JP2859509B2 - Image processing device - Google Patents

Image processing device

Info

Publication number
JP2859509B2
JP2859509B2 JP5091562A JP9156293A JP2859509B2 JP 2859509 B2 JP2859509 B2 JP 2859509B2 JP 5091562 A JP5091562 A JP 5091562A JP 9156293 A JP9156293 A JP 9156293A JP 2859509 B2 JP2859509 B2 JP 2859509B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
unit
data
independent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5091562A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH06311335A (en
Inventor
政雄 宮座
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Original Assignee
Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC filed Critical Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Priority to JP5091562A priority Critical patent/JP2859509B2/en
Priority to US08/132,274 priority patent/US5481375A/en
Priority to EP93116259A priority patent/EP0591974B1/en
Priority to EP99100384A priority patent/EP0913991B1/en
Priority to DE69330574T priority patent/DE69330574T2/en
Priority to DE69325765T priority patent/DE69325765T2/en
Publication of JPH06311335A publication Critical patent/JPH06311335A/en
Priority to US08/449,684 priority patent/US5585936A/en
Priority to US08/536,531 priority patent/US5625720A/en
Priority to US08/537,312 priority patent/US5654807A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2859509B2 publication Critical patent/JP2859509B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、読み取った画像を拡大
し、かつ複数の用紙に分割して出力する機能を備えた複
写機、スキャナ、ファクシミリ、プリンタ等の画像処理
装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image processing apparatus such as a copying machine, a scanner, a facsimile, or a printer having a function of enlarging a read image and dividing and outputting the image on a plurality of sheets.

【0002】[0002]

【従来の技術】例えば、地図等の小さい原稿の画像を拡
大機能を備えた画像処理装置としての例えば複写機によ
り拡大して大きい画像を得る場合において、原稿の画像
をその複写機で使用可能な最大サイズ用紙に収めること
ができないサイズまでに拡大する場合には、原稿画像の
各部を所望の倍率で複数の用紙に分割して複写した後、
これら各用紙を貼り合わせることが行われる。
2. Description of the Related Art For example, when an image of a small document such as a map is enlarged by a copying machine as an image processing apparatus having an enlargement function to obtain a large image, the image of the document can be used by the copying machine. When enlarging to a size that cannot fit on the maximum size paper, copy each part of the original image to multiple papers at the desired magnification,
These sheets are attached to each other.

【0003】このような方法では、原稿画像の各部を複
数の用紙に分割して複写する場合において、複写可能な
範囲が分かり難いため、原稿画像をどのように分割すれ
ば良いかの判断が容易ではない。また、得られた各複写
画像を切り貼りするとき、余分な重なり部分を削除する
ことが必要となり、作業が非常に面倒である。
In such a method, when each portion of a document image is divided into a plurality of sheets and copied, it is difficult to determine the copyable range, so that it is easy to determine how to divide the document image. is not. In addition, when cutting and pasting each of the obtained copied images, it is necessary to delete an unnecessary overlapping portion, which is very troublesome.

【0004】そこで、上記の作業性を改善したものとし
て、設定された倍率で複写すると指定の用紙サイズより
も複写画像が大きくなってしまうとき、原稿画像を自動
的に複数の画像に分割し、これら分割された原稿画像を
それぞれ個別の用紙に複写するものが提案されている。
Therefore, as an improvement of the above workability, when a copy image becomes larger than a designated paper size when copying at a set magnification, the original image is automatically divided into a plurality of images. A method has been proposed in which these divided document images are respectively copied on individual sheets.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
構成では、原稿画像の分割方法を考えて複写を行う作業
は不要であるものの、原稿画像を単に適当に分割し、個
別の用紙に出力するものであるため、得られた各複写画
像を貼り合わせるとき、余分な重なり部分を削除する作
業が必要であるとともに、原稿同士の位置合わせが難し
く、やはり作業が面倒であるという問題点を有してい
る。尚、その他の技術として、原稿画像を複写すると
き、用紙に対する画像位置を自動的に移動させて、綴じ
代となる指定幅の余白を作成するものが提案されている
ものの、このような技術によっても、上記の問題を解決
することはできないものである。
However, in the above-described conventional configuration, although it is not necessary to perform a copying operation in consideration of a method of dividing a document image, the document image is simply divided appropriately and output on individual sheets. Therefore, when pasting the obtained copied images, it is necessary to remove the overlapped portions, and it is difficult to align the originals, which is also troublesome. ing. As another technique, when copying a document image, a technique of automatically moving an image position with respect to a sheet to create a margin of a specified width serving as a binding margin has been proposed. However, the above-mentioned problem cannot be solved.

【0006】従って、本発明は、複数の用紙に分割して
出力された画像を貼り合わせて一つの画像を得る場合の
作業性を改善することができる画像処理装置の提供を目
的としている。
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide an image processing apparatus capable of improving workability in obtaining one image by pasting images divided and output on a plurality of sheets.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明の画像処理装置
は、上記の課題を解決するために、原稿画像を読み取る
入力手段、例えばスキャナユニットと、この入力手段に
て読み取られた原稿の画像データを記憶する記憶手段、
例えば画像メモリと、この記憶手段に記憶された画像デ
ータを分割しかつ拡大して、分割された各画像データを
各々独立した独立画像データとする分割・拡大手段と、
上記独立画像データをそれぞれ個別の用紙に出力する画
像出力手段とを有する画像処理装置において、上記独立
画像データ同士のつながり具合が最適になるよう上記独
立画像データのつなぎ目を含む所定の領域の画像データ
に基づいて上記つなぎ目の位置合わせを行う画像位置合
わせ手段と、上記画像位置合わせ手段によって位置合わ
せされた上記独立画像データ同士がなめらかにつながる
よう上記つなぎ目を補正するつなぎ目補正手段と、上記
画像出力手段によって用紙に出力された上記独立画像デ
ータに基づく画像同士を上記つなぎ目補正手段によって
補正されたつなぎ目でつなぐ際の用紙の貼り合わせ領域
として上記画像同士の一方のつなぎ目に沿った位置に設
けられる糊代部の画像データを、上記糊代部の全領域に
わたる着色表示あるいは斜線表示の画像データとして上
記独立画像データに合成する糊代合成手段とを備えてい
ることを特徴としている。
According to the present invention, there is provided an image processing apparatus comprising: an input unit for reading an original image , for example, a scanner unit; and image data of the original read by the input unit. Storage means for storing
For example, an image memory, dividing / enlarging means for dividing and enlarging the image data stored in the storage means to make each divided image data independent independent image data ,
Images that output the above independent image data on individual paper
An image processing apparatus having an image output unit.
The above-mentioned Germany is used to optimize the connection between image data.
Image data of a predetermined area including a joint of vertical image data
Image alignment for performing the alignment of the joint based on
Alignment means and the image alignment means.
Independent image data linked smoothly
A seam correcting means for correcting the seam,
The independent image data output on paper by the image output means
Images based on data are connected by the joint correction means
Paper bonding area when connecting with corrected joints
At the position along one joint between the above images
The image data of the glue margin part to be
As image data of colored display or hatched display
And a margin synthesizing means for synthesizing the independent image data .

【0008】[0008]

【作用】上記の構成によれば、入力手段にて読み込まれ
た原稿の画像は、画像データとして記憶手段に記憶され
る。この画像データは、分割・拡大手段にて分割され、
かつ所定の倍率で拡大され、分割された各画像データが
各々独立した独立画像データとされる。次いで画像位置
合わせ手段によって独立画像データ同士のつながり具合
が最適になるようつなぎ目の位置合わせが行われ、つな
ぎ目補正手段によって独立画像データ同士がなめらかに
つながるようつなぎ目を含む所定の領域の画像データに
基づいてつなぎ目が補正される。そして、糊代合成手段
では、独立画像データ同士の一方のつなぎ目に沿って、
糊代部の全領域にわたって表示される画像データ、例え
ば印刷時において着色されたあるいは斜線が施された
代部となる画像データを独立画像データに付与する。従
って、本画像処理装置から出力され、個別の用紙上に形
成される分割された原稿画像には、その原稿画像同士の
つなぎ目に糊代部が明確に設定される。これにより、分
割された各画像を貼り合わせて、原稿画像を拡大した大
きな一つの画像を得る場合の各画像の貼り合わせ作業が
容易となる。
According to the above arrangement, the image of the document read by the input means is stored in the storage means as image data. This image data is divided by division / enlargement means,
Each of the image data divided and enlarged at a predetermined magnification is set as independent independent image data . Then image position
How independent image data is connected by matching means
The joints are aligned so that
Smooth independent image data by means of seam correction
For image data of a predetermined area including a seam to connect
The joint is corrected based on this. Then, in the margin synthesizing means , along one joint of the independent image data ,
Image data that is displayed over the entire area of the margin portion, for example, image data that becomes a margin portion that is colored or hatched during printing is added to the independent image data . Therefore, in the divided document images output from the image processing apparatus and formed on the individual sheets, a margin portion is clearly set at a joint between the document images. This facilitates the operation of attaching the divided images to each other in the case of obtaining one enlarged image of the document image by joining the divided images.

【0009】[0009]

【実施例】本発明の一実施例について図1ないし図5に
基づいて説明すれば、以下の通りである。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.

【0010】本実施例の画像処理装置としてのデジタル
複写機は、図2に示すように、複写機本体26の上端部
に硬質の透明ガラス等からなる原稿載置台27を備えて
いる。原稿載置台27の下方には、ランプユニット1、
ミラー2・3・4、レンズユニット5、及びCCD(Cha
rge Coupled Device) センサ6等を有するスキャナユニ
ット(入力手段)22が設けられている。原稿載置台2
7上に載置された原稿(図示せず)をランプユニット1
で照射することによって得られた反射光は、ミラー2・
3・4及びレンズユニット5を介して、CCDセンサ6
の受光面に導かれ、電気信号として取り込まれるように
なっている。
As shown in FIG. 2, the digital copier as an image processing apparatus according to the present embodiment includes an original mounting table 27 made of hard transparent glass or the like at the upper end of a copier main body 26. Below the document table 27, a lamp unit 1,
Mirrors 2, 3, 4, lens unit 5, and CCD (Cha
rge Coupled Device) A scanner unit (input means) 22 having the sensor 6 and the like is provided. Document table 2
7 is placed on the lamp unit 1 (not shown).
The reflected light obtained by irradiation with
The CCD sensor 6 is connected via the lens 3 and 4 and the lens unit 5.
And is taken in as an electric signal.

【0011】このスキャナユニット22の下方には、レ
ーザドライバユニット7が設けられている。上記CCD
センサ6により電気信号として取り込まれた原稿の画像
データは、後述の画像処理部を経てレーザドライバユニ
ット(画像出力手段)7に送られる。レーザドライバユ
ニット7は、入力された画像データに応じてレーザ光を
出射する半導体レーザ、レーザ光を等角速度偏向するポ
リゴンミラー、および等角速度偏向されたレーザ光が感
光体ドラム10上で等角速度偏向されるように補正する
f−θレンズ等を有している。
Below the scanner unit 22, a laser driver unit 7 is provided. The above CCD
The image data of the document captured as an electric signal by the sensor 6 is sent to a laser driver unit (image output means) 7 via an image processing unit described later. The laser driver unit 7 includes a semiconductor laser that emits a laser beam according to the input image data, a polygon mirror that deflects the laser beam at a constant angular velocity, and a laser beam that has been deflected at a constant angular velocity on the photosensitive drum 10. F-θ lens or the like that corrects so that

【0012】レーザドライバユニット7から出射された
レーザ光は、光路上に配設されたミラー8・9により反
射されて、図中矢印A方向に回転可能に設けられた感光
体ドラム(画像出力手段)10に照射され、感光体ドラ
ム10上に静電潜像を形成するようになっている。ま
た、感光体ドラム10の周囲には、レーザドライバユニ
ット7による露光に先立って感光体ドラム10表面を所
定の電位に帯電させる帯電器16が設けられ、さらに、
この帯電器16から感光体ドラム10の回転方向に向か
って、感光体ドラム10上の静電潜像にトナーを供給
し、トナー像を形成する現像装置28、感光体ドラム1
0上のトナー像が一時的に転写される転写ベルト(画像
出力手段)17、感光体ドラム10に残留したトナーを
除去するクリーニング装置21、及び次の帯電に先立っ
て感光体ドラム10の残留電位を除去する除電ランプ1
5等がこの順に配置されている。
The laser light emitted from the laser driver unit 7 is reflected by mirrors 8 and 9 arranged on the optical path, and is provided with a photosensitive drum (image output means ) rotatably provided in the direction of arrow A in the figure. 10 ) to form an electrostatic latent image on the photosensitive drum 10. Around the photosensitive drum 10, a charger 16 for charging the surface of the photosensitive drum 10 to a predetermined potential prior to exposure by the laser driver unit 7 is provided.
The developing device 28, which supplies toner to the electrostatic latent image on the photosensitive drum 10 to form a toner image from the charger 16 toward the rotation direction of the photosensitive drum 10, and the photosensitive drum 1
Transfer belt to which the toner image on the 0 is temporarily transferred (image
Output means) 17, a cleaning device 21 for removing the toner remaining on the photosensitive drum 10, and a charge removing lamp 1 for removing the residual potential of the photosensitive drum 10 prior to the next charging.
5 and the like are arranged in this order.

【0013】上記現像装置28は、ブラック現像槽1
1、イエロー現像槽12、マゼンタ現像槽13、及びシ
アン現像槽14を備えており、各現像槽11〜14に
は、該当する色のトナーがそれぞれ収納されている。転
写ベルト17は、無端ベルト状に形成され、図中矢印B
方向に移動可能に設けられており、その一部が感光体ド
ラム10に圧接されることで、感光体ドラム10のトナ
ー像が転写されるようになっている。
The developing device 28 includes a black developing tank 1.
1, a yellow developing tank 12, a magenta developing tank 13, and a cyan developing tank 14. Each of the developing tanks 11 to 14 stores a toner of a corresponding color. The transfer belt 17 is formed in an endless belt shape,
The toner image on the photosensitive drum 10 is transferred when a part thereof is pressed against the photosensitive drum 10.

【0014】また、転写ベルト17に対する給紙側に
は、用紙を所定のタイミングで転写ベルト17に供給す
るレジストローラ19、用紙を収納する給紙カセット2
0、及び用紙が載置される給紙トレイ23が設けられ、
これら給紙カセット20及び給紙トレイ23付近には、
用紙を搬送するための給紙ローラ24や、搬送ローラ2
5等が設けられている。転写ベルト17の下方には、レ
ジストローラ19から送られた用紙を転写ベルト17に
圧接し、転写ベルト17上のトナー像を用紙に転写させ
る転写ローラ18が設けられている。
A registration roller 19 for supplying paper to the transfer belt 17 at a predetermined timing is provided on a paper supply side with respect to the transfer belt 17, and a paper supply cassette 2 for storing paper.
0, and a paper feed tray 23 on which paper is placed,
In the vicinity of the sheet cassette 20 and the sheet tray 23,
Paper feed roller 24 for transporting the paper, transport roller 2
5 and the like are provided. Below the transfer belt 17, there is provided a transfer roller 18 that presses the sheet sent from the registration roller 19 against the transfer belt 17 and transfers the toner image on the transfer belt 17 to the sheet.

【0015】転写ベルト17に対する出紙側には、トナ
ー転写後の用紙を搬送する搬送ベルト30、トナー像を
用紙に加熱定着する定着装置31、及び定着後の用紙を
機外に排出する排出ローラ32等が設けられている。
On the paper output side with respect to the transfer belt 17, a transport belt 30 that transports the paper after toner transfer, a fixing device 31 that heats and fixes the toner image on the paper, and a discharge roller that discharges the paper after the fixation outside the machine. 32 and the like are provided.

【0016】上記の構成において、カラーコピー(3 col
or copy)は、以下の動作手順で行われる。まず、帯電器
16が、感光体ドラム10表面を均一に帯電させると、
前記スキャナユニット22が1回目のスキャンを行い、
CCDセンサ6により読み込まれた画像データが、前記
画像処理部を経て、レーザドライバユニット7からイエ
ローデータのレーザ光として出力されて感光体ドラム1
0表面が露光され、露光部にイエロー用の静電潜像が形
成される。次いで、画像領域の静電潜像にイエロー現像
槽12からのイエロートナーを供給し、同色のトナー像
を形成する。
In the above configuration, the color copy (3 col
or copy) is performed according to the following operation procedure. First, when the charger 16 uniformly charges the surface of the photosensitive drum 10,
The scanner unit 22 performs a first scan,
The image data read by the CCD sensor 6 is output from the laser driver unit 7 as laser light of yellow data via the image processing unit, and
The 0 surface is exposed, and an electrostatic latent image for yellow is formed on the exposed portion. Next, yellow toner from the yellow developing tank 12 is supplied to the electrostatic latent image in the image area to form a toner image of the same color.

【0017】次に、上記のイエロートナー像を、感光体
ドラム10に圧接されている転写ベルト17に転写す
る。このとき、感光体ドラム10の表面には、転写に寄
与しない一部のトナーが残留するが、この残留トナーを
クリーニング装置21が掻き落とす。また、除電ランプ
15が、感光体ドラム10表面の残留電荷を除去する。
Next, the above-mentioned yellow toner image is transferred to a transfer belt 17 which is pressed against the photosensitive drum 10. At this time, a part of the toner that does not contribute to the transfer remains on the surface of the photosensitive drum 10, and the cleaning device 21 scrapes off the residual toner. Further, the charge removing lamp 15 removes residual charges on the surface of the photosensitive drum 10.

【0018】上記の工程を終了すると、帯電器16が感
光体ドラム10表面を再度均一に帯電させ、スキャナユ
ニット22が2回目のスキャンを行い、得られた画像デ
ータが上記の画像処理部を経てマゼンタデータのレーザ
光として出力され、感光体ドラム10が露光されてマゼ
ンタ用の静電潜像が形成される。次いで、マゼンタ現像
槽13からマゼンタトナーを供給し、同色のトナー像を
形成する。そして、このトナー像を転写ベルト17に転
写し、像重ねを行う。
When the above steps are completed, the charger 16 uniformly charges the surface of the photosensitive drum 10 again, the scanner unit 22 performs a second scan, and the obtained image data passes through the above-mentioned image processing unit. The laser beam is output as magenta data laser light, and the photosensitive drum 10 is exposed to form a magenta electrostatic latent image. Next, magenta toner is supplied from the magenta developing tank 13 to form a toner image of the same color. Then, the toner image is transferred to the transfer belt 17, and image superposition is performed.

【0019】その後、クリーニング装置21および除電
ランプ15が、先と同様の処理を行うと、帯電器16が
感光体ドラム10を均一に帯電させて、スキャナユニッ
ト22が3回目のスキャンを行い、シアンデータのレー
ザ光にて感光体ドラム10を露光することにより、シア
ン用の静電潜像が形成される。そして、シアン現像槽1
4から感光体ドラム10にシアントナーを供給し、同色
のトナー像を形成して、このトナー像を転写ベルト17
に転写することにより、最終的な像重ねを行う。
Thereafter, when the cleaning device 21 and the neutralizing lamp 15 perform the same processing as described above, the charger 16 uniformly charges the photosensitive drum 10, and the scanner unit 22 performs the third scan, and performs the cyan scan. By exposing the photosensitive drum 10 with the data laser beam, an electrostatic latent image for cyan is formed. And the cyan developing tank 1
4 supplies a cyan toner to the photosensitive drum 10 to form a toner image of the same color, and transfers the toner image to the transfer belt 17.
Is transferred to a final image.

【0020】次に、像重ねした転写ベルト17上のトナ
ー像を用紙に転写し、定着装置31において、トナー像
を用紙に加熱定着した後、排出ローラ32が用紙を機外
に排出する。
Next, the toner image on the transfer belt 17 on which the image is superimposed is transferred onto a sheet, and the fixing device 31 heats and fixes the toner image on the sheet. Then, the discharge roller 32 discharges the sheet outside the apparatus.

【0021】尚、上記したプロセスは、3色カラーにお
けるプロセスであり、4色カラープロセスの場合は、上
記の工程に、ブラック現像槽11のブラックトナーを用
いた処理が加えられる。一方、白黒コピーは、感光体ド
ラム10の静電潜像に上記ブラック現像槽11からのブ
ラックトナーが供給され、このトナー像を転写ベルト1
7を介して、用紙に転写することにより行われる。
Note that the above-described process is a process for three colors, and in the case of a four-color process, a process using black toner in the black developing tank 11 is added to the above process. On the other hand, in black-and-white copying, black toner from the black developing tank 11 is supplied to the electrostatic latent image on the photosensitive drum 10 and the toner image is transferred to the transfer belt 1.
The transfer is performed by transferring the image to a sheet through the sheet 7.

【0022】次に、上記CCDセンサ6により読み込ま
れた画像データに所定の処理を施してレーザドライバユ
ニット7に出力する画像処理部の構成および機能等を図
3に基づいて説明する。
Next, the configuration, functions, and the like of an image processing unit that performs predetermined processing on the image data read by the CCD sensor 6 and outputs the processed data to the laser driver unit 7 will be described with reference to FIG.

【0023】画像処理部は、図3に示すように、RGB
レベル合わせ部40、A/D変換部41、シェーディン
グ補正部42、画像メモリ(記憶手段)43、分割・拡
大処理部49、γ補正部50、マスキング部51、UC
R(Under Color Removal) ・BP(Black Print) 処理部
52、シャープネス・フィルタ53、変倍処理部54、
濃度処理部55、カラーバランス調整部56、及び階調
処理部57等により構成されている。
The image processing unit, as shown in FIG.
Level adjustment unit 40, A / D conversion unit 41, shading correction unit 42, image memory (storage means) 43, division / enlargement processing unit 49, γ correction unit 50, masking unit 51, UC
R (Under Color Removal)-BP (Black Print) processing unit 52, sharpness filter 53, scaling unit 54,
It comprises a density processing section 55, a color balance adjustment section 56, a gradation processing section 57 and the like.

【0024】CCDセンサ6から得られたR・G・Bの
画像データは、RGBレベル合わせ部40においてR・
G・B間の光電変換効率の差が補正されるようにレベル
合わせされるとともに、適性値に増幅され、続いてA/
D変換部41においてアナログ信号から8ビットのデジ
タル信号に変換される。その後、上記の画像データは、
シェーディング補正部42において、CCDセンサ6の
画素毎の感度バラツキ、ランプユニット1の光量ムラ、
およびレンズユニット5の明るさムラ等による歪を補正
するシェーディング補正を受け、画像メモリ43に一旦
記憶される。画像メモリ43は少なくとも原稿2枚分の
画像データの記憶容量を備えており、同様にして次の原
稿データが記憶される。
The RGB image data obtained from the CCD sensor 6 is converted into RGB data by an RGB level matching unit 40.
The level is adjusted so that the difference in photoelectric conversion efficiency between G and B is corrected, and is amplified to an appropriate value.
The D converter 41 converts the analog signal into an 8-bit digital signal. After that, the above image data is
In the shading correction unit 42, sensitivity variation for each pixel of the CCD sensor 6, unevenness in light amount of the lamp unit 1,
And shading correction for correcting distortion due to uneven brightness of the lens unit 5 and the like, and are temporarily stored in the image memory 43. The image memory 43 has a storage capacity for image data of at least two originals, and similarly stores the next original data.

【0025】ここで、分割・拡大モードが指定されてい
る場合には、画像メモリ43に記憶されている画像デー
タが、分割・拡大処理部49に送られる。分割・拡大処
理部49では、原稿の画像データを分割する処理と、分
割された画像データの分割端部が他の分割された画像デ
ータの分割端部と滑らかにつながるようにするための補
正処理とが行われる。
Here, when the division / enlargement mode is designated, the image data stored in the image memory 43 is sent to the division / enlargement processing section 49. The division / enlargement processing unit 49 divides the image data of the original and corrects the divided ends of the divided image data so as to be smoothly connected to the divided ends of the other divided image data. Is performed.

【0026】分割・拡大処理部49は、分割枚数・境界
決定部44、分割・変倍処理部(分割・拡大手段)
5、画像位置合わせ部46、つなぎ目補正部47および
糊代合成部(糊代合成手段)48を備えている。
The division / enlargement processing section 49 includes a division number / boundary determination section 44 and a division / magnification processing section (division / enlargement means).
5, an image alignment unit 46, a joint correction unit 47, and a margin synthesizing unit (glue margin synthesizing means) 48.

【0027】分割枚数・境界決定部44では、原稿の位
置と原稿端部とを認識し、これらから画像データの大き
さを認識する。そして、この画像データの大きさと指定
された拡大率または用紙サイズとから、必要な用紙サイ
ズまたは拡大率を計算し、対応する用紙サイズまたは拡
大率があるか否かを判定する。即ち、分割処理が可能で
あるか否かを判定する。さらに、分割処理が可能である
場合には、上記の画像データの分割個数、即ち上記の画
像データを分割してコピーするのに必要な用紙の枚数
と、上記の画像データでの分割すべき境界を決定する。
The division number / boundary determination unit 44 recognizes the position of the document and the end of the document, and recognizes the size of the image data from these. Then, based on the size of the image data and the designated enlargement ratio or paper size, a necessary paper size or enlargement ratio is calculated, and it is determined whether or not there is a corresponding paper size or enlargement ratio. That is, it is determined whether division processing is possible. Further, when division processing is possible, the number of divisions of the image data, that is, the number of sheets required to divide and copy the image data, and the boundary to be divided in the image data To determine.

【0028】分割・変倍処理部45では、分割枚数・境
界決定部44で決定された分割枚数と境界とに基づいて
画像データを分割し、分割された各画像データに対して
変倍処理を行う。そして、これら各画像データを各々1
枚の用紙にコピーされるべき独立した画像の画像データ
(独立画像データ)とする。また、必要に応じて、画像
の長手方向が用紙の長手方向と対応するように、座標変
換を行う。
The division / magnification processing unit 45 divides the image data based on the number of divisions and the boundary determined by the division number / boundary determination unit 44, and performs magnification processing on each of the divided image data . Do. Then, each of these image data is
Image data of an independent image to be copied on a sheet of paper
(Independent image data) . Further, if necessary, coordinate conversion is performed such that the longitudinal direction of the image corresponds to the longitudinal direction of the sheet.

【0029】画像位置合わせ部(画像位置合わせ手段)
46では、分割された画像の境界、即ち各画像のつなぎ
目となる部分から必要な所定ライン分のデータを読み取
って行き、つなぎ目のデータが存在する辺同士が接する
ように原稿の画像データを並べ替えて位置合わせを行
い、つながり具合を確認し、必要に応じて画像データの
位置をずらすことにより、画像データの最適位置を探
す。この動作は各画像のつなぎ目に段が付くことを防止
するために行うものである。即ち、分割・変倍処理部4
5での拡大処理により解像度が低下し、面積あたりの画
像データが少なくなることにより、本複写機から出力さ
れた各画像のつなぎ目において段が付くことが考えられ
る。そこで、この画像位置合わせ部46において、各画
像におけるつなぎ目同士の適合を確認している。
Image alignment unit (image alignment unit)
In step 46, data of a required predetermined line is read from the boundary of the divided images, that is, the joint portion of each image, and the image data of the document is rearranged so that the sides where the joint data exist are in contact with each other. In order to find the optimum position of the image data, the position of the image data is shifted by shifting the position of the image data as necessary. This operation is performed to prevent a step from being formed at a joint between the images. That is, the division / magnification processing unit 4
It is conceivable that the enlargement processing at 5 lowers the resolution and reduces the image data per area, resulting in a step at the joint of the images output from the copying machine. Therefore, the image alignment unit 46 checks the matching between the joints in each image.

【0030】つなぎ目補正部(つなぎ目補正手段)47
では、上記のつなぎ目におけるデータのつながりが円滑
となるように、つなぎ目における欠落データの補完、お
よび余分なデータの削除等の補正を行う。
Joint correction section (joint correction means) 47
Then, correction such as complementation of missing data and deletion of extra data at the joint is performed so that the connection of data at the joint is smooth.

【0031】糊代合成部48では、つなぎ合わされる画
像同士の一方のつなぎ目に沿って、糊代部を合成する。
この糊代部は、用紙へのコピーの際に着色されるべきデ
ータを付与することにより設定する。この糊代合成部4
8を経た画像データは再び、画像メモリ43に格納され
る。
The glue margin synthesizing unit 48 synthesizes a margin margin along one joint of the images to be joined.
The glue margin is set by giving data to be colored when copying to paper. This glue allowance synthesis unit 4
The image data that has passed through 8 is stored in the image memory 43 again.

【0032】γ補正部50では、CCDセンサ6の出力
信号と複写画像の濃度との関係が適当となるように、画
像メモリ43から出力された画像データに対して、コン
トラストやブライトネスを調整するためのγ補正を行
う。このγ補正はトーン補正とも呼ばれている。尚、上
記の画像データが例えばドットプリンタにより出力され
る場合、γ補正部50は、暗部が明るくなる方向へ補正
するものとなる。これは、CCDセンサ6の出力信号を
補正せずにプリンタに出力した場合、プリンタのドット
径が通常理論値よりも大きいため、原稿の暗部がさらに
暗く再現されてしまうことになるので、これを防止する
ためである。
The gamma correction section 50 adjusts the contrast and brightness of the image data output from the image memory 43 so that the relationship between the output signal of the CCD sensor 6 and the density of the copied image becomes appropriate. Γ correction is performed. This gamma correction is also called tone correction. When the image data is output by, for example, a dot printer, the γ correction unit 50 corrects the dark part in a direction in which the dark part becomes bright. This is because if the output signal of the CCD sensor 6 is output to the printer without correction, the dark portion of the document will be reproduced darker because the dot diameter of the printer is usually larger than the theoretical value. This is to prevent it.

【0033】マスキング部51では、所定の演算を行う
ことによりR・G・BのデータをC・M・Y(シアン・
マゼンタ・イエロー)のデータに変換する。
The masking section 51 performs a predetermined operation to convert the RGB data into C, M, Y (cyan,
Magenta / yellow) data.

【0034】UCR・BP処理部52では、BK (ブラ
ック)成分の生成が行われる。UCR(Under Color Rem
oval:下色除去)とは、C・M・Yの重なり部分、即ち
黒色部を黒トナーに置き換え、その分だけC・M・Yの
各色トナーを減じる手法である。黒トナーに置き換える
割合は30〜40%が一般的となっている。これによ
り、UCR・BP処理部52においては上記したC・M
・Yの画像データにBK(ブラック)データが加えられ
る。
The UCR / BP processing section 52 generates a B K (black) component. UCR (Under Color Rem
Oval: under color removal) is a method of replacing the C, M, Y overlapping portion, that is, the black portion, with black toner and reducing the amount of each of the C, M, Y color toners by that amount. The ratio of replacement with black toner is generally 30 to 40%. Thus, the UCR / BP processing unit 52 performs the above-described C / M processing.
-BK (black) data is added to the Y image data.

【0035】上記のような処理では、以下の利点があ
る。 グレイバランスが取り易い。
The processing described above has the following advantages. Easy gray balance.

【0036】シャドウ部の再現域が広がる。The reproduction range of the shadow part is widened.

【0037】良好な黒再現が可能となる。Good black reproduction can be achieved.

【0038】トナー総量を減少させることができる。The total amount of toner can be reduced.

【0039】また、上記の処理前の各色トナー量C・M
・Yと、処理後の各色トナー量C´・M´・Y´および
黒色トナー量BK との関係は、図4に示すように、任意
のデータにおけるC・M・Yの重なり部分をmin(C
・M・Y)とした場合、下式のようになる。 BK =α・min(C・M・Y) C´=C−β・min(C・M・Y) M´=M−β・min(C・M・Y) Y´=Y−β・min(C・M・Y) シャープネス・フィルタ53は、UCR・BP処理部5
2から出力されたC・M・Y・BK の画像データの鮮鋭
度を強調させる。また、この画像データに対して、変倍
処理部54および濃度処理部55は、それぞれ、画像を
指定の大きさおよび濃度に変換するための処理を行い、
カラーバランス調整部56および階調処理部57は、そ
れぞれ、各色のバランス調整及び階調処理を行う。尚、
階調処理部57から出力された画像データはレーザドラ
イバーユニット7へ出力される。
Further, the toner amount C · M of each color before the above processing
- and Y, the relationship between the color toner amount C'-M'-Y'and black toner amount B K after treatment, as shown in FIG. 4, the overlapping portion of the C-M-Y in the arbitrary data min (C
· MY), the following expression is obtained. B K = α · min (C · M · Y) C ′ = C−β · min (C · M · Y) M ′ = M−β · min (C · M · Y) Y ′ = Y−β · min (C ・ M ・ Y) The sharpness filter 53 includes a UCR / BP processing unit 5
Image data of the output C · M · Y · B K from 2 to emphasize the sharpness. The image data is processed by the scaling unit 54 and the density processing unit 55 to convert the image into the designated size and density, respectively.
The color balance adjustment unit 56 and the gradation processing unit 57 perform balance adjustment and gradation processing of each color, respectively. still,
The image data output from the gradation processing unit 57 is output to the laser driver unit 7.

【0040】次に、分割・拡大モードが設定されている
場合の本複写機の動作を図1のフローチャートに基づい
て説明する。
Next, the operation of the copying machine when the division / enlargement mode is set will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0041】例えば、図5(a)に示す原稿に対する分
割・拡大処理を行う場合、この原稿が原稿載置台27に
載置された状態において、図示しない操作パネルの操作
により分割・拡大モードが設定され(S1)、さらに上
記の原稿の拡大率、または上記の原稿を分割して複写す
る用紙のサイズが設定される(S2)。
For example, when performing the division / enlargement processing on the original shown in FIG. 5A, the division / enlargement mode is set by operating the operation panel (not shown) while the original is placed on the original placing table 27. Then, the enlargement ratio of the document or the size of the sheet to be divided and copied is set (S2).

【0042】上記の設定が行われると、スキャナユニッ
ト22による原稿走査を行う(S3)。そして、これに
よりCCDセンサ6から得られた画像データに対して、
RGBレベル合わせ部40、A/D変換部41およびシ
ェーディング補正部42にて前述の各種処理を行い(S
4)、その画像データを画像メモリ43に格納する(S
5)。
When the above settings are made, the original is scanned by the scanner unit 22 (S3). Then, with respect to the image data obtained from the CCD sensor 6,
The various processes described above are performed by the RGB level matching unit 40, the A / D conversion unit 41, and the shading correction unit 42 (S
4), the image data is stored in the image memory 43 (S)
5).

【0043】次に、上記の画像データに対し、分割・拡
大処理部49の分割枚数・境界決定部44では、原稿の
位置と原稿端を認識する(S6)。これにより、画像デ
ータの大きさを認識し、この画像データの大きさとS2
において設定されている拡大率または用紙サイズとか
ら、必要な用紙サイズまたは拡大率を計算し、対応する
用紙サイズまたは拡大率があるか否かを判定する。即
ち、必要なサイズの用紙が給紙可能に備えられている
か、または必要な拡大率をこの複写機において選択可能
であるかを判定することにより、分割・拡大処理が可能
であるか否かを判定する(S7)。そして、S7での判
定がNOであれば、走査パネルの表示部において警告表
示を行って(S16)、動作を終了する。
Next, with respect to the above image data, the division number / boundary determination section 44 of the division / enlargement processing section 49 recognizes the position of the original and the end of the original (S6). Thereby, the size of the image data is recognized, and the size of this image data and S2
The required paper size or enlargement ratio is calculated from the enlargement ratio or paper size set in the step (1), and it is determined whether there is a corresponding paper size or enlargement ratio. That is, it is determined whether or not division / enlargement processing is possible by determining whether sheets of a required size are provided so as to be able to be fed or a necessary enlargement ratio can be selected in this copying machine. A determination is made (S7). If the determination in S7 is NO, a warning is displayed on the display unit of the scanning panel (S16), and the operation ends.

【0044】一方、上記のS7での判定がYESであれ
ば、上記の画像データの分割個数、即ち上記の画像デー
タを分割してコピーするのに必要な用紙の枚数と、上記
の画像データでの分割すべき境界を決定する(S8)。
On the other hand, if the determination in S7 is YES, the number of divisions of the image data, that is, the number of sheets required to divide and copy the image data, and the number of sheets of the image data, Is determined (S8).

【0045】次に、分割・変倍処理部45では、S8に
おいて決定した境界に基づいて画像を分割し(S9)、
分割された各画像に対して変倍処理を行い(S10)、
これら各画像を各々1枚の用紙にコピーされるべき独立
した画像とする。また、必要に応じて、画像の長手方向
が用紙の長手方向と対応するように、座標変換を行う。
Next, the division / magnification processing unit 45 divides the image based on the boundary determined in S8 (S9),
A magnification process is performed on each of the divided images (S10).
Each of these images is an independent image to be copied on one sheet of paper. Further, if necessary, coordinate conversion is performed such that the longitudinal direction of the image corresponds to the longitudinal direction of the sheet.

【0046】次に、画像位置合わせ部46では、上記の
各画像データの分割境界部であり、つなぎ目となる部位
から数十ライン分のデータ、即ち図5(b)に示す検索
領域Pのデータを読み取り、つなぎ目の辺同士が接する
ように、各画像データを並べて位置合わせを行い、つな
がり具合を確認する(S11)。
Next, the image registration unit 46 is a division boundary portion of each of the above image data, and is data of several tens of lines from a joint portion, that is, data of the search area P shown in FIG. Is read, and the respective image data are aligned and aligned so that the sides of the joint are in contact with each other, and the degree of connection is confirmed (S11).

【0047】このときには、必要に応じて、一方の画像
のデータを固定して、他方の画像のデータを主走査方向
または副走査方向にずらしながらデータの一致を調べ、
つなぎ目が最適になるような位置を探す。また、画像デ
ータの一致の判定は、例えば、画像データによって示さ
れる特徴的な線分や記号を認識することにより、あるい
はデータの並びおよびパターンの特徴や色合い等を認識
することにより、各画像データの特徴を抽出し、抽出し
た特徴を数値化して記憶し、これら特徴同士を比較する
ことにより行う。
At this time, if necessary, the data of one image is fixed, and the data of the other image is shifted in the main scanning direction or the sub-scanning direction to check for data coincidence.
Find a position where the seam is optimal. The determination of the match of the image data is performed by recognizing a characteristic line segment or a symbol indicated by the image data, or by recognizing a data arrangement and a characteristic or a color of a pattern. Are extracted, the extracted features are digitized and stored, and these features are compared with each other.

【0048】次に、つなぎ目補正部47では、各画像の
つなぎ目同士を滑らかにつなぐことができるように、つ
なぎ目におけるデータの欠落部の補完、余分なデータの
削除等の補正を行う(S12)。この場合、つなぎ目の
縁と縁とを仮想線で結び、結んだ線とそれぞれの画像の
縁とを認識して、画像全体が滑らかな直線でつながるよ
うにする。
Next, the joint correcting section 47 performs corrections such as complementation of a missing portion of data at the joint and deletion of unnecessary data so that the joints of the images can be smoothly connected (S12). In this case, the edges of the joints are connected by virtual lines, and the connected lines and the edges of the respective images are recognized so that the entire images are connected by smooth straight lines.

【0049】次に、糊代合成部48では、図5(b)に
示すように、つなぎ合わされる画像同士の一方のつなぎ
目に沿って、糊代部Qを合成する(S13)。この糊代
部Qは、用紙へのコピーの際に着色されるべきデータを
付与することにより設定する。
Next, as shown in FIG. 5 (b), the margin synthesizing section 48 synthesizes the margin margin Q along one joint of the images to be joined (S13). The margin portion Q is set by giving data to be colored when copying to paper.

【0050】以上のようにして分割・拡大処理部49で
の処理が終了すると、各画像データは、それぞれ独立し
た画像データとして、画像メモリ43に個別に記憶され
る。その後、上記の各画像データに対してγ補正部5
0、マスキング部51、UCR・BP処理部52、シャ
ープネス・フィルタ53、変倍処理部54、濃度処理部
55、カラーバランス調整部56および階調処理部57
による前述の各種処理を行い(S14)、各画像データ
を個別の用紙にコピーする(S15)。
When the processing in the division / enlargement processing section 49 is completed as described above, each image data is individually stored in the image memory 43 as independent image data. After that, the γ correction unit 5
0, masking section 51, UCR / BP processing section 52, sharpness filter 53, scaling processing section 54, density processing section 55, color balance adjustment section 56, and gradation processing section 57
Are performed (S14), and each image data is copied on an individual sheet (S15).

【0051】これにより、本実施例においては、同図
(a)に示す画像が、図5(b)に示すように、例えば
4分割され、それぞれ個別の用紙にコピーされる。そし
て、つなぎ合わされるコピー画像同士の一方のつなぎ目
には、着色された糊代部Qが設定されたものとなる。従
って、この糊代部Qによりコピー画像同士をつなぎ合わ
せることにより、大きく拡大された1枚の画像を得るこ
とができ、この際の貼り合わせ作業が容易となる。
As a result, in this embodiment, the image shown in FIG. 5A is divided into, for example, four parts as shown in FIG. Then, a colored glue margin Q is set at one joint between the copied images to be joined. Accordingly, by joining the copy images with each other by the glue margin portion Q, it is possible to obtain one greatly enlarged image, and the joining work at this time becomes easy.

【0052】尚、本実施例においては、糊代部を明示す
るために、糊代部を着色するようにしているが、これに
代えて、糊代部と画像部とを低濃度の線にて仕切るこ
と、あるいは糊代部に低濃度の斜線を記すことを行って
もよい。即ち、糊代部が明示されるような処理が行われ
ればよい。
In this embodiment, in order to clearly indicate the margin portion, the margin portion is colored. Instead, the margin portion and the image portion are represented by low density lines. For example, it may be possible to perform partitioning or to write a low-density diagonal line in the margin portion. That is, it is only necessary to perform a process for clearly indicating the glue margin portion.

【0053】[0053]

【発明の効果】本発明の画像処理装置は、以上のよう
に、原稿画像を読み取る入力手段と、この入力手段にて
読み取られた原稿の画像データを記憶する記憶手段と、
この記憶手段に記憶された画像データを分割しかつ拡大
して、分割された各画像データを各々独立した独立画像
データとする分割・拡大手段と、上記独立画像データを
それぞれ個別の用紙に出力する画像出力手段とを有する
画像処理装置において、上記独立画像データ同士のつな
がり具合が最適になるよう上記独立画像データのつなぎ
目を含む所定の領域の画像データに基づいて上記つなぎ
目の位置合わせを行う画像位置合わせ手段と、上記画像
位置合わせ手段によって位置合わせされた上記独立画像
データ同士がなめらかにつながるよう上記つなぎ目を補
正するつなぎ目補正手段と、上記画像出力手段によって
用紙に出力された上記独立画像データに基づく画像同士
を上記つなぎ目補正手段によって補正されたつなぎ目で
つなぐ際の用紙の貼り合わせ領域として上記画像同士の
一方のつなぎ目に沿った位置に設けられる糊代部の画像
データを、上記糊代部の全領域にわたる着色表示あるい
は斜線表示の画像データとして上記独立画像データに合
成する糊代合成手段とを備えている構成である。
As described above, the image processing apparatus of the present invention comprises: an input means for reading an original image ; a storage means for storing image data of the original read by the input means;
The image data stored in the storage unit is divided and enlarged, and each divided image data is converted into an independent image.
A division and expansion means for data, the independent image data
Image output means for outputting to individual paper
In the image processing device, the connection between the independent image data is performed.
Connect the above independent image data so that
Based on the image data of the predetermined area including the eyes,
Image alignment means for aligning eyes, and the image
The independent image registered by the registration unit
Supplement the above joint so that data can be connected smoothly
The joint correcting means for correcting and the image output means
Images based on the above independent image data output on paper
With the seam corrected by the seam correction means
As an area for pasting paper when connecting
Image of glue margin provided at position along one joint
The data is displayed in color or displayed over the entire area of the glue margin.
Matches the above independent image data
And a margin synthesizing means .

【0054】これにより、本画像処理装置から出力さ
れ、個別の用紙上に形成される分割された原稿画像に
は、その原稿画像同士のつなぎ目に糊代部が明確に設定
される。従って、分割された各画像を貼り合わせて、原
稿画像を拡大した大きな一つの画像を得る場合の各画像
の貼り合わせ作業が容易であるという効果を奏する。
As a result, in the divided document images output from the image processing apparatus and formed on the individual sheets, a margin portion is clearly set at a joint between the document images. Therefore, there is an effect that it is easy to attach the divided images to each other to obtain a single enlarged image of the document image.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例のデジタル複写機における分
割・拡大処理部での処理手順を示すフローチャートであ
る。
FIG. 1 is a flowchart illustrating a processing procedure in a division / enlargement processing unit in a digital copying machine according to an embodiment of the present invention.

【図2】上記のデジタル複写機の概略の構成を示す模式
図である。
FIG. 2 is a schematic diagram showing a schematic configuration of the digital copying machine.

【図3】上記のデジタル複写機において、備えられてい
る画像処理部の構成を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of an image processing unit provided in the digital copying machine.

【図4】図3に示したUCR・BP処理部での処理動作
の説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram of a processing operation in a UCR / BP processing unit shown in FIG. 3;

【図5】同図(a)は上記の複写機にて分割・拡大処理
される原稿を示す正面図、同図(b)は上記の原稿を分
割・拡大処理した場合の各画像データを示す説明図であ
る。
FIG. 5A is a front view showing a document to be divided and enlarged by the copying machine, and FIG. 5B shows each image data when the document is divided and enlarged. FIG.

【符号の説明】 レーザドライバユニット(画像出力手段) 10 感光体ドラム(画像出力手段) 17 転写ベルト(画像出力手段) 22 スキャナユニット(入力手段) 43 画像メモリ(記憶手段) 45 分割・変倍処理部(分割・拡大手段)46 画像位置合わせ部(画像位置合わせ手段) 47 つなぎ目補正部(つなぎ目補正手段) 48 糊代合成部(糊代合成手段) 49 分割・拡大処理部[Description of Signs] 7 Laser Driver Unit (Image Output Unit) 10 Photosensitive Drum (Image Output Unit ) 17 Transfer Belt (Image Output Unit ) 22 Scanner Unit (Input Unit) 43 Image Memory (Storage Unit) 45 Division / Resizing Processing unit (division / enlargement unit) 46 Image alignment unit (image alignment unit) 47 Joint correction unit (joint correction unit) 48 Gap margin synthesizing unit (glue margin synthesizing unit) 49 Division / enlargement processing unit

フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04N 1/387 G06T 1/00 G06T 3/40 G06T 11/60 H04N 1/393Continuation of the front page (58) Field surveyed (Int.Cl. 6 , DB name) H04N 1/387 G06T 1/00 G06T 3/40 G06T 11/60 H04N 1/393

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】原稿画像を読み取る入力手段と、この入力
手段にて読み取られた原稿の画像データを記憶する記憶
手段と、この記憶手段に記憶された画像データを分割し
かつ拡大して、分割された各画像データを各々独立した
独立画像データとする分割・拡大手段と、上記独立画像
データをそれぞれ個別の用紙に出力する画像出力手段と
を有する画像処理装置において、 上記独立画像データ同士のつながり具合が最適になるよ
う上記独立画像データのつなぎ目を含む所定の領域の画
像データに基づいて上記つなぎ目の位置合わせを行う画
像位置合わせ手段と、上記画像位置合わせ手段によって
位置合わせされた上記独立画像データ同士がなめらかに
つながるよう上記つなぎ目を補正するつなぎ目補正手段
と、上記画像出力手段によって用紙に出力された上記独
立画像データに基づく画像同士を上記つなぎ目補正手段
によって補正されたつなぎ目でつなぐ際の用紙の貼り合
わせ領域として上記画像同士の一方のつなぎ目に沿った
位置に設けられる糊代部の画像データを、上記糊代部の
全領域にわたる着色表示あるいは斜線表示の画像データ
として上記独立画像データに合成する糊代合成手段 とを
備えていることを特徴とする画像処理装置。
Input means 1. A reading an original image, a storage means for storing image data of a document read by the input means, dividing the image data stored in the storage means and to expand, divided Each image data
A division and expansion means for the independent image data, said discrete image
Image output means for outputting data to individual papers,
In the image processing apparatus having the above , the degree of connection between the independent image data is optimized.
Image of a predetermined area including the joint of the independent image data
An image for performing the alignment of the joint based on the image data
Image alignment means, and the image alignment means
The aligned independent image data is smooth
Seam correction means for correcting the seam to connect
And the document output on the paper by the image output means.
Means for correcting images based on standing image data to each other
Of paper when connecting with seams corrected by
Along the one joint between the above images
The image data of the margin portion provided at the position is
Colored or shaded image data over the entire area
An image processing apparatus comprising: a margin synthesizing means for synthesizing the image data with the independent image data .
JP5091562A 1992-10-08 1993-04-19 Image processing device Expired - Lifetime JP2859509B2 (en)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5091562A JP2859509B2 (en) 1993-04-19 1993-04-19 Image processing device
US08/132,274 US5481375A (en) 1992-10-08 1993-10-06 Joint-portion processing device for image data in an image-forming apparatus
EP99100384A EP0913991B1 (en) 1992-10-08 1993-10-07 Image processing apparatus and method
DE69330574T DE69330574T2 (en) 1992-10-08 1993-10-07 Image processing device and method
EP93116259A EP0591974B1 (en) 1992-10-08 1993-10-07 Image processing apparatus and image processing method
DE69325765T DE69325765T2 (en) 1992-10-08 1993-10-07 Image processing device and method
US08/449,684 US5585936A (en) 1992-10-08 1995-05-24 Joint portion processing device and method for enlarging and reproducing image data
US08/536,531 US5625720A (en) 1992-10-08 1995-09-29 Joint-portion processing device for image data in an image-forming apparatus
US08/537,312 US5654807A (en) 1992-10-08 1995-09-29 Joint-portion processing device for image data in an image-forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5091562A JP2859509B2 (en) 1993-04-19 1993-04-19 Image processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06311335A JPH06311335A (en) 1994-11-04
JP2859509B2 true JP2859509B2 (en) 1999-02-17

Family

ID=14029957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5091562A Expired - Lifetime JP2859509B2 (en) 1992-10-08 1993-04-19 Image processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2859509B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7298510B2 (en) 2001-05-10 2007-11-20 Canon Kabushiki Kaisha Image enlargement through poster printing by combining pattern data with image data

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06311335A (en) 1994-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0920188B1 (en) Image processing apparatus
JPH09261497A (en) Image forming device
JP4929064B2 (en) Confidential processing apparatus and image forming apparatus
JP2004304404A (en) Method and apparatus for image processing
JPH09261481A (en) Image forming device
JP2006349851A (en) Image forming apparatus
JP2859509B2 (en) Image processing device
JP2905655B2 (en) Image processing device
JP3081083B2 (en) Image processing device
JP3083671B2 (en) Image processing device
JP2891835B2 (en) Image processing device
JP3083667B2 (en) Image processing device
JP3988355B2 (en) Image processing device
JPH10322568A (en) Image forming device
JP2895351B2 (en) Image processing device
JP3267575B2 (en) Image processing method
JP2001309177A (en) Image processing unit, image reader and image forming device
JP3692779B2 (en) Image processing device
JP3081081B2 (en) Image processing device
JPH11266366A (en) Image copying machine
JPH06334837A (en) Picture processing unit
JP2919149B2 (en) Image forming device
JPH07334620A (en) Image processor
JPH06166245A (en) Apparatus for automatically correcting printing position
JPH1065922A (en) Image processing unit and method

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071204

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081204

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091204

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091204

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101204

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101204

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111204

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111204

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term