JP2944496B2 - Image data storage control device - Google Patents

Image data storage control device

Info

Publication number
JP2944496B2
JP2944496B2 JP8012648A JP1264896A JP2944496B2 JP 2944496 B2 JP2944496 B2 JP 2944496B2 JP 8012648 A JP8012648 A JP 8012648A JP 1264896 A JP1264896 A JP 1264896A JP 2944496 B2 JP2944496 B2 JP 2944496B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
data
output
input
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8012648A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH09204326A (en
Inventor
佳彦 西本
謙一 菊池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON DENKI SOFUTOEA KK
NEC Corp
Original Assignee
NIPPON DENKI SOFUTOEA KK
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON DENKI SOFUTOEA KK, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NIPPON DENKI SOFUTOEA KK
Priority to JP8012648A priority Critical patent/JP2944496B2/en
Publication of JPH09204326A publication Critical patent/JPH09204326A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2944496B2 publication Critical patent/JP2944496B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は画像データ格納制御
装置に関し、特に気象衛星の画像データや動画のような
連続して同一イメージを多く含む画像データを入力し1
画像データを1フアイルとして磁気デイスク装置等の2
次記憶装置上のフアイルに格納する画像データ格納制御
装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image data storage control device, and more particularly to a device for inputting image data containing many identical images continuously, such as image data of a weather satellite and moving images.
Image data is stored as one file in a magnetic disk
The present invention relates to an image data storage control device to be stored in a file on a next storage device.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のデータ格納方式としては、2次記
憶装置において取扱う情報の単位である文書ないしはフ
アイルは、全体が1単位として扱われており、その各部
分を書き込み、読み出しの際に注目することはなかっ
た。このため、一部でも異なる情報は別フアイルとして
記憶され、2次記憶装置の容量を消費している。
2. Description of the Related Art As a conventional data storage system, a document or a file, which is a unit of information handled in a secondary storage device, is treated as one unit as a whole. I never did. For this reason, even partially different information is stored as a separate file, consuming the capacity of the secondary storage device.

【0003】しかしながら、例えば、ある種の電子機器
の制御のためのプログラム等、同一種類のデータにおい
ては、変更を要する部分が部分的であり、複数のデータ
において同一部分が重複することが多い。このような場
合においても、従来のデータ格納方式においては、上述
のように、データのフアイル名が異なれば、同じデータ
構成部分を繰返し記憶しており、2次記憶装置を浪費し
ているという問題点がある。
However, for the same type of data, such as a program for controlling a certain type of electronic device, a portion that needs to be changed is partial, and the same portion is often duplicated in a plurality of data. Even in such a case, in the conventional data storage method, as described above, if the file name of the data is different, the same data component is repeatedly stored, and the secondary storage device is wasted. There is a point.

【0004】そこで、このような問題点を解決すべき技
術として、記憶すべきデータが複数の所定項目に分割さ
れ易いデータについて、例へば特開平−288640号
公報記載の「2次記憶装置の情報の制御方法および2次
記憶装置を有する電子機器」が開示されている。
As a technique to solve such a problem, data to be stored is easily divided into a plurality of predetermined items. For example, Japanese Patent Laid-Open Publication No. An electronic apparatus having a control method and a secondary storage device ”is disclosed.

【0005】この方法では、2次記憶装置に1つのフア
イルとして記憶するデータを所定項目の複数部分に分割
し、各フアイルにフアイル名を付すると共に、各項目に
分割した構成部分にエントリ名を付し、新たなフアイル
を記録する際には、フアイルを前記所定項目に従って複
数の構成部分に分割し、その構成部分の各々が既に記憶
されている他のフアイルの同一項目についての構成部分
と同じか否かを判断し、同一の構成部分には同一のエン
トリ名を付して構成部分の内容自体は重複して記憶する
ことをせず、同一データを複数のフアイルで共用するこ
とにより、2次記憶装置の浪費という問題を解決してい
る。
In this method, data to be stored as one file in a secondary storage device is divided into a plurality of predetermined items, a file name is assigned to each file, and an entry name is assigned to a component divided into each item. At the time of recording a new file, the file is divided into a plurality of constituent parts in accordance with the above-mentioned predetermined items, and each of the constituent parts is the same as the constituent part for the same item of another file already stored. It is determined whether or not the same data is shared by a plurality of files by assigning the same entry name to the same data and not storing the content of the data itself redundantly. This solves the problem of waste of the secondary storage device.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】上述した従来の特開平
−288640号公報記載のデータ格納方式は、1つの
フアイルとして記憶するデータを予め所定項目の複数部
分に分割し、各項目に分割した構成部分にエントリ名を
付さなければならない。
The data storage method described in the above-mentioned conventional Japanese Patent Laid-Open Publication No. Hei 288640 is such that data stored as one file is divided into a plurality of predetermined items in advance and divided into each item. The part must have an entry name.

【0007】しかしながら、上記の所定項目を予め決定
できないようなデータの場合、例えば1画像1フアイル
として扱うような画像イメージデータの場合、所定項目
に対応するものとして1画像中の同一イメージが存在す
る部分が考えられるが、このような部分は予め決定でき
ず、従来のデータ格納方式では、このようなデータに対
しては2次記憶装置の記憶容量の有効利用が図れないと
いう欠点がある。
However, in the case of data for which the above-mentioned predetermined item cannot be determined in advance, for example, in the case of image image data which is handled as one file per image, the same image in one image exists as corresponding to the predetermined item. Although a portion can be considered, such a portion cannot be determined in advance, and the conventional data storage method has a disadvantage that the storage capacity of the secondary storage device cannot be effectively used for such data.

【0008】本発明の目的は、連続して同一イメージを
多く含む画像データの格納に際して2次記憶装置の記憶
容量の有効利用が図れる画像データ格納制御装置を提供
することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide an image data storage control device capable of effectively utilizing the storage capacity of a secondary storage device when storing image data containing many identical images continuously.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】第1の発明の画像データ
格納制御装置は、1定量のデータからなるデータブロッ
クを入出力単位として1画像の画像データを1フアイル
として複数フアイルを格納するフアイル格納手段と、前
記フアイルのそれぞれの前記フアイル格納手段における
格納状態情報を記憶するフアイル物理構成テーブルと、
データブロックを共有するフアイルのフアイル情報を前
記データブロック毎に記憶する共有フアイルテーブル
と、前記フアイルの論理的構成状態を示すデータブロッ
クの論理ブロック番号とそのデータブロックが格納され
ている前記フアイル格納手段における格納アドレスとの
対応情報とその共有情報とを記憶するフアイル論理構成
テーブルと、前記フアイル格納手段の使用されていない
領域の情報を記憶する未使用領域管理テーブルと、前記
各テーブルの作成と参照と更新とを行なうテーブル管理
制御手段と、前記フアイル格納手段へのデータブロック
の入出力を行なうデータ入出力手段と、外部から供給さ
れる1画像ごとの画像データを前記フアイル格納手段の
データブロック単位にブロック化し保持されている直前
に入力した画像の画像データとブロック単位で対応部分
を比較し異なっているデータブロックは出力し同一であ
るデータブロックはこのデータブロックに代えて同一で
あることを示す同一識別子を出力する画像データ入力制
御手段と、前記画像データ入力制御手段からデータブロ
ックが供給されたときには論理ブロック番号を付与し前
記テーブル管理制御手段により前記フアイル格納手段へ
の格納アドレスを取得してデータブロックとともに前記
データ入出力手段に供給し前記画像データ入力制御手段
から同一識別子が供給されたときには論理ブロック番号
を付与して前記テーブル管理制御手段に供給し各テーブ
ルの共有による更新を指示するデータ入出力管理制御手
段とを有し、前記データ入出力管理制御手段は1画像分
のデータをフアイル格納手段に1フアイルとして出力す
る出力要求を受け取ると画像データ入力制御手段に1画
像分のデータを前記フアイル格納手段の物理入出力サイ
ズのデータブロックに分割して入力するように指示する
とともに論理ブロック番号を割り当て、前記画像データ
入力制御手段は1度入力した画像データを次に入力する
まで保持し次の画像データの入力時点で直前に入力した
画像データとの変化を認 識し前記フアイル格納手段の物
理入出力サイズで画像データをブロック化し変化があっ
たデータブロックは全データを、変化のないデータブロ
ックは変化なしを示す同一識別子を前記データ入出力管
理制御手段に転送し、前記データ入出力管理制御手段は
前記画像データ入力制御手段からデータブロックが転送
されてきたときにはテーブル管理制御手段にフアイル識
別子と論理ブロック番号とを通知して前記フアイル格納
手段に格納するアドレスを要求し返却された格納アドレ
スにデータブロックを出力するようにデータ入出力制御
手段に指示し前記画像データ入力制御手段から同一識別
子が転送されてきたときには前記テーブル管理制御手段
にフアイル識別子と論理ブロック番号とを転送するとと
もに直前に入力したフアイルの同一論理ブロック番号の
データブロックとの共有化を指示し前記画像データ入力
制御手段からEOFステータスが転送されてきたときに
は前記テーブル管理制御手段にフアイル識別子を転送す
るとともに未使用領域の解放を指示し、前記テーブル管
理制御手段はデータブロックのアドレスを要求されたと
きにはフアイル物理構成テーブルからフアイル作成時に
予め決定されている前記フアイル格納手段への格納アド
レスを取得し前記データ入出力制御手段に転送するとと
もにフアイル識別子,論理ブロック番号,格納アドレス
の対応をフアイル論理構成テーブルに設定し共有化が指
示されたときには新たなアドレスは割り当てずに直前に
入力したフアイルの同一論理ブロック番号に対応するデ
ータブロックのアドレスを前記フアイル論理構成テーブ
ルから取得して出力中のフアイル論理構成テーブルに設
定し処理中の論理ブロック番号に対応するデータブロッ
クは直前に出力したフアイルと現在出力中のフアイルが
共有化しているという情報を共有フアイルテーブルおよ
びフアイル論理構成テーブルに設定し、データ入出力制
御手段は前記データ入出力管理制御手段から論理ブロッ
クとそれを格納するアドレスとを取得し前記フアイル格
納手段に出力する
According to a first aspect of the present invention, there is provided an image data storage control device for storing a plurality of files with one image data as one file with a data block consisting of a fixed amount of data as an input / output unit. Means, a file physical configuration table for storing storage status information in each of the file storage means of the file,
A shared file table for storing file information of a file sharing a data block for each data block; a file storage means for storing a logical block number of a data block indicating a logical configuration state of the file and the data block; A file logical configuration table for storing information corresponding to storage addresses in the file and its shared information, an unused area management table for storing information on an unused area of the file storage means, and creation and reference of each table Management means for inputting and updating data, data input / output means for inputting / outputting data blocks to / from the file storage means, and image data for each image supplied from the outside in units of data blocks of the file storage means. The image of the image entered immediately before Image data input control means for comparing data and corresponding portions in block units and outputting different data blocks and outputting the same identifier indicating that the same data block is the same instead of the data block; and When a data block is supplied from the data input control means, a logical block number is assigned, a storage address in the file storage means is obtained by the table management control means, and the image data is supplied to the data input / output means together with the data block. when the same identifier is supplied from the input control means and a data input-output management control means for instructing the update by sharing each table is supplied to the table management control means to impart logical block number, the data input Output management control means for one image
Output to the file storage means as one file
When an output request is received, the image data input control means
The image data is stored in the physical input / output
To input data after dividing into data blocks
A logical block number together with the image data
The input control means inputs the image data once input next
Until the next image data is input.
Ones recognized by the file storing means changes the image data
The image data is blocked by the
Data blocks are used to store all data
The same identifier indicating no change is assigned to the data input / output pipe.
Data input / output management control means.
A data block is transferred from the image data input control means.
File management, the file management
Notify the child and logical block number and store the file
The storage address returned by requesting the address to be stored in the means
Data input / output control to output data block to
Means, and the same identification is made from the image data input control means.
When the child is transferred, the table management control means
To transfer the file identifier and the logical block number to
The same logical block number of the file
Instructs sharing with a data block and inputs the image data
When the EOF status is transferred from the control means
Transfers the file identifier to the table management control means.
And release the unused area.
The logical control means requests the address of the data block.
When creating a file from the file physical configuration table
A predetermined storage address to the file storage means;
Address and transfer it to the data input / output control means.
File identifier, logical block number, storage address
Is set in the file logical configuration table and sharing is specified.
When indicated, a new address is
The data corresponding to the same logical block number in the input file
Data block addresses in the file logical configuration table.
From the file and set it in the file logical configuration table being output.
Data block corresponding to the logical block number being processed.
The file that was output immediately before and the file that is currently being output
Information on sharing is shared with a shared file table and
Data in the file logical configuration table.
Control means from the data input / output management control means.
Get the file and the address to store it
Output to delivery means .

【0010】[0010]

【0011】第2の発明の画像データ格納制御装置は、
第1の発明の画像データ格納制御装置において、データ
入出力管理制御手段はフアイル格納手段に格納されてい
るフアイルを論理ブロック番号指定で入力せよとの入力
要求を受け取るとテーブル管理制御手段から指定された
論理ブロック番号に対応する前記フアイル格納手段の格
納アドレスを取得し、データ入出力制御手段は前記デー
タ入出力管理制御手段から格納アドレスを取得しその格
納アドレスからデータブロックを入力し利用者に転送す
ることを特徴としている。
[0011] According to a second aspect of the present invention, there is provided an image data storage control device.
In the image data storage control device of the first invention, the data input / output management control means is designated by the table management control means upon receiving an input request for inputting a file stored in the file storage means by designating a logical block number. The storage address of the file storage means corresponding to the logical block number obtained is obtained, and the data input / output control means obtains the storage address from the data input / output management control means, inputs the data block from the storage address, and transfers it to the user. It is characterized by doing.

【0012】第3の発明の画像データ格納制御装置は、
第1の発明の画像データ格納制御装置において、データ
入出力管理制御手段はフアイル格納手段のフアイルを論
理ブロック番号指定で更新するという更新要求を受け取
ると論理ブロック番号に対応する前記フアイル格納手段
の格納アドレスをテーブル管理制御手段に要求し、前記
テーブル管理制御手段は指定されたフアイル識別子の要
求された論理ブロックが他のフアイルと共有されている
か否かをフアイル論理構成テーブルでチェックし共有化
されていないときにはその格納アドレスを転送し共有化
されているときには前記フアイル格納手段に新たな領域
を確保しそのアドレスを転送するとともに共有化情報を
消去し、データ入出力制御手段は前記データ入出力管理
制御手段から格納アドレスを受け取り更新データを出力
することを特徴としている。
A third aspect of the present invention provides an image data storage control device,
In the image data storage control device of the first invention, when the data input / output management control unit receives an update request for updating a file in the file storage unit by designating a logical block number, the data input / output management control unit stores the file in the file storage unit corresponding to the logical block number. An address is requested from the table management control means, and the table management control means checks in the file logical configuration table whether the requested logical block of the specified file identifier is shared with another file, and is shared. If not, the storage address is transferred. If the storage is shared, a new area is secured in the file storage means, the address is transferred, and the shared information is erased. Receiving the storage address from the means and outputting update data. To have.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

【0014】図1は本発明の画像データ格納制御装置の
一実施の形態を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of an image data storage control device according to the present invention.

【0015】本実施の形態の画像データ格納制御装置
は、図1に示すように、データ入出力管理制御部2と、
画像データ入力制御部3と、フアイル領域管理制御部4
と、データ入出力制御部5と、フアイル論理構成テーブ
ル61と共有フアイルテーブル62とフアイル物理構成
テーブル63と未使用領域管理テーブル64とを含むフ
アイル領域情報テーブル6と、フアイル領域71を含む
2次記憶装置7と、画像データ8とを具備する。
As shown in FIG. 1, the image data storage control device according to the present embodiment includes a data input / output management control unit 2,
Image data input control unit 3 and file area management control unit 4
A data input / output control unit 5, a file logical information table 61, a shared file table 62, a file physical information table 63 including a file physical configuration table 63 and an unused area management table 64, and a secondary file including a file area 71. It has a storage device 7 and image data 8.

【0016】2次記憶装置7は1画像分の画像データを
1フアイルとして複数画像の画像データを記憶格納する
ものであり、その入出力は一定のデータ量を単位(これ
を2次記憶装置7の物理入出力サイズ分のデータとい
い、以後データブロックというう)として行なわれる。
1画像の画像データの入力に際しては、それを格納する
フアイル領域が一応確保される。
The secondary storage device 7 stores and stores image data of a plurality of images using one image data as one file, and inputs / outputs the data in units of a fixed amount of data (this is referred to as the secondary storage device 7). Of data of the physical input / output size, and hereinafter referred to as a data block).
When inputting image data of one image, a file area for storing the image data is temporarily secured.

【0017】フアイル領域情報テーブル6は2次記憶装
置7のフアイル領域の使用状況およびその管理に必要な
情報を格納しており、フアイル論理構成テーブル61と
共有フアイルテーブル62とフアイル物理構成テーブル
63と未使用領域管理テーブル64とを含んでいる。
The file area information table 6 stores the use status of the file area of the secondary storage device 7 and information necessary for managing the file area, and includes a file logical configuration table 61, a shared file table 62, a file physical configuration table 63, and the like. And an unused area management table 64.

【0018】未使用領域管理テーブル64は、2次記憶
装置7のフアイル領域中、現在使用されていない領域
(これは過去に使用領域として確保されていても現在は
使用されていなくて未使用領域として解放された領域を
も含む)に関する情報(物理アドレス)が格納されてい
る。
The unused area management table 64 stores, in the file area of the secondary storage device 7, an area that is not currently used (this is an area that has been reserved as a used area but is not currently used but is currently used. (Including an area that has been released as a physical address).

【0019】フアイル物理構成テーブル63は、2次記
憶装置7に格納される複数のフアイルのフアイル毎に作
成される。このフアイル物理構成テーブルのそれぞれ
は、構成番号と、物理アドレスと、使用済みフラグとの
3つの項目をデータとして有しており、フアイル領域ヘ
の画像データブロックの物理的格納構成情報を示す。前
述のように、1画像の画像データの入力に際しては、そ
れを格納するフアイル領域を一応確保する必要があり、
そのため、そのフアイル領域の物理アドレスが割当てら
れるが、その情報を記憶するためにこのフアイル物理構
成テーブルが作成される。
The file physical configuration table 63 is created for each of a plurality of files stored in the secondary storage device 7. Each of the file physical configuration tables has, as data, three items of a configuration number, a physical address, and a used flag, and indicates physical storage configuration information of an image data block in a file area. As described above, when inputting image data of one image, it is necessary to secure a file area for storing the image data.
Therefore, the physical address of the file area is assigned, and the file physical configuration table is created to store the information.

【0020】構成番号は画像データのデータブロック毎
のフアイル領域への格納状態情報を示し、物理アドレス
はそのデータブロックが格納される2次記憶装置7の物
理アドレスを示し、使用済みフラグはその物理アドレス
にそのデータブロックが格納されたか否かを示すフラグ
で、格納されたときにはON、格納されていないときに
はOFFで示される。
The configuration number indicates the storage state information of the image data in the file area for each data block, the physical address indicates the physical address of the secondary storage device 7 in which the data block is stored, and the used flag indicates the physical address of the physical storage. A flag indicating whether or not the data block has been stored at the address. The flag indicates ON when stored, and OFF when not stored.

【0021】フアイル論理構成テーブル61は、2次記
憶装置7に格納される複数のフアイルのフアイル毎に作
成される。このフアイル論理構成テーブルのそれぞれ
は、論理ブロック番号と、物理アドレスと、共有フアイ
ルポインタとの3つの項目をデータとして有しており、
そのフアイルに対応する画像を構成する各データブロッ
クに関する論理的構成情報を示す。フアイルの物理構成
テーブルの作成と同時にこれに対応するフアイル論理構
成テーブルが作成される。
The file logical configuration table 61 is created for each of a plurality of files stored in the secondary storage device 7. Each of the file logical configuration tables has three items as data, a logical block number, a physical address, and a shared file pointer.
It shows logical configuration information about each data block constituting an image corresponding to the file. Simultaneously with the creation of the physical configuration table of the file, a corresponding file logical configuration table is created.

【0022】論理ブロック番号は画像を構成する各デー
タブロックの画像構成順序を示し、物理アドレスはその
データブロックが格納される2次記憶装置7の物理アド
レスを示し、共有フアイルポインタは、そのデータブロ
ックの共有状態を示す情報が格納されている後述の共有
フアイルテーブルのアドレスを示す。
The logical block number indicates the image configuration order of each data block constituting the image, the physical address indicates the physical address of the secondary storage device 7 where the data block is stored, and the shared file pointer indicates the data block. This indicates an address of a later-described shared file table in which information indicating the shared state of the shared file is stored.

【0023】本実施の形態の画像データ格納制御装置に
おいては、連続して入力される少なくとも2つの画像の
画像構成順序を同じくする、すなわち、論理ブロック番
号が同一のデータブロックが全く同じデータであるとき
には、重複してフアイル領域に格納することを避け、後
続のデータブロックの情報は先行するデータブロックの
情報を利用することとしている。このような場合は少な
くとも2つのフアイルで、あるデータブロックを共有す
ることとなる。
In the image data storage control device according to the present embodiment, at least two images that are successively input have the same image composition order, that is, data blocks having the same logical block number are exactly the same data. Occasionally, overlapping storage in a file area is avoided, and information of a subsequent data block uses information of a preceding data block. In such a case, at least two files share a certain data block.

【0024】そこで、本実施の形態の画像データ格納制
御装置においては、この連続して入力される少なくとも
2つの画像に対応するフアイル間のデータブロックの共
有関係を記憶する共有フアイルテーブル62を、共有関
係が発生したときに、フアイル領域情報テーブル6内に
作成する。
Therefore, in the image data storage control device of the present embodiment, the shared file table 62 for storing the shared relationship of the data blocks between the files corresponding to at least two consecutively inputted images is shared. When a relationship occurs, it is created in the file area information table 6.

【0025】共有フアイルテーブル62は、各アドレス
にエントリとしては共有関係の生じたデータブロック毎
に共有関係にあるフアイル識別子を格納している。
The shared file table 62 stores, as an entry in each address, a file identifier having a shared relationship for each data block having a shared relationship.

【0026】データ入出力管理制御部2は、利用者1か
らの画像データの入出力要求や2次記憶装置7上のフア
イルの入出力要求を受け取り、画像データ入力制御部3
に画像データの入力処理を、データ入出力制御部5に2
次記憶装置7からの入出力処理を、フアイル領域管理制
御部4にこれらの処理に必要なフアイル領域情報テーブ
ル6の各テーブルの参照、更新処理を指示する。
The data input / output management control unit 2 receives an image data input / output request from the user 1 and a file input / output request on the secondary storage device 7 and receives the image data input / output request.
Input processing of image data to the data input / output control unit 5
For input / output processing from the next storage device 7, the file area management controller 4 is instructed to refer to and update each table of the file area information table 6 necessary for these processing.

【0027】図2は、データ入出力管理制御部2の処理
を示す流れ図である。
FIG. 2 is a flowchart showing the processing of the data input / output management control unit 2.

【0028】画像データ入力制御部3は、データ入出力
管理制御部2の指示により、画像データを入力し、2次
記憶装置7の物理入力サイズにブロック化して直前に入
力した画像データと対応する部分が比較されて、変化し
たブロックのみ全データを転送し、変化のないブロッ
ク、すなわち共有化対象のブロックは共有化を示す識別
子(変化なしの識別子)をデータブロックに代えて転送
する。このため、比較動作終了まで直前の画像データは
画像データ入力制御部3に保持されている。
The image data input control unit 3 inputs image data in accordance with an instruction from the data input / output management control unit 2, blocks the image data into a physical input size of the secondary storage device 7, and corresponds to the image data input immediately before. The portions are compared, and all data is transferred only for the changed block. For the unchanged block, that is, for the block to be shared, the identifier indicating sharing (identifier without change) is transferred instead of the data block. For this reason, the image data immediately before the end of the comparison operation is held in the image data input control unit 3.

【0029】図3は、画像データ入力制御部3の処理を
示す流れ図である。
FIG. 3 is a flowchart showing the processing of the image data input control unit 3.

【0030】フアイル領域管理制御部4は、データ入出
力管理制御部2からの新規フアイル領域要求、フアイル
中の論理ブロック番号に対応する物理アドレス要求、デ
ータブロックの共有化要求、フアイル中のデータブロッ
クの更新の際の更新領域要求および未使用領域の領域解
放要求に対応して各テーブルの参照、更新処理を行な
う。
The file area management control section 4 requests a new file area from the data input / output management section 2, a physical address request corresponding to a logical block number in the file, a request to share a data block, a data block in the file. Reference and update processing of each table are performed in response to the update area request and the unused area release request at the time of updating the table.

【0031】図4は、フアイル領域管理制御部4の更新
処理以外の処理を示す流れ図であり、図5はフアイル領
域管理制御部4の更新処理を示す流れ図である。
FIG. 4 is a flow chart showing processing other than the update processing of the file area management control unit 4, and FIG. 5 is a flow chart showing the update processing of the file area management control unit 4.

【0032】データ入出力制御部5は、データ入出力管
理制御部2からの2次記憶装置7からの論理ブロックの
読み出し要求(入力要求)、2次記憶装置7への論理ブ
ロックの格納要求(出力要求)に対する処理を行なう。
The data input / output control unit 5 requests the data input / output management control unit 2 to read a logical block from the secondary storage device 7 (input request), and to store a logical block in the secondary storage device 7 (input request). Output request).

【0033】図6は、データ入出力制御部5の処理を示
す流れ図である。
FIG. 6 is a flowchart showing the processing of the data input / output control unit 5.

【0034】図7〜図9は、画像データ、フアイル領域
情報テーブルで管理される情報、2次記憶装置内のフア
イル領域のデータ格納状況の一例を示す。
FIGS. 7 to 9 show an example of image data, information managed by the file area information table, and the data storage status of the file area in the secondary storage device.

【0035】図7は画像データの入力に際してのフアイ
ルX領域およびY領域の確保時におけるフアイル領域情
報テーブルおよび2次記憶装置の状態のデータ格納状態
を示すデータ格納図である。
FIG. 7 is a data storage diagram showing the data storage state of the file area information table and the state of the secondary storage device when the file X area and the Y area are secured when inputting image data.

【0036】図8は共有関係にある画像データ701お
よび702を2次記憶装置に格納した際のフアイル領域
情報テーブルおよび2次記憶装置の状態のデータ格納状
態を示すデータ格納図である。
FIG. 8 is a data storage diagram showing a file area information table when image data 701 and 702 having a shared relationship are stored in the secondary storage device and a data storage state of the state of the secondary storage device.

【0037】図9は、図8におけるフアイルYの論理ブ
ロック番号2のデータブロックを更新してこのブロック
に関してフアイルXとの共有関係がなくなった際のフア
イル領域情報テーブルおよび2次記憶装置の状態のデー
タ格納状態を示すデータ格納図である。
FIG. 9 shows the state of the file area information table and the state of the secondary storage device when the data block of the logical block number 2 of the file Y in FIG. 8 is updated and this block no longer has the sharing relationship with the file X. It is a data storage figure which shows a data storage state.

【0038】次に、図2〜図9を参照して図1の動作を
説明する。
Next, the operation of FIG. 1 will be described with reference to FIGS.

【0039】先ず最初に、利用者1が、画像データ8を
2次記憶装置7のフアイル領域に入力するようにデータ
入出力管理制御部2に要求した場合の処理について説明
する。ここでは、図7に示す画像データ601を入力
し、2次記憶装置620上のフアイルX領域621に出
力するものと仮定する。
First, a process in the case where the user 1 requests the data input / output management control unit 2 to input the image data 8 to the file area of the secondary storage device 7 will be described. Here, it is assumed that the image data 601 shown in FIG. 7 is input and output to the file X area 621 on the secondary storage device 620.

【0040】図2に示すように、データ入出力管理制御
部2は、利用者1から要求を受けとり(ステップ20
1)、その要求が画像データの入力か2次記憶装置上の
フアイルの入力か、2次記憶装置上のフアイルの更新か
を判断する(ステップ202)。
As shown in FIG. 2, the data input / output management controller 2 receives a request from the user 1 (step 20).
1) It is determined whether the request is input of image data, input of a file on the secondary storage device, or update of the file on the secondary storage device (step 202).

【0041】そして、画像データの入力要求であった場
合は、先ず、画像データ入力制御部3に対して、画像デ
ータを1ブロック分入力するように要求し、入力する毎
にそのブロックに対し論理ブロック番号を昇順に割り当
てていく(ステップ203)。
If the input is an image data input request, the image data input control unit 3 first requests the image data input control unit 3 to input one block of image data. Block numbers are assigned in ascending order (step 203).

【0042】画像データ入力制御部3は、図3に示すよ
うに、先ず、EOFフラグがONか否かをチェックし
(ステップ301)、EOFフラグは初期値がONなの
で、画像データ601を入力し(ステップ302)、オ
フセットに0を設定し(ステップ303)、EOFフラ
グをOFFにする(ステップ304)。
As shown in FIG. 3, the image data input control unit 3 first checks whether the EOF flag is ON (step 301). Since the initial value of the EOF flag is ON, the image data 601 is input. (Step 302), the offset is set to 0 (Step 303), and the EOF flag is turned off (Step 304).

【0043】次に、オフセットが入力した画像データサ
イズ以上となったか否かをチェックし(ステップ30
5)、オフセットが画像データサイズ以上ではないの
で、次いで画像データが1回目の入力か否かをチェック
する(ステップ306)。
Next, it is checked whether or not the offset is equal to or larger than the input image data size (step 30).
5) Since the offset is not larger than the image data size, it is checked whether or not the image data is the first input (step 306).

【0044】ここでは1回目の入力画像データであると
仮定し、画像データの先頭アドレスにオフセットを加え
た部分から2次記憶装置7の物理入出力サイズ分のデー
タを1ブロックとしてデータ入出力管理制御部2に返却
する(ステップ307)。ここでは、画像データ601
はA、B、C、Dのブロックに分割されるものとすると
最初にブロックAが返却される。そして、オフセットに
2次記憶装置7の物理入出力サイズを加算する(ステッ
プ311)。
Here, it is assumed that the input image data is the first input image data, and data corresponding to the physical input / output size of the secondary storage device 7 from the part obtained by adding the offset to the head address of the image data is regarded as one block. It is returned to the control unit 2 (step 307). Here, the image data 601
Is divided into A, B, C, and D blocks, block A is returned first. Then, the physical input / output size of the secondary storage device 7 is added to the offset (step 311).

【0045】データ入出力管理制御部2は、画像データ
入力制御部3からブロックAが返却されたので、データ
ブロックと判断し(ステップ204)、フアイル領域管
理制御部4に対して、現在出力中のフアイル識別子Xを
通知するとともに、ブロックAを格納するための新規領
域を要求する(ステップ205)。
Since the block A is returned from the image data input control unit 3, the data input / output management control unit 2 determines that the data block is a data block (step 204), and outputs the data block to the file area management control unit 4. And a new area for storing the block A is requested (step 205).

【0046】フアイル領域管理制御部4は、図4に示す
ように、まず、要求が新規領域要求か、物理アドレス要
求か、共有化要求か、更新領域要求か、領域解放要求か
を判断し(ステップ401)、新規領域要求なので、フ
アイル領域情報テーブル内のフアイル識別子Xに対応す
るフアイルX物理構成テーブル614から使用済みフラ
グがOFFの領域の物理アドレスaをデータ入出力管理
制御部2に返却するとともに、物理アドレスaの使用済
みフラグをONとする(ステップ402)。
As shown in FIG. 4, the file area management control unit 4 first determines whether the request is a new area request, a physical address request, a sharing request, an update area request, or an area release request ( Step 401) Since it is a new area request, the physical address a of the area whose used flag is OFF is returned to the data input / output management control unit 2 from the file X physical configuration table 614 corresponding to the file identifier X in the file area information table. At the same time, the used flag of the physical address a is turned ON (step 402).

【0047】物理アドレスaを取得したデータ入出力管
理制御部2は、ブロックAを2次記憶装置7の物理アド
レスaに出力するようにデータ入出力制御部5に要求す
る(ステップ206)。
The data input / output management control unit 2 having acquired the physical address a requests the data input / output control unit 5 to output the block A to the physical address a of the secondary storage device 7 (step 206).

【0048】データ入出力制御部5は、図6に示すよう
に、まず要求が出力要求か、入力要求かを判断し(ステ
ップ501)、出力要求であった場合は、通知された2
次記憶装置上の物理アドレスaに通知されたブロックA
を出力する(ステップ502)。
As shown in FIG. 6, the data input / output control unit 5 first determines whether the request is an output request or an input request (step 501).
Block A notified to physical address a on the next storage device
Is output (step 502).

【0049】そして、データ入出力管理制御部2は再度
画像データ入力制御部3に対して、画像データを1ブロ
ック分入力するように要求する処理を繰り返す(ステッ
プ203〜206のループ)。そして、画像データのB
からDまでが同様に入力され、2次記憶装置620上の
フアイルX領域621に出力される。その結果、フアイ
ル領域情報テーブル610内のフアイルXのフアイルX
論理構成テーブル611、フアイルX物理構成テーブル
614および2次記憶装置620のフアイルX領域62
1は、それぞれ図8のフアイルX論理構成テーブル71
1(共有フアイルポインタについては後述)、フアイル
X物理構成テーブル714およびフアイルX領域721
の状態となる。
The data input / output management control unit 2 repeats the process of requesting the image data input control unit 3 to input one block of image data again (loop of steps 203 to 206). And B of the image data
To D are similarly input and output to the file X area 621 on the secondary storage device 620. As a result, the file X of the file X in the file area information table 610 is displayed.
Logical configuration table 611, file X physical configuration table 614, and file X area 62 of secondary storage device 620
1 is a file X logical configuration table 71 of FIG.
1 (the shared file pointer will be described later), the file X physical configuration table 714, and the file X area 721.
State.

【0050】その後、さらにデータ入出力管理制御部2
が画像データ入力制御部3に対して画像データを1ブロ
ック分入力するように要求すると、オフセットが入力し
た画像データサイズ以上となるので、一回目の入力画像
データであるので、入力画像データを保持して(ステッ
プ316)、EOFステータスをデータ入出力管理制御
部2に返却し(ステップ313)、EOFフラグをON
にする(ステップ314)。
Thereafter, the data input / output management control unit 2
Requests the image data input control unit 3 to input one block of image data, the offset is larger than the input image data size, so the input image data is held for the first time. (Step 316), the EOF status is returned to the data input / output management control unit 2 (step 313), and the EOF flag is turned on.
(Step 314).

【0051】データ入出力管理制御部2は、EOFステ
ータスが返却されたと認識すると(ステップ207のY
ES枝)、画像データの入力が終了したとみなし、フア
イル領域管理制御部4に現在出力中のフアイルの未使用
領域を解放するように指示する(ステップ214)。
When the data input / output management control unit 2 recognizes that the EOF status has been returned (Y in step 207).
ES branch), assuming that the input of the image data has been completed, and instruct the file area management controller 4 to release the unused area of the file currently being output (step 214).

【0052】フアイル領域管理制御部4は未使用領域の
解放要求を受けとったとき、フアイル識別子に対応する
物理構成テーブルの使用済みフラグがOFFのブロック
の物理アドレスを物理構成テーブルから削除するととも
に、その物理アドレスを未使用領域管理テーブルに追加
する(ステップ416)。
When the file area management control unit 4 receives the request for releasing the unused area, the file area management control unit 4 deletes the physical address of the block whose used flag in the physical configuration table corresponding to the file identifier is OFF from the physical configuration table, and deletes the physical address of the block. The physical address is added to the unused area management table (step 416).

【0053】フアイルXについては図8の物理構成テー
ブル714で示すように未使用領域がないので解放は行
なわれない。
The file X is not released because there is no unused area as shown in the physical configuration table 714 of FIG.

【0054】次に、利用者1が図8に示す第2番目の画
像データ702を2次記憶装置620のフアイルY領域
622に入力するようにデータ入出力管理制御部2に要
求した場合の処理について説明する。
Next, processing when the user 1 requests the data input / output management control unit 2 to input the second image data 702 shown in FIG. 8 to the file Y area 622 of the secondary storage device 620. Will be described.

【0055】ここでは画像データ702は入力済みの画
像データ701(=画像データ601)のAとCのデー
タブロックのみが、それぞれA’、C’に変化したと仮
定する。
Here, it is assumed that only the data blocks A and C of the input image data 701 (= image data 601) have changed to A 'and C', respectively.

【0056】前述したように、データ入出力管理制御部
2は、利用者1から要求を受け取り(ステップ20
1)、その要求が画像データの入力要求であったと判断
した場合(ステップ202)、画像データ入力制御部3
に対して、画像データを1ブロック分入力するように要
求し、入力する毎にそのブロックに対して論理ブロック
番号を昇順に割り当てていく(ステップ203)。
As described above, the data input / output management control unit 2 receives the request from the user 1 (step 20).
1) If it is determined that the request is an image data input request (step 202), the image data input control unit 3
, A request is made to input one block of image data, and a logical block number is assigned to the block in ascending order each time it is input (step 203).

【0057】画像データ入力制御部3は、前述したよう
に、EOFフラグがONか否かをチェックし(ステップ
301)、EOFフラグがONとなっているので、画像
データ702を入力し(ステップ302)、オフセット
に0を設定し(ステップ303)、EOFフラグをOF
Fにする(ステップ304)。
As described above, the image data input control unit 3 checks whether the EOF flag is ON (step 301), and inputs the image data 702 since the EOF flag is ON (step 302). ), The offset is set to 0 (step 303), and the EOF flag is set to OF.
Set to F (step 304).

【0058】次に、オフセットが入力した画像データサ
イズ以上となったか否かをチェックし(ステップ30
5)、オフセットが画像データサイズ以上でない場合、
画像データが1回目の入力か否かをチェックする(ステ
ップ306)。
Next, it is checked whether or not the offset is equal to or larger than the input image data size (step 30).
5) If the offset is not larger than the image data size,
It is checked whether the image data is the first input (step 306).

【0059】ここでは2回目の入力画像データであるた
め、画像データの先頭アドレスにオフセットを加えた部
分から2次記憶装置620の物理入出力サイズ分のデー
タが、直前に入力したフアイルの同一論理ブロック番号
のデータから変化したか否かをチェックし(ステップ3
08)、データが変化したと判断した場合(ステップ3
09)、変化したデータブロックをデータ入出力管理制
御部2に返却し(ステップ310)、データが変化して
いないと判断した場合(ステップ309)、変化なしの
識別子をデータ入出力管理制御部2に返却し(ステップ
312)、その後、オフセットに2次記憶装置620の
物理入出力サイズを加算する(ステップ311)。
In this case, since the input image data is the second input image data, the data corresponding to the physical input / output size of the secondary storage device 620 from the part obtained by adding the offset to the head address of the image data is the same logical value of the file input immediately before. Check whether the data has changed from the block number data (step 3
08) If it is determined that the data has changed (step 3)
09), the changed data block is returned to the data input / output management control unit 2 (step 310), and if it is determined that the data has not changed (step 309), an identifier of no change is assigned to the data input / output management control unit 2. (Step 312), and then add the physical input / output size of the secondary storage device 620 to the offset (step 311).

【0060】ここでは、画像データ702のデータブロ
ックA’とC’は直前に入力した画像データ701から
変化しているので、A’、C’のデータブロックがその
ままデータ入出力管理制御部2に返却され、画像データ
702のデータブロックB、Cは変化がないので、変化
なしの識別子がデータ入出力管理制御部2に返却され
る。
Here, since the data blocks A ′ and C ′ of the image data 702 have changed from the image data 701 input immediately before, the data blocks of A ′ and C ′ are sent to the data input / output management control unit 2 as they are. Since the data blocks B and C of the image data 702 are not changed, an identifier of no change is returned to the data input / output management control unit 2.

【0061】次に、データ入出力管理制御部2が画像デ
ータ入力制御部3に対して、画像データを1ブロック分
入力するように要求した結果、データブロックが返却さ
れたと判断した場合(ステッフ204)は前述した処
理、すなわち、ステップ205、206、203を行な
う。画像データ702のブロックA’、C’の場合がこ
れに相当する。
Next, when the data input / output management control unit 2 requests the image data input control unit 3 to input one block of image data, it is determined that the data block has been returned (step 204). ) Performs the processing described above, that is, steps 205, 206, and 203. The case of the blocks A ′ and C ′ of the image data 702 corresponds to this.

【0062】データブロックが返却されなかったと判断
した場合(ステップ204)、EOFステータスが返却
されたかチェックし(ステップ207)、EOFステー
タスではないと判断した場合(ステップ207)、変化
なしの識別子が返却されたものと判断して、フアイル領
域管理制御部4に対して、フアイル識別子と現在処理中
の論理ブロック番号を通知するとともに、直前に入力し
たフアイルの同一の論理ブロック番号に対応する物理ア
ドレスの共有化を指示する(ステップ208)。画像デ
ータ702のブロックBとDとがこれに相当するが、こ
こでは、論理ブロック番号2のブロックBについて、以
降の説明をする。
If it is determined that the data block has not been returned (step 204), it is checked whether the EOF status has been returned (step 207). If it is determined that the EOF status has not been returned (step 207), an identifier without change is returned. Then, the file identifier and the logical block number currently being processed are notified to the file area management control unit 4 and the physical address corresponding to the same logical block number of the file input immediately before is determined. The sharing is instructed (step 208). The blocks B and D of the image data 702 correspond to this. Here, the block B of the logical block number 2 will be described below.

【0063】フアイル領域管理制御部4は共有化の要求
を受けた場合、フアイル領域情報テーブル710内の直
前に入力したフアイル識別子Xに対応するフアイルX論
理構成テーブル711を参照し、通知された論理ブロッ
ク番号2に対応する物理アドレスbを取得し、通知され
たフアイル識別子Yに対応するフアイルY論理構成テー
ブル712の通知された論理ブロック番号2に対応する
物理アドレスとしてbをセットする(ステップ40
3)。
When receiving the request for sharing, the file area management control unit 4 refers to the file X logical configuration table 711 corresponding to the file identifier X input immediately before in the file area information table 710, and notifies the notified logic. The physical address b corresponding to the block number 2 is obtained, and b is set as the physical address corresponding to the notified logical block number 2 in the file Y logical configuration table 712 corresponding to the notified file identifier Y (step 40).
3).

【0064】そして、直前に入力したフアイルXのフア
イルX論理構成テーブル711から、同一論理ブロック
番号2が既に共有化されているか判断するために、その
共有フアイルポインタをチェックし(ステップ40
5)、ポインタが0の場合、まだ共有化はされていない
と判断して(ステップ406)、共有フアイルテーブル
613に領域を確保し、その領域のアドレスIをフアイ
ルXの論理構成テーブル611の共有フアイルポインタ
にセットするとともに、直前に入力したフアイルのフア
イル識別子Xを、確保した領域内に格納する(ステップ
407)。
Then, from the file X logical configuration table 711 of the file X input immediately before, the shared file pointer is checked to determine whether the same logical block number 2 is already shared (step 40).
5) If the pointer is 0, it is determined that sharing has not been performed yet (step 406), an area is secured in the shared file table 613, and the address I of the area is shared with the logical configuration table 611 of the file X. The file is set in the file pointer, and the file identifier X of the file input immediately before is stored in the secured area (step 407).

【0065】ポインタが0以外の場合は共有化されてい
るという意味なので新たに共有フアイルテーブル613
に領域を確保しない。
If the pointer is other than 0, it means that the file is shared, and a new shared file table 613 is added.
Do not reserve an area.

【0066】そして、通知された現在出力中のフアイル
識別子Yに対応するフアイルY論理構成テーブル612
の通知された論理ブロック番号に対応する共有フアイル
ポインタ領域にIをセットするとともに、共有フアイル
テーブル613にフアイル識別子Yをセットし(ステッ
プ408)、共有化処理を終了する。
Then, the file Y logical configuration table 612 corresponding to the notified file identifier Y currently being output.
Is set in the shared file pointer area corresponding to the notified logical block number, the file identifier Y is set in the shared file table 613 (step 408), and the sharing process ends.

【0067】データブロックが返却されなかったと判断
した場合(ステップ204)、EOFステータスが返却
されたかチェックし(ステップ207)、EOFステー
タスであると判断した場合(ステップ207)は前述し
た処理、すなわち、ステップ214および416を行な
う。この場合、予めフアイルYに対し用意された物理ア
ドレスqおよびrは未使用領域に解放される。
If it is determined that the data block has not been returned (step 204), it is checked whether the EOF status has been returned (step 207). If it is determined that the EOF status has been returned (step 207), the above-described processing, ie, Perform steps 214 and 416. In this case, the physical addresses q and r prepared for the file Y in advance are released to an unused area.

【0068】以上のようにして画像データ702を入力
した結果、フアイルXのフアイルX論理構成テーブル6
11、フアイルYのフアイルY論理構成テーブル61
2、共有フアイルテーブル613、フアイルXのフアイ
ルX物理構成テーブル614、フアイルYのフアイルY
物理構成テーブル615、未使用領域管理テーブル61
6はそれぞれ図8のフアイルX論理構成テーブル71
1、フアイルY論理構成テーブル712、共有フアイル
テーブル713、フアイルX物理構成テーブル714、
フアイルY物理構成テーブル715および未使用領域管
理テーブル716の状態となる。
As a result of inputting image data 702 as described above, file X logical configuration table 6 of file X
11. File Y logical configuration table 61 of file Y
2. Shared file table 613, file X file X physical configuration table 614, file Y file Y
Physical configuration table 615, unused area management table 61
6 are file X logical configuration tables 71 of FIG.
1, file Y logical configuration table 712, shared file table 713, file X physical configuration table 714,
The file Y physical configuration table 715 and the unused area management table 716 are in the state.

【0069】2回目以降の画像データの入力終了に際し
ては、一回目の入力終了時とは異なり、画像データ入力
制御部3では、直前の入力画像データに代えて今回入力
終了した画像データを保持する(ステップ315のNO
枝、ステップ317)。
At the end of the input of the second and subsequent image data, unlike the end of the first input, the image data input control unit 3 holds the image data of the current input instead of the immediately preceding input image data. (NO in step 315)
Branch, step 317).

【0070】次に、利用者1が2次記憶装置720のフ
アイルYの論理ブロック番号2を入力するようにデータ
入出力管理制御部2に要求した場合の処理について説明
する。
Next, a process when the user 1 requests the data input / output management control unit 2 to input the logical block number 2 of the file Y in the secondary storage device 720 will be described.

【0071】データ入出力管理制御部2は、利用者1の
要求が2次記憶装置720上のフアイル入力要求である
と判断した場合(ステップ202)、フアイル領域管理
制御部4に利用者1から通知されたフアイル識別子Yと
論理ブロック番号2に対応する物理アドレスを要求する
(ステップ209)。
When the data input / output management control unit 2 determines that the request from the user 1 is a file input request on the secondary storage device 720 (step 202), the user 1 sends the file area management control unit 4 to the file area management control unit 4. The physical address corresponding to the notified file identifier Y and logical block number 2 is requested (step 209).

【0072】フアイル領域管理制御部4は、要求が論理
ブロック番号に対応する物理アドレス要求であると判断
した場合(ステップ401)、通知されたフアイル識別
子Yに対応するフアイルY論理構成テーブル712の論
理ブロック番号2に対応する物理アドレスbをデータ入
出力管理制御部2に返却する(ステップ403)。
When the file area management control unit 4 determines that the request is a physical address request corresponding to the logical block number (step 401), the logical area of the file Y logical configuration table 712 corresponding to the notified file identifier Y is determined. The physical address b corresponding to the block number 2 is returned to the data input / output management control unit 2 (step 403).

【0073】次に、データ入出力管理制御部2はフアイ
ル領域管理制御部4から受け取った物理アドレスbから
データブロックを入力するように、データ入出力制御部
5に要求する(ステップ210)。
Next, the data input / output management controller 2 requests the data input / output controller 5 to input a data block from the physical address b received from the file area management controller 4 (step 210).

【0074】データ入出力制御部5は、要求が入力要求
であった場合、通知された2次記憶装置上の物理アドレ
スbからデータブロックを入力しデータ入出力管理制御
部2に転送する(ステップ503)。
When the request is an input request, the data input / output control unit 5 inputs a data block from the physical address b on the secondary storage device notified and transfers the data block to the data input / output management control unit 2 (step 503).

【0075】データ入出力管理制御部2は、データ入出
力制御部5から受け取ったデータブロックを利用者1に
返却し(ステップ211)、入力処理を終了する。
The data input / output management control unit 2 returns the data block received from the data input / output control unit 5 to the user 1 (step 211), and ends the input processing.

【0076】最後に、利用者1が、2次記憶装置7のフ
アイルYの論理ブロック番号2の更新をデータ入出力管
理制御部2に要求した場合の処理について説明する。
Finally, the processing when the user 1 requests the data input / output management control unit 2 to update the logical block number 2 of the file Y in the secondary storage device 7 will be described.

【0077】データ入出力管理制御部2は、利用者1の
要求がデータ更新であると認識した場合(ステップ20
2)、フアイル領域管理制御部4に利用者1が要求した
論理ブロック番号2に対応する更新データ出力用の物理
ブロックのアドレスを要求し(ステップ212)、フア
イル領域管理制御部4は、要求が更新領域要求であると
判断した場合(ステップ401)、通知されたフアイル
識別子YのフアイルY論理構成テーブル712内の論理
ブロック番号2に対応する共有フアイルテーブルポイン
タがセットされているか否かをチェックし(ステップ4
09)、ポインタ値が0ではなくIであると認識(ステ
ップ410)するので、他のフアイルと共有されている
ものと判断し、ポインタの示す共有フアイルテーブルか
らフアイル識別子Yを削除し(ステップ411)、共有
フアイルテーブル内にはフアイル識別子Xが1つだけと
なり共有関係がなくなったと認識されるので(ステップ
412)、フアイル識別子XのフアイルX論理構成テー
ブル711の通知された論理ブロック番号2に対応する
共有フアイルポインタIを0にするとともに、共有フア
イルテーブルを解放する(ステップ413)。
When the data input / output management control unit 2 recognizes that the request from the user 1 is a data update (step 20)
2) Request the file area management control unit 4 for the address of the update data output physical block corresponding to the logical block number 2 requested by the user 1 (step 212), and the file area management control unit 4 If it is determined that the request is an update area request (step 401), it is checked whether a shared file table pointer corresponding to the logical block number 2 in the file Y logical configuration table 712 of the notified file identifier Y is set. (Step 4
09), it is recognized that the pointer value is I instead of 0 (step 410), so it is determined that the pointer value is shared with another file, and the file identifier Y is deleted from the shared file table indicated by the pointer (step 411). Since there is only one file identifier X in the shared file table and it is recognized that the sharing relationship has been lost (step 412), the file identifier X corresponds to the notified logical block number 2 in the file X logical configuration table 711 of the file identifier X. The shared file pointer I is set to 0, and the shared file table is released (step 413).

【0078】ここで、共有フアイルテーブル内にフアイ
ル識別子が2つ以上残っていた場合は共有フアイルテー
ブルの解放は行なわない。
Here, when two or more file identifiers remain in the shared file table, the shared file table is not released.

【0079】そして、未使用領域管理テーブル716か
ら1ブロック分の領域を確保し、その物理アドレスqを
フアイルYの物理構成テーブル715のブロック構成番
号3の物理アドレスとし、その物理アドレスqを通知さ
れた論理ブロック番号2に対応する物理ブロックアドレ
スとしてフアイルY論理構成テーブル712に設定する
とともに、その物理アドレスqをデータ入出力管理制御
部2に通知する(ステップ414、415)。
Then, an area for one block is secured from the unused area management table 716, the physical address q is set as the physical address of the block configuration number 3 in the physical configuration table 715 of the file Y, and the physical address q is notified. In addition to setting the physical block address corresponding to the logical block number 2 in the file Y logical configuration table 712, the physical address q is notified to the data input / output management control unit 2 (steps 414 and 415).

【0080】データ入出力管理制御部2は、フアイル領
域管理制御部4から返却された物理アドレスqに利用者
1から渡されたデータブロックを出力するようにデータ
入出力制御部5に指示する(ステップ213)。
The data input / output management control unit 2 instructs the data input / output control unit 5 to output the data block passed from the user 1 to the physical address q returned from the file area management control unit 4 ( Step 213).

【0081】データ入出力制御部5の出力処理は、前述
した通りのステップ502を行なう。
The output processing of the data input / output control unit 5 performs step 502 as described above.

【0082】その結果、図8のフアイル領域情報テーブ
ル710内のフアイルXのフアイルX論理構成テーブル
711、フアイルY論理構成テーブル712、共有フア
イルテーブル713、フアイルY物理構成テーブル71
5、および2次記憶装置720のフアイルY領域722
は、それぞれ図9のフアイル領域情報テーブル810内
のフアイルXのフアイルX論理構成テーブル811、フ
アイルY論理構成テーブル812、共有フアイルテーブ
ル813、フアイルY物理構成テーブル815、および
2次記憶装置7のフアイルY領域822の状態となる。
As a result, the file X logical configuration table 711, the file Y logical configuration table 712, the shared file table 713, and the file Y physical configuration table 71 of the file X in the file area information table 710 of FIG.
5, and the file Y area 722 of the secondary storage device 720
Are the file X logical configuration table 811, the file Y logical configuration table 812, the shared file table 813, the file Y physical configuration table 815 of the file X in the file area information table 810 of FIG. The state becomes the Y area 822.

【0083】ここで、共有フアイルポインタの値が0で
あると判断した場合(ステップ410)、他のフアイル
とは共有化されていないため、論理ブロック番号2に対
応する物理ブロックのアドレスをデータ入出力管理制御
部2に通知する(ステップ417)。
Here, when it is determined that the value of the shared file pointer is 0 (step 410), the address of the physical block corresponding to the logical block number 2 is input to the data because it is not shared with other files. The output management controller 2 is notified (step 417).

【0084】上述のステップ415において、論理ブロ
ック番号2の物理アドレスbがフアイルYの物理構成テ
ーブル715に存在しないため、未使用領域から確保し
た領域の物理アドレスqを追加したが、例えば、フアイ
ルXの論理ブロック番号2の更新が要求された場合は、
フアイルXの物理構成テーブル714の構成番号2に物
理アドレスbが存在するため、そのようなケースでは、
その物理アドレスbは共有していたフアイルYの物理構
成テーブル715の構成番号3として追加し、フアイル
Xの物理構成テーブル714の構成番号2には、未使用
領域から確保されたqがセットされる(ステップ41
5)。
In step 415, the physical address b of the logical block number 2 does not exist in the physical configuration table 715 of the file Y. Therefore, the physical address q of the area secured from the unused area is added. Is requested to update the logical block number 2 of
Since the physical address b exists in the configuration number 2 of the physical configuration table 714 of the file X, in such a case,
The physical address b is added as the configuration number 3 of the shared physical configuration table 715 of the file Y, and q reserved from the unused area is set in the configuration number 2 of the physical configuration table 714 of the file X. (Step 41
5).

【0085】以上説明したように、本実施の形態の画像
データ格納制御装置は、画像データ、特に、気象衛星の
画像データや動画のような連続して同一イメージを多く
含む画像データを入力し、1画像1フアイルとして2次
記憶装置上のフアイルに格納する場合に、2次記憶装置
の物理入出力単位に画像データをブロック化し、直前に
入力した画像データから変化があったブロックのみデー
タブロックとして入力し、複数のフアイル上に重複した
データイメージを持つ必要がなく、2次記憶装置上のフ
アイル容量を有効に利用できるという効果を有する。
As described above, the image data storage control device of the present embodiment receives image data, particularly image data of a meteorological satellite or image data such as a moving image, which contains many consecutive identical images. When storing one image as one file in a file on the secondary storage device, the image data is divided into blocks in physical input / output units of the secondary storage device, and only blocks that have changed from the image data input immediately before are regarded as data blocks. There is no need to input and have duplicate data images on a plurality of files, and the file capacity on the secondary storage device can be effectively used.

【0086】また、データを全て2次記憶装置の物理入
出力単位にブロック化しているため入出力効率を向上で
きるという効果を有している。
Further, since all data is divided into physical input / output units of the secondary storage device, the input / output efficiency can be improved.

【0087】[0087]

【発明の効果】以上説明したように、本発明の画像デー
タ格納制御装置は、画像データ、特に、気象衛星の画像
データや動画のような連続して同一イメージを多く含む
画像データを入力し、1画像1フアイルとして2次記憶
装置上のフアイルに格納する場合に、2次記憶装置の物
理入出力単位に画像データをブロック化し、直前に入力
した画像データから変化があったブロックのみデータブ
ロックとして入力し、複数のフアイル上に重複したデー
タイメージを持つ必要がなく、2次記憶装置上のフアイ
ル容量を有効に利用できるという効果を有する。
As described above, the image data storage control device according to the present invention receives image data, particularly image data of a meteorological satellite or image data containing many continuous identical images such as moving images, When storing one image as one file in a file on the secondary storage device, the image data is divided into blocks in physical input / output units of the secondary storage device, and only blocks that have changed from the image data input immediately before are regarded as data blocks. There is no need to input and have duplicate data images on a plurality of files, and the file capacity on the secondary storage device can be effectively used.

【0088】また、データを全て2次記憶装置の物理入
出力単位にブロック化しているため入出力効率を向上で
きるという効果を有している。
Further, since all data is divided into physical input / output units of the secondary storage device, the input / output efficiency can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の画像データ格納制御装置の一実施の形
態を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of an image data storage control device of the present invention.

【図2】データ入出力管理制御部の処理内容を示す流れ
図である。
FIG. 2 is a flowchart showing processing contents of a data input / output management control unit.

【図3】画像データ入力制御部の処理内容を示す流れ図
である。
FIG. 3 is a flowchart showing processing contents of an image data input control unit.

【図4】フアイル領域管理制御部の更新処理以外の処理
内容を示す流れ図である。
FIG. 4 is a flowchart showing processing contents other than update processing of a file area management control unit.

【図5】フアイル領域管理制御部の更新処理内容を示す
流れ図である。
FIG. 5 is a flowchart showing the contents of an update process of a file area management control unit.

【図6】データ入出力制御部の処理内容を示す流れ図で
ある。
FIG. 6 is a flowchart showing processing contents of a data input / output control unit.

【図7】画像データの入力に際してのフアイルX領域お
よびY領域の確保時におけるフアイル領域情報テーブル
および2次記憶装置の状態のデータ格納状態を示すデー
タ格納図である。
FIG. 7 is a data storage diagram showing a data storage state of a file area information table and a state of a secondary storage device when a file X area and a Y area are secured when inputting image data.

【図8】共有関係にある画像データ701および702
を2次記憶装置に格納した際のフアイル領域情報テーブ
ルおよび2次記憶装置の状態のデータ格納状態を示すデ
ータ格納図である。
FIG. 8 shows image data 701 and 702 in a shared relationship.
FIG. 9 is a data storage diagram showing a file storage area information table and a data storage state of the state of the secondary storage device when the data is stored in the secondary storage device.

【図9】図8におけるフアイルYの論理ブロック番号2
のデータブロックを更新してこのブロックに関してフア
イルXとの共有関係がなくなった際のフアイル領域情報
テーブルおよび2次記憶装置の状態のデータ格納状態を
示すデータ格納図である。
9 is a logical block number 2 of file Y in FIG.
FIG. 9 is a data storage diagram showing a file area information table and a data storage state of the state of the secondary storage device when the data block of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 利用者 2 データ入出力管理制御部 3 画像データ入力制御部 4 フアイル領域管理制御部 5 データ入出力制御部 6、610、710 フアイル領域情報テーブル 7、620、720 2次記憶装置 8、601、701、702 画像データ 61 フアイル論理構成テーブル 62、613、713、813 共有フアイルテーブル 63 フアイル物理構成テーブル 64、616、716、816 未使用領域管理テー
ブル 71 フアイル領域 611、711、811 フアイルX論理構成テーブ
ル 612、712、812 フアイルY論理構成テーブ
ル 614、714、814 フアイルX物理構成テーブ
ル 615、715、815 フアイルY物理構成テーブ
ル 621、721、821 フアイルX領域 622、722、822 フアイルY領域
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 User 2 Data input / output management control unit 3 Image data input control unit 4 File area management control unit 5 Data input / output control unit 6, 610, 710 File area information table 7, 620, 720 Secondary storage device 8, 601 701, 702 Image data 61 File logical configuration table 62, 613, 713, 813 Shared file table 63 File physical configuration table 64, 616, 716, 816 Unused area management table 71 File area 611, 711, 811 File X logical configuration table 612, 712, 812 File Y logical configuration table 614, 714, 814 File X physical configuration table 615, 715, 815 File Y physical configuration table 621, 721, 821 File X area 622, 722, 822 File Y area

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−75149(JP,A) 特開 平4−96874(JP,A) 特開 平2−93742(JP,A) 特開 平3−132878(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G06T 1/60 G06T 1/00 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (56) References JP-A-4-75149 (JP, A) JP-A-4-96874 (JP, A) JP-A-2-93742 (JP, A) JP-A-3-937 132878 (JP, A) (58) Field surveyed (Int. Cl. 6 , DB name) G06T 1/60 G06T 1/00

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 1定量のデータからなるデータブロック
を入出力単位として1画像の画像データを1フアイルと
して複数フアイルを格納するフアイル格納手段と、前記
フアイルのそれぞれの前記フアイル格納手段における格
納状態情報を記憶するフアイル物理構成テーブルと、デ
ータブロックを共有するフアイルのフアイル情報を前記
データブロック毎に記憶する共有フアイルテーブルと、
前記フアイルの論理的構成状態を示すデータブロックの
論理ブロック番号とそのデータブロックが格納されてい
る前記フアイル格納手段における格納アドレスとの対応
情報とその共有情報とを記憶するフアイル論理構成テー
ブルと、前記フアイル格納手段の使用されていない領域
の情報を記憶する未使用領域管理テーブルと、前記各テ
ーブルの作成と参照と更新とを行なうテーブル管理制御
手段と、前記フアイル格納手段へのデータブロックの入
出力を行なうデータ入出力手段と、外部から供給される
1画像ごとの画像データを前記フアイル格納手段のデー
タブロック単位にブロック化し保持されている直前に入
力した画像の画像データとブロック単位で対応部分を比
較し異なっているデータブロックは出力し同一であるデ
ータブロックはこのデータブロックに代えて同一である
ことを示す同一識別子を出力する画像データ入力制御手
段と、前記画像データ入力制御手段からデータブロック
が供給されたときには論理ブロック番号を付与し前記テ
ーブル管理制御手段により前記フアイル格納手段への格
納アドレスを取得してデータブロックとともに前記デー
タ入出力手段に供給し前記画像データ入力制御手段から
同一識別子が供給されたときには論理ブロック番号を付
与して前記テーブル管理制御手段に供給し各テーブルの
共有による更新を指示するデータ入出力管理制御手段と
有し、前記データ入出力管理制御手段は1画像分のデータをフ
アイル格納手段に1フアイルとして出力する出力要求を
受け取ると画像データ入力制御手段に1画像分のデータ
を前記フアイル格納手段の物理入出力サイズのデータブ
ロックに分割して入力するように指示するとともに論理
ブロック番号を割り当て、前記画像データ入力制御手段
は1度入力した画像データを次に入力するまで保持し次
の画像データの入力時点で直前に入力した画像データと
の変化を認識し前記フアイル格納手段の物理入出力サイ
ズで画像データをブロック化し変化があったデータブロ
クは全データを、変化のないデータブロックは変化な
しを示す同一識別子を前記データ入出力管理制御手段に
転送し、前記データ入出力管理制御手段は前記画像デー
タ入力制御手段からデータブロックが転送されてきたと
きにはテーブル管理制御手段にフアイル識別子と論理ブ
ロック番号とを通知して前記フアイル格納手段に格納す
るアドレスを要求し返却された格納アドレスにデータブ
ロックを出力するようにデータ入出力制御手段に指示し
前記画像データ入力制御手段から同一識別子が転送され
てきたときには前記テーブル管理制御手段にフアイル識
別子と論理ブロック番号とを転送するとともに直前に入
力したフアイルの同一論理ブロック番号のデータブロッ
クとの共有化を指示し前記画像データ入力制御手段から
EOFステータスが転送されてきたときには前記テーブ
ル管理制御手段にフアイル識別子を転送するとともに未
使用領域の解放を指示し、前記テーブル管理制御手段は
データブロックのアドレスを要求されたときにはフアイ
ル物理構成テーブルからフアイル作成時に予め決定され
ている前記フアイル格納手段への格納アドレスを取得し
前記データ入出力制御手段に転送するとともにフアイル
識別子,論理ブロック番号,格納アドレスの対応をフア
イル論理構成テーブルに設定し共有化が指示されたとき
には新たなアドレスは割り当てずに直前に入力したフア
イルの同一論理ブロック番号に対応するデータブロック
のアドレスを前記フアイル論理構成テーブルから取得し
て出力中のフアイル論理構成テーブルに設定し処理中の
論理ブロック番号に対応するデータブロックは直前に出
力したフアイルと現在出力中のフアイルが共有化してい
るという情報を共有フアイルテーブルおよびフアイル論
理構成テーブルに設定し、データ入出力制御手段は前記
データ入出力管理制御手段から論理ブロックとそれを格
納するアドレスとを取得し前記フアイル格納手段に出力
する ことを特徴とする画像データ格納制御装置。
1. A file storage means for storing a plurality of files with one image data as one file with a data block consisting of a fixed amount of data as an input / output unit, and storage state information in each of the file storage means of the files. A shared file table that stores file information of a file sharing a data block for each data block,
A file logical configuration table storing correspondence information between a logical block number of a data block indicating a logical configuration state of the file and a storage address in the file storage unit in which the data block is stored, and shared information thereof; Unused area management table for storing information on unused areas of the file storage means, table management control means for creating, referencing, and updating each of the tables, and input / output of data blocks to the file storage means A data input / output unit for performing image data for each image supplied from the outside, and block the image data of the immediately preceding image stored in the file storage unit into blocks corresponding to the image data input immediately before. Compared data blocks that are different are output and identical data blocks are output. Image data input control means for outputting the same identifier indicating the same in place of the data block, and when a data block is supplied from the image data input control means, a logical block number is assigned and the table management control means A storage address in a file storage unit is obtained and supplied to the data input / output unit together with a data block. When the same identifier is supplied from the image data input control unit, a logical block number is assigned and supplied to the table management control unit. And a data input / output management control unit for instructing an update by sharing each table, wherein the data input / output management control unit stores data for one image in a file.
Output request to output to the file storage means as one file
Upon receipt, the image data input control means stores the data for one image.
Is the data file of the physical input / output size of the file storage means.
Instructs the input to be divided into locks and logic
Assigning a block number, the image data input control means
Holds the image data once input until the next input
At the time of input of the image data of
Of the file input and output of the file storage means.
Block image data and change the data block
Click is all the data, there is no data block of the change I change
To the data input / output management control means.
The data input / output management control means transfers the image data.
Data block is transferred from the data input control means
File identifier and logical file
Notify the lock number and store it in the file storage means.
Requesting an address to store the data in the returned storage address.
Instruct data input / output control means to output lock
The same identifier is transferred from the image data input control means.
File information to the table management control means.
Transfer the identifier and logical block number and enter
Data blocks of the same logical block number
From the image data input control means.
When the EOF status is transmitted,
Transfer the file identifier to the file management
Instructing the release of the used area, the table management control means
When a data block address is requested,
Is determined in advance when creating a file from the physical configuration table.
The storage address to the file storage means
Transfer to the data input / output control means and file
Corresponds the identifier, logical block number, and storage address.
Is set in the file logical configuration table and sharing is instructed
Enter a previously entered file without assigning a new address to
Data block corresponding to the same logical block number of the file
From the file logical configuration table
To the file logical configuration table being output
The data block corresponding to the logical block number is output immediately before.
The file being output and the file currently being output are
File table and file theory
Data input / output control means
The logical block and its storage are stored by the data input / output management
Get the address to be stored and output to the file storage means
An image data storage control device comprising:
【請求項2】 前記データ入出力管理制御手段はフアイ
ル格納手段に格納されているフアイルを論理ブロック番
号指定で入力せよとの入力要求を受け取るとテーブル管
理制御手段から指定された論理ブロック番号に対応する
前記フアイル格納手段の格納アドレスを取得し、データ
入出力制御手段は前記データ入出力管理制御手段から格
納アドレスを取得しその格納アドレスからデータブロッ
クを入力し利用者に転送することを特徴とする請求項1
記載の画像データ格納制御装置。
Wherein corresponding to the data input and output management control unit logical block number designated by the received when the table management control unit an input request of requesting the input of the file stored in the file storage means by the logical block number specified Acquiring a storage address of the file storage means, and acquiring a storage address from the data input / output management control means, inputting a data block from the storage address, and transferring the data block to a user. Claim 1
An image data storage control device as described in the above .
【請求項3】 前記データ入出力管理制御手段はフアイ
ル格納手段のフアイルを論理ブロック番号指定で更新す
るという更新要求を受け取ると論理ブロック番号に対応
する前記フアイル格納手段の格納アドレスをテーブル管
理制御手段に要求し、前記テーブル管理制御手段は指定
されたフアイル識別子の要求された論理ブロックが他の
フアイルと共有されているか否かをフアイル論理構成テ
ーブルでチェックし共有化されていないときにはその格
納アドレスを転送し共有化されているときには前記フア
イル格納手段に新たな領域を確保しそのアドレスを転送
するとともに共有化情報を消去し、データ入出力制御手
段は前記データ入出力管理制御手段から格納アドレスを
受け取り更新データを出力することを特徴とする請求項
1または2記載の画像データ格納制御装置。
Wherein said data input management control unit the file storage means stores the address table management control unit corresponding to the logical block number when receiving an update request to update the file of file storage means by the logical block number specified The table management control means checks in the file logical configuration table whether the requested logical block of the specified file identifier is shared with another file, and if the logical block is not shared, stores the storage address. When the file is transferred and shared, a new area is secured in the file storage means, the address is transferred, and the shared information is erased. The data input / output control means receives the storage address from the data input / output management control means. claims, characterized in that outputs the update data
3. The image data storage control device according to 1 or 2 .
JP8012648A 1996-01-29 1996-01-29 Image data storage control device Expired - Fee Related JP2944496B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8012648A JP2944496B2 (en) 1996-01-29 1996-01-29 Image data storage control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8012648A JP2944496B2 (en) 1996-01-29 1996-01-29 Image data storage control device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09204326A JPH09204326A (en) 1997-08-05
JP2944496B2 true JP2944496B2 (en) 1999-09-06

Family

ID=11811197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8012648A Expired - Fee Related JP2944496B2 (en) 1996-01-29 1996-01-29 Image data storage control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2944496B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4821042B2 (en) * 2000-10-31 2011-11-24 ソニー株式会社 Data conversion apparatus, storage apparatus, protocol conversion apparatus, device control apparatus, recording / reproducing system, and recording / reproducing method
JP4153324B2 (en) * 2003-01-31 2008-09-24 松下電器産業株式会社 DIFFERENTIAL DATA GENERATION DEVICE AND METHOD, UPDATED DATA RESTORE DEVICE AND METHOD, AND PROGRAM
US7734603B1 (en) * 2006-01-26 2010-06-08 Netapp, Inc. Content addressable storage array element

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09204326A (en) 1997-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6662202B1 (en) Data management system of a real-time system
JP3526474B2 (en) Distribution information management system in network
US6745191B2 (en) Parallel database record distribution method and parallel database management system
JPH103421A (en) Virtual file management system
JP2944496B2 (en) Image data storage control device
US5577242A (en) System for batch transfer file management using a list to organize a batch of blocks into buffers
JPS63273961A (en) Management system for plural versions
US8909875B1 (en) Methods and apparatus for storing a new version of an object on a content addressable storage system
JP2912221B2 (en) Distributed networked striped file system
JP3233541B2 (en) I / O device information management system for multi-computer system
JPH06195253A (en) File management device
GB2328531A (en) Storing a long record in a set of shorter keyed records
JPS60163144A (en) Document management system
JPH06175902A (en) Distributed file system, file managing device, centralized controller and distributed file managing method
JPS63285649A (en) Dead region management processing method
JPS6327936A (en) File management method
JPH08320862A (en) System and method for document management
US8010741B1 (en) Methods and apparatus for controlling migration of content
JPH0212339A (en) Table controller
JPH05158892A (en) Data management system for distribution processing
JPH04148247A (en) Automatic file optimization processing system for random-accessible storage device
JPH0432419B2 (en)
JPS63195723A (en) File managing device
JPH11328093A (en) Input/output device information management system for multi-computer system
JPH0619763B2 (en) Access method between nodes in computer system

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990601

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees