JP2828269B2 - Paper handling mechanism of printer using continuous recording paper - Google Patents

Paper handling mechanism of printer using continuous recording paper

Info

Publication number
JP2828269B2
JP2828269B2 JP1153746A JP15374689A JP2828269B2 JP 2828269 B2 JP2828269 B2 JP 2828269B2 JP 1153746 A JP1153746 A JP 1153746A JP 15374689 A JP15374689 A JP 15374689A JP 2828269 B2 JP2828269 B2 JP 2828269B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
cam
arm
roller
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1153746A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH02117867A (en
Inventor
正寿 高野
淳 近馬
Original Assignee
旭光学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 旭光学工業株式会社 filed Critical 旭光学工業株式会社
Priority to US07/372,537 priority Critical patent/US5023667A/en
Priority to DE89111798T priority patent/DE68910398T2/en
Priority to EP89111798A priority patent/EP0348953B1/en
Publication of JPH02117867A publication Critical patent/JPH02117867A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2828269B2 publication Critical patent/JP2828269B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、連続記録紙上に画像を形成するプリンタに
於て、印字待機時には連続記録紙を定着装置の定着位置
及び感光ドラムからの転写位置から退避させる、連続記
録紙を用いたプリンタのペーパパンドリング機構に関す
る。
Description: BACKGROUND OF THE INVENTION The present invention relates to a printer for forming an image on continuous recording paper, and a fixing position of the continuous recording paper and a transfer position from a photosensitive drum during standby for printing. The present invention relates to a paper panning mechanism for a printer using continuous recording paper that is retracted from the printer.

[従来の技術] 感光ドラム表面の感光体を露光して潜像を形成し、こ
の潜像にトナーを付着させて現像し、記録用紙にトナー
を転写すると共に定着器によって定着させる所謂電子写
真法を利用する画像形成装置の一つとして、従来のライ
ンプリンタに使用されるものと同一の連続記録紙上に情
報を印字する電子写真式プリンタがある。
2. Description of the Related Art A so-called electrophotographic method in which a latent image is formed by exposing a photoreceptor on the surface of a photosensitive drum, toner is adhered to the latent image and developed, and the toner is transferred to recording paper and fixed by a fixing device. An electrophotographic printer that prints information on the same continuous recording paper as that used in a conventional line printer is one of the image forming apparatuses that use the image forming apparatus.

連続記録紙は、所謂ファンホールド紙と呼ばれる送り
穴付き折り畳み連続紙(以下単に連続紙と略す)であ
り、その折り畳み部分がミシン目となって簡単に切断可
能に構成されているものである。
The continuous recording paper is a so-called fan-hold paper, which is a folded continuous paper with a perforated hole (hereinafter simply abbreviated as continuous paper), and the folded portion is a perforation so as to be easily cut.

ところで、電子写真法に於いてトナーを記録紙(連続
紙)上に固定する定着方法には、加熱により融着させる
方法、溶媒による方法、圧力による方法等の種々方法が
あるが、最も安全且つ確実であると考えられる加熱融着
による方法が一般に用いられている。この加熱融着によ
る方法の中でも、加熱されたローラ(ヒートローラ)に
未定着の記録紙を当接押圧し、該ヒートローラから加え
られる熱でトナーを加熱融着させる所謂ヒートロール定
着を用いるものが多い。
By the way, there are various fixing methods for fixing toner on recording paper (continuous paper) in electrophotography, such as a method of fusing by heating, a method of using a solvent, and a method of using pressure. A method by heat fusion which is considered to be reliable is generally used. Among the methods using heat fusing, a method using a so-called heat roll fixing method in which an unfixed recording paper is pressed against a heated roller (heat roller) and the toner is heated and fused by heat applied from the heat roller. There are many.

ヒートロール定着は、高温に加熱されるヒートローラ
とバックアップローラを対抗設置して定着ローラ対を構
成し、この定着ローラ対の間に記録紙を挟むことによ
り、記録紙をヒートローラに所定の圧力で押圧し、ヒー
トローラで加熱して定着するものであり、通常はこの定
着ローラ対の回転により記録紙の搬送駆動も行われるよ
う構成される。
The heat roll fixing is performed by forming a fixing roller pair by opposing a heat roller and a backup roller that are heated to a high temperature, and sandwiching the recording paper between the fixing roller pair to apply a predetermined pressure to the heat roller. The fixing roller is heated by a heat roller to fix the recording paper. Usually, the rotation of the fixing roller pair also drives the conveyance of the recording paper.

記録紙として連続紙を用いる電子写真式プリンタに於
いても、このヒートロール定着が用いられることが多
い。
This heat roll fixing is often used also in an electrophotographic printer using continuous paper as recording paper.

一方、記録紙として連続紙を用いる電子写真式プリン
タでは、露光位置と転写位置とが異なる為に連続紙のミ
シン目から一定の位置から印字開始するには、印字開始
前に連続紙に対して感光ドラムを相対的に移動させて頭
出しをする必要があり、この時、連続紙による感光ドラ
ム表面の感光体の傷・摩耗等の発生や、感光ドラム表面
の残留トナーで連続紙が汚れることを防く為に、転写チ
ャージャを転写作用位置から退避可能として記録紙を感
光ドラムから離すように構成されているものがある。
又、連続紙とヒートロール定着により定着するもので
は、印字待機中に記録紙(連続紙)がヒートローラと押
圧ローラとに挟持されていると記録紙の同一箇所がヒー
トローラから加えられる熱で焦げ付いた火ぶくれを起す
等の不具合が生じる為、定着ロール対の一方のローラを
退避可能に構成して印字待機中は記録紙がヒートローラ
に接触しないよう構成する等の必要があるものである。
On the other hand, in an electrophotographic printer using continuous paper as the recording paper, since the exposure position and the transfer position are different, to start printing from a fixed position from the perforation of the continuous paper, the continuous paper must be It is necessary to move the photosensitive drum relatively to perform cueing. At this time, the continuous paper may damage or wear the photoreceptor on the surface of the photosensitive drum, or the continuous paper may become dirty with residual toner on the photosensitive drum surface. In some cases, the transfer charger is retractable from the transfer operation position so as to separate the recording paper from the photosensitive drum.
In the case where the recording paper is fixed by heat roll fixing on continuous paper, if the recording paper (continuous paper) is sandwiched between the heat roller and the pressing roller during printing standby, the same portion of the recording paper is heated by heat applied from the heat roller. It is necessary to configure one of the rollers of the fixing roll pair to be retractable so that the recording paper does not come in contact with the heat roller during printing standby, because problems such as causing burnt blisters may occur. is there.

更に、連続紙の表面には、その送り穴及びミシン目形
成時に発生する粉塵が付着しており、この粉塵が転写チ
ャージャ部にたまったり感光ドラム表面に付着して不具
合を生じる為、円柱状の紙粉ブラシを転写部より連続紙
導入側に配置し、該紙粉ブラシを連続紙に当接させると
共にその搬送方向と対向する方向に回転させてブラッシ
ングすることにより粉塵を除去するように構成される。
Further, dust generated at the time of forming the perforation holes and perforations adheres to the surface of the continuous paper, and the dust accumulates on the transfer charger or adheres to the surface of the photosensitive drum to cause a problem. The paper dust brush is arranged on the continuous paper introduction side from the transfer section, and the paper dust brush is configured to be in contact with the continuous paper, and to be rotated in a direction opposite to the transport direction to perform brushing to remove dust. You.

[従来技術の課題] しかし乍ら、印字待機中に転写チャージャ及び定着ロ
ール対のローラを夫々転写作用位置及び定着作用位置か
ら退避させると、連続紙を所定位置に保持することがで
きなくなる。この為、紙粉ブラシのブラッシングによっ
て加えられる力によって連続紙が逆方向に移動して印字
再開時にその開始位置が狂ってしまうという問題があっ
た。
[Problems of the Related Art] However, if the transfer charger and the roller of the fixing roll pair are retracted from the transfer operation position and the fixing operation position, respectively, during standby for printing, the continuous paper cannot be held at the predetermined position. For this reason, there has been a problem that the continuous paper moves in the reverse direction due to the force applied by the brushing of the paper dust brush, and the start position is deviated when printing is resumed.

[発明の目的] 本発明は、上記の如き事情に鑑み、印字待機時に於い
て転写チャージャ及び定着ロール対が転写作用位置及び
定着作用位置から退避しても、連続記録紙が所定位置か
ら移動することがなく、正しい位置からの印字再開を可
能とする連続記録紙を用いたプリンタのペーパハンドリ
ング機構の提供をその目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION In view of the above-described circumstances, the present invention allows the continuous recording paper to move from a predetermined position even when the transfer charger and the fixing roll pair are retracted from the transfer operation position and the fixing operation position during printing standby. It is an object of the present invention to provide a paper handling mechanism of a printer using continuous recording paper that enables printing to be resumed from a correct position without causing a problem.

[課題を解決する為の手段] 上記目的達成のため、請求項1に係る連続記録紙を用
いたプリンタのペーパハンドリング機構は、(a)連続
記録紙導入部近傍に紙粉ブラシを連続記録紙との当接位
置から退避動可能に配置し、(b)定着ローラ対の少な
くとも一方のローラを定着作用位置から退避可能とする
と共に(c)転写チャージャを転写位置から退避可能に
構成し、(d)定着ローラ対の退避ローラと転写チャー
ジャ及び紙粉ブラシを、一の駆動手段により回転駆動さ
れるカムにより、印字待機時には退避させ、印字開始時
には復帰させるよう構成したものである。
[Means for Solving the Problems] To achieve the above object, a paper handling mechanism of a printer using continuous recording paper according to claim 1 includes: (a) a paper dust brush near a continuous recording paper introduction portion; (B) at least one roller of the fixing roller pair can be retracted from the fixing operation position, and (c) the transfer charger can be retracted from the transfer position. d) The retracting roller of the pair of fixing rollers, the transfer charger, and the paper dust brush are retracted at the time of printing standby by a cam rotated by one driving means, and restored at the start of printing.

[発明の実施例] 第1図は、記録用紙として連続紙であるファンホール
ド紙を用いるレーザビームプリンタ装置であり、コンピ
ュータ等からの入力を電子写真法によってファンホール
ド紙20に印字して出力するものである。
[Embodiment of the Invention] FIG. 1 shows a laser beam printer device using fan-hold paper, which is continuous paper, as recording paper. The input from a computer or the like is printed on fan-hold paper 20 by electrophotography and output. Things.

感光ドラム1の周辺には、トナークリーニング部2・
除電部3・帯電部4・レーザビームを感光ドラム1上に
導く走査光学系5・現像部6及び転写部7が、夫々ドラ
ム1の回転方向に沿って所定順序で配置され、又、感光
ドラム1よりファンホールド紙20の導入側(第1図中右
側)に、上下一対の紙粉ブラシ41・42により構成される
紙粉ブラシ対40が配置されている。更に、定着部8をフ
ァンボールド紙20の搬送方向前方に配置すると共に、感
光ドラム1から定着部8へのファンホールド紙20の搬送
経路中に張力付与機構9を配置して構成されている。
Around the photosensitive drum 1, a toner cleaning unit 2
A static elimination unit 3, a charging unit 4, a scanning optical system 5 for guiding a laser beam onto the photosensitive drum 1, a developing unit 6, and a transfer unit 7 are arranged in a predetermined order along the rotation direction of the drum 1. 1, a paper dust brush pair 40 composed of a pair of upper and lower paper dust brushes 41 and 42 is arranged on the introduction side (right side in FIG. 1) of the fan hold paper 20. Further, the fixing unit 8 is arranged forward in the conveying direction of the fan bold paper 20, and the tension applying mechanism 9 is arranged in the conveying path of the fan hold paper 20 from the photosensitive drum 1 to the fixing unit 8.

そして、走査光学系5からのレーザビームで感光ドラ
ム1の表面を該感光ドラム1の回転軸方向に主走査(露
光)すると共に感光ドラム1を回転(副走査)させ、現
像部6で感光ドラム1表面に形成された潜像を現像して
トナー像とし、該トナー像を、紙粉ブラシ対40によりク
リーニングされたファンボールド紙20に転写部7で転写
すると共に定着部8によって該ファンボールド紙20上に
トナー像を定着させて出力するものである。尚、張力付
与機構9は、ファンホールド紙20の側端の送り孔に嵌合
する突起を有する無端ベルト91を、ファンホールド紙20
の搬送経路に一致させて所定の抵抗で周回可能として設
置したものであり、定着部8により搬送駆動されるファ
ンホールド紙20に所定の張力を付与することによりスキ
ューの発生を未然に防止するよう作用するものである。
Then, the surface of the photosensitive drum 1 is main-scanned (exposed) in the rotation axis direction of the photosensitive drum 1 and the photosensitive drum 1 is rotated (sub-scanned) by a laser beam from the scanning optical system 5. The latent image formed on one surface is developed into a toner image, and the toner image is transferred to the fan bold paper 20 cleaned by the paper dust brush pair 40 by the transfer unit 7 and the fixing unit 8 transfers the toner image to the fan bold paper. The image is fixed on the toner image 20 and output. In addition, the tension applying mechanism 9 moves the endless belt 91 having a projection fitted into the feed hole at the side end of the fan hold paper 20 to the fan hold paper 20.
And is provided so as to be able to circulate with a predetermined resistance in accordance with the transport path of the fan holding paper 20. By applying a predetermined tension to the fan hold paper 20 transported and driven by the fixing unit 8, the skew is prevented from occurring. It works.

紙粉ブラシ対40は、ファンホールド紙20の幅より長い
円柱状の紙粉ブラシ41・42を、上下に対向配置したもの
であり、両紙粉ブラシ41・42共に両者の間に挾まって通
過するファンホールド紙20の搬送方向とは逆方向に回転
駆動されるようになっており、ファンホールド紙20の上
下面(表面及び裏面)を掃いて粉塵を除去するものであ
る。
The paper dust brush pair 40 is formed by vertically disposing cylindrical paper dust brushes 41 and 42 that are longer than the width of the fan hold paper 20, and both paper dust brushes 41 and 42 are sandwiched between the two and pass through. The fan hold paper 20 is rotatably driven in a direction opposite to the conveying direction, and removes dust by sweeping the upper and lower surfaces (front and back) of the fan hold paper 20.

第2図乃至第3図の如く、下側の紙粉ブラシ42は、シ
ャーシ100に立設されたブラケット104にシャフト42Aが
回転可能に支持されて設けられ、該紙粉ブラシ42は図示
しない回転手段により前述の如くファンホールド紙20の
搬送方向とは逆方向に回転駆動されるようになってい
る。
As shown in FIGS. 2 and 3, the lower paper dust brush 42 is provided such that a shaft 42A is rotatably supported by a bracket 104 erected on the chassis 100. As a result, the fan drive paper 20 is driven to rotate in the direction opposite to the transport direction of the fan hold paper 20 as described above.

上側の紙粉ブラシ41は、そのシャフト41Aが、後方側
の端部でブラケット104に揺動可能に枢支された左右の
アーム43・43に回転可能に保持されて設置されている。
The upper paper dust brush 41 has its shaft 41A rotatably held by left and right arms 43 that are pivotally supported by a bracket 104 at the rear end.

アーム43の他端は、第4図の如くスプリング44により
シャーシ100と連結されており、該スプリング44の引っ
張り付勢力によって、該アーム43は下方側(即ち下側の
紙粉ブラシ42側)に揺動付勢されている。又、アーム43
をシャーシ100に揺動可能に枢支するその枢支点である
アームシャフト104Aの一方端に、レバー45がアーム43と
所定の挟角で相対回動不能として固定されている。
The other end of the arm 43 is connected to the chassis 100 by a spring 44 as shown in FIG. 4, and the arm 43 is moved downward (ie, toward the lower paper dust brush 42) by the pulling force of the spring 44. The swing is biased. Arm 43
A lever 45 is fixed to one end of an arm shaft 104A, which is a pivot point for pivotally supporting the arm 43 to the chassis 100, so that the lever 45 cannot rotate relative to the arm 43 at a predetermined included angle.

レバー45の下側には、シャーシ100に固定されたブラ
ケット105に回転自在に配置された連結シャフト105Aに
一端が固定されたレバー操作アーム46が配置されてお
り、レバー45はスプリング44に付勢されてこのレバー操
作アーム46の上面に当接することで揺動が規制され、従
ってこのレバー操作アーム46の位置(連結シャフト105A
を中心とする揺動角度)によってレバー45の位置即ちア
ーム43を介した紙粉ブラシ41の位置が規定されるように
なっている。
A lever operating arm 46 having one end fixed to a connecting shaft 105A rotatably disposed on a bracket 105 fixed to the chassis 100 is disposed below the lever 45, and the lever 45 is biased by a spring 44. Then, the swinging is restricted by contacting the upper surface of the lever operation arm 46. Therefore, the position of the lever operation arm 46 (the connection shaft 105A
The position of the lever 45, that is, the position of the paper dust brush 41 via the arm 43, is defined by the swing angle around the center.

連結シャフト105Aの他端には、クランク形のフォロア
アーム105Bが固定されており、該フォロアアーム105Bの
先端は、シャーシ100に設置され後述する第二カム13に
より駆動されて当該レーザビームプリンタの前後方向に
摺動移動するスライドプレート103の垂立部に開口され
たカム孔103Cに嵌合している。該カム孔103Cは、その形
成位置が上下に所定の関係で変化しつつスライドプレー
ト103のスライド方向に連続しており、従って、スライ
ドプレート103がスライドするとそれに伴ってフォロア
アーム105Bの先端が上下動し、この上下動によって連結
シャフト105A・レバー操作アーム46及びレバー45を介し
て紙粉ブラシ41が上下に揺動駆動されるようになってい
るものである。
A crank-shaped follower arm 105B is fixed to the other end of the connection shaft 105A, and the tip of the follower arm 105B is mounted on the chassis 100 and driven by a second cam 13 described later to move the front and rear of the laser beam printer. It is fitted in a cam hole 103C opened in a vertical portion of the slide plate 103 which slides in the direction. The cam hole 103C is continuous in the sliding direction of the slide plate 103 while its forming position is changed in a predetermined relationship up and down. Therefore, when the slide plate 103 slides, the tip of the follower arm 105B moves up and down accordingly. The vertical movement causes the paper dust brush 41 to swing up and down via the connecting shaft 105A, the lever operating arm 46 and the lever 45.

そして、紙粉ブラシ41が下方にある時(第4図)には
紙粉ブラシ42との間にファンホールド紙20を挟んで両紙
粉ブラシ41・42でファンホールド紙20の表面をブラッシ
ングし、付着している粉塵を除去する。又、上方側に揺
動した時(第5図示)には、紙粉ブラシ41はファンホー
ルド紙20の表面から完全に離れるようになっている。
尚、紙粉ブラシ41の回転駆動は、紙粉ブラシ42を回転駆
動すると同じ駆動源にそのシャフト41Aの一端に固定さ
れた図示しないギアが噛合して行なわれるようになって
おり、この為、紙粉ブラシ41が上方に揺動するとギアの
噛合が外れて回転駆動力が伝達されなくなり、紙粉ブラ
シ41の回転は停止するようになっているものである。
Then, when the paper dust brush 41 is below (FIG. 4), the fan hold paper 20 is sandwiched between the paper dust brush 42 and the surface of the fan hold paper 20 is brushed with the two paper dust brushes 41 and 42. Remove adhering dust. When the paper powder brush 41 is swung upward (fifth illustration), the paper dust brush 41 is completely separated from the surface of the fan hold paper 20.
The rotation of the paper dust brush 41 is performed by engaging a gear (not shown) fixed to one end of the shaft 41A with the same drive source as the rotation of the paper dust brush 42. When the paper dust brush 41 swings upward, the gears are disengaged and the rotational driving force is not transmitted, so that the rotation of the paper dust brush 41 is stopped.

転写部7は、第2図乃至第3図示の如く感光ドラム1
と略同一の長さのコロナ帯電器71を、その両端でアーム
72により保持し、感光ドラム1に対して所定間隔離して
平行に配置したものである。
The transfer unit 7 includes the photosensitive drum 1 as shown in FIGS.
Arm with a corona charger 71 of approximately the same length as
The photosensitive drum 1 is held in parallel with the photosensitive drum 1 at a predetermined interval.

アーム72は、当該レーザビームプリンタ装置のシャー
シ100に立設されたブラケット101に支点74で揺動可能に
枢支されている。該アーム72とブラケット101の所定位
置とが引っ張りスプリング75により連結されており、該
引っ張りスプリング75がアーム72をその保持したコロナ
帯電器71が感光ドラム1に対して転写作用位置となる側
に付勢している。
The arm 72 is pivotally supported at a fulcrum 74 on a bracket 101 erected on a chassis 100 of the laser beam printer. The arm 72 and a predetermined position of the bracket 101 are connected by a tension spring 75, and the tension spring 75 attaches the arm 72 to the side where the corona charger 71 holding the arm 72 is at the transfer operation position with respect to the photosensitive drum 1. I'm going.

一方のアーム72の下側にはカムフォロア73が回転自在
に設けられており、該カムフォロア73を、当該レーザビ
ームプリンタの前後方向に摺動移動可能なスライドプレ
ート103の上面に固定された板カム30によって操作する
ことにより、引っ張りスプリング75の引っ張り付勢力に
抗してアーム72を揺動駆動するようになっている。この
アーム72の揺動によってコロナ帯電器71は感光ドラム1
から離れ、転写作用位置から退避位置で揺動移動するよ
うになっているものである。
A cam follower 73 is rotatably provided below one of the arms 72, and the cam follower 73 is fixed to an upper surface of a slide plate 103 slidable in the front-rear direction of the laser beam printer. By operating the arm 72, the arm 72 is driven to swing against the tension urging force of the tension spring 75. The swing of the arm 72 causes the corona charger 71 to move the photosensitive drum 1
, And swings from the transfer operation position to the retracted position.

又、アーム72の先端には、紙押えローラ76が回転自在
に配置されている。該紙押えローラ76は、コロナ帯電器
71と所定間隔離れて平行にファンホールド紙20の上側を
渡されて配置されており、コロナ帯電器71が転写作用位
置となった時にはファンホールド紙20の上面とは当接せ
ず、アーム72の揺動によりコロナ帯電器71が転写作用位
置から退避した時には、ファンホールド紙20の上面に当
接して該コロナ帯電器71の退避に伴なってファンホール
ド紙20を下方に引下げる(ファンホールド紙20を感光ド
ラム1から引離す)よう作用するものである。
Further, a paper pressing roller 76 is rotatably arranged at the tip of the arm 72. The paper holding roller 76 is a corona charger.
When the corona charger 71 is in the transfer operation position, it does not come into contact with the upper surface of the fan hold paper 20, and the arm 72 When the corona charger 71 retreats from the transfer operation position due to the swing of the roller, the corona charger 71 comes into contact with the upper surface of the fan hold paper 20 and pulls down the fan hold paper 20 as the corona charger 71 retreats (fan hold). The paper 20 acts to separate the paper 20 from the photosensitive drum 1).

上記の如き構成により、アーム72の揺動によってコロ
ナ帯電器71が下方に退避すると、該コロナ帯電器71に電
圧が印加された状態でもファンホールド紙20の帯電は弱
まり、更に、紙押えローラ76によって引き下げられるこ
とによってファンホールド紙20は感光ドラム1から離れ
て非接触状態となり、転写不能となるようになってい
る。
With the above configuration, when the corona charger 71 retreats downward due to the swing of the arm 72, the charge of the fan hold paper 20 is weakened even when the voltage is applied to the corona charger 71, and further, the paper pressing roller 76 As a result, the fan hold paper 20 is separated from the photosensitive drum 1 and is brought into a non-contact state, so that transfer is not possible.

定着部8は、ヒートローラ81Aとバックアップローラ8
1Bとを上下に対向させた定着ロール対81を、ファンホー
ルド紙20の搬送方向と直交する方向に配置して構成され
ている。
The fixing unit 8 includes a heat roller 81A and a backup roller 8
A fixing roll pair 81 having the upper and lower fixing rolls 1B opposed to each other is arranged in a direction orthogonal to the conveying direction of the fan hold paper 20.

上側のヒートローラ81Aは、円筒状のローラであり、
その両端で当該レーザビームプリンタ装置のシャーシに
回転自在に保持されると共に、内部にハロゲンランプ等
の発熱体が挿置されて所定の温度に加熱されるようにな
っている。又、一方の端部に於て図示しない回転駆動手
段とクラッチを介して連結されており、該回転駆動手段
により感光ドラム1の回転周速と同期した回転周速でフ
ァンホールド紙20の搬送方向に回転駆動されるようにな
っている。尚、クラッチは、当該レーザビームプリンタ
の全体を制御する図示しない制御部によってその断・続
が制御され、即ち、ヒートローラ81Aの回転は後述のバ
ックアップローラの揺動とは独立して制御されるように
なっているものである 下側のバックアップローラ81Bは、カム83の回転によ
り上下に揺動駆動されるレバー84と引っ張りスプリング
85により連結されたアーム86によってその両端を保持さ
れている。
The upper heat roller 81A is a cylindrical roller,
Both ends thereof are rotatably held by a chassis of the laser beam printer device, and a heating element such as a halogen lamp is inserted therein to be heated to a predetermined temperature. One end is connected to a rotation driving means (not shown) via a clutch. The rotation driving means rotates the fan hold paper 20 at a rotational speed synchronized with the peripheral speed of the photosensitive drum 1. It is designed to be rotationally driven. The clutch is controlled to be connected and disconnected by a control unit (not shown) that controls the entire laser beam printer, that is, the rotation of the heat roller 81A is controlled independently of the swing of a backup roller described later. The lower backup roller 81B has a lever 84 which is driven to swing up and down by rotation of a cam 83, and a tension spring.
Both ends are held by arms 86 connected by 85.

レバー84及びアーム786は、当接レーザビームプリン
タ装置のシャーシ100に、同一枢支点87で揺動可能に枢
支されると共に、レバー84の先端にはカムフォロア84A
が回転自在に設けられ、レバー84・アーム86及びバック
アップローラ81Bの自重でカムフォロア84Aがカム83の側
端縁の上側に当接するようになっている。
The lever 84 and the arm 786 are pivotally supported by the chassis 100 of the contact laser beam printer so as to be able to swing at the same pivot point 87, and a cam follower 84A is provided at the tip of the lever 84.
The cam follower 84A comes into contact with the upper side of the side edge of the cam 83 by the weight of the lever 84 / arm 86 and the backup roller 81B.

アーム86は、その先端でレバー84の所定位置と引っ張
りスプリング85により連結されており、該引っ張りスプ
リング85はアーム86とレバー84とを両者の成す角度が狭
くなる方向に引っ張り付勢している。
The arm 86 is connected at its tip to a predetermined position of a lever 84 by a tension spring 85, and the tension spring 85 urges the arm 86 and the lever 84 in a direction in which the angle between them becomes narrower.

カム83は、略ハート形の偏心カムであり、シャーシ10
0に立設固定されたU字形のブラケット102に軸受を介し
て回転自在に配置されたシャフト11に固定されている。
The cam 83 is a substantially heart-shaped eccentric cam,
It is fixed to a rotatable shaft 11 via a bearing on a U-shaped bracket 102 that is fixed upright at 0.

そして、カム83のカムフォロア84Aとの当接位置が上
死点の時(第2図)には、レバー84の揺動により引っ張
りスプリング85を介してアーム86が上方に揺動し、バッ
クアップローラ81Bが引っ張りスプリング85による所定
の力でヒートローラ81Aに押圧されて定着作用状態とな
り、両ローラ81A・A1Bの間に挟持された未定着の記録紙
(ファンホールド紙20)を加熱して該ファンホールド紙
20上にトナーを定着させると共に、ヒートローラ81Aの
回転駆動によりファンホールド紙20を搬送駆動する。
又、カム83のカムフォロア84Aとの当接位置が下死点の
時(第7図)には、バックアップローラ81Bはヒートロ
ーラ81Aからその外周面が所定間隔離れ、定着作用しな
い退避位置となるものである。即ち、カム83の回転によ
ってバックアップローラ81Bが定着作用位置と退避位置
との間を揺動移動可能となっているのである。
When the contact position of the cam 83 with the cam follower 84A is at the top dead center (FIG. 2), the arm 86 swings upward through the tension spring 85 by the swing of the lever 84, and the backup roller 81B Is pressed by the heat roller 81A with a predetermined force by the tension spring 85 to enter a fixing operation state, and heats the unfixed recording paper (fan hold paper 20) sandwiched between the rollers 81A and A1B, thereby causing the fan hold. paper
In addition to fixing toner on the fan 20, the fan-hold paper 20 is transported and driven by the rotation of the heat roller 81A.
When the contact position of the cam 83 with the cam follower 84A is at the bottom dead center (FIG. 7), the backup roller 81B is a retracted position where the outer peripheral surface is separated from the heat roller 81A by a predetermined distance and the fixing operation is not performed. It is. That is, the rotation of the cam 83 allows the backup roller 81B to swing between the fixing operation position and the retracted position.

シャフト11には、カム83の他に第二カム13及びギア12
が嵌合固定されており、ギア12が、ブラケット102の一
方側面に固定されたフランジ型のギアモータであるペー
パハンドリングモータ10のスピンドルに嵌合固定された
図示しないギアと噛合し、シャフト11は該ペーパハンド
リングモータ10によって回転駆動されるようになってい
る。即ち、バックアップローラ81Bの揺動駆動は、ペー
パハンドリングモータ10の回転により行なわれるもので
ある。
The shaft 11 has a second cam 13 and a gear 12 in addition to the cam 83.
The gear 12 meshes with a gear (not shown) fitted and fixed to a spindle of a paper handling motor 10 which is a flange-type gear motor fixed to one side surface of the bracket 102. The paper handling motor 10 is driven to rotate. That is, the swing driving of the backup roller 81B is performed by the rotation of the paper handling motor 10.

尚、このペーパハンドリングモータ10の回転は、装置
全体の制御部により制御されるものである。
The rotation of the paper handling motor 10 is controlled by a control unit of the entire apparatus.

第二カム13は、第6図に拡大図を示す如くカム83と略
同様な偏心カムであり、該第二カム13の周側面には、ギ
アアーム14の先端に回転自在に設けられたカムフォロア
14Aが当接している。
The second cam 13 is an eccentric cam substantially similar to the cam 83 as shown in an enlarged view in FIG. 6, and a cam follower rotatably provided at the tip of the gear arm 14 is provided on the peripheral side surface of the second cam 13.
14A is in contact.

ギアアーム14は、その一端がブラケット102にシャフ
ト11と平行に架設されたアームシャフト16に回転自在に
嵌合したギア15の側面に固定されており、ギアアーム14
の揺動によって該ギア15が回転するようになっている。
The gear arm 14 has one end fixed to a side surface of a gear 15 rotatably fitted to an arm shaft 16 erected on a bracket 102 in parallel with the shaft 11.
The gear 15 is rotated by the swing of the gear.

ギア15は、ブラケット102にシャフト11及びアームシ
ャフト16と平行に架設されたレバーシャフト17に回転自
在に嵌合したギア18と噛合している。
The gear 15 meshes with a gear 18 rotatably fitted to a lever shaft 17 erected on the bracket 102 in parallel with the shaft 11 and the arm shaft 16.

ギア18には、その先端にU字形の切欠19Aが形成され
レバー19が固定されており、該レバー19の切欠19Aに、
前述のスライドプレート103の後端に固定された操作バ
ー103Aが嵌入して係合状態となっている。
The gear 18 has a U-shaped notch 19A formed at the tip thereof, and a lever 19 is fixed to the notch 19A.
The operation bar 103A fixed to the rear end of the slide plate 103 is fitted and engaged.

スライドプレート103は、その平面部に開口形成され
たガイド長孔103Bに、シャーシ100に立設されたガイド
シャフト104を嵌合させて設置され、当該レーザビーム
プリンタの前後方向に摺動移動可能となっている。又、
一方(後方側)のガイドシャフト104とその後方端近傍
が引っ張りスプリング31により連結されており、該引っ
張りスプリング31がスライドプレート103を前方側に付
勢するようになっている。
The slide plate 103 is installed by fitting a guide shaft 104 erected on the chassis 100 into a guide elongated hole 103B formed in the plane portion thereof, and is slidable in the front-rear direction of the laser beam printer. Has become. or,
One (rear side) guide shaft 104 and the vicinity of the rear end thereof are connected by a tension spring 31, and the tension spring 31 urges the slide plate 103 forward.

上記構成により、スライドプレート103は引っ張りス
プリング31によって前方側に付勢され、スライドプレー
ト103の操作バー103Aがレバー19とその先端が前方側と
なる方向に揺動させ、ギア18及びギア15を介してギアア
ーム14をその先端が後方側となる方向に揺動させて先端
に設けられたカムフォロア14Aを第二カム13のカム面に
押圧付勢しているものである。即ち、引っ張りスプリン
グ31の引っ張り付勢力でカムフォロア14Aが第二カム13
に押圧されており、従って、第二カム13の回転によりス
ライドプレート103が前後に摺動移動するようになって
いるものである。
With the above configuration, the slide plate 103 is urged forward by the tension spring 31, and the operation bar 103 </ b> A of the slide plate 103 swings in the direction in which the lever 19 and its tip become forward, and the gear 18 and the gear 15 pass through. In this manner, the gear arm 14 is swung in the direction in which the tip is on the rear side, and the cam follower 14A provided at the tip is urged against the cam surface of the second cam 13. In other words, the cam follower 14A is pulled by the second cam 13 by the tension of the tension spring 31.
Therefore, the rotation of the second cam 13 causes the slide plate 103 to slide back and forth.

更に、シャフト11には、そのブラケット102より外側
に突出する一方端側に、二枚の円板状の第一及び第二セ
ンサプレート51・52が固定されている。このセンサプレ
ート51・52の夫々の外周部分を検知するよう、二個のセ
ンサ61・62がブラケット102の壁面に直角に折曲形成さ
れた支持板102Aに固定されている。センサ61・62はコ字
状のフレームの夫々の先端部に発光部と受光部を対向配
置した所謂フォトインタラプタであり、センサプレート
51・52の所定位置に形成された切り欠き部を検知して信
号を出力するようになっているものである。
Further, two disc-shaped first and second sensor plates 51 and 52 are fixed to the shaft 11 on one end side protruding outward from the bracket 102. Two sensors 61 and 62 are fixed to a support plate 102A that is bent at right angles to the wall surface of the bracket 102 so as to detect the respective outer peripheral portions of the sensor plates 51 and 52. The sensors 61 and 62 are so-called photo-interrupters in which a light-emitting unit and a light-receiving unit are arranged opposite to each end of a U-shaped frame.
A notch formed at a predetermined position of 51 or 52 is detected to output a signal.

センサプレート51・52は、シャフト11に固定されてい
る為にその回転は該シャフト11に固定されているカム83
及び第二カム13と完全に同期するものであり、該センサ
プレート51・52の任意の位置に形成した切り欠きをセン
サ61・62が検知することで、前述のカム83及び第二カム
13により駆動される機構部(紙粉ブラシ対40・転写部7
・定着部8)の作動状態を検知することが可能となって
いるものである。
Since the sensor plates 51 and 52 are fixed to the shaft 11, the rotation thereof is performed by the cam 83 fixed to the shaft 11.
And the second cam 13 are completely synchronized with each other. When the sensors 61 and 62 detect notches formed at arbitrary positions of the sensor plates 51 and 52, the cams 83 and the second cams described above are detected.
13 (mechanism driven by 13 (paper powder brush vs. 40, transfer unit 7)
The operation state of the fixing unit 8) can be detected.

ここで、一方の第一センサプレート51には、バックア
ップローラ81Bが上昇を開始した直後(カム83及び第二
カム134の回転角が45゜の時)と、前述のカム83及び第
二カム13により駆動される機構部(紙粉ブラシ対40・転
写部7・定着部8)が全て作用状態となった時(シャフ
ト11の回転角即ちカム83及び第二カム13の回転角が235
゜〜265゜の時)に信号を出力する位置及び幅で切り欠
きが形成され(即ち切り欠きは二箇所に形成される)て
おり、又、他方の第二サンプルプレート52には、バック
アップローラ81Bが完全に退避状態である時(カム83及
び第二カム13の回転角0゜〜略20゜及び略340゜〜0゜
の時)に信号を出力する位置及び幅で切り欠きが形成さ
れている。
Here, one of the first sensor plates 51 immediately after the backup roller 81B starts ascending (when the rotation angles of the cam 83 and the second cam 134 are 45 °) and the above-mentioned cam 83 and the second cam 13 When the mechanical units (paper powder brush pair 40, transfer unit 7, and fixing unit 8) driven by the motor are all operated (the rotation angle of the shaft 11, that is, the rotation angle of the cam 83 and the second cam 13 is 235)
(At the time of {-265}), a notch is formed at the position and width at which the signal is output (that is, the notch is formed at two places), and the other second sample plate 52 is provided with a backup roller. When 81B is completely retracted (when the rotation angle of the cam 83 and the second cam 13 is 0 ° to approximately 20 ° and approximately 340 ° to 0 °), a notch is formed at the position and width at which a signal is output. ing.

而して、上記の如く構成されたレーザビームプリンタ
装置では、印字待機時には、ギアモータ10を駆動して定
着ロール対81のバックアップローラ81Bを退避させてフ
ァンホールド紙20をヒートローラ81Aから離すと共に、
転写部7のコロナ帯電器71を転写作用位置から退避さ
せ、又、紙粉ブラシ対40の上側の紙粉ブラシ41を上方に
退避させる。これによって、印字待機中にファンホール
ド紙20の同一箇所がヒートローラ81Aに加熱されること
により生じる不具合を防止できると共に、印字開始時
(再開時)に於てファンホールド紙20は停止したままで
感光ドラム1が回転する場合でも、ファンホールド紙20
が感光ドラム1と接触することによる不具合の発生を防
止でき、又、紙粉ブラシ対40によって加えられる送り方
向とは逆方向の力によってファンホールド紙20が逆方向
に移動してしまうといった不具合も防止できるものであ
る。
Thus, in the laser beam printer configured as described above, at the time of printing standby, the gear motor 10 is driven to retract the backup roller 81B of the fixing roll pair 81 to separate the fan hold paper 20 from the heat roller 81A,
The corona charger 71 of the transfer unit 7 is retracted from the transfer operation position, and the paper dust brush 41 above the paper dust brush pair 40 is retracted upward. This prevents a problem that occurs when the same portion of the fan hold paper 20 is heated by the heat roller 81A during the print standby, and also keeps the fan hold paper 20 stopped at the start of printing (at the time of restart). Even when the photosensitive drum 1 rotates, the fan hold paper 20
Can be prevented from contacting the photosensitive drum 1, and the fan hold paper 20 can move in the opposite direction due to the force applied in the opposite direction to the feed direction applied by the paper dust brush pair 40. It can be prevented.

各機構部の作動タイミングは第8図示のタイミングチ
ャートの如く構成されており、次に本図にに従って作動
タイミングを説明する。尚、図に於て横軸はシャフト11
(カム83及び第二カム13)の回転角である。
The operation timing of each mechanism is configured as shown in the timing chart of FIG. 8. Next, the operation timing will be described with reference to FIG. The horizontal axis in the figure is the shaft 11
(Cam 83 and second cam 13).

図示しない装置全体の制御部から印字開始が指令され
ると、ペーパハンドリングモータ10の回転が開始され、
シャフト11を回転駆動することによりカム83及び第二カ
ム13を回転させる。これと前後して、メインモータ(感
光ドラム1を回転駆動するモータ)も回転を開始する。
When printing start is instructed from the control unit of the entire apparatus (not shown), rotation of the paper handling motor 10 is started,
By driving the shaft 11 to rotate, the cam 83 and the second cam 13 are rotated. Around this time, the main motor (the motor that drives the photosensitive drum 1 to rotate) also starts rotating.

ペーパハンドリングモータ10の回転によってシャフト
11が回転すると、カム83により作動駆動される定着ロー
ル81のバックアップローラ81Bが退避位置から上昇を開
始する。この時第二センサプレート52を検知している第
二センサ62は信号を出力しており、シャフト11(カム8
3)の回転角が略20゜となった時、この信号が途絶えて
バックアップローラ81Bが退避位置から上昇を開始した
ことが確認される 更にシャフト11(カム83)が回転してその回転角45゜
となった時、第一センサプレート51を検知しているセン
サ61から信号が出力される。この信号を受けて、走査光
学系5からレーザビームによる感光ドラム1への露光が
開始される。又、この信号から所定時間後(0.73秒後)
に、定着部8のヒートローラ81Aへの回転駆動系のクラ
ッチが継ながれるようになっている。尚、この露光開始
後0.73秒とは、感光ドラム1の表面のレーザビームによ
り露光された位置が、感光ドラム1の回転によって転写
位置(転写部7)に達する時間である。
Shaft by rotation of paper handling motor 10
When 11 rotates, the backup roller 81B of the fixing roll 81 driven by the cam 83 starts to rise from the retracted position. At this time, the second sensor 62 detecting the second sensor plate 52 is outputting a signal, and the shaft 11 (the cam 8
When the rotation angle of 3) becomes approximately 20 °, it is confirmed that this signal is interrupted and the backup roller 81B starts to ascend from the retracted position. Further, the shaft 11 (the cam 83) rotates and the rotation angle 45 When ゜ is reached, a signal is output from the sensor 61 detecting the first sensor plate 51. In response to this signal, exposure of the photosensitive drum 1 by the laser beam from the scanning optical system 5 is started. Also, after a predetermined time from this signal (after 0.73 seconds)
In addition, a clutch of a rotation drive system is connected to the heat roller 81A of the fixing unit 8. Note that 0.73 seconds after the start of the exposure is a time during which the position of the surface of the photosensitive drum 1 exposed by the laser beam reaches the transfer position (transfer unit 7) by the rotation of the photosensitive drum 1.

シャフト11(カム83)の回転角が略190゜となった時
点でバックアップローラ81Bはヒートローラ81Aに押圧さ
れて定着作用状態となり、これと略同期して転写部7の
コロナ帯電器71が上方へ揺動を開始する。このコロナ帯
電器71はカム83の回転角が略215゜となった時転写作用
位置となる。
When the rotation angle of the shaft 11 (cam 83) becomes approximately 190 °, the backup roller 81B is pressed by the heat roller 81A to enter a fixing state, and the corona charger 71 of the transfer unit 7 moves upward substantially in synchronization with this. Start rocking. The corona charger 71 is in the transfer operation position when the rotation angle of the cam 83 is approximately 215 °.

シャフト11の回転角が略210゜の時に、第二カム13に
よって移動駆動されるスライドプレート103に駆動され
て紙粉ブラシ対40の上方の紙粉ブラシ41が下方への揺動
を開始し、該紙粉ブラシ41はシャフト11の回転角が235
゜となった時所定位置(清掃作用位置)となる。
When the rotation angle of the shaft 11 is approximately 210 °, the paper dust brush 41 above the paper dust brush pair 40 is driven by the slide plate 103 that is moved and driven by the second cam 13, and starts swinging downward. The paper powder brush 41 has a rotation angle of the shaft 11 of 235.
When it becomes ゜, it becomes the predetermined position (cleaning action position).

即ち、シャフト11の回転角が235゜となった時に、カ
ム83及び第二カム13によって駆動される全ての機構部
(紙粉ブラシ対40・転写部7・定着部8)が作用状態と
なるようになっている。この状態は、シャフト11の回転
角が265゜となるまで持続する。
That is, when the rotation angle of the shaft 11 becomes 235 °, all the mechanical units (the paper powder brush pair 40, the transfer unit 7, and the fixing unit 8) driven by the cam 83 and the second cam 13 are in the operating state. It has become. This state is maintained until the rotation angle of the shaft 11 becomes 265 °.

この全ての機構部が作用状態にある範囲の略中央であ
るシャフト11の回転角が250゜となった時が、前述のシ
ャフト11の回転角が45゜の時の第一センサ51からの信号
出力から0.73秒後に相当し、定着部8がヒートローラ81
Aへの回転駆動系のクラッチが継ながれ、ヒートローラ8
1Aが回転を開始して定着ロール対81間に挟むファンホー
ルド紙20の送りを開始する。即ち、感光ドラム1表面の
露光開始位置が現像部6を経て転送部7に達すると同時
にファンホールド紙20が送られて印字(転写)が行なわ
れるものである。
The signal from the first sensor 51 when the rotation angle of the shaft 11 is 45 ° when the rotation angle of the shaft 11, which is substantially the center of the range in which all of the mechanisms are in the operating state, is 250 °. 0.73 seconds after the output, the fixing unit 8
The clutch of the rotary drive system to A is connected, and heat roller 8
1A starts rotating to start feeding the fan hold paper 20 sandwiched between the fixing roll pair 81. That is, at the same time when the exposure start position on the surface of the photosensitive drum 1 reaches the transfer unit 7 via the developing unit 6, the fan hold paper 20 is sent to perform printing (transfer).

ペーパハンドリングモータ10は、この印字中停止され
る。
The paper handling motor 10 is stopped during this printing.

印字終了の際には、走査光学系5からのレーザビーム
による感光ドラム1への露光が終了してから、0.73秒後
に定着部8のヒートローラ81Aへの回転駆動系のクラッ
チが断たれ、定着ロール対81によるファンホールド紙20
の送りが停止される。これより先にペーパハンドリング
モータ10の回転は再開されて、このファンホールド紙20
の送り停止時にはシャフト11の回転角は265゜となる。
At the end of printing, 0.73 seconds after the exposure of the photosensitive drum 1 by the laser beam from the scanning optical system 5 is completed, the clutch of the rotary drive system to the heat roller 81A of the fixing unit 8 is released, and the fixing is performed. Fan-hold paper 20 with roll pair 81
Is stopped. Prior to this, the rotation of the paper handling motor 10 is resumed and the fan hold paper 20
When the feed is stopped, the rotation angle of the shaft 11 is 265 °.

以下、シャフト11の回転に従って前述と逆の順序で各
機構部が退避する。即ち、シャフト11の回転角が265゜
となった時、紙粉ブラシ対40の上方の紙粉ブラシ41が上
方への揺動(退避)を開始し、回転角が略290゜で転写
部7のコロナ帯電器71が退避を開始し、更に回転角略31
0゜で定着ロール対81のバックアップローラ81Bの退避が
開始する。回転角が略340゜となった時第二センサ62か
ら信号が出力されてバックアップローラ81Bの退避が確
認される。
Hereinafter, each mechanism section retracts in the reverse order as described above in accordance with the rotation of the shaft 11. That is, when the rotation angle of the shaft 11 becomes 265 °, the paper dust brush 41 above the paper dust brush pair 40 starts swinging (retreating) upward, and when the rotation angle is approximately 290 °, the transfer unit 7 Of the corona charger 71 starts evacuation,
At 0 °, the retraction of the backup roller 81B of the fixing roll pair 81 starts. When the rotation angle becomes approximately 340 °, a signal is output from the second sensor 62 to confirm that the backup roller 81B is retracted.

このバックアップローラ81Bの退避と前後してメイン
モータによる感光ドラム1の回転駆動が停止される。そ
して、回転角360゜でペーパハンドリングモータ10は停
止し、印字再開に備えるものである。
The rotation drive of the photosensitive drum 1 by the main motor is stopped before and after the backup roller 81B is retracted. Then, at a rotation angle of 360 °, the paper handling motor 10 stops and prepares for printing resumption.

尚、上記実施例では、バックアップローラ81Bを退避
動させるカム83とコロナ帯電器71及び紙粉ブラシ41を揺
動(退避及び復帰動)させる第二カム13を異なるカムと
して構成したが、一のカムにより駆動するよう構成して
も良いものである。
In the above embodiment, the cam 83 for retracting the backup roller 81B and the second cam 13 for swinging (retracting and returning) the corona charger 71 and the paper powder brush 41 are configured as different cams. It may be configured to be driven by a cam.

又、上記構成では定着ロール対81のうちヒートローラ
81Aを回転駆動すると共にバックアップローラ81Bを退避
可能として構成したが、これに限定されるものではな
く、例えばバックアップローラ81Bを回転駆動可能に構
成すると共にヒートローラ81Aを退避可能として構成す
る等適宜変更可能なものである。
In the above configuration, the heat roller of the fixing roll pair 81 is used.
Although the backup roller 81B is configured to be retractable while rotating the 81A, the invention is not limited to this.For example, the backup roller 81B is configured to be rotatable and the heat roller 81A is configured to be retractable. It is possible.

次に、第9乃至第14図に基づいて、前述の第一実施例
とは異なる構成の第二実施例を説明する。尚、第一実施
例と同機能の部分には同符号を付して説明を省略する。
Next, a second embodiment having a configuration different from that of the first embodiment will be described with reference to FIGS. 9 to 14. The parts having the same functions as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

本実施例は、第一実施例に於る定着部8(ヒートロー
ラ81A及びバックアップローラ81B)と、そのバックアッ
プローラ81Bを揺動駆動するカム83、スライドプレート1
03をスライド駆動する第二カム13、及びペーパハンドリ
ングモータ10等を一体に構成して定着部ユニットとし、
このユニット状態で装置のシャーシ100に一括装着する
よう構成したものである。
This embodiment is different from the first embodiment in that the fixing unit 8 (heat roller 81A and backup roller 81B), the cam 83 that swings the backup roller 81B, and the slide plate 1
The second cam 13 for slidingly driving the 03, the paper handling motor 10 and the like are integrally configured as a fixing unit,
This unit is configured to be mounted on the chassis 100 of the apparatus at a time.

定着部ユニットは、その平面図(但し定着部8は図示
してない)である第9図に示す如く、カム83,第二カム1
3,第一センサプレート51及び第二センサプレート52が各
々所定位置に固定された装置の幅と略対応する長さの一
本のシャフト88を、ユニットシャーシ200の両側部を折
曲垂立させて形成した側板部201,201により回転自在に
支持し、このシャフト88をユニットシャーシ200の一側
寄りにシャフト88と垂直に立設されたモータブラケット
202に装着されたペーパハンドリングモータ10により回
転駆動可能として構成されている。
As shown in FIG. 9, which is a plan view of the fixing unit (the fixing unit 8 is not shown), the cam 83 and the second cam 1 are provided.
3, a single shaft 88 having a length substantially corresponding to the width of the device in which the first sensor plate 51 and the second sensor plate 52 are fixed at predetermined positions, and bend upright on both sides of the unit chassis 200. The motor bracket is rotatably supported by the side plate portions 201, 201 formed in this way, and the shaft 88 is erected perpendicularly to the shaft 88 near one side of the unit chassis 200.
It is configured to be rotatable by the paper handling motor 10 mounted on the 202.

図示しない定着部のバックアップローラを揺動駆動す
るカム83は、同形状のものがシャフト88の両端近傍に夫
々設けられており、、バックアップローラをその両端で
安定して揺動駆動可能となっている。
Cams 83 for swinging and driving the backup roller of the fixing unit (not shown) are provided in the vicinity of both ends of the shaft 88 in the same shape, respectively, so that the backup roller can be stably swingably driven at both ends thereof. I have.

第二カム13,第一センサプレート51及び第二センサプ
レート52は、シャフト88の中央近傍に並んで設けられて
いる。
The second cam 13, the first sensor plate 51, and the second sensor plate 52 are provided side by side near the center of the shaft 88.

又、ユニットシャーシ200の第一センサプレート51及
び第二センサプレート52配置位置の後方側には、センサ
ホルダ203が立設されており、該センサホルダ203の第一
センサプレート51及び第二センサプレート52と夫々対応
する位置にセンサ61及び第二センサ62が装着されてい
る。
Further, a sensor holder 203 is provided upright on the rear side of the unit chassis 200 at the position where the first sensor plate 51 and the second sensor plate 52 are arranged, and the first sensor plate 51 and the second sensor plate of the sensor holder 203 are provided. A sensor 61 and a second sensor 62 are mounted at positions corresponding to 52, respectively.

尚、第二センサプレート52及び第二センサ62配置位置
より中央寄りには、記録紙検知機構300が設けられてお
り、該記録紙検知機構300のセンサ301もセンサホルダ20
3にセンサ61及び第二センサ62と並んで配置されてい
る。
Note that a recording paper detection mechanism 300 is provided near the center from the position where the second sensor plate 52 and the second sensor 62 are disposed, and the sensor 301 of the recording paper detection mechanism 300 is also mounted on the sensor holder 20.
3 is arranged side by side with the sensor 61 and the second sensor 62.

ペーパハンドリングモータ10は、フランジ形のDCモー
タであって、前述の如くモータブラケット202に固定さ
れ、該モータブラケット202を貫通して突出するそのス
ピンドル10Aに固定されたギア10Bがシャフト88の対応す
る位置に固定されたギア12と噛合しており、当該ペーパ
ハンドリングモータ10によってシャフト88が回転駆動さ
れるようになっているものである。
The paper handling motor 10 is a flange type DC motor, and is fixed to the motor bracket 202 as described above, and a gear 10B fixed to the spindle 10A protruding through the motor bracket 202 corresponds to the shaft 88. The shaft 88 is engaged with the gear 12 fixed at the position, and the shaft 88 is driven to rotate by the paper handling motor 10.

シャフト88の、第二カム13固定位置の下側には、第10
乃至11図の如く、L字形のレバー204が前後方向に揺動
可能としてその交点部位でユニットシャーシ200に枢支
されている。
Below the second cam 13 fixing position of the shaft 88, the tenth
As shown in FIGS. 11 to 11, an L-shaped lever 204 is swingable in the front-rear direction, and is pivotally supported by the unit chassis 200 at the intersection thereof.

レバー204は、略水平となる下側のアーム204Aの先端
にカムフォロア205が回転自在に装着されると共に、略
垂立する上側のアーム204Bの先端と、第一実施例と同様
に前後にスライド移動可能としてシャーシ100に配置さ
れたスライドプレート103を後端部の垂立アーム103の上
端とが、揺動可能に連結されている。
The lever 204 has a cam follower 205 rotatably mounted on the tip of a lower arm 204A that is substantially horizontal, and slides back and forth with the tip of an upper arm 204B that is substantially upright as in the first embodiment. As far as possible, the slide plate 103 arranged on the chassis 100 is swingably connected to the upper end of the vertical arm 103 at the rear end.

ここで、カムフォロア205は第二カム13と対応する位
置にあると共にスライドプレート103はスプリング31に
より前方側に付勢されており、これによってレバー204
は揺動付勢されてカムフォロア205が第二カム13の外周
カム面に当接付勢され、従って、第二カム13の回転に伴
なうその外周カム面の変位に伴ってスライドプレート10
3が前後にスライド移動駆動されるようになっているも
のである。
Here, the cam follower 205 is located at a position corresponding to the second cam 13, and the slide plate 103 is urged forward by the spring 31.
Is oscillated and the cam follower 205 is urged against the outer peripheral cam surface of the second cam 13, and therefore, the slide plate 10 is displaced with the displacement of the outer peripheral cam surface accompanying the rotation of the second cam 13.
Reference numeral 3 denotes a device that is driven to slide back and forth.

スライドプレート103の前方端部には、シャーシ100に
固定されたブラケット106に水平方向に揺動可能(垂直
な軸を中心として揺動可能)として支持されたレバー10
7の一端が嵌入しており、該レバー107はスライドプレー
ト103のスライドに伴って揺動駆動されるようになって
いる レバー107の他端には、当該レバー107を支持するその
同じブラケット106にその軸を水平且つ左右方向として
回転自在に支持されたシャフト108の一端に該シャフト1
08と直交して突出形成された嵌合突起108Aが嵌入してお
り、レバー107の揺動によってシャフト108は回転駆動さ
れるようになっている。
At the front end of the slide plate 103, a lever 10 supported by a bracket 106 fixed to the chassis 100 so as to be swingable in a horizontal direction (swingable about a vertical axis).
One end of 7 is fitted, and the lever 107 is driven to swing along with the slide of the slide plate 103. The other end of the lever 107 is attached to the same bracket 106 that supports the lever 107. The shaft 1 is attached to one end of a shaft 108 rotatably supported with its axis horizontal and in the left-right direction.
A fitting projection 108A projecting perpendicularly to 08 is fitted, and the shaft 108 is driven to rotate by the swing of the lever 107.

シャフト108の他端には、装置の前方側に向けてアー
ム108Bが延設されており、該アーム108Bは当該シャフト
108の回転によってその先端が上下に揺動するようにな
っている。
At the other end of the shaft 108, an arm 108B extends toward the front side of the device, and the arm 108B
With the rotation of 108, the tip swings up and down.

即ち、スライドプレート103の前後方向の移動によっ
て、アーム108Bがその先端を上下に揺動駆動されるよう
になっているものである。
That is, by moving the slide plate 103 in the front-rear direction, the arm 108B is driven to swing its tip up and down.

アーム108の先端は、紙粉ブラシ対40の側端位置に対
応している。
The tip of the arm 108 corresponds to the side end position of the paper powder brush pair 40.

紙粉ブラシ対40は、第13図にその側面図を示す如く、
合成樹脂により形成された箱状の下ホルダ43に、上ホル
ダ44がの後端上部で揺動可能に枢支され、下ホルダ43に
紙粉ブラシ42がその両端で回転可能に支持されると共
に、上ホルダ44に紙粉ブラシ41が回転可能に支持されて
構成されている。上ホルダ44のアーム108Bの先端と対応
する側の側端面には操作突起44Aが側方に突出形成され
ており、該操作突起44Aの円弧状の下面にアーム108B先
端の操作部108Cが当接するようになっている。
The paper powder brush pair 40 has a side view as shown in FIG.
An upper holder 44 is pivotally supported at the upper rear end of the box-shaped lower holder 43 formed of a synthetic resin so as to be swingable, and a paper powder brush 42 is rotatably supported at both ends of the lower holder 43. The paper powder brush 41 is rotatably supported by the upper holder 44. An operation projection 44A is formed on the side end surface of the upper holder 44 on the side corresponding to the end of the arm 108B, and an operation portion 108C at the tip of the arm 108B abuts on the arc-shaped lower surface of the operation projection 44A. It has become.

従って、該アーム108Bが上方に揺動すると、その先端
の操作部108Cが操作突起44Aを押し上げ、上ホルダ44
(紙粉ブラシ41)を上側に揺動退避駆動するようになっ
ているものである。
Therefore, when the arm 108B swings upward, the operating portion 108C at the tip pushes up the operating protrusion 44A, and the upper holder 44B
The (paper dust brush 41) is driven to swing upward and retreat.

尚、上ホルダの両端部にひらがなの『つ』字状の弾性
部44Bが一体成形されており、該弾性部44Bの上面が装置
のフレームと当接し、その弾性変形による復帰力により
上ホルダ44を下ホルダ43側に付勢して紙粉ブラシ41を作
用位置となると共に、この弾性部44Bの付勢力に抗して
上ホルダ44を上方に揺動させることにより、紙粉ブラシ
41を退避位置とすることができるようになっているもの
である。
In addition, at both ends of the upper holder, an elastic portion 44B in a hiragana-like shape is integrally formed, and the upper surface of the elastic portion 44B is brought into contact with the frame of the apparatus, and the upper holder 44B is returned by the elastic deformation. Is pressed to the lower holder 43 side to bring the paper dust brush 41 into the operating position, and the upper holder 44 is swung upward against the urging force of the elastic portion 44B, so that the paper dust brush is
41 can be set as the evacuation position.

転写部7は、第一実施例と同様にスライドプレート10
3のスライド移動によって、揺動駆動されるようになっ
ている。
The transfer unit 7 includes a slide plate 10 as in the first embodiment.
The swing movement is performed by the slide movement of 3.

コロナ帯電器71は、シャーシ100の左右両側に夫々所
定間隔で立設されたブラケット110,111間を連通するシ
ャフト74により揺動可能に枢支されたアーム72により保
持されている。
The corona charger 71 is held by an arm 72 pivotably supported by a shaft 74 communicating between brackets 110 and 111 erected at predetermined intervals on the left and right sides of the chassis 100, respectively.

アーム72のコロナ帯電器71装着部と枢支点を挟む反対
端部に、下端をシャーシに立設固定されたブラケット10
5に係止された引っ張りスプリング75の上端が係止され
ており、アーム72は該引っ張りスプリング75によりその
保持したコロナ帯電器71が感光ドラム(図示せず)に対
して転写用位置となる側に揺動付勢されている。
At the opposite end of the arm 72 between the mounting portion of the corona charger 71 and the pivot point, the lower end of the bracket 10 fixed to the chassis is fixed.
The upper end of a tension spring 75 locked to 5 is locked, and the arm 72 is on the side where the corona charger 71 held by the tension spring 75 is at a transfer position with respect to a photosensitive drum (not shown). It is urged to swing.

アーム72のシャフト74による枢支点の下側には、ピン
73が水平に植設されており、該ピン73がスライドプレー
ト103に立設された操作部103Aの垂立端面によって操作
されると、アーム72が引っ張りスプリングの引っ張り付
勢力に抗して揺動駆動されるようになっている。このス
ライドプレート103の操作部材103Aによるアーム72の揺
動で、コロナ帯電器71は前述の転写作用位置から退避位
置へ所定量揺動移動するようになっているものである。
Under the pivot point of the shaft 74 of the arm 72, a pin
73 is implanted horizontally, and when the pin 73 is operated by the upright end face of the operation portion 103A erected on the slide plate 103, the arm 72 swings against the tension urging force of the tension spring. It is designed to be driven. By the swing of the arm 72 by the operation member 103A of the slide plate 103, the corona charger 71 swings from the transfer operation position to the retracted position by a predetermined amount.

又、アーム72のコロナ帯電器71支持位置より前方側に
は、紙押圧ローラ72Aがコロナ帯電器71と平行に支持さ
れている。この紙押圧ローラ72Aは、記録紙(第一実施
例に於るファンホールド紙20)を感光ドラムの転写位置
に押圧付勢するよう作用するものである。
Further, a paper pressing roller 72A is supported in parallel with the corona charger 71 at a position forward of the arm 72 at a position where the corona charger 71 is supported. The paper pressing roller 72A acts to urge the recording paper (the fan hold paper 20 in the first embodiment) toward the transfer position of the photosensitive drum.

アーム72を揺動可能に枢支するその同じシャフト74
に、詳細には図示しないがローラアーム76が揺動可能に
枢支されている。
The same shaft 74 pivotally supporting the arm 72
Although not shown in detail, a roller arm 76 is pivotably supported.

ローラアーム76には、その前方側先端に紙押えローラ
76Aが回転自在に装着されると共に、後端側に操作部76B
が形成されている。
The roller arm 76 has a paper holding roller at its front end.
76A is mounted rotatably, and the operation section 76B
Are formed.

ローラアーム76は、シャフト74に巻回装着されたトー
ションスプリング(第14図には表われない)によって紙
押えローラ76Aがコロナ帯電器71と接近する側に揺動付
勢され、両者(紙押えローラ76Aとコロナ帯電器71)が
所定の位置関係となるようになっている。尚、トーショ
ンスプリング77によるローラアーム76の揺動トルクは、
引っ張りスプリング75によるアーム72の揺動トルクより
小さく設定されている。
The roller arm 76 is urged by a torsion spring (not shown in FIG. 14) wound around the shaft 74 so that the paper pressing roller 76A swings toward the corona charger 71, and both the paper pressing roller 76A and the paper pressing roller 76A are pressed. The roller 76A and the corona charger 71) have a predetermined positional relationship. The swing torque of the roller arm 76 by the torsion spring 77 is
The swing torque of the arm 72 by the tension spring 75 is set smaller than the swing torque.

つまり、ローラアーム76とアーム72は、所定の位置関
係で一体となり、この一体となった状態でシャフト88を
中心として揺動可能となる。従って、スライドプレート
103の操作部103Aによってアーム72が揺動駆動された際
には、ローラアーム76もその位置関係を保ったまま一体
となって揺動するが、ローラアーム76の後端側の操作部
76Bを第14図中下方に押圧操作すると該ローラアーム76
のみトーションスプリング77の付勢力に抗して揺動し、
紙押えローラ76Aがコロナ帯電器71から上方に離れる
(即ち両者の相対位置関係が変化する)ようになってい
るものである。
That is, the roller arm 76 and the arm 72 are integrated in a predetermined positional relationship, and in this integrated state, the roller arm 76 and the arm 72 can swing about the shaft 88. Therefore, the slide plate
When the arm 72 is driven to swing by the operation unit 103A of the roller 103, the roller arm 76 also swings integrally while maintaining its positional relationship.
When the roller 76B is pressed downward in FIG.
Only swings against the urging force of the torsion spring 77,
The paper pressing roller 76A is separated upward from the corona charger 71 (that is, the relative positional relationship between the two changes).

そして、コロナ帯電器71が転写作用状態にある時、ロ
ーラアーム76はその紙押えローラ76Aがコロナ帯電器71
よりファンホールド紙20導入側で且つ感光ドラム1によ
り近接する位置関係となるようになっており、この時、
ファンホールド紙20は、紙押えローラ76Aとコロナ帯電
器71との間を通過し、コロナ帯電器71と対向する感光ド
ラム1の転写部位に接することとなる。
When the corona charger 71 is in the transfer operation state, the roller arm 76 has its paper pressing roller 76A moved by the corona charger 71.
The position is closer to the photosensitive drum 1 on the side where the fan hold paper 20 is introduced, and at this time,
The fan hold paper 20 passes between the paper pressing roller 76A and the corona charger 71 and comes into contact with the transfer portion of the photosensitive drum 1 facing the corona charger 71.

印字待機時には、スライドプレート103のスライド移
動によってアーム72が揺動駆動されることによりコロナ
帯電器71は退避位置に移動し、電圧が印加されたままの
状態でもファンホールド紙20の帯電は弱まると共に、紙
押えローラ76Aによって引き下げられることによりファ
ンホールド紙20は感光ドラム1から離れ、転写不能とな
るようになっているものである。
At the time of printing standby, the corona charger 71 is moved to the retracted position by the swinging movement of the arm 72 by the sliding movement of the slide plate 103, and the charging of the fan hold paper 20 is weakened even when the voltage is applied while The fan hold paper 20 is separated from the photosensitive drum 1 by being pulled down by the paper pressing roller 76A, so that transfer is not possible.

又、ローラアーム76の操作部76Bと対応する位置に
は、シャフト74より前方に設けられたシャフト78に固定
された押圧レバー78Aが配置されている。
Further, at a position corresponding to the operation portion 76B of the roller arm 76, a pressing lever 78A fixed to a shaft 78 provided forward of the shaft 74 is arranged.

シャフト78は、図示しない連動機構を介して当接レー
ザビームプリンタ装置の上部構成部材(上蓋)の開閉と
連動して回転するようになっており、このシャフト78の
回転により押圧レバー78Aがローラアーム76の操作部76B
を押圧操作するようになっている。
The shaft 78 rotates in conjunction with the opening and closing of an upper component (upper lid) of the contact laser beam printer device via an interlock mechanism (not shown), and the rotation of the shaft 78 causes the pressing lever 78A to rotate by a roller arm. 76 operation unit 76B
Is pressed.

そして、上部構成部材を開成すると、コロナ帯電器71
は退避状態のままで紙押えローラ76Aのみが上方に揺動
し、感光ドラム及び紙押えローラ76Aとコロナ帯電器71
との間隔が大きく開き、ファンホールド紙20の装着が容
易に行なえるようになっているものである。
When the upper component is opened, the corona charger 71
In the retracted state, only the paper holding roller 76A swings upward, and the photosensitive drum and the paper holding roller 76A and the corona charger 71
The space between the fan hold paper 20 and the fan hold paper 20 can be easily set.

而して、本実施例も、前述の第一実施例と同様に、印
字待機時にはペーパハンドリングモータ10を駆動するこ
とにより定着装置のバックアップローラを退避させて記
録紙(ファンホールド紙20)をヒートローラから離すと
共に、スライドプレート103のスライド移動によって転
写部7のコロナ帯電器71を転写作用位置から退避させ、
又、紙粉ブラシ対40の上側の紙粉ブラシ41を上方に退避
させることができるものである。
In this embodiment, as in the first embodiment, the paper handling motor 10 is driven during printing standby to retract the backup roller of the fixing device and heat the recording paper (fan hold paper 20). The corona charger 71 of the transfer unit 7 is retracted from the transfer operation position by moving the slide plate 103 apart from the roller,
Further, the paper dust brush 41 on the upper side of the paper dust brush pair 40 can be retracted upward.

これら各機構部の作動は、第一実施例と同様のタイミ
ングで行なえば良いものである。
The operations of these mechanisms may be performed at the same timing as in the first embodiment.

[発明と効果] 以上述べたように、本発明に係る連続記録紙を用いた
プリンタのペーパハンドリング機構によれば、印字待機
時には転写部に於る感光ドラムとヒートローラからの連
続記録紙の退避及び紙粉ブラシの退避を、一の駆動手段
により行なうことが可能となり、感光ドラムの傷付きや
摩耗及び連続記録紙への熱による不具合の発生を防止で
きると共に、連続記録紙の退避時にその位置が移動する
こともないものである。従って、印字再開が正しい位置
から行なえるものである。
[Invention and Effect] As described above, according to the paper handling mechanism of the printer using continuous recording paper according to the present invention, during continuous printing, the continuous recording paper is retracted from the photosensitive drum and the heat roller in the transfer unit. In addition, the paper dust brush can be retracted by one driving means, so that the photosensitive drum can be prevented from being scratched or worn and troubles caused by the heat applied to the continuous recording paper. Does not move. Therefore, printing can be resumed from the correct position.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は本発明に係る連続記録紙を用いたプリンタのペ
ーパハンドリング機構の一実施例を備えたプリンタの概
略構成を示す側面図、第2図はペーパハンドリング機構
の側面図、第3図はその平面図、第4図は紙粉ブラシ部
の拡大図、第5図はその作動状態を示す図、第6図は第
3図のIV−IV拡大断面図、第7図は第2図の作動状態を
示す図、第8図は作動のタイミングチャート、第9図は
第二実施例の平面図、第10図はそのX−X断面図、第11
図は第10図のI−I断面図、第12図は第9図のII−II断
面図、第13図は第9図のIII矢視図、第14図は第9図のI
V−IV断面図である。 10……ペーパハンドリングモータ(駆動手段) 13……第二カム(カム) 40……紙粉ブラシ対、41……紙粉ブラシ 71……コロナ帯電器(転写チャージャ) 81……定着ローラ対 81B……バックアップローラ(退避ローラ) 83……カム 20……ファンホールド紙(連続記録紙)
FIG. 1 is a side view showing a schematic configuration of a printer provided with one embodiment of a paper handling mechanism of a printer using continuous recording paper according to the present invention, FIG. 2 is a side view of the paper handling mechanism, and FIG. FIG. 4 is an enlarged view of the paper dust brush portion, FIG. 5 is a view showing the operation state, FIG. 6 is an enlarged cross-sectional view taken along the line IV-IV of FIG. 3, and FIG. FIG. 8 is a diagram showing an operation state, FIG. 8 is a timing chart of operation, FIG. 9 is a plan view of the second embodiment, FIG.
10 is a sectional view taken along line II of FIG. 10, FIG. 12 is a sectional view taken along line II-II of FIG. 9, FIG. 13 is a sectional view taken along line III of FIG. 9, and FIG.
It is a V-IV sectional view. 10 Paper handling motor (drive means) 13 Second cam (cam) 40 Paper dust brush pair 41 Paper dust brush 71 Corona charger (transfer charger) 81 Fixing roller pair 81B …… Backup roller (retraction roller) 83… Cam 20… Fan hold paper (continuous recording paper)

フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭53−17340(JP,A) 特開 平1−286879(JP,A) 特開 昭53−55128(JP,A) 実開 昭60−98849(JP,U) 実開 昭56−117763(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G03G 15/00 510 - 534 G03G 13/20 G03G 15/20 - 15/20 302 G03G 13/14 - 13/16 G03G 15/14 - 15/16 103 B41J 15/00 - 15/24 G03G 15/00 303 G03G 21/00 370 - 540 G03G 13/34 G03G 15/36Continuation of the front page (56) References JP-A-53-17340 (JP, A) JP-A-1-286879 (JP, A) JP-A-53-55128 (JP, A) JP-A-60-98849 (JP) (58) Field surveyed (Int. Cl. 6 , DB name) G03G 15/00 510-534 G03G 13/20 G03G 15/20-15/20 302 G03G 13/14-13/16 G03G 15/14-15/16 103 B41J 15/00-15/24 G03G 15/00 303 G03G 21/00 370-540 G03G 13/34 G03G 15/36

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】連続記録紙上に画像を形成するプリンタに
於て、連続記録紙導入部近傍に紙粉ブラシを連続記録紙
との当接位置から退避動可能に配置し、 定着ローラ対の少なくとも一方のローラを定着作用位置
から退避可能とすると共に転写チャージャを転写位置か
ら退避可能に構成し、 前記定着ローラ対の退避ローラと転写チャージャ及び紙
粉ブラシを、一の駆動手段により回転駆動されるカムに
より、印字待機時には退避させ、印字開始時には復帰さ
せるよう構成した、連続記録紙を用いたプリンタのペー
パハンドリング機構。
In a printer for forming an image on a continuous recording sheet, a paper dust brush is disposed near a continuous recording sheet introduction portion so as to be retractable from a contact position with the continuous recording sheet. One of the rollers can be retracted from the fixing operation position, and the transfer charger can be retracted from the transfer position. The retracting roller, the transfer charger, and the paper dust brush of the fixing roller pair are driven to rotate by one drive unit. A paper handling mechanism for a printer using continuous recording paper, wherein the cam is retracted at the time of printing standby and restored at the start of printing.
JP1153746A 1988-06-28 1989-06-16 Paper handling mechanism of printer using continuous recording paper Expired - Fee Related JP2828269B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/372,537 US5023667A (en) 1988-06-28 1989-06-28 Apparatus for preventing damage to both an electrophotographic printer and a recording form used with the printer
DE89111798T DE68910398T2 (en) 1988-06-28 1989-06-28 Endless striped recording paper printer.
EP89111798A EP0348953B1 (en) 1988-06-28 1989-06-28 A printer for continuous-form recording paper

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17746688 1988-07-15
JP63-177466 1988-07-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02117867A JPH02117867A (en) 1990-05-02
JP2828269B2 true JP2828269B2 (en) 1998-11-25

Family

ID=16031420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1153746A Expired - Fee Related JP2828269B2 (en) 1988-06-28 1989-06-16 Paper handling mechanism of printer using continuous recording paper

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2828269B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4118876C2 (en) * 1990-06-07 1996-07-25 Asahi Optical Co Ltd Mechanism for releasing a record carrier in an electrophotographic imaging device

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6098849U (en) * 1983-12-09 1985-07-05 日立工機株式会社 Laser beam printer

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02117867A (en) 1990-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0348953B1 (en) A printer for continuous-form recording paper
JPH0745495Y2 (en) Conveyance abnormality detection mechanism of printer using continuous recording paper
KR20020024539A (en) Image heating apparatus
JP2599950Y2 (en) Continuous paper printer
JP2537559Y2 (en) Image forming device
JP2002244359A (en) Image forming device and image forming method
US4758862A (en) Electrographic printer/copier with duplex printing
JPH07122773B2 (en) Copier
JPH0711070Y2 (en) Paper ejection device
JPH07137376A (en) Paper transfer mechanism
JP2828269B2 (en) Paper handling mechanism of printer using continuous recording paper
JPH07117792B2 (en) Continuous recording paper retracting mechanism of printer using continuous recording paper
JPH06202514A (en) Electrophotographic method and electrophotographic device
JPH07101330B2 (en) Printer
JP2930332B2 (en) Vertical split type image forming apparatus
US5113228A (en) Sheet separating mechanism
JPH0440204Y2 (en)
JP2575107Y2 (en) Recording paper transport mechanism of printer using continuous recording paper
JPH0726119Y2 (en) Recording paper holding mechanism of printer using continuous recording paper
JPH11249455A (en) Image forming device
JP2942376B2 (en) Recording paper retraction acceleration mechanism for printers using continuous recording paper
JP3510883B2 (en) Sheet conveying device of image forming apparatus
JP3480809B2 (en) Conveyor for image forming equipment
JP2608794B2 (en) Electrophotographic printer using continuous recording paper
JP4335330B2 (en) Image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees