JP2941016B2 - Solid titanium catalyst component for olefin polymerization, olefin polymerization catalyst and olefin polymerization method - Google Patents

Solid titanium catalyst component for olefin polymerization, olefin polymerization catalyst and olefin polymerization method

Info

Publication number
JP2941016B2
JP2941016B2 JP21222490A JP21222490A JP2941016B2 JP 2941016 B2 JP2941016 B2 JP 2941016B2 JP 21222490 A JP21222490 A JP 21222490A JP 21222490 A JP21222490 A JP 21222490A JP 2941016 B2 JP2941016 B2 JP 2941016B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
olefin polymerization
titanium
magnesium
catalyst component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21222490A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0496910A (en
Inventor
篠崎  哲徳
護 木岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Chemicals Inc filed Critical Mitsui Chemicals Inc
Priority to JP21222490A priority Critical patent/JP2941016B2/en
Publication of JPH0496910A publication Critical patent/JPH0496910A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2941016B2 publication Critical patent/JP2941016B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、エチレン、α−オレフィンの単独重合体あ
るいはこれらの共重合体を製造するための固体状触媒成
分、触媒および重合方法に関する。
Description: TECHNICAL FIELD The present invention relates to a solid catalyst component, a catalyst, and a polymerization method for producing a homopolymer of ethylene or α-olefin or a copolymer thereof.

発明の技術的背景 従来より、エチレン、α−オレフィンの単独重合体あ
るいはエチレン・α−オレフィン共重合体などのオレフ
ィン重合体を製造するために用いられる触媒として、活
性状態のハロゲン化マグネシウムに担持されたチタン化
合物を含む触媒が知られている。
Technical background of the invention Conventionally, as a catalyst used for producing an olefin polymer such as ethylene, α-olefin homopolymer or ethylene / α-olefin copolymer, supported on an active magnesium halide. Catalysts containing titanium compounds are known.

このようなオレフィン重合用触媒(以下、重合用触媒
とは共重合用触媒を包含して用いることがある)として
は、マグネシウム、チタン、ハロゲンおよび電子供与体
からなる固体状チタン触媒成分と有機金属化合物からな
る触媒が知られている。
Examples of such an olefin polymerization catalyst (hereinafter, the polymerization catalyst may include a copolymerization catalyst) include a solid titanium catalyst component comprising magnesium, titanium, halogen and an electron donor, and an organic metal catalyst. Catalysts composed of compounds are known.

この触媒は、エチレンの重合と同様に、プロピレン、
ブテン−1などのα−オレフィンの重合または共重合
(以下、重合とは共重合を包含して用いることがある)
においても高い活性を有し、また重合体(以下、重合体
とは共重合体を包含して用いることがある)の立体特異
性も高い。
This catalyst, like the polymerization of ethylene, propylene,
Polymerization or copolymerization of α-olefins such as butene-1 (hereinafter, polymerization may include copolymerization)
Has high activity, and also has high stereospecificity of a polymer (hereinafter, a polymer may include a copolymer).

これらの触媒の中で特に、フタル酸エステルを典型的
な例とするカルボン酸エステルから選択される電子供与
体が担持された固体状チタン触媒成分と、助触媒成分と
してアルミニウム−アルキル化合物と、少なくとも一つ
のSi−OR(式中、Rは炭化水素基である)を有するケイ
素化合物とを用いた場合に優れた性能を発現することが
知られている。
Among these catalysts, in particular, a solid titanium catalyst component carrying an electron donor selected from carboxylate esters, typically phthalate esters, an aluminum-alkyl compound as a co-catalyst component, and at least It is known that excellent performance is exhibited when a silicon compound having one Si-OR (where R is a hydrocarbon group) is used.

本発明者らは、重合活性および立体規則性がより一層
優れたオレフィン重合用触媒を得ることを目的として研
究を行った結果、マグネシウム、ハロゲン、チタンおよ
び特定の式で表される二個以上のエーテル結合を有する
化合物からなる固体状チタン触媒成分および触媒、マグ
ネシウム、チタン、ハロゲンおよび電子供与体(特にこ
とわらない限り電子供与体は、上記二個以上のエーテル
結合を有する化合物を除くものとする)からなる固体状
チタン触媒成分、有機金属化合物および上記二個以上の
エーテル結合を有する化合物からなる触媒が本発明の目
的を達成することを見い出し、本発明を完成するに至っ
た。
The present inventors have conducted a study for the purpose of obtaining a catalyst for olefin polymerization having a further excellent polymerization activity and stereoregularity.As a result, magnesium, halogen, titanium and two or more represented by a specific formula are obtained. A solid titanium catalyst component and a catalyst comprising a compound having an ether bond, magnesium, titanium, a halogen and an electron donor (unless otherwise specified, the electron donor excludes the compound having two or more ether bonds described above) )), A catalyst comprising an organometallic compound and the above compound having two or more ether bonds achieves the object of the present invention, and has completed the present invention.

なお、マグネシウム、チタン、ハロゲン原子および電
子供与体を含む固体成分を、ベンゼン環に1〜6個のア
ルコキシ基が置換されて成るアルコキシ基含有芳香族化
合物に接触させて得た固体触媒成分と、有機アルミニウ
ム化合物との組合せからなる触媒系を用いると、立体規
則性の低い重合体を製造できることが見い出されている
(特開平1−236203号公報参照)。
A solid catalyst component obtained by contacting a solid component containing magnesium, titanium, a halogen atom and an electron donor with an alkoxy group-containing aromatic compound having a benzene ring substituted with 1 to 6 alkoxy groups, It has been found that a polymer having low stereoregularity can be produced by using a catalyst system comprising a combination with an organoaluminum compound (see JP-A-1-236203).

発明の目的 本発明は、このような現状に鑑み成されたものであ
り、触媒活性が高く、立体特異性が高いオレフィン
(共)重合体を得られ、かつ特殊な電子供与体を用いて
製造される触媒を得るためのオレフィン重合用固体状チ
タン触媒成分と、これを用いたオレフィン重合用触媒お
よびオレフィンの重合方法とを提供することを目的とす
る。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned circumstances, and provides an olefin (co) polymer having high catalytic activity and high stereospecificity, and can be produced using a special electron donor. It is an object of the present invention to provide a solid titanium catalyst component for olefin polymerization for obtaining a catalyst to be obtained, a catalyst for olefin polymerization and a method for polymerizing olefin using the same.

発明の概要 本発明に係るオレフィン重合用固体状チタン触媒成分
は、一般式XnMg(OR)2-n(式中、Xはハロゲン、Rは炭
化水素基であり、nは0≦n<2である)で表わされる
マグネシウム化合物と、特定の式で表される二個以上の
エーテル結合を有する化合物と、液状状態のチタン化合
物とを接触させて得られ、 これら化合物の接触工程中、上記マグネシウム化合物
あるいは該マグネシウム化合物から誘導された成分を、
上記二個以上のエーテル結合を有する化合物と、上記液
状状態のチタン化合物の不存在下に接触させる工程を含
んで形成される、 チタン、マグネシウム、ハロゲンおよび上記二個以上
のエーテル結合を有する化合物を含んでいることを特徴
としている。
SUMMARY OF THE INVENTION The solid titanium catalyst component for olefin polymerization according to the present invention has a general formula X n Mg (OR) 2-n (where X is a halogen, R is a hydrocarbon group, and n is 0 ≦ n < 2), a compound having two or more ether bonds represented by a specific formula, and a titanium compound in a liquid state, which are obtained by contacting these compounds. A magnesium compound or a component derived from the magnesium compound,
Forming a compound having two or more ether bonds and a step of contacting the compound in the absence of the liquid titanium compound, wherein titanium, magnesium, halogen and the compound having two or more ether bonds are formed. It is characterized by containing.

本発明に係るオレフィン重合用固体状チタン触媒成分
によれば、電子供与体として、上記したような二個以上
のエーテル結合を有する化合物を用いているため、触媒
を製造する際に、さらに電子供与体(本明細書では、電
子供与体とは、特に断らない限り上記二個以上のエーテ
ル結合を有する化合物を含まない)を用いなくても活性
が高くかつ立体特異性の高い重合体を製造できるオレフ
ィン重合用触媒を得ることが可能である。
According to the solid titanium catalyst component for olefin polymerization according to the present invention, the compound having two or more ether bonds as described above is used as the electron donor. A polymer having high activity and high stereospecificity can be produced without using a compound (in the present specification, an electron donor does not include a compound having two or more ether bonds unless otherwise specified). It is possible to obtain an olefin polymerization catalyst.

また、本発明に係る固体状チタン触媒成分によれば、
重合時にさらに上記二個以上のエーテル結合を有する化
合物もしくは特定の電子供与体を用いることにより、一
層立体規則性の高い重合体を製造できるオレフィン重合
用触媒を得ることが可能である。
Further, according to the solid titanium catalyst component according to the present invention,
By further using a compound having two or more ether bonds or a specific electron donor at the time of polymerization, it is possible to obtain an olefin polymerization catalyst capable of producing a polymer having higher stereoregularity.

本発明に係るオレフィン重合用触媒は、 [Ia]一般式XnMg(OR)2-n(式中、Xはハロゲン、Rは
炭化水素基であり、nは0≦n<2である)で表わされ
るマグネシウム化合物と、特定の式で表される二個以上
のエーテル結合を有する化合物と、液状状態のチタン化
合物とを接触させることによって形成され、 これら化合物の接触工程中、上記マグネシウム化合物
あるいは該マグネシウム化合物から誘導された成分を、
上記複数のエーテル結合を有する化合物と、上記液状状
態のチタン化合物の不存在下に接触させる工程を含んで
形成される、 チタン、マグネシウム、ハロゲンおよび上記二個以上
のエーテル結合を有する化合物を含むことを特徴とする
オレフィン重合用固体状チタン触媒成分と、 [II]周期律表の第I族〜第III族から選択される金属
を含む有機金属化合物触媒成分とを含むことを特徴とし
ている。
The olefin polymerization catalyst according to the present invention has the following general formula: [Ia] General formula X n Mg (OR) 2-n (where X is a halogen, R is a hydrocarbon group, and n is 0 ≦ n <2) Is formed by bringing a compound having two or more ether bonds represented by a specific formula into contact with a titanium compound in a liquid state, and in the step of contacting these compounds, the magnesium compound or A component derived from the magnesium compound,
Forming including the step of contacting the compound having a plurality of ether bonds and the titanium compound in a liquid state in the absence of the liquid state, including titanium, magnesium, halogen, and the compound having two or more ether bonds. And [II] an organometallic compound catalyst component containing a metal selected from Groups I to III of the periodic table.

また、本発明に係るオレフィンの重合方法は、エチレ
ンおよび/またはα−オレフィンを、上記オレフィン重
合用触媒を用いて重合あるいは共重合することを特徴と
している。
Further, the olefin polymerization method according to the present invention is characterized in that ethylene and / or α-olefin is polymerized or copolymerized using the olefin polymerization catalyst.

本発明に係るオレフィン重合用触媒およびオレフィン
重合方法によれば、本発明に係る固体状チタン触媒成分
[I]とともに有機金属化合物触媒成分[II]を用いる
と、触媒活性が高く効率よく重合反応を行える他、立体
特異性が高い重合体を得ることができる。
According to the olefin polymerization catalyst and the olefin polymerization method according to the present invention, when the organometallic compound catalyst component [II] is used together with the solid titanium catalyst component [I] according to the present invention, the polymerization reaction has high catalytic activity and the polymerization reaction can be performed efficiently. In addition to the above, a polymer having high stereospecificity can be obtained.

また本発明に係るオレフィン重合用触媒およびオレフ
ィン重合方法は、上記2成分の他に、有機金属化合物触
媒成分[II]と共に上記二個以上のエーテル結合を有す
る化合物もしくは特定の電子供与体を含む触媒を用いる
ことにより、さらに立体規則性の高い重合体を得ること
ができる。
Further, the catalyst for olefin polymerization and the method for olefin polymerization according to the present invention may comprise a catalyst containing a compound having two or more ether bonds or a specific electron donor together with the organometallic compound catalyst component [II] in addition to the above two components. By using, a polymer having higher stereoregularity can be obtained.

発明の具体的説明 以下、本発明に係るオレフィン重合用固体状触媒成
分、オレフィン重合用触媒およびオレフィンの重合方法
について具体的に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Hereinafter, the solid catalyst component for olefin polymerization, the catalyst for olefin polymerization, and the method for polymerizing olefin according to the present invention will be specifically described.

本発明に係るオレフィン重合用固体状チタン触媒成分
[Ia]は、特定のマグネシウム化合物と、液状状態のチ
タン化合物と、特定の式で表される二個以上のエーテル
結合を有した化合物とを特定の順序で接触させることに
より得られる。
The solid titanium catalyst component [Ia] for olefin polymerization according to the present invention specifies a specific magnesium compound, a titanium compound in a liquid state, and a compound having two or more ether bonds represented by a specific formula. In this order.

そして、本発明に係るオレフィン重合用触媒は、この
ような固体状チタン触媒成分[Ia]を含んでいる。
The olefin polymerization catalyst according to the present invention contains such a solid titanium catalyst component [Ia].

本発明で、このような固体状チタン触媒成分[Ia]の
調製に用いられるマグネシウム化合物は、一般式XnMg(O
R)2-n(式中、Xはハロゲン、Rは炭化水素基であり、
nは0≦n<2である)で表わされるマグネシウム化合
物である。
In the present invention, the magnesium compound used for preparing such a solid titanium catalyst component [Ia] has a general formula X n Mg (O
R) 2-n (where X is a halogen, R is a hydrocarbon group,
n is a magnesium compound represented by 0 ≦ n <2).

このようなマグネシウム化合物としては、具体的に
は、メトキシ塩化マグネシウム、エトキシ塩化マグネシ
ウム、イソプロポキシ塩化マグネシウム、ブトキシ塩化
マグネシウム、オクトキシ塩化マグネシウムのようなア
ルコキシマグネシウムハライド;フェノキシ塩化マグネ
シウム、メチルフェノキシ塩化マグネシウムのようなア
リロキシマグネシウムハライド;エトキシマグネシウ
ム、イソプロポキシマグネシウム、ブトキシマグネシウ
ム、n−オクトキシマグネシウム、2−エチルヘキソキ
シマグネシウムのようなアルコキシマグネシウム;フェ
ノキシマグネシウム、ジメチルフェノキシマグネシウム
のようなアリロキシマグネシウムなどを挙げることがで
きる。これらのマグネシウム化合物は単独で用いても、
2種以上を組み合わせて用いてもよい。
Specific examples of such magnesium compounds include alkoxy magnesium halides such as methoxy magnesium chloride, ethoxy magnesium chloride, isopropoxy magnesium chloride, butoxy magnesium chloride, and octoxy magnesium chloride; and phenoxy magnesium chloride and methyl phenoxy magnesium chloride. Allyloxymagnesium halides; alkoxymagnesiums such as ethoxymagnesium, isopropoxymagnesium, butoxymagnesium, n-octoxymagnesium and 2-ethylhexoxymagnesium; and allyloxymagnesiums such as phenoxymagnesium and dimethylphenoxymagnesium Can be. Even if these magnesium compounds are used alone,
Two or more kinds may be used in combination.

また該マグネシウム化合物は、他のマグネシウム化合
物ないしは金属マグネシウムから誘導されたものであっ
てもよい。
The magnesium compound may be derived from another magnesium compound or magnesium metal.

本発明に係る固体状チタン触媒成分[Ia]の調製に用
いられる液状状態のチタン化合物としては、たとえばTi
(OR)gX4-g(Rは炭化水素基、Xはハロゲン原子、0≦
g≦4)で示される4価のチタン化合物を挙げることが
できる。より具体的には、 TiCl4、TiBr4、TiI4などのテトラハロゲン化チタン; Ti(OCH3)Cl3、 Ti(OC2H5)Cl3、 Ti(On-C4H9)Cl3、 Ti(OC2H5)Br3、 Ti(OisoC4H9)Br3などのトリハロゲン化アルコキシチ
タン; Ti(OCH3)2Cl2、 Ti(OC2H5)2Cl2、 Ti(On-C4H9)2Cl2、 Ti(OC2H5)2Br2などのジハロゲン化アルコキシチタ
ン; Ti(OCH3)3Cl、 Ti(OC2H5)3Cl、 Ti(On-C4H9)3Cl、 Ti(OC2H5)3Brなどのモノハロゲン化アルコキシチタ
ン、 Ti(OCH3)4、 Ti(OC2H5)4、 Ti(On-C4H9)4 Ti(Oiso-C4H9)4 Ti(O−2−エチルヘキシル)4などのテトラアルコ
キシチタンなどを挙げることができる。
Examples of the titanium compound in a liquid state used for preparing the solid titanium catalyst component [Ia] according to the present invention include, for example, Ti
(OR) g X 4-g (R is a hydrocarbon group, X is a halogen atom, 0 ≦
g ≦ 4). More specifically, titanium tetrahalides such as TiCl 4 , TiBr 4 , and TiI 4 ; Ti (OCH 3 ) Cl 3 , Ti (OC 2 H 5 ) Cl 3 , Ti (O n -C 4 H 9 ) Cl 3, Ti (OC 2 H 5 ) Br 3, Ti (OisoC 4 H 9) trihalide, alkoxy titanium such as Br 3; Ti (OCH 3) 2 Cl 2, Ti (OC 2 H 5) 2 Cl 2, Ti Dihalogenated alkoxytitaniums such as (O n -C 4 H 9 ) 2 Cl 2 and Ti (OC 2 H 5 ) 2 Br 2 ; Ti (OCH 3 ) 3 Cl, Ti (OC 2 H 5 ) 3 Cl, Ti ( O n -C 4 H 9) 3 Cl, Ti (OC 2 H 5) 3 monohalogenated alkoxy titanium such as Br, Ti (OCH 3) 4 , Ti (OC 2 H 5) 4, Ti (O n -C 4 H 9) 4 Ti (Oiso -C 4 H 9) 4 Ti (O-2- ethylhexyl) such as tetra-alkoxy titanium such as 4 can be cited.

これらの内、テトラハロゲン化チタンが好ましく、特
に四塩化チタンが好ましい。これらチタン化合物は単独
で用いてもよく混合物の形で用いてもよい。また、炭化
水素、ハロゲン化炭化水素に希釈して用いてもよい。
Of these, titanium tetrahalides are preferred, and titanium tetrachloride is particularly preferred. These titanium compounds may be used alone or in the form of a mixture. Further, it may be used after being diluted with a hydrocarbon or a halogenated hydrocarbon.

本発明に係る固体状チタン触媒成分[Ia]では、上記
したような化合物に加えて特定の式で表される二個以上
のエーテル結合を有する化合物が用いられる。
In the solid titanium catalyst component [Ia] according to the present invention, a compound having two or more ether bonds represented by a specific formula is used in addition to the compounds described above.

本発明に係る固体状チタン触媒成分[Ia]の調製に用
いられる二個以上のエーテル結合を有する化合物として
は、これらエーテル結合間に存在する原子が、炭素、ケ
イ素、酸素、硫黄、リン、ホウ素あるいはこれらから選
択される2種以上である化合物などを挙げることがで
き、このうちエーテル結合間の原子に比較的嵩高い置換
基が結合しており、二個以上のエーテル結合間に存在す
る原子に複数の炭素原子が含まれた化合物が好ましい。
As the compound having two or more ether bonds used for preparing the solid titanium catalyst component [Ia] according to the present invention, the atom existing between these ether bonds may be carbon, silicon, oxygen, sulfur, phosphorus, boron, or the like. Alternatively, there may be mentioned two or more compounds selected from these. Among them, a relatively bulky substituent is bonded to an atom between ether bonds, and an atom existing between two or more ether bonds is included. Compounds containing a plurality of carbon atoms are preferred.

このような二個以上のエーテル結合を有する化合物と
しては、例えば以下の式、 (ただし式中、nは2≦n≦10の整数であり、R1〜R26
は炭素、水素、酸素、ハロゲン、窒素、硫黄、リン、ホ
ウ素およびケイ素から選択される少なくとも1種の元素
を有する置換基であり、任意のR1〜R26、好ましくはR1
〜R2nは共同してベンゼン環以外の環を形成していても
よく、主鎖中に炭素以外の原子が含まれていてもよい) で示される化合物を挙げることができる。
Such compounds having two or more ether bonds include, for example, the following formula: (Where n is an integer of 2 ≦ n ≦ 10, and R 1 to R 26
Is a substituent having at least one element selected from carbon, hydrogen, oxygen, halogen, nitrogen, sulfur, phosphorus, boron and silicon, and any of R 1 to R 26 , preferably R 1
To R 2n may together form a ring other than a benzene ring, and an atom other than carbon may be contained in the main chain.)

上記のような二個以上のエーテル結合を有する化合物
としては、 2−(2−エチルヘキシル)−1,3−ジメトキシプロ
パン、 2−イソプロピル−1,3−ジメトキシプロパン、 2−ブチル−1,3−ジメトキシプロパン、 2−s−ブチル−1,3−ジメトキシプロパン、 2−シクロヘキシル−1,3−ジメトキシプロパン、 2−フェニル−1,3−ジメトキシプロパン、 2−クミル−1,3−ジメトキシプロパン、 2−(2−フェニルエチル)−1,3−ジメトキシプロ
パン、 2−(2−シクロヘキシルエチル)−1,3−ジメトキ
シプロパン、 2−(p−クロロフェニル)−1,3−ジメトキシプロ
パン、 2−(ジフェニルメチル)−1,3−ジメトキシプロパ
ン、 2−(1−ナフチル)−1,3−ジメトキシプロパン、 2−(2−フルオロフェニル)−1,3−ジメトキシプ
ロパン、 2−(1−デカヒドロナフチル)−1,3−ジメトキシ
プロパン、 2−(p−t−ブチルフェニル−1,3−ジメトキシプ
ロパン、 2,2−ジシクロヘキシル−1,3−ジメトキシプロパン、 2,2−ジエチル−1,3−ジメトキシプロパン、 2,2−ジプロピル−1,3−ジメトキシプロパン、 2,2−ジブチル−1,3−ジメトキシプロパン、 2−メチル−2−プロピル−1,3−ジメトキシプロパ
ン、 2−メチル−2−ベンジル−1,3−ジメトキシプロパ
ン、 2−メチル−2−エチル−1,3−ジメトキシプロパ
ン、 2−メチル−2−イソプロピル−1,3−ジメトキシプ
ロパン、 2−メチル−2−フェニル−1,3−ジメトキシプロパ
ン、 2−メチル−2−シクロヘキシル−1,3−ジメトキシ
プロパン、 2,2−ビス(p−クロロフェニル)−1,3−ジメトキシ
プロパン、 2,2−ビス(2−シクロヘキシルエチル)−1,3−ジメ
トキシプロパン、 2−メチル−2−イソブチル−1,3−ジメトキシプロ
パン、 2−メチル−2−(2−エチルヘキシル)−1,3−ジ
メトキシプロパン、 2,2−ジイソブチル−1,3−ジメトキシプロパン、 2,2−ジフェニル−1,3−ジメトキシプロパン、 2,2−ジベンジル−1,3−ジメトキシプロパン、 2,2−ビス(シクロヘキシルメチル)−1,3−ジメトキ
シプロパン、 2,2−ジイソブチル−1,3−ジエトキシプロパン、 2,2−ジイソブチル−1,3−ジブトキシプロパン、 2−イソブチル−2−イソプロピル−1,3−ジメトキ
シプロパン、 2,2−ジ−s−ブチル−1,3−ジメトキシプロパン、 2,2−ジ−t−ブチル−1,3−ジメトキシプロパン、 2,2−ジネオペンチル−1,3−ジメトキシプロパン、 2−イソプロピル−2−イソペンチル−1,3−ジメト
キシプロパン、 2−フェニル−2−ベンジル−1,3−ジメトキシプロ
パン、 2−シクロヘキシル−2−シクロヘキシルメチル−1,
3−ジメトキシプロパン、 2,3−ジフェニル−1,4−ジ
エトキシブタン、 2,3−ジシクロヘキシル−1,4−ジエトキシブタン、 2,2−ジベンジル−1,4−ジエトキシブタン、 2,3−ジイソプロピル−1,4−ジエトキシブタン、 2,2−ビス(p−メチルフェニル)−1,4−ジメトキシ
ブタン、 2,3−ビス(p−クロロフェニル)−1,4−ジメトキシ
ブタン、 2,3−ビス(p−フルオロフェニル)−1,4−ジメトキ
シブタン、 2,4−ジフェニル−1,5−ジメトキシペンタン、 2,5−ジフェニル−1,5−ジメトキシヘキサン、 2,4−ジイソプロピル−1,5−ジメトキシペンタン、 2,4−ジイソブチル−1,5−ジメトキシペンタン、 2,4−ジイソアミル−1,5−ジメトキシペンタン、 3−メトキシメチルテトラヒドロフラン、 3−メトキシメチルジオキサン、 1,3−ジイソアミロキシプロパン、 1,2−ジイソブトキシプロパン、 1,2−ジイソブトキシエタン、 1,2−ジイソアミロキシエタン、 1,3−ジイソアミロキシプロパン、 1,2−ジイソネオペンチロキシエタン、 1,3−ジネオペンチロキシプロパン、 2,2−テトラメチレン−1,3−ジメトキシプロパン、 2,2−ペンタメチレン−1,3−ジメトキシプロパン、 2,2−ヘキサメチレン−1,3−ジメトキシプロパン、 1,2−ビス(メトキシメチル)シクロヘキサン、 2,8−ジオキサスピロ[5,5]ウンデカン、 3,7−ジオキサビシクロ[3,3,1]ノナン、 3,7−ジオキサビシクロ[3,3,0]オクタン、 3,3−ジイソブチル−1,5−オキソノナン、 6,6−ジイソブチルジオキシヘプタン、 1,1−ビス(メトキシメチル)シクロヘキサン、 1,1−ビス「ジメトキシメチル」シクロヘキサン、 1,1−ビス「メトキシメチル」ビシクロ[2,2,1]ヘプ
タン、 2−メチル−2−メトキシメチル−1,3−ジメトキシ
プロパン、 2−シクロヘキシル−2−エトキシメチル−1,3−ジ
エトキシプロパン、 2−シクロヘキシル−2−メトキシメチル−1,3−ジ
メトキシプロパン、 2,2−ジイソブチル−1,3−ジメトキシシクロヘキサ
ン、 2−イソプロピル−2−イソアミル−1,3−ジメトキ
シシクロヘキサン、 2−シクロヘキシル−2−メトキシメチル−1,3−ジ
メトキシシクロヘキサン、 2−イソプロピル−2−メトキシメチル−1,3−ジメ
トキシシクロヘキサン、 2−イソブチル−2−メトキシメチル−1,3−ジメト
キシシクロヘキサン、 2−シクロヘキシル−2−エトキシメチル−1,3−ジ
エトキキクロヘキサン、 2−シクロヘキシル−2−エトキシメチル−1,3−ジ
メトキシシクロヘキサン、 2−イソプロピル−2−エトキシメチル−1,3−ジエ
トキシシクロヘキサン、 2−イソプロピル−2−エトキシメチル−1,3−ジメ
トキシシクロヘキサン、 2−イソブチル−2−エトキシメチル−1,3−ジエト
キシシクロヘキサン、 2−イソブチル−2−エトキシメチル−1,3−ジメト
キシシクロヘキサン、 トリス(p−メトキシフェニル)ホスフィン、 メチルフェニルビス(メトキシメチル)シラン、 ジフェニルビス(メトキシメチル)シラン、 メチルシクロヘキシルビス(メトキシメチル)シラ
ン、 ジ−t−ブチルビス(メトキシメチル)シラン、 シクロヘキシル−t−ブチルジス(メトキシメチル)
シラン、 i−プロピル−t−ブチルビス(メトキシメチル)シ
ランなどを例示することができる。
Examples of the compound having two or more ether bonds as described above include 2- (2-ethylhexyl) -1,3-dimethoxypropane, 2-isopropyl-1,3-dimethoxypropane, and 2-butyl-1,3- Dimethoxypropane, 2-s-butyl-1,3-dimethoxypropane, 2-cyclohexyl-1,3-dimethoxypropane, 2-phenyl-1,3-dimethoxypropane, 2-cumyl-1,3-dimethoxypropane, 2 -(2-phenylethyl) -1,3-dimethoxypropane, 2- (2-cyclohexylethyl) -1,3-dimethoxypropane, 2- (p-chlorophenyl) -1,3-dimethoxypropane, 2- (diphenyl Methyl) -1,3-dimethoxypropane, 2- (1-naphthyl) -1,3-dimethoxypropane, 2- (2-fluorophenyl) -1,3-dimethoxypropane, 2- (1-decahydronaphthyl) -1,3-dimethoxypropane, 2- (pt-butylphenyl-1,3-dimethoxypropane, 2,2-dicyclohexyl-1,3-dimethoxypropane, 2,2 -Diethyl-1,3-dimethoxypropane, 2,2-dipropyl-1,3-dimethoxypropane, 2,2-dibutyl-1,3-dimethoxypropane, 2-methyl-2-propyl-1,3-dimethoxypropane 2-methyl-2-benzyl-1,3-dimethoxypropane, 2-methyl-2-ethyl-1,3-dimethoxypropane, 2-methyl-2-isopropyl-1,3-dimethoxypropane, 2-methyl- 2-phenyl-1,3-dimethoxypropane, 2-methyl-2-cyclohexyl-1,3-dimethoxypropane, 2,2-bis (p-chlorophenyl) -1,3-dimethoxypropane, 2,2-bis ( 2-cyclo Xylethyl) -1,3-dimethoxypropane, 2-methyl-2-isobutyl-1,3-dimethoxypropane, 2-methyl-2- (2-ethylhexyl) -1,3-dimethoxypropane, 2,2-diisobutyl- 1,3-dimethoxypropane, 2,2-diphenyl-1,3-dimethoxypropane, 2,2-dibenzyl-1,3-dimethoxypropane, 2,2-bis (cyclohexylmethyl) -1,3-dimethoxypropane, 2,2-diisobutyl-1,3-diethoxypropane, 2,2-diisobutyl-1,3-dibutoxypropane, 2-isobutyl-2-isopropyl-1,3-dimethoxypropane, 2,2-di-s -Butyl-1,3-dimethoxypropane, 2,2-di-t-butyl-1,3-dimethoxypropane, 2,2-dineopentyl-1,3-dimethoxypropane, 2-isopropyl-2-isopentyl-1, 3-dimet Shipuropan, 2-phenyl-2-benzyl-1,3-dimethoxypropane, 2-cyclohexyl-2-cyclohexylmethyl-1,
3-dimethoxypropane, 2,3-diphenyl-1,4-diethoxybutane, 2,3-dicyclohexyl-1,4-diethoxybutane, 2,2-dibenzyl-1,4-diethoxybutane, 2,3 -Diisopropyl-1,4-diethoxybutane, 2,2-bis (p-methylphenyl) -1,4-dimethoxybutane, 2,3-bis (p-chlorophenyl) -1,4-dimethoxybutane, 2, 3-bis (p-fluorophenyl) -1,4-dimethoxybutane, 2,4-diphenyl-1,5-dimethoxypentane, 2,5-diphenyl-1,5-dimethoxyhexane, 2,4-diisopropyl-1 , 5-Dimethoxypentane, 2,4-diisobutyl-1,5-dimethoxypentane, 2,4-diisoamyl-1,5-dimethoxypentane, 3-methoxymethyltetrahydrofuran, 3-methoxymethyldioxane, 1,3-diiso Amiloxypropane, 1, 2-diisobutoxypropane, 1,2-diisobutoxyethane, 1,2-diisoamyloxyethane, 1,3-diisoamyloxypropane, 1,2-diisoneopentyloxyethane, 1,3-di Neopentyloxypropane, 2,2-tetramethylene-1,3-dimethoxypropane, 2,2-pentamethylene-1,3-dimethoxypropane, 2,2-hexamethylene-1,3-dimethoxypropane, 1,2 -Bis (methoxymethyl) cyclohexane, 2,8-dioxaspiro [5,5] undecane, 3,7-dioxabicyclo [3,3,1] nonane, 3,7-dioxabicyclo [3,3,0] Octane, 3,3-diisobutyl-1,5-oxononane, 6,6-diisobutyldioxyheptane, 1,1-bis (methoxymethyl) cyclohexane, 1,1-bis (dimethoxymethyl) cyclohexane, 1,1-bis "Methoxymethyl" bicyclo [2,2,1 Heptane, 2-methyl-2-methoxymethyl-1,3-dimethoxypropane, 2-cyclohexyl-2-ethoxymethyl-1,3-diethoxypropane, 2-cyclohexyl-2-methoxymethyl-1,3-dimethoxypropane 2,2-diisobutyl-1,3-dimethoxycyclohexane, 2-isopropyl-2-isoamyl-1,3-dimethoxycyclohexane, 2-cyclohexyl-2-methoxymethyl-1,3-dimethoxycyclohexane, 2-isopropyl-2 -Methoxymethyl-1,3-dimethoxycyclohexane, 2-isobutyl-2-methoxymethyl-1,3-dimethoxycyclohexane, 2-cyclohexyl-2-ethoxymethyl-1,3-diethoxycyclohexane, 2-cyclohexyl-2 -Ethoxymethyl-1,3-dimethoxycyclohexane, 2-isoprop Propyl-2-ethoxymethyl-1,3-diethoxycyclohexane, 2-isopropyl-2-ethoxymethyl-1,3-dimethoxycyclohexane, 2-isobutyl-2-ethoxymethyl-1,3-diethoxycyclohexane, 2- Isobutyl-2-ethoxymethyl-1,3-dimethoxycyclohexane, tris (p-methoxyphenyl) phosphine, methylphenylbis (methoxymethyl) silane, diphenylbis (methoxymethyl) silane, methylcyclohexylbis (methoxymethyl) silane, -T-butylbis (methoxymethyl) silane, cyclohexyl-t-butyldis (methoxymethyl)
Examples include silane and i-propyl-t-butylbis (methoxymethyl) silane.

なお、本発明に係る固体状チタン触媒成分[Ia]は、
上記マグネシウム化合物、上記の二個以上のエーテル結
合を有する化合物、液状状態のチタン化合物に加えて、
担体化合物および後述の電子供与体(a)を用いこれら
を接触させて調製してもよい。
The solid titanium catalyst component [Ia] according to the present invention includes:
In addition to the magnesium compound, the compound having two or more ether bonds, the titanium compound in a liquid state,
It may be prepared by bringing a carrier compound and an electron donor (a) described below into contact with each other.

このような担体化合物としては、Al2O3、SiO2、B
2O3、MgO、CaO、TiO2、ZnO、ZnO2、SnO2、BaO、ThO、ス
チレン−ジビニルベンゼン共重合体などの樹脂などが用
いられる。この中でAl2O3、SiO2、スチレン−ジビニル
ベンゼン共重合体が好ましい。
Such carrier compounds include Al 2 O 3 , SiO 2 , B
Resins such as 2 O 3 , MgO, CaO, TiO 2 , ZnO, ZnO 2 , SnO 2 , BaO, ThO, and styrene-divinylbenzene copolymer are used. Among them, Al 2 O 3 , SiO 2 and styrene-divinylbenzene copolymer are preferred.

また、電子供与体(a)は、必ずしも出発物質として
使用する必要はなく、固体状チタン触媒成分[Ia]調製
の過程で生成させることもできる。
Further, the electron donor (a) does not necessarily need to be used as a starting material, and can be generated in the process of preparing the solid titanium catalyst component [Ia].

本発明で用いられる電子供与体(a)としては、多価
カルボン酸エステルを特に好ましい例として挙げること
ができる。
As the electron donor (a) used in the present invention, a polycarboxylic acid ester can be mentioned as a particularly preferred example.

このような多価カルボン酸エステルとしては、下記一般
式、 (ただし、R1は置換または非置換の炭化水素基、R2
R5、R6は水素または置換または非置換の炭化水素基、
R3、R4は、水素あるいは置換または非置換の炭化水素基
であって、好ましくはその少なくとも一方は置換または
非置換の炭化水素基であり、R3とR4は互いに連結されて
いてもよく、炭化水素基R1〜R6が置換されている場合の
置換基は、N、O、Sなどの異原子を含み、例えばC−
O−C、COOR、COOH、OH、SO3H、−C−N−C−、NH2
などの基である)で表される骨格を有する化合物を例示
できる。
As such a polycarboxylic acid ester, the following general formula: (However, R 1 is a substituted or unsubstituted hydrocarbon group, R 2 ,
R 5 and R 6 are hydrogen or a substituted or unsubstituted hydrocarbon group,
R 3 and R 4 are hydrogen or a substituted or unsubstituted hydrocarbon group, preferably at least one of them is a substituted or unsubstituted hydrocarbon group, and R 3 and R 4 may be linked to each other. Often, when the hydrocarbon groups R 1 to R 6 are substituted, the substituent contains a heteroatom such as N, O, S, etc.
O-C, COOR, COOH, OH, SO 3 H, -C-N-C-, NH 2
Etc.) can be exemplified.

このような、多価カルボン酸エステルとしては、具体
的には、コハク酸ジエチル、コハク酸ジブチル、メチル
コハク酸ジエチル、α−メチルグルタル酸イソブチル、
メチルマロン酸ジエチル、エチルマロン酸ジエチル、イ
ソプロピルマロン酸ジエチル、ブチルマロン酸ジエチ
ル、フェニルマロン酸ジエチル、ジエチルマロン酸ジエ
チル、ジブチルマロン酸ジエチル、マレイン酸モノオク
チル、マレイン酸ジオクチル、マレイン酸ジブチル、ブ
チルマレイン酸ジブチル、ブチルマレイン酸ジエチル、
β−メチルグルタル酸ジイソプロピル、エチルコハク酸
ジアルリル、フマル酸ジ−2−エチルヘキシル、イタコ
ン酸ジエチル、シトラコン酸ジオクチルなどの脂肪族ポ
リカルボン酸エステル、1,2−シクロヘキサンカルボン
酸ジエチル、1,2−シクロヘキサンカルボン酸ジイソブ
チル、テトラヒドロフタル酸ジエチル、ナジック酸ジエ
チルのような脂環族ポリカルボン酸エステル、フタル酸
モノエチル、フタル酸ジメチル、フタル酸メチルエチ
ル、フタル酸モノイソブチル、フタル酸ジエチル、フタ
ル酸エチルイソブチル、フタル酸ジn−プロピル、フタ
ル酸ジイソプロピル、フタル酸ジn−ブチル、フタル酸
ジイソブチル、フタル酸ジn−ヘプチル、フタル酸ジ−
2−エチルヘキシル、フタル酸ジn−オクチル、フタル
酸ジネオペンチル、フタル酸ジデシル、フタル酸ベンジ
ルブチル、フタル酸ジフェニル、ナフタリンジカルボン
酸ジエチル、ナフタリンジカルボン酸ジブチル、トリメ
リット酸トリエチル、トリメリット酸ジブチルなどの芳
香族ポリカルボン酸エステル、3,4−フランジカルボン
酸などの異節環ポリカルボン酸エステルなどを好ましい
例として挙げることができる。
As such a polyvalent carboxylic acid ester, specifically, diethyl succinate, dibutyl succinate, diethyl methyl succinate, isobutyl α-methylglutarate,
Diethyl methyl malonate, diethyl ethyl malonate, diethyl isopropyl malonate, diethyl butyl malonate, diethyl phenyl malonate, diethyl diethyl malonate, diethyl dibutyl malonate, monooctyl maleate, dioctyl maleate, dibutyl maleate, butyl maleate Dibutyl acid, diethyl butyl maleate,
aliphatic polycarboxylic acid esters such as β-methylglutaric acid diisopropyl, ethyl succinate diallyl, di-2-ethylhexyl fumarate, diethyl itaconate, dioctyl citraconic acid, diethyl 1,2-cyclohexanecarboxylate, 1,2-cyclohexanecarboxylic acid Alicyclic polycarboxylic acid esters such as diisobutyl acid, diethyl tetrahydrophthalate, diethyl nadic acid, monoethyl phthalate, dimethyl phthalate, methyl ethyl phthalate, monoisobutyl phthalate, diethyl phthalate, ethyl isobutyl phthalate, phthalate Di-n-propyl phthalate, diisopropyl phthalate, di-n-butyl phthalate, diisobutyl phthalate, di-n-heptyl phthalate, di-phthalate
Aromas such as 2-ethylhexyl, di-n-octyl phthalate, dineopentyl phthalate, didecyl phthalate, benzyl butyl phthalate, diphenyl phthalate, diethyl naphthalene dicarboxylate, dibutyl naphthalene dicarboxylate, triethyl trimellitate, and dibutyl trimellitate Preferred examples include heterocyclic polycarboxylic acid esters such as group III polycarboxylic acid esters and 3,4-furandicarboxylic acid.

また、多価カルボン酸エステルの他の例としては、ア
ジピン酸ジエチル、アジピン酸ジイソブチル、セバシン
酸ジイソプロピル、セバシン酸ジn−ブチル、セバシン
酸ジn−オクチル、セバシン酸ジ−2−エチルヘキシル
などの長鎖ジカルボン酸のエステルなどを挙げることが
できる。
Other examples of the polycarboxylic acid ester include long adipates such as diethyl adipate, diisobutyl adipate, diisopropyl sebacate, di-n-butyl sebacate, di-n-octyl sebacate, and di-2-ethylhexyl sebacate. Esters of chain dicarboxylic acids and the like can be mentioned.

電子供与体(a)として用いられる他の化合物として
は、有機酸エステル、有機酸ハライド、有機酸無水物、
エーテル、ケトン、アルデヒド、第三アミン、亜リン酸
エステル、リン酸エステル、リン酸アミド、カルボン酸
アミド、ニトリルなどを例示でき、具体的には、アセト
ン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、ア
セトフェノン、ベンゾフェノン、シクロヘキサノン、ベ
ンゾキノンなどの炭素数3〜15のケトン類;アセトアル
デヒド、プロピオンアルデヒド、オクチルアルデヒド、
ベンズアルデヒド、トルアルデヒド、ナフトアルデヒド
などの炭素数2〜15のアルデヒド類;ギ酸メチル、酢酸
メチル、酢酸エチル、酢酸ビニル、酢酸プロピル、酢酸
オクチル、酢酸シクロヘキシル、プロピオン酸エチル、
酪酸メチル、吉草酸エチル、クロル酢酸メチル、ジクロ
ル酢酸エチル、メタクリル酸メチル、クロトン酸エチ
ル、シクロヘキサンカルボン酸エチル、安息香酸メチ
ル、安息香酸エチル、安息香酸プロピル、安息香酸ブチ
ル、安息香酸オクチル、安息香酸シクロヘキシル、安息
香酸フェニル、安息香酸ベンジル、トルイル酸メチル、
トルイル酸エチル、トルイル酸アミル、エチル安息香酸
エチル、アニス酸メチル、アニス酸エチル、エトキシ安
息香酸エチル、γ−ブチロラクトン、δ−バレロラクト
ン、クマリン、フタリド、炭酸エチレンなどの炭素数2
〜18の有機酸エステル類;アセチルクロリド、ベンゾイ
ルクロリド、トルイル酸クロリド、アニス酸クロリドな
どの炭素数2〜15の酸ハライド類;メチルエーテル、エ
チルエーテル、イソプロピルエーテル、ブチルエーテ
ル、アミルエーテル、テトラヒドロフラン、アニソー
ル、ジフェニルエーテルなどの炭素数2〜20のエーテル
類;酢酸N,N−ジメチルアミド、安息香酸N,N−ジエチル
アミド、トルイル酸N,N−ジメチルアミドなどの酸アミ
ド類、トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリブチ
ルアミン、トリベンジルアミン、テトラメチルエチレン
ジアミンなどの第三アミン類;アセトニトリル、ベンゾ
ニトリル、トリニトリルなどのニトリル類などを例示す
ることができ、これらの内ではα−カルボン酸エステル
を用いることが好ましく、特に多価カルボン酸エステ
ル、とりわけフタル酸エステル類を用いることが好まし
い。これ化合物は2種以上併用することができる。
Other compounds used as the electron donor (a) include organic acid esters, organic acid halides, organic acid anhydrides,
Examples include ethers, ketones, aldehydes, tertiary amines, phosphites, phosphates, phosphoric amides, carboxamides, nitriles, and the like.Specifically, acetone, methyl ethyl ketone, methyl isobutyl ketone, acetophenone, benzophenone, C3-15 ketones such as cyclohexanone and benzoquinone; acetaldehyde, propionaldehyde, octylaldehyde,
C2 to C15 aldehydes such as benzaldehyde, tolualdehyde and naphthaldehyde; methyl formate, methyl acetate, ethyl acetate, vinyl acetate, propyl acetate, octyl acetate, cyclohexyl acetate, ethyl propionate,
Methyl butyrate, ethyl valerate, methyl chloroacetate, ethyl dichloroacetate, methyl methacrylate, ethyl crotonate, ethyl cyclohexanecarboxylate, methyl benzoate, ethyl benzoate, propyl benzoate, butyl benzoate, octyl benzoate, benzoic acid Cyclohexyl, phenyl benzoate, benzyl benzoate, methyl toluate,
Ethyl toluate, amyl toluate, ethyl ethyl benzoate, methyl anisate, ethyl anisate, ethyl ethoxy benzoate, γ-butyrolactone, δ-valerolactone, coumarin, phthalide, ethylene carbonate, etc.
To 18 organic acid esters; acid halides having 2 to 15 carbon atoms such as acetyl chloride, benzoyl chloride, toluic acid chloride, anisic acid chloride; methyl ether, ethyl ether, isopropyl ether, butyl ether, amyl ether, tetrahydrofuran, anisole Ethers having 2 to 20 carbon atoms such as diphenyl ether; acid amides such as acetic acid N, N-dimethylamide, benzoic acid N, N-diethylamide, toluic acid N, N-dimethylamide; trimethylamine, triethylamine, tributylamine; Tertiary amines such as tribenzylamine and tetramethylethylenediamine; and nitriles such as acetonitrile, benzonitrile and trinitrile can be exemplified. Of these, α-carboxylic acid esters are preferably used, and Polycarboxylic acid esters, especially it is preferred to use phthalic acid esters. Two or more of these compounds can be used in combination.

またこれら電子供与体(a)は、必ずしも出発物質と
して使用する必要はなく、固体状チタン触媒成分[Ib]
調製の過程で生成させることもできる。
These electron donors (a) need not necessarily be used as starting materials, and may be used as a solid titanium catalyst component [Ib].
It can also be generated during the preparation process.

また、他に加えてもよい化合物としては、ハロゲン含
有化合物、たとえば、 元素状態におけるハロゲン:たとえば塩素、臭素、ヨ
ード ハロゲン化水素:たとえば塩化水素、臭化水素および
ヨウ化水素 ハロアルカン:たとえば四塩化炭素、クロロホルム、
二塩化エタン、四塩化エタン、塩化メチレン、トリクレ
ン、塩化メチル、塩化エチル、塩化−n−ブチル、塩化
−n−オクチル 非金属のオキシハロゲン化物:たとえば塩化スルフリ
ル、塩化チオニル、塩化ニトロシル、オキシ塩化リン、
ホスゲン 非金属のハロゲン化物:たとえば三塩化リン、五塩化
リン 金属およびアンモニウムのハロゲン化物:たとえば塩
化アルミニウム、塩化アンモニウム、 ハロゲン含有アルコール類:たとえば2−クロルエタ
ノール、1−クロル−2−プロパノール、3−クロル−
1−プロパノール、1−クロル−2−メチル−2−プロ
パノール、4−クロル−1−ブタノール、5−クロル−
1−ペンタノール、6−クロル−1−ヘキサノール、3
−クロル−1,2−プロパンジオール、2−クロルシクロ
ヘキサノール、4−クロルベンズヒドロール、(m,o,
p)−クロルベンジルアルコール、4−クロルカテコー
ル、4−クロル−(m,o)−クレゾール、6−クロル−
(m,o)−クレゾール、4−クロル−3,5−ジメチルフェ
ノール、クロルハイドロキノン、2−ベンジル−4−ク
ロルフェノール、4−クロル−1−ナフトール、(m,o,
p)−クロルフェノール、p−クロル−α−メチルベン
ジルアルコール、2−クロル−4−フェニルフェノー
ル、6−クロルチモール、4−クロルレゾルシン、2−
ブロムエタノール、3−ブロム−1−プロパノール、1
−ブロム−2−プロパノール、1−ブロム−2−ブタノ
ール、2−ブロム−p−クレゾール、1−ブロム−2−
ナフトール、6−ブロム−2−ナフトール、(m,o,p)
−ブロムフェノール、4−ブロムレゾルシン、(m,o,
p)−フロロフェノール、p−イオドフェノール:2,2−
ジクロルエタノール、2,3−ジクロル−1−プロパノー
ル、1,3−ジクロル−2−プロパノール、3−クロル−
1−(α−クロルメチル)−1−プロパノール、2,3−
ジブロム−1−プロパノール、1,3−ジブロム−2−プ
ロパノール、2,4−ジブロムフェノール、2,4−ジブロム
−1−ナフトール:2,2,2−トリクロルエタノール、1,1,
1−トリクロル−2−プロパノール、β,β,β−トリ
クロル−tert−ブタノール、2,3,4−トリクロルフェノ
ール、2,4,5−トリクロルフェノール、2,4,6−トリクロ
ルフェノール、2,4,6−トリブロムフェノール、2,3,5−
トリブロム−2−ヒドロキシトルエン、2,3,5−トリブ
ロム−4−ヒドロキシトルエン、2,2,2−トリフルオロ
エタノール、α,α,α−トリフルオロ−m−クレゾー
ル、2,4,6−トリイオドフェノール:2,3,4,6−テトラク
ロルフェノール、テトラクロルハイドロキノン、テトラ
クロルビスフェノールA、テトラブロムビスフェノール
A、2,2,3,3−テトラフルオロ−1−プロパノール、2,
3,5,6−テトラフルオロフェノール、テトラフルオロレ
ゾルシン、および 一般式R1 nSiX4-n(式中R1は炭素数1〜16個の炭化水
素基またはハロ炭化水素基を表し、Xはハロゲン原子を
表し、0≦n≦3である)で示されるハロゲン含有ケイ
素化合物を挙げることができる。
Other compounds that may be added include halogen-containing compounds, for example, halogens in elemental state: for example, chlorine, bromine, iodo-hydrogen halides: for example, hydrogen chloride, hydrogen bromide, and hydrogen iodide haloalkanes: for example, carbon tetrachloride , Chloroform,
Ethane dichloride, ethane tetrachloride, methylene chloride, trichlene, methyl chloride, ethyl chloride, n-butyl chloride, n-octyl chloride Nonmetal oxyhalides: for example, sulfuryl chloride, thionyl chloride, nitrosyl chloride, phosphorus oxychloride ,
Phosgene Nonmetal halides: for example, phosphorus trichloride, phosphorus pentachloride Metal and ammonium halides: for example, aluminum chloride, ammonium chloride, halogen-containing alcohols: for example, 2-chloroethanol, 1-chloro-2-propanol, 3- Chlor-
1-propanol, 1-chloro-2-methyl-2-propanol, 4-chloro-1-butanol, 5-chloro-
1-pentanol, 6-chloro-1-hexanol, 3
Chloro-1,2-propanediol, 2-chlorocyclohexanol, 4-chlorobenzhydrol, (m, o,
p) -Chlorobenzyl alcohol, 4-chlorocatechol, 4-chloro- (m, o) -cresol, 6-chloro-
(M, o) -cresol, 4-chloro-3,5-dimethylphenol, chlorohydroquinone, 2-benzyl-4-chlorophenol, 4-chloro-1-naphthol, (m, o,
p) -chlorophenol, p-chloro-α-methylbenzyl alcohol, 2-chloro-4-phenylphenol, 6-chlorothymol, 4-chlororesorcin, 2-chlorophenol
Bromoethanol, 3-bromo-1-propanol, 1
-Bromo-2-propanol, 1-bromo-2-butanol, 2-bromo-p-cresol, 1-bromo-2-
Naphthol, 6-bromo-2-naphthol, (m, o, p)
-Bromophenol, 4-bromoresorcinol, (m, o,
p) -Fluorophenol, p-iodophenol: 2,2-
Dichloroethanol, 2,3-dichloro-1-propanol, 1,3-dichloro-2-propanol, 3-chloro-
1- (α-chloromethyl) -1-propanol, 2,3-
Dibromo-1-propanol, 1,3-dibromo-2-propanol, 2,4-dibromophenol, 2,4-dibromo-1-naphthol: 2,2,2-trichloroethanol, 1,1,
1-trichloro-2-propanol, β, β, β-trichloro-tert-butanol, 2,3,4-trichlorophenol, 2,4,5-trichlorophenol, 2,4,6-trichlorophenol, 2,4 , 6-Tribromophenol, 2,3,5-
Tribromo-2-hydroxytoluene, 2,3,5-tribromo-4-hydroxytoluene, 2,2,2-trifluoroethanol, α, α, α-trifluoro-m-cresol, 2,4,6-trii Odophenol: 2,3,4,6-tetrachlorophenol, tetrachlorohydroquinone, tetrachlorobisphenol A, tetrabromobisphenol A, 2,2,3,3-tetrafluoro-1-propanol, 2,
3,5,6-tetrafluorophenol, tetrafluororesorcin, and a general formula R 1 n SiX 4-n (wherein R 1 represents a hydrocarbon group having 1 to 16 carbon atoms or a halohydrocarbon group, and X represents A halogen atom, and 0 ≦ n ≦ 3).

上記式で表わされるハロゲン含有ケイ素化合物として
は、R1が、アルキル基、シクロアルキル基、アリール基
であるハロゲン含有珪素化合物を好ましい例として例示
でき、XまたはR1が複数存在する場合、これらXまたは
R1は同一であっても異なっていてもよい。
The halogen-containing silicon compound represented by the above formula, when R 1, the alkyl group, may be exemplified a cycloalkyl group, a halogen-containing silicon compound is an aryl group as a preferred example, X or R 1 is more present, these X Or
R 1 may be the same or different.

このようなハロゲン含有珪素化合物としては、一般式
SiX4(上記式中、n=0)で示されるテトラハロシラ
ン、具体的には、テトラハロシランは、テトラクロルシ
ラン、テトラブロムシラン、テトラヨードシラン、テト
ラフルオロシラン、トリクロルブロムシラン、トリクロ
ルヨードシラン、トリクロルフルオルシラン、ジクロル
ジブロムシラン、ジクロルジヨードシラン、ジクロルジ
フルオルシラン、クロルトリブロムシラン、クロルトリ
ヨードシラン、クロルトリフルオルシラン、ブロムトリ
ヨードシラン、ブロムトリフルオルシラン、ジブロムジ
ヨードシラン、ジブロムジフルオルシラン、トリブロム
ヨードシラン、トリブロムフルオルシラン、ヨードトリ
アルオルシラン、ジヨードジフルオルシラン、トリヨー
ドフルオルシランを例示でき、これらの中でも、テトラ
クロルシラン、テトラブロムシラン、トリクロルブロム
シラン、ジクロルジブロムシラン、クロルトリブロムシ
ランが好ましく、最適なものはテトラクロルシランであ
る。
Such a halogen-containing silicon compound has a general formula
The tetrahalosilane represented by SiX 4 (in the above formula, n = 0), specifically, tetrahalosilane is tetrachlorosilane, tetrabromosilane, tetraiodosilane, tetrafluorosilane, trichlorobromosilane, trichloroiodo. Silane, trichlorofluorosilane, dichlorodibromosilane, dichlorodiiodosilane, dichlorodifluorosilane, chlorotribromosilane, chlorotriiodosilane, chlorotrifluorosilane, bromotriiodosilane, bromotrifluorosilane, dibromo Examples thereof include diiodosilane, dibromodifluorosilane, tribromoiodosilane, trifluorobromosilane, iodotrichlorosilane, diiododifluorosilane, and triiodofluorosilane. Buromushiran, trichlorosilane bromine silane, dichlorprop dibromostyrene silane and chloro-tribromophenyl silane Preferably, optimal is tetrachlorosilane.

また、ハロゲン含有ケイ素化合物としては、 一般式R1SiX3(上記式中n=1)で示される化合物、
たとえばメチルトリクロルシラン、エチルトリクロルシ
ラン、n−およびi−プロピルトリクロルシラン、n
−、i−、sec−およびtert−ブチルトリクロルシラ
ン、n−およびi−アミルトリクロルシラン、n−ヘキ
シルトリクロルシラン、n−ヘプチルトリクロルシラ
ン、n−オクチルトリクロルシラン、n−ドデシルトリ
クロルシラン、n−テトラデシルトリクロルシラン、n
−ヘキサデシルトリクロルシランなどの炭素原子数16個
迄の飽和アルキル基を含むアルキルトリクロルシラン; ビニルトリクロルシラン、イソブテニルトリクロルシ
ランなどの炭素原子数1から4個の不飽和アルキル基を
含む不飽和アルキルトリクロルシラン; クロルメチルトリクロルシラン、ジクロルメチルトリ
クロルシラン、トリクロルメチルトリクロルシラン、
(2−クロルエチル)トリクロルシラン、(1,2−ジブ
ロムエチル)トリクロルシラン、トリフルオルメチルト
リクロルシラン、(ビニル−1−クロル)トリクロルシ
ランなどのハロアルキルまたは不飽和ハロアルキルトリ
クロルシラン; シクロプロピルトリクロルシラン、シクロペンチルト
リクロルシラン、シクロヘキセニルトリクロルシラン、
3−シクロヘキセニルトリクロルシランなどの飽和また
は不飽和のシクロアルキルトリクロルシラン; フェニトリクロルシラン、2−、3−および4−トリ
ルトリクロルシラン、ベンジルトリクロルシランなどの
アリールまたはアラルキルトリクロルシラン; メチルジフルオルクロルシラン、メチルフルオロジク
ロルシラン、エチルジフルオルクロルシラン、エチルフ
ルオルジクロルシラン、n−およびi−プロピルジフル
オルクロルシラン、n−ブチルジフルオルクロルシラ
ン、n−ブチルフルオルジクロルシラン; フェニルジフルオルクロルシラン、メチルジクロルブ
ロムシラン、エチルジクロルブロムシラン、メチルジク
ロルヨードシラン、(トリフルオルメチル)ジフルオル
ブロムシランなどのアルキルまたはハロアルキル混在ト
リハロシランなど: 一般式R1 2SiX2(上記式中、n=2)で示されるジア
ルキルジハロシラン、たとえばジメチルジクロルシラ
ン、ジエチルジクロルシラン、ジ−n−および−i−プ
ロピルジクロルシラン、ジ−n−、−i−、−sec−お
よび−tert−ブチルジクロルシラン、ジ−n−および−
i−アミルジクロルシラン、ジ−n−ヘキシルジクロル
シラン、ジ−n−ヘプチルジクロルシラン、ジ−n−オ
クチルジクロルシラン; ジシクロアルキルジハロシラン、たとえばジシクロペ
ンチルジクロルシラン、ジシクロヘキシルジクロルシラ
ン、ジシクロヘキシルジブロムシラン、ジシクロヘキシ
ルジヨードシラン、ジシクロヘキシルジフルオルシラ
ン; ジアリールまたはジアラルキルジハロシラン、たとえ
ばジフェニルジクロルシラン、ジ−2−、−3−または
−4−トリルジクロルシラン、ジベンジルジクロルシラ
ンなど: 一般式R1 3SiX(上記式中、n=3)で示されるトリア
ルキルハロシラン、たとえばトリメチルクロルシラン、
トリエチルクロルシラン、トリ(n−およびi−プロピ
ル)クロルシラン、トリ(n−およびi−ブチル)クロ
ルシラン、トリ(n−ヘキシル)クロルシラン、トリ
(n−ヘプチル)クロルシラン、トリ(n−オクチル)
クロルシラン、ジメチル(エチル)クロルシラン、メチ
ル(ジエチル)クロルシラン; トリアリールまたはトリアラルキルハロシラン、たと
えばトリフェニルクロルシラン、トリ(2−、3−また
は4−トリル)クロルシラン、トリベンジルクロルシラ
ンなどが挙げられる。
Further, as the halogen-containing silicon compound, a compound represented by the general formula R 1 SiX 3 (n = 1 in the above formula);
For example, methyltrichlorosilane, ethyltrichlorosilane, n- and i-propyltrichlorosilane, n
-, I-, sec- and tert-butyltrichlorosilane, n- and i-amyltrichlorosilane, n-hexyltrichlorosilane, n-heptyltrichlorosilane, n-octyltrichlorosilane, n-dodecyltrichlorosilane, n-tetra Decyltrichlorosilane, n
An alkyltrichlorosilane containing a saturated alkyl group having up to 16 carbon atoms such as hexadecyltrichlorosilane; an unsaturated alkyl group containing an unsaturated alkyl group having 1 to 4 carbon atoms such as vinyltrichlorosilane and isobutenyltrichlorosilane; Alkyltrichlorosilane; chloromethyltrichlorosilane, dichloromethyltrichlorosilane, trichloromethyltrichlorosilane,
Haloalkyl or unsaturated haloalkyltrichlorosilane such as (2-chloroethyl) trichlorosilane, (1,2-dibromoethyl) trichlorosilane, trifluoromethyltrichlorosilane, (vinyl-1-chloro) trichlorosilane; cyclopropyltrichlorosilane, cyclopentyltrichlor Silane, cyclohexenyltrichlorosilane,
Saturated or unsaturated cycloalkyltrichlorosilane such as 3-cyclohexenyltrichlorosilane; aryl or aralkyltrichlorosilane such as phenytrichlorosilane, 2-, 3- and 4-tolyltrichlorosilane, benzyltrichlorosilane; methyldifluorochlorosilane Phenyldifluorochloro, methylfluorodichlorosilane, ethyldifluorochlorosilane, ethylfluorodichlorosilane, n- and i-propyldifluorochlorosilane, n-butyldifluorochlorosilane, n-butylfluorodichlorosilane; Alkyl or haloalkyl mixed with silane, methyldichlorobromosilane, ethyldichlorobromosilane, methyldichloroiodosilane, (trifluoromethyl) difluorobromosilane Halosilanes such as: (wherein, n = 2) General formula R 1 2 SiX 2 dialkyldihalosilane represented by, for example, dimethyldichlorosilane, diethyl dichlorosilane, di -n- and -i- propyl dichlorosilane , Di-n-, -i-, -sec- and -tert-butyldichlorosilane, di-n- and-
i-amyldichlorosilane, di-n-hexyldichlorosilane, di-n-heptyldichlorosilane, di-n-octyldichlorosilane; dicycloalkyldihalosilane, for example, dicyclopentyldichlorosilane, dicyclohexyldi Chlorosilane, dicyclohexyldibromosilane, dicyclohexyldiiodosilane, dicyclohexyldifluorosilane; diaryl or diaralkyldihalosilane, such as diphenyldichlorosilane, di-2-, -3- or -4-tolyldichlorosilane, benzyl dichlorosilane: (wherein, n = 3) the formula R 1 3 SiX trialkylhalosilane represented by, for example, trimethylchlorosilane,
Triethylchlorosilane, tri (n- and i-propyl) chlorosilane, tri (n- and i-butyl) chlorosilane, tri (n-hexyl) chlorosilane, tri (n-heptyl) chlorosilane, tri (n-octyl)
Chlorosilane, dimethyl (ethyl) chlorosilane, methyl (diethyl) chlorosilane; triaryl or triaralkylhalosilanes, such as triphenylchlorosilane, tri (2-, 3- or 4-tolyl) chlorosilane, tribenzylchlorosilane and the like; .

これらの中でも、四塩化ケイ素、R3がメチル、エチル
およびフェニルのモノ、ジおよびトリクロルシランが好
ましい。
Among them, silicon tetrachloride and mono, di and trichlorosilanes in which R 3 is methyl, ethyl and phenyl are preferred.

さらに、本発明に係る固体状チタン触媒成分[Ia]の
調製には、後述する有機金属化合物を用いてもよい。
Furthermore, in the preparation of the solid titanium catalyst component [Ia] according to the present invention, an organometallic compound described below may be used.

本発明に係る固体状チタン触媒成分[Ia]は、上記し
たようなマグネシウム化合物、二個以上のエーテル結合
を有する化合物および液状状態のチタン化合物と、必要
に応じて更にハロゲン含有化合物、担体化合物、電子供
与体(a)、ハロゲン含有化合物および有機金属化合物
とを接触させて調製される。
The solid titanium catalyst component [Ia] according to the present invention includes the magnesium compound as described above, a compound having two or more ether bonds and a titanium compound in a liquid state, and if necessary, a halogen-containing compound, a carrier compound, It is prepared by contacting an electron donor (a), a halogen-containing compound and an organometallic compound.

そして、本発明では、これら化合物の接触工程中、上
記マグネシウム化合物あるいは該マグネシウム化合物か
ら誘導された成分は、上記二個以上のエーテル結合を有
する化合物と、上記液状状態のチタン化合物の不存在下
に接触させている。
In the present invention, during the contacting step of these compounds, the magnesium compound or a component derived from the magnesium compound is mixed with the compound having two or more ether bonds and in the absence of the liquid titanium compound. In contact.

このような固体状チタン触媒成分[Ia]の調製方法と
しては、特に制限はないが、例えば、 (1)上記マグネシウム化合物と、上記二個以上のエー
テル結合を有する化合物を接触させて得られる化合物に
液状状態のチタン化合物を接触させて、固体状チタン複
合体を得る方法、 (2)上記マグネシウム化合物と、上記液状状態のチタ
ン化合物を接触させて得られた化合物に、上記二個以上
のエーテル結合を有する化合物を接触させて、固体状チ
タン複合体を得る方法、 (3)上記マグネシウム化合物と、上記二個以上のエー
テル結合を有する化合物と、上記ハロゲン含有化合物お
よび/または有機金属化合物を接触させて得られる化合
物に、上記液状状態のチタン化合物を接触させて、固体
状チタン複合体を得る方法、 (4)上記マグネシウム化合物と、上記液状状態のチタ
ン化合物を接触させて得られた化合物に、上記二個以上
のエーテル結合を有する化合物と、ハロゲン含有化合物
および/または有機金属化合物とを接触させて、固体状
チタン複合体を得る方法、 (5)(1)〜(4)の方法において、上記二個以上の
エーテル結合を有する化合物のかわりに、上記二個以上
のエーテル結合を有する化合物と電子供与体とを用いる
方法、 (6)(1)〜(5)の方法で得られた成分にさらに液
状状態のチタン化合物をさらに接触させる方法、 (7)(1)〜(5)の方法で得られた成分に、上記二
個以上のエーテル結合を有する化合物をさらに反応させ
る方法、 などが例示できる。
The method for preparing such a solid titanium catalyst component [Ia] is not particularly limited. For example, (1) a compound obtained by contacting the magnesium compound with the compound having two or more ether bonds (2) a method of obtaining a solid titanium composite by contacting a titanium compound in a liquid state with the compound; (2) a compound obtained by contacting the magnesium compound with the titanium compound in a liquid state; (3) contacting the magnesium compound, the compound having two or more ether bonds, the halogen-containing compound and / or the organometallic compound, A method for obtaining a solid titanium composite by bringing the titanium compound in a liquid state into contact with the compound obtained by the above-mentioned process; A compound having two or more ether bonds and a halogen-containing compound and / or an organometallic compound with a compound obtained by contacting the titanium compound in the liquid state with the titanium compound in the liquid state to obtain solid titanium. (5) In the method of (1) to (4), a compound having two or more ether bonds and an electron donor are used instead of the compound having two or more ether bonds. (6) A method of further contacting the titanium compound in a liquid state with the component obtained by the method of (1) to (5), (7) A component obtained by the method of (1) to (5) And a method of further reacting the compound having two or more ether bonds.

このような方法によって、固体状チタン触媒成分[I
a]を製造する際、マグネシウム化合物、液状状態のチ
タン化合物および上記二個以上のエーテル結合を有する
化合物の使用量に付いては、その種類、接触条件、接触
順序などによって異なるが、マグネシウム化合物のマグ
ネシウム1モルに対し、液状状態のチタン化合物は、0.
1モル〜1000モル、特に好ましくは1モル〜200モルの量
で用いられ、上記二個以上のエーテル結合を有する化合
物は、0.01モル〜5モル、特に好ましくは0.1モル〜1
モルの量で用いられる。
By such a method, the solid titanium catalyst component [I
In the production of a), the amounts of the magnesium compound, the titanium compound in a liquid state and the compound having two or more ether bonds vary depending on the type, contact conditions, contact order, and the like. The titanium compound in the liquid state is contained in an amount of 0.1 mol per mol of magnesium.
The compound having two or more ether bonds is used in an amount of from 1 mol to 1000 mol, particularly preferably from 1 mol to 200 mol, and preferably from 0.01 mol to 5 mol, particularly preferably from 0.1 mol to 1 mol.
It is used in molar amounts.

これらの化合物を接触させる際の温度は、通常−70℃
〜200℃、好ましくは10℃〜150℃である。
The temperature for contacting these compounds is usually -70 ° C.
To 200 ° C, preferably 10 ° C to 150 ° C.

このようにして得られる固体状チタン触媒成分[Ia]
は、チタン、マグネシウムおよびハロゲンと、複数の原
子を介して存在する二個以上のエーテル結合を有したエ
ーテル化合物とを含有している。
The solid titanium catalyst component [Ia] thus obtained
Contains titanium, magnesium, and halogen, and an ether compound having two or more ether bonds existing through a plurality of atoms.

この固体状チタン触媒成分[Ia]において、ハロゲン
/チタン(原子比)は、2〜100、好ましくは4〜90で
あり、前記二個以上のエーテル結合を有する化合物/チ
タン(モル比)は、0.07〜100、好ましくは0.2〜10であ
り、マグネシウム/チタン(原子比)は、2〜100、好
ましくは4〜50であることが望ましい。
In this solid titanium catalyst component [Ia], halogen / titanium (atomic ratio) is 2 to 100, preferably 4 to 90, and the compound having two or more ether bonds / titanium (molar ratio) is: It is 0.07-100, preferably 0.2-10, and magnesium / titanium (atomic ratio) is desirably 2-100, preferably 4-50.

本発明に係るオレフィン重合用触媒は、このようにし
て得られた固体状チタン触媒成分[Ia]と、周期律表の
第I族〜第III族から選択される金属を含む有機金属化
合物触媒成分[II]とを含んでいる。
The catalyst for olefin polymerization according to the present invention comprises a solid titanium catalyst component [Ia] thus obtained and an organometallic compound catalyst component containing a metal selected from Groups I to III of the periodic table. [II].

第1図に、本発明に係るオレフィン重合用触媒の調製
工程の説明図を示す。
FIG. 1 shows an explanatory diagram of a process for preparing the olefin polymerization catalyst according to the present invention.

このような有機金属化合物触媒成分[II]としては、
例えば有機アルミニウム化合物、I族金属とアルミニウ
ムとの錯アルキル化物、II族金属の有機金属化合物など
を用いることができる。
As such organometallic compound catalyst component [II],
For example, an organic aluminum compound, a complex alkylated product of a Group I metal and aluminum, an organic metal compound of a Group II metal, and the like can be used.

このような有機アルミニウム化合物としては、たとえ
ばRa nAlX3-n(式中、Raは炭素数1〜12の炭化水素基で
あり、Xはハロゲンまたは水素であり、nは1〜3であ
る)で示される有機アルミニウム化合物を例示すること
ができる。
Examples of such organic aluminum compounds, for example in R a n AlX 3-n (wherein, R a is a hydrocarbon group having 1 to 12 carbon atoms, X is halogen or hydrogen, n represents 1 to 3 Can be exemplified.

上記式において、Raは炭素数1〜12の炭化水素基たと
えばアルキル基、シクロアルキル基またはアリール基で
あるが、具体的には、メチル基、エチル基、n−プロピ
ル基、イソプロピル基、イソブチル基、ペンチル基、ヘ
キシル基、オクチル基、シクロペンチル基、シクロヘキ
シル基、フェニル基、トリル基などである。
In the above formula, Ra is a hydrocarbon group having 1 to 12 carbon atoms such as an alkyl group, a cycloalkyl group or an aryl group, and specifically, a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, an isopropyl group, an isobutyl group. Group, pentyl group, hexyl group, octyl group, cyclopentyl group, cyclohexyl group, phenyl group, tolyl group and the like.

このような有機アルミニウム化合物としては、具体的
には以下のような化合物が用いられる。
Specific examples of such an organoaluminum compound include the following compounds.

トリメチルアルミニウム、トリエチルアルミニウム、
トリイソプロピルアルミニウム、トリイソブチルアルミ
ニウム、トリオクチルアルミニウム、トリ2−エチルヘ
キシルアルミニウムなどのトリアルキルアルミニウム。
Trimethyl aluminum, triethyl aluminum,
Trialkyl aluminums such as triisopropyl aluminum, triisobutyl aluminum, trioctyl aluminum and tri 2-ethylhexyl aluminum.

イソプレニルアルミニウムなどのアルケニルアルミニ
ウム。
Alkenyl aluminum such as isoprenyl aluminum.

ジメチルアルミニウムクロリド、ジエチルアルミニウ
ムクロリド、ジイソプロピルアルミニウムクロリド、ジ
イソブチルアルミニウムクロリド、ジメチルアルミニウ
ムブロミドなどのジアルキルアルミニウムハライド。
Dialkylaluminum halides such as dimethylaluminum chloride, diethylaluminum chloride, diisopropylaluminum chloride, diisobutylaluminum chloride and dimethylaluminum bromide.

メチルアルミニウムセスキクロリド、エチルアルミニ
ウムセスキクロリド、イソプロピルアルミニウムセスキ
クロリド、ブチルアルミニウムセスキクロリド、エチル
アルミニウムセスキブロミドなどのアルキルアルミニウ
ムセスキハライド。
Alkylaluminum sesquichlorides such as methylaluminum sesquichloride, ethylaluminum sesquichloride, isopropylaluminum sesquichloride, butylaluminum sesquichloride, and ethylaluminum sesquibromide.

メチルアルミニウムジクロリド、エチルアルミニウム
ジクロリド、イソプロピルアルミニウムジクロリド、エ
チルアルミニウムジブロミドなどのアルキルアルミニウ
ムジハライド。
Alkylaluminum dihalides such as methylaluminum dichloride, ethylaluminum dichloride, isopropylaluminum dichloride and ethylaluminum dibromide;

ジエチルアルミニウムハイドライド、ジイソブチルア
ルミニウムハイドライドなどのアルキルアルミニウムハ
イドライド。
Alkyl aluminum hydrides such as diethyl aluminum hydride and diisobutyl aluminum hydride.

また有機アルミニウム化合物として、 Ra nAlY3-n(式中Raは上記と同様であり、Yは−ORb基、
−OSiRc 3基、−OAlRd 2基、−NRe 2基、−SiRf 3基または 基であり、nは1〜2であり、Rb、Rc、RdおよびRhはメ
チル基、エチル基、イソプロピル基、イソブチル基、シ
クロヘキシル基、フェニル基などであり、Reは水素、メ
チル基、エチル基、イソプロピル基、フェニル基、トリ
メチルシリル基などであり、RfおよびRgはメチル基、エ
チル基などである)で示される化合物を用いることもで
きる。
The organic as an aluminum compound, R a n AlY 3-n ( wherein R a is as defined above, Y is -OR b group,
-OSiR c 3 groups, -OAlR d 2 groups, -NR e 2 groups, -SiR f 3 groups or N is 1-2, R b , R c , R d and R h are a methyl group, an ethyl group, an isopropyl group, an isobutyl group, a cyclohexyl group, a phenyl group, etc., and R e is hydrogen, A methyl group, an ethyl group, an isopropyl group, a phenyl group, a trimethylsilyl group, and the like, and R f and R g are a methyl group, an ethyl group, and the like).

このような有機アルミニウム化合物としては、具体的
には、以下のような化合物が用いられる。
As such an organoaluminum compound, specifically, the following compounds are used.

(i)Ra nAl(ORb)3-n ジメチルアルミニウムメトキシド、ジエチルアルミニ
ウムエトキシド、ジイソブチルアルミニウムメトキシド
など、 (ii)Ra nAl(OSiRc 3)3-n Et2Al(OSiMe3) (iso-Bu)2Al(OSiMe3) (iso-Bu)2Al(OSiEt3)など、 (iii)Ra nAl(OARd 2)3-n Et2AlOAlEt2 (iso-Bu)2AlOAl(iso-Bu)2など、 (iv)Ra nAl(NRe 2)3-n Me2AlNEt2 Et2AlNHMe Me2AlNHEt Et2AlN(Me3Si)2 (iso-Bu)2AlN(Me3Si)2など、 (v)Ra nAl(SiRf 3)3-n (iso-Bu)2AlSiMe3など、 上記のような有機アルミニウム化合物として、 Ra 3Al、Ra nAl(ORb)3-n、 Ra nAl(OAlRd 2)3-nで表わされる有機アルミニウム化合物
を好適な例として挙げることができる。
(I) R a n Al (OR b ) 3-n dimethylaluminum methoxide, diethylaluminum ethoxide, diisobutylaluminum methoxide, etc. (ii) R a n Al (OSiR c 3 ) 3-n Et 2 Al (OSiMe 3 ) (iso-Bu) 2 Al (OSiMe 3 ) (iso-Bu) 2 Al (OSiEt 3 ), etc. (iii) R a n Al (OAR d 2 ) 3-n Et 2 AlOAlEt 2 (iso-Bu) 2 AlOAl (iso-Bu) 2, etc., (iv) R a n Al (NR e 2 ) 3-n Me 2 AlNEt 2 Et 2 AlNHMe Me 2 AlNHEt Et 2 AlN (Me 3 Si) 2 (iso-Bu) 2 such as AlN (Me 3 Si) 2, (v) such as R a n Al (SiR f 3 ) 3-n (iso-Bu) 2 AlSiMe 3, Preferred examples of the organoaluminum compound as described above include organoaluminum compounds represented by R a 3 Al, R a n Al (OR b ) 3-n , and R a n Al (OAlR d 2 ) 3-n. be able to.

I族金属とアルミニウムとの錯アルキル化物として
は、一般式 M1AlRj 4 (但し、M1はLi、Na、Kであり、Rjは炭素数1〜15の炭
化水素基である) で表される化合物を例示でき、具体的には、LiAl(C2H5)
4、LiAl(C7H15)4などを挙げることができる。
The complex alkylated product of a Group I metal and aluminum is represented by the general formula M 1 AlR j 4 (where M 1 is Li, Na, K, and R j is a hydrocarbon group having 1 to 15 carbon atoms). The compound represented can be exemplified, specifically, LiAl (C 2 H 5 )
4 , LiAl (C 7 H 15 ) 4 and the like.

II族金属の有機金属化合物としては、一般式RkR1M
2(但し、Rk、R1は炭素数1〜15の炭化水素基あるいは
ハロゲンであり、互いに同一でも異なっていてもよい
が、いずれもハロゲンである場合は除く。M2はMg、Zn、
Cdである)で表される化合物を例示でき、具体的には、
ジエチル亜鉛、ジエチルマグネシウム、ブチルエチルマ
グネシウム、エチルマグネシウムクロリド、ブチルマグ
ネシウムクロリドなどを挙げることができる。
Group II metal organometallic compounds include compounds of the general formula R k R 1 M
2 (however, R k and R 1 are a hydrocarbon group having 1 to 15 carbon atoms or halogen, which may be the same or different from each other, except that all are halogen. M 2 is Mg, Zn,
Cd) can be exemplified, specifically,
Examples thereof include diethylzinc, diethylmagnesium, butylethylmagnesium, ethylmagnesium chloride, and butylmagnesium chloride.

これらの化合物は、2種以上混合して用いることもで
きる。
These compounds may be used in combination of two or more.

また、このような有機金属化合物触媒成分[II]に
は、必要に応じて、上記二個以上のエーテル結合を有す
る化合物および電子供与体(b)を用いてもよく、この
ような電子供与体(b)は、前述した電子供与体(a)
や好ましくは有機ケイ素化合物を用いることができる。
有機ケイ素化合物は、例えば下記一般的で表すようなも
のである。
As the organometallic compound catalyst component [II], the above-mentioned compound having two or more ether bonds and the electron donor (b) may be used, if necessary. (B) is the electron donor (a) described above.
Preferably, an organosilicon compound can be used.
The organosilicon compound is, for example, one represented by the following general formula.

RnSi(OR′)4-n [式中、RおよびR′は炭化水素基であり、0<n<4
である] 上記のような一般的で示される有機ケイ素化合物とし
ては、具体的には、トリメチルメトキシシラン、トリメ
チルエトキシシラン、ジメチルジメトキシシラン、ジメ
チルジエトキシシシラン、ジイソプロピルジメトキシシ
ラン、t−ブチルメチルジメトキシシラン、t−ブチル
メチルジエトキシシラン、t−アミルメチルジエトキシ
シラン、ジフェニルジメトキシシラン、フェニルメチル
ジメトキシシラン、ジフェニルジエトキシシラン、ビス
o−トリルジメトキシシラン、ビスm−トリルジメトキ
シシラン、ビスp−トリルジメトキシシラン、ビスp−
トリルジエトキシシラン、ビスエチルフェニルジメトキ
シシラン、ジシクロヘキシルジメトキシシラン、シクロ
ヘキシルメチルジメトキシシラン、シクロヘキシルメチ
ルジエトキシシラン、エチルトリメトキシシラン、ビニ
ルトリメトキシシラン、メチルトリメトキシシラン、n
−プロピルトリエトキシシラン、デシルトリメトキシシ
ラン、デシルトリエトキシシラン、フェニルトリメトキ
シシラン、γ−クロルプロピルトリメトキシシラン、メ
チルトリエトキシシラン、エチルトリエトキシシラン、
ビニルトリエトキシシラン、t−ブチルトリエトキシシ
ラン、n−ブチルトリエトキシシラン、iso−ブチルト
リエトキシシラン、フェニルトリエトキシシラン、γ−
アミノプロピルトリエトキシシラン、クロルトリエトキ
シシラン、エチルトリイソプロポキシシラン、ビニルト
リブトキシシラン、シクロヘキシルトリメトキシシラ
ン、シクロヘキシルトリエトキシシラン、2−ノルボル
ナントリメトキシシラン、2−ノルボルナントリエトキ
シシラン、2−ノルボルナンメチルジメトキシシラン、
ケイ酸エチル、ケイ酸ブチル、トリメチルフェノキシシ
ラン、メチルトリアリロキシ(allyloxy)シラン、ビニ
ルトリス(β−メトキシエトキシシラン)、ビニルトリ
アセトキシシラン、ジメチルテトラエトキシジシロキサ
ン; シクロペンチルトリメトキシシラン、2−メチルシク
ロペンチルトリメトキシシラン、2,3−ジメチルシクロ
ペンチルトリメトキシシラン、シクロペンチルトリエト
キシシラン; ジシクロペンチルジメトキシシラン、ビス(2−メチ
ルシクロペンチル)ジメトキシシラン、ビス(2,3−ジ
メチルシクロペンチル)ジメトキシシラン、ジシクロペ
ンチルジエトキシシラン; トリシクロペンチルメトキシシラン、トリシクロペン
チルエトキシシラン、ジシクロペンチルメチルメトキシ
シラン、ジシクロペンチルエチルメトキシシラン、ジシ
クロペンチルメチルエトキシシラン、シクロペンチルジ
メチルメトキシシラン、シクロペンチルジエチルメトキ
シシラン、シクロペンチルジメチルエトキシシランが用
いられる。
R n Si (OR ′) 4-n wherein R and R ′ are hydrocarbon groups, and 0 <n <4
Specific examples of the organosilicon compounds generally represented as above include trimethylmethoxysilane, trimethylethoxysilane, dimethyldimethoxysilane, dimethyldiethoxysilane, diisopropyldimethoxysilane, and t-butylmethyldimethoxy. Silane, t-butylmethyldiethoxysilane, t-amylmethyldiethoxysilane, diphenyldimethoxysilane, phenylmethyldimethoxysilane, diphenyldiethoxysilane, bis-o-tolyldimethoxysilane, bis-m-tolyldimethoxysilane, bis-p-tolyl Dimethoxysilane, bis p-
Tolyldiethoxysilane, bisethylphenyldimethoxysilane, dicyclohexyldimethoxysilane, cyclohexylmethyldimethoxysilane, cyclohexylmethyldiethoxysilane, ethyltrimethoxysilane, vinyltrimethoxysilane, methyltrimethoxysilane, n
-Propyltriethoxysilane, decyltrimethoxysilane, decyltriethoxysilane, phenyltrimethoxysilane, γ-chloropropyltrimethoxysilane, methyltriethoxysilane, ethyltriethoxysilane,
Vinyltriethoxysilane, t-butyltriethoxysilane, n-butyltriethoxysilane, iso-butyltriethoxysilane, phenyltriethoxysilane, γ-
Aminopropyltriethoxysilane, chlorotriethoxysilane, ethyltriisopropoxysilane, vinyltributoxysilane, cyclohexyltrimethoxysilane, cyclohexyltriethoxysilane, 2-norbornanetrimethoxysilane, 2-norbornanetriethoxysilane, 2-norbornanemethyl Dimethoxysilane,
Ethyl silicate, butyl silicate, trimethylphenoxysilane, methyltriaryloxysilane, vinyltris (β-methoxyethoxysilane), vinyltriacetoxysilane, dimethyltetraethoxydisiloxane; cyclopentyltrimethoxysilane, 2-methylcyclopentyl Trimethoxysilane, 2,3-dimethylcyclopentyltrimethoxysilane, cyclopentyltriethoxysilane; dicyclopentyldimethoxysilane, bis (2-methylcyclopentyl) dimethoxysilane, bis (2,3-dimethylcyclopentyl) dimethoxysilane, dicyclopentyldiethoxy Silane; tricyclopentylmethoxysilane, tricyclopentylethoxysilane, dicyclopentylmethylmethoxysilane, dicyclopentylethylmethoxy Silane, dicyclopentylmethylethoxysilane, cyclopentyldimethylmethoxysilane, cyclopentyldiethylmethoxysilane, and cyclopentyldimethylethoxysilane are used.

このうちエチルトリエトキシシラン、n−プロピルト
リエトキシシラン、t−ブチルトリエトキシシラン、ビ
ニルトリエトキシシラン、フェニルトリエトキシシラ
ン、ビニルトリブトキシシラン、ジフェニルジメトキシ
シラン、フェニルメチルジメトキシシラン、ビスp−ト
リルジメトキシシラン、p−トリルメチルジメトキシシ
ラン、ジシクロヘキシルジメトキシシラン、シクロヘキ
シルメチルジメトキシシラン、2−ノルボルナントリエ
トキシシラン、2−ノルボルナンメチルジメトキシシラ
ン、フェニルトリエトキシシラン、ジシクロペンチルジ
メトキシシラン、ヘキセニルトリメトキシシラン、シク
ロペンチルトリエトキシシラン、トリシクロペンチルメ
トキシシラン、シクロペンチルジメチルメトキシシラン
などが好ましく用いられる。
Among them, ethyltriethoxysilane, n-propyltriethoxysilane, t-butyltriethoxysilane, vinyltriethoxysilane, phenyltriethoxysilane, vinyltributoxysilane, diphenyldimethoxysilane, phenylmethyldimethoxysilane, bis-p-tolyldimethoxysilane Silane, p-tolylmethyldimethoxysilane, dicyclohexyldimethoxysilane, cyclohexylmethyldimethoxysilane, 2-norbornanetriethoxysilane, 2-norbornanemethyldimethoxysilane, phenyltriethoxysilane, dicyclopentyldimethoxysilane, hexenyltrimethoxysilane, cyclopentyltriethoxy Silane, tricyclopentylmethoxysilane, cyclopentyldimethylmethoxysilane and the like are preferably used. That.

また、これら有機ケイ素化合物以外に用いることがで
きる電子供与体(b)としては、窒素含有化合物、他の
酸素含有化合物、燐含有化合物などを挙げることができ
る。
Examples of the electron donor (b) that can be used in addition to the organic silicon compound include a nitrogen-containing compound, another oxygen-containing compound, and a phosphorus-containing compound.

このような窒素含有化合物としては、具体的には、以
下に示すような化合物を用いることができる。
As such a nitrogen-containing compound, specifically, the following compounds can be used.

などの2,6−置換ピペリジン類; などの2,5−置換ピペリジン類: N,N,N′,N′−テトラメチルメチレンジアミン、N,N,
N′,N′−テトラエチルメチレンジアミンなどの置換メ
チレンジアミン類: 1,3−ジベンジルイミダゾリジン、1,3−ジベンジル−
2−フェニルイミダゾリジンなどの置換イミダゾリジン
類など。
2,6-substituted piperidines such as; 2,5-substituted piperidines such as: N, N, N ', N'-tetramethylmethylenediamine, N, N,
Substituted methylenediamines such as N ', N'-tetraethylmethylenediamine: 1,3-dibenzylimidazolidine, 1,3-dibenzyl-
Substituted imidazolidines such as 2-phenylimidazolidine and the like.

燐含有化合物としては、具体的には、以下に示すよう
な亜リン酸エステル類を用いることができる。
As the phosphorus-containing compound, specifically, the following phosphites can be used.

トリエチルホスファイト、トリn−プロピルホスファ
イト、トリイソプロピルホスファイト、トリn−ブチル
ホスファイト、トリイソブチルホスファイト、ジエチル
n−ブチルホスファイト、ジエチルファニルホスファイ
トなどの亜リン酸エステル類など。
Phosphites such as triethyl phosphite, tri n-propyl phosphite, triisopropyl phosphite, tri n-butyl phosphite, triisobutyl phosphite, diethyl n-butyl phosphite, and diethylphanyl phosphite;

また、酸素含有化合物としては、以下に示すような化
合物を用いることができる。
Further, as the oxygen-containing compound, the following compounds can be used.

などの2,6−置換テトラヒドロピラン類: などの2,5−置換テトラヒドロピラン類など。 2,6-substituted tetrahydropyrans such as: 2,5-substituted tetrahydropyrans.

本発明に係るオレフィンの重合方法は、本発明に係る
オレフィン重合用触媒を用いてオレフィンの重合をおこ
なう。
The olefin polymerization method according to the present invention performs olefin polymerization using the olefin polymerization catalyst according to the present invention.

本発明に係る第1のオレフィンの重合方法ではオレフ
ィン重合用触媒にα−オレフィンを予備重合させておく
ことが好ましい。この予備重合は、オレフィン重合用触
媒1g当り0.1〜1000g好ましくは0.3〜500g、特に好まし
くは1〜200gの量でα−オレフィンを予備重合させるこ
とにより行なわれる。
In the first olefin polymerization method according to the present invention, it is preferable that the α-olefin is preliminarily polymerized on the olefin polymerization catalyst. This prepolymerization is carried out by prepolymerizing the α-olefin in an amount of 0.1 to 1000 g, preferably 0.3 to 500 g, particularly preferably 1 to 200 g, per 1 g of the olefin polymerization catalyst.

予備重合では、本重合における系内の触媒濃度よりも
高い濃度の触媒を用いることができる。予備重合におけ
る固体状チタン触媒成分[I]の濃度は、液状媒体1リ
ットル当り、チタン原子換算で、通常約0.001〜200ミリ
モル、好ましくは約0.01〜50ミリモル、特に好ましくは
0.1〜20ミリモルの範囲とすることが望ましい。
In the prepolymerization, a catalyst having a higher concentration than the catalyst concentration in the system in the main polymerization can be used. The concentration of the solid titanium catalyst component [I] in the prepolymerization is usually about 0.001 to 200 mmol, preferably about 0.01 to 50 mmol, particularly preferably about 0.01 to 50 mmol, per liter of the liquid medium, in terms of titanium atoms.
Desirably, the range is 0.1 to 20 mmol.

有機金属化合物触媒成分[II]の量は、固体状チタン
触媒成分[Ia]1g当り0.1〜1000g好ましくは0.3〜500g
の重合体が生成するような量であればよく、固体状チタ
ン触媒成分[Ia]中のチタン原子1モル当り、通常約0.
1〜300モル、好ましくは約0.5〜100モル、特に好ましく
は1〜50モルの量であることが望ましい。
The amount of the organometallic compound catalyst component [II] is 0.1 to 1000 g, preferably 0.3 to 500 g per 1 g of the solid titanium catalyst component [Ia].
Any amount may be used so long as the polymer of the formula (I) is produced.
It is desirable that the amount is 1 to 300 mol, preferably about 0.5 to 100 mol, particularly preferably 1 to 50 mol.

予備重合では、必要に応じて上記二個以上のエーテル
結合を有する化合物ないし電子供与体(b)を用いるこ
ともでき、この際これら成分は、固体状チタン触媒成分
[Ia]中のチタン原子1モルに当り、0.1〜50モル、好
ましくは0.5〜30モル、さらに好ましくは1〜10モルの
量で用いられる。
In the prepolymerization, if necessary, the compound having two or more ether bonds or the electron donor (b) can be used. In this case, these components are composed of titanium atom 1 in the solid titanium catalyst component [Ia]. It is used in an amount of 0.1 to 50 mol, preferably 0.5 to 30 mol, more preferably 1 to 10 mol, per mol.

予備重合は、不活性炭化水素媒体にオレフィンおよび
上記の触媒成分を加え、温和な条件下に行なうことがで
きる。
The prepolymerization can be carried out under mild conditions by adding an olefin and the above-mentioned catalyst component to an inert hydrocarbon medium.

この際用いられる不活性炭化水素媒体としては、具体
的には、プロパン、ブタン、ペンタン、ヘキサン、ヘプ
タン、オクタン、デカン、ドデカン、灯油などの脂肪族
炭化水素; シクロペンタン、シクロヘキサン、メチルシクロペン
タンなどの脂環族炭化水素; ベンゼン、トルエン、キシレンなどの芳香族炭化水
素; エチレンクロリド、クロルベンゼンなどのハロゲン化
炭化水素、あるいはこれらの混合物などを挙げることが
できる。これらの不活性炭化水素媒体のうちでは、とく
に脂肪族炭化水素を用いることが好ましい。このように
不活性炭化水素媒体を用いる場合、予備重合はバッチ式
で行なうことが好ましい。一方、オレフィン自体を溶媒
に予備重合を行なうこともできるし、実質的に溶媒のな
い状態で予備重合することもできる。この場合には、予
備重合は連続的に行なうことが好ましい。
As the inert hydrocarbon medium used at this time, specifically, aliphatic hydrocarbons such as propane, butane, pentane, hexane, heptane, octane, decane, dodecane and kerosene; cyclopentane, cyclohexane, methylcyclopentane, etc. Alicyclic hydrocarbons; aromatic hydrocarbons such as benzene, toluene and xylene; halogenated hydrocarbons such as ethylene chloride and chlorobenzene, and mixtures thereof. Among these inert hydrocarbon media, it is particularly preferable to use aliphatic hydrocarbons. When an inert hydrocarbon medium is used, the prepolymerization is preferably performed in a batch system. On the other hand, the olefin itself can be pre-polymerized in a solvent or can be pre-polymerized in a substantially solvent-free state. In this case, the prepolymerization is preferably performed continuously.

予備重合で使用されるオレフィンは、後述する本重合
で使用されるオレフィンと同一であっても、異なってい
てもよく、具体的には、プロピレンであることが好まし
い。
The olefin used in the prepolymerization may be the same as or different from the olefin used in the main polymerization described below, and specifically, it is preferably propylene.

予備重合の際の反応温度は、通常約−20〜+100℃、
好ましくは約−20〜+80℃、さらに好ましくは0〜+40
℃の範囲であることが望ましい。
The reaction temperature during the prepolymerization is usually about -20 to + 100 ° C,
Preferably about -20 to + 80 ° C, more preferably 0 to +40
It is desirable to be in the range of ° C.

なお、予備重合においては、水素のような分子量調節
剤を用いることもできる。このような分子量調節剤は、
135℃のデカリン中で測定した予備重合により得られる
重合体の極限粘度[η]が、約0.2dl/g以上、好ましく
は約0.5〜10dl/gになるような量で用いることが望まし
い。
In the prepolymerization, a molecular weight regulator such as hydrogen can be used. Such molecular weight regulators are
It is desirable to use the polymer in an amount such that the intrinsic viscosity [η] of the polymer obtained by prepolymerization measured in decalin at 135 ° C. is about 0.2 dl / g or more, preferably about 0.5 to 10 dl / g.

予備重合は、上記のように、固体状チタン触媒成分
[I]1g当り約0.1〜1000g、好ましくは約0.3〜500g、
特に好ましくは1〜200gの重合体が生成するように行な
うことが望ましい。予備重合量をあまり多くすると、オ
レフィン重合体の生産効率が低下することがある。
As described above, the prepolymerization is performed in an amount of about 0.1 to 1000 g, preferably about 0.3 to 500 g, per 1 g of the solid titanium catalyst component [I].
Particularly preferably, the reaction is carried out so as to produce 1 to 200 g of a polymer. If the prepolymerization amount is too large, the production efficiency of the olefin polymer may decrease.

予備重合は回分式あるいは連続式で行なうことができ
る。
The prepolymerization can be performed in a batch system or a continuous system.

本重合において使用することができるオレフィンとし
ては、エチレン、および炭素数が3〜20のα−オレフィ
ン、たとえばプロピレン、1−ブテン、1−ペンテン、
3−メチル−1−ブテン、1−ヘキセン、4−メチル−
1−ペンテン、1−オクテン、1−デセン、1−ドデセ
ン、1−テトラデセン、1−ヘキサデセン、1−オクタ
デセン、1−エイコセン、シクロペンテン、シクロヘプ
テン、ノルボルネン、5−メチル−2−ノルボルネン、
テトラシクロドデセン、2−メチル−1,4,5,8−ジメタ
ノ−1,2,3,4,4a,5,8,8a−オクタヒドロナフタレンなど
を挙げることができる。
Examples of the olefin that can be used in the main polymerization include ethylene and α-olefins having 3 to 20 carbon atoms, for example, propylene, 1-butene, 1-pentene,
3-methyl-1-butene, 1-hexene, 4-methyl-
1-pentene, 1-octene, 1-decene, 1-dodecene, 1-tetradecene, 1-hexadecene, 1-octadecene, 1-eicosene, cyclopentene, cycloheptene, norbornene, 5-methyl-2-norbornene,
Examples thereof include tetracyclododecene and 2-methyl-1,4,5,8-dimethano-1,2,3,4,4a, 5,8,8a-octahydronaphthalene.

本発明の重合方法においては、これらのオレフィンを
単独で、あるいは組み合わせて使用することができる。
さらにスチレン、アリルベンゼン等の芳香族ビニル化合
物、ビニルシクロヘキサンなどの脂環族ビニル化合物、
6−メチル1,6−オクタジエン、7−メチル−1,6−オク
タジエン、6−エチル−1,6−オクタジエン、6−プロ
ピル−1,6−オクタジエン、6−ブチル−1,6−オクタジ
エン、6−メチル−1,6−ノナジエン、7−メチル−1,6
−ノナジエン、6−エチル−1,6−ノナジエン、7−エ
チル−1,6−ノナジエン、6−メチル−1,6−デカジエ
ン、7−メチル−1,6−デカジエン、6−メチル−1,6−
ウンデカジエン、イソプレン、ブタジエンなどのジエン
類などの共役ジエンや非共役ジエンのような多不飽和結
合を有する化合物を重合原料として用いることもでき
る。
In the polymerization method of the present invention, these olefins can be used alone or in combination.
Further aromatic vinyl compounds such as styrene and allylbenzene, alicyclic vinyl compounds such as vinylcyclohexane,
6-methyl-1,6-octadiene, 7-methyl-1,6-octadiene, 6-ethyl-1,6-octadiene, 6-propyl-1,6-octadiene, 6-butyl-1,6-octadiene, 6 -Methyl-1,6-nonadiene, 7-methyl-1,6
-Nonadiene, 6-ethyl-1,6-nonadiene, 7-ethyl-1,6-nonadiene, 6-methyl-1,6-decadiene, 7-methyl-1,6-decadiene, 6-methyl-1,6 −
Compounds having polyunsaturation such as conjugated dienes and non-conjugated dienes such as dienes such as undecadiene, isoprene, and butadiene can also be used as the polymerization raw material.

本発明では、重合は溶解重合、懸濁重合などの液相重
合法あるいは気相重合法いずれにおいても実施できる。
In the present invention, the polymerization can be carried out by either a liquid phase polymerization method such as solution polymerization or suspension polymerization or a gas phase polymerization method.

本重合がスラリー重合の反応形態を採る場合、反応溶
媒としては、上述の不活性炭化水素を用いることもでき
るし、反応温度において液状のオレフィンを用いること
もできる。
When the main polymerization takes a reaction mode of slurry polymerization, the above-mentioned inert hydrocarbon can be used as the reaction solvent, and an olefin liquid at the reaction temperature can be used.

本発明の重合方法においては、固体状チタン触媒成分
[Ia]は、重合容積1リットル当りTi原子に換算して、
通常は約0.001〜0.5ミリモル、好ましくは約0.005〜0.1
ミリモルの量で用いられる。また、有機金属化合物触媒
成分[II]は、重合系中の予備重合触媒成分中のチタン
原子1モルに対し、金属原子が、通常約1〜2000モル、
好ましくは約5〜500モルとなるような量で用いられ
る。
In the polymerization method of the present invention, the solid titanium catalyst component [Ia] is converted into Ti atoms per liter of polymerization volume,
Usually about 0.001-0.5 mmol, preferably about 0.005-0.1
Used in millimolar amounts. The organometallic compound catalyst component [II] has a metal atom of usually about 1 to 2,000 moles per mole of a titanium atom in the prepolymerization catalyst component in the polymerization system.
Preferably, it is used in an amount of about 5 to 500 mol.

本重合時に、水素を用いれば、得られる重合体の分子
量を調節することができ、メルトフローレートの大きい
重合体が得られる。
If hydrogen is used during the main polymerization, the molecular weight of the obtained polymer can be adjusted, and a polymer having a high melt flow rate can be obtained.

本発明において、オレフィンの重合温度は、通常、約
20〜200℃、好ましくは約50〜150℃に、圧力は、通常、
常圧〜100kg/cm2、好ましくは約2〜50kg/cm2に設定さ
れる。本発明の重合方法においては、重合を、回分式、
半連続式、連続式の何れの方法においても行なうことが
できる。さらに重合を、反応条件を変えて2段以上に分
けて行なうこともできる。
In the present invention, the polymerization temperature of the olefin is usually about
At 20-200 ° C, preferably about 50-150 ° C, the pressure is usually
The pressure is set at normal pressure to 100 kg / cm 2 , preferably about 2 to 50 kg / cm 2 . In the polymerization method of the present invention, the polymerization is a batch type,
It can be carried out by any of a semi-continuous method and a continuous method. Further, the polymerization can be carried out in two or more stages by changing the reaction conditions.

このようにして得られたオレフィンの重合体は単独重
合体、ランダム共重合体およびブロック共重合体などの
いずれであってもよい。
The olefin polymer thus obtained may be any of a homopolymer, a random copolymer and a block copolymer.

上記のようなオレフィン重合用触媒を用いてオレフィ
ンの重合特にプロピレンの重合を行なうと、沸騰ヘプタ
ン抽出残渣で示されるアイソタクチックインデックス
(II)が70%以上好ましくは85%以上特に好ましくは95
%以上であるプロピレン系重合体が得られる。この際上
記二個以上のエーテル結合を有する化合物もしくは電子
供与体の量を調節することによって、立体規則性を容易
に制御することができる。
When olefin polymerization, particularly propylene polymerization, is carried out using the olefin polymerization catalyst as described above, the isotactic index (II) indicated by the boiling heptane extraction residue is 70% or more, preferably 85% or more, and particularly preferably 95% or more.
% Of propylene-based polymer is obtained. At this time, the stereoregularity can be easily controlled by adjusting the amount of the compound having two or more ether bonds or the electron donor.

なお、本発明では、オレフィン重合用触媒は、上記の
ような各成分以外にも、オレフィン重合に有用な他の成
分を含むことができる。
In the present invention, the catalyst for olefin polymerization may contain other components useful for olefin polymerization, in addition to the above components.

発明の効果 本発明に係るオレフィン重合用固体状チタン触媒成分
[Ia]は、一般式XnMg(OR)2-n(式中、Xはハロゲン、
Rは炭化水素基であり、nは0≦n<2である)で表わ
されるマグネシウム化合物と、特定の式で表される二個
以上のエーテル結合を有する化合物と、液状状態のチタ
ン化合物とを接触させて得られ、 これら化合物の接触工程中、上記マグネシウム化合物
あるいは該マグネシウム化合物から誘導された成分を、
上記二個以上のエーテル結合を有する化合物と、上記液
状状態のチタン化合物の不存在下に接触させる工程を含
んで形成される、チタン、マグネシウム、ハロゲンおよ
び上記二個以上のエーテル結合を有する化合物を含んで
いる。
Effects of the Invention The solid titanium catalyst component for olefin polymerization [Ia] according to the present invention has a general formula X n Mg (OR) 2-n (where X is a halogen,
R is a hydrocarbon group, n is 0 ≦ n <2), a compound having two or more ether bonds represented by a specific formula, and a titanium compound in a liquid state. In the step of contacting these compounds, the magnesium compound or a component derived from the magnesium compound is
The compound having two or more ether bonds and the compound having the step of contacting in the absence of the liquid state titanium compound, titanium, magnesium, halogen and the compound having two or more ether bonds are formed. Contains.

したがって、この固体状チタン触媒成分[Ia]によれ
ば、重合時に電子供与体を用いなくても、触媒活性が高
く、かつ得られた重合体の立体特異性が高いオレフィン
重合用触媒を得ることが可能であり、さらに重合時に上
記二個以上のエーテル結合を有する化合物および他の電
子供与体を用いることにより、一層触媒活性が高く、か
つ立体特異性の高い重合体を得られるオレフィン重合用
触媒を製造することができる。
Therefore, according to the solid titanium catalyst component [Ia], an olefin polymerization catalyst having high catalytic activity and high stereospecificity of the obtained polymer can be obtained without using an electron donor during polymerization. Further, by using the compound having two or more ether bonds and another electron donor during the polymerization, it is possible to obtain a polymer having higher catalytic activity and higher stereospecificity. Can be manufactured.

本発明に係るオレフィン重合用触媒は、上記固体状チ
タン触媒成分[Ia]と、周期律表の第I族〜第III族か
ら選択される金属を含む有機金属化合物触媒成分[II]
とを含んでおり、また、本発明に係るオレフィンの重合
方法は、エチレンおよびα−オレフィンから選択される
単量体を、上記オレフィン重合用触媒を用いて重合ある
いは共重合している。したがって、本発明に係るオレフ
ィン重合用触媒およびオレフィンの重合方法によれば、
触媒活性が高く効率よく重合反応を行える他、立体特異
性が高い重合体を得ることができる。
The olefin polymerization catalyst according to the present invention comprises the above-mentioned solid titanium catalyst component [Ia] and an organometallic compound catalyst component [II] containing a metal selected from Groups I to III of the periodic table.
In the olefin polymerization method according to the present invention, a monomer selected from ethylene and an α-olefin is polymerized or copolymerized using the olefin polymerization catalyst. Therefore, according to the olefin polymerization catalyst and the olefin polymerization method according to the present invention,
A polymer having high catalytic activity and efficient polymerization can be obtained, and a polymer having high stereospecificity can be obtained.

以下、本発明を実施例により説明するが、本発明はこ
れら実施例に限定されるものではない。
Hereinafter, the present invention will be described with reference to examples, but the present invention is not limited to these examples.

実施例1 [固体状チタン触媒成分(A)の調製] 窒素置換した、攪拌装置付の反応器にジエトキシマグ
ネシウム3gを装入し、これに2−イソペンチル−2−イ
ソプロピル−1,3−ジメトキシプロパン(IPAMP)6.03ml
および四塩化珪素37.5mlを加えて40℃に加温し、1時間
保持した。これを濾過した後、四塩化チタン120mlを加
え、100℃に加熱し、2時間保持した。これを100℃で濾
過し、熱デカンで2回洗浄した後、四塩化チタン120ml
を加え、110℃に加熱し、2時間保持した。この後110℃
で濾過し、熱デカンで2回洗浄し、さらにn−ヘキサン
で5回洗浄し、固体状チタン触媒成分(A)を得た。
Example 1 Preparation of Solid Titanium Catalyst Component (A) 3 g of diethoxymagnesium was charged into a nitrogen-purged reactor equipped with a stirrer, and 2-isopentyl-2-isopropyl-1,3-dimethoxy was added thereto. Propane (IPAMP) 6.03ml
And 37.5 ml of silicon tetrachloride, and the mixture was heated to 40 ° C. and kept for 1 hour. After filtration, 120 ml of titanium tetrachloride was added, the mixture was heated to 100 ° C. and kept for 2 hours. This was filtered at 100 ° C., washed twice with hot decane, and then mixed with 120 ml of titanium tetrachloride.
Was added, heated to 110 ° C., and kept for 2 hours. After this, 110 ° C
, And washed twice with hot decane, and further five times with n-hexane to obtain a solid titanium catalyst component (A).

その組成はチタン3.4重量%、マグネシウム18重量
%、塩素60重量%、IPAMP10.2重量%であった。
The composition was 3.4% by weight of titanium, 18% by weight of magnesium, 60% by weight of chlorine, and 10.2% by weight of IPAMP.

[重合] 内容積2リットルのオートクレーブに精製n−ヘキサ
ン750mlを挿入し、40℃、プロピレン雰囲気にてトリエ
チルアルミニウム0.75ミリモル、シクロヘキシルメチル
ジメトキシシラン(CMMS)0.075ミリモルおよび固体状
チタン触媒成分(A)をチタン原子換算で0.015ミリモ
ルTi装入した。
[Polymerization] 750 ml of purified n-hexane was inserted into an autoclave having an internal volume of 2 liters. 0.015 mmol Ti was added in terms of titanium atoms.

60℃に加温後、水素200mlを導入し、70℃に昇温して
これを2時間保持して重合を行った。重合中の圧力は7k
g/cm2Gに保った。重合終了後精製固体を含むフラリー
を濾過し、白色粉末と液相部に分離した。乾燥後の白色
粉末状重合体の収量は203.6g、沸騰ヘプタンによる抽出
残率は95.96%、MFRは6.9dg/分であった。一方、液相部
の濃縮によって、溶媒可溶性重合体10.3gを得た。従っ
て、活性は14,300g−PP/mM−Tiであり、全体におけるII
(t−I.I.)は91.3%であった。
After heating to 60 ° C., 200 ml of hydrogen was introduced, the temperature was raised to 70 ° C., and this was maintained for 2 hours to carry out polymerization. 7k pressure during polymerization
g / cm 2 G. After the completion of the polymerization, the fullery containing the purified solid was filtered to separate into a white powder and a liquid phase. The yield of the dried white powdery polymer was 203.6 g, the extraction residual ratio with boiling heptane was 95.96%, and the MFR was 6.9 dg / min. On the other hand, the liquid phase was concentrated to obtain 10.3 g of a solvent-soluble polymer. Therefore, the activity is 14,300 g-PP / mM-Ti, and II
(T-II) was 91.3%.

実施例2 CMMSの代わりにIPAMPを用いた以外は、実施例1と同
様にして重合を行った。
Example 2 Polymerization was carried out in the same manner as in Example 1 except that IPAMP was used instead of CMMS.

結果を表1に示した。 The results are shown in Table 1.

実施例3 [固体状チタン触媒成分(B)の調製] IPAMPの代わりにジイソブチルフタレート(DIBP)を
7.59ml用いた以外は、実施例1と同様にして固体状チタ
ン触媒成分(B)を得た。その組成はチタン1.3重量
%、マグネシウム21重量%、塩素65重量%、DIBP 7.55
重量%であった。
Example 3 [Preparation of solid titanium catalyst component (B)] Diisobutyl phthalate (DIBP) was used instead of IPAMP.
A solid titanium catalyst component (B) was obtained in the same manner as in Example 1 except that 7.59 ml was used. Its composition is titanium 1.3% by weight, magnesium 21% by weight, chlorine 65% by weight, DIBP 7.55
% By weight.

[重合] 固体状チタン触媒成分(B)を用いた以外は、実施例
2と同様にして重合を行った。
[Polymerization] Polymerization was carried out in the same manner as in Example 2 except that the solid titanium catalyst component (B) was used.

結果は表1に示した。 The results are shown in Table 1.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は、本発明に係るオレフィン重合用触媒の調製工
程の説明図である。
FIG. 1 is an explanatory diagram of a process for preparing an olefin polymerization catalyst according to the present invention.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭57−141410(JP,A) 特開 平1−168707(JP,A) 特開 昭54−94591(JP,A) 特開 平4−4206(JP,A) 欧州公開362705(EP,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C08F 4/60 - 4/70 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of front page (56) References JP-A-57-141410 (JP, A) JP-A-1-168707 (JP, A) JP-A-54-94591 (JP, A) JP-A-4- 4206 (JP, A) European Publication 362705 (EP, A1) (58) Fields investigated (Int. Cl. 6 , DB name) C08F 4/60-4/70

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】一般式XnMg(OR)2-n(式中、Xはハロゲ
ン、Rは炭化水素基であり、nは0≦n<2である)で
表わされるマグネシウム化合物と、下記式 (ただし式中、nは2≦n≦10の整数であり、R1〜R26
は炭素、水素、酸素、ハロゲン、窒素、硫黄、リン、ホ
ウ素およびケイ素から選択される少なくとも1種の元素
を有する置換基であり、任意のR1〜R26は共同してベン
ゼン環以外の環を形成していてもよく、また主鎖中には
炭素以外の原子が含まれていてもよい)で表される二個
以上のエーテル結合を有する化合物と、液状状態のチタ
ン化合物とを接触させて得られ、 これらの化合物の接触工程中、上記マグネシウム化合物
あるいは該マグネシウム化合物から誘導された成分を、
上記二個以上のエーテル結合を有する化合物と、上記液
状状態のチタン化合物の不存在下に接触させる工程を含
んで形成される、 チタン、マグネシウム、ハロゲンおよび上記二個以上の
エーテル結合を有する化合物を含むことを特徴とするオ
レフィン重合用固体状チタン触媒成分。
1. A magnesium compound represented by the general formula X n Mg (OR) 2-n (where X is a halogen, R is a hydrocarbon group and n is 0 ≦ n <2), formula (Where n is an integer of 2 ≦ n ≦ 10, and R 1 to R 26
Is a substituent having at least one element selected from carbon, hydrogen, oxygen, halogen, nitrogen, sulfur, phosphorus, boron and silicon, and any of R 1 to R 26 together form a ring other than a benzene ring May be formed, and an atom other than carbon may be contained in the main chain) .A compound having two or more ether bonds represented by In the step of contacting these compounds, the magnesium compound or a component derived from the magnesium compound is
Forming a compound having two or more ether bonds and a step of contacting the compound in the absence of the liquid state titanium compound, titanium, magnesium, halogen and the compound having two or more ether bonds. A solid titanium catalyst component for olefin polymerization, comprising:
【請求項2】[Ia]一般式XnMg(OR)2-n(式中、Xはハ
ロゲン、Rは炭化水素基であり、nは0≦n<2であ
る)で表わされるマグネシウム化合物と、下記式 (ただし式中、nは2≦n≦10の整数であり、R1〜R26
は炭素、水素、酸素、ハロゲン、窒素、硫黄、リン、ホ
ウ素およびケイ素から選択される少なくとも1種の元素
を有する置換基であり、任意のR1〜R26は共同してベン
ゼン環以外の環を形成していてもよく、また主鎖中には
炭素以外の原子が含まれていてもよい) で表される二個以上のエーテル結合を有する化合物と、
液状状態のチタン化合物とを接触させて得られ、 これらの化合物の接触工程中、上記マグネシウム化合物
あるいは該マグネシウム化合物から誘導された成分を、
上記二個以上のエーテル結合を有する化合物と、上記液
状状態のチタン化合物の不存在下に接触させる工程を含
んで形成される、 チタン、マグネシウム、ハロゲンおよび上記二個以上の
エーテル結合を有する化合物を含む固体状チタン触媒成
分と、 [II]周期律表の第I族〜第III族から選択される金属
を含む有機金属化合物触媒成分と、 を含むことを特徴とするオレフィン重合用触媒。
2. Ia: a magnesium compound represented by the general formula X n Mg (OR) 2-n , wherein X is a halogen, R is a hydrocarbon group, and n is 0 ≦ n <2. And the following equation (Where n is an integer of 2 ≦ n ≦ 10, and R 1 to R 26
Is a substituent having at least one element selected from carbon, hydrogen, oxygen, halogen, nitrogen, sulfur, phosphorus, boron and silicon, and any of R 1 to R 26 together form a ring other than a benzene ring And a compound having two or more ether bonds represented by the following formula:
It is obtained by contacting a titanium compound in a liquid state, and during the contacting step of these compounds, the magnesium compound or a component derived from the magnesium compound is
Forming a compound having two or more ether bonds and a step of contacting the compound in the absence of the liquid state titanium compound, titanium, magnesium, halogen and the compound having two or more ether bonds. A catalyst for olefin polymerization, comprising: a solid titanium catalyst component containing: and [II] an organometallic compound catalyst component containing a metal selected from Groups I to III of the periodic table.
【請求項3】エチレンおよび/またはα−オレフィン
を、請求項第2項に記載のオレフィン重合用触媒を用い
て重合することを特徴とするオレフィンの重合方法。
3. A method for polymerizing olefins, comprising polymerizing ethylene and / or an α-olefin using the catalyst for olefin polymerization according to claim 2.
JP21222490A 1990-08-10 1990-08-10 Solid titanium catalyst component for olefin polymerization, olefin polymerization catalyst and olefin polymerization method Expired - Fee Related JP2941016B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21222490A JP2941016B2 (en) 1990-08-10 1990-08-10 Solid titanium catalyst component for olefin polymerization, olefin polymerization catalyst and olefin polymerization method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21222490A JP2941016B2 (en) 1990-08-10 1990-08-10 Solid titanium catalyst component for olefin polymerization, olefin polymerization catalyst and olefin polymerization method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0496910A JPH0496910A (en) 1992-03-30
JP2941016B2 true JP2941016B2 (en) 1999-08-25

Family

ID=16619008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21222490A Expired - Fee Related JP2941016B2 (en) 1990-08-10 1990-08-10 Solid titanium catalyst component for olefin polymerization, olefin polymerization catalyst and olefin polymerization method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2941016B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0496910A (en) 1992-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940006215B1 (en) Solid titanium catalyst component for olefin polymerization olfin polymerization catalyst, prepolymerized olefin-containing catalyst and method of olefin polymerization
JP3476793B2 (en) Solid titanium catalyst component for olefin polymerization, catalyst for olefin polymerization, and method for polymerizing olefin
JP4509443B2 (en) Process for producing α-olefin polymer
US7220696B2 (en) Solid titanium catalyst component for olefin polymerization, catalyst for olefin polymerization, and process for olefin polymerization
JPH04218508A (en) Production of alpha-olefinic polymer
JP2940993B2 (en) Solid titanium catalyst component for olefin polymerization, olefin polymerization catalyst and olefin polymerization method
JP2945066B2 (en) Solid titanium catalyst component for olefin polymerization, olefin polymerization catalyst and olefin polymerization method
JP2941017B2 (en) Solid titanium catalyst component for olefin polymerization, olefin polymerization catalyst and olefin polymerization method
JPH04218507A (en) Solid titanium catalyst component for polymerizing olefin, catalyst for polymerizing olefin and polymerization of olefin
JP3491853B2 (en) Solid titanium catalyst component for olefin polymerization, method for preparing the same, catalyst for olefin polymerization containing the same, and method for polymerizing olefin
JPH06279520A (en) Solid titanium catalyst component for polymerization of olefin, catalyst for polymerization of olefin, and polymerization of olefin by using the same catalyst
JP2941016B2 (en) Solid titanium catalyst component for olefin polymerization, olefin polymerization catalyst and olefin polymerization method
JP2941015B2 (en) Solid titanium catalyst component for olefin polymerization, olefin polymerization catalyst and olefin polymerization method
JP2945067B2 (en) Method for producing propylene random copolymer
JP2940992B2 (en) Solid titanium catalyst component for olefin polymerization, olefin polymerization catalyst and olefin polymerization method
JP2959800B2 (en) Method for producing propylene-based block copolymer
JP2940991B2 (en) Method for producing low-crystalline or amorphous α-olefin copolymer
JPH04218509A (en) Preliminary polymerization catalyst, catalyst and method for polymerization olefin
JP2004002742A (en) Solid titanium catalyst component for olefin polymerization, olefin polymerization catalyst and method for polymerization of olefin
JPH06279523A (en) Solid titanium catalyst component for polymerization of olefin, catalyst for polymerization of olefin, and polymerization of olefin by using the same catalyst
JPH06279531A (en) Solid titanium catalyst component for olefin polymerization, olefin polymerization catalyst, and method of olefin polymerization using the same
JPH06279527A (en) Catalyst for polymerization of olefin and polymerization of olefin by using the same catalyst
JP3195383B2 (en) Solid catalyst component for α-olefin polymerization having 3 to 20 carbon atoms, polymerization catalyst containing the same, and method for polymerizing α-olefin having 3 to 20 carbon atoms
JP2002284810A (en) Prepolymerized catalyst, olefin polymerization catalyst, and olefin polymerization method
JPH08231630A (en) Solid titanium catalyst components for olefin polymerization and catalysts containing them

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080618

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees