JP2875441B2 - ポリウレタンフォームから成る包帯 - Google Patents

ポリウレタンフォームから成る包帯

Info

Publication number
JP2875441B2
JP2875441B2 JP4321452A JP32145292A JP2875441B2 JP 2875441 B2 JP2875441 B2 JP 2875441B2 JP 4321452 A JP4321452 A JP 4321452A JP 32145292 A JP32145292 A JP 32145292A JP 2875441 B2 JP2875441 B2 JP 2875441B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foam
weight
isocyanate
water
wound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4321452A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07204260A (ja
Inventor
キャサリン・エル・チェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ethicon Inc
Original Assignee
Johnson and Johnson Medical Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Johnson and Johnson Medical Inc filed Critical Johnson and Johnson Medical Inc
Publication of JPH07204260A publication Critical patent/JPH07204260A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2875441B2 publication Critical patent/JP2875441B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/425Porous materials, e.g. foams or sponges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/225Mixtures of macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/26Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Derivatives thereof

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はポリウレタンフォーム、
さらに詳しくは順応性で高密度のポリウレタンフォーム
から形成した傷口接触層を有する包帯に関する。本発明
はその形成方法にも関する。
【0002】
【従来の技術とその課題】ポリウレタンフォームは多く
の用途に使用が提案されており、多数の添加剤が用途に
応じて使用される。例えば米国特許第3961629号
公報には体液吸収用パッドとして使用するための親水性
ポリウレタンフォームが開示され、このフォームのセル
は界面活性剤被膜を有しておりフォーム中への体液の吸
収を、治療的に容認できる速度で促進するものとされ
る。殺菌剤および治療剤と同様にグリセロール等の吸湿
剤もフォーム中に添加できるとされている。
【0003】ヨーロッパ特許第0171268号公報に
は深傷用包帯が開示され、この包帯は隙間のあるポリマ
ーフィルムから形成した多孔性バッグ内に収納した吸収
性の親水性フォームから成る個々の片(ピース)から成
っている。この吸水性フォームはイソシアネートキャッ
プド・ポリエーテルプレポリマー(W.R.Grace & Co.
製、商品名「HYPOL ”)および非イオン性界面活性剤か
ら製造される親水性ポリウレタンフォームであることが
好ましい。局部麻酔剤、抗バクテリア剤および抗菌剤等
の生理学的活性成分もフォーム中に含有させうる添加剤
として提案されている。
【0004】ヨーロッパ特許第0171268号公報に
よれば、このフォームは個々のピースの集合体の形態で
存在するために、初期包帯時はもとより包帯後の体液吸
収時においても傷口(キャビティ)の輪郭に順応しうる
性質が包帯に付与されている。市販の公知フォームは単
一ピースとして使用すると密度が高過ぎて、必要とする
程度の順応性が得られない。
【0005】米国出願第4339550号公報には、親
水性フォーム組成物が開示され、このものは約2乃至8
の官能基を有するイソシアネートキャップド・ポリエー
テルプレポリマー、水、および化学的相容性で非極性の
揮発性有機化合物を“インサイト”(in situ )反応さ
せて製造する。このフォームは揮発性材料を気泡構造か
ら制御された速度で持続的に放出することが可能である
とされる。「制御されて放出”される成分として好まし
いものにはプロピレングリコールおよびグリセリン等の
ポリオールが包含される。
【0006】ヨーロッパ特許第0335669号公報に
は、イソシアネートキャップド・ポリエーテルプレポリ
マー、親水性水吸収剤、アルコールから成る補助剤、湿
潤剤および水を“インサイト”反応させた生成物から成
る親水性フォーム組成物が開示されている。このフォー
ム組成物の一つの応用例として包帯の製造が挙げられ
る。この組成物は放出できる状態で該補助剤を保持して
いるといわれており、その結果補助剤の少なくとも一部
が、このフォーム組成物が接触するに至る外部液(例え
ば傷滲出液)中に放出される。
【0007】多数のプレポリマー類、親水性薬剤、補助
剤および湿潤剤がヨーロッパ特許第0335669号公
報に開示されている。水溶性一価、二価および多価アル
コールは全て補助剤として好ましく特にグリセロールが
好適であるといわれている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、フォーム組成
中に天然系もしくは合成系ゴムを添加することにより、
傷口接触層として特に好適な性質を有するポリウレタン
フォームが得られるという予想外の発見に基づくもので
ある。実際のところ本発明のフォーム(以下、発泡体と
呼称することもある)が有する高密度と高度順応性との
組み合わせは、公知方法では達成できないものとされて
きた(ヨーロッパ特許第0171268号公報)。
【0009】したがって、本発明はポリウレタンフォー
ムから形成した傷口接触層を有する包帯を提供するもの
であり、該フォームは、 a) イソシアネートキャップド・プレポリマーと水、
および任意成分としての他のヒドロキシ基含有化合物と
の反応生成物1重量部、および、 b) 天然系もしくは合成系ゴム0.03乃至0.3重
量部とから成っている。この組成物はポリウレタン反応
物1重量部およびゴム分0.05乃至0.2重量部(例
えば0.05乃至0.15重量部)から成るのが好まし
い。
【0010】天然もしくは合成ゴムを添加するとポリウ
レタンの架橋時間が延長される効果があり、かつ展伸
性、強度およびタックを高める効用がある。最も重要な
ことは、乾燥に際してのゲルの収縮を減少させ、またバ
ブル形成を改良する結果、一層規則的な小さいバブルが
生成することである。
【0011】ポリウレタン反応生成物に対するゴム含有
量が0.03重量部以下であると、ゲルの収縮に及ぼす
効果が少な過ぎるので好ましくない。一方、ゴム含有量
が高過ぎるとフォームの吸収性が低過ぎて好ましくな
い。
【0012】イソシアネートキャップド・プレポリマー
のNCO含有量は好ましくは0.5乃至1.2meg/
gの範囲である。イソシアネート含有量がこの範囲以内
のイソシアネートキャップド・プレポリマーは従来は所
謂ハイドロゲルの製造に採用されてきた。この目的に
は、プレポリマーを比較的大量の水(例えば10倍量過
剰)と混合する。最初は反応混合物の粘度が低いので、
イソシアネート末端基と水との反応によるCO2 が逸散
する。このように、CO2 はハイドロゲルの最終製品中
には実質的にトラップされない。
【0013】これに反して、本発明の方法に従って比較
的少量の水を使用すると、反応混合物の初期粘度が遥か
に高くなる。したがってイソシアネート末端基の加水分
解により生成したCO2 がトラップされる結果、発泡ハ
イドロゲルが生ずる。
【0014】本発明の方法に使用するプレポリマーはエ
チレンオキシ/プロピレンオキシコポリマー等のイソシ
アネートキャップド・ポリエーテルが好ましい。特に好
ましいプレポリマーは商標名“HYPOL Hydrogel”として
市販されている。
【0015】本発明の方法により製造した発泡体の密度
は少なくとも0.28g/cm3 、好ましくは少なくと
も0.30g/cm3 である。特に好ましい発泡体の密
度は0.32乃至0.48g/cm3 、例えば約0.3
5g/cm3 である。
【0016】本発明の発泡体の破断時伸びは少なくとも
150%、好ましくは少なくとも300%であり、最も
好ましくは500乃至2000%である。
【0017】ゴム量および他の添加剤の比率に応じて、
本発明の発泡体の吸収性は少なくとも3g食塩水/g、
好ましくは少なくとも5g/g、さらに好ましくは8乃
至20g/gである。このように、本発明の発泡体は吸
収性が高く、しかも順応性がある。
【0018】本発明の発泡体は、水を吸収した際に膨化
および膨張する性質がある。この性質は発泡体が膨化し
て傷床に向かって内部に移動し傷口キャビティを満たす
結果になり、極めて有利である。この結果、傷床から上
方に、かつ外部に向けて傷が治癒するのを促進し、傷床
が肉芽組織で満たされる以前に傷口面上に亙って上皮形
成がなされるのを防止する。
【0019】本発明の発泡体が水性媒体で完全に飽和さ
れた際の膨化の度合いは、通常少なくとも100%(容
積増加で表現)、好ましくは少なくとも200%であ
る。400乃至800%の膨化率の発泡体が好ましい。
しかしながら、膨化率がこのように高いにもかかわら
ず、本発明の発泡体は大量の水を吸収後でも元の形状を
崩さない。
【0020】そのうえ、この発泡体は低接着性包帯に特
に好適な構造形態を有している。この発泡体は連続気泡
体であり、セルの寸法および形状が極めて規則的であっ
てセル壁面におけるポア(細孔)が極めて平滑なエッジ
を有している。本発明の発泡体のセルの平均直径は0.
1乃至0.6mmである。
【0021】フォームの柔軟性と順応性を向上させ、か
つプロセス性を付与する目的で、フォーム用混合物中に
少量のヒドロキシ基含有化合物を含有させるのが好まし
い。好ましいヒドロキシ基含有化合物には、メタノー
ル、エタノールおよびプロパノールのような一価アルコ
ール並びにエチレングリコールおよびグリセロール等の
2価および多価ルコールが包含される。特に好ましいポ
リオールは商品名“Levagel ”としてBayer AGから市販
されているポリオールである。
【0022】フォーム用混合物中にアルコールを含有さ
せると、発泡反応後でも痕跡のアルコール分がその儘の
形態で残留する恐れがある。2価および多価アルコール
の場合、単に加熱してもこれらの痕跡はフォーム中から
除去するのが困難である。したがって沸点の高いアルコ
ールは、製品を傷口接触層として使用する場合には避け
るべきである。このようなアルコール類は包帯の使用中
にフォームからしみ出すからである。
【0023】本発明の発泡体中の水溶性アルコール含有
量は1重量%以下、好ましくは0.1重量%以下であ
る。水溶性アルコールの含有量が実質的にゼロ(例えば
0.01重量%以下)であるような発泡体が特に好まし
い。
【0024】一価アルコールの中ではメタノールが特に
好ましい。メタノールはイソシアネートキャップド・プ
レポリマーと水との反応速度を低減させる効果が最も大
きく、反応速度の低下は、各種の成分を混合して、反応
混合物を適当な厚さの層に拡げて架橋させるのに都合が
よい。
【0025】この発泡用組成物中には天然系または合成
系ゴムをラテックスの形態、すなわち水性媒体中のゴム
懸濁物またはエマルジョンの形態で含有させるのが好ま
しい。このラテックスの固形分は40乃至70%、例え
ば50乃至60重量%である。
【0026】当然乍らゴム分は薬学的に容認された種類
のものであり、アクリル系ゴムは特に好ましい。これら
はラテックス形態で、例えば商品名“PRIMAL N-582”お
よび“PHOPLEX N-560”として Rohm & Haas社から市販
されている。
【0027】使用可能な他のゴム組成物には、Henkel社
から市販の“COPYDEX ”アドヘッシブがあり、このもの
は重量基準で56.2%の天然系ゴムを含有するラテッ
クスである。Cow Proofing Limitedから市販の“COW GU
M ”も適当であり、このものは固形分約28重量%の天
然ゴムを炭化水素系溶剤中に含有させたものである。
【0028】傷口接触層として使用する場合には、銀サ
ルファダイアジン、ポビドンアイオヂン、クロルヘキシ
ジンアセテートおょびクロルヘキシジングルコネート等
の典型的薬物、消毒剤やポリペプチド成長要素、および
酵素等の治療的に有用な添加物を含有させてもよい。
【0029】本発明は上記のようなポリウレタンフォー
ムから形成させた傷口接触層から成る包帯であって発水
性もしくは水不透過性バッキング層を有する包帯を提供
するものである。このバッキング層も水蒸気透過性であ
って、同時に順応性で伸長性を有するものが好ましい。
特に好ましい材料としては、商標名“MEDIFIX 4003”ま
たは“4005”等の高密度ポリウレタンフォームである。
これらはブロックド・トルエンジイソシアネート系ポリ
ウレタンフォームであり、大半が独立気泡から成る。
【0030】本発明の用途として特に有望な包帯は、バ
ッキング層上に傷口接触材料を島状に配設した包帯であ
り、バッキング層の少なくとも縁部には接着剤が塗布さ
れている。かかる接着剤にはアクリル系、ハイドロコロ
イド系、ポリウレタン系およびシリコン系の医療用に容
認された接着剤が包含される。
【0031】この接着剤はバッキング層の縁上に連続も
しくは不連続的に施す。もしバッキング層自体がバクテ
リア不透過性でなければバッキング層の全面に沿って連
続して施工しバッキング層/接着剤の併用によりバクテ
リア不透過性になるようにする。
【0032】バッキング層/接着剤の併用による最小水
蒸気透過性は400g/m2 /24時間、好ましくは少
なくとも700g/m2 /24時間である。
【0033】好ましい接着剤としては、Bayer AG から
商品名“LEVAGEL ”として発売されているポリウレタン
ゲル材料が挙げられる。この接着剤は、変性ジフェニル
メタンジイソシアネート、高分子量ポリヒドロキシポリ
エーテルおよび触媒(ジブチル錫ラウレート)の3成分
から成る。3成分の混合比はゲル中に変性ジフェニルメ
タンジイソシアネート4乃至10重量部(好ましくは
4.6乃至6.4部)、ポリヒドロキシポリエーテル9
9.9乃至99.9975重量部(好ましくは99.9
4乃至99.995部)および触媒0.0025乃至
0.1重量部(好ましくは0.005乃至0.06部)
含まれるように混合する。
【0034】このゲルは米国特許第4、661、099
号公報に開示の方法により混合し、公知方法に従ってバ
ッキングに施す。ゲル層の厚さは0.001mm乃至
1.0mm, 好ましくは0.5mm、塗工量は25g/
2 乃至250g/m2 である。
【0035】この包帯は傷口接触層とバッキング層との
間に芯(ウイック)層を介在させてもよく、これにより
吸収性を与え、さらに重要なことは包帯の傷口面側から
包帯の背側へ、呼吸性バッキングを通して湿気を包帯外
へ逸散させることである。できるだけ大きな表面に亙っ
て湿気が広がることができるように、優れたウイック性
能を有するものを採用し、蒸発を促進させる必要があ
る。この層の相対的な効用は、傷口に向かった層から湿
気を引き込むことで、これにより傷口の浸軟の機会を減
じ、かつ包帯のバッキングを介しての蒸発を促進する。
【0036】このウイック層は所望であれば複数プライ
で構成(同一または異種)させてもよいが、ウイック層
の全厚は1mm以下であるのが好ましい。ウイック層は
傷口面層と実質的同一サイズおよび同一形状のもの、ま
たは傷口面層より若干小さいものが好ましい。
【0037】ウイック材料として好ましいものには、不
織布、織布およびニット製品が包含される。手術用消毒
綿製造に用いる公知ビスコース不織布が好ましいが、他
の例えばセルロース系製品でも代替できる。
【0038】本発明の包帯は、殺菌後通常のバクテリア
プルーフ密閉容器中に蓄える。殺菌はγ−線放射により
簡便に行なえるが、他の電子ビーム殺菌法もまた使用可
能である。
【0039】
【実施例】以下、本発明を図面を参照しながら実施例に
より具体的に説明する。添付図面は本発明の包帯の部分
断面を示す線図である。 実施例1. (ポリウレタンフォームの調製)アクリルエマルジョン
(PRIMALN-582 ;10g)を脱イオン水(34g)と共
に使い捨てカップ中でへらを用いて攪拌した。使い捨て
カップ中でメタノール(6g)を“HYPOL FHP 2002”プ
レポリマー(50g)に添加して数秒間完全に混合し
た。次いでアクリル/水混合物を“HYPOL ”混合物中に
添加して攪拌した。生成発泡混合物を剥離紙上に注ぎ、
間隔2.2mmに設定した不錆鋼製スプレッダーを用い
て拡げた。このフォームを架橋の為に放置し、フォーム
シートと剥離紙とを共にオーブン(80乃至100℃)
(30分間)中に入れ、水を放出させた。冷却後、フォ
ームを剥離紙から外して収縮させ、同じ紙上に置き直し
た。次いでフォームをキス・カットして寸法と形状を整
えた。
【0040】別法として、市販2成分ポリウレタンメー
タ/ミックス分配機を用いて機械的に混合した。この
“HYPOL ”プレポリマーを一つのポットに入れ、水とメ
タノールはプレミックスして他のポット中に入れた。こ
のフォームの密度は0.42g/cm3 、高度に順応性
で弾性に富んでいた。
【0041】実施例2. “HYPOL FHP 2002”の代わりに“HYPOL Hydrogel 2002
”(NCO含有量0.5乃至1.2 meg/g)を
使用した以外は実施例1を繰り返した。生成フォームの
密度は0.35g/cm3 、破断時伸びは1000%、
吸収性は8.5g食塩水/gであった。
【0042】この実施例で生成したフォームを使用して
図1の線図で示すような包帯を作った。この包帯は順応
性、耐水性、伸縮性を有する呼吸性フィルムもしくはフ
ォーム形態をなすバッキング層1から成り、層1は皮膚
に相容性の接着剤2からなる連続もしくは不連続層で裏
打ちされている。バッキング層1の中心に位置するのは
吸収性材料から成るウイック層3であり、一方ではこれ
がポリウレタンフォームから成る傷口接触層4により覆
われている。使用以前は、接着剤層2および傷口接触層
4は通常の保護剥離紙5で保護されている。使用に際し
これを除いて傷口接触層の周りのバッキング層1の接着
剤被覆縁部を露出させる。
【0043】実施例3. (プレポリマー濃度の影響)実施例1に従って5種類の
傷口接触層用処方を調製した。それぞれ異なった比率で
水と“HYPOL Hydrogel”プレポリマーを用い、何れも1
0%w/wアクリルエマルジョン(PRIMAL N-582使用)
および6%w/wメタノールと共に用いた。このように
して調製した傷口接触層の吸収性を測定した結果を次に
示す; “HYPOL ”ハイドロゲル 70% 65% 50% 40% 35% 食塩水吸収性g/g 3.2 5.6 8.5 7.8 3.7
【0044】実施例4. (架橋速度に及ぼすラテックス濃度の影響)“PRIMAL N
-582”の量を20%または30%に増加させた以外は実
施例1を繰り返し、水の量も対応する量だけ減少させ
た。室温での架橋に要する時間は2分(10%“PRIMA
L”)から2分10秒(20%“PRIMAL”)および2分
40秒(30%“PRIMAL” )へと延長された。
【0045】実施例5.〜10. 実施例1に従って“HYPOL Hydrogel”プレポリマー、
水、メタノール、“PRIMAL N-582”および“Levagel ”
ポリオールから次の組成物をさらに調製した: Ex.No. “Hypol” 水 “PRIMAL” メタノール “Levagel ” (g) (g) (g) (g) (g) 5 25 18.5 4 − 2.5 6 25 14.5 4 4 2.5 7 25 16.5 4 2 2.5 8 25 15.5 4 3 2.5 9 25 14.5 5 3 2.5 10 25 13.5 6 3 2.5 各々の場合、生成したフォームは高い吸収性と、高度の
順応性、および少なくとも0.28g/cm3 の密度を
有していた。
【0046】実施例11. “PRIMAL N-582”の代わりに“COPYDEX ”(Henkel社
製;56.2%固形分)を使用した以外は実施例1を繰
り返した。2分間架橋後の生成フォームは密度0.36
g/cm3 、破断時伸び1500%、食塩水の吸収性は
7.6g/gであった。
【0047】実施例12. “PRIMAL N-582”の代わりに“CO GUM”(Cow Proofing
社製;28%固形分)を使用した以外は実施例1を繰り
返した。1.5分間架橋後の生成フォームは密度0.3
7g/cm3 、破断時伸び1100%、食塩水の吸収性
は7.1g/gであった。
【0048】次に、この発明の実施態様について説明す
る。 (1) 該フォームがイソシアネートキャップド・プレ
ポリマーと水との反応生成物1重量部および該ゴム分
0.05乃至0.2重量部から成る請求項1記載の包
帯。 (2) 該フォームがイソシアネートキャップド・プレ
ポリマーと水との反応生成物1重量部および該ゴム分
0.05乃至0.15重量部から成る請求項1記載の包
帯。 (3) 該ゴム分がアクリルゴムである請求項1および
上記実施態様第1項乃至第2項の何れか一つに記載の包
帯。 (4) 反応混合物がC1 乃至C3 一価アルコール0.
05乃至0.4重量部をさらに含有して成る請求項2記
載の方法。 (5) 該イソシアネートキャップド・プレポリマーが
イソシアネートキャップド・ポリエーテルプレポリマー
である請求項2または上記実施態様第4項記載の方法。 (6) 該イソシアネートキャップド・プレポリマーが
イソシアネートキャップド・エチレンオキシ/プロピレ
ンオキシコポリマーである上記実施態様第5項記載の方
法。 (7) イソシアネートキャップド・プレポリマー1重
量部を水0.6乃至0.9重量部と混合して成る請求項
2および上記実施態様第4項乃至第6項の何れか一つに
記載の方法。 (8) イソシアネートキャップド・プレポリマー1重
量部をメタノール0.1乃至0.25重量部またはエタ
ノール0.1乃至0.3重量部の存在下で水と混合して
成る請求項2および上記実施態様第4項乃至第7項の何
れか一つに記載の方法。
【0049】
【発明の効果】高密度ポリウレタンフォームから形成し
た順応性傷口接触層を有する包帯が提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による包帯の一部断面を示す線図であ
る。
【符号の説明】
1 バッキング層 2 接着剤層 3 ウイック層 4 傷口接触層 5 保護剥離紙
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A61L 15/01 - 15/06 A61F 13/02

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリウレタンフォームから形成した傷口
    接触層を有する包帯において、該フォームが、 a) イソシアネートキャップド・プレポリマーと水、
    および任意成分としての他のドロキシ基含有化合物との
    反応生成物1重量部、および、 b) 天然もしくは合成ゴム0.03乃至0.3重量部
    から成る包帯。
  2. 【請求項2】 イソシアネートキャップド・プレポリマ
    ー1重量部を水0.5乃至1.0重量部およびラテック
    ス形態のゴム分0.03乃至0.3重量部を混合し、次
    いで生成物を乾燥することから成る、傷口接触層として
    好適なポリウレタンフォームを形成する方法。
JP4321452A 1991-11-07 1992-11-06 ポリウレタンフォームから成る包帯 Expired - Lifetime JP2875441B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9123707.3 1991-11-07
GB919123707A GB9123707D0 (en) 1991-11-07 1991-11-07 Polyurethane foam

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07204260A JPH07204260A (ja) 1995-08-08
JP2875441B2 true JP2875441B2 (ja) 1999-03-31

Family

ID=10704274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4321452A Expired - Lifetime JP2875441B2 (ja) 1991-11-07 1992-11-06 ポリウレタンフォームから成る包帯

Country Status (16)

Country Link
US (1) US6019996A (ja)
EP (1) EP0541390B1 (ja)
JP (1) JP2875441B2 (ja)
AT (1) ATE168566T1 (ja)
AU (1) AU651252B2 (ja)
BR (1) BR9204330A (ja)
CA (1) CA2082365C (ja)
DE (1) DE69226330T2 (ja)
DK (1) DK0541390T3 (ja)
ES (1) ES2118796T3 (ja)
FI (1) FI925009A (ja)
GB (1) GB9123707D0 (ja)
MX (1) MX9206434A (ja)
NO (1) NO304816B1 (ja)
SG (1) SG75782A1 (ja)
TW (1) TW241207B (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9411429D0 (en) * 1994-06-08 1994-07-27 Seton Healthcare Group Plc Wound dressings
EP0966495B1 (en) * 1997-03-14 2002-07-03 Huntsman International Llc Method for the preparation of polyurethane elastomers
BR9807993A (pt) * 1997-03-14 2000-03-08 Huntsman Ici Chem Llc Processo para a produção de elastÈmeros de poliuretano, e, elastÈmero obtido pelo processo.
US6977323B1 (en) 2000-02-17 2005-12-20 3M Innovative Properties Company Foam-on-film medical articles
US6548727B1 (en) * 2000-02-17 2003-04-15 3M Innovative Properties Company Foam/film composite medical articles
US6706940B2 (en) 2001-02-22 2004-03-16 George Medical, L.L.C. Transparent film dressing and a method for applying and making the same
US20030149406A1 (en) * 2002-02-07 2003-08-07 Lucie Martineau Multi-layer dressing as medical drug delivery system
AU2003208303B2 (en) * 2002-02-15 2008-01-24 Coloplast A/S A wound care device
EP1516013A1 (en) * 2002-05-16 2005-03-23 Ferris Pharmaceuticals, Inc. Hydrophilic foam compositions having antimicrobial properties
US7993670B2 (en) 2002-08-20 2011-08-09 General Wound Kare, Inc. Medical pad, and method for making and using
US8563447B2 (en) * 2003-08-14 2013-10-22 Milliken & Company Silver-containing wound care device
US20050037057A1 (en) * 2003-08-14 2005-02-17 Schuette Robert L. Silver-containing antimicrobial fabric
US7118761B2 (en) 2003-08-14 2006-10-10 Canada T Andrew Method for producing a silver-containing wound care device
US7842306B2 (en) 2003-08-14 2010-11-30 Milliken & Company Wound care device having fluid transfer properties
US20050147657A1 (en) * 2003-08-14 2005-07-07 Milliken & Company White silver-containing wound care device
ITMI20050467A1 (it) * 2005-03-22 2006-09-23 Emilio Bottini Composito tecnico multistrato utilizzabile come presidio medico-chirurgico e per confezionare indumenti o strutture direttamente a contatto con pelle sana o patologica in grado di garantire traspirazione ed idratazione e rilasciare e promuovere l'ass
US7562503B2 (en) * 2005-11-02 2009-07-21 Grabowski Richard M Self-forming structures
CN101072380B (zh) * 2007-06-08 2010-12-08 华为技术有限公司 内容下发方法及系统、网络设备、移动数据业务管理平台
US20090299034A1 (en) * 2007-08-01 2009-12-03 Mabel Alamino Cejas Collagen-related peptides
ATE530576T1 (de) 2007-08-01 2011-11-15 Ethicon Inc Collagen-assoziierte peptide und ihre verwendung
DE102008031183A1 (de) 2008-07-03 2010-01-07 Paul Hartmann Ag Wundauflage
DE102008031182A1 (de) 2008-07-03 2010-01-07 Paul Hartmann Ag Wundauflage mit Hydrogelmatrix
US20100021527A1 (en) 2008-07-25 2010-01-28 Chunlin Yang Collagen-related peptides and uses thereof and hemostatic foam substrates
DK2338529T3 (da) 2009-12-24 2013-08-26 Hartmann Paul Ag Hydrogelmatrix med forbedrede klæbeegenskaber
EP2572737B1 (en) 2011-09-26 2016-03-23 BSN Medical GmbH Improved wound dressing
CN103992459A (zh) * 2014-05-26 2014-08-20 北京化工大学 一种可溶解于乙醇的聚氨酯树脂材料及其制备方法
WO2016061219A1 (en) 2014-10-14 2016-04-21 Samuel Lynch Compositions for treating wounds
AU2018307482B2 (en) 2017-07-28 2024-02-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Feminine care absorbent article containing nanoporous superabsorbent particles
CN112135645B (zh) 2018-06-27 2022-04-12 金伯利-克拉克环球有限公司 纳米多孔超吸收颗粒

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4339550A (en) * 1981-01-26 1982-07-13 Carter-Wallace, Inc. Foam products
GB8419745D0 (en) * 1984-08-02 1984-09-05 Smith & Nephew Ass Wound dressing
US4550126A (en) * 1985-01-25 1985-10-29 Hydromer, Inc. Hydrophilic, flexible, open cell polyurethane-poly(N-vinyl lactam) interpolymer foam and dental and biomedical products fabricated therefrom
CA1335873C (en) * 1986-09-20 1995-06-13 Christopher Ansell Adhesive dressings
AU624808B2 (en) * 1988-03-29 1992-06-25 Ferris Mfg. Corp. Hydrophilic foam compositions
US5064653A (en) * 1988-03-29 1991-11-12 Ferris Mfg. Co. Hydrophilic foam compositions
US4920172A (en) * 1989-01-30 1990-04-24 Tyndale Plains-Hunter Ltd. Hydrophilic polyurethane emulsions and materials produced therefrom
AU636668B2 (en) * 1989-10-18 1993-05-06 Ferris Corp. Process for preparing a sheet of polymer-based foam
GB9123708D0 (en) * 1991-11-07 1992-01-02 Johnson & Johnson Medical Ltd Method of making polyurethane foam

Also Published As

Publication number Publication date
FI925009A0 (fi) 1992-11-05
AU651252B2 (en) 1994-07-14
NO924286D0 (no) 1992-11-06
EP0541390B1 (en) 1998-07-22
DE69226330T2 (de) 1999-03-04
CA2082365A1 (en) 1993-05-08
DK0541390T3 (da) 1999-04-26
EP0541390A1 (en) 1993-05-12
DE69226330D1 (de) 1998-08-27
ATE168566T1 (de) 1998-08-15
NO924286L (no) 1993-05-10
BR9204330A (pt) 1993-06-01
FI925009A (fi) 1993-05-08
JPH07204260A (ja) 1995-08-08
ES2118796T3 (es) 1998-10-01
CA2082365C (en) 2003-07-08
GB9123707D0 (en) 1992-01-02
US6019996A (en) 2000-02-01
NO304816B1 (no) 1999-02-22
TW241207B (ja) 1995-02-21
MX9206434A (es) 1993-05-01
SG75782A1 (en) 2000-10-24
AU2749792A (en) 1993-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2875441B2 (ja) ポリウレタンフォームから成る包帯
JP3345059B2 (ja) ポリウレタンフォームの製法
US6326410B1 (en) Wound dressing comprising polyurethane foam
JP3541948B2 (ja) 特に深傷を治療するための親水性ポリウレタンゲルフォーム、親水性ポリウレタンゲルフォームを基とする創傷用包帯および製造方法
CA1322072C (en) Hydrophilic foam compositions
US5065752A (en) Hydrophilic foam compositions
JP5020639B2 (ja) 薬用ポリウレタン発泡体
US10953127B2 (en) Absorbent foam wound dressing materials
US20050148920A1 (en) Polyurethane foam cavity wound dressings
US6509388B1 (en) Polyurethane foams for use in wound dressings
EP1082146B1 (en) Polyurethane foams for use in wound dressings
AU2003243262A1 (en) Hydrophilic foam compositions having antimicrobial properties
AU624808B2 (en) Hydrophilic foam compositions

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130114

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term