JP2937900B2 - Hypertext data browsing device - Google Patents

Hypertext data browsing device

Info

Publication number
JP2937900B2
JP2937900B2 JP8284903A JP28490396A JP2937900B2 JP 2937900 B2 JP2937900 B2 JP 2937900B2 JP 8284903 A JP8284903 A JP 8284903A JP 28490396 A JP28490396 A JP 28490396A JP 2937900 B2 JP2937900 B2 JP 2937900B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hypertext data
information list
data
hypertext
page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8284903A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH10134063A (en
Inventor
正人 矢部
光明 杉原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP8284903A priority Critical patent/JP2937900B2/en
Publication of JPH10134063A publication Critical patent/JPH10134063A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2937900B2 publication Critical patent/JP2937900B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、HTML(Hyper
Text Markup Language)で記述されたデータに必要に応
じて画像データを含んでなるハイパーテキストデータを
ページとして閲覧するための閲覧装置、及び同様の処理
をコンピュータ上で可能とするブラウザを格納した記憶
媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an HTML (Hyper
A browsing device for browsing hypertext data containing image data as necessary to data described in Text Markup Language as a page, and a storage medium storing a browser that enables similar processing on a computer About.

【0002】[0002]

【従来の技術】以下に、従来の閲覧装置において、ハイ
パーテキストデータをHTMLファイルとして閲覧する
例、及び閲覧のための処理について図17及び図18を
用いて説明する。
2. Description of the Related Art An example of browsing hypertext data as an HTML file in a conventional browsing apparatus and a process for browsing will be described below with reference to FIGS.

【0003】尚、ハイパーテキストデータとは、HTM
L(Hyper Text Markup Language;ハイパーテキストマ
ークアップ言語)で記述されたデータ、又はHTMLで
記述されたデータ内に画像データを組み込むタグがある
場合には、HTMLで記述されたデータと画像データと
で構成されるデータをいう。また、ページとは、ハイパ
ーテキストデータを表示用にフォーマットしたファイル
をいう。
[0003] It should be noted that hypertext data is HTM
If there is a tag that incorporates image data in data described in L (Hyper Text Markup Language) or in data described in HTML, the data described in HTML and the image data are combined. Refers to composed data. A page is a file in which hypertext data is formatted for display.

【0004】従来の閲覧装置にて、ハイパーテキストデ
ータを閲覧する例としては、図17に示される様に、例
えば、インターネット上にあるWebページ(ページ)
を閲覧する例が挙げられる。
As an example of browsing hypertext data with a conventional browsing apparatus, as shown in FIG. 17, for example, a Web page (page) on the Internet
An example of browsing is given.

【0005】図17において、参照符号1001は、最
上位のページである第1のページを示しており、参照符
号1002は、第1のページ1001上のリンク先情報
記述箇所(以下、アンカー)1001aを選択した場合
に、ジャンプ先となる第2のページを示す。また、参照
符号1003は、第2のページ1002上のアンカー1
002aを選択した場合に、ジャンプ先となる第3のペ
ージを示す。
In FIG. 17, reference numeral 1001 denotes a first page which is the top page, and reference numeral 1002 denotes a link destination information description portion (hereinafter, anchor) 1001a on the first page 1001. Indicates the second page to which a jump is made when is selected. Reference numeral 1003 denotes an anchor 1 on the second page 1002.
When 002a is selected, a third page to be a jump destination is shown.

【0006】以下に、従来の閲覧装置において、ハイパ
ーテキストデータをページとして閲覧する際の動作を図
18を用いて説明する。
The operation of the conventional browsing apparatus for browsing hypertext data as a page will be described with reference to FIG.

【0007】まず、閲覧装置は、ネットワークから、又
は該閲覧装置の有する記憶装置からハイパーテキストデ
ータを取得する(ステップS1101)。
First, the browsing device acquires hypertext data from a network or a storage device of the browsing device (step S1101).

【0008】次に、閲覧装置は、取得したハイパーテキ
ストデータを解析し(ステップS1103)、表示用に
フォーマットしたページを表示する。
Next, the browsing device analyzes the acquired hypertext data (step S1103) and displays a page formatted for display.

【0009】次に、閲覧装置は、選択動作イベント(マ
ウスのクリック動作等)のチェックを行う(ステップS
1104)。
Next, the browsing device checks a selection operation event (such as a mouse click operation) (step S).
1104).

【0010】ここで、選択動作イベントが発生していな
ければ、閲覧装置は、再びステップS1104の処理を
継続する。一方、選択動作イベントが発生した場合、閲
覧装置は、該選択動作イベントがページ上のアンカーを
選択したものかどうかの判定を行う(ステップS110
5)。
Here, if the selection operation event has not occurred, the browsing device continues the process of step S1104 again. On the other hand, when a selection operation event has occurred, the browsing device determines whether the selection operation event has selected an anchor on the page (step S110).
5).

【0011】ステップS1105において、選択動作イ
ベントがアンカーを選択したものでないと判定した場
合、閲覧装置は、他の処理を行う必要があるかどうかの
判定を更に行い(ステップS1107)、他の処理を行
う必要があれば他の処理を行い、他の処理を行う必要が
なければ、該選択動作イベントを無効として、ステップ
S1104の処理を継続する。
If it is determined in step S1105 that the selection operation event is not an anchor selected, the browsing apparatus further determines whether or not other processing needs to be performed (step S1107). If there is a need to perform another process, if no other process needs to be performed, the selection operation event is invalidated, and the process of step S1104 is continued.

【0012】一方、ステップS1105において、選択
動作イベントがアンカーを選択したものであると判定し
た場合、閲覧装置は、該アンカーの示すリンク先のアド
レスの取得を行い(ステップS1106)、再び、ステ
ップS1101からステップS1103までの処理によ
って、選択したハイパーテキストデータをページとして
表示する。
On the other hand, if it is determined in step S1105 that the selection operation event is that of selecting an anchor, the browsing device obtains the address of the link indicated by the anchor (step S1106), and again executes step S1101. The selected hypertext data is displayed as a page by the processing from to step S1103.

【0013】尚、選択したハイパーテキストデータ内
(ユーザ側から見た場合には、表示用にフォーマットし
たページ内)にもアンカーが存在する場合、そのアンカ
ーを選択動作イベントにより選択すると、閲覧装置は、
更に、該アンカーに対応したリンク先のハイパーテキス
トデータをページとして表示するという処理を繰り返し
行うことになる。
When an anchor is also present in the selected hypertext data (when viewed from the user side, in a page formatted for display), if the anchor is selected by a selection operation event, the browsing device will ,
Further, the processing of displaying the hypertext data of the link destination corresponding to the anchor as a page is repeatedly performed.

【0014】[0014]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
閲覧装置によりハイパーテキストデータをページとして
閲覧するためには、以下に示すような問題が生じてい
た。
However, browsing hypertext data as a page using a conventional browsing apparatus has caused the following problems.

【0015】即ち、従来の閲覧装置により、ハイパーテ
キストデータをページとして閲覧する際には、ハイパー
テキストデータをフォーマットして得られるページ上に
示される情報から、所望とするリンク先を示すアンカー
を探しだし、該アンカーを指定した後に、所望とするリ
ンク先のハイパーテキストデータをページとして、表示
させていた。
That is, when browsing hypertext data as a page using a conventional browsing apparatus, an anchor indicating a desired link destination is searched for from information shown on a page obtained by formatting the hypertext data. However, after specifying the anchor, the hypertext data of the desired link destination is displayed as a page.

【0016】したがって、従来の閲覧装置によりユーザ
が必要な情報を得るためには、目的とする情報を得るま
で、何回も上述した処理を繰り返す必要があり、操作が
頻雑であるという問題が生じていた。
Therefore, in order for a user to obtain necessary information with a conventional browsing device, the above-described processing needs to be repeated many times until the intended information is obtained, and the operation is complicated. Had occurred.

【0017】また、インターネットのサービスの一つで
あるWWW(World Wide Web)が普及している今日、ハ
イパーテキストデータ(ページ)の閲覧は、徐々に一般
家庭内にも浸透してきており、WWWサービスを受けよ
うとする初心者が増加している。
In addition, today, when one of the Internet services, WWW (World Wide Web), has become widespread, browsing of hypertext data (pages) has gradually penetrated into ordinary households. Beginners trying to receive it are increasing.

【0018】しかしながら、従来の閲覧装置、又はコン
ピュータ等にインストールされた従来のWWWブラウザ
などのソフトウェアを利用して、ページ(HTMLファ
イル)を効率良く閲覧するには、「ハイパーテキス
ト」、又は、「階層管理」という概念を理解しなければ
ならないため、初心者にとってのWWWサービスの使用
を困難なものとしていた。
However, in order to efficiently browse a page (HTML file) by using a conventional browser or software such as a conventional WWW browser installed in a computer or the like, it is necessary to use “hypertext” or “hypertext”. Since it is necessary to understand the concept of "tier management", it has been difficult for beginners to use the WWW service.

【0019】そこで、本発明は、ハイパーテキスト又は
階層管理という概念の理解にかかる負担を軽減すること
のできるハイパーテキストデータ閲覧装置及びハイパー
テキストデータ閲覧方法を提供することにある。
Accordingly, an object of the present invention is to provide a hypertext data browsing apparatus and a hypertext data browsing method capable of reducing the burden of understanding the concept of hypertext or hierarchical management.

【0020】[0020]

【課題を解決するための手段】本発明は、上述した課題
を解決するために、取得した複数のハイパーテキストデ
ータから、該複数のハイパーテキストデータの相互関係
を抽出して階層情報を生成すると共に、該階層情報に基
づいて複数のハイパーテキストの表示順序を決定し、該
表示順序に従って、複数のハイパーテキストデータを夫
々ページとして表示手段に出力させることとした。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to solve the above-mentioned problems, the present invention generates hierarchical information by extracting a mutual relationship between a plurality of hypertext data obtained from a plurality of hypertext data. The display order of the plurality of hypertexts is determined based on the hierarchy information, and the plurality of hypertext data are output to the display unit as pages according to the display order.

【0021】更に、具体的には、本発明は、以下に示す
第1乃至第3のハイパーテキストデータ閲覧装置及びハ
イパーテキストデータ閲覧方法を提供する。
More specifically, the present invention provides the following first to third hypertext data browsing apparatuses and hypertext data browsing methods.

【0022】即ち、本発明によれば、第1のハイパーテ
キストデータ閲覧装置として、ハイパーテキストデータ
を表示手段を用いてページとして閲覧するためのハイパ
ーテキストデータ閲覧装置において、複数のハイパーテ
キストデータ、該複数のハイパーテキストデータの相互
関係を階層情報化した階層情報リスト、及び該階層情報
リストに基づいて前記複数のハイパーテキストデータを
夫々前記ページとして表示する際の表示順序を定義した
ナビゲーション情報リストを記憶するための記憶部と、
該記憶部から前記複数のハイパーテキストデータの夫々
を取得するための入力手段と、該入力手段により取得し
た前記複数のハイパーテキストデータから前記階層情報
リストを生成する階層情報生成手段と、該階層情報リス
トから前記ナビゲーション情報リストを生成するナビゲ
ーション情報生成手段と、前記ナビゲーション情報リス
トに従って、前記複数のハイパーテキストデータの内
で、表示するハイパーテキストデータを順次切り換え
て、前記表示手段に一定時間表示させる様に制御するナ
ビゲーション処理手段とを備えたことを特徴とするハイ
パーテキストデータ閲覧装置が得られる。
That is, according to the present invention, as a first hypertext data browsing apparatus, a hypertext data browsing apparatus for browsing hypertext data as a page using a display means is provided. A hierarchical information list in which a mutual relationship between a plurality of hypertext data is hierarchically stored, and a navigation information list defining a display order when each of the plurality of hypertext data is displayed as the page based on the hierarchical information list are stored. A storage unit for performing
Input means for acquiring each of the plurality of hypertext data from the storage unit; hierarchical information generating means for generating the hierarchical information list from the plurality of hypertext data acquired by the input means; A navigation information generating means for generating the navigation information list from a list, and sequentially switching hypertext data to be displayed among the plurality of hypertext data in accordance with the navigation information list, and displaying the hypertext data on the display means for a predetermined time. And a navigation processing means for controlling the hypertext data browsing device.

【0023】また、本発明によれば、第2のハイパーテ
キストデータ閲覧装置として、通信回線に接続され、該
通信回線を通じてハイパーテキストデータを取得し、該
ハイパーテキストデータを表示手段を用いてページとし
て閲覧するためのハイパーテキスト閲覧装置において、
前記通信回線を通じて取得した複数のハイパーテキスト
データの夫々を一時的に記憶するとともに、該複数のハ
イパーテキストデータの相互関係を階層情報化した階層
情報リスト、及び該階層情報リストに基づいて前記複数
のハイパーテキストデータを夫々前記ページとして表示
する際の表示順序を定義したナビゲーション情報リスト
を記憶するための記憶部と、前記通信回線から前記複数
のハイパーテキストデータの夫々を取得して前記記憶部
に対して出力すると共に、必要に応じて前記記憶部から
前記複数のハイパーテキストデータを再度取得するため
の入力手段と、該入力手段により取得した前記複数のハ
イパーテキストデータから前記階層情報リストを生成す
る階層情報生成手段と、該階層情報リストから前記ナビ
ゲーション情報リストを生成するナビゲーション情報生
成手段と、前記ナビゲーション情報リストに従って、前
記複数のハイパーテキストデータの内で、表示するハイ
パーテキストデータを順次切り換えて、前記表示手段に
一定時間表示させる様に制御するナビゲーション処理手
段とを備えたことを特徴とするハイパーテキストデータ
閲覧装置が得られる。
Further, according to the present invention, as a second hypertext data browsing apparatus, the hypertext data is obtained as a page by connecting to a communication line, acquiring hypertext data through the communication line, and using the display means. In a hypertext browsing device for browsing,
While temporarily storing each of the plurality of hypertext data obtained through the communication line, a hierarchical information list in which the mutual relationship of the plurality of hypertext data is converted into hierarchical information, and the plurality of hypertext data based on the hierarchical information list. A storage unit for storing a navigation information list defining a display order when displaying hypertext data as the respective pages, and acquiring each of the plurality of hypertext data from the communication line to the storage unit. Input means for obtaining the plurality of hypertext data again from the storage unit as needed, and a hierarchy for generating the hierarchy information list from the plurality of hypertext data obtained by the input means. Information generation means, and the navigation information Navigation information generating means for generating data, and navigation processing for controlling to sequentially switch hypertext data to be displayed among the plurality of hypertext data according to the navigation information list so as to display the hypertext data on the display means for a predetermined time. And a hypertext data browsing apparatus characterized by comprising:

【0024】更に、本発明によれば、第3のハイパーテ
キストデータ閲覧装置として、前記第1又は第2のいず
れかのハイパーテキストデータ閲覧装置において、 前
記表示手段は、表示すべき前記ハイパーテキストデータ
をページとして表示する際に、該ページを自動的にスク
ロールするための自動スクロール機能を備えていること
を特徴とするハイパーテキストデータ閲覧装置が得られ
る。
Further, according to the present invention, in any one of the first and second hypertext data browsing apparatuses as a third hypertext data browsing apparatus, the display means may include the hypertext data to be displayed. Is provided with an automatic scroll function for automatically scrolling the page when is displayed as a page.

【0025】更に、本発明によれば、取得した複数のハ
イパーテキストデータを解析することにより、前記複数
のハイパーテキストデータの相互関係を階層化した情報
である階層情報リストを生成する第1のステップと、該
階層情報リストに基づいて、前記複数のハイパーテキス
トデータをページとして表示する際の順番を決定して、
前記順番を示すナビゲーション情報リストを生成する第
2のステップと、該ナビゲーション情報リストに従っ
て、前記複数のハイパーテキストデータを順次ページと
して表示する第3のステップとを備えたことを特徴とす
るハイパーテキストデータ閲覧方法が得られる。
Further, according to the present invention, a first step of generating a hierarchical information list, which is information obtained by layering the interrelationship of the plurality of hypertext data, by analyzing the plurality of acquired hypertext data. And, based on the hierarchical information list, determine the order of displaying the plurality of hypertext data as a page,
Hypertext data comprising: a second step of generating a navigation information list indicating the order; and a third step of sequentially displaying the plurality of hypertext data as pages according to the navigation information list. A browsing method is obtained.

【0026】[0026]

【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態のハ
イパーテキストデータ閲覧装置について、図面を用いて
説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A hypertext data browsing apparatus according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0027】(第1の実施の形態)本発明の第1の実施
の形態のハイパーテキストデータ閲覧装置は、図1に示
される様に、入力手段101と、解析手段102と、記
憶部103と、自動ナビゲーション処理手段104と、
表示手段105とを備えている。
(First Embodiment) A hypertext data browsing apparatus according to a first embodiment of the present invention comprises an input unit 101, an analysis unit 102, a storage unit 103, as shown in FIG. , Automatic navigation processing means 104,
Display means 105.

【0028】入力手段101は、ハイパーテキストデー
タを読み込むためのものであり、本実施の形態において
は、例えば、図1の記憶部103内にあるキャッシュデ
ータ103aのような、記憶部上のデータを取得対象と
するものである。
The input means 101 is for reading hypertext data. In the present embodiment, for example, data on a storage unit such as cache data 103a in the storage unit 103 in FIG. It is an acquisition target.

【0029】解析手段102は、階層情報生成手段10
2aと、ナビゲーション情報生成手段102bとを備え
ており、入力手段101によって取得した複数のハイパ
ーテキストデータについて、相互関係等の解析を行うた
めのものである。更に詳しくは、階層情報生成手段10
2aは、複数のハイパーテキストデータの相互関係(リ
ンク関係)を階層化(ツリー構造化)して、階層情報リ
スト103bを生成するためのものである。ここで、ハ
イパーテキスト構造から階層構造への構造変換は、リン
ク構造を単純に二次元情報に変換すれば良く、この手法
は広く認知されている技術を用いてなされるものであ
る。また、ナビゲーション情報生成手段102bは、階
層情報生成手段102aにより生成された階層情報リス
ト103bに基づいて、複数のハイパーテキストデータ
をページとして表示する際の順序を決定し、その順序を
示す情報であるナビゲーション情報リスト103cを生
成するためのものである。尚、表示順序を決定する際に
は、階層構造における広さや深さに関して、広さ優先と
するか深さ優先とするか等の探索条件を設けることも可
能である。深さ優先とは、図2に示される様に、リンク
の階層を深く(階層の下位へ下位へと)探索(表示)し
ていく方法であり、広さ優先とは、図3に示される様
に、同一レベルの階層順に探索(表示)する方法のこと
である。
The analyzing means 102 includes the hierarchical information generating means 10
2a and a navigation information generating means 102b for analyzing a plurality of hypertext data obtained by the input means 101, such as mutual relations. More specifically, the hierarchical information generating means 10
2a is for generating a hierarchical information list 103b by hierarchizing (tree structure) the mutual relationship (link relationship) of a plurality of hypertext data. Here, the structure conversion from the hypertext structure to the hierarchical structure may simply be performed by converting the link structure into two-dimensional information, and this method is performed using a widely recognized technique. Further, the navigation information generating means 102b determines the order of displaying a plurality of hypertext data as pages based on the hierarchical information list 103b generated by the hierarchical information generating means 102a, and is information indicating the order. This is for generating the navigation information list 103c. When determining the display order, it is also possible to set a search condition such as whether to give priority to width or depth with respect to the width and depth in the hierarchical structure. The depth priority is a method of searching (displaying) the link hierarchy deeply (from the lower level to the lower level) as shown in FIG. 2, and the width priority is shown in FIG. In this way, it is a method of searching (displaying) in the same hierarchical order.

【0030】記憶部103は、ハイパーテキストデータ
のキャッシュデータ103aと、解析手段102で生成
した階層情報リスト103b及びナビゲーション情報リ
スト103cとを記憶するためのものである。尚、本実
施の形態においてキャッシュデータとは、ハイパーテキ
スト構造でリンクしているデータ群を示す。
The storage section 103 is for storing cache data 103a of hypertext data, and a hierarchical information list 103b and a navigation information list 103c generated by the analyzing means 102. In this embodiment, the cache data indicates a data group linked in a hypertext structure.

【0031】自動ナビゲーション処理部104は、記憶
部103に記憶されているナビゲーション情報リスト1
03cに従って、次に表示対象となるハイパーテキスト
データを取得し、表示手段105に対して該表示対象と
なるハイパーテキストデータをページとして表示させる
様に制御するためのものである。
The automatic navigation processing unit 104 stores the navigation information list 1 stored in the storage unit 103.
According to 03c, the hypertext data to be displayed next is obtained, and the display means 105 is controlled to display the hypertext data to be displayed as a page.

【0032】表示手段105は、自動ナビゲーション処
理部104が指定したハイパーテキストデータを一定時
間ページとして表示するためのものである。尚、表示手
段105は、図1に示される様に、自動スクロール手段
105aを備えるものとしても良い。ここで、自動スク
ロール手段105aとは、ハイパーテキストデータをペ
ージとして表示する際に、該ページが表示手段の表示エ
リアよりも大きい場合に、自動的にスクロール処理を行
うためのものである。
The display means 105 is for displaying the hypertext data designated by the automatic navigation processing unit 104 as a page for a predetermined time. The display means 105 may include an automatic scroll means 105a as shown in FIG. Here, the automatic scrolling means 105a is for automatically performing a scrolling process when displaying the hypertext data as a page and the page is larger than the display area of the display means.

【0033】次に、本実施の形態における階層情報リス
ト103b及びナビゲーション情報リスト103cの一
例について、図4乃至図7を用いて説明する。
Next, an example of the hierarchy information list 103b and the navigation information list 103c according to the present embodiment will be described with reference to FIGS.

【0034】複数のハイパーテキストデータ(図におい
てはページで示してある。)のリンク関係(相互関係)
の一例としては、図4に示されるものが挙げられる。本
実施の形態においては、図4における参照符号401乃
至407で示される各ページが自動的に順次表示される
ことになる。
Link relation (interrelation) of a plurality of hypertext data (shown as pages in the figure)
An example is shown in FIG. In the present embodiment, the pages indicated by reference numerals 401 to 407 in FIG. 4 are automatically and sequentially displayed.

【0035】また、探索条件として深さ優先と広さ優先
とのいずれかの条件を、図4に示される複数のハイパー
テキストデータに、当てはめた場合の表示順序は、図5
に示される様になる。
FIG. 5 shows a display order when one of the depth-first and the breadth-first search conditions is applied to the plurality of hypertext data shown in FIG.
It becomes as shown in.

【0036】更に、図4に示されるリンク関係から得ら
れる階層情報リスト103bは、図6に示されるように
なる。図4及び図6を参照すれば明らかな様に、図4に
示されるリンク関係は、図6に示される各ノードに対応
している。例えば、ホームページ401は先頭アドレス
501に対応しており、リンクページ402はリンクア
ドレス502に対応している。
Further, the hierarchical information list 103b obtained from the link relationship shown in FIG. 4 is as shown in FIG. As is clear from FIGS. 4 and 6, the link relationship shown in FIG. 4 corresponds to each node shown in FIG. For example, the home page 401 corresponds to the head address 501, and the link page 402 corresponds to the link address 502.

【0037】また、図6に示される階層情報リスト10
3bから得られるナビゲーション情報リスト103c
は、図7に示されるようになる。図7からも理解される
様に、ナビゲーション情報リスト103cは、階層情報
リスト103bの各項目(リンク先;ページ)に表示順
序を付けたものである。また、探索条件として広さ優先
を適用した場合のナビゲーション情報リスト103c
は、図7において参照符号701で示し、深さ優先を適
用した場合については、図7において参照符号702で
示してある。即ち、広さ優先を適用した場合のナビゲー
ション情報リスト103cは、図4に示される各ページ
が、参照符号401、402、403、404、40
5、406、407・・・で示されるページ順に表示さ
れることを示している。また、深さ優先を適用した場合
のナビゲーション情報リスト103cは、図4に示され
る各ページが、参照符号401、402、405、40
6、407・・・403・・404で示されるページ順
に表示されることを示している。
The hierarchical information list 10 shown in FIG.
Navigation information list 103c obtained from 3b
Is as shown in FIG. As can be understood from FIG. 7, the navigation information list 103c is a list in which the items (link destinations; pages) of the hierarchical information list 103b are displayed in order. Further, the navigation information list 103c when the area priority is applied as the search condition
7 is denoted by reference numeral 701 in FIG. 7, and when depth priority is applied, is denoted by reference numeral 702 in FIG. That is, in the navigation information list 103c when the breadth-first is applied, each page shown in FIG. 4 includes reference numerals 401, 402, 403, 404, and 40.
5, 406, 407,... Are displayed in the page order. In addition, in the navigation information list 103c when depth priority is applied, each page illustrated in FIG. 4 includes reference numerals 401, 402, 405, and 40.
,... 403... 404 are displayed in the page order.

【0038】以下に、本実施の形態のハイパーテキスト
データ閲覧装置における動作・処理について、図8及び
図9を用いて説明する。
The operation and processing in the hypertext data browsing apparatus according to the present embodiment will be described below with reference to FIGS.

【0039】まず、入力手段101は、記憶部103内
にあるキャッシュデータ103aを取得する(ステップ
S201)。
First, the input means 101 acquires the cache data 103a stored in the storage unit 103 (step S201).

【0040】次に、解析手段102の階層情報生成手段
102aは、入力手段101により取得したキャッシュ
データ103a内に含まれる全ハイパーテキストデータ
のリンク関係を解析し、階層情報リスト103bを生成
する(ステップS202)。
Next, the hierarchy information generation means 102a of the analysis means 102 analyzes the link relation of all the hypertext data contained in the cache data 103a obtained by the input means 101, and generates a hierarchy information list 103b (step). S202).

【0041】次に、解析手段102のナビゲーション情
報生成手段102bは、階層情報生成手段102aの生
成した階層情報リスト103bに基づいて、広さ優先や
深さ優先などの条件にしたがって、ナビゲーション情報
リスト103cを生成する(ステップS203)。更に
詳しくは、ナビゲーション情報生成手段102bは、ス
テップS203において、図9に示される様な処理を行
う。まず、ナビゲーション情報生成手段102bは、ス
テップS202において生成した階層情報リスト103
bを参照して各データのリンク関係の調査を行う(ステ
ップS2031)。次に、ナビゲーション情報生成手段
102bは、深さ優先等の探索条件に従って、各ハイパ
ーテキストデータをページとして表示する順序について
決定し、各ハイパーテキストデータに対応したリンクア
ドレス等の情報に番号を割りふる(ステップS203
2)。最後に、ナビゲーション情報生成手段102b
は、ステップS2032において割り振られた番号に従
って、複数のハイパーテキストデータに夫々対応したリ
ンクアドレスを並び替え(ステップS2033)、以降
の処理を継続する。
Next, based on the hierarchical information list 103b generated by the hierarchical information generating means 102a, the navigation information generating means 102b of the analyzing means 102 generates a navigation information list 103c according to conditions such as breadth priority and depth priority. Is generated (step S203). More specifically, the navigation information generating means 102b performs a process as shown in FIG. 9 in step S203. First, the navigation information generating means 102b generates the hierarchical information list 103 generated in step S202.
The link relationship of each data is checked with reference to b (step S2031). Next, the navigation information generating means 102b determines the order in which the hypertext data is displayed as pages according to search conditions such as depth priority, and assigns a number to information such as a link address corresponding to each hypertext data. (Step S203
2). Finally, the navigation information generating means 102b
Rearranges the link addresses respectively corresponding to the plurality of hypertext data in accordance with the numbers allocated in step S2032 (step S2033), and continues the subsequent processing.

【0042】ステップS203においてナビゲーション
情報リスト103cを生成すると、自動ナビゲーション
処理手段104は、該ナビゲーション情報リスト103
cに従って、最初に表示すべきページに対応したリンク
アドレスを取得し、更に、該リンクアドレスに従って、
最初に表示すべきページに対応したハイパーテキストデ
ータを記憶部103に記憶されたキャッシュデータ10
3aから取得する(ステップS204)。
When the navigation information list 103c is generated in step S203, the automatic navigation processing means 104
c, the link address corresponding to the page to be displayed first is obtained, and further according to the link address,
The hypertext data corresponding to the page to be displayed first is stored in the cache data 10 stored in the storage unit 103.
3a (step S204).

【0043】次に、自動ナビゲーション処理手段104
は、表示すべきページを表示手段105に対して一定時
間表示するように制御する(ステップS205)。
Next, the automatic navigation processing means 104
Controls to display the page to be displayed on the display means 105 for a certain period of time (step S205).

【0044】その後、自動ナビゲーション処理手段10
4は、ナビゲーション情報リスト103cを参照して次
に表示すべきページがあるかどうかを判定し(ステップ
S206)、更にユーザによる中断処理があったかどう
かを判定する(ステップS207)。
Thereafter, the automatic navigation processing means 10
No. 4 refers to the navigation information list 103c to determine whether or not there is a page to be displayed next (step S206), and further determines whether or not there has been an interruption process by the user (step S207).

【0045】ここで、ステップS206で次に表示すべ
きページがないと判定した場合、又はステップS207
でユーザによる中断処理があった場合には、以上説明し
てきた閲覧動作を終了する。
Here, when it is determined in step S206 that there is no page to be displayed next, or in step S207
If there is an interruption process by the user, the browsing operation described above is terminated.

【0046】一方、ステップS206で次に表示すべき
ページがあると判定し、更に、ステップS207でユー
ザによる中断処理がないと判定した場合には、自動ナビ
ゲーション処理手段104は、ナビゲーション情報リス
ト103cに従って、次に表示すべきページに対応した
ハイパーテキストデータを取得して(ステップS20
8)、その後、ステップS205以降の処理を継続す
る。
On the other hand, if it is determined in step S206 that there is a page to be displayed next, and if it is determined in step S207 that there is no interruption processing by the user, the automatic navigation processing means 104 executes the processing according to the navigation information list 103c. Then, the hypertext data corresponding to the page to be displayed next is obtained (step S20).
8) Then, the processing after step S205 is continued.

【0047】以上説明してきたように、本実施の形態の
ハイパーテキストデータ閲覧装置によれば、ユーザが逐
一閲覧したいハイパーテキストデータを選択する選択処
理を行うことなく、自動的に各ページを閲覧することが
できる。
As described above, according to the hypertext data browsing apparatus of the present embodiment, each page is automatically browsed without performing the selection processing for selecting the hypertext data that the user wants to browse one by one. be able to.

【0048】(第2の実施の形態)本発明の第2の実施
の形態のハイパーテキストデータ閲覧装置は、図10に
示されるような構成を備えている。図10及び図1を参
照すれば、理解されるように、本実施の形態において、
第1の実施の形態と同様の動作・処理を行う構成要素に
ついては、同じ参照符号を付してある。
(Second Embodiment) A hypertext data browsing apparatus according to a second embodiment of the present invention has a configuration as shown in FIG. As will be understood with reference to FIGS. 10 and 1, in the present embodiment,
Components that perform the same operations and processes as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals.

【0049】また、本実施の形態は、第1の実施の形態
において予め記憶部103に格納されていたキャッシュ
データ103aを、通信回線101aを介して取得する
場合の例を示している。
This embodiment shows an example in which the cache data 103a previously stored in the storage unit 103 in the first embodiment is obtained via the communication line 101a.

【0050】即ち、第1の実施の形態においては、記憶
部103に予め記憶されたキャッシュデータ103aを
対象としており、階層情報生成手段102a及びナビゲ
ーション情報生成手段102bがキャッシュデータ10
3aに対して一括して処理を行う形態である。一方、第
2の実施の形態においては、インターネットやLAN
(Local Area Network )等のネットワーク101a上
に存在しているハイパーテキストデータが対象となる。
また、これに伴い、第2の実施の形態において、階層情
報生成手段102a及びナビゲーション情報生成手段1
02bは、複数のハイパーテキストデータのダウンロー
ドを行いながら、夫々、階層情報リスト103b及びナ
ビゲーション情報リスト103cを逐次更新することに
なる。
That is, in the first embodiment, the cache data 103a pre-stored in the storage unit 103 is targeted, and the hierarchy information generation means 102a and the navigation information generation means 102b perform
This is a mode in which processing is performed collectively on 3a. On the other hand, in the second embodiment,
(Hypertext data) existing on the network 101a such as (Local Area Network).
Accordingly, in the second embodiment, the hierarchical information generation unit 102a and the navigation information generation unit 1
In step 02b, the hierarchical information list 103b and the navigation information list 103c are sequentially updated while downloading a plurality of hypertext data.

【0051】以下に、本実施の形態のハイパーテキスト
データ閲覧装置における動作・処理について、図11を
用いて説明する。
The operation and processing in the hypertext data browsing apparatus according to the present embodiment will be described below with reference to FIG.

【0052】まず、入力手段101は、最初のハイパー
テキストデータを、通信回線101aを介して、ネット
ワーク上からダウンロードすることにより取得すると共
に、取得したハイパーテキストデータを一時的に記憶部
103に記憶する(ステップS301)。
First, the input unit 101 obtains the first hypertext data by downloading it from the network via the communication line 101a, and temporarily stores the obtained hypertext data in the storage unit 103. (Step S301).

【0053】次に、階層情報生成手段102aは、入力
手段101により取得したハイパーテキストデータを解
析して、逐次、階層情報リスト103bを生成する(ス
テップS302)。
Next, the hierarchical information generating means 102a analyzes the hypertext data obtained by the input means 101, and sequentially generates a hierarchical information list 103b (step S302).

【0054】次に、ナビゲーション情報生成手段102
bは、逐次生成される階層情報リスト103bに基づい
て、広さ優先や深さ優先等の条件にしたがって、ナビゲ
ーション情報リスト103cを生成する(ステップS3
03)。また、この際に次に表示すべきページ(ハイパ
ーテキストデータ)がある場合には、該ハイパーテキス
トデータのリンクアドレスを設定する。
Next, the navigation information generating means 102
b generates the navigation information list 103c based on the hierarchical information list 103b sequentially generated and according to conditions such as breadth priority and depth priority (step S3).
03). At this time, if there is a page (hypertext data) to be displayed next, the link address of the hypertext data is set.

【0055】尚、ステップS302及びステップS30
3の処理については、後に詳細に説明する。
Steps S302 and S30
The process 3 will be described later in detail.

【0056】ステップS303においてナビゲーション
情報リスト103cを生成すると、自動ナビゲーション
処理手段104は、該ナビゲーション情報リスト103
cに含まれているリンクアドレスに従って、表示すべき
ページに対応したハイパーテキストデータを記憶部10
3に記憶されたキャッシュデータ103aから取得する
(ステップS304)。
When the navigation information list 103c is generated in step S303, the automatic navigation processing means 104
c, storing the hypertext data corresponding to the page to be displayed according to the link address included in the storage unit 10
3 is obtained from the cache data 103a stored in Step 3 (Step S304).

【0057】次に、自動ナビゲーション処理手段104
は、表示すべきページを表示手段105に対して一定時
間表示するように制御する(ステップS305)。
Next, automatic navigation processing means 104
Controls to display the page to be displayed on the display means 105 for a certain period of time (step S305).

【0058】次に、自動ナビゲーション処理手段104
は、ユーザによる中断処理があったかどうかを判定し
(ステップS306)、ユーザによる中断処理があった
場合には、以上説明してきた閲覧動作を終了する。
Next, automatic navigation processing means 104
Determines whether or not the interruption process has been performed by the user (step S306). If the interruption process has been performed by the user, the browsing operation described above ends.

【0059】また、表示するハイパーテキストデータに
関して、階層レベルなどの終了条件が設定されていた場
合には、該終了条件に従って閲覧動作を終了するかしな
いかを決定する(ステップS307)。ここで、終了条
件としては、例えば、深さ方向についてルートの階層か
ら3階層下の階層まで表示するものとし、その上で、表
示すべきハイパーテキストデータが全て表示された場合
には閲覧動作を終了するといったようなものが挙げられ
る。尚、終了条件が設定されていない場合には、該ステ
ップS307をとばして次の処理に進ことはいうまでも
ない。
If an end condition such as a hierarchical level is set for the hypertext data to be displayed, it is determined whether or not the browsing operation is to be ended according to the end condition (step S307). Here, as the end condition, for example, it is assumed that the display is performed from the root hierarchy to the hierarchy three levels lower in the depth direction, and when all the hypertext data to be displayed is displayed, the browsing operation is performed. Such as quitting. If the end condition has not been set, it goes without saying that step S307 is skipped and the process proceeds to the next process.

【0060】次に、ステップS303において、次に表
示すべきハイパーテキストデータのリンクアドレスがあ
るかどうかを判断し、無い場合には、閲覧動作を終了す
る(ステップS308)。
Next, in step S303, it is determined whether or not there is a link address of the hypertext data to be displayed next, and if not, the browsing operation ends (step S308).

【0061】ステップS306乃至ステップS308に
おいて、閲覧動作を続行するものと判定した場合、ステ
ップS301に戻り、ステップS303で生成されたナ
ビゲーション情報リストに従って、次に表示すべきハイ
パーテキストデータを設定されたリンクアドレスから判
断し、ネットワーク上からダウンロードして、階層情報
リスト103b及びナビゲーション情報リスト103c
を再び生成する(更新する)。
If it is determined in steps S306 to S308 that the browsing operation is to be continued, the process returns to step S301, and according to the navigation information list generated in step S303, the link to which the hypertext data to be displayed next is set. Judging from the address, downloading from the network, the hierarchy information list 103b and the navigation information list 103c
Is generated again (updated).

【0062】全体として、閲覧動作を終了すると判定さ
れない限り、ステップS303において生成されるナビ
ゲーション情報リストに従って、複数のハイパーテキス
トデータを自動的に順次表示していく。
As a whole, unless it is determined that the browsing operation is to be ended, a plurality of hypertext data are automatically and sequentially displayed in accordance with the navigation information list generated in step S303.

【0063】以下に、ステップS302及びステップS
303における動作を図12乃至15を用いて更に詳細
に説明する。
The following describes step S302 and step S302.
The operation at 303 will be described in more detail with reference to FIGS.

【0064】ステップS302において、イメージ的・
概略的には、階層情報生成手段102aは、図12及び
図13に示されるようにして、ハイパーテキストデータ
を順次ダウンロードしながら階層情報リスト103bを
生成する。ここで、図12は探索条件が広さ優先のケー
スを示しており、図13は探索条件が深さ優先のケース
を示している。また、図12において参照符号601乃
至603で示されるものは、夫々、1回目、2回目、3
回目のダウンロード時に順次更新された階層情報リスト
103bの様子を示している。また、図中において括弧
内の数字([0]〜[8])は、夫々、次ステップであ
るステップS303において、設定されるハイパーテキ
ストデータの表示順番を示している。また、図13にお
いて、参照符号604乃至606で示されているもの
も、夫々、前記の説明と同様の意味を持つ。
In step S302, image-like
Schematically, the hierarchical information generating means 102a generates the hierarchical information list 103b while sequentially downloading the hypertext data as shown in FIGS. Here, FIG. 12 shows a case where the search condition is breadth-first, and FIG. 13 shows a case where the search condition is depth-first. In FIG. 12, reference numerals 601 to 603 denote first, second, and third, respectively.
The state of the hierarchy information list 103b sequentially updated at the time of the second download is shown. In the drawing, the numbers in parentheses ([0] to [8]) indicate the display order of the hypertext data set in the next step S303. In FIG. 13, the components denoted by reference numerals 604 to 606 each have the same meaning as described above.

【0065】ステップS303において、イメージ的・
概略的には、ナビゲーション情報生成手段102bは、
図14及び図15に示されるようにして、ステップS3
02において生成及び結合等して順次更新される階層情
報リスト103bに基づいて、ナビゲーション情報リス
ト103cを生成する。ここで、図14は、広さ優先を
探索条件とした場合のナビゲーション情報リスト103
cの様子を示すものであり、図15は、深さ優先を探索
条件とした場合のナビゲーション情報リスト103cの
様子を示すものである。また、図14又は図15中にお
いて括弧内の数字([0]〜[8])は、夫々、そのデ
ータが表示される順番を示しており、これらの数字の夫
々は、図12又は図13に記載されている数字と対応し
ている。
In step S303, image-like
Schematically, the navigation information generating means 102b
As shown in FIG. 14 and FIG.
In step 02, a navigation information list 103c is generated based on the hierarchical information list 103b that is sequentially updated by generation and combination. Here, FIG. 14 shows the navigation information list 103 in the case where the search priority is given to the area priority.
FIG. 15 shows a state of the navigation information list 103c when depth-first is set as a search condition. In FIG. 14 or FIG. 15, the numbers in parentheses ([0] to [8]) indicate the order in which the data are displayed, respectively, and these numbers are the same as those in FIG. 12 or FIG. Correspond to the numbers described in.

【0066】まず、広さ優先を探索条件とした場合につ
いて説明する。
First, the case where the search priority is given to the area priority will be described.

【0067】1回目のダウンロードで、図4に示される
第1のページ401に対応するハイパーテキストデータ
をネットワーク上から取得すると、ステップS302で
は、階層情報生成手段102aによって、図12に示さ
れる第1の階層情報リスト601が生成される。
When the hypertext data corresponding to the first page 401 shown in FIG. 4 is obtained from the network by the first download, in step S302, the first layer shown in FIG. Is generated.

【0068】また、ステップS303では、第1の階層
情報リスト601に基づいて、広さ優先の探索条件にし
たがって、第1の階層情報リスト601に括弧[0]〜
[3]で示されるように、ハイパーテキストデータの表
示順序の順位付けが行われる。このようにして、順位付
されたハイパーテキストデータのリンクアドレスを並び
替えて格納したものが、図14に示される[0]〜
[3]である。
In step S303, based on the first hierarchical information list 601, parentheses [0] to
As shown in [3], the display order of the hypertext data is ranked. The rearranged and stored link addresses of the ranked hypertext data in this manner are shown in FIG.
[3].

【0069】更に、ステップS305で、最初に表示す
べきページである第1のページ(図12において[0]
で指定されたページ;図4における401)を一定時間
表示した後、ステップS306及び307を経て、ステ
ップS308へ進むことになる。
Further, in step S305, the first page to be displayed first ([0] in FIG. 12)
After the page designated by (1) (401 in FIG. 4) is displayed for a certain period of time, the process proceeds to step S308 via steps S306 and S307.

【0070】ここで、次に表示するページは、第2のペ
ージ(図12において[1]で指定されたページ;図4
における402)であるが、第2のページに対応するハ
イパーテキストデータが記憶部103内に記憶されてい
ないので、ステップS301に戻り、該ハイパーテキス
トデータをネットワーク上からダウンロードする(2回
目のダウンロード)。
Here, the page to be displayed next is the second page (the page designated by [1] in FIG. 12; FIG. 4).
However, since the hypertext data corresponding to the second page is not stored in the storage unit 103, the process returns to step S301, and the hypertext data is downloaded from the network (second download). .

【0071】この2回目のダウンロードが行われると、
再びステップS302において、取得したハイパーテキ
ストデータから、階層情報生成手段102aによって、
図12に示される階層データ602aが生成され、更
に、前回に生成された第1の階層情報リスト601に結
合されて、第2の階層情報リスト602が生成される。
When the second download is performed,
Again in step S302, the hierarchical information generating unit 102a uses the acquired hypertext data to
The hierarchical data 602a shown in FIG. 12 is generated, and further combined with the previously generated first hierarchical information list 601 to generate the second hierarchical information list 602.

【0072】また、ステップS303において、ナビゲ
ーション情報生成手段102bによって、階層データ6
02aに対して、図12における[4]〜[6]のよう
に、順位付けが行われ、図14における[4]〜[6]
のように、ナビゲーション情報リスト103cに対して
追加される。
In step S303, the navigation information generating means 102b outputs the hierarchical data 6
02a is ranked as shown in [4] to [6] in FIG. 12, and [4] to [6] in FIG.
Is added to the navigation information list 103c.

【0073】同様にして、3回目にハイパーテキストデ
ータ(図12における[2]に対応したハイパーテキス
トデータ;図4における403)のダウンロードが行わ
れると、ステップS302において、階層情報生成手段
102bによって、階層データ603aが生成され、更
に、階層データ603aと第2の階層情報リスト602
とを結合されて、第3の階層情報リスト603が生成さ
れる。また、ステップS303においても、ナビゲーシ
ョン情報生成手段102bによって、前述の処理手順と
同様に順位付けが行われ、図14における[7]〜
[8]のように、ナビゲーション情報リスト103cに
対して追加される。
Similarly, when hypertext data (hypertext data corresponding to [2] in FIG. 12; 403 in FIG. 4) is downloaded for the third time, in step S302, the hierarchical information generating means 102b outputs The hierarchical data 603a is generated, and further, the hierarchical data 603a and the second hierarchical information list 602
And a third hierarchical information list 603 is generated. Also in step S303, the navigation information generating means 102b performs ranking in the same manner as in the above-described processing procedure, and [7] to [7] in FIG.
As in [8], it is added to the navigation information list 103c.

【0074】次に、深さ優先を探索条件とした場合につ
いて説明する。
Next, the case where depth priority is set as the search condition will be described.

【0075】深さ優先を探索条件とした場合、階層にお
ける深さ方向の表示順序を優先的に決定するが、同一レ
ベル内のリンクアドレス(図13における604a、6
04b)の表示順序は、下位階層のハイパーテキストデ
ータがダウンロードされるまで決定されない。
When depth priority is used as the search condition, the display order in the depth direction in the hierarchy is determined preferentially, but link addresses within the same level (604a, 604a in FIG. 13).
The display order of 04b) is not determined until the lower-layer hypertext data is downloaded.

【0076】例えば、一回目のダウンロードで取得した
ハイパーテキストデータから、ステップS302におい
て、階層情報生成手段102aによって、第1の階層情
報リスト(図13における604)を生成する。
For example, a first hierarchical information list (604 in FIG. 13) is generated by the hierarchical information generating means 102a in step S302 from the hypertext data obtained in the first download.

【0077】次に、ステップS303において、ナビゲ
ーション情報生成手段102bによって、表示順序の順
位付けが行われるが、深さを優先に順位付けを行うた
め、この時点で順位付けされるリンクアドレスは、第1
の階層情報リスト604における[0]及び[1]の2
つのみであり、これらのリンクアドレス[1]及び
[2]が、図15において[0]〜[1]で示されるよ
うに、ナビゲーション情報リスト103cに格納され
る。
Next, in step S303, the display order is ranked by the navigation information generating means 102b. Since the priority is given to the depth, the link address to be ranked at this time is the first address. 1
[0] and [1] in the hierarchical information list 604 of
These link addresses [1] and [2] are stored in the navigation information list 103c as shown by [0] to [1] in FIG.

【0078】また、2回目のダウンロードが行われる
と、ステップS302において、階層情報生成手段10
2aによって、階層データ605aが生成され、該階層
データ605aと第1の階層情報リスト604とが結合
されて、第2の階層情報リスト605が生成される。
When the second download is performed, in step S302, the hierarchy information generating means 10
2a, hierarchical data 605a is generated, and the hierarchical data 605a and the first hierarchical information list 604 are combined to generate a second hierarchical information list 605.

【0079】更に、ステップS303における順位付け
では、第2の階層情報リスト605に[2]で示される
リンクアドレスのみが対象となり、該リンクアドレス
[2]が、図15において[2]で示されるように、ナ
ビゲーション情報リスト103cに追加される。
Further, in the ranking in step S303, only the link address indicated by [2] in the second hierarchical information list 605 is targeted, and the link address [2] is indicated by [2] in FIG. Thus, it is added to the navigation information list 103c.

【0080】続いて、3回目のダウンロードが行われる
と、ステップS302において、階層情報生成手段10
2aによって、階層データ606aが生成され、第2の
階層情報リスト605に結合されることにより、第3の
階層情報リスト606が生成される。
Subsequently, when the third download is performed, in step S302, the hierarchical information generating means 10
2a, the hierarchical data 606a is generated and combined with the second hierarchical information list 605 to generate the third hierarchical information list 606.

【0081】更に、ステップS303において、ナビゲ
ーション情報生成手段102bによって、第3の階層情
報リスト606に[3]及び[4]で示されるリンクア
ドレスに対して、順位付けが行われ、図14における
[3]〜[4]のように、ナビゲーション情報リスト1
03cに対して追加される。ここで、第3の階層情報リ
スト606におけるリンクアドレス[3]で示されるハ
イパーテキストデータには、下位階層のデータがリンク
していないため、階層データ606a内において同レベ
ルの階層であるリンクアドレス[4]が、次に表示すべ
きものとして、決定される。
Further, in step S303, the navigation information generating means 102b ranks the link addresses indicated by [3] and [4] in the third hierarchical information list 606, and ranks the links in FIG. 3] to [4], the navigation information list 1
03c. Here, since the lower-level data is not linked to the hypertext data indicated by the link address [3] in the third hierarchical information list 606, the link address [ 4] is determined to be displayed next.

【0082】以降、閲覧動作を終了しない限り、上述し
た処理ループを繰り返すことになる。
Thereafter, as long as the browsing operation is not completed, the above-described processing loop is repeated.

【0083】尚、上述した第1及び第2の実施の形態に
おいて、階層情報リスト生成の対象となるタグについて
は、何等限定していないが、例えば、以下に示す条件を
追加するなどしてもよい。
In the above-described first and second embodiments, there is no limitation on the tags for which the hierarchical information list is generated. For example, the following conditions may be added. Good.

【0084】一般に、他のページ又は現ページの表示さ
れていない部分に対してリンクするリンクアドレスは、
<A HREF=“ ”・・・として、ハイパーテキ
ストデータ内に記述されている。ここで、ダブルコーテ
ーションで挟まれた内容が実際のリンクアドレスを示す
わけであるが、該リンクアドレスの種類を大別すると3
種類に分けられる。一つは、絶対パスで指定されたリン
クアドレスであり、他の一つは、相対パスで指定された
リンクアドレスであり、最後の一つは、同じページの中
へのリンクを示すものである。ここで、「絶対パス」
は、最上位レベルのディレクトリから、ファイルの位置
を指定するものであり、完全なURL(Uniform Resour
ce Locator)を指定する際等に用いられるものである。
また、「相対パス」は、現在表示しているページ(ハイ
パーテキストデータ)を基準としてファイルの位置を指
定するものである。また、同じページの中へのリンク
は、リンク先に予めデータ名を冠しておき、該データ名
の先頭に#を付してリンクアドレスとするものである。
Generally, a link address that links to another page or a non-displayed portion of the current page is:
<A HREF = “”... Is described in the hypertext data. Here, the content between the double quotes indicates the actual link address.
Divided into types. One is a link address specified by an absolute path, the other is a link address specified by a relative path, and the last one indicates a link to the same page. . Where "absolute path"
Specifies the location of a file from the top-level directory, and contains a complete URL (Uniform Resource
ce Locator).
The “relative path” designates the position of a file based on the currently displayed page (hypertext data). In addition, a link to the same page has a data name added to the link destination in advance, and the data name is prefixed with # to be a link address.

【0085】従って、例えば、#で始まるリンクアドレ
スは階層情報リスト生成の対象外とするなど、上述した
夫々のリンクアドレスの特性を考慮して、適宜条件を設
定すれば良い。
Therefore, conditions may be set appropriately in consideration of the characteristics of each link address described above, for example, excluding the link address starting with # from the object of the generation of the hierarchical information list.

【0086】また、上述した第1及び第2の実施の形態
において、以下の機能を付加するようにしても良い。
In the first and second embodiments, the following functions may be added.

【0087】例えば、図1及び図10における表示手段
105に、自動スクロール手段105aを追加すると、
ハイパーテキストデータをページとして表示する際に、
該ページが表示エリアより大きい場合には、所定のスピ
ードで自動的にページに対してスクロール処理が行われ
る。その結果、当初表示エリア外にあったデータも自動
的に表示されることになる。
For example, when an automatic scroll means 105a is added to the display means 105 in FIGS. 1 and 10,
When displaying hypertext data as a page,
If the page is larger than the display area, scroll processing is automatically performed on the page at a predetermined speed. As a result, data that was initially outside the display area is automatically displayed.

【0088】図16は、このような自動スクロール手段
105aを備えた表示手段105でスクロール処理を行
った場合の具体例を示す図である。図16を参照すると
理解されるように、画面901では、表示エリア内に収
まりきらないページが表示されており、この画面901
に表示されているページを、自動スクロール手段105
aによって、スクロールして画面902が得られる。ま
た、画面902に示されるように、ページの最後、即ち
ハイパーテキストデータのボディの末尾までスクロール
すると、次には、ナビゲーション情報リストに従って、
更に901aで示されるリンク先へ自動的に移動して、
画面903を得て、画面903に表示されているページ
に対してスクロール処理を行うという処理を繰り返すこ
とになる。
FIG. 16 is a diagram showing a specific example in the case where scroll processing is performed by the display means 105 having such an automatic scroll means 105a. As can be understood with reference to FIG. 16, the screen 901 displays a page that does not fit in the display area.
Automatically scrolls the page displayed in
By scrolling a, a screen 902 is obtained. Also, as shown in the screen 902, when scrolling to the end of the page, that is, to the end of the body of the hypertext data, next, according to the navigation information list,
Furthermore, it automatically moves to the link destination indicated by 901a,
The process of obtaining the screen 903 and performing scroll processing on the page displayed on the screen 903 is repeated.

【0089】尚、以上においては、ハイパーテキストデ
ータを閲覧するための閲覧装置として、説明してきたが
同様の処理をコンピュータに実行させるためのプログラ
ムを記憶媒体に格納し、該記憶媒体をコンピュータに組
み込むことにより、プログラムを実行させて同様の結果
を達成するものとしてもよい。
In the above description, a browsing device for browsing hypertext data has been described. However, a program for causing a computer to execute the same processing is stored in a storage medium, and the storage medium is incorporated in the computer. Thus, the program may be executed to achieve a similar result.

【0090】[0090]

【発明の効果】以上説明してきたように、本発明によれ
ば、複数のハイパーテキストデータをページとして自動
的に順次表示することのできる閲覧装置が得られるた
め、ハイパーテキストデータをページとして閲覧した
り、目的のハイパーテキストデータを検索することが非
常に簡単なこととなる。また、この際、ハイパーテキス
ト構造や階層構造といった概念を深く意識せずに操作す
ることができるため、初心者の手軽にWWWサービスな
どを受けられることになる。
As described above, according to the present invention, a browsing apparatus capable of automatically and sequentially displaying a plurality of hypertext data as pages can be obtained. It is very easy to search for the desired hypertext data. Also, at this time, since the user can operate without being conscious of the concept such as the hypertext structure and the hierarchical structure, the beginner can easily receive the WWW service.

【0091】更に、本発明により、ハイパーテキストデ
ータをページとして閲覧する際の操作が簡素化されるた
め、特別な入力デバイス(例えば、コンピュータにおけ
るマウスやキーボード)に替えて、ビデオやオーディオ
等のリモコンのような一般的な入力デバイスにより操作
することが可能となる。
Furthermore, since the present invention simplifies the operation for browsing hypertext data as a page, a remote controller such as a video or audio device may be used instead of a special input device (eg, a mouse or keyboard in a computer) It can be operated by a general input device such as.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態のハイパーテキスト
データ閲覧装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a hypertext data browsing apparatus according to a first embodiment of this invention.

【図2】深さ優先を探索条件とした場合のナビゲーショ
ン情報リストの生成順序を示す図である。
FIG. 2 is a diagram illustrating a generation order of a navigation information list when depth-first is set as a search condition.

【図3】広さ優先を探索条件とした場合のナビゲーショ
ン情報リストの生成順序を示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating a generation order of a navigation information list when a search condition is set to breadth-first.

【図4】第1の実施の形態における各ハイパーテキスト
データのリンク関係を示す図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating a link relationship between hypertext data according to the first embodiment.

【図5】広さ優先又は深さ優先のいずれかを探索条件と
した場合に、図4に示される複数のページに当てはめた
場合の表示順序を示す図である。
5 is a diagram showing a display order when the search condition is applied to a plurality of pages shown in FIG. 4 when either the breadth-first or the depth-first search condition is set.

【図6】第1の実施の形態における階層情報リストの一
例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a hierarchical information list according to the first embodiment.

【図7】第1の実施の形態におけるナビゲーション情報
リストの一例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a navigation information list according to the first embodiment.

【図8】第1の実施の形態における処理手順を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a processing procedure according to the first embodiment.

【図9】図8のステップS203において、ナビゲーシ
ョン情報生成手段の行う処理を示すフローチャートであ
る。
FIG. 9 is a flowchart illustrating a process performed by a navigation information generation unit in step S203 of FIG. 8;

【図10】第2の実施の形態のハイパーテキストデータ
閲覧装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 10 is a block diagram illustrating a configuration of a hypertext data browsing apparatus according to a second embodiment.

【図11】第2の実施の形態における処理手順を示すフ
ローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart illustrating a processing procedure according to the second embodiment.

【図12】第2の実施の形態において、広さ優先を探索
条件とした場合の階層情報リストを示す図である。
FIG. 12 is a diagram illustrating a hierarchical information list in a case where breadth-first is set as a search condition in the second embodiment.

【図13】第2の実施の形態において、深さ優先を探索
条件とした場合の階層情報リストを示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing a hierarchy information list in a case where depth priority is set as a search condition in the second embodiment.

【図14】第2の実施の形態において、広さ優先を探索
条件とした場合のナビゲーション情報リストを示す図で
ある。
FIG. 14 is a diagram showing a navigation information list in a case where a search condition is set to breadth-first in the second embodiment.

【図15】第2の実施の形態において、深さ優先を探索
条件とした場合のナビゲーション情報リストを示す図で
ある。
FIG. 15 is a diagram showing a navigation information list when depth-first is set as a search condition in the second embodiment.

【図16】ページの自動スクロール表示例を示す図であ
る。
FIG. 16 is a diagram showing an example of automatic scroll display of a page.

【図17】従来のハイパーテキストデータ閲覧装置にお
けるページの表示例を示す図である。
FIG. 17 is a diagram showing a display example of a page in a conventional hypertext data browsing apparatus.

【図18】従来のハイパーテキストデータ閲覧装置にお
けるページ表示のための処理を示すフローチャートであ
る。
FIG. 18 is a flowchart showing a process for displaying a page in a conventional hypertext data browsing apparatus.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 入力手段 101a 通信回線 102 解析手段 102a 階層情報生成手段 102b ナビゲーション情報生成手段 103 記憶部 103a キャッシュデータ 103b 階層情報リスト 103c ナビゲーション情報リスト 104 自動ナビゲーション処理手段 105 表示手段 105a 自動スクロール手段 Reference Signs List 101 input means 101a communication line 102 analysis means 102a hierarchy information generation means 102b navigation information generation means 103 storage unit 103a cache data 103b hierarchy information list 103c navigation information list 104 automatic navigation processing means 105 display means 105a automatic scroll means

フロントページの続き (56)参考文献 特開 平8−305729(JP,A) 特開 平7−129615(JP,A) 特開 平3−14178(JP,A) 国際公開98/18088(WO,A1) 林憲享ほか,「インターネットにおけ るオートナビゲーションサービスの実 現」,情報処理学会第53回(平成8年後 期)全国大会講演論文集 p.p.3− 211〜3−2−12(平成8年9月4日) 「WWWオートパイロット・ソフト ネット・サーフィンの電話代と接続料を 賢く節約」,日経パソコン10−21(平成 8年10月21日),p.p204−209 「PerMan Surfer波乗野 郎」,INTERNET Surfer 1996.10(平成8年10月1日),pp70 −73,エーアイ出版株式会社 多田昌弘,井崎博行,「インターネッ ト技術の展望」,NEC技報Vol49, No.7(平成8年7月30日),p. p.3−9, (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G06F 17/30 G06F 12/00 547 Continuation of front page (56) References JP-A-8-305729 (JP, A) JP-A-7-129615 (JP, A) JP-A-3-14178 (JP, A) WO 98/18088 (WO, A1) Noriyoshi Hayashi et al., “Realization of Auto-Navigation Service on the Internet”, Proc. Of the 53rd IPSJ National Convention, Information Processing Society of Japan, p. p. 3- 211 to 3-2-12 (September 4, 1996) “WWW Autopilot Software Smartly Saves Telephone Charges and Connection Fees for Net Surfing,” Nikkei PC 10-21 (October 21, 1996) Days), p. pp. 204-209 "PerMan Surfer Nami Noro", INTERNET Surfer 1996.10 (October 1, 1996), pp. 70-73, AI Publishing Co., Ltd. Masahiro Tada, Hiroyuki Izaki, "Prospects of Internet Technology", NEC Technical Report Vol 49, No. 7 (July 30, 1996), p.p. 3-9, (58) Field surveyed (Int. Cl. 6 , DB name) G06F 17/30 G06F 12/00 547

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 ハイパーテキストデータを表示手段を用
いてページとして閲覧するためのハイパーテキストデー
タ閲覧装置において、 複数のハイパーテキストデータ、該複数のハイパーテキ
ストデータの相互関係を階層情報化した階層情報リス
ト、及び該階層情報リストに基づいて前記複数のハイパ
ーテキストデータを夫々前記ページとして表示する際の
表示順序を定義したナビゲーション情報リストを記憶す
るための記憶部と、 該記憶部から前記複数のハイパーテキストデータの夫々
を取得するための入力手段と、 該入力手段により取得した前記複数のハイパーテキスト
データから前記階層情報リストを生成する階層情報生成
手段と、 該階層情報リストから前記ナビゲーション情報リストを
生成するナビゲーション情報生成手段と、 前記ナビゲーション情報リストに従って、前記複数のハ
イパーテキストデータの内で、表示するハイパーテキス
トデータを順次切り換えて、前記表示手段に一定時間表
示させる様に制御するナビゲーション処理手段とを備え
たことを特徴とするハイパーテキストデータ閲覧装置。
1. A hypertext data browsing apparatus for browsing hypertext data as a page using a display means, comprising: a hierarchical information list in which a plurality of hypertext data and a mutual relationship between the plurality of hypertext data are converted into hierarchical information; And a storage unit for storing a navigation information list defining a display order when each of the plurality of hypertext data is displayed as the page based on the hierarchical information list; and Input means for acquiring each of the data, hierarchical information generating means for generating the hierarchical information list from the plurality of hypertext data obtained by the input means, and generating the navigation information list from the hierarchical information list Navigation information generating means; Navigation processing means for sequentially switching hypertext data to be displayed among the plurality of hypertext data in accordance with the navigation information list, and controlling the hypertext data to be displayed on the display means for a certain period of time. Text data browsing device.
【請求項2】 通信回線に接続され、該通信回線を通じ
てハイパーテキストデータを取得し、該ハイパーテキス
トデータを表示手段を用いてページとして閲覧するため
のハイパーテキスト閲覧装置において、 前記通信回線を通じて取得した複数のハイパーテキスト
データの夫々を一時的に記憶するとともに、該複数のハ
イパーテキストデータの相互関係を階層情報化した階層
情報リスト、及び該階層情報リストに基づいて前記複数
のハイパーテキストデータを夫々前記ページとして表示
する際の表示順序を定義したナビゲーション情報リスト
を記憶するための記憶部と、 前記通信回線から前記複数のハイパーテキストデータの
夫々を取得して前記記憶部に対して出力すると共に、必
要に応じて前記記憶部から前記複数のハイパーテキスト
データを再度取得するための入力手段と、 該入力手段により取得した前記複数のハイパーテキスト
データから前記階層情報リストを生成する階層情報生成
手段と、 該階層情報リストから前記ナビゲーション情報リストを
生成するナビゲーション情報生成手段と、 前記ナビゲーション情報リストに従って、前記複数のハ
イパーテキストデータの内で、表示するハイパーテキス
トデータを順次切り換えて、前記表示手段に一定時間表
示させる様に制御するナビゲーション処理手段とを備え
たことを特徴とするハイパーテキストデータ閲覧装置。
2. A hypertext browsing apparatus which is connected to a communication line, acquires hypertext data through the communication line, and browses the hypertext data as a page using display means, wherein the hypertext data is acquired through the communication line. While temporarily storing each of the plurality of hypertext data, a hierarchical information list in which the mutual relationship of the plurality of hypertext data is converted into hierarchical information, and the plurality of hypertext data are respectively stored based on the hierarchical information list. A storage unit for storing a navigation information list defining a display order when displaying as a page, and acquiring each of the plurality of hypertext data from the communication line, outputting the acquired hypertext data to the storage unit, and The plurality of hypertext data from the storage unit in accordance with Input means for reacquiring the hierarchical information list, hierarchical information generating means for generating the hierarchical information list from the plurality of hypertext data obtained by the input means, and navigation information for generating the navigation information list from the hierarchical information list Generating means, and navigation processing means for controlling to sequentially switch hypertext data to be displayed among the plurality of hypertext data according to the navigation information list, and to display the hypertext data on the display means for a certain period of time. A hypertext data browsing device characterized by the above-mentioned.
【請求項3】 請求項1又は請求項2に記載のハイパー
テキストデータ閲覧装置において、 前記表示手段は、表示すべき前記ハイパーテキストデー
タをページとして表示する際に、該ページを自動的にス
クロールするための自動スクロール機能を備えているこ
とを特徴とするハイパーテキストデータ閲覧装置。
3. The hypertext data browsing device according to claim 1, wherein the display unit automatically scrolls the page when displaying the hypertext data to be displayed as a page. Data browsing apparatus characterized by having an automatic scrolling function for the user.
【請求項4】 取得した複数のハイパーテキストデータ
を解析することにより、前記複数のハイパーテキストデ
ータの相互関係を階層化した情報である階層情報リスト
を生成する第1のステップと、 該階層情報リストに基づいて、前記複数のハイパーテキ
ストデータをページとして表示する際の順番を決定し
て、前記順番を示すナビゲーション情報リストを生成す
る第2のステップと、 該ナビゲーション情報リストに従って、前記複数のハイ
パーテキストデータを順次ページとして表示する第3の
ステップとを備えたことを特徴とするハイパーテキスト
データ閲覧方法。
4. A first step of analyzing a plurality of acquired hypertext data to generate a hierarchy information list, which is information obtained by layering the interrelationship of the plurality of hypertext data; A second step of determining an order when displaying the plurality of hypertext data as a page based on the plurality of hypertext data, and generating a navigation information list indicating the order; and And a third step of sequentially displaying the data as pages.
JP8284903A 1996-10-28 1996-10-28 Hypertext data browsing device Expired - Fee Related JP2937900B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8284903A JP2937900B2 (en) 1996-10-28 1996-10-28 Hypertext data browsing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8284903A JP2937900B2 (en) 1996-10-28 1996-10-28 Hypertext data browsing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10134063A JPH10134063A (en) 1998-05-22
JP2937900B2 true JP2937900B2 (en) 1999-08-23

Family

ID=17684549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8284903A Expired - Fee Related JP2937900B2 (en) 1996-10-28 1996-10-28 Hypertext data browsing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2937900B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4778326B2 (en) * 2006-02-22 2011-09-21 富士通株式会社 Web page information display program, Web page information display method, and Web page display device
JP5519455B2 (en) * 2010-09-21 2014-06-11 日本電信電話株式会社 Web page link setting device and operation method thereof

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
「PerMan Surfer波乗野郎」,INTERNET Surfer1996.10(平成8年10月1日),pp70−73,エーアイ出版株式会社
「WWWオートパイロット・ソフト ネット・サーフィンの電話代と接続料を賢く節約」,日経パソコン10−21(平成8年10月21日),p.p204−209
多田昌弘,井崎博行,「インターネット技術の展望」,NEC技報Vol49,No.7(平成8年7月30日),p.p.3−9,
林憲享ほか,「インターネットにおけるオートナビゲーションサービスの実現」,情報処理学会第53回(平成8年後期)全国大会講演論文集 p.p.3−211〜3−2−12(平成8年9月4日)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10134063A (en) 1998-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6633316B1 (en) Method and apparatus for implementing direct link selection of cached, previously visited links in nested web pages
US6216141B1 (en) System and method for integrating a document into a desktop window on a client computer
US5933140A (en) Child window containing context-based help and a miniaturized web page
US6081263A (en) System and method of a user configurable display of information resources
KR100355853B1 (en) Asynchronous printing of web documents
US6023701A (en) Skeleton page retrieval mode for web navigation
US6381637B1 (en) Information apparatus having automatic web reading function
KR100353585B1 (en) Method for generating display control information and computer
US8230320B2 (en) Method and system for social bookmarking of resources exposed in web pages that don&#39;t follow the representational state transfer architectural style (REST)
KR101038896B1 (en) Service program generation technology
US7376896B2 (en) System for recording world wide web browsing sessions navigation on a real-time basis and for subsequently displaying the recorded sessions as surrogate browsing sessions with user enabled real-time modification
US7032183B2 (en) Dynamic site browser
US5890172A (en) Method and apparatus for retrieving data from a network using location identifiers
US5845290A (en) File recording support apparatus and file recording support system for supporting recording of file on home page on internet and intranet
US20020124022A1 (en) Method and apparatus for processing web documents using multi-browse function
JPH10111785A (en) Method and device for presenting client-side image map
US20030101413A1 (en) Smart links
JP2001043244A (en) Method and device for executing retrieval seledction tool on browser
WO1998043183A1 (en) Integrated search of electronic program guide, internet and other information resources
US20040254913A1 (en) System, method and apparatus for navigating and selectively pre-caching data from a heterarchical network of databases
US20030231216A1 (en) Internet navigation tree with bookmarking and emailing capability
CN1316782C (en) Method for realizing tree-shaped structure in B/S structure
JP3628528B2 (en) Retrieval support apparatus and method, and recording medium storing program for causing computer to perform processing in the apparatus
US20010008399A1 (en) Device for presenting information units
JP2937900B2 (en) Hypertext data browsing device

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990519

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080611

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120611

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120611

Year of fee payment: 13

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120611

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120611

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees