JP2811142B2 - Power management system - Google Patents

Power management system

Info

Publication number
JP2811142B2
JP2811142B2 JP12795093A JP12795093A JP2811142B2 JP 2811142 B2 JP2811142 B2 JP 2811142B2 JP 12795093 A JP12795093 A JP 12795093A JP 12795093 A JP12795093 A JP 12795093A JP 2811142 B2 JP2811142 B2 JP 2811142B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
load
circuit
control unit
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12795093A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0686461A (en
Inventor
文典 佐藤
昭二 藤野
和敏 水野
紀樹 平井
謙弥 岩崎
Original Assignee
アツデン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アツデン株式会社 filed Critical アツデン株式会社
Priority to JP12795093A priority Critical patent/JP2811142B2/en
Publication of JPH0686461A publication Critical patent/JPH0686461A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2811142B2 publication Critical patent/JP2811142B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、電力の大口需要者に対
してその電力消費を抑制するための、消費電力管理シス
テムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a power consumption management system for suppressing the power consumption of large consumers of electric power.

【0002】[0002]

【従来の技術】電力消費に対する電力料金の支払い契約
は、1日の電力消費のもっとも多い時間帯のうちの一定
時間(デマンド時間)を基準にして決めることになって
いる。これは、電気は貯蔵できないことから、供給側で
ある電力会社から見れば、設備等を最大消費電力に合せ
ておく必要があり、また常にその電力供給ができるよう
に電力確保の義務があるからである。一方、消費者側か
ら見れば、1日のうちの短い時間である最大消費電力を
電力消費の基準にされるということは、他のこれより少
ない消費電力に対しても必要以上の高額の料金の支払い
を強いられることになる不都合がある。
2. Description of the Related Art A contract for paying a power fee for power consumption is determined on the basis of a certain time (demand time) in a time zone where power consumption is the highest in a day. This is because electricity cannot be stored, so from the perspective of the power company on the supply side, it is necessary to keep facilities and other equipment at the maximum power consumption, and there is an obligation to secure power so that power can always be supplied. It is. On the other hand, from the consumer's point of view, the fact that the maximum power consumption, which is a short period of time in a day, is used as the basis for power consumption, means that a higher rate than necessary for other lower power consumption. There is an inconvenience that you will be forced to pay.

【0003】このように電力消費が大きいことは、需要
者、供給者双方にとって好ましいことではないので、特
に電力消費が多くなる夏季において、少しでも消費電力
を減らすような管理が行なわれる。この管理方法として
従来行なわれていたことは、電力供給回線にデマンド計
と呼ばれる計器を取付け、このデマンド計によって消費
される電力を監視するとともに、あらかじめ決めておい
た電力値に達したとき、あるいは達しそうになったとき
に警報器等を作動させるようにし、これによって負荷の
一部をオフにしてピークを避けるようにしている。
[0003] Such high power consumption is not desirable for both consumers and suppliers, and management is performed to reduce power consumption even slightly, especially in summer, when power consumption increases. Conventionally, as a management method, a meter called a demand meter is attached to a power supply line to monitor the power consumed by the demand meter, and to reach a predetermined power value, or An alarm or the like is activated when it is almost reached, thereby turning off a part of the load to avoid a peak.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】このようにデマンド計
によって電力消費量を管理すれば、わずかな時間のピー
クを避けることができるので、需要者、供給者双方にと
って非常に好ましいことになるが、これですべての問題
が解決されるものではない。すなわち、デマンド計を使
用して消費電力の管理を行なう場合、専用回線を設置し
て自動負荷制御を行なっているものもあるが、現状にお
いては警報器等が作動してから、作業者が人為的にスイ
ッチを切ることによって管理しているため、電力消費管
理に時間遅れが生ずることがある。また専用回線を使用
するためにこの設置工事が必要になる。さらにデマンド
計を設置している事業所は少ないので、特定の事業所が
省電力を実施しても、電力供給側から見た場合の全体的
な管理はできないということもある。
If the power consumption is managed by the demand meter in this way, a slight time peak can be avoided, which is very preferable for both the demander and the supplier. This does not solve all problems. In other words, when power consumption is managed using a demand meter, a dedicated line may be installed and automatic load control may be performed. Since the power consumption is managed by turning off the switch, a time delay may occur in the power consumption management. In addition, this installation work is required to use a dedicated line. Furthermore, there are few establishments that have demand meters installed, so even if a specific establishment saves power, it may not be possible to manage the entire system from the power supply side.

【0005】本発明は、この点に鑑みて成されたもので
あり、大口の需要者である事業所等の消費電力管理を、
遠隔地にある管理装置で行なうシステムを提供しようと
するものである。このようにすれば、1箇所で複数箇所
の管理を正確に、また迅速に行なえることになる。
[0005] The present invention has been made in view of this point, and manages power consumption of business establishments and the like, which are large consumers.
It is an object of the present invention to provide a system performed by a remote management device. In this way, a plurality of locations can be managed accurately and quickly at one location.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するための手段として、請求項1に記載された発明に
おいては、商用電源回線に流れる負荷電力を検出するセ
ンサと、該センサの検出した電力値をあらかじめ設定さ
れた設定電力値と比較する比較回路と、該比較回路の出
力信号によって所定周波数のトーン信号を発するDTM
Fジェネレータと、該DTMFジェネレータの出力信号
であるトーン信号を変調する変調回路および該変調回路
の出力信号を送信信号に変換して前記商用電源回線また
は別個の商用電源回線に載せる送信回路を備えたメイン
制御ユニットと、前記商用電源回線に載せられた送信信
号を受信する受信回路と、該受信回路の受信した信号を
トーン信号に復調する復調回路と、該復調回路が復調し
たトーン信号からDTMF 信号を読み取るDTMFレシ
ーバと、該DTMFレシーバの出力信号をあらかじめ設
定された子機番号と比較し、子機番号が合致したとき開
閉器に制御信号を発するデコーダを有する負荷制御ユニ
ットと、からなり、前記商用電源回線に流れる負荷電力
に対応して負荷のオン、オフ制御を行なうことを特徴と
する。
Means for Solving the Problems The present invention provides, as means for solving the above problems, the invention described in claim 1
In this case, the load power flowing through the commercial power line is detected.
Sensor and the power value detected by the sensor are preset.
A comparison circuit for comparing with the set power value, and an output of the comparison circuit.
DTM for generating tone signal of predetermined frequency by force signal
F generator and output signal of the DTMF generator
Circuit that modulates a tone signal that is
Is converted to a transmission signal and the commercial power line or
Is equipped with a transmission circuit to be mounted on a separate commercial power line.
A control unit, and a transmission signal mounted on the commercial power line.
Receiving circuit, and a signal received by the receiving circuit.
A demodulation circuit for demodulating to a tone signal;
DTMF signal to read DTMF signal from tone signal
And the output signal of the DTMF receiver in advance.
Compared with the specified slave unit number and opened when the slave unit number matches.
Load control unit having a decoder for issuing a control signal to a switch
And a load power flowing through the commercial power line.
It is characterized by performing load on / off control corresponding to
I do.

【0007】また請求項2に記載された発明において
は、商用電源回線に流れる負荷電力を検出するセンサ
と、該センサの検出した電力値をあらかじめ設定された
設定電力値と比較する比較回路と、該比較回路の出力信
号を変調した信号ならびにあらかじめ設定されたデマン
ド時間毎の同期信号を送信する送信回路を備えたメイン
制御ユニットと、前記送信回路の送信信号ならびに同期
信号を受信する受信回路と、該受信回路の出力信号によ
って負荷電源の開閉信号を発する負荷制御ユニットなら
び同期信号を受けないときデマンド時間の経過後に負荷
を初期設定に戻すプログラムを有するマイコンと、から
なり、複数個の負荷をあらかじめ設定した順序またはプ
ログラムによってメイン制御ユニット側から、あるいは
負荷制御ユニット側からオン、オフ制御することを特徴
とする。
[0007] In the invention described in claim 2,
Is a sensor that detects the load power flowing through the commercial power line
And the power value detected by the sensor is set in advance.
A comparison circuit for comparing with the set power value, and an output signal of the comparison circuit;
Signal modulated signal and preset deman
Main unit equipped with a transmission circuit that transmits a synchronization signal every
A control unit, a transmission signal of the transmission circuit and synchronization
A receiving circuit for receiving a signal, and an output signal of the receiving circuit.
Is a load control unit that issues a switching signal for the load power supply
When the demand time elapses when no synchronization signal is received
From a microcomputer with a program to reset
Multiple loads in a preset order or
From the main control unit depending on the program or
On / off control from load control unit side
And

【0008】そして請求項3に記載された発明において
は、請求項1または2に記載されたものにおいて、前記
負荷制御ユニットのデコーダまたはマイコンの出力信号
により負荷に電源が供給されたときに点灯する発光体
と、該発光体の発光を感知して電気的出力信号を発する
フォトカプラと、該フォトカプラからの信号と負荷制御
ユニットのデコーダからの信号を受け、デコーダからの
信号入力がありフォトカプラからの信号入力がないとき
に出力信号を発するロジック部と、該ロジック部の出力
信号で発振をする発振回路と、該発振回路の発振信号を
受けたときに接点を閉じるリレーとを有する外部オン、
オフ制御装置を設け、該外部オン、オフ制御装置の前記
リレーの接点を、前記負荷の電源スイッチに並列に接続
して負荷のオン、オフ制御を行うことを特徴とする。
[0008] In the invention described in claim 3,
Is the one described in claim 1 or 2,
Load control unit decoder or microcomputer output signal
Lights up when power is supplied to the load
And emits an electrical output signal by sensing light emission of the light emitting body
Photocoupler and signal and load control from the photocoupler
Receiving the signal from the decoder of the unit,
When there is a signal input and there is no signal input from the photocoupler
A logic unit for outputting an output signal to the logic unit, and an output of the logic unit
An oscillation circuit that oscillates with a signal, and an oscillation signal of the oscillation circuit.
An external on having a relay that closes a contact when received;
Off control device, and the external on / off control device
Connect the relay contacts in parallel with the power switch of the load
And performs on / off control of the load.

【0009】[0009]

【作用】このような構成とすれば、商用電源回線に流れ
る負荷電力を検出するセンサの検出した電力値をあらか
じめ設定された設定電力値が比較回路により比較され、
その結果生ずる信号がメイン制御ユニットから発信され
ると、これが負荷制御ユニットによって受信され、受信
信号で複数個の負荷をあらかじめ設定した順序またはプ
ログラムによってオン、オフ制御できることになる。
With such a configuration, the power value detected by the sensor that detects the load power flowing through the commercial power line is compared with a preset power value by a comparison circuit.
When the resulting signal is transmitted from the main control unit, it is received by the load control unit, and the received signal can control the plurality of loads on and off according to a predetermined sequence or program.

【0010】この場合において、請求項1に記載された
発明では、DTMFジェネレータの出力信号であるトー
ン信号をそのまま使用するのでなく、変調して使用する
ので誤動作を生ずることがない。また請求項2に記載さ
れた発明では、負荷制御ユニットが有するマイコンにメ
イン制御ユニットから信号を受けない状態で所定の時間
経過したときに負荷を初期設定に戻すプログラムが備え
られているので、メイン制御ユニットが故障し、あるい
は何らかの事情で信号発信が行われない事態に対処でき
ることになる。
[0010] In this case, the present invention is described in claim 1.
In the invention, the toe which is the output signal of the DTMF generator is used.
Use modulation signals instead of using
Therefore, no malfunction occurs. Claim 2
In the invention, the microcomputer included in the load control unit is stored in the microcomputer.
For a predetermined time without receiving a signal from the control unit
Equipped with a program to return the load to the initial setting when the elapsed time
The main control unit has failed and
Can handle situations where no signal is sent for some reason.
Will be.

【0011】さらに請求項3に記載された発明では、負
荷への電源印加が単純にオン、オフで済むものでなく、
一定のシーケンス作動を必要とするものに対し、負荷が
非作動で発光体が点灯していないときに、これをフォト
カプラで検出し、ロジック部、発振回路を経て接点を閉
じるリレーがシーケンス回路中の電源スイッチの回路を
閉じることになる。
Further, in the invention described in claim 3, the negative
Power supply to the load is not simply turned on and off,
For those requiring constant sequence operation, the load is
When the light emitter is not illuminated due to inactivity,
Detects with a coupler and closes the contact through the logic section and oscillation circuit
The relay that controls the power switch circuit in the sequence circuit
Will close.

【0012】[0012]

【実施例】以下、本発明の一実施例を図1について説明
する。1はメイン制御ユニットであり、2は負荷制御ユ
ニットである。後述するように、負荷制御ユニット2は
メイン制御ユニット1の発する信号を受信するものであ
る。3は三相200ボルトの商用電源回線、4は単相1
00ボルトの商用電源回線である。商用電源回線3には
デマンド監視装置5がセットされており、商用電源回線
3に流れる負荷電流を監視するようになっている。この
デマンド監視装置5は、本来、負荷電流を監視し、負荷
電流が設定値を超えたときに負荷への電力供給を停止す
る機能を有するものであるが、本発明にあってはこの機
能は利用せず、出力端子6に生ずる、負荷電流に比例し
た出力電圧を利用する。この場合、デマンド監視装置5
の出力端子6は、電源回線である商用電源回線3に流れ
る負荷電力を検出するセンサとして機能する。
FIG. 1 shows an embodiment of the present invention. 1 is a main control unit and 2 is a load control unit. As described later, the load control unit 2 receives a signal generated by the main control unit 1. 3 is a three-phase 200 volt commercial power line, 4 is a single-phase 1
It is a 00 volt commercial power line. A demand monitoring device 5 is set in the commercial power supply line 3 and monitors a load current flowing through the commercial power supply line 3. The demand monitoring device 5 originally has a function of monitoring the load current and stopping the power supply to the load when the load current exceeds a set value. In the present invention, this function is Instead, an output voltage generated at the output terminal 6 and proportional to the load current is used. In this case, the demand monitoring device 5
Output terminal 6 functions as a sensor for detecting load power flowing through the commercial power supply line 3 which is a power supply line.

【0013】出力端子6には、この出力端子6に生ずる
出力電圧を増幅する増幅回路7と、この増幅回路7のア
ナログ出力信号をディジタル信号に変換するA/Dコン
バータ8と、このA/Dコンバータ8の出力信号を取り
込むマイコン(マイクロコンピュータ)9と、このマイ
コン9に設定値を入力するキー設定器10が設けられて
いる。マイコン9は、出力端子6に生ずる負荷電力値を
あらかじめ設定された設定電力値と比較する比較回路と
して機能する。
The output terminal 6 has an amplifier 7 for amplifying an output voltage generated at the output terminal 6, an A / D converter 8 for converting an analog output signal of the amplifier 7 into a digital signal, and an A / D converter 8. A microcomputer (microcomputer) 9 for taking in an output signal of the converter 8 and a key setting device 10 for inputting a set value to the microcomputer 9 are provided. The microcomputer 9 functions as a comparison circuit that compares a load power value generated at the output terminal 6 with a preset power value.

【0014】マイコン9には、このマイコン9の出力信
号を受けて16種類のトーン信号から所定周波数のトー
ン信号を発するDTMFジェネレータ11と、このDT
MFジェネレータ11の出力信号であるトーン信号を4
00キロヘルツで変調する変調回路12と、この変調回
路12の出力信号を送信信号に変換して商用電源回線4
に載せる送信回路13が接続されている。14は商用電
源回線4に接続された電源回路であり、以上説明したメ
イン制御ユニット1の各構成部品に電源を供給するもの
である。
The microcomputer 9 includes a DTMF generator 11 for receiving a signal output from the microcomputer 9 and generating a tone signal of a predetermined frequency from 16 types of tone signals.
The tone signal which is the output signal of the MF generator 11 is
A modulation circuit 12 that modulates the signal at 00 kHz, and converts an output signal of the modulation circuit 12 into a transmission signal to convert the signal into a commercial power supply line 4.
Is connected. A power supply circuit 14 is connected to the commercial power supply line 4 and supplies power to each component of the main control unit 1 described above.

【0015】負荷制御ユニット2には、商用電源回線4
に載せられた送信信号を受信する受信回路15と、この
受信回路15の受信した信号をトーン信号に復調する復
調回路16と、この復調回路16が復調したトーン信号
からDTMF信号を読み取るDTMFレシーバ17と、
このDTMFレシーバ17の出力信号をあらかじめ設定
された子機番号と比較し、子機番号が合致したとき開閉
器18に制御信号を発するデコーダ19が設けられてい
る。20はデコーダ19に子機番号を設定する子機番号
設定スイッチ、21は商用電源回線4に接続された電源
回路であり、以上説明した負荷制御ユニット2の各構成
部品に電源を供給するものである。
The load control unit 2 has a commercial power line 4
, A demodulation circuit 16 for demodulating a signal received by the reception circuit 15 into a tone signal, and a DTMF receiver 17 for reading a DTMF signal from the tone signal demodulated by the demodulation circuit 16 When,
A decoder 19 is provided which compares the output signal of the DTMF receiver 17 with a preset slave unit number and issues a control signal to the switch 18 when the slave unit number matches. Reference numeral 20 denotes a slave unit number setting switch for setting a slave unit number in the decoder 19, and reference numeral 21 denotes a power supply circuit connected to the commercial power supply line 4 for supplying power to each component of the load control unit 2 described above. is there.

【0016】開閉器18は商用電源回線3に接続されて
おり、デコーダ19の出力信号によって作動したとき、
これに接続されてそれまで通電されていた負荷22への
通電をオフにするようになっている。デコーダ19の出
力信号がなければ負荷22への通電は継続される。な
お、負荷22の一例としては空調装置等を考えることが
できる。
The switch 18 is connected to the commercial power line 3 and, when activated by the output signal of the decoder 19,
The power supply to the load 22 which has been connected to the power supply and turned off is turned off. If there is no output signal from the decoder 19, the current supply to the load 22 is continued. Note that an air conditioner or the like can be considered as an example of the load 22.

【0017】このように構成された装置は、1台のメイ
ン制御ユニット1に対して複数台の負荷制御ユニット2
を組み合わせて使用する。一例としては、DTMFジェ
ネレータ11が16種類のトーン信号を発する場合、単
純な組み合わせでは、オンとオフに2個ずつのトーン信
号を使用するとして8個の負荷制御ユニット2を使用す
ることができる。すなわち、第1の負荷制御ユニット2
のオンを第1のトーン信号で行ない、第7のトーン信号
でオフとするようにし、第2の負荷制御ユニット2のオ
ンを第2のトーン信号で行ない、第8のトーン信号でオ
フとするような使用方法である。負荷制御ユニット2は
負荷22の1台ごとに設けられるから、この場合でも8
台の負荷23に対し、1台のメイン制御ユニット1で負
荷電力に対応してオン、オフ制御を行なうことができる
ことになる。
The apparatus configured as described above has a plurality of load control units 2 for one main control unit 1.
Use in combination. As an example, when the DTMF generator 11 emits 16 types of tone signals, in a simple combination, it is possible to use eight load control units 2 assuming that two tone signals are used for ON and OFF. That is, the first load control unit 2
Is turned on by a first tone signal, turned off by a seventh tone signal, the second load control unit 2 is turned on by a second tone signal, and turned off by an eighth tone signal. It is such usage. Since the load control unit 2 is provided for each one of the loads 22, even in this case,
One main control unit 1 can perform on / off control for one load 23 in accordance with the load power.

【0018】図2に示すものは、以上の作動のうちのメ
イン制御ユニット1側のものについてのフローチャート
図である。すなわち、ステップS1では負荷22の消費
電力が読み込まれ、続くステップS2において、その読
込み値からデマンド値が計算される。ステップS3にお
いてデマンド値が目標値をオーバーしているか否かの判
断がなされ、オーバーしているときにはステップS4で
オフ制御信号が送り出されてステップS1に戻り、目標
値をオーバーしていないときにはステップS5でオン制
御信号が送り出されてステップS1に戻ることになる。
FIG. 2 is a flow chart for the main control unit 1 side of the above operations. That is, in step S1, the power consumption of the load 22 is read, and in the following step S2, a demand value is calculated from the read value. In step S3, it is determined whether the demand value exceeds the target value. If so, an off control signal is sent out in step S4 and the process returns to step S1, and if not, the process proceeds to step S5. , An ON control signal is sent out, and the process returns to step S1.

【0019】図3に示すものは、負荷制御ユニット2の
作動を示すフローチャート図である。これを説明する
と、ステップS10において通信データの読込みが行な
われ、続くステップS11において制御信号が受信され
ているか否かの判断がなされる。その結果、制御信号が
受信されていればステップS12で負荷制御が行なわれ
るが、制御信号が読み込まれていなければ、負荷制御が
行なわれることなく、ステップS10に戻ることにな
る。
FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the load control unit 2. More specifically, communication data is read in step S10, and it is determined in step S11 whether a control signal has been received. As a result, if the control signal has been received, the load control is performed in step S12. If the control signal has not been read, the process returns to step S10 without performing the load control.

【0020】図4に示すものは本発明の他の実施例であ
る。この実施例では、送信回路13の発信信号を専用電
線31を用いて負荷制御ユニット2の受信回路15に送
るようにしてある。この回路によれば、専用電線31を
敷設する手数はかかることになるが、電波障害等の影響
はないので、より確実な制御ができることになる。
FIG . 4 shows another embodiment of the present invention.
You. In this embodiment, the transmission signal of the transmitting circuit 13 is
The signal is sent to the receiving circuit 15 of the load control unit 2 using the line 31.
It is so. According to this circuit, the dedicated electric wire 31
It will take time to lay, but the influence of radio interference
Since there is no control, more reliable control can be performed.

【0021】この実施例は図1に示すものと基本的な回
および基本的な作動においては、大きく異なるところ
はない。したがって、図2および図3のフローチャート
図もそのまま使用することができることになるが、細部
においては相違するところがあるので、その部分を次に
説明する。
This embodiment differs from the one shown in FIG.
There is no significant difference in road and basic operation. Therefore, the flowcharts shown in FIGS. 2 and 3 can be used as they are, but there are some differences in details.

【0022】図4において符号25で示すものは電源線
であり、電力トランス(ポテンシャル・カーレント・ト
ランス)26を介して三相トランス27と単相トランス
28の各入力側に接続されている。これら三相トランス
27と単相トランス28の出力側には、三相200ボル
トの商用電源回線3と単相100ボルトの商用電源回線
4が接続されている。これらの商用電源回線3,4は、
1本の線で示しているが、図1の3本で示したものと同
一である。電力トランス26には取引用複合計器(以
下、計器という)29が接続されている。
In FIG. 4, reference numeral 25 designates a power supply line, which is connected to each input side of a three-phase transformer 27 and a single-phase transformer 28 via a power transformer (potential current transformer) 26. To the output side of the three-phase transformer 27 and the single-phase transformer 28, a three-phase 200 volt commercial power supply line 3 and a single-phase 100 volt commercial power supply line 4 are connected. These commercial power lines 3 and 4
Although shown by one line, it is the same as that shown by three lines in FIG. A composite transaction meter (hereinafter, referred to as a meter) 29 is connected to the power transformer 26.

【0023】この計器29は電力トランス26の出力信
号で消費電力を計測するものであり、計測結果に応じた
パルス信号をパルス検出器30に出力するものである。
パルス検出器30は計器29からのパルス信号を処理す
るもので、その出力側には、制御ユニット1のマイコン
9の入力側が接続されている。図1に示した回路にあっ
ては、デマンド監視装置5からの信号を増幅回路7およ
びA/Dコンバータ8を介してマイコン9に与えている
が、この実施例のこの接続も、これと同様の結果を得る
ことができるものである。
The meter 29 measures the power consumption based on the output signal of the power transformer 26, and outputs a pulse signal corresponding to the measurement result to the pulse detector 30.
The pulse detector 30 processes a pulse signal from the meter 29, and the output side thereof is connected to the input side of the microcomputer 9 of the control unit 1. In the circuit shown in FIG. 1, the signal from the demand monitoring device 5 is supplied to the microcomputer 9 via the amplifier circuit 7 and the A / D converter 8, and this connection in this embodiment is also the same. Can be obtained.

【0024】図5に示すものは、本発明のさらに他の実
施例である。この実施例においては、図1および図4
示した回路においてデコーダ19を設けたところに、デ
コーダ19に代えてマイコン32を接続し、このマイコ
ン32により、メイン制御ユニット1側からの信号が所
定時間(デマンド時間)こなかったときにパルスを発生
させ、このパルスによって開閉器18の通電制御を行な
うようにしてある。
FIG . 5 shows still another embodiment of the present invention. In this embodiment, the decoder 19 is provided in the circuits shown in FIGS. 1 and 4 , and a microcomputer 32 is connected in place of the decoder 19, and a signal from the main control unit 1 is supplied by the microcomputer 32 to a predetermined level. When the time (demand time) has not come, a pulse is generated, and the energization control of the switch 18 is controlled by this pulse.

【0025】これにより、負荷制御ユニット2側でデマ
ンド時間に同期して負荷制御ができることになり、メイ
ン制御ユニット1側からの通信停止状態がデマンド時間
後も続いた場合に、負荷制御ユニット2側でメイン制御
ユニット1側からの制御とは関係なく、初期設定状態に
負荷を制御することができることになる。その他の基本
的な作動は、図1および図4に示した回路と変わるとこ
ろがない。
Thus, load control can be performed on the load control unit 2 side in synchronization with the demand time, and when the communication stop state from the main control unit 1 continues after the demand time, the load control unit 2 side Thus, the load can be controlled to the initial setting state irrespective of the control from the main control unit 1 side. Other basic operations are the same as those of the circuits shown in FIGS .

【0026】図6および図7は、図5に示す実施例の作
動を説明するためのフローチャート図である。これを説
明すると、図6のものはメイン制御ユニット1における
作動を示し、ステップS4までが図2と同様の流れであ
り、図2のものにおいてはステップS4から最初に戻っ
ていたのを、ステップS6でデマンド時間が終了したか
否かの判断を行ない、終了していたらステップS7で同
期信号が送出されるようにしてある。
FIGS. 6 and 7 are flow charts for explaining the operation of the embodiment shown in FIG. To explain this, FIG. 6 shows the operation in the main control unit 1, and the flow up to step S4 is the same as that in FIG. 2. In FIG. In S6, it is determined whether or not the demand time has ended. If the demand time has ended, a synchronization signal is transmitted in step S7.

【0027】図7に示すものは負荷制御ユニット2にお
ける作動であり、ステップS12までが図3の流れと同
様であり、図3のものにおいてはステップS12で最初
に戻っていたのを、その段階でステップS13により同
期信号が受信されているか否かの判断がなされ、受信が
確認されれば次のステップS14によりデマンド時間の
リセットが行なわれる。同期信号の受信が確認されなけ
れば、ステップS15によりデマンド時間が計られ、デ
マンド時間が終了すればステップS16で負荷を初期設
定に制御する。デマンド時間が終了しないうちは最初に
戻される。
FIG . 7 shows the operation of the load control unit 2. The operation up to step S12 is the same as the flow of FIG. 3. In FIG. 3, the operation returns to the beginning in step S12. In step S13, it is determined whether or not the synchronization signal has been received. If the reception is confirmed, the demand time is reset in the next step S14. If the reception of the synchronization signal is not confirmed, the demand time is measured in step S15, and if the demand time ends, the load is controlled to the initial setting in step S16. It is returned to the beginning before the demand time ends.

【0028】以上説明した各実施例において、負荷22
には空調装置以外のものも考えることができるが、空調
装置にしても、あるいは他の負荷にしても、必要に応じ
てオン、オフ制御してもよいものと、絶対にオフにでき
ないものが存在する。そこで消費電力がピークに達した
ときには、オフにしてもよい負荷22を優先してオフに
する。そして負荷22が複数個あるときには、それらの
オンオフを一定の順序で行ない、あるいは順序のプログ
ラムを作っておいて、その順序で制御するようにする。
In each of the embodiments described above, the load 22
Can be considered other than the air conditioner.However, even if it is an air conditioner or other load, it may be turned on and off as needed, and the one that can never be turned off Exists. Therefore, when the power consumption reaches a peak, the load 22 that may be turned off is preferentially turned off. When there are a plurality of loads 22, they are turned on and off in a certain order, or a program of the order is prepared, and the loads are controlled in that order.

【0029】以上説明した実施例にあっては、負荷に流
れる消費電力値をデマンド計の出力端子に生ずる信号電
流で得るようにしたが、本発明はこれに限られるもので
はなく、デマンド計にはよらずに、別個にセンサを設け
て検出するようにしてもよいものである。この場合に使
用するセンサとしては、たとえばホール素子等を考える
ことができる。
In the embodiment described above, the power consumption value flowing through the load is obtained by the signal current generated at the output terminal of the demand meter. However, the present invention is not limited to this. Instead, a separate sensor may be provided for detection. As the sensor used in this case, for example, a Hall element or the like can be considered.

【0030】図8に示すものは請求項3に記載された発
明の実施例である。これは、たとえば図1におけるデコ
ーダ19と開閉器18との関係部分に適用することがで
きる外部オン、オフ制御装置である。これを説明する
と、33はデコーダ19側に設けられた制御装置であ
り、34はこの制御装置33によって制御される、開閉
器18側のマイコン制御機器である。制御装置33には
ロジック部35が設けられており、このロジック部35
の入力端子には、負荷制御ユニット2のデコーダ19ま
たはマイコン32の出力信号である外部オン信号と、負
荷22に電源が供給されたときに点灯する発光体42の
発光を感知して電気的出力信号を発するフォトカプラ4
3からの信号が加えられるようになっている。
FIG . 8 shows an embodiment of the present invention.
This is a clear example. This is an external on / off control device that can be applied to , for example , a portion related to the decoder 19 and the switch 18 in FIG. Explaining this, 33 is a control device provided on the decoder 19 side, and 34 is a microcomputer control device on the switch 18 side controlled by the control device 33. The control unit 33 is provided with a logic unit 35.
Of the load control unit 2 are connected to the input terminals of
Or an external ON signal which is an output signal of the microcomputer 32,
Of the light-emitting body 42 which is turned on when power is supplied to the load 22.
Photocoupler 4 that detects light emission and generates an electrical output signal
3 are added.

【0031】ロジック部35の出力端子は発振回路36
に接続されており、発振回路36の出力側はドライバ回
路37を介してリレー38に接続されている。ドライバ
回路37は、発振回路36の出力電力を増幅し、リレー
38を駆動できるようにするものである。リレー38の
出力側(常開接点)は電線39によりマイコン制御機器
34に設けられたタクトスイッチ(負荷22の電源スイ
ッチ)40に並列に接続されている。これにより、リレ
ー38がオンになれば、たとえタクトスイッチ40が
ンとなっていないときても、タクトスイッチ40に電線
41で接続された図示しない負荷の通電制御ができるこ
とになる。
The output terminal of the logic unit 35 is an oscillation circuit 36
The output side of the oscillation circuit 36 is connected to a relay 38 via a driver circuit 37. The driver circuit 37 amplifies the output power of the oscillation circuit 36 so that the relay 38 can be driven. The output side (normally open contact) of the relay 38 is connected by a wire 39 to a tact switch (power switch of the load 22 ) provided in the microcomputer control device 34.
Switch) 40 in parallel. Thus, if relay 38 is turned on, if the tact switch 40 is O
Even when it is not turned on , the energization control of a load (not shown) connected to the tact switch 40 by the electric wire 41 can be performed.

【0032】マイコン制御機器34には、その動作状態
を示す発光ダイオード42が設けられており、電源回路
が作動したとき発光するようになっている。この発光
は、制御装置33側に設けられたフォトカプラ43で確
認されるようになっており、このフォトカプラ43の出
力側は、ロジック部35に接続されている。
The microcomputer control device 34 is provided with a light emitting diode 42 for indicating the operation state thereof, and emits light when the power supply circuit operates. This light emission is confirmed by a photocoupler 43 provided on the control device 33 side, and the output side of the photocoupler 43 is connected to the logic unit 35.

【0033】このような構成からなる、この外部オン、
オフ制御装置は、次のように作動する。ロジック部35
は、負荷制御ユニット2のデコーダ19(またはマイコ
ン32)からの信号入力と、フォトカプラ43からの信
号を受け、負荷制御ユニット2側からの信号入力があり
フォトカプラからの信号入力がないときに出力信号を発
する。このため、ロジック部35における外部オン信号
がオンのとき、フォトカプラ43からの動作信号がオン
になるまで、ロジック部35より発振回路36に発振信
号を送り続ける。発振回路37は、一定の周期(たとえ
ば1秒間オン、1秒間オフ)でリレー38をオン、オフ
させ、リレー38の出力側接点がタクトスイッチ40の
代わりにオン動作することにより、マイコン制御機器3
4を動作させる。マイコン制御機器34が動作すると発
光ダイオード42が点灯するので、フォトカプラ43が
これを検知し、ロジック部35に発振を停止させること
になる。
This external ON,
The off control device operates as follows. Logic unit 35
Is the decoder 19 of the load control unit 2 (or
32) and the signal from the photocoupler 43.
Signal is received from the load control unit 2 side
Outputs an output signal when there is no signal input from the photocoupler.
I do. Therefore, when the external ON signal in the logic unit 35 is ON, the oscillation signal is continuously transmitted from the logic unit 35 to the oscillation circuit 36 until the operation signal from the photocoupler 43 is turned ON. The oscillation circuit 37 turns on and off the relay 38 at a fixed cycle (for example, on for one second and off for one second), and the output side contact of the relay 38 is turned on instead of the tact switch 40, so that the microcomputer controller 3
4 is operated. When the microcomputer control device 34 operates, the light emitting diode 42 is turned on, so that the photocoupler 43 detects this and causes the logic unit 35 to stop oscillation.

【0034】このように作動するこの外部オン、オフ制
御装置を使用すれば、クーラ等、すでに設置されたマイ
コン制御機器をデマンド監視装置等からの外部信号によ
り、制御できることになる。
By using the external ON / OFF control device that operates as described above, it is possible to control an already installed microcomputer control device such as a cooler by an external signal from a demand monitoring device or the like.

【0035】[0035]

【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
た消費電力管理システムであるから、請求項1に記載さ
れた発明によれば、複数個の負荷に対し、1台のメイン
制御ユニットで効率良く、また自由な順序あるいはプロ
グラムでオン、オフ制御できることになる。また、メイ
ン制御ユニットから負荷制御ユニットへの信号伝達は、
商用電源回線を使用し、あるいは専用電線で行なえるの
で、設置場所の状況に合わせて広く選択できることにな
る。そして商用電源回線を使用したときには、負 荷が点
在したときにも設置工事が楽になる。また商用電源回線
の特性上、普通の信号では誤動作が発生し易いが、本発
明ではDTMFジェネレータのトーン信号はそのまま使
用せず、変調回路で変調してから使用するので、外来ノ
イズ等の影響を受けずに安定した制御を行うことができ
る。
According to the present invention, a power consumption management system configured as described above is provided.
According to the invention , on / off control of a plurality of loads can be efficiently performed by one main control unit and in a free order or by a program. Also, the signal transmission from the main control unit to the load control unit
Since a commercial power line can be used or a dedicated electric wire can be used, a wide selection can be made according to the situation of the installation location. And when using the commercial power line, the load is a point
Installation work becomes easier when you are present. Commercial power line
Error is likely to occur with ordinary signals due to the characteristics of
In the following description, the tone signal of the DTMF generator is used as is.
Since it is used after being modulated by the modulation circuit without using it, stable control can be performed without being affected by external noise or the like.

【0036】また請求項2に記載された発明によれば、
メイン制御ユニット側からの通信停止状態がデマンド時
間後も続いた場合に、負荷制御ユニット側でメイン制御
ユニット側からの制御とは関係なく、初期設定状態に負
荷を制御することができることになる。さらに請求項3
に記載された発明によれば、負荷への電源印加が単純に
オン、オフで済むものでなく、一定のシーケンス作動を
必要とするものに対して使用性が向上することになる。
According to the second aspect of the present invention,
When the communication stop state from the main control unit continues after the demand time, the load control unit can control the load to the initial setting state regardless of the control from the main control unit. Claim 3
According to the invention described in (1), power supply to the load can be simply performed.
It does not need to be turned on and off, but a certain sequence operation
Usability is improved for what is needed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例の回路図である。FIG. 1 is a circuit diagram of one embodiment of the present invention.

【図2】図1のうちのメイン制御ユニットの作動を説明
するフローチャート図である。
FIG. 2 is a flowchart illustrating the operation of a main control unit in FIG. 1;

【図3】図1のうちの負荷制御ユニットの作動を説明す
るフローチャート図である。
FIG. 3 is a flowchart illustrating the operation of a load control unit in FIG. 1;

【図4】本発明の他の実施例の回路図である。FIG. 4 is a circuit diagram of another embodiment of the present invention.

【図5】本発明のさらに他の実施例の回路図である。FIG. 5 is a circuit diagram of still another embodiment of the present invention.

【図6】図6のうちのメイン制御ユニットの作動を説明
するフローチャート図である。
FIG. 6 is a flowchart illustrating the operation of the main control unit in FIG. 6;

【図7】図6のうちの負荷制御ユニットの作動を説明す
るフローチャート図である。
FIG. 7 is a flowchart illustrating the operation of the load control unit in FIG. 6;

【図8】外部オン、オフ制御装置の回路図である。FIG. 8 is a circuit diagram of an external on / off control device.

【符号の説明】 1 メイン制御ユニット 2 負荷制御ユニット 3 商用電源回線 4 商用電源回線 5 デマンド監視装置 6 出力端子 9 マイコン 10 キー設定器 11 DTMFジェネレータ 12 変調回路 13 送信回路 15 受信回路 16 復調回路 17 DTMFレシーバ 18 開閉器 19 デコーダ 20 子機番号設定スイッチ 22 負荷 25 電源線 26 電力トランス 27 三相トランス 28 単相トランス 29 取引用複合計器 30 パルス検出器 31 専用電線 32 マイコン[Description of Signs] 1 Main control unit 2 Load control unit 3 Commercial power line 4 Commercial power line 5 Demand monitor 6 Output terminal 9 Microcomputer 10 Key setting device 11 DTMF generator 12 Modulation circuit 13 Transmission circuit 15 Receiving circuit 16 Demodulation circuit 17 DTMF receiver 18 switch 19 decoder 20 slave unit number setting switch 22 load 25 power line 26 power transformer 27 three-phase transformer 28 single-phase transformer 29 composite instrument for transaction 30 pulse detector 31 dedicated electric wire 32 microcomputer

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 平井 紀樹 東京都三鷹市上連雀1丁目12番17号 ア ツデン株式会社内 (72)発明者 岩崎 謙弥 東京都三鷹市上連雀1丁目12番17号 ア ツデン株式会社内 (56)参考文献 特開 昭56−159935(JP,A) 実開 平2−72644(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H02J 3/00 - 5/00 H02J 13/00 - 13/00 311──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Noriki Hirai 1-112-17 Kamirenjaku, Mitaka City, Tokyo Inside the Atsuden Corporation (72) Inventor Kenya Iwasaki 1-12-17 Kamikarenjaku, Mitaka City, Tokyo Inside Atsuden Corporation (56) References JP-A-56-159935 (JP, A) JP-A-2-72644 (JP, U) (58) Fields investigated (Int. Cl. 6 , DB name) H02J 3 / 00-5/00 H02J 13/00-13/00 311

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 商用電源回線に流れる負荷電力を検出す
るセンサと、該センサの検出した電力値をあらかじめ設
定された設定電力値と比較する比較回路と、該比較回路
の出力信号によって所定周波数のトーン信号を発するD
TMFジェネレータと、該DTMFジェネレータの出力
信号であるトーン信号を変調する変調回路および該変調
回路の出力信号を送信信号に変換して前記商用電源回線
または別個の商用電源回線に載せる送信回路を備えたメ
イン制御ユニットと、前記商用電源回線に載せられた送
信信号を受信する受信回路と、該受信回路の受信した信
号をトーン信号に復調する復調回路と、該復調回路が復
調したトーン信号からDTMF信号を読み取るDTMF
レシーバと、該DTMFレシーバの出力信号をあらかじ
め設定された子機番号と比較し、子機番号が合致したと
き開閉器に制御信号を発するデコーダを有する負荷制御
ユニットと、からなり、前記商用電源回線に流れる負荷
電力に対応して負荷のオン、オフ制御を行なうことを特
徴とする消費電力管理システム。
1. A method for detecting load power flowing through a commercial power supply line.
Sensor and the power value detected by the sensor are set in advance.
A comparison circuit for comparing with a set power value, and the comparison circuit
Generates a tone signal of a predetermined frequency by the output signal of
TMF generator and output of the DTMF generator
Modulating circuit for modulating a tone signal as a signal and the modulation
Converting the output signal of the circuit into a transmission signal,
Or a transmitter equipped with a transmission circuit to be mounted on a separate commercial power line
Control unit and a transmission line mounted on the commercial power line.
A receiving circuit for receiving a signal, and a signal received by the receiving circuit.
And a demodulation circuit for demodulating the signal into a tone signal.
DTMF for reading DTMF signal from adjusted tone signal
Receiver and the output signal of the DTMF receiver in advance
Compared with the set slave unit number,
Control with a decoder for issuing a control signal to a switch
And a load flowing through the commercial power line.
A power consumption management system that performs on / off control of a load according to electric power.
【請求項2】 商用電源回線に流れる負荷電力を検出す
るセンサと、該センサの検出した電力値をあらかじめ設
定された設定電力値と比較する比較回路と、該比較回路
の出力信号を変調した信号ならびにあらかじめ設定され
たデマンド時間毎の同期信号を送信する送信回路を備え
たメイン制御ユニットと、前記送信回路の送信信号なら
びに同期信号を受信する受信回路と、該受信回路の出力
信号によって負荷電源の開閉信号を発する負荷制御ユニ
ットならび同期信号を受けないときデマンド時間の経過
後に負荷を初期設定に戻すプログラムを有するマイコン
と、からなり、複数個の負荷をあらかじめ設定した順序
またはプログラムによってメイン制御ユニット側から、
あるいは負荷制御ユニット側からオン、オフ制御するこ
を特徴とする消費電力システム。
2. Detecting load power flowing through a commercial power supply line.
Sensor and the power value detected by the sensor are set in advance.
A comparison circuit for comparing with a set power value, and the comparison circuit
The output signal of the
Transmission circuit that transmits a synchronization signal for each demand time
The main control unit and the transmission signal of the transmission circuit
And a receiving circuit for receiving the synchronization signal, and an output of the receiving circuit
Load control unit that issues a load power switching signal
The demand time elapses when no synchronization signal is received
A microcomputer with a program to return the load to the initial settings later
, Consisting of multiple loads in a preset order
Or from the main control unit side by the program
Alternatively, the on / off control can be performed from the load control unit side.
And a power consumption system.
【請求項3】 前記負荷制御ユニットのデコーダまたは
マイコンの出力信号により負荷に電源が供給されたとき
に点灯する発光体と、該発光体の発光を感知して電気的
出力信号を発するフォトカプラと、該フォトカプラから
の信号と負荷 制御ユニットのデコーダからの信号を受
け、デコーダからの信号入力がありフォトカプラからの
信号入力がないときに出力信号を発するロジック部と、
該ロジック部の出力信号で発振をする発振回路と、該発
振回路の発振信号を受けたときに接点を閉じるリレーと
を有する外部オン、オフ制御装置を設け、該外部オン、
オフ制御装置の前記リレーの接点を、前記負荷の電源ス
イッチに並列に接続して負荷のオン、オフ制御を行うこ
とを特徴とする請求項1または2に記載の消費電力管理
システム。
3. The decoder of said load control unit or
When power is supplied to the load by the output signal of the microcomputer
A luminous body that is illuminated at an
A photocoupler that emits an output signal, and
And the signal from the load control unit decoder.
Signal from the decoder, and
A logic unit that emits an output signal when there is no signal input,
An oscillation circuit that oscillates with an output signal of the logic unit;
A relay that closes the contact when receiving the oscillation signal of the vibration circuit
An external on / off control device having:
Turn off the relay contact of the off control
Switch connected in parallel to perform load on / off control.
The power consumption management according to claim 1 or 2, wherein
system.
JP12795093A 1992-04-30 1993-04-30 Power management system Expired - Lifetime JP2811142B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12795093A JP2811142B2 (en) 1992-04-30 1993-04-30 Power management system

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13800992 1992-04-30
JP4-138009 1992-04-30
JP12795093A JP2811142B2 (en) 1992-04-30 1993-04-30 Power management system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0686461A JPH0686461A (en) 1994-03-25
JP2811142B2 true JP2811142B2 (en) 1998-10-15

Family

ID=26463764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12795093A Expired - Lifetime JP2811142B2 (en) 1992-04-30 1993-04-30 Power management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2811142B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100683096B1 (en) * 2005-08-19 2007-02-16 후지쯔 가부시끼가이샤 Semiconductor device and control method in semiconductor device

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1435753A1 (en) 2001-10-04 2004-07-07 The Yokohama Rubber Co., Ltd. IN−CAR LAN SYSTEM SERVING AS POWER SUPPLY

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56159935A (en) * 1980-05-13 1981-12-09 Tokyo Shibaura Electric Co Domestic power control device
JPH0272644U (en) * 1988-11-15 1990-06-04

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100683096B1 (en) * 2005-08-19 2007-02-16 후지쯔 가부시끼가이샤 Semiconductor device and control method in semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0686461A (en) 1994-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4721617B2 (en) Method, system and apparatus for transmitting data over a power network
AU671455B2 (en) Battery power supply system
US4350980A (en) Electric meter consumption and demand communicator
US6961665B2 (en) Power management mechanism for loop powered time of flight and level measurement systems
US20060038661A1 (en) Data transfer on a current supply line
EP1749407A2 (en) Wireless light sensor input to a security system
WO2001054298A1 (en) Full duplex communication system with power transfer on one pair of conductors
JPH0361400B2 (en)
JP2811142B2 (en) Power management system
JP2732211B2 (en) Power supply cutoff system
KR20000006898A (en) Electronic Watt-hour Meter with Power Load Control Function
JPS6295485A (en) Detecting sensor device
JP2002186054A (en) Device controller
EP1050974A2 (en) A data communication device
JPS62193481A (en) Remote supervisory and controlling equipment
JP3256512B2 (en) Transmission equipment
US5317598A (en) Portable test receiver for remote monitoring system
JP2001178135A (en) Power saving system
JP3301660B2 (en) Electricity meter
JPS62123894A (en) Remote supervisory and controlling equipment
JP3089532B2 (en) Meter reading method and device and meter reading system
AU2019253361B2 (en) Electronic cut-off device
JP3282464B2 (en) Remote control system
JPH11127178A (en) Feeder for signal transmission system
SE515272C2 (en) System for controlling electrical power fed to outlet connected to mains

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070807

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080807

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080807

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090807

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100807

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100807

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110807

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110807

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130807

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term