JP2868917B2 - Barcode printer - Google Patents

Barcode printer

Info

Publication number
JP2868917B2
JP2868917B2 JP7318191A JP7318191A JP2868917B2 JP 2868917 B2 JP2868917 B2 JP 2868917B2 JP 7318191 A JP7318191 A JP 7318191A JP 7318191 A JP7318191 A JP 7318191A JP 2868917 B2 JP2868917 B2 JP 2868917B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digit
printer
predetermined
printing
bar code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7318191A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH04323784A (en
Inventor
エー. ストレック ドナルド
アール. イグルデン ジェリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7318191A priority Critical patent/JP2868917B2/en
Publication of JPH04323784A publication Critical patent/JPH04323784A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2868917B2 publication Critical patent/JP2868917B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、デスク・トップ(机上
型)並びに携帯型バーコード・プリンターに関するもの
であり、さらに詳しくは、数字を示すバーコードを印刷
するためのプリンターに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a desk top (desktop type) and a portable bar code printer, and more particularly to a printer for printing a bar code indicating a number.

【0002】[0002]

【従来の技術】郵便物が迅速に処理されることは、会社
のみならず、大多数の個人にとっても大きな関心事であ
る。ここ何年もの間、年々配達される郵便物の数は増え
続け、郵便料金が高くなったにも関わらず、配達は遅れ
る一方である。かつて、アメリカ合衆国では、国内郵便
も、国際郵便と同様に取り扱われていた。即ち、「船
便」と指定された場合には、配達に長い時間がかかり、
「航空便」と指定された場合には、配達所要時間はかな
り短縮された。例えば、アメリカ合衆国の東海岸から西
海岸へ(その逆も同様)郵便物を船便で送った場合、通
常、1週間近くかかったのに対して、(2〜3セント余
分に出して)航空便で送れば、2日間、時には1日で配
達された。
2. Description of the Related Art The rapid processing of mail is of great concern not only to companies but also to the majority of individuals. Over the last few years, the number of mails delivered year by year has been increasing and delivery has been delayed, despite higher postage rates. In the United States, domestic mail was treated in the same way as international mail. In other words, if "shipping" is specified, it takes a long time to deliver,
If designated "airmail", the turnaround time was significantly reduced. For example, sending mail by sea from the east coast of the United States to the west coast (and vice versa) usually takes nearly a week, but can be sent by air (with an extra 2-3 cents). For example, it was delivered in two days, sometimes one day.

【0003】少し前に、国内郵便の「航空便」指定は廃
止された。その時から、国内郵便の配達所要日数は長く
なり、時には、旧「船便」と同じくらい長くかかるよう
になった。この配達の遅れは、主に、増え続ける一方の
郵便物を最終目的地(名宛地)毎に仕分け・分類する段
階で起きているように思われる。アメリカ合衆国郵便公
社は、かなり前に、住所の州名の後に郵便番号(いわゆ
るジップ・コード)を付け加えるという、郵便番号制度
を導入した。これは、5桁の郵便番号により、郵便物の
最終配達地を、市町村・地域毎に示すものであった。さ
らに、合衆国郵便公社は、最近、いわゆる、ジップ(郵
便番号)+4・コード制度を導入した。これは、事実
上、郵便物名宛人の戸口までの経路を番号で示すもので
ある。
Not long ago, the designation of "airmail" for domestic mail was abolished. From then on, domestic mail delivery has taken longer, sometimes at times as long as the old "ship". The delay seems to have occurred mainly at the stage of sorting and classifying an ever-increasing number of mail items by final destination (name destination). Long ago, the United States Postal Service introduced a postal code system that adds a postal code (so-called zip code) after the state name in an address. This indicates the final delivery location of the postal matter by municipalities / regions using a 5-digit postal code. In addition, the United States Postal Service has recently introduced a so-called zip (zip code) + 4 code system. This is, in effect, a number indicating the route to the door of the mailing address.

【0004】合衆国郵便公社は、ジップ+4・コード
(郵便番号+4桁の数)システムを更に効果的に利用す
るために、ポストネットと称される特殊なバーコード方
式で、各手紙のジップ+4・コードを読み取る、自動仕
分け機械を導入した。この装置は、郵便公社の郵便配送
所に設置されており、送られてきた手紙の封筒上に、ジ
ップ+4・コード・ポストネット・バーコードが存在す
るかどうかを読み取り、バーコードがある場合には、そ
のまま、バーコード郵便物として処理する。一方、バー
コードが付けられていない郵便物については、OCR
(光学的文字読み取り)機器を用いて、ジップあるいは
ジップ+4・コードが住所の一部として封筒上に書かれ
ているか否かを判断する。書かれている場合には、自動
仕分け機械が、封筒の右下端の「ポストネット・クリア
・ゾーン」に、ジップ+4・コードを示すポストネット
・バーコードを印刷し、手紙を、ポストネット・バーコ
ードに基づいて、仕分けする。OCR機器ではジップあ
るいはジップ+4・コードが読み取れない場合(例え
ば、住所が手書きされている場合等)には、人間の目で
見直して、適切なジップ+4・コードを手で記入する必
要がある。この場合には、当然のことながら、その郵便
物の処理が遅れることになる。
[0004] In order to more effectively use the Zip + 4 code (zip code + 4 digit number) system, the United States Postal Service uses a special bar code system called a post net to zip each letter. An automatic sorting machine that reads codes was introduced. This device is installed at the post office of the postal corporation, and reads the presence of a zip + 4 code / postnet / barcode on the envelope of the sent letter. Is processed as a barcode mail as it is. On the other hand, for postal items without a barcode, OCR
(Optical Character Reading) Using a device, determine whether the zip or zip + 4 code is written on the envelope as part of the address. If so, the automatic sorting machine prints a postnet barcode indicating the Zip + 4 code in the "postnet clear zone" at the lower right corner of the envelope, and prints a letter on the postnet bar. Sort based on code. When the zip or zip + 4 code cannot be read by the OCR device (for example, when an address is handwritten), it is necessary to review the zip or zip + 4 code with human eyes and manually enter an appropriate zip + 4 code. In this case, the processing of the postal matter is naturally delayed.

【0005】郵便物が投函された時点で、封筒のポスト
ネット・クリア・ゾーンにジップ+4・コード・ポスト
ネット・バーコードが印刷されていれば、郵便物を迅速
に処理することができ、全ての関係者に益になる。多く
の会社では、まさにその理由のために、(例えば、請求
書に対する支払等に用いられる)返信用封筒に自分達の
ジップ+4・コード・ポストネット・バーコードを予め
印刷している。これは、郵便物の配達処理速度を飛躍的
に速め、郵便公社の取扱手数料を削減する結果につなが
る。実際、郵便物にジップ+4・コード・ポストネット
・バーコードを用いることにより、配達所要日数を1〜
2日短縮することができる。さらに、郵便公社の取扱手
数料をかなり節約することになるので、多量に郵便物を
送る利用者には、割引郵便料金を設定することができ
る。
If a zip + 4 code / postnet barcode is printed in the postnet clear zone of the envelope when the mail is posted, the mail can be processed quickly, Benefit to those involved. Many companies pre-print their zip + 4 code postnet barcode on return envelopes (eg, used to pay bills, etc.) just for that reason. This results in a dramatic increase in the speed of mail delivery and a reduction in postal handling fees. In fact, by using zip + 4 code post net barcode for mail, delivery time required is 1 to
Can be reduced by two days. Furthermore, the handling fee of the postal company is considerably saved, so that a user who sends a large amount of mail can set a discounted postage.

【0006】会社並びに個人の多くが、受信人のジップ
+4・コード・ポストネット・バーコードを、郵便物に
予め押印する方式を採用すれば、高価な翌朝配達便の利
用を最小限度に抑えることができ(受信人の負担を軽減
し)、郵便料金の値上げ率を低く抑える、あるいは、値
上げを避けることにつながる。
[0006] Many companies and individuals can minimize the use of expensive next morning delivery flights by adopting a method in which the recipient's zip + 4 code / postnet / barcode is stamped on mail. (Reducing the burden on the recipient), leading to a lower rate of postage price increase or avoiding a price increase.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかし、現在のとこ
ろ、平均的な会社並びに個人が、安価に郵便物にジップ
+4・コード・ポストネット・バーコードを印刷するこ
とのできる、低価格の装置は開発されていない。現在市
販されている最も安価な、ポストネット・バーコード用
「デスク・トップ(机上型)」プリンターでさえも、2
万米ドル台である。これは、大多数の潜在的利用者並び
に受益者にとって、手の届く価格ではない。
However, at present, low cost devices that allow the average company and individual to print Zip + 4 code postnet barcodes on mail at low cost are available. Not developed. Even the cheapest “desktop” printers for postnet barcodes currently on the market
In the US $ 10,000 range. This is not an affordable price for most potential users as well as beneficiaries.

【0008】本発明は、利用者が、投函に先立って封筒
に宛名書きをする段階で、各名宛人のジップ+4・コー
ド(郵便番号+4桁の数)・ポストネット・バーコード
を郵便物に印刷するための、低価格の装置を提供するこ
とを目的とする。
According to the present invention, when a user writes an address on an envelope prior to mailing, the zip code of each addressee, a zip code (postal code + a 4-digit number), a postnet bar code, and the like are converted to mail. It is an object to provide a low-cost device for printing.

【0009】さらに、本発明は、利用者が、投函に先立
って封筒に宛名書きをする段階で、各名宛人のジップ+
4・コード・ポストネット・バーコードを郵便物に印刷
するための、携帯型封筒プリンター(印刷機)を提供す
ることを目的とする。
Further, according to the present invention, when a user writes an address on an envelope prior to mailing, a zip +
4. An object of the present invention is to provide a portable envelope printer (printing machine) for printing a code, a postnet barcode on a mail.

【0010】また、本発明は、利用者が、投函に先立っ
て封筒に宛名書きをする段階で、各名宛人のジップ+4
・コード・ポストネット・バーコードを郵便物に印刷す
るための、手動制御式デスク・トップ(机上型)封筒プ
リンターを提供することを目的とする。
Further, according to the present invention, when a user writes an address on an envelope prior to mailing, a zip + 4 of each addressee can be used.
It is an object of the present invention to provide a manually controlled desk-top envelope printer for printing code, postnet and barcode on mail.

【0011】本発明のさらに別の目的は、利用者が、投
函に先立って封筒に宛名書きをする段階で、各名宛人の
ジップ+4・コード・ポストネット・バーコードを郵便
物に印刷するための、低価格の電子あるいは電気制御式
デスク・トップ(机上型)封筒プリンターを提供するこ
とである。
Still another object of the present invention is to allow a user to print a zip + 4 code / postnet / barcode of each addressee on mail at the stage of addressing an envelope prior to mailing. To provide an inexpensive electronic or electronically controlled desk top envelope printer.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、数字を示すバーコードを印刷するための
プリンターであって、中空のケースと、利用者が、所定
桁の数字を手動で入力するための、上記ケースに収納さ
れる入力手段と、上記所定桁の数字と組み合わせられる
照合値を示す最終桁の数字を算出するための、上記ケー
スに収納される計算手段と、上記所定桁の数字の各々及
び上記最終桁の数字に対応する一連のバーコード記号、
及び、その前後に付けられ、所定桁及び最終桁の数字を
示すバーコードの始まりと終わりを示す棒線を印刷する
ための、上記ケースに収納されるプリンター手段とを備
えることを特徴とするプリンターである。
In order to achieve the above object, the present invention provides a printer for printing a bar code indicating a number, wherein a hollow case and a user are provided with a predetermined number. For manually inputting, input means housed in the case, and calculating means housed in the case, for calculating a last digit number indicating a collation value combined with the predetermined digit number, A series of barcode symbols corresponding to each of the predetermined digits and the last digit,
And printer means housed in the case for printing bar lines attached to the front and rear of the bar code and indicating the start and end of a bar code indicating a predetermined digit and a last digit. It is.

【0013】さらに、本発明は、所定桁及び最終桁の数
字を示すバーコードを印刷するための自動プリンター
で、中空のケースと、0から9までの数字に対応する複
数の数字キーを備え、利用者が、所定桁の数字を手動で
入力するための、上記ケースに収納される入力手段と、
紙の表面に印刷するための機械的プリンター・ヘッドを
備え、上記所定桁の数字の各々及び上記最終桁の数字に
対応する一連のバーコード記号、及び、その前後に付け
られ、所定桁及び最終桁の数字を示すバーコードの始ま
りと終わりを示す棒線を印刷するための、上記ケースに
収納されるプリンター手段と、前記プリンター手段が、
紙の表面上の所定の位置に、所定桁及び最終桁の数字を
示すバーコードを印刷できるように、送られてきた紙を
上記プリンター手段の下に並べて置くための、上記ケー
スに収納されるアラインメント・ゲージ手段と、上記所
定桁の数字と組み合わせられる照合値を示す最終桁の数
字を算出するための、上記ケースに収納される計算手段
で、前記入力手段並びに前記プリンター・ヘッドに接続
され、前記数字キーからの入力を受けて、上記最終桁の
数字を算出し、前記プリンター・ヘッドを駆動し、前記
紙上に所定桁及び最終桁の数字を示すバーコードを印刷
させるための、デジタル論理手段を備える計算手段と、
を備えることを特徴とするプリンターである。
Further, the present invention is an automatic printer for printing a bar code indicating a predetermined digit and a last digit, comprising a hollow case and a plurality of numeric keys corresponding to the numbers from 0 to 9, An input means housed in the case for the user to manually input a predetermined digit number,
A mechanical printer head for printing on the surface of the paper, comprising a series of barcode symbols corresponding to each of the predetermined digits and the last digit, and a predetermined and final Printer means housed in the case for printing bar lines indicating the beginning and end of a bar code indicating a digit number, and the printer means,
The sent paper is housed in the case for arranging under the printer means side by side so that a bar code indicating a predetermined digit and a last digit can be printed at a predetermined position on the surface of the paper. Alignment gauge means, for calculating the last digit of the number indicating the collation value to be combined with the predetermined digit number, the calculation means housed in the case, connected to the input means and the printer head, Digital logic means for receiving the input from the numeric key, calculating the last digit, driving the printer head, and printing a bar code indicating the predetermined digit and the last digit on the paper. Calculation means comprising:
A printer comprising:

【0014】より具体的に説明すると、本発明に従う動
力駆動型プリンターは、主にデスク・トップ(机上)で
用いられ、さらに、プリンター手段が、郵便仕分け装置
で読み取るために必要とされる封筒上の右下端の所定の
位置に、10桁の数字を示すバーコードを印刷できるよ
うに、送られてきた封筒をプリンター手段の下に並べて
置くための、アラインメント(整列)・ゲージ手段を備
える。
More specifically, the power-driven printer according to the present invention is used mainly on a desk top (desktop), and further, the printer means is provided on an envelope required for reading by a mail sorting apparatus. An alignment gauge means for arranging the sent envelopes beneath the printer means so that a bar code indicating a ten-digit number can be printed at a predetermined position at the lower right corner of the printer.

【0015】さらに、本発明は、所定桁及び最終桁の数
字を示すバーコードを印刷するための手動プリンター
で、中空のケースと、0から9の数字に対応する複数の
数字キー、及び、0から9までの数字に対応する数字キ
ーに接続された10個の数字セレクターを備え、利用者
が、所定桁の数字を手動で入力するための、上記ケース
に収納される入力手段と、各々、0から9までの数字に
対応するバーコード記号を含む印刷文字を備える10個
のバーコード印刷部材を備え、上記所定桁の数字の各々
及び上記最終桁の数字に対応する一連のバーコード記
号、及び、その前後に付けられ、所定桁及び最終桁の数
字を示すバーコードの始まりと終わりを示す棒線を印刷
するための、上記ケースに収納される手動プリンター手
段と、1つの数字を表示するための、上記ケースに収納
される表示手段と、上記所定桁の数字と組み合わせられ
る照合値を示す最終桁の数字を算出するための、上記ケ
ースに収納される計算手段と、を備え、利用者が、前記
数字セレクターを用いて該当する数字を選択し、選択さ
れたバーコード記号を印刷行上におくことができるよう
に、前記数字セレクターが、前記バーコード印刷部材の
各々に接続され、前記計算手段が、さらに、利用者が、
前記最終桁の数字を、それに対応する前記数字セレクタ
ーに手動で入力し、所定桁及び最終桁の数字を示すバー
コード数列を完成させることができるように、前記計算
手段が、前記数字キー及び前記表示手段に接続され、上
記数字キーからの入力を受け、上記最終桁の数字を計算
し、さらに、前記表示手段上に上記最終桁の数字を表示
するための、デジタル論理手段を備える、ことを特徴と
するプリンターである。
Further, the present invention is a manual printer for printing a bar code indicating a predetermined digit and a last digit, comprising a hollow case, a plurality of numeric keys corresponding to the numbers 0 to 9, and 0 An input means accommodated in the case for manually inputting a predetermined number of digits by the user, comprising ten number selectors connected to number keys corresponding to the numbers from to 9; A series of bar code symbols comprising ten bar code printing members comprising printed characters including bar code symbols corresponding to the numbers from 0 to 9, each corresponding to said predetermined digit number and said last digit number; And a manual printer means housed in the case for printing a bar line before and after the bar code indicating the start and end of a bar code indicating a predetermined digit and a last digit, and a single numeral. Display means to be stored in the case, and calculating means to be stored in the case for calculating a last digit number indicating a collation value to be combined with the predetermined digit number. The number selector is connected to each of the barcode printing members so that a person can select a corresponding number using the number selector and place the selected barcode symbol on a printing line, The calculation means further comprises:
The calculating means is configured to manually input the last digit number into the corresponding number selector and complete the bar code sequence indicating the predetermined digit and the last digit number. Digital logic means connected to display means for receiving the input from the numeric key, calculating the last digit number, and displaying the last digit number on the display means. It is a printer characterized by the following.

【0016】この場合、より具体的には、上記入力手段
は、0から9までの数字に対応する複数の数字キーを備
え、上記プリンター手段は、紙の表面に印刷するための
機械的プリンター・ヘッドを有し、また、上記計算手段
は、前記入力手段並びにプリンター・ヘッドに接続さ
れ、数字キーからの入力を受けて、10番目の数字を算
出し、前記プリンター・ヘッドを駆動し、封筒上に10
桁の数字を示すバーコードを印刷させるための、デジタ
ル論理手段を備える。さらに、本発明に従う動力駆動型
プリンターは、複数の数字を表示するための表示手段、
「印刷」キー、及び、「クリア」キーを備える。前記デ
ジタル論理手段は、前記表示手段、「印刷」キー、及
び、「クリア」キーと接続されている。前記デジタル論
理手段は、さらに、数字キーを用いて利用者が入力した
一連の数字を上記表示手段上に表示し、利用者が「クリ
ア」キーを押した場合には、上記表示手段をクリアし、
また、利用者が「印刷」キーを押した場合には、10番
目の数字を算出し、前記プリンター・ヘッドを駆動し、
封筒上に10桁の数字を示すバーコードを印刷させるよ
うにデジタル論理手段を作動させる、論理手段を備え
る。さらに、前記デジタル論理手段が、利用者が入力し
た数字の桁数を点検し、9桁以外の数字が入力された場
合には、前記表示手段上に「エラー」メッセージを表示
するための、論理手段を備えることが望ましい。
In this case, more specifically, the input means includes a plurality of numeric keys corresponding to numbers from 0 to 9, and the printer means includes a mechanical printer for printing on the surface of paper. A head, and the calculating means is connected to the input means and the printer head, receives an input from a numeric key, calculates a tenth numeral, drives the printer head, and To 10
Digital logic means is provided for printing a bar code indicating a digit number. Further, the power-driven printer according to the present invention is a display means for displaying a plurality of numbers,
A “print” key and a “clear” key are provided. The digital logic means is connected to the display means, a "print" key, and a "clear" key. The digital logic means further displays a series of numbers entered by the user using the numeric keys on the display means, and clears the display means if the user presses the `` clear '' key. ,
When the user presses the “print” key, the tenth number is calculated, and the printer head is driven.
Logic means for operating the digital logic means to print a bar code indicating a ten digit number on the envelope. Further, the digital logic means checks the number of digits of the number entered by the user, and displays a "error" message on the display means if a number other than 9 digits is entered. It is desirable to have means.

【0017】さらに詳しくは、本発明に従う手動式プリ
ンターは、携帯型にもデスク・トップ(机上)型にも構
成できる。この場合、入力手段は、0から9の数字に対
応する複数の数字キー、及び、0から9までの数字に対
応する数字キーに接続された証印を有する10個の数字
セレクター(選択器)を備える。また、プリンター手段
は、各々、0から9までの数字に対応するバーコード記
号を含む、複数の浮き彫り印刷文字を備える10個のバ
ーコード印刷部材を有し、前記数字セレクターは、前記
バーコード印刷部材の各々と接続されている。これによ
り、利用者は、数字セレクターを用いて該当する数字を
選択し、選択されたバーコード記号を印刷行上におくこ
とができる。さらに、本発明に従う手動式プリンター
は、1つの数字を表示する表示手段を備える。前記計算
手段は、前記数字キー及び表示手段に接続され、数字キ
ーからの入力を受け、10番目の数字を計算し、さら
に、前記表示手段上に10番目の数字を表示するため
の、デジタル論理手段を備える。これにより、利用者
は、10番目の数字を、それに対応する数字セレクター
に、手動で入力し、10桁の数字を示すバーコード数列
を完成させることができる。
More specifically, the manual printer according to the present invention can be configured as a portable type or a desk top type. In this case, the input means includes a plurality of numeric keys corresponding to the numbers from 0 to 9 and ten numeric selectors (selectors) having indicia connected to the numeric keys corresponding to the numbers from 0 to 9. Prepare. Also, the printer means has ten barcode printing members each comprising a plurality of embossed printed characters, each barcode symbol including a barcode symbol corresponding to a number from 0 to 9, and wherein the number selector comprises: It is connected to each of the members. As a result, the user can select the corresponding number using the number selector and place the selected barcode symbol on the print line. Further, the manual printer according to the present invention includes display means for displaying one number. The calculating means is connected to the number keys and the display means, receives an input from the number keys, calculates a tenth number, and further displays a tenth number on the display means. Means. As a result, the user can manually input the tenth number into the corresponding number selector to complete the barcode sequence indicating the ten-digit number.

【0018】[0018]

【実施例】携帯型及びデスク・トップ(机上)型バーコ
ード・プリンター自体は、当業者に周知の技術である。
小売店等で販売される製品に印をつけるために用いら
れ、販売機器でスキャンされるような、他のバーコード
は、すべて、1対1の基準で用いられている。即ち、製
品コードが、9桁の数字からなる場合には、用いられる
バーコードは、9つの数字の各々を示すバーコードから
なる9桁のバーコードである。これに対して、ジップ+
4・コード(郵便番号+4桁の数)は、他のバーコード
とは異なり、コンピューターの2進化データのパリティ
・ビットとして作用する、10番目の数字を有する。ス
ーパーマーケットで、レジ係が、コーンフレーク1箱を
スキャンしたとする。この場合、バーコードに間違いが
あれば、スキャン装置は、コードを認識せず、コードの
読み取りを拒否するか、あるいは、間違った品物名と価
格を表示する。後者の場合には、客あるいはレジ係がこ
れに気が付くであろう。一方、ポストネット・バーコー
ドの場合には、バーコードを読み違えると、対象となる
手紙を、全然違ったところへ配達する結果につながる。
このため、本発明のプリンターでは、バーコードの10
番目の数字を、他の9桁の数字を点検するために利用し
ている。この10桁目の数字の利用が、本発明のポスト
ネット・バーコード並びにそのためのプリンターの特徴
であり、本発明を、従来のバーコード・プリンターとは
一線を画したものにしている。言い替えれば、本発明
は、当業者に周知のバーコード・プリンターから簡単に
思い付くものではなく、これが、今日まで、安価な携帯
型あるいはデスク・トップ(机上)型ポストネット・バ
ーコード・プリンターが開発されなかった理由として挙
げられる。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Portable and desk-top barcode printers are techniques well known to those skilled in the art.
All other barcodes, such as those used to mark products sold at retail outlets and scanned by sales equipment, are used on a one-to-one basis. That is, when the product code is composed of nine digits, the used barcode is a nine-digit barcode composed of barcodes indicating each of the nine numerals. In contrast, Zip +
The 4 code (zip code + 4 digit number), unlike other barcodes, has a tenth digit that acts as a parity bit for computer binary data. A cashier scans a box of cornflakes at a supermarket. In this case, if there is an error in the bar code, the scanning device does not recognize the code and refuses to read the code, or displays an incorrect item name and price. In the latter case, the customer or cashier will notice this. In the case of postnet barcodes, on the other hand, misreading the barcode will result in the targeted letter being delivered to a completely different location.
For this reason, in the printer of the present invention, the 10
The second digit is used to check the other nine digits. The use of the tenth digit is a feature of the postnet barcode of the present invention and the printer therefor, which sets the present invention apart from conventional barcode printers. In other words, the present invention is not readily conceived of from barcode printers known to those skilled in the art, which, to date, has led to the development of inexpensive portable or desk-top post-net barcode printers. The reasons were not.

【0019】図1〜図9は、本発明を最も簡単な形で体
現化した(即ち、携帯型の)、バーコード・プリンター
10を示す。装置を非常に単純化した形の図9に示され
ているように、プリンター10は、図中、16でヒンジ
様に結合する、上部ジョーあるいは顎12、及び、下部
ジョーあるいは顎14を備える。上部及び下部ジョー1
2及び14は、例えば、取っ手18を握ると、ジョー1
2及び14が矢印20で示されるようにくっつき、二つ
のジョー12及び14の間に置かれた封筒を挟み、封筒
上に印刷するように、一対の取っ手18に接続すること
ができる。一対のヒンジ様ジョーによるこの挟み込み及
び印刷動作は、当業者に周知のものであり、これ自体
は、本発明の新規な部分ではない。説明を単純化し、冗
長さを避けるために、この部分に関する詳細は省略す
る。
FIGS. 1-9 show a bar code printer 10 embodying the present invention in its simplest form (ie, portable). As shown in FIG. 9 in a greatly simplified form, the printer 10 comprises an upper jaw or jaw 12 and a lower jaw or jaw 14 hingedly connected at 16 in the figure. Upper and lower jaws 1
2 and 14 are, for example, jaws 1 when gripping handle 18.
2 and 14 can be connected to a pair of handles 18 so that they stick together as shown by arrow 20, sandwich the envelope placed between the two jaws 12 and 14, and print on the envelope. This pinching and printing operation by a pair of hinge-like jaws is well known to those skilled in the art and is not in itself a novel part of the present invention. To simplify the description and avoid redundancy, details regarding this part are omitted.

【0020】プリンター10の大部分、及び、その部品
は、このような機器に今日通常使用されている、丈夫で
砕けにくいプラスチックで形成されることが望ましい。
即ち、本発明の部品を、射出成形技術を用いて、低価格
で大量生産し、その後、各部分をスナップを用いたはめ
込み、及び/あるいは、接着剤を用いた結合により、組
み合わせるようにしてもよい。上部ジョー12は、プリ
ンター10の操作部の大部分をその内部に含み、これを
支持するものである。上部ジョー12は、中空で、底面
22、側壁24、及び、頂面26を含む。底面22に形
成されている一対の支持材32により、その両端を支持
されているシャフト30上には、10個の数字選択ホイ
ール28が、回転可能に取り付けられている。さらに、
底面22に形成されている一対の支持材38により、そ
の両端を支持されているシャフト36上には、10個の
バーコード印刷ホイール34が、回転可能に取り付けら
れている。図2に最もはっきり示されているように、1
0個の数字選択ホイール28は、10個のバーコード印
刷ホイール34と平行、且つ、各々が同じ列に並ぶよう
に、設置されている。さらに、図4に最もはっきり示さ
れているように、10個の数字選択ホイール28が、頂
面26に設けられている長方形のスロット40を通り頂
面26上に伸張し、また、10個のバーコード印刷ホイ
ール34が、底面22に設けられている長方形のスロッ
ト42を通り底面22の下に伸張するように、10個の
数字選択ホイール28が10個のバーコード印刷ホイー
ル34上に取り付けられている。数字選択ホイール28
とバーコード印刷ホイール34とに形成されたトラクシ
ョン・グルーブ(引っ張り溝)46にはめ込まれる、複
数のストリング・ベルト44を介して、10個の数字選
択ホイール28の各々は、10個のバーコード印刷ホイ
ール34の対応するものと、接続している。各ストリン
グ・ベルト44は、好ましくは、ナイロン等、より合わ
せられた、伸びない材質で形成された、ループ(輪)に
なっている。このような構成をとることにより、バーコ
ード印刷ホイール34により印刷されるポストネット・
バーコード記号間に不用な隙間を作らないよう、10個
のバーコード印刷ホイール34を、シャフト36上で、
互いに十分近い位置に設置することができる。さらに、
他の方法を用いて、バーコード記号印刷素子を、数字入
力に基づき、位置決めしてもよい。例えば、下面に浮き
出る形で設置されている、対応するポストネット・バー
コード記号を用いて、10の隣接したプラスチック帯の
片方の面に、数字を印刷し、帯をスライドさせて、数字
及びそれに対応するバーコード記号を選択し、印刷のた
めの位置を決める、という構成にすることもできる。し
かし、上述のような、ホイールを用いる方法の方がいろ
いろな理由から好ましい。
Most of the printer 10, and its components, are desirably formed of the tough, friable plastic commonly used today in such equipment.
That is, the parts of the present invention may be mass-produced at low cost using injection molding techniques, and then the parts may be combined by snap fitting and / or bonding using an adhesive. Good. The upper jaw 12 includes most of the operation unit of the printer 10 therein, and supports the operation unit. Upper jaw 12 is hollow and includes a bottom surface 22, side walls 24, and a top surface 26. Ten number selection wheels 28 are rotatably mounted on a shaft 30 whose both ends are supported by a pair of support members 32 formed on the bottom surface 22. further,
Ten barcode printing wheels 34 are rotatably mounted on a shaft 36 supported at both ends by a pair of support members 38 formed on the bottom surface 22. As shown most clearly in FIG.
The zero number selection wheels 28 are installed so as to be parallel to the ten barcode printing wheels 34 and to be in the same row. In addition, as best shown in FIG. 4, ten digit selection wheels 28 extend over the top surface 26 through rectangular slots 40 provided in the top surface 26, and also have ten number selection wheels 28. Ten number selection wheels 28 are mounted on the ten barcode printing wheels 34 so that the barcode printing wheels 34 extend below the bottom surface 22 through rectangular slots 42 provided in the bottom surface 22. ing. Number selection wheel 28
Each of the ten digit selection wheels 28, via a plurality of string belts 44, which fit into traction grooves 46 formed in the bar code printing wheel 34 and the ten bar code printing wheels 34, respectively. It is connected to the corresponding one of the wheels 34. Each string belt 44 is preferably a loop formed of a twisted, non-stretchable material such as nylon. By adopting such a configuration, the post net printing performed by the bar code printing wheel 34 is performed.
In order not to create unnecessary gaps between bar code symbols, ten bar code printing wheels 34 are
They can be installed close enough to each other. further,
Other methods may be used to position the bar code symbol printing element based on the numeric input. For example, using the corresponding post-net barcode symbol, which is mounted on the underside, prints a number on one side of 10 adjacent plastic strips and slides the strip to show the number and its It is also possible to select a corresponding barcode symbol and determine a position for printing. However, the method using wheels as described above is preferable for various reasons.

【0021】数字選択ホイール28は、それぞれ、その
外周上の等しい距離のところに、放射状に位置する、0
から9までの数字の証印48を備える。同様に、バーコ
ード印刷ホイール34は、それぞれ、その外周上の等し
い距離のところに、放射状に位置する、浮き彫りのバー
50の形で、0から9の数字に対応するポストネット・
バーコード記号を備える。数字選択ホイール28は、バ
ーコード印刷ホイール34に対して、180度の位置に
相互連結される。すなわち、頂面26のスロット40が
所定の数字を示しているときに、前記所定の数字に対応
するポストネット・バーコード記号が、底面22のスロ
ット42を介して印刷されるべく、位置している。
Each of the digit selection wheels 28 is located at an equal distance on its outer circumference, radially located,
With indicia 48 of numbers from 1 to 9. Similarly, the barcode printing wheels 34 each have a post net corresponding to a number from 0 to 9 in the form of an embossed bar 50 radially located at an equal distance on its circumference.
It has a bar code symbol. The number selection wheel 28 is interconnected at a 180 degree position relative to the barcode printing wheel 34. That is, when the slot 40 on the top surface 26 indicates a predetermined number, a postnet barcode symbol corresponding to the predetermined number is positioned to be printed via the slot 42 on the bottom surface 22. I have.

【0022】ポストネット・バーコードを封筒に印刷す
るために必要なインクは、次の2つの方法のうち、何れ
かの方法で供給するように、構成できる。図3に示され
るように、取り外し可能なカートリッジ52を用いても
よい。カートリッジ52は、アーム(腕)56が設置さ
れた本体54を備え、前記アーム56は、本体54から
外側に伸張している。最近のタイプライターに用いられ
ている型の、圧力移動式インク60が塗布されている、
マイラー帯(あるいは、それに類する帯)58は、本体
54内部の(図示されていない)供給リールから、アー
ム56に沿って走り、本体54内部の(図示されていな
い)巻き上げリールまで戻ってくる。必要に応じて、巻
き上げリールに接続されているノブ62を回して、帯5
8を進めることができる。上記カートリッジ52を使用
する際には、アーム56が、ジョー12内に保持され、
また、帯58が、ジョー12及び14を同時に握った時
にバーコード印刷ホイール34と接触する、スロット4
2の下の適切な位置にくるように、アーム56を、上部
ジョー12の面64に設けられたスロット内に挿入す
る。ジョー12及び14を握ると、スロット42下のイ
ンク60が移り、対応するポストネット・バーコードが
封筒上に印刷される。
The ink required to print the postnet barcode on the envelope can be configured to be supplied in one of two ways. As shown in FIG. 3, a removable cartridge 52 may be used. The cartridge 52 includes a main body 54 on which an arm (arm) 56 is installed, and the arm 56 extends outward from the main body 54. The type used in recent typewriters is coated with a pressure-moving ink 60,
A Mylar strip (or similar strip) 58 runs along a arm 56 from a supply reel (not shown) inside body 54 and returns to a take-up reel (not shown) inside body 54. If necessary, turn the knob 62 connected to the take-up reel to
8 can proceed. When using the cartridge 52, the arm 56 is held in the jaw 12,
Also, the slot 58 contacts the barcode printing wheel 34 when the jaws 12 and 14 are squeezed simultaneously.
The arm 56 is inserted into the slot provided in the face 64 of the upper jaw 12 so that it is in the proper position below the two. As the jaws 12 and 14 are grasped, the ink 60 under the slot 42 is dispensed and a corresponding postnet barcode is printed on the envelope.

【0023】カートリッジ52の代わりに、特別に構成
されたスタンプ・パッド66を用い、バーコード印刷ホ
イール34に直接インクをつけてもよい。スタンプ・パ
ッド66は、スロット42全体を覆う大きさで、液体イ
ンク70を含浸した、パッド68を備える。パッド68
は、位置決めアーム72の端に取り付けられている。上
記スタンプ・パッド66を使用する際には、パッド68
がスロット42上にくるように位置を決め、ジョー1
2、14を同時に握り、インク70をバーコード印刷ホ
イール34上に移す。その後、スタンプ・パッド66を
取り除き、封筒を挿入し、もう一度ジョー12、14を
同時に握る。これで、バーコード印刷ホイール34から
封筒上にインク70が移る。
Instead of the cartridge 52, a specially configured stamp pad 66 may be used to inked the barcode print wheel 34 directly. The stamp pad 66 includes a pad 68 sized to cover the entire slot 42 and impregnated with a liquid ink 70. Pad 68
Is attached to the end of the positioning arm 72. When using the stamp pad 66, the pad 68
Is positioned so that it is over slot 42, and jaw 1
Simultaneously squeeze 2 and 14 and transfer ink 70 onto barcode print wheel 34. Thereafter, the stamp pad 66 is removed, the envelope is inserted, and the jaws 12, 14 are simultaneously grasped again. This transfers the ink 70 from the barcode printing wheel 34 onto the envelope.

【0024】本発明の根幹をなす部分の一つは、図8に
示される、下部ジョー14内に組み込まれている、封筒
アラインメント・ゲージ74である。ゲージ74は、ボ
トム・ストップ(底面止め具)76及びライト・エンド
・ストップ(右端止め具)78を備える。封筒80がゲ
ージ74に挿入されたときに、合衆国郵便公社により設
定された基準に合致する、ポストネット・バーコードが
印刷される部分である、封筒80のポストネット・クリ
ア・ゾーン内の、所定の位置上にスロット42がくるよ
うに、スロット42に対して、ストップ76及び78の
位置を決める。
One of the roots of the present invention is an envelope alignment gauge 74, shown in FIG. The gauge 74 has a bottom stop (bottom stop) 76 and a light end stop (right end stop) 78. When the envelope 80 is inserted into the gauge 74, a predetermined portion within the postnet clear zone of the envelope 80, where the postnet barcode is printed, which meets the criteria set by the United States Postal Service. The stops 76 and 78 are positioned with respect to the slot 42 so that the slot 42 is located above the position of the slot 42.

【0025】次に、バーコードの10番目の数字につい
て説明する。これは、頂面26内部に組み込まれた(あ
るいは、粘着式に取り付けられた)特殊目的計算機82
により、算出される。本実施例の計算機82の構成を図
12に、また、計算機82に用いられるロジックを図1
3のフローチャートに示す。本実施例で用いられている
ロジックとして、従来使用されているような、単一チッ
プ上のディジタル・ロジックを使用できる。また、各構
成部品は、従来行われているように、通常の印刷回路盤
上に取り付けられる。動力は、ロジック86に接続され
ている太陽電池84により、室内灯から供給される。シ
ングル・ディジット液晶表示部88は、ロジック86に
より駆動されるように、接続されている。また、0から
9までの数字に対応するキー92、「クリア」キー94
を備えるキーパッド90が、ロジック86に、入力手段
として接続されている。この計算機の作動例を、図13
のロジック・フローチャートに従い、説明する。利用者
が、最初の9つの数字(即ち、ジップ+4・コード)
を、10桁の数字選択ホイール28の9桁目までに入力
する。「クリア」キー94を押して、上記最初の9桁の
数字をキー92に入力する。ロジック86は、9番目の
数字が入力されたことを検知すると、10番目の数字を
計算し、この数字を表示部88上に表示する。利用者
は、表示された10番目の数字を、数字選択ホイール2
8の残りに、手動で入力し、全体のポストネット・バー
コードを印刷する。上記10番目の数字は、当業者に周
知の技術に従い、計算される。また、「ビジネス郵便の
準備案内」等、合衆国郵便公社から手に入れられる数多
くの出版物を用いて、この計算を簡単に確かめることが
できる。
Next, the tenth numeral of the bar code will be described. This is a special purpose computer 82 embedded (or adhesively mounted) inside the top surface 26.
Is calculated by FIG. 12 shows the configuration of the computer 82 of this embodiment, and FIG. 1 shows the logic used in the computer 82.
3 is shown in the flowchart. As the logic used in this embodiment, digital logic on a single chip as conventionally used can be used. Each component is mounted on a normal printed circuit board, as is conventionally done. Power is supplied from room lights by solar cells 84 connected to logic 86. The single digit liquid crystal display section 88 is connected so as to be driven by the logic 86. Also, a key 92 corresponding to a number from 0 to 9 and a “clear” key 94
Is connected to the logic 86 as input means. An operation example of this computer is shown in FIG.
A description will be given according to the logic flowchart of FIG. The user is the first nine numbers (ie, Zip + 4 code)
Is input to the ninth digit of the ten-digit number selection wheel 28. The user presses the “clear” key 94 and inputs the first nine digits into the key 92. When the logic 86 detects that the ninth number has been input, it calculates the tenth number and displays this number on the display unit 88. The user sets the displayed tenth number on the number selection wheel 2
Manually fill in the rest of 8 and print the entire postnet barcode. The tenth number is calculated according to techniques well known to those skilled in the art. The calculation can be easily ascertained using a number of publications available from the United States Postal Service, such as "Business Mail Preparation Guide."

【0026】上記の実施例では、携帯型プリンター10
に関して説明したが、ジョー12及び14を基台に取り
付け、ハンドル18の代わりにレバーで握り動作を行え
るように構成することにより、簡単に手動操作式デスク
トップ(机上型)プリンターに構成し直すことができ
る。
In the above embodiment, the portable printer 10
However, by mounting the jaws 12 and 14 on the base and performing a gripping operation with a lever instead of the handle 18, it is possible to easily reconfigure the printer into a manually operated desktop (desktop) printer. it can.

【0027】図10及び図11、更に、図14のロジッ
ク・フローチャートに従い、本発明の第二実施例であ
る、プリンター10’について説明する。プリンター1
0’は、デスクトップ(机上)型であり、電子的あるい
は電気的に駆動される。上記第一実施例と同様、プリン
ター10’は、作動部品を含む上部ジョー12、及び、
アラインメント・ゲージ74を有する下部ジョー14を
備える。アラインメント・ゲージ74は、封筒を受け取
り、上記封筒をジョー12、14の間に置き、保持する
ためのものである。第一実施例の計算機82と同様に、
第二実施例のプリンター10’は、ロジック86’を備
える。ロジック86’は、十分な容量をもった適当な動
力源96により駆動され、上記ロジック86’に接続さ
れ、封筒に実際にポストネット・バーコードを印刷す
る、印刷機98を駆動する。動力源96としては、壁の
ソケットに直接差し込むことのできる電子機器の多くに
現在用いられている、低電圧トランス(変圧器)が望ま
しい。更に、簡便で、且つ、持ち運び可能に構成するた
めには、必要に応じて、電池、及び/あるいは、充電可
能なバッテリー等を用いることができる。本実施例のキ
ーパッド90’は、数字キー92、「クリア」キー9
4、及び、「印刷」キー100を備えている。印刷機9
8としては、封筒に対して水平に移動し、封筒上に印刷
を行う、インク噴射型印刷機(例えば、ヒューレット・
パッカード)社製造及び販売のインク噴射型装置)等を
使用することが望ましい。また、アラインメント・ゲー
ジ74としては、上記印刷機98の正面まで、封筒を水
平に移動させるように構成されたものが望ましい。ある
いは、印刷機98として、ドット・マトリックス・プリ
ントヘッドを用いてもよい。この場合には、独立のイン
ク供給手段が必要になる(これが、インク噴射型印刷機
の方が望ましい理由である)。印供給手段としては、図
3のカートリッジ52を使用することができる。
A printer 10 'according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 10 and 11 and a logic flowchart of FIG. Printer 1
0 ′ is a desktop (desktop) type and is driven electronically or electrically. As in the first embodiment, the printer 10 'includes an upper jaw 12 including an operating component, and
It has a lower jaw 14 having an alignment gauge 74. The alignment gauge 74 is for receiving the envelope, placing and holding the envelope between the jaws 12,14. Like the computer 82 of the first embodiment,
The printer 10 'of the second embodiment includes a logic 86'. Logic 86 'is driven by a suitable power source 96 of sufficient capacity and is connected to the logic 86' to drive a printing press 98 that actually prints the postnet barcode on the envelope. The power source 96 is preferably a low voltage transformer (transformer) currently used in many electronic devices that can be plugged directly into a wall socket. Furthermore, in order to make it simple and portable, a battery and / or a rechargeable battery can be used as necessary. The keypad 90 ′ of this embodiment includes a numeric key 92 and a “clear” key 9.
4 and a “print” key 100. Printing press 9
8 is an ink jet printing machine (for example, Hewlett.
It is desirable to use an ink jet type device manufactured and sold by Packard). The alignment gauge 74 is desirably configured to move the envelope horizontally to the front of the printing press 98. Alternatively, a dot matrix print head may be used as the printer 98. In this case, an independent ink supply is required (which is why an ink jet printer is more desirable). As the mark supply means, the cartridge 52 shown in FIG. 3 can be used.

【0028】図14のロジック・フローチャートに従
い、第二実施例のプリンター10’の作動を説明する。
利用者は、アラインメント・ゲージ74内の、ジョー1
2及び14の間に封筒を挿入し、「クリア」キー94を
押し、更に、数字キー92に、ジップ+4・コードの数
字を入力する。入力された数字は、LCD(液晶ディス
プレイ)表示部88’に表示される。9桁までの数字を
入力した後、利用者は、「印刷」キー100を押すこと
ができる。「印刷」キー100が押されたときに、9桁
までの数字が入力されていない場合には、「エラー」メ
ッセージが表示される。ここで印刷しない場合には、第
一の実施例と同様に、10桁の数字列の10番目に挿入
されるべき数字を計算する。その後、印刷機98によ
り、封筒上に、10桁のポストネット・バーコードを印
刷する。同一のジップ+4・コードを何度も印刷する場
合には、新しい封筒を挿入した後、再び、「印刷」キー
100を押すだけでよい。
The operation of the printer 10 'of the second embodiment will be described with reference to the logic flowchart of FIG.
The user can access the jaw 1 in the alignment gauge 74.
Insert the envelope between 2 and 14, press the "Clear" key 94, and enter the number of the zip + 4 code into the number keys 92. The entered numbers are displayed on an LCD (liquid crystal display) display section 88 '. After entering up to nine digits, the user can press the "print" key 100. If a nine-digit number has not been entered when the "print" key 100 is pressed, an "error" message is displayed. If the printing is not performed, the number to be inserted into the tenth digit string of the ten-digit number sequence is calculated as in the first embodiment. Thereafter, the printing machine 98 prints a 10-digit postnet barcode on the envelope. When printing the same zip + 4 code many times, it is only necessary to insert a new envelope and then press the “print” key 100 again.

【0029】ポストネット・バーコードの知識を持つ
者、あるいは、当業者に周知のように、ポストネット・
バーコードは、同一の幅のバーが、何本も、等しい間隔
で配置されたものであり、何本かのバーは長く、また、
何本かは短い。本発明の何れの実施例においても、ポス
トネット・バーコードを印刷するときには、バーコード
列の最初と最後の部分は、長いバーを印刷するものであ
る。本発明を自動化させた実施例(第二実施例)におい
ては、最初と最後を示す長いバーは、ロジック86’及
び印刷機98により印刷される。また、手動の例(第一
実施例)においては、図2に示すように、バーコード印
刷ホイール34の端に隣接するように(図中102)配
設された、固定型ロング・バー印刷機により印刷され
る。
Anyone with knowledge of postnet barcodes, or as known to those skilled in the art,
A barcode is a bar with the same width and a number of bars arranged at equal intervals.
Some are short. In any of the embodiments of the present invention, when printing a postnet barcode, the first and last part of the barcode sequence prints a long bar. In an automated embodiment of the present invention (second embodiment), the first and last long bars are printed by logic 86 'and printing press 98. Further, in the manual example (first embodiment), as shown in FIG. 2, a fixed long bar printing machine arranged adjacent to the end of the barcode printing wheel 34 (102 in the figure). Is printed.

【0030】本発明は、その精神または、主要な特徴か
ら逸脱することなく、他のいろいろな態様で実施するこ
とができる。例えば、本発明の説明では、例として、最
も一般的な「封筒」を用いたが、本発明のプリンターを
用いて、宛先のジップ+4・コードに対応するポストネ
ット・バーコードを、ラベル等に印刷することも、当然
可能である。従って、特許請求の範囲中で用いられてい
る、封筒という単語は、説明を明瞭化するためのもので
あり、印刷対象物を封筒に限定するものではなく、それ
以外の印刷対象物も当然含まれている。
The present invention may be embodied in various other forms without departing from its spirit or essential characteristics. For example, in the description of the present invention, the most common “envelope” is used as an example. However, using the printer of the present invention, a post net barcode corresponding to the destination zip + 4 code is printed on a label or the like. Printing is of course also possible. Therefore, the word "envelope" used in the claims is for the purpose of clarifying the description, and does not limit the printing object to the envelope, and naturally includes other printing objects. Have been.

【0031】[0031]

【発明の効果】以上詳述したように、本発明のプリンタ
ーは、安価に製造でき、また、所定桁に対応するバーコ
ードを、投函する前に郵便物に予め印刷し、郵便の迅速
な配達に大きく貢献するものである。
As described in detail above, the printer of the present invention can be manufactured at a low cost, and a bar code corresponding to a predetermined digit is pre-printed on a postal matter before posting, so that the mail can be promptly delivered. It greatly contributes to.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】封筒にポストネット・バーコードを印刷するた
めの、本発明を体現化した、携帯型プリンターの平面図
である。
FIG. 1 is a plan view of a portable printer embodying the present invention for printing a postnet barcode on an envelope.

【図2】図1のプリンター内部の平面図である。FIG. 2 is a plan view of the inside of the printer of FIG. 1;

【図3】着脱可能なリボン・カートリッジを用いた場合
の、図1及び図2のプリンターの平面図である。
FIG. 3 is a plan view of the printer shown in FIGS. 1 and 2 when a detachable ribbon cartridge is used.

【図4】数字選択ホイールとバーコード印刷ホイールと
の間の相互関係を示す、図1及び図2のプリンターの部
分省略側面図である。
FIG. 4 is a partially omitted side view of the printer of FIGS. 1 and 2, showing the interrelationship between a number selection wheel and a barcode printing wheel.

【図5】接続ベルト駆動装置が数字選択ホイールに取り
付けられていることを示す、数字選択ホイールの一つの
上部を拡大した一部省略図である。
FIG. 5 is an enlarged partial view of an upper portion of one of the number selection wheels, showing that the connecting belt drive is mounted on the number selection wheel.

【図6】接続ベルト駆動装置を数字選択ホイールが締め
付けていることを示す、数字選択ホイールの一つの上部
に備えられているトラクション・グルーブ(引っ張り
溝)を拡大した一部省略図である。
FIG. 6 is a partially omitted enlarged view of a traction groove provided on one of the number selecting wheels, showing that the connecting belt driving device is being tightened by the number selecting wheel.

【図7】着脱可能なスタンプ・パッドを用いた場合の、
図1及び図2のプリンターの平面図である。
FIG. 7 shows a case where a detachable stamp pad is used.
FIG. 3 is a plan view of the printer of FIGS. 1 and 2.

【図8】内部に組み込まれている封筒アラインメント・
ゲージを示す、図1及び図2のプリンターの下部ジョー
(顎)の平面図である。
FIG. 8: Envelope alignment incorporated inside
FIG. 3 is a plan view of the lower jaw of the printer of FIGS. 1 and 2 showing the gauge.

【図9】封筒に印刷するために用いられるジョー(顎)
の締め付け動作を示す、図1及び図2のプリンターの側
面図である。
FIG. 9 shows a jaw used for printing on an envelope.
FIG. 3 is a side view of the printer of FIGS. 1 and 2 showing the tightening operation of FIG.

【図10】封筒にポストネット・バーコードを印刷する
ための、本発明を体現化した、別の実施例の電子制御式
デスク・トップ(机上)プリンターの平面図である。
FIG. 10 is a plan view of another embodiment of an electronically controlled desk top printer embodying the present invention for printing a postnet barcode on an envelope.

【図11】図10のプリンターの内部を示す平面図並び
に機能ブロック図である。
11 is a plan view and a functional block diagram illustrating the inside of the printer in FIG. 10;

【図12】図1の第10位数字計算機内部を示す機能ブ
ロック図である。
FIG. 12 is a functional block diagram showing the inside of the tenth digit computer of FIG. 1;

【図13】図1及び図2のプリンターに接続される第1
0位数字計算機内のロジックを示すロジック・フローチ
ャートである。
FIG. 13 shows a first printer connected to the printer shown in FIGS. 1 and 2;
It is a logic flowchart which shows the logic in a 0th digit computer.

【図14】図10及び図11のプリンター内のロジック
を示すロジック・フローチャートである。
FIG. 14 is a logic flowchart showing logic in the printer of FIGS. 10 and 11;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10,10’ プリンター 12 上部ジョー(顎) 14 下部ジョー(顎) 28 数字選択ホイール 34 バーコード印刷ホイール 52 カートリッジ 66 スタンプ・パッド 74 アラインメント(整列)・ゲージ 86,86’ ロジック 88,88’ 表示部 92 数字キー 94 「クリア」キー 96 動力源 98 印刷機 100 「印刷」キー 10, 10 'Printer 12 Upper Jaw (Jaw) 14 Lower Jaw (Jaw) 28 Numerical Selection Wheel 34 Barcode Printing Wheel 52 Cartridge 66 Stamp Pad 74 Alignment (Alignment) Gauge 86, 86' Logic 88, 88 'Display 92 Numeric keys 94 “Clear” key 96 Power source 98 Printing press 100 “Print” key

フロントページの続き (73)特許権者 391030837 832 Country Drive O jai California 93023 United States of America (72)発明者 ドナルド エー. ストレック アメリカ合衆国 93023 カリフォルニ ア州 オジャイ カントリー ドライブ 832 (72)発明者 ジェリー アール. イグルデン アメリカ合衆国 91321 カリフォルニ ア州 サンタ クラリータ クリアデー ル ストリート 21600 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G06K 1/12 B41J 3/01 B41J 3/28 B41J 3/44 Continuation of front page (73) Patentee 391030837 832 Country Drive Ojai California 93023 United States of America (72) Inventor Donald A. Streck United States 93023 Ojay Country Drive, California 832 (72) Inventor Jerry Earl. Iglden United States 91321 Santa Clarita, California Cleardale Street 21600 (58) Fields surveyed (Int. Cl. 6 , DB name) G06K 1/12 B41J 3/01 B41J 3/28 B41J 3/44

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 数字を示すバーコードを印刷するための
プリンターであって、中空のケースと、利用者が、所定
桁の数字を手動で入力するための、上記ケースに収納さ
れる入力手段と、上記所定桁の数字と組み合わせられる
照合値を示す最終桁の数字を算出するための、上記ケー
スに収納される計算手段と、上記所定桁の数字の各々及
び上記最終桁の数字に対応する一連のバーコード記号、
及び、その前後に付けられ、所定桁及び最終桁の数字を
示すバーコードの始まりと終わりを示す、棒線を印刷す
るための、上記ケースに収納されるプリンター手段と、
を備えることを特徴とするプリンター。
1. A printer for printing a bar code indicating a number, comprising: a hollow case; and input means housed in the case for allowing a user to manually input a predetermined number of digits. Calculating means stored in the case for calculating a last digit number indicating a collation value to be combined with the predetermined digit number, and a series corresponding to each of the predetermined digit numbers and the last digit number Barcode symbol,
And printer means housed in the case for printing a bar line, which is attached before and after the bar code and indicates a start and end of a bar code indicating a predetermined digit and a last digit,
A printer comprising:
【請求項2】 所定桁及び最終桁の数字を示すバーコー
ドを印刷するための自動プリンターで、中空のケース
と、0から9までの数字に対応する複数の数字キーを備
え、利用者が、所定桁の数字を手動で入力するための、
上記ケースに収納される入力手段と、紙の表面に印刷す
るための機械的プリンター・ヘッドを備え、上記所定桁
の数字の各々及び上記最終桁の数字に対応する一連のバ
ーコード記号、及び、その前後に付けられ、所定桁及び
最終桁の数字を示すバーコードの始まりと終わりを示
す、棒線を印刷するための、上記ケースに収納されるプ
リンター手段と、前記プリンター手段が、紙の表面の所
定の位置に、所定桁及び最終桁の数字を示すバーコード
を印刷できるように、送られてきた紙面を上記プリンタ
ー手段の下に並べて置くための、上記ケースに収納され
るアラインメント・ゲージ手段と、上記所定桁の数字と
組み合わせられる照合値を示す最終桁の数字を算出する
ための、上記ケースに収納される計算手段で、前記入力
手段並びに前記プリンター・ヘッドに接続され、前記数
字キーからの入力を受けて、上記最終桁の数字を算出
し、前記プリンター・ヘッドを駆動し、前記紙面上に所
定桁及び最終桁の数字を示すバーコードを印刷させるた
めのデジタル論理手段を備える計算手段と、を備えるこ
とを特徴とするプリンター。
2. An automatic printer for printing a bar code indicating a predetermined digit and a last digit, comprising a hollow case, and a plurality of numeric keys corresponding to the numbers from 0 to 9, wherein a user has: To manually enter a predetermined number of digits,
An input means housed in the case, and a mechanical printer head for printing on the surface of paper, a series of bar code symbols corresponding to each of the predetermined digits and the last digit, and A printer unit housed in the case for printing a bar line, which is attached before and after the bar code and indicates a start and end of a bar code indicating a predetermined digit and a last digit, and the printer unit is a paper surface. Alignment gauge means housed in the case for arranging the received paper surface under the printer means so that bar codes indicating the predetermined digit and the last digit can be printed at a predetermined position. And calculating means contained in the case for calculating a last digit number indicating a collation value to be combined with the predetermined digit number, wherein the input means and the pre- Connected to the printer head, receives the input from the numeric keys, calculates the last digit, drives the printer head, and displays a bar code indicating the predetermined digit and the last digit on the paper. Computing means comprising digital logic means for printing.
【請求項3】 所定桁及び最終桁の数字を示すバーコー
ドを印刷するための手動プリンターで、中空のケース
と、0から9の数字に対応する複数の数字キー、及び、
0から9までの数字に対応する数字キーに接続された1
0個の数字セレクターを備え、利用者が、所定桁の数字
を手動で入力するための、上記ケースに収納される入力
手段と、各々、0から9までの数字に対応するバーコー
ド記号を含む印刷文字を備える10個のバーコード印刷
部材を備え、上記所定桁の数字の各々及び上記最終桁の
数字に対応する一連のバーコード記号、及び、その前後
に付けられ、所定桁及び最終桁の数字を示すバーコード
の始まりと終わりを示す棒線を印刷するための、上記ケ
ースに収納される手動プリンター手段と、1つの数字を
表示するための、上記ケースに収納される表示手段と、
上記所定桁の数字と組み合わせられる照合値を示す最終
桁の数字を算出するための、上記ケースに収納される計
算手段とを備え、利用者が、前記数字セレクターを用い
て該当する数字を選択し、選択されたバーコード記号を
印刷行上におくことができるように、前記数字セレクタ
ーが、前記バーコード印刷部材の各々に接続され、前記
計算手段が、さらに、利用者が、前記最終桁の数字を、
それに対応する前記数字セレクターに手動で入力し、所
定桁及び最終桁の数字を示すバーコード数列を完成させ
ることができるように、前記計算手段が、前記数字キー
及び前記表示手段に接続され、上記数字キーからの入力
を受け、上記最終桁の数字を計算し、さらに、前記表示
手段上に上記最終桁の数字を表示するための、デジタル
論理手段を備えることを特徴とするプリンター。
3. A manual printer for printing a bar code indicating a predetermined digit and a last digit, a hollow case, a plurality of numeric keys corresponding to the numbers 0 to 9, and
1 connected to a number key corresponding to a number from 0 to 9
Input means accommodated in the case for the user to manually input a predetermined number of digits, provided with zero number selectors, and including bar code symbols corresponding to the numbers from 0 to 9 respectively. It comprises ten barcode printing members with printed characters, a series of barcode symbols corresponding to each of the digits of the predetermined digit and the number of the last digit, and attached before and after the predetermined digit and the last digit. For printing bar lines indicating the beginning and end of a bar code indicating a number, manual printer means housed in the case, and display means for displaying one number, housed in the case,
Calculating means to be stored in the case for calculating a final digit number indicating a collation value to be combined with the predetermined digit number, wherein the user selects a corresponding number using the number selector. The number selector is connected to each of the barcode printing members so that the selected barcode symbol can be placed on a printed line, and the calculating means further comprises: Numbers
The calculation means is connected to the number keys and the display means, so that the number can be manually input to the corresponding number selector to complete a bar code sequence indicating a predetermined digit and a last digit. A printer comprising digital logic means for receiving an input from a numeric key, calculating the last digit, and displaying the last digit on the display means.
JP7318191A 1991-04-05 1991-04-05 Barcode printer Expired - Lifetime JP2868917B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7318191A JP2868917B2 (en) 1991-04-05 1991-04-05 Barcode printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7318191A JP2868917B2 (en) 1991-04-05 1991-04-05 Barcode printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04323784A JPH04323784A (en) 1992-11-12
JP2868917B2 true JP2868917B2 (en) 1999-03-10

Family

ID=13510716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7318191A Expired - Lifetime JP2868917B2 (en) 1991-04-05 1991-04-05 Barcode printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2868917B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04323784A (en) 1992-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5013895A (en) Personal postnet barcode printers
US5188464A (en) Hand-held bar code printer for envelopes and labels
US6244763B1 (en) PC postage label containing three primary labels for indicia, sender and recipient and method for printing same
US6428219B1 (en) Business courtesy envelopes
US5065000A (en) Automated electronic postage meter having a direct acess bar code printer
US4807177A (en) Multiple format hand held label printer
US5178417A (en) Automatic ordering method and apparatus
US4317030A (en) Mailing package for facilitating automatic sorting of mail
US5153842A (en) Integrated circuit package label and/or manifest system
US7214891B1 (en) Method and apparatus for printing merchandising information
EP0376576B1 (en) Postage stamp printing machine
US20240046198A1 (en) Digitally informed delivery with custom electronic supplements for hardcopy mail
US5339734A (en) Personal barcoder
JP2868917B2 (en) Barcode printer
US6571223B1 (en) System and method generating postal/carrier rates using encoded information
WO2003091969A2 (en) Variable printed beverage label
GB2082814A (en) Portable Computing-printing Device
US20020046194A1 (en) Postal system, franking machine, and label allowing tracking and tracing of postal items
JPH0149626B2 (en)
US6388764B2 (en) Generic special service mailing assembly and a system and method for automating the imaging of same
JP2827555B2 (en) Luggage slip for courier service with OMR card
EP0495196B1 (en) Method and device for sending electronically memorised letter contents
EP1683585A1 (en) Method and system for printing a document
EP1507238B1 (en) Generation of indicia for mass mailings and its tracking in a mailing machine
JP5025846B2 (en) Paper processing system for sales promotion