JP2827961B2 - Data recovery method and device for hard disk storage device - Google Patents

Data recovery method and device for hard disk storage device

Info

Publication number
JP2827961B2
JP2827961B2 JP10590295A JP10590295A JP2827961B2 JP 2827961 B2 JP2827961 B2 JP 2827961B2 JP 10590295 A JP10590295 A JP 10590295A JP 10590295 A JP10590295 A JP 10590295A JP 2827961 B2 JP2827961 B2 JP 2827961B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hard disk
storage device
disk storage
track
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10590295A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH08306120A (en
Inventor
尚久 高山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP10590295A priority Critical patent/JP2827961B2/en
Publication of JPH08306120A publication Critical patent/JPH08306120A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2827961B2 publication Critical patent/JP2827961B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はコンピュータの外部記憶
装置に関し、特にハードディスクドライバに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an external storage device of a computer, and more particularly to a hard disk driver.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来ハードディスク記憶装置は、一度機
構的な障害を起こすと、それまで正常に記録されていた
ハードディス内のデータは読み取ることができなかっ
た。これを避けるため、ハードディスク記憶装置を二重
化あるいは日常複写データを保存する方法を取ってき
た。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a hard disk storage device, once a mechanical failure has occurred, data in a hard disk that has been normally recorded until then cannot be read. In order to avoid this, a method of duplicating a hard disk storage device or storing daily copy data has been adopted.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ハードディスク記憶装
置の機構障害によりデータを読み取れなくなるのを避け
るためハードディスク記憶装置を二重化することは設備
を複雑にし経費に多大な負担を強いる。
Duplicating the hard disk storage device to prevent the data from becoming unreadable due to a failure in the mechanism of the hard disk storage device complicates equipment and imposes a great burden on costs.

【0004】本発明の目的は、従来不可能であった障害
を起こしたハードディスク記憶装置の記録データに関
し、ハードディスク記憶装置のデータ復旧方法とその装
置を提供する。
An object of the present invention is to provide a data recovery method for a hard disk storage device and a device therefor with respect to data recorded in a failed hard disk storage device which has been impossible in the past.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明のハードディスク
記憶装置のデータ復旧方法は、正しく記録されたディス
ク単板を内部に装着したハードディスク記憶装置が機構
的な障害により書き込みおよび読み取り不能となったハ
ードディスク記憶装置のデータ復旧方法であって、障害
の発生したハードディスク記憶装置より取り出したディ
スク単板を取り付けて回転させるステップと、前記ディ
スク単板上に読み取りヘッドが正常にトラック上に位置
しているかを検出するステップと、前記検出により前記
読み取りヘッドを正常なトラック上に位置決めするステ
ップと、前記回転されているディスク単板に取り付けら
れているインデックスとスピンドルのインデックスを
致させるステップと、前記ディスク単板に記録されてい
るデータを前記読み取りヘッドにより読み取るステップ
と、前記読み取りヘッドより読み取られたリード信号を
正常品ハードディスクドライバに入力するステップと、
前記正常品ハードディスクドライバをコントロールし、
正しい復旧データを出力するステップと、正常なトラッ
ク上に位置決めされた前記読み取りヘッドを順次トラッ
クに沿って位置制御するステップを有する。
Means for Solving the Problems A data recovery method of a hard disk storage device of the present invention, properly recorded disk
This is a data recovery method for a hard disk drive in which a hard disk drive with a single disk mounted inside becomes unable to write and read due to a mechanical failure. Rotating the read head; detecting whether the read head is normally positioned on the track on the single disk; positioning the read head on the normal track by the detection; Attached to a single veneer
One the index of the index and a spindle that is
Matching, reading the data recorded on the single disk by the read head, inputting a read signal read by the read head to a normal hard disk driver,
Control the normal hard disk driver,
Outputting correct recovery data; and sequentially controlling the position of the read head positioned on a normal track along the track.

【0006】また、本発明のハードディスク記憶装置の
データ復旧装置は、正しく記録されたディスク単板を内
部に装着したハードディスク記憶装置が機構的な障害の
ため書き込みおよび読み取り不能となったハードディス
ク記憶装置のデータ復旧装置であって、障害の発生した
ハードディスク記憶装置より取り出したディスク単板を
取り付けて回転させるスピンドルと、前記ディスク単板
上に読み取りヘッドが正常にトラック上に位置している
かを検出するオントラック検出器と、前記オントラック
検出器の検出結果により前記読み取りヘッドを正常なト
ラック上に位置決めするキャリッジと、前記回転されて
いるディスク単板に取り付けられているインデックスと
スピンドルのインデックスを一致させるディレイユニッ
トと、前記ディスク単板に記録されているデータを読み
取る読み取りヘッドと、前記読み取りヘッドより読み取
られたリード信号を入力する正常品ハードディスクドラ
イバと、前記正常品ハードディスクドライバをコントロ
ールし、正しい復旧データを出力する正常品ハードディ
スクドライバコントローラと、正常なトラック上に位置
決めされた前記読み取りヘッドを順次トラックに沿って
位置制御するキャリッジコントローラを有する。 ま
た、前記ハードディスク記憶装置は、磁気ディスク記憶
装置であってもよいし、光ディスク記憶装置であっても
よい。
Further, the data recovery device for a hard disk storage device according to the present invention includes a single disk disk on which data has been correctly recorded .
A data recovery device for a hard disk storage device in which the hard disk storage device mounted in the unit becomes inaccessible for writing and reading due to a mechanical failure. A single disk taken out of the failed hard disk storage device is attached and rotated. a spindle, and on-track detector for detecting whether the head read the disk veneer on is positioned correctly on the track, the on-track
A carriage that positions the read head on a normal track based on a detection result of a detector, a delay unit that matches an index of the spindle attached to the rotating disk single plate with an index of the spindle, and A read head for reading data recorded on a single disk, a normal hard disk driver for inputting a read signal read by the read head, and a normal product for controlling the normal hard disk driver and outputting correct recovery data A hard disk driver controller; and a carriage controller for sequentially controlling the position of the read head positioned on a normal track along the track. Further, the hard disk storage device may be a magnetic disk storage device or an optical disk storage device.

【0007】[0007]

【作用】本発明によれば、正しく記録されたディスク単
板を内部に装着したハードディスク記憶装置が機構的な
障害により書き込みおよび読み取り不能となった場合で
も、障害の発生したハードディスク記憶装置より取り出
したディスク単板をスピンドルに取り付けて回転させ、
み取りヘッドを正常なトラック上に位置決めし、回転
させながらディスク単板の取り付けられているスピンド
ルのインデックスを遅延させてインデックスのずれを補
正し、前記ディスク単板に記録されているリード信号と
補正されたインデックスを正常品ハードディスクドライ
バ内の信号として正常品ハードディスクドライバに入力
し、前記正常品ハードディスクドライバをコントロール
して順次トラックに沿ってリードデータを出力させるこ
とにより、障害の発生したハードディスク記憶装置のデ
ータを復旧させることができる。つまり、障害の発生し
たハードディスク記憶装置より取り出したディスク単板
を、正常品ハードディスクドライバ内のディスク単板と
して扱えるようにして読み取りを行い、データを復旧す
るものである。
According to the present invention, a correctly recorded disc unit can be used.
Even if the hard disk storage device with the board mounted inside becomes unable to write and read due to mechanical failure, the single disk taken out from the failed hard disk storage device is attached to the spindle and rotated ,
The read-head is positioned on a normal track, complement the deviation of the index by delaying the index of the spindle mounted with the disk single board while rotating
Correct the read signal recorded on the disk veneer
Correct the index to the normal hard disk drive.
Input to the normal hard disk driver as a signal in the disk, and control the normal hard disk driver to sequentially output read data along the track.
The data of the failed hard disk storage device.
Data can be restored. In other words,
Single disk taken out of the hard disk storage device
With the disk veneer in the normal hard disk driver
To read and recover data
Things.

【0008】[0008]

【実施例】次ぎに、本発明について図面を参照して説明
する。
Next, the present invention will be described with reference to the drawings.

【0009】図1は本発明の一実施例のブロック図であ
る。
FIG. 1 is a block diagram of one embodiment of the present invention.

【0010】障害を起こしたハードディスクドライバよ
りディスク単板1を取りだし、清掃後スピンドル2に取
り付ける。スピンドル2を正常品ハードディスクドライ
バ7と同速度で回転させ、R/Wヘッド3よりアナログ
リード信号を取り出し、オントラック検出器6へ入力す
る。オントラック検出器6は、R/Wヘッド3がオント
ラックとなるようキャリッジコントローラ9へ指令を送
る。この時偏心によりオントラックとならない場合は、
オントラック検出器6が偏心方向、偏心量を算出する。
算出された情報によりディスク単板を再取り付けし、オ
ントラックとなるように調整を行う。ここで、オントラ
ックとなるように調整を行う理由は、オントラックでな
い場合、R/Wヘッドから取り出されたアナログリード
信号が不安定(所定の振幅が得られない、振幅が一定に
保たれない等)となり、読み取りエラーを起こしてしま
うからである。一方、アナログリード信号は正常品ハー
ドディスクドライバ7のリード信号の一部として正常品
ハードディスクドライバ7へ入力され、ハードディスク
ドライバコントローラ8よりディスクインターフェイス
上からリードデータとして読み出される。
The single disk 1 is taken out from the failed hard disk driver, and is attached to the spindle 2 after cleaning. The spindle 2 is rotated at the same speed as the normal product hard disk driver 7, an analog read signal is extracted from the R / W head 3, and input to the on-track detector 6. The on-track detector 6 sends a command to the carriage controller 9 so that the R / W head 3 is on-track. If it does not go on-track due to eccentricity at this time,
The on-track detector 6 calculates the eccentric direction and the eccentric amount.
The single disk is reattached based on the calculated information, and adjustment is performed so that the on-track state is achieved. Where ontra
The reason for making adjustments to achieve
If not, analog lead taken out of R / W head
Unstable signal (predetermined amplitude cannot be obtained, amplitude is constant)
Etc.), causing a reading error.
Because On the other hand, the analog read signal is input to the normal hard disk driver 7 as a part of the read signal of the normal hard disk driver 7, and is read out as read data from the disk interface by the hard disk driver controller 8.

【0011】また、通常ディスク単板にデータを書き込
む場合は取り付けたスピンドルのインデックスを基準に
データを書き始め、データを読み出す場合も取り付けた
スピンドルのインデックスを基準にリードゲートを開け
て読み出しを開始する。したがって、一旦故障したハー
ドディスクドライバからディスク単板1をはずして他の
スピンドル2に取り付けてしまうと、ディスク単板1の
インデックスと取り付けたスピンドル2のインデックス
の位置にずれが生じてしまい、正常に読めなくなってし
まう。このずれ量を補正するため、取り付けたスピンド
ル2のインデックスをディレイユニット5により遅延さ
せ、ディスク単板1のインデックスとスピンドル2のイ
ンデックスを一致させる必要がある。このようにして補
正されたインデックスを正常品ハードディスクドライバ
7のインデックス信号として正常品ハードディスクドラ
イバ7に入力すれば、正しいタイミングでリードゲート
を開くことができできるようになり、ディスク単板1の
データ読み出しが可能となる。1トラックの読み出しが
成功したら、ハードディスクドライバコントローラ8
は、キャリッジコントローラ9へトラックピッチ分移動
するよう指令を出し、R/Wヘッドをシークさせ、次ト
ラックの読み出しを行う。このように順次ヘッドをシー
クさせて全面のデータを読み出し、ハードディスクドラ
イバコントローラ8から出力する。
Also, data is usually written on a single disk.
If necessary, refer to the index of the attached spindle.
I started writing data and attached it when reading data
Open the lead gate based on the spindle index
To start reading. Therefore, once a failed
Remove the single disk 1 from the disk driver and
When attached to the spindle 2, the disk single plate 1
Index and index of attached spindle 2
Is misaligned and cannot be read normally.
I will. To correct this deviation, the attached spindle
2 is delayed by the delay unit 5.
And the index of the disk 1 and the spindle 2
Indexes need to match. In this way,
Normal index hard disk driver with correct index
7 Hard disk drive as index signal
If input to Iva7, read gate at correct timing
Can be opened, the disk veneer 1
Data reading becomes possible. If reading of one track is successful, the hard disk driver controller 8
Sends a command to the carriage controller 9 to move by the track pitch, seeks the R / W head, and reads the next track. Thus by sequentially seeks the head to read out the entire data is output from the hard disk driver controller 8.

【0012】[0012]

【発明の効果】以上説明したように、一度障害を起こし
たハードディスク記憶装置のデータは読み出すことがで
きなかったが、本装置を使用することにより障害を起こ
したハードディスク記憶装置内のデータを復旧させるこ
とができる。
As described above, the data in the failed hard disk storage device could not be read once, but the data in the failed hard disk storage device can be recovered by using the present device. be able to.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例のブロック図。FIG. 1 is a block diagram of one embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ディスク単板 2 スピンドル 3 R/Wヘッド 4 キャリッジ 5 ディレイユニット 6 オントラック検出器 7 正常品ハードディスクドライバ 8 ハードディスクドライバコントローラ 9 キャリッジコントローラ Reference Signs List 1 single disk 2 spindle 3 R / W head 4 carriage 5 delay unit 6 on-track detector 7 normal hard disk driver 8 hard disk driver controller 9 carriage controller

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 正しく記録されたディスク単板を内部に
装着したハードディスク記憶装置が機構的な障害により
書き込みおよび読み取り不能となったハードディスク記
憶装置のデータ復旧方法であって、 障害の発生したハードディスク記憶装置より取り出した
ディスク単板を取り付けて回転させるステップと、 前記ディスク単板上に読み取りヘッドが正常にトラック
上に位置しているかを検出するステップと、前記検出により 前記読み取りヘッドを正常なトラック上
に位置決めするステップと、 前記回転されているディスク単板に取り付けられている
インデックスとスピンドルのインデックスを一致させる
ステップと、 前記ディスク単板に記録されているデータを前記読み取
りヘッドにより読み取るステップと、 前記読み取りヘッドより読み取られたリード信号を正常
品ハードディスクドライバに入力するステップと、 前記正常品ハードディスクドライバをコントロールし、
正しい復旧データを出力するステップと、 正常なトラック上に位置決めされた前記読み取りヘッド
を順次トラックに沿って位置制御するステップを有する
ハードディスク記憶装置のデータ復旧方法。
1. A properly recorded disk veneer inside
A method for recovering data from a hard disk storage device in which the mounted hard disk storage device cannot be written or read due to a mechanical failure, comprising: attaching and rotating a single disk taken out from the failed hard disk storage device; Detecting whether the read head is normally positioned on the track on the disk veneer; positioning the read head on the normal track by the detection; and Attached
Matching the index with the index of the spindle; reading data recorded on the single disk by the read head; inputting a read signal read by the read head to a normal product hard disk driver Controlling the normal hard disk driver,
A data recovery method for a hard disk storage device, comprising: outputting correct recovery data; and sequentially controlling the position of the read head positioned on a normal track along the track.
【請求項2】 正しく記録されたディスク単板を内部に
装着したハードディスク記憶装置が機構的な障害のため
書き込みおよび読み取り不能となったハードディスク記
憶装置のデータ復旧装置であって、 障害の発生したハードディスク記憶装置より取り出した
ディスク単板を取り付けて回転させるスピンドルと、 前記ディスク単板上に読み取りヘッドが正常にトラック
上に位置しているかを検出するオントラック検出器と、前記オントラック検出器の検出結果により 前記読み取り
ヘッドを正常なトラック上に位置決めするキャリッジ
と、 前記回転されているディスク単板に取り付けられている
インデックスとスピンドルのインデックスを一致させる
ディレイユニットと、 前記ディスク単板に記録されているデータを読み取る読
み取りヘッドと、 前記読み取りヘッドより読み取られたリード信号を入力
する正常品ハードディスクドライバと、 前記正常品ハードディスクドライバをコントロールし、
正しい復旧データを出力する正常品ハードディスクドラ
イバコントローラと、 正常なトラック上に位置決めされた前記読み取りヘッド
を順次トラックに沿って位置制御するキャリッジコント
ローラを有するハードディスク記憶装置のデータ復旧装
置。
2. A correctly recorded disc veneer inside.
A data recovery device for a hard disk storage device in which the mounted hard disk storage device cannot be written or read due to a mechanical failure, and a spindle for mounting and rotating a single disk taken out of the failed hard disk storage device. An on-track detector that detects whether the read head is normally positioned on the track on the single disk, and a carriage that positions the read head on a normal track based on the detection result of the on-track detector. Attached to the rotating disk veneer
A delay unit that matches the index of the spindle with the index of the spindle, a read head that reads data recorded on the single disk, a normal hard disk driver that inputs a read signal read by the read head, Control the normal hard disk driver,
A data recovery device for a hard disk storage device comprising: a normal hard disk driver controller that outputs correct recovery data; and a carriage controller that sequentially controls the position of the read head positioned on a normal track along the track.
【請求項3】 前記ハードディスク記憶装置が、 磁気ディスク記憶装置である請求項2記載のハードディ
スク記憶装置のデータ復旧装置。
3. The data recovery device for a hard disk storage device according to claim 2, wherein the hard disk storage device is a magnetic disk storage device.
【請求項4】 前記ハードディスク記憶装置が、 光ディスク記憶装置である請求項2記載のハードディス
ク記憶装置のデータ復旧装置。
4. The data recovery device for a hard disk storage device according to claim 2, wherein said hard disk storage device is an optical disk storage device.
JP10590295A 1995-04-28 1995-04-28 Data recovery method and device for hard disk storage device Expired - Lifetime JP2827961B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10590295A JP2827961B2 (en) 1995-04-28 1995-04-28 Data recovery method and device for hard disk storage device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10590295A JP2827961B2 (en) 1995-04-28 1995-04-28 Data recovery method and device for hard disk storage device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08306120A JPH08306120A (en) 1996-11-22
JP2827961B2 true JP2827961B2 (en) 1998-11-25

Family

ID=14419822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10590295A Expired - Lifetime JP2827961B2 (en) 1995-04-28 1995-04-28 Data recovery method and device for hard disk storage device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2827961B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4252551B2 (en) 2005-03-24 2009-04-08 富士通株式会社 Data storage system and log data output method in case of abnormality of storage control device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08306120A (en) 1996-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1145523A (en) Magnetic disk device and head positioning control system applied thereto
JPH0337875A (en) Head driving controller for data recording and reproducing device
JPS62248168A (en) Recording/reproducing method for magnetic disc device
JP2827961B2 (en) Data recovery method and device for hard disk storage device
JP2001118343A (en) Magnetic disk device
JP2506648B2 (en) Magnetic head positioning device
JPH01260678A (en) Magnetic head positioning controller for magnetic recording and reproducing device
JPH0520789A (en) Recording and reproducing device
KR980011015A (en) Manufacturing process of hard disk drive for improving production yield and shortening manufacturing time
KR100350677B1 (en) Method for reproducing fault for inspecting error recovery algorithm of hard disk drive
JPH031370A (en) Write / read control circuit for magnetic disk device
JPS62177772A (en) Disk recording and reproducing device
JP2600889B2 (en) Magnetic disk drive
JP2002133802A (en) Recording device, and its recording/reproducing method
JPH0291851A (en) Recording disk controller
JP2581000B2 (en) Recording disk system
KR0149945B1 (en) Method and apparatus for processing index signal of hard disc drive
JPH0729312A (en) Magnetic disk device
KR100417227B1 (en) Method for improving quality of hard disk drive by re-writing data having correctable error
JPH097307A (en) Memory and formatting method
KR100288286B1 (en) Sero control method upon the error of a certain track and the error of servo timing
JPH0696511A (en) Magnetic disk apparatus
JPH03144971A (en) Control system for information recording disk recording and reproducing device
JP2001084712A (en) Magnetic disk apparatus and error rewrite control method therefor
JPS6314377A (en) Data read synchronizing system for disk memory device