JP2840020B2 - ID card - Google Patents

ID card

Info

Publication number
JP2840020B2
JP2840020B2 JP6043308A JP4330894A JP2840020B2 JP 2840020 B2 JP2840020 B2 JP 2840020B2 JP 6043308 A JP6043308 A JP 6043308A JP 4330894 A JP4330894 A JP 4330894A JP 2840020 B2 JP2840020 B2 JP 2840020B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
mark
timing
identification mark
identification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6043308A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07230533A (en
Inventor
信広 川原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ESU EMU KEI KK
Original Assignee
ESU EMU KEI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ESU EMU KEI KK filed Critical ESU EMU KEI KK
Priority to JP6043308A priority Critical patent/JP2840020B2/en
Publication of JPH07230533A publication Critical patent/JPH07230533A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2840020B2 publication Critical patent/JP2840020B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、特定の符号情報を記録
したIDカードに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an ID card on which specific code information is recorded .

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、この種のIDカードは、電子錠で
ロックされたドアを解錠するルームキー、メンバーズカ
ード等幅広い用途で使用されている。カードを使用する
際には、カードリーダでカードに記録された固有の識別
データを読取り、予め登録されている識別データと照合
し、一致した場合に正規のカードと認識して解錠など所
定の制御を行なったり、メンバーによる使用と認めてい
る。
2. Description of the Related Art Conventionally, this kind of ID card has been used in a wide range of applications such as a room key for unlocking a door locked by an electronic lock, a member's card, and the like. When using a card, the unique identification data recorded on the card is read by a card reader, collated with the identification data registered in advance, and if they match, the card is recognized as a legitimate card and unlocked by a specified method such as unlocking. Control or acknowledge use by members.

【0003】固有の識別データは、図9のようなIDカ
ード36の一面に磁気シート37を貼着し、この磁気シ
ート37へ磁気記録するものが一般的に知られている。
この様なIDカードは磁気データとして記録するので豊
富なデータ量を記録できる一方、記録するためには専用
の書き込み機が必要となり、また強い磁場の中でIDカ
ードを所有していると記録されている磁気データが破壊
されるという問題があった。そこで、カードの一部をエ
ンボス加工し、重要な識別データはエンボス符号38と
して補助的に記録しているものもあるが、カードの美観
を損なうとともに識別データを記録するための専用の機
材を必要とする。更に一度エンボス加工したカードは、
再利用ができないという問題があつた。
As the unique identification data, it is generally known that a magnetic sheet 37 is attached to one surface of an ID card 36 as shown in FIG. 9 and magnetically recorded on the magnetic sheet 37.
Such an ID card records a large amount of data because it is recorded as magnetic data, but a special writer is required for recording, and it is recorded that the ID card is owned by a strong magnetic field. There is a problem that the magnetic data is destroyed. Therefore, some of the cards are embossed, and important identification data is recorded as an embossed code 38 in an auxiliary manner. However, the appearance of the card is impaired, and special equipment for recording the identification data is required. And Furthermore, once embossed card,
There was a problem that it could not be reused.

【0004】又、磁場により磁気データが破壊されると
いう問題を解決する為、磁気シート37に代えてバーコ
ードラベルを貼着し、このバーコードで固有の識別デー
タを記録するIDカードも知られているが、JAN、E
AN、NW7等所定のコードフォーマットに従って識別
データをコード化する必要があり、同様に専用の書き込
み機が必要になるとともに、記録できるデータ量が制約
される。更にバーコードラベルは容易に離脱しないよう
IDカードに貼着されるため、カードの再利用ができな
い。
In order to solve the problem of magnetic data being destroyed by a magnetic field, an ID card is also known in which a bar code label is attached instead of the magnetic sheet 37 and unique identification data is recorded with the bar code. But JAN, E
It is necessary to encode identification data in accordance with a predetermined code format such as AN, NW7, and similarly, a dedicated writer is required, and the amount of data that can be recorded is limited. Further, since the barcode label is attached to the ID card so as not to be easily detached, the card cannot be reused.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、IDカードへ固有の識別データを記録するために
は専用の書き込み機が必要となりコスト高となるととも
に、一度識別データを記録すると容易にデータを書き換
えることができず、カードの再利用ができない点であ
る。
The problem to be solved is that the recording of the unique identification data on the ID card requires a dedicated writer, which increases the cost and makes it easy to record the identification data once. This is because the data cannot be rewritten and the card cannot be reused.

【0006】また、磁気記録により豊富なデータ量を記
録しようとすると強い磁場の中でデータが破壊される恐
れがあり、これに替えてエンボス符号、バーコードによ
って記録するとIDカードの大きさから記録できるデー
タ量が著しく制約される点である。
If an attempt is made to record a large amount of data by magnetic recording, the data may be destroyed in a strong magnetic field. The point is that the amount of data that can be obtained is significantly restricted.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明は、このような課
題を解決することを目的とするもので、本発明にかかる
IDカードは、IDカードのいずれかの面に、IDカー
ドの読取り方向に沿って等間隔に複数のタイミングマー
クが表示されたタイミング信号発生エリアと、該タイミ
ング信号発生エリアに対し前記読取り方向と直交する位
置に、任意の識別マークが消去可能なインキで描画可能
な識別マーク信号発生エリアを設け、識別マークを読み
取らせることによってIDカードの同一性を認識させる
ことを最も主要な特徴とする。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to solve such a problem. An ID card according to the present invention is provided on one side of the ID card in a direction in which the ID card is read. A timing signal generation area in which a plurality of timing marks are displayed at equal intervals along the line, and an identification mark which can be drawn with an erasable ink at the position orthogonal to the reading direction with respect to the timing signal generation area. Set the mark signal generation area and read the identification mark.
The most important feature is to make the user recognize the identity of the ID card by taking it .

【0008】また、IDカードは、IDカードのいずれ
かの面に、IDカードの読取り方向に沿って等間隔に複
数のタイミングマークが表示されたタイミング信号発生
エリアと、該タイミング信号発生エリアに対し前記読取
り方向と直交する位置に任意の識別マークが描画可能な
識別マーク信号発生エリアを設け、識別マークを読み取
らせることによってIDカードの同一性を認識させ
別マーク信号発生エリアを、少なくとも一辺が前記読取
り方向と平行な矩形枠によって区切り、複数のタイミン
グマークを、該矩形枠の前記一辺に連続させて表示した
ことと、複数の タイミングマークの読取り方向の両側に
該タイミングマークより幅広のスタートマークとストッ
プマークを表示したことと、その識別マークが、消去可
能なインキで描画されていることを特徴とする。
The ID card has a timing signal generation area in which a plurality of timing marks are displayed at an equal interval along one of the ID card reading directions along the reading direction of the ID card. An identification mark signal generation area in which an arbitrary identification mark can be drawn is provided at a position orthogonal to the reading direction, and the identification mark is read.
To recognize the identity of the ID card by causing et al, identification
At least one side of the separate mark signal generation area is read
Separated by a rectangular frame parallel to the
The mark is displayed continuously on the one side of the rectangular frame, and a plurality of timing marks are displayed on both sides in the reading direction.
Start mark and stop mark wider than the timing mark
Mark is displayed and its identification mark is erasable.
It is characterized by being drawn with a functional ink.

【0009】また、IDカードは、薄板直方体状のID
カードの側面に、IDカードの読取り方向に沿って等間
隔に複数のタイミングマークが表示されたタイミング信
号発生エリアを設け、IDカードの上下いずれかの平面
に、任意の識別マークが描画可能な識別マーク信号発生
エリアを設け、識別マークを読み取らせることによって
IDカードの同一性を認識させることを特徴とする。
The ID card is a thin rectangular parallelepiped ID.
On the side of the card, evenly along the ID card reading direction
Timing signal with multiple timing marks displayed at intervals
A signal generation area is provided, and either the top or bottom of the ID card
Generates an identification mark signal that can draw any identification mark
By providing an area and reading the identification mark
It is characterized by recognizing the identity of the ID card.

【0010】[0010]

【作用】IDカードの表裏いずれかの面に複数のタイミ
ングマークが表示されたタイミング信号発生エリアと任
意の識別マークが描画可能な識別マーク信号発生エリア
が設けられ、タイミングマークと識別マークは光学的に
読取られてIDカードの固有の識別データを構成する。
タイミングマークはIDカードの読取り方向に沿って等
間隔に表示されているので、カード読取りの際走査速度
が変化したり、カードが変形してもタイミングマークを
基準値として識別データを正確に認識することができ
る。識別マークは、消去可能なインキによって、識別マ
ーク信号発生エリアに自由に描画できるので、識別デー
タはIDカードへ簡単に記録でき、また、用済み後は、
識別マークを消去して、別のIDカードとして再利用で
きる。
A timing signal generation area in which a plurality of timing marks are displayed on either side of the ID card and an identification mark signal generation area in which an arbitrary identification mark can be drawn are provided. And constitutes unique identification data of the ID card.
Since the timing marks are displayed at regular intervals along the reading direction of the ID card, even if the scanning speed changes during card reading or the card is deformed, the identification data is accurately recognized using the timing marks as a reference value. be able to. Since the identification mark can be freely drawn on the identification mark signal generation area with erasable ink , the identification data can be easily recorded on the ID card .
Erase the identification mark and reuse it as another ID card
Wear.

【0011】また、識別マーク信号発生エリアは、矩形
枠によって区切られるので、識別マークを描画する際に
識別マーク信号発生エリアから逸脱することがなく、確
実に識別マークを読み取ることができる。複数のタイミ
ングマークは、読み取り方向に沿った該矩形枠の一辺に
連続させて表示されるので、印刷などの手段で矩形枠を
表示する同じ工程で表示でき、しかも、タイミングマー
クを誤って、識別マーク信号発生エリア内に表示するこ
とがない。
The identification mark signal generation area has a rectangular shape.
It is separated by a frame, so when drawing an identification mark
Do not deviate from the identification mark signal generation area,
Indeed, the identification mark can be read. Multiple Times
Marking marks on one side of the rectangular frame along the reading direction.
Since they are displayed continuously, the rectangular frame can be
It can be displayed in the same process as the display
Mark in the identification mark signal generation area by mistake.
And not.

【0012】また、タイミング信号発生エリアと識別マ
ーク信号発生エリアとは、IDカー ドの側面と平面に分
けられて設けられるので、誤って、識別マークをタイミ
ング信号発生エリア上に描画することがない。
Further , the timing signal generation area and the identification
The chromatography click signal generation area, divided into sides and the plane of the ID card
The identification mark will be incorrectly
There is no drawing on the signaling signal generation area.

【0013】[0013]

【実施例】以下、本発明の一実施例を図1乃至図6によ
り説明する。図1は、本発明に係るIDカードで、ID
カード本体1には、タイミング信号発生エリア4と識別
マーク信号発生エリア8が形成されている。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. FIG. 1 shows an ID card according to the present invention.
In the card body 1, a timing signal generation area 4 and an identification mark signal generation area 8 are formed.

【0014】IDカード本体1は、長方形の薄板で透光
性のあるアクリル等のプラスチックからなっている。
The ID card body 1 is made of a rectangular thin plate made of plastic such as translucent acrylic.

【0015】タイミング信号発生エリア4は、IDカー
ド本体1の長辺の一辺に沿って形成され、このタイミン
グ信号発生エリア4内に後述するタイミングマーク読取
り部10によって走査されるパターンセンスライン41
が通過するようになっている。パターンセンスライン4
1上には、8本のバーからなるタイミングマーク3がそ
れぞれ等間隔にパターンセンスライン41と直行するよ
うに印刷されている。パターンセンスライン41上のタ
イミングマーク3の読取り方向の両側には、スタートマ
ーク5とストップマーク6が印刷されている。スタート
マーク5とストップマーク6は正方形で、パターンセン
スライン41を横切るマーク幅が、タイミングマーク3
の各マーク幅より幅広となるようになっている。タイミ
ング信号発生エリア4内の各マーク3、5、6は、不透
明のインキでタイミング信号発生エリア4に印刷する
が、予め各マーク3、5、6を表示したシート若しくは
プレートをタイミング信号発生エリア4に貼着してもよ
い。
The timing signal generation area 4 is formed along one long side of the ID card main body 1, and a pattern sense line 41 scanned by a timing mark reading unit 10 described later is provided in the timing signal generation area 4.
Pass through. Pattern sense line 4
On 1, timing marks 3 composed of eight bars are printed so as to be orthogonal to the pattern sense lines 41 at regular intervals. A start mark 5 and a stop mark 6 are printed on both sides of the timing mark 3 on the pattern sense line 41 in the reading direction. The start mark 5 and the stop mark 6 are square, and the mark width crossing the pattern sense line 41 is the timing mark 3
Are wider than each mark width. The marks 3, 5, and 6 in the timing signal generation area 4 are printed on the timing signal generation area 4 with opaque ink, and a sheet or plate on which the marks 3, 5, and 6 are displayed in advance is attached to the timing signal generation area 4. It may be stuck on.

【0016】識別マーク信号発生エリア8は、タイミン
グ信号発生エリア4と重ならない領域であればIDカー
ド本体1の表裏面いずれの領域に形成してもよい。誤っ
て識別マーク7がタイミング信号発生エリア4に描画さ
れないように識別マーク信号発生エリア8の周囲を描画
領域線81で表示しておくとよい。この識別マーク信号
発生エリア8に任意の識別マーク7を描いて、IDカー
ドの識別データを登録する。識別マーク7は、例えば黒
色の不透明インキのフェルトペン等を使用して描画す
る。識別マーク7は、消去可能なインキで描画するの
で、IDカードの識別データを容易に変更することがで
き、他のIDカードとして再利用が可能となる。
The identification mark signal generation area 8 may be formed on any of the front and back surfaces of the ID card body 1 as long as it does not overlap with the timing signal generation area 4. The periphery of the identification mark signal generation area 8 is preferably displayed by a drawing area line 81 so that the identification mark 7 is not erroneously drawn in the timing signal generation area 4. An arbitrary identification mark 7 is drawn in the identification mark signal generation area 8, and the identification data of the ID card is registered. The identification mark 7 is drawn by using, for example, a black opaque ink felt pen or the like. The identification mark 7 is drawn with erasable ink.
It is possible to easily change the identification data of the ID card.
In this case, it can be reused as another ID card.

【0017】識別マーク信号発生エリア8には、後述す
る識別マーク読取り部11によって走査される2本のパ
ターンセンスライン82、83が横切っていて、識別マ
ーク7が光学的に読取られる。
In the identification mark signal generation area 8, two pattern sense lines 82 and 83 which are scanned by an identification mark reading unit 11, which will be described later, cross, and the identification mark 7 is optically read.

【0018】図2は、上述の本発明にかかるIDカード
を読み取るID認識装置で、タイミングマーク読取り部
10と識別マーク読取り部11と2値化回路部15と記
憶部20と照合部26からなっている。
FIG. 2 shows the above-mentioned ID card according to the present invention.
An ID recognizing device for reading an ID is composed of a timing mark reading section 10, an identification mark reading section 11, a binarization circuit section 15, a storage section 20, and a collation section 26.

【0019】タイミングマーク読取り部10は、一組の
発光素子12cと受光素子13cと、受光素子13cで
光電変換された検出信号を増幅する増幅回路14cから
なっている。発光素子12cと受光素子13cは、発光
素子12cからの光を受光素子13cで受光するように
IDカードリーダ9のカード挿入ガイド溝挿入口近くに
対抗配置されている。
The timing mark reading section 10 includes a set of a light emitting element 12c, a light receiving element 13c, and an amplifier circuit 14c for amplifying a detection signal photoelectrically converted by the light receiving element 13c. The light emitting element 12c and the light receiving element 13c are arranged opposite to the card insertion guide groove insertion opening of the ID card reader 9 so that the light from the light emitting element 12c is received by the light receiving element 13c.

【0020】受光素子13cで検出した受光信号は、電
気信号に変換され、受光素子13cの出力側に接続され
た増幅回路14cで増幅される。
The light receiving signal detected by the light receiving element 13c is converted into an electric signal and amplified by an amplifier circuit 14c connected to the output side of the light receiving element 13c.

【0021】識別マーク読取り部11は、2組の発光素
子12a、12bと受光素子13a、13bと、受光素
子13a、13bで光電変換された検出信号を増幅する
増幅回路14a、14bからなっている。
The identification mark reading section 11 comprises two sets of light emitting elements 12a and 12b, light receiving elements 13a and 13b, and amplification circuits 14a and 14b for amplifying the detection signals photoelectrically converted by the light receiving elements 13a and 13b. .

【0022】発光素子12a、12bと受光素子13
a、13bも、発光素子からの光をそれぞれ受光素子で
受光するようにIDカードリーダ9のカード挿入ガイド
溝挿入口近くに対抗配置されている。受光素子で検出し
た受光信号は、電気信号に変換され、受光素子の出力側
に接続された増幅回路14a、14bで増幅される。
Light emitting elements 12a and 12b and light receiving element 13
Reference numerals a and 13b also oppose each other near the insertion slot of the card insertion guide groove of the ID card reader 9 so that the light from the light emitting element is received by the light receiving element. The light reception signal detected by the light receiving element is converted into an electric signal, and is amplified by the amplifier circuits 14a and 14b connected to the output side of the light receiving element.

【0023】発光素子12と受光素子13はいずれもI
Dカード本体1挿入方向に対し、直交する直線上に配設
され、発光素子12aと受光素子13aはパターンセン
スライン82上を、発光素子12bと受光素子13bは
パターンセンスライン83上を、発光素子12cと受光
素子13cはパターンセンスライン41上をそれぞれ走
査するように位置している。
Both the light emitting element 12 and the light receiving element 13 are I
The light emitting element 12a and the light receiving element 13a are disposed on a pattern sense line 82, the light emitting element 12b and the light receiving element 13b are disposed on a pattern sense line 83, The light receiving element 12c and the light receiving element 13c are located so as to scan on the pattern sense line 41, respectively.

【0024】本実施例では識別マークを2組の発光素子
12a、12bと受光素子13a、13bを用いて走査
しているが、これに限らず一組若しくは認識精度を向上
させるために3組以上の発光素子と受光素子を用いるこ
ともできる。識別マークのパターンセンスラインを増や
せば識別データ量を増すことができる。
In this embodiment, the identification mark is scanned using the two sets of light emitting elements 12a and 12b and the light receiving elements 13a and 13b. However, the present invention is not limited to this. One set or three or more sets for improving recognition accuracy The light emitting element and the light receiving element described above can also be used. By increasing the number of pattern sense lines of the identification mark, the amount of identification data can be increased.

【0025】発光素子はLED、冷陰極線管、ランプ等
を使用し、受光素子にはフォトダイオード、フォトトラ
ンジスタ、CCD等の撮像素子が用いられる。
As the light emitting element, an LED, a cold cathode ray tube, a lamp or the like is used, and as the light receiving element, an image pickup element such as a photodiode, a phototransistor, or a CCD is used.

【0026】2値化回路部15は、読取り信号を2値信
号とする2値化回路15a、15b、15cと2値信号
の時間幅を補正する基準周期補正部からなっている。
The binarizing circuit section 15 includes binarizing circuits 15a, 15b and 15c for converting a read signal into a binary signal, and a reference period correcting section for correcting the time width of the binary signal.

【0027】2値化回路15a、15b、15cは、そ
れぞれ増幅回路14a、14b、14cで増幅された読
取り信号を図3のように所定のしきい値によって2値信
号とする。IDカードのマーク部分では、受光素子は発
光素子からの光を受光しないので、2値信号はLレベル
となる。又、マークのないスペース部分では逆に受光素
子は透光性基板を透過した発光素子からの光を受光する
ので2値信号はHレベルとなる。
The binarization circuits 15a, 15b and 15c convert the read signals amplified by the amplifier circuits 14a, 14b and 14c into binary signals according to predetermined threshold values as shown in FIG. At the mark portion of the ID card, the light receiving element does not receive light from the light emitting element, so that the binary signal is at the L level. On the other hand, in the space where there is no mark, the light receiving element receives light from the light emitting element transmitted through the translucent substrate, so that the binary signal becomes H level.

【0028】図3は、タイミング信号発生エリア4を走
査したタイミングマーク読取り部10の読取り波形
(a)とこれを2値化した2値信号(b)を示してい
る。2値信号(b)では、スタートマーク、タイミング
マーク、ストップマークの各位置でLレベルとなり、ス
タートマークとストップマークがタイミングマークより
幅広であることから、その時間幅は長くなっている。ま
た、8本のタイミングマーク間隔は等間隔であるため、
タイミングマーク間の周期も等しくなって表れる。
FIG. 3 shows a read waveform (a) of the timing mark reading unit 10 which scans the timing signal generation area 4 and a binary signal (b) obtained by binarizing the read waveform. In the binary signal (b), the level becomes L level at each position of the start mark, the timing mark, and the stop mark, and the time width is longer because the start mark and the stop mark are wider than the timing mark. Also, since the eight timing mark intervals are equal,
The periods between the timing marks also appear to be equal.

【0029】2値化回路より出力された2値信号(c)
(d)は,識別マーク信号として入力ポートを経てCP
Uへ送られる。
The binary signal (c) output from the binarizing circuit
(D) shows that the identification mark signal is transmitted through the input port to the CP.
Sent to U.

【0030】基準周期補正部は、2値信号(e)の周期
を計測する周期カウンタ16と発信器17と2値信号の
周期を補正するCPU21からなっている。IDカード
本体1の読取りの際にIDカードの走査速度が変化した
り、IDカード本体1が変形していると読取り信号の時
間幅が変化してIDカードの識別データを正しく認識す
ることができない。
The reference period correction unit comprises a period counter 16 for measuring the period of the binary signal (e), a transmitter 17 and a CPU 21 for correcting the period of the binary signal. If the scanning speed of the ID card changes when the ID card body 1 is read, or if the ID card body 1 is deformed, the time width of the read signal changes and the identification data of the ID card cannot be recognized correctly. .

【0031】基準周期補正部は、正常な読取り動作で、
タイミングマークによる2値信号(b)が図3のように
等間隔で変化することを利用し、上記異常読取りがあっ
たときに、これを検出し2値信号(e)の周期を正常な
時間幅に補正するものである。
The reference period corrector performs a normal reading operation,
Utilizing the fact that the binary signal (b) due to the timing mark changes at equal intervals as shown in FIG. 3, when the abnormal reading is detected, this is detected and the period of the binary signal (e) is set to the normal time. The width is corrected.

【0032】図4は、IDカードの中間部で走査速度が
遅くなり異常読取りとなったときの識別マーク信号
(c)(d)とタイミングマーク信号(e)を表したも
ので、3本目のタイミングマークから走査速度が遅くな
り、タイミングマーク間の周期t1が基準周期tより長
くなったことを示している。
FIG. 4 shows the identification mark signals (c) and (d) and the timing mark signal (e) when the scanning speed becomes slow in the middle part of the ID card and abnormal reading is performed. This indicates that the scanning speed has been reduced from the timing mark, and the period t1 between the timing marks has become longer than the reference period t.

【0033】2値化回路15cの出力は周期カウンタ1
6へも接続し、周期カウンタ16はタイミングマーク信
号(e)の立下がり(HレベルよりLレベルに変化する
とき)から次の立下がりまでの発信器17より出力され
たクロック信号を計数し、タイミングマーク間の周期を
測定している。
The output of the binarization circuit 15c is the period counter 1
6, the period counter 16 counts the clock signal output from the transmitter 17 from the fall of the timing mark signal (e) (when the level changes from the H level to the L level) to the next fall, The period between timing marks is measured.

【0034】周期カウンタ16は、立下がりが生じる毎
にカウント値をCPU21へ出力するとともにカウント
値をリセットし次の立下がりまでのクロック信号を計数
し始める。
The cycle counter 16 outputs a count value to the CPU 21 every time a fall occurs, resets the count value, and starts counting clock signals until the next fall.

【0035】CPU21は、周期カウンタ16から出力
されたカウント値によって、タイミングマーク信号
(e)の立下がり間の周期を基準周期tと比較し、タイ
ミングマーク間の時間幅補正値を算出する。
Based on the count value output from the cycle counter 16, the CPU 21 compares the cycle between the falling edges of the timing mark signal (e) with the reference cycle t, and calculates a time width correction value between the timing marks.

【0036】図4のように3本目から4本目のタイミン
グマークまでの周期がt1であったとすると補正値は、
t/t1となる。
As shown in FIG. 4, if the period from the third to the fourth timing mark is t1, the correction value is
t / t1.

【0037】入力ポートを通して入力された識別マーク
信号(c)(d)とタイミングマーク信号(e)の相当
する区間Tは、t/t1で時間幅が圧縮される。同時に
CPU21に入力されたタイミングマーク信号(e)の
周期が基準周期tと異なる場合には、当該区間毎に前述
の補正が繰り返される。尚、基準周期tは正常な読取り
動作を行なった時のタイミング信号(e)のタイミング
マーク間の周期と仮定し、例えば実験値より平均値を求
めて決定する。
In a section T corresponding to the identification mark signals (c) and (d) and the timing mark signal (e) input through the input port, the time width is compressed by t / t1. At the same time, when the cycle of the timing mark signal (e) input to the CPU 21 is different from the reference cycle t, the above-described correction is repeated for each section. The reference period t is assumed to be a period between timing marks of the timing signal (e) when a normal reading operation is performed, and is determined by, for example, obtaining an average value from an experimental value.

【0038】記憶部20は、CPU21とバスラインで
接続されたRAMで構成されている。しかしながら記憶
部はRAMに限らず、インターフェスを経て接続された
フロッピーディスク、CD−ROM、光ディスク等の外
部記憶装置でもよい。
The storage unit 20 comprises a RAM connected to the CPU 21 via a bus line. However, the storage unit is not limited to the RAM, and may be an external storage device such as a floppy disk, CD-ROM, or optical disk connected via an interface.

【0039】記憶部20はCPU21からの書き込み命
令を受けて、時間幅が補正された識別マーク信号(c)
(d)とタイミングマーク信号(e)で構成されるイメ
ージデータをIDカードの識別データとして図5に示す
ように2次元イメージメモリーへ記憶する。
The storage section 20 receives the write command from the CPU 21 and receives the identification mark signal (c) whose time width has been corrected.
The image data composed of (d) and the timing mark signal (e) is stored in the two-dimensional image memory as the ID card identification data as shown in FIG.

【0040】図5においてD1はパターンセンスライン
82を走査して読み取った識別マーク信号(c)の2値
データ、D2はパターンセンスライン83を走査して読
み取った識別マーク信号(d)の2値データ、D3はパ
ターンセンスライン41を走査して読み取ったタイミン
グマーク信号(e)の2値データである。
In FIG. 5, D1 is the binary data of the identification mark signal (c) read by scanning the pattern sense line 82, and D2 is the binary data of the identification mark signal (d) read by scanning the pattern sense line 83. The data D3 is binary data of the timing mark signal (e) read by scanning the pattern sense line 41.

【0041】記憶部への書き込みはスタートマーク5を
認識した後、つまりD3のデータが「0」より「1」へ
変化した時より開始し、ストップマーク6に相当するデ
ータの前で終了する。
Writing to the storage section starts after the start mark 5 is recognized, that is, when the data of D3 changes from "0" to "1", and ends before the data corresponding to the stop mark 6.

【0042】照合部26は、前述したCPU21とRA
M20と出力インターフェース22と出力インターフェ
ース22を介して接続された外部記憶装置23からなっ
ている。
The collating unit 26 is connected to the above-mentioned CPU 21 and RA.
M20, an output interface 22, and an external storage device 23 connected via the output interface 22.

【0043】外部記憶装置23には、IDカードを発行
する際の初期登録モードで記憶部20より出力された識
別データが登録データとして記憶されている。
The external storage device 23 stores, as registration data, identification data output from the storage unit 20 in the initial registration mode when an ID card is issued.

【0044】CPU21は、IDカードを読取って記憶
部20に一時記憶された識別データと外部記憶装置23
に登録された識別データを呼び出して両者の照合を行な
う。CPU21は照合結果によって制御装置24へ制御
信号を出力したり、表示装置25へ照合結果の表示等を
指示する。
The CPU 21 reads the ID card and stores the identification data temporarily stored in the storage unit 20 and the external storage device 23.
Calls the identification data registered in, and compares them. The CPU 21 outputs a control signal to the control device 24 according to the collation result, and instructs the display device 25 to display the collation result and the like.

【0045】このように、構成されたIDカードの認識
装置の処理動作を第6図のフローチャートを参照して説
明する。
The processing operation of the ID card recognizing device thus constructed will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0046】IDカードを読取る前に、既に登録してあ
るIDカードとの照合を行なう「認識モード」である
か、IDカードの識別データを初期登録する「初期登録
モード」であるかをIDカード認識装置のモード設定ス
イッチ(図示せず)でCPU21に知らせる。(ステッ
プS1)
Before reading the ID card, the ID card determines whether it is in the “recognition mode” in which the ID card is compared with the ID card already registered or in the “initial registration mode” in which the identification data of the ID card is initially registered. The CPU 21 is notified by a mode setting switch (not shown) of the recognition device. (Step S1)

【0047】次に、このIDカード認識装置のIDカー
ドリーダ9にIDカード本体1をカード挿入溝に挿入す
ると図示しないマイクロスイッチが動作し、IDカード
挿入を検知する。これによって発光素子が発光を開始
し、各ブロックの回路が読取り待機モードとなる。(ス
テップS2)
Next, when the ID card main body 1 is inserted into the card insertion groove in the ID card reader 9 of the ID card recognition device, a microswitch (not shown) operates to detect the ID card insertion. As a result, the light emitting element starts emitting light, and the circuit of each block enters the reading standby mode. (Step S2)

【0048】続いてIDカード本体1をカード挿入溝に
沿って移動すると、2組の発光素子12a、12bと受
光素子13a、13bがパターンセンスライン82、8
3上の識別マークを読取る。同時に発光素子12cと受
光素子13cは、パターンセンスライン41上のスター
トマーク5、8本のタイミングマーク3、ストップマー
ク6を順に読取る。読取られた検出信号は、それぞれ増
幅回路で増幅された後、2値回路で2値化される。(ス
テップS3)
Subsequently, when the ID card body 1 is moved along the card insertion groove, two sets of light emitting elements 12a and 12b and light receiving elements 13a and 13b are connected to the pattern sense lines 82 and 8 respectively.
3. Read the identification mark on 3. At the same time, the light emitting element 12c and the light receiving element 13c sequentially read the start mark 5, eight timing marks 3, and stop marks 6 on the pattern sense line 41. Each of the read detection signals is amplified by an amplifier circuit and then binarized by a binary circuit. (Step S3)

【0049】2値信号のうちタイミングマーク信号
(e)の各周期は、周期カウンタ16で計測される。C
PU21は、この各周期と基準周期tとを比較し基準周
期tに合わせるようにステップS3で2値化された識別
マーク信号(c)、(d)とタイミングマーク信号
(e)を補正する。(ステップS4)
Each cycle of the timing mark signal (e) of the binary signal is measured by the cycle counter 16. C
The PU 21 compares each cycle with the reference cycle t, and corrects the identification mark signals (c) and (d) and the timing mark signal (e) binarized in step S3 so as to match the reference cycle t. (Step S4)

【0050】補正した識別マーク信号(c)、(d)と
タイミングマーク信号(e)からなるイメージデータを
IDカードの固有識別データとして記憶部20であるR
AMに記憶させる。(ステップS5)
The image data consisting of the corrected identification mark signals (c) and (d) and the timing mark signal (e) is stored in the storage unit 20 as the unique identification data of the ID card.
Store in AM. (Step S5)

【0051】CPU21は、ステップS1で設定したI
Dカードの「初期登録モード」であるか「認識モード」
であるかによって、「初期登録モード」である場合には
ステップS7以下の処理を、「認識モード」である場合
にはステップS9以下の処理を行なう。(ステップS
6)
The CPU 21 sets the I set in step S1.
"Initial registration mode" or "Recognition mode" of D card
If it is in the “initial registration mode”, the process from step S7 onward is performed, and if it is in the “recognition mode”, the process from step S9 onward is performed. (Step S
6)

【0052】「初期登録モード」である場合には、ステ
ップS6で記憶した識別データを出力インターフェース
22を介して外部記憶装置23に記憶させる。(ステッ
プS7)
In the case of the “initial registration mode”, the identification data stored in step S 6 is stored in the external storage device 23 via the output interface 22. (Step S7)

【0053】記憶が完了すると表示装置25に登録完了
の表示がなされて動作は終了する。(ステップ8)
When the storage is completed, the display 25 indicates that the registration has been completed, and the operation ends. (Step 8)

【0054】一方、「認識モード」である結合には外部
記憶装置23より登録されている識別データを呼び出し
(ステップS9)ステップS7でRAM20に記憶され
ている認識データとを比較する。(ステップS10)
On the other hand, in the connection in the "recognition mode", the identification data registered from the external storage device 23 is called (step S9), and the recognition data stored in the RAM 20 is compared in step S7. (Step S10)

【0055】一致すれば登録されたIDカードと認識
し、表示装置25に一致したことを示す表示や制御装置
24へ電子錠の解錠等IDカードにより制御される所定
の制御を指示する。(ステップS11)
If they match, it is recognized as a registered ID card, and a display indicating the match is displayed on the display device 25 and a predetermined control controlled by the ID card such as unlocking of the electronic lock is instructed to the control device 24. (Step S11)

【0056】また、照合の結果、不一致であると判断し
た結合には、再度読取り操作を行なうよう動作開始前に
戻る。(ステップS12)
In addition, as a result of the collation, when the combination is determined to be inconsistent, the operation returns to before the operation is started so as to perform the reading operation again. (Step S12)

【0057】図7は、本発明に係るIDカ−ドの他の実
施例を示すもので、IDカード本体30は長方形の遮光
性薄板である。IDカード本体30の表面には識別マー
クの描画域を表す長方形描画領域枠32が印刷されてい
る。この描画領域枠32の一辺に沿って描画領域枠32
に連続してスタートマーク33、8本のタイミングマー
ク34、ストップマーク35が印刷されている。
FIG. 7 shows another embodiment of the ID card according to the present invention. The ID card body 30 is a rectangular light-shielding thin plate. On the surface of the ID card body 30, a rectangular drawing area frame 32 representing a drawing area of the identification mark is printed. The drawing area frame 32 extends along one side of the drawing area frame 32.
, A start mark 33, eight timing marks 34, and a stop mark 35 are printed.

【0058】このように描画領域枠32によって描画域
を明確にすればタイミング信号発生エリア4に誤って識
別マークが描画される恐れがなく、又、タイミングマー
ク34が描画領域枠32の一部を構成しているように見
えるので、IDカードの美観を損なうことがない。
When the drawing area is clearly defined by the drawing area frame 32 in this manner, there is no possibility that an identification mark is drawn by mistake in the timing signal generation area 4, and the timing mark 34 forms a part of the drawing area frame 32. Since it looks as if it is configured, the beauty of the ID card is not spoiled.

【0059】尚、IDカード本体30の表面の地色は白
色で、これらの各マーク33、34、35は白色と明度
の全く異なる例えば、黒色のインキで印刷されている。
The ground color of the surface of the ID card main body 30 is white, and these marks 33, 34, and 35 are printed with, for example, black ink whose brightness is completely different from white.

【0060】このようなIDカード本体30の読取り
は、発光素子12からの光をIDカード表面で反射させ
て、発光素子12側に配設された受光素子13で検出す
る。従って発光素子12と受光素子13をユニット化し
たフォトリフレクタ等が読取リ部に用いられる。
The reading of the ID card main body 30 is performed by reflecting light from the light emitting element 12 on the surface of the ID card and detecting the light by the light receiving element 13 disposed on the light emitting element 12 side. Therefore, a photo reflector or the like in which the light emitting element 12 and the light receiving element 13 are unitized is used for the reading unit.

【0061】図8はIDカードの第3の実施例で、タイ
ミング信号発生エリア40がIDカード本体42の側面
に印刷されている例を示している。タイミング信号発生
エリア40を側面に設けることによって、表面の識別マ
ーク信号発生エリア41は充分な描画領域を確保するこ
とができ、かつ、描かれた識別マークがタイミング信号
発生エリア40に重なって、誤ったタイミングマーク信
号が発生することもない。
FIG. 8 shows a third embodiment of the ID card, in which the timing signal generation area 40 is printed on the side surface of the ID card main body 42. By providing the timing signal generation area 40 on the side surface, the identification mark signal generation area 41 on the front surface can secure a sufficient drawing area, and the drawn identification mark overlaps the timing signal generation area 40, thereby causing an error. No timing mark signal is generated.

【0062】IDカード本体42の読取りにおいては、
認識マーク読取り部11とタイミングマーク読取り部1
0はIDカードリーダのIDカード挿入溝のそれぞれ直
交する内面に配設されることとなる。
In reading the ID card body 42,
Recognition mark reading unit 11 and timing mark reading unit 1
Numerals 0 are arranged on inner surfaces of the ID card insertion grooves of the ID card reader which are orthogonal to each other.

【0063】[0063]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、IDカー
ドの認識データを光学的に読取る為、強い磁気の近くに
誤ってIDカードを、置いても識別データが破壊される
ことがない。
As described above, according to the present invention, since the identification data of the ID card is read optically, the identification data is not destroyed even if the ID card is erroneously placed near a strong magnetic field. .

【0064】また、IDカードの一面に識別マークを描
くだけでIDカードの識別データが記録できるので、I
Dカードを初期登録する際に識別データ記録するための
専用の書き込み機を必要としない。
Further, the identification data of the ID card can be recorded only by drawing the identification mark on one side of the ID card.
When the D card is initially registered, a dedicated writer for recording identification data is not required.

【0065】更に、任意に描かれた識別マークをイメー
ジデータとして識別データにするので、バーコードのよ
うにデータ情報量の制約を受けず、又、再生ができない
ので悪用される恐れがない。
Furthermore, since the identification mark arbitrarily drawn is used as the identification data as image data, there is no restriction on the amount of data information as in the case of bar codes, and there is no danger of misuse because it cannot be reproduced.

【0066】更に、複数のタイミングマークと識別マー
クがIDカードの読取り方向に沿って平行に位置するこ
ととなるので、IDカード読取りの際にIDカードの移
動速度が変化したり、IDカードが変形してもタイミン
グマークを基準とすることで識別マークを正確に認識す
ることができる。
Further, since a plurality of timing marks and identification marks are located in parallel along the reading direction of the ID card, the moving speed of the ID card changes when reading the ID card, or the ID card is deformed. Even so, the identification mark can be accurately recognized by using the timing mark as a reference.

【0067】更に、識別マークを消去可能なインキで描
画するので、識別マークを消去して異なる識別データを
記録できるので、IDカードの再使用ができ経済的であ
る。
Furthermore, since the identification mark is drawn with erasable ink, the identification mark can be erased and different identification data can be recorded, so that the ID card can be reused and is economical.

【0068】また、矩形枠で、識別マークを描く識別マ
ーク信号発生エリアが表示されるので、タイミング信号
発生エリア内に誤って描かれ、読み取りエラーとなるこ
とがない。
An identification mark for drawing an identification mark in a rectangular frame
Is displayed, so that the timing signal
It may be incorrectly drawn in the occurrence area, resulting in a reading error.
And not.

【0069】また、識別マーク信号発生エリアとタイミ
ング信号発生エリアを、薄板直方体状のIDカードの平
面と側面に分けて設けるので、タイミング信号発生エリ
ア内に誤って描かれ、読み取りエラーとなることがな
い。
The identification mark signal generation area and the timing
The signal generation area by the flat rectangular ID card.
The timing signal generation area is provided separately for the
May not be mistakenly drawn in the
No.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例を示すIDカードの平面図で
ある。
FIG. 1 is a plan view of an ID card showing one embodiment of the present invention.

【図2】本発明に係るIDカードを読み取る読取り装置
のブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram of a reading device for reading an ID card according to the present invention .

【図3】図2のブロック図中に流れる信号波形を示す参
考図である。
FIG. 3 is a reference diagram showing signal waveforms flowing in the block diagram of FIG. 2;

【図4】2値信号波形を示す参考図である。FIG. 4 is a reference diagram showing a binary signal waveform.

【図5】記憶部へ識別データを記録した状態を示す参考
図である。
FIG. 5 is a reference diagram illustrating a state where identification data is recorded in a storage unit.

【図6】IDカードの認識手順を示すフロー図である。 FIG. 6 is a flowchart showing an ID card recognition procedure .

【図7】本発明の他の実施例を示すIDカードの平面図
である。
FIG. 7 is a plan view of an ID card showing another embodiment of the present invention.

【図8】本発明の更に他の実施例を示すIDカードの斜
視図である。
FIG. 8 is a perspective view of an ID card showing still another embodiment of the present invention.

【図9】従来のIDカード示す平面図である。FIG. 9 is a plan view showing a conventional ID card.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 IDカード本体 3 タイミングマーク 4 タイミング信号発生エリア 7 識別マーク 8 識別マーク信号発生エリア 10 タイミングマーク読取り部 11 識別マーク読取り部 15 2値化回路部 16 周期カウンタ 17 発信器 20 記憶部 21 CPU DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ID card main body 3 Timing mark 4 Timing signal generation area 7 Identification mark 8 Identification mark signal generation area 10 Timing mark reading part 11 Identification mark reading part 15 Binarization circuit part 16 Period counter 17 Transmitter 20 Storage part 21 CPU

Claims (5)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】IDカードのいずれかの面に、IDカード
の読取り方向に沿って等間隔に複数のタイミングマーク
が表示されたタイミング信号発生エリアと、該タイミン
グ信号発生エリアに対し前記読取り方向と直交する位置
、任意の識別マークが消去可能なインキで描画可能な
識別マーク信号発生エリアを設け、識別マークを読み取
らせることによってIDカードの同一性を認識させる
とを特徴とするIDカード。
1. A timing signal generating area in which a plurality of timing marks are displayed at equal intervals along one of the ID card reading directions along an ID card reading direction. At an orthogonal position, an identification mark signal generation area where arbitrary identification marks can be drawn with ink that can be erased is provided and the identification marks are read.
An ID card characterized by recognizing the identity of the ID card by causing the ID card to recognize the identity of the ID card.
【請求項2】 IDカードのいずれかの面に、IDカー
ドの読取り方向に沿って等間隔に複数のタイミングマー
クが表示されたタイミング信号発生エリアと、該タイミ
ング信号発生エリアに対し前記読取り方向と直交する位
置に任意の識別マークが描画可能な識別マーク信号発生
エリアを設け、識別マーク信号発生エリアを、少なくとも一辺が前記読
取り方向と平行な矩形枠によって区切り、 複数のタイミングマークを、矩形枠の前記一辺に連続さ
せて表示し、 識別マークを読み取らせることによってIDカードの同
一性を認識させる ことを特徴とするIDカード。
2. A timing signal generating area in which a plurality of timing marks are displayed at equal intervals along one of the ID card reading directions along a reading direction of the ID card; An identification mark signal generation area on which an arbitrary identification mark can be drawn is provided at a position orthogonal to the orthogonal mark , and at least one side of the identification mark signal generation area is read.
Separated by a rectangular frame parallel to the taking direction, a plurality of timing marks are
Display and read the identification mark to identify the ID card.
An ID card characterized by recognizing oneness.
【請求項3】 複数のタイミングマークの読取り方向の
両側に該タイミングマークより幅広のスタートマークと
ストップマークを表示したことを特徴とする請求項2の
IDカード。
3. A method for reading a plurality of timing marks in a reading direction.
Start marks wider than the timing mark on both sides
The stop mark is displayed.
ID card.
【請求項4】 識別マークは、消去可能なインキで描画4. The identification mark is drawn with erasable ink.
されていることを特徴とする請求項2または請求項3記4. The method according to claim 2 or 3, wherein
載のIDカード。ID card.
【請求項5】 薄板直方体状のIDカードの側面に、I5. The side face of a thin rectangular parallelepiped ID card,
Dカードの読取り方向に沿って等間隔に複数のタイミンMultiple timings at equal intervals along the reading direction of the D card
グマークが表示されたタイミング信号発生エリアを設Set the timing signal generation area where the mark is displayed.
け、Ke IDカードの上下いずれかの平面に、任意の識別マークAn optional identification mark on either the top or bottom of the ID card
が描画可能な識別マーク信号発生エリアを設け、Is provided with an identification mark signal generation area in which 識別マークを読み取らせることによってIDカードの同By reading the identification mark, the ID card
一性を認識させることRecognizing oneness を特徴とするIDカード。An ID card characterized by the following.
JP6043308A 1994-02-18 1994-02-18 ID card Expired - Fee Related JP2840020B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6043308A JP2840020B2 (en) 1994-02-18 1994-02-18 ID card

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6043308A JP2840020B2 (en) 1994-02-18 1994-02-18 ID card

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07230533A JPH07230533A (en) 1995-08-29
JP2840020B2 true JP2840020B2 (en) 1998-12-24

Family

ID=12660177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6043308A Expired - Fee Related JP2840020B2 (en) 1994-02-18 1994-02-18 ID card

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2840020B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2407426A (en) * 2001-12-07 2005-04-27 Fracturecode Corp Aps Associating data with an article
GB0129369D0 (en) 2001-12-07 2002-01-30 Filtrona United Kingdom Ltd Method and apparatus for marking articles

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07230533A (en) 1995-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5128527A (en) Apparatus for reading a bar code
US5963199A (en) Image processing systems and data input devices therefor
US4728784A (en) Apparatus and method of encoding and decoding barcodes
JP2749155B2 (en) Apparatus and method for discriminating barcodes for optical mark readers
US9158986B2 (en) Character segmentation device and character segmentation method
US5471041A (en) Bar-code reader device
JP2840020B2 (en) ID card
US3852715A (en) Character recognizing system
US6726102B2 (en) Data recording medium and code reader
CA1115842A (en) High resolution optical position code detector for information recorded on record carrier partially in humanly intelligible form
EP0063243B1 (en) Ocr and bar code reader with optimized sensor
JP2877380B2 (en) Optical character reader
JP2619915B2 (en) Information processing method and apparatus
JP2002216088A (en) Information code
JP2002216073A (en) Device for reading readable character or the like and method for the same
JP2953143B2 (en) Barcode reading device and barcode reading method
JPS5831628B2 (en) Pattern cutting method
JP2567852B2 (en) Optical character reader
JP2506142B2 (en) Character reader
JPH10149448A (en) Optical correction method for fingerprint collation device
JP2669434B2 (en) Optical character reader
JP3013023U (en) prepaid card
JPS581822B2 (en) Kogakumojiyomitorisouchiniokeru Mojikiridashiboshiki
JPH0426153B2 (en)
JPS60179888A (en) Optical reader

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees