JP2810139B2 - Recording and playback device - Google Patents

Recording and playback device

Info

Publication number
JP2810139B2
JP2810139B2 JP1217333A JP21733389A JP2810139B2 JP 2810139 B2 JP2810139 B2 JP 2810139B2 JP 1217333 A JP1217333 A JP 1217333A JP 21733389 A JP21733389 A JP 21733389A JP 2810139 B2 JP2810139 B2 JP 2810139B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
guide
regulating force
information
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1217333A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0383252A (en
Inventor
潔 狩野
吉左衛門 岡崎
究一郎 長井
憲治 荻路
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1217333A priority Critical patent/JP2810139B2/en
Publication of JPH0383252A publication Critical patent/JPH0383252A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2810139B2 publication Critical patent/JP2810139B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、情報記録媒体としてのテープのエッジ損傷
防止に好適なテープ走行制御を行う記録再生装置に関す
る。
Description: BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a recording / reproducing apparatus for performing tape running control suitable for preventing edge damage of a tape as an information recording medium.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

テープレコーダにおいて、情報記録の媒体であるとこ
ろのテープの保守は重要課題の一つである。とりわけ、
業務用機器となると、この課題はよりクローズアップさ
れてくる。
In a tape recorder, maintenance of a tape as an information recording medium is one of important issues. Above all,
For commercial equipment, this issue will become even more prominent.

これに対し、テープレコーダ開発において、長時間記
録化という課題があり、対応としてテープの薄手化が進
められている。これにより、テープの剛性が低下し、テ
ープの幅方向の座屈が生じやすくなることから、テープ
エッジの損傷が問題になってきている。
On the other hand, in the development of tape recorders, there is a problem of long-time recording, and tapes are being made thinner in response. As a result, the rigidity of the tape is reduced, and buckling of the tape in the width direction is apt to occur. Therefore, damage to the tape edge has become a problem.

さらには、前記テープの薄手化により長い全長となっ
たテープにおいて速い検索スピードを実現するため、高
速にテープを走行させてのサーチ機能が必須となってき
ており、これもまた、テープエッジ損傷の危険性を増大
させる要因となっている。
Furthermore, in order to realize a high search speed in a tape having a long overall length due to the thinning of the tape, a search function of running the tape at a high speed has become indispensable. It is a factor that increases the danger.

ここで、テープを用いた記録再生機においては、本来
良好な再生特性,互換性を確保するために、安定かつ直
線性良くトラックトレースする必要があり、このために
はテープの走行中の幅方向の変動を極力抑制する必要が
ある。このため、例えばテープガイドにフランジ部を設
け、このフランジによりテープをその幅方向の両側から
挾み込む形で規制している。この時、このテープを幅方
向に規制する力が過大であると、前記の様にテープエッ
ジ損傷の問題を生じやすくなる。
Here, in a recording / reproducing apparatus using a tape, track tracing must be performed stably and with high linearity in order to ensure originally good reproducing characteristics and compatibility. Must be minimized. For this reason, for example, a flange portion is provided on the tape guide, and the tape regulates the tape by sandwiching the tape from both sides in the width direction. At this time, if the force for regulating the tape in the width direction is excessive, the problem of tape edge damage easily occurs as described above.

この対策としては、テープガイドの設定条件を極めて
高い精度で管理するという手法が一般的であり、高精度
化のための一例が特開昭63−191355号公報にも記載され
ている。
As a countermeasure, a method of managing the setting conditions of the tape guide with extremely high accuracy is generally used, and an example for improving the accuracy is described in JP-A-63-191355.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problems to be solved by the invention]

上記従来技術は、テープガイドの設定位置を微調整可
能な機構を付加したものである。これにより、テープガ
イドの設定精度は極めて高く調整管理することが可能と
なり、テープのエッジ損傷もかなり低減可能となる。し
かしながら、前記の様な業務用機器においては、その信
頼性は未だ十分とはいえず、さらなる高信頼性化の方策
が必要であった。
In the above-mentioned conventional technology, a mechanism capable of finely adjusting the set position of the tape guide is added. As a result, the setting accuracy of the tape guide can be adjusted and managed extremely high, and the edge damage of the tape can be considerably reduced. However, the reliability of the commercial equipment as described above is not yet sufficient, and a measure for further increasing the reliability is required.

本発明は、テープのエッジ損傷に対して、より信頼性
の高いテープ走行制御を行う記録再生装置を提供するこ
とにある。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a recording / reproducing apparatus for performing more reliable tape running control with respect to tape edge damage.

〔課題を解決するための手段〕[Means for solving the problem]

上記目的を達成するために、本発明では、以下の技術
手段を採用した。
In order to achieve the above object, the present invention employs the following technical means.

すなわち、テープに情報を記録し、あるいはテープか
ら情報を再生するヘッドと、 リールに巻装されたテープを案内し、前記ヘッドによ
り情報を記録あるいは再生可能にテープの走行経路を形
成するテープガイド手段と、 テープが前記テープガイド手段のガイド面から浮上す
る浮上量を検知する浮上量検知手段と、 前記浮上量検知手段からの情報に基づき、テープの走
行中における幅方向の規制力を検出する規制力検出手段
と、 前記規制力を変化させる可変手段と、 前記規制力検出手段からの情報に応じて前記可変手段
を作動させ、前記規制力を制御可能の制御手段と、を備
えてなる記録再生装置の構成とする。
A head for recording information on or reproducing information from the tape; and a tape guide means for guiding the tape wound on the reel and forming a tape traveling path so that the head can record or reproduce information. A floating amount detecting means for detecting a floating amount of the tape floating from a guide surface of the tape guiding means; and a restriction for detecting a restricting force in a width direction during the running of the tape based on information from the floating amount detecting means. A recording / reproducing system comprising: a force detecting unit; a variable unit that changes the regulating force; and a control unit that operates the variable unit in accordance with information from the regulating force detecting unit to control the regulating force. The configuration of the device.

また、テープに情報を記録し、あるいはテープから情
報を再生するヘッドと、 リールに巻装されたテープを案内し、前記ヘッドによ
り情報を記録あるいは再生可能にテープの走行経路を形
成し、回転部を有してなる回転ガイドを少なくとも1つ
以上含んでなるテープガイド手段と、 テープの走行中における幅方向の規制力を検出する規
制力検出手段と、 前記回転ガイドの回転部を強制的に停止させる回転停
止手段と、 前記規制力検出手段からの情報に応じて前記回転停止
手段を作動させ、前記規制力を制御可能の制御手段と、
を備えてなる記録再生装置の構成とする。
A head that records information on or reproduces information from the tape, guides the tape wound on the reel, forms a tape traveling path so that the head can record or reproduce information, and forms a rotating unit. A tape guide unit including at least one rotation guide having: a regulation force detection unit configured to detect a regulation force in a width direction during running of the tape; and forcibly stopping a rotating unit of the rotation guide. A rotation stopping unit that controls the rotation of the rotation stopping unit according to information from the regulating force detection unit, and a control unit that can control the regulating force.
The configuration of a recording / reproducing apparatus comprising:

〔作用〕[Action]

テープにかかる規制力を常時監視し、かつ、規制力が
過大となった場合にはこの規制力を減少させ、適正値内
に保持することができるようになるので、テープエッジ
の損傷を確実に回避することができる。
The regulation force applied to the tape is constantly monitored, and if the regulation force becomes excessive, the regulation force can be reduced and kept within the appropriate value, so that the tape edge can be reliably damaged. Can be avoided.

ここで、テープは過度の規制力を受けると、テープの
幅方向のテンション分布が不均一となり、テープがテー
プガイド面より浮き上がり、さらには座屈を生じて損傷
に至る。
Here, if the tape receives an excessive restricting force, the tension distribution in the width direction of the tape becomes non-uniform, the tape rises above the tape guide surface, and furthermore, buckling occurs to cause damage.

これに対し、前記構成によれば、損傷に至る直前にテ
ープがガイド面から所定量以上テープが浮上した時に規
制力を低減せしめ、座屈ないし損傷にまで至るのを未然
に回避することができる。
On the other hand, according to the above configuration, the regulating force is reduced when the tape floats from the guide surface by a predetermined amount or more immediately before the tape is damaged, and the buckling or damage can be prevented beforehand. .

また、テープが損傷する要因として、フランジを有す
るガイドへの進入角度のずれがある。これを第4図を用
いて説明する。第4図に示したテープガイド80は回転す
るガイドローラである。テープ規制の基本としては、そ
の上端と下端を交互に規制するのが原則であるが、この
ガイド80においては上フランジ80aによりテープ6がそ
の幅方向に規制されている。
Further, as a factor that damages the tape, there is a deviation in the angle of approach to the guide having the flange. This will be described with reference to FIG. The tape guide 80 shown in FIG. 4 is a rotating guide roller. In principle, the upper end and the lower end of the tape are regulated alternately. However, in the guide 80, the tape 6 is regulated in the width direction by the upper flange 80a.

このテープガイドに対して、その軸76と直交する方向
からテープ6が進入する場合を図中の点線74に示した。
いま、この74に対して図中に示す如く角度θだけ上方か
ら75の実線で示した様にテープ6が進入する場合を考え
る。いまテープ6が上フランジ80aと当接するポイント8
0bにおいて働く力を考える。テープ6は前記テープの進
入方向にそった方向へ進むが、ガイドローラ軸76と直交
する方向に向うローラ80cの回転によるテープの送り出
し力72が前記角度θをなくして働くため、結果として、
テープ6には走行中に上フランジ80aに押圧される力73
が働くことになる。
A case where the tape 6 enters the tape guide from a direction orthogonal to the axis 76 is shown by a dotted line 74 in the figure.
Now, let us consider a case where the tape 6 enters this 74 as shown by a solid line at 75 from above by an angle θ as shown in the figure. Point 8 where tape 6 now contacts upper flange 80a
Consider the force acting at 0b. Although the tape 6 advances in the direction along the tape entering direction, the tape feeding force 72 due to the rotation of the roller 80c in the direction orthogonal to the guide roller shaft 76 acts without the angle θ, and as a result,
The tape 73 has a force 73 pressed against the upper flange 80a during running.
Will work.

この力73は、いま、もしもテープ6が前記の74の方向
より下側77より進入したことを考えると、図中で下フラ
ンジの方向に働くことになるため、前記の如くこのテー
プガイド80において上フランジにてテープを規制しよう
とする場合、この規制力が低下してしまい、走行不安定
等の問題を生じてしまう。よって、上フランジへの規制
力を確保する上でも適量は必要不可欠といえる。しかし
ながら、前記の角度θが過大となったり、テープ6にか
かるテンションが過大となると、力73も過大となり、テ
ープ損傷を生じてしまうことがある。
This force 73 now acts in the direction of the lower flange in the drawing, considering that the tape 6 has entered from the lower side 77 from the direction of the above 74, so that as described above, this tape guide 80 When the tape is regulated by the upper flange, the regulating force is reduced, and a problem such as running instability occurs. Therefore, it can be said that an appropriate amount is indispensable for securing the regulating force on the upper flange. However, if the angle θ is too large or the tension applied to the tape 6 is too large, the force 73 will be too large and the tape may be damaged.

よって、いま、テープ規制力が過大となった時、もし
くは、過大となりやすい動作モードにおいて、ローラを
停止させてやれば、力73は生じなくなり、テープ損傷を
回避しやすくなる。
Therefore, if the roller is stopped when the tape regulating force is excessively large or in an operation mode in which the tape regulating force is likely to be excessive, the force 73 is not generated, and the tape is easily prevented from being damaged.

〔実施例〕〔Example〕

以下、本発明の実施例を第1図〜第12図により説明す
る。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

第1図は本発明による記録再生装置をビデオテープレ
コーダに採用した実施例を示す平面図である。まず、そ
の概要につき説明する。1,2は幅規制ガイドとしてのガ
イドローラ、3,4はガイドローラ、5はシリンダ、6は
磁気テープ、7,8は傾斜ガイド、9,10はインピーダンス
ローラ、11はAC(音声・コントロール)ヘッド、12はピ
ンチローラ、13はキャプスタン、14はテンションピン、
15,16はガイド板、17〜20は案内溝、21,22はローディン
グリング、23〜26はキャッチャ、27はローディングモー
タ、28はキャプスタンモータ、29〜32がガイドベース、
33はテンションレバー、34はピンチローラアーム、35は
ピン、36はウォームホイール、37はピンチローラ駆動モ
ータ、38はテープカセット、39は開口部、40は供給リー
ル、41は巻取リール、42は供給側リール台、43は巻取側
リール台、44はシャーシ、45はテンションプレート、46
はピンである。
FIG. 1 is a plan view showing an embodiment in which a recording / reproducing apparatus according to the present invention is applied to a video tape recorder. First, the outline will be described. 1 and 2 are guide rollers as width regulation guides, 3 and 4 are guide rollers, 5 is a cylinder, 6 is a magnetic tape, 7 and 8 are inclined guides, 9 and 10 are impedance rollers, and 11 is AC (voice and control). Head, 12 is a pinch roller, 13 is a capstan, 14 is a tension pin,
15 and 16 are guide plates, 17 and 20 are guide grooves, 21 and 22 are loading rings, 23 and 26 are catchers, 27 is a loading motor, 28 is a capstan motor, 29 and 32 are guide bases,
33 is a tension lever, 34 is a pinch roller arm, 35 is a pin, 36 is a worm wheel, 37 is a pinch roller drive motor, 38 is a tape cassette, 39 is an opening, 40 is a supply reel, 41 is a take-up reel, 42 is Supply reel stand, 43 is take-up reel stand, 44 is chassis, 45 is tension plate, 46
Is a pin.

第1図において、シャーシ44上には、所定の角度で傾
斜してシリンダ5が設けられ、さらに、このシリンダ5
の一方側のガイド板15が、他方側にガイド板16が夫々設
けられている。これらガイド板16,17は、それらの一方
の端部が装着されたテープカセット38の開口部39内に一
部位置し、この位置からシリンダ5のまわりを回り込む
ように配置されており、これらの他端部はテープカセッ
ト38側の端部よりも多少幅広となっている。ガイド板17
のこの他端部が、磁気テープ6が順方向走行でシリンダ
5に巻き込まれる側、すなわちシリンダ5の上流側とな
り、ガイド板16の上記他端部が、同じく磁気テープ6が
シリンダ5から離れる側、すなわちシリンダ5の下流側
となる。
In FIG. 1, a cylinder 5 is provided on a chassis 44 at a predetermined angle and is further inclined.
A guide plate 15 is provided on one side, and a guide plate 16 is provided on the other side. These guide plates 16 and 17 are partially located in the opening 39 of the tape cassette 38 to which one end thereof is mounted, and are arranged so as to wrap around the cylinder 5 from this position. The other end is slightly wider than the end on the tape cassette 38 side. Guide plate 17
The other end of the guide plate 16 is on the side where the magnetic tape 6 is wound around the cylinder 5 in the forward direction, that is, on the upstream side of the cylinder 5, and the other end of the guide plate 16 is the side on which the magnetic tape 6 is also separated from the cylinder 5. That is, it is on the downstream side of the cylinder 5.

ガイド板15には、テープカセット38の開口部39側の端
部からシリンダ5の上流端部に伸延する2つの案内溝1
7,18が設けられており、案内溝18が案内溝17よりもシリ
ンダ5側に配置されてその一端はシリンダ5の近傍に位
置している。案内溝17,18におけるシリンダ5の上流側
端部には夫々キャッチャ23,25が設けられている。夫々
ガイドローラ3、幅規制ガイドとしてのガイドローラ1
を搭載したガイドベース29,30は夫々案内溝17,18に沿っ
て移動可能にガイド板15に取りつけられており、案内溝
17,18の一方の端部ではテープカセット38の開口部39内
に位置し、他方の端部では夫々キャッチャ23,25によっ
て位置決めされる。
The guide plate 15 has two guide grooves 1 extending from the end on the opening 39 side of the tape cassette 38 to the upstream end of the cylinder 5.
The guide groove 18 is disposed closer to the cylinder 5 than the guide groove 17, and one end of the guide groove 18 is located near the cylinder 5. Catches 23 and 25 are provided at the upstream end of the cylinder 5 in the guide grooves 17 and 18, respectively. Guide roller 3 and guide roller 1 as width regulating guide, respectively
Are mounted on the guide plate 15 so as to be movable along the guide grooves 17, 18, respectively.
One end of each of the tape cassettes 17 and 18 is located in the opening 39 of the tape cassette 38, and the other end is positioned by the catchers 23 and 25, respectively.

また、ガイド板16にも、同様にして、テープカセット
38の開口部側の端部からシリンダ5の下流側端部に伸延
する2つの案内溝19,20が設けられており、案内部19が
案内溝20よりもシリンダ5側に配置されてその一端はシ
リンダ5の近傍に位置している。案内溝19,20における
シリンダ5の下流側端部には夫々キャッチャ26,24が設
けられている。夫々幅規制ガイドとしてのガイドローラ
2、ガイドローラ4を搭載したガイドベース31,32は夫
々案内溝19,20に沿って移動可能にガイド板16に取りつ
けられており、案内溝19,20の一方の端部ではテープカ
セット38の開口部39内に位置し、他方の端部ではキャッ
チャ26,24によって位置決めされる。
Similarly, a tape cassette is also provided for the guide plate 16.
Two guide grooves 19 and 20 are provided extending from the end on the opening side of 38 to the downstream end of the cylinder 5, and the guide portion 19 is disposed closer to the cylinder 5 than the guide groove 20 and has one end. Is located near the cylinder 5. Catches 26 and 24 are provided at the downstream end of the cylinder 5 in the guide grooves 19 and 20, respectively. The guide bases 31 and 32 on which the guide rollers 2 and 4 are mounted as guide members are mounted on the guide plate 16 so as to be movable along the guide grooves 19 and 20, respectively. Is located in the opening 39 of the tape cassette 38 at the end, and is positioned by the catchers 26 and 24 at the other end.

第1図では、ガイドベース29,30,31,32が夫々案内溝1
7,18,19,20の両端にある状態を示している。
In FIG. 1, each of the guide bases 29, 30, 31, and 32 is a guide groove 1
The state at both ends of 7,18,19,20 is shown.

第2図は、これらガイド板15,16およびこれらに関連
する部分を示す斜視図であって、47はテープリード部で
あり、第1図に対応する部分には同一符号をつけてい
る。
FIG. 2 is a perspective view showing the guide plates 15 and 16 and parts related thereto. Reference numeral 47 denotes a tape lead portion, and portions corresponding to those in FIG.

同図において、ガイド板15の案内溝17が設けられた部
分はシャーシ44(第1図)に平行であるが、案内溝18が
設けられている部分では、シリンダ5の上流側に、シャ
ーシ44に平行な部分からこの上流側へシャーシ44に対し
て上方に傾斜する傾斜部15aが設けられている。したが
って、案内溝17はシャーシ44に平行に伸延するが、案内
溝18は、テープカセット38(第1図)側端部からシャー
シ44に平行に伸延し、途中から傾斜部15aで上昇しなが
ら上記上流側に伸延している。
In the figure, the portion of the guide plate 15 where the guide groove 17 is provided is parallel to the chassis 44 (FIG. 1), but in the portion where the guide groove 18 is provided, the chassis 44 is located upstream of the cylinder 5. There is provided an inclined portion 15a which is inclined upward with respect to the chassis 44 from a portion parallel to the upper portion to the upstream side. Therefore, the guide groove 17 extends in parallel with the chassis 44, but the guide groove 18 extends in parallel with the chassis 44 from the end of the tape cassette 38 (FIG. 1), and rises from the middle at the inclined portion 15a. It extends to the upstream side.

ガイド板16については、案内溝20が設けられた部分は
シャーシ44に平行であるが、案内溝19が設けられた部分
では、シリンダ5の下流側に、シャーシ44に平行な部分
からこの下流側にシャーシ44に対して下方に傾斜した傾
斜部16aが設けられている。したがって、案内溝20はシ
ャーシ44に平行に伸延するが、案内溝19は、テープカセ
ット38側の端部からシャーシ44に平行し途中から傾斜部
16aで下降しながらシリンダ5の下流側に伸延してい
る。
In the guide plate 16, the portion where the guide groove 20 is provided is parallel to the chassis 44, but the portion where the guide groove 19 is provided is located downstream of the cylinder 5 from the portion parallel to the chassis 44. An inclined portion 16a which is inclined downward with respect to the chassis 44 is provided at the bottom. Therefore, the guide groove 20 extends in parallel with the chassis 44, but the guide groove 19 is parallel to the chassis 44 from the end on the tape cassette 38 side and is inclined from the middle.
It extends to the downstream side of the cylinder 5 while descending at 16a.

このように案内溝17〜20が形成されているから、ガイ
ドベース29〜32をテープカセット38側から移動させる
と、ガイドベース29,32は夫々案内溝17,20に沿ってシャ
ーシ44に平行に移動するが、ガイドベース30はシャーシ
44に平行に移動した後上昇し、ガイドベース31はシャー
シ44に移動した後下降し、夫々シリンダ5の近傍のキャ
ッチャ25,26で決まる位置に達する。
Since the guide grooves 17 to 20 are formed as described above, when the guide bases 29 to 32 are moved from the tape cassette 38 side, the guide bases 29 and 32 are parallel to the chassis 44 along the guide grooves 17 and 20, respectively. Move, but guide base 30 is chassis
After moving parallel to 44, the guide base 31 moves upward, moves to the chassis 44, and then moves down to reach positions determined by the catchers 25 and 26 near the cylinder 5, respectively.

第2図はガイドベース29,30,31,32が夫々キャッチャ2
3,25,26,24によって位置決めされた状態を示すが、かか
る状態において、ガイドベース29,30上のガイドローラ
3,1間に位置するように、ガイドローラ3側から傾斜ガ
イド7、インピーダンスローラ9がガイド板15に設けら
れ、また、ガイドベース31,32上のガイドローラ2,4間に
位置するように、ガイドローラ2側からインピーダンス
ローラ10、ACヘッド11、傾斜ガイド8がガイド板16に設
けられている。
Fig. 2 shows guide bases 29, 30, 31, and 32 each of which is a catcher 2.
3, 25, 26, 24 show the state of positioning, in such a state, the guide rollers on the guide bases 29, 30
The inclined guide 7 and the impedance roller 9 are provided on the guide plate 15 from the side of the guide roller 3 so as to be located between the guide rollers 3 and 1, and are located between the guide rollers 2 and 4 on the guide bases 31 and 32. From the guide roller 2 side, an impedance roller 10, an AC head 11, and an inclined guide 8 are provided on a guide plate 16.

第1図に戻って、シャーシ45上には、シリンダ5のま
わりをまわるように、2つのローディングリング21,22
が配置されている。これらローディングリング21,22は
上下に配置され、ともにガイド板15,16の下方を通って
いる。これらローディングリング21,22はシャーシ44の
上面に取りつけられたローディングモータ27とギヤ部を
介して結合され、このローディングモータ27によって互
いに逆方向に回転し、ローディングリング21の回転によ
ってガイドベース29,30が、ローディングリング22の回
転によってガイドベース31,32が夫々移動する。ここ
で、回転中心に関するローディングリング21の回転角は
108゜、ローディングリング22の回転角は120゜としてい
る。このために、ローディングリング21,22の回転速度
は異なる。ローディングリング22の下面には小型マグネ
ットが、シャーシ44にホール素子などのセンサが設けら
れ、小型マグネットをセンサが検出することにより、ロ
ーディングリング21,22の停止タイミングが得られる。
Returning to FIG. 1, two loading rings 21 and 22 are provided on the chassis 45 so as to go around the cylinder 5.
Is arranged. These loading rings 21 and 22 are arranged vertically and both pass under the guide plates 15 and 16. The loading rings 21 and 22 are coupled to a loading motor 27 mounted on the upper surface of the chassis 44 via a gear portion, and are rotated in opposite directions by the loading motor 27. The rotation of the loading ring 21 causes the guide bases 29 and 30 to rotate. However, the rotation of the loading ring 22 moves the guide bases 31, 32, respectively. Here, the rotation angle of the loading ring 21 with respect to the rotation center is
The rotation angle of the loading ring 22 is set to 120 °. For this reason, the rotation speeds of the loading rings 21 and 22 are different. A small magnet is provided on the lower surface of the loading ring 22, and a sensor such as a Hall element is provided on the chassis 44. When the small magnet is detected by the sensor, the timing of stopping the loading rings 21 and 22 can be obtained.

テープカセット38の供給リール40側には、テンション
プレート45上のピン46を中心に回動可能にテンションレ
バー33が軸支され、このテンションレバー33の先端にテ
ンションピン14が植設されている。
On the supply reel 40 side of the tape cassette 38, a tension lever 33 is rotatably supported around a pin 46 on a tension plate 45, and the tension pin 14 is implanted at the tip of the tension lever 33.

また、テープカセット38の巻取リール41側には、ピン
チローラ駆動モータ37によって回転駆動され、ウォーム
ホイール36が設けられ、このウォームホイール36が取り
つけられた軸上のピン35にピンチローラアーム34が設け
られている。このピンチローラアーム34の先端にはピン
チローラ12が設けられ、ピンチローラ駆動モータ37によ
ってピンチローラアーム34がピン35を中心に時計方向に
回動することにより、ピンチローラアーム12がキャプス
タンモータ28によって回転するキャプスタン13に当接可
能となっている。
Further, a worm wheel 36 is provided on the take-up reel 41 side of the tape cassette 38 by a pinch roller drive motor 37, and a pinch roller arm 34 is provided on a pin 35 on an axis to which the worm wheel 36 is attached. Is provided. The pinch roller 12 is provided at the tip of the pinch roller arm 34, and the pinch roller arm 34 is rotated clockwise about the pin 35 by the pinch roller drive motor 37, so that the pinch roller arm 12 is moved to the capstan motor 28. Can contact the rotating capstan 13.

次に、この実施例の動作を説明する。 Next, the operation of this embodiment will be described.

いま、テープカセット38が装着されたままのアンロー
ディング状態にあるものとする。このときには、シャー
シ44上に回転可能に設けられた供給側リール台42にテー
プカセット38の供給リール40が、巻取側リール台43に巻
取リール41が搭載され、磁気テープ6はテープカセット
38内で供給リール40、巻取リール41間に張架されてい
る。また、このとき、ガイドベース29,30,31,32に搭載
されたガイドローラ3,1,2,4、テンションレバー33上の
テンションピン、ピンチローラアーム34のピンチローラ
12などは、テープカセット38の開口部39内の磁気テープ
6よりも奥の方に位置している。
Now, it is assumed that the tape cassette 38 is in the unloading state while being mounted. At this time, the supply reel 40 of the tape cassette 38 is mounted on the supply-side reel table 42 rotatably provided on the chassis 44, and the take-up reel 41 is mounted on the take-up reel table 43.
In 38, it is stretched between the supply reel 40 and the take-up reel 41. At this time, the guide rollers 3, 1, 2, and 4 mounted on the guide bases 29, 30, 31, and 32, the tension pins on the tension lever 33, and the pinch rollers of the pinch roller arm 34.
Reference numerals 12 and the like are located at the back of the magnetic tape 6 in the opening 39 of the tape cassette 38.

かかる状態でローディング動作が開始すると、ローデ
ィングモータ27により、ローディングリング21が時計方
向に回転してガイドベース29,30は夫々案内溝17,18に沿
って移動し、ローディングリング22は反時計方向に回転
してガイドベース31,32が案内溝19,20に沿って回転す
る。
When the loading operation is started in this state, the loading ring 27 rotates clockwise by the loading motor 27, the guide bases 29 and 30 move along the guide grooves 17 and 18, respectively, and the loading ring 22 moves counterclockwise. By rotation, the guide bases 31, 32 rotate along the guide grooves 19, 20.

また、ローディングリング22の反時計方向の回転とと
もに、このローディングリング22に対して遊びをもって
テンションレバー33が反時計方向に回動し、さらに、ピ
ンチローラ駆動モータ37の回転によってピンチローラア
ーム34が時計方向に回動する。
Further, with the rotation of the loading ring 22 in the counterclockwise direction, the tension lever 33 rotates counterclockwise with play with respect to the loading ring 22, and the pinch roller arm 34 is rotated clockwise by the rotation of the pinch roller drive motor 37. Rotate in the direction.

ガイドベース29,30,31,32の移動により、これらに搭
載されるガイドローラ3,1,2,4がテープカセット38内の
磁気テープ6を引掛け、テープカセット38から引き出し
ていく。このとき、テンションピン14やピンチローラ12
は引き出される磁気テープ6に当接しているが、これら
はテープカセット38からの磁気テープ6の引き出しには
寄与していない。
As the guide bases 29, 30, 31, and 32 move, the guide rollers 3, 1, 2, and 4 mounted on the guide bases hook the magnetic tape 6 in the tape cassette 38 and pull out the magnetic tape 6 from the tape cassette 38. At this time, the tension pin 14 and the pinch roller 12
Are in contact with the magnetic tape 6 to be pulled out, but they do not contribute to pulling out the magnetic tape 6 from the tape cassette 38.

その後、ガイドベース29,30,31,32がキャッチャ23,2
5,26,24に達して位置決めされ、磁気テープ6がシリン
ダ5の外周に所定の角度範囲にわたり、螺旋状のテープ
リード部47に沿って巻きつけられてローディング動作が
完了する。
After that, the guide bases 29, 30, 31, 32 are catchers 23, 2
The magnetic tape 6 is wound around the spiral tape lead portion 47 over a predetermined angular range around the outer circumference of the cylinder 5 to complete the loading operation.

第3図はこのようにして得られるローディング状態の
テープ走行路を示す平面図であって、48,49はテンショ
ンガイドローラ、50は全幅消去ヘッド、52はガイドロー
ラであり、第1図に対応する部分には同一符号をつけて
いる。
FIG. 3 is a plan view showing the tape running path in the loaded state obtained in this manner, wherein 48 and 49 are tension guide rollers, 50 is a full width erasing head, and 52 is a guide roller, and corresponds to FIG. The same reference numerals are given to the portions to be performed.

同図において、磁気テープ6は、供給リール40からテ
ンションガイドローラ48、テンションピン14、テンショ
ンガイドローラ49に当接した後、全幅消去ヘッド50に接
し、ガイドローラ3によって走行方向がシリンダ5の方
に変更される。方向変更された磁気テープ6は、その面
が傾斜ガイド7によってシリンダ5の傾きに応じて傾斜
され、インピーダンスローラ9に接した後、幅規制ガイ
ドであるガイドローラ1によってシリンダ5に当接され
る。
In the figure, the magnetic tape 6 contacts the tension guide roller 48, the tension pin 14, and the tension guide roller 49 from the supply reel 40, and then contacts the full-width erasing head 50. Is changed to The direction of the magnetic tape 6 whose direction has been changed is inclined by the inclination guide 7 according to the inclination of the cylinder 5, comes into contact with the impedance roller 9, and then comes into contact with the cylinder 5 by the guide roller 1, which is a width regulating guide. .

また、シリンダ5の下流側では、シリンダ5からの磁
気テープ6が幅規制ガイドであるガイドローラ2に当接
し、インピーダンスローラ10、ACヘッド12に接した後、
傾斜ガイド8でテープ面がシャーシ44(第1図)に垂直
になってガイドローラ4でテープ走行方向がテープカセ
ット38の方に変更される。方向変更された磁気テープ6
は、ガイドローラ51に当接した後、ピンチローラ12とキ
ャプスタン13との間を通り、さらにガイドローラ52に当
接してテープカセット38の巻取リール41に巻き取られ
る。
On the downstream side of the cylinder 5, the magnetic tape 6 from the cylinder 5 contacts the guide roller 2, which is a width regulating guide, and contacts the impedance roller 10 and the AC head 12.
The tape surface is perpendicular to the chassis 44 (FIG. 1) by the inclined guide 8, and the tape running direction is changed to the tape cassette 38 by the guide roller 4. Reoriented magnetic tape 6
After being brought into contact with the guide roller 51, it passes between the pinch roller 12 and the capstan 13, further comes into contact with the guide roller 52, and is wound on the take-up reel 41 of the tape cassette 38.

以上のテープ走行路が形成され、磁気テープ6がピン
チローラ12とキャプスタン13とで挾持されてキャプスタ
ン13がキャプスタンモータ28によって回転すると、磁気
テープ6はこの走行路に沿って走行する。このとき、テ
ンションピン14によってテープテンションが検出され、
その検出に応じた負荷が供給リール40にかけられてテー
プテンションが一定に保持される。
When the above-described tape running path is formed, and the magnetic tape 6 is held between the pinch roller 12 and the capstan 13 and the capstan 13 is rotated by the capstan motor 28, the magnetic tape 6 runs along this running path. At this time, the tape tension is detected by the tension pin 14,
A load corresponding to the detection is applied to the supply reel 40, and the tape tension is kept constant.

次に、本発明によるところのテープ走行制御方式につ
いて詳説する。
Next, the tape running control system according to the present invention will be described in detail.

第5図は、本発明におけるテープ規制力の検知手段を
示し、フランジを有するテープガイドにおいてフランジ
部よりテープが受ける力により検知する方式を表わす。
シリンダ5の入側,出側相方での制御を可能とするため
第1図におけるテープガイド9および10に適用した構成
を示すもので、(a)はその平面図、(b)は側断面図
である。
FIG. 5 shows a tape regulating force detecting means according to the present invention, and shows a method of detecting a tape regulating force by a force applied to a tape from a flange portion in a tape guide having a flange.
1 shows a configuration applied to the tape guides 9 and 10 in FIG. 1 to enable control on the inlet and outlet sides of the cylinder 5, where (a) is a plan view and (b) is a side sectional view. It is.

テープガイド9,10はいずれもガイドローラであり、か
つ、下フランジ側にてテープ下端を規制するものであ
る。
Each of the tape guides 9 and 10 is a guide roller and regulates the lower end of the tape on the lower flange side.

第5図において、9,10がガイドローラ、90は下フラン
ジ一体形の板バネ、91は歪ゲージである。
In FIG. 5, reference numerals 9 and 10 denote guide rollers, 90 denotes a leaf spring integrated with a lower flange, and 91 denotes a strain gauge.

ガイドローラ9,10と板バネ90はともにガイド板15,16
に固定されている。6はテープを示している。この構造
により、いま、テープ6の走行中にフランジ部でもある
板バネ90の先端に(b)図中の矢印の方向に規制力が生
じると、板バネ90が図中90bの如く変形し、これを歪ゲ
ージ91が検出するものである。ここで、板バネ90の変形
量は過大となると、テープ走行高さが変わることから性
能劣化が表われやすくなるため、実用上問題の生じない
ように板バネ90の剛性を選定してある。
Guide rollers 9 and 10 and leaf spring 90 are both guide plates 15 and 16.
It is fixed to. Reference numeral 6 denotes a tape. With this structure, if a restricting force is generated at the tip of the leaf spring 90, which is also a flange portion, in the direction of the arrow in the drawing while the tape 6 is running, the leaf spring 90 is deformed as shown by 90b in the drawing. This is detected by the strain gauge 91. Here, if the amount of deformation of the leaf spring 90 becomes excessive, the tape running height changes, so that the performance tends to deteriorate. Therefore, the rigidity of the leaf spring 90 is selected so as not to cause a practical problem.

第6図は本発明におけるテープ規制力の可変手段を示
し、テープガイドの設定条件を変化させるものである。
(a)は第1図におけるテープガイド7および8に適用
したものであり、傾斜ガイドの傾斜角度とテープ6の巻
取角度範囲の略中央に向って可変するものである。図中
において、7,8は傾斜ガイド、6はテープ、92は傾斜ガ
イドを植立したガイドブロック、100aは電圧の印加によ
り形状を微変可能の圧電素子,積層セラミックである。
ガイドブロック92にはスリット92aが設けられており、
スリットの図中右端には、図中で上下方向へと伸縮可能
に積層セラミックが組込まれており、印加電圧により、
傾斜ガイドは図中矢印の方向へ傾斜可変の構成となって
いる。上記構成において、傾斜ガイド7,8を図中の矢印
の方向へ傾斜させるとテープ6の上端のテンションを上
げることができ、また逆方向へ傾斜させれば下端のテン
ションを上げることができ、結果として、常にテープ6
の上下端におけるテンションを所望の値に制御すること
が可能になり、過度の規制力が生じるのを回避可能とな
る。
FIG. 6 shows a means for varying the tape regulating force according to the present invention, which changes the setting conditions of the tape guide.
(A) is applied to the tape guides 7 and 8 in FIG. 1 and is variable toward the center of the inclination angle of the inclined guide and the winding angle range of the tape 6. In the drawing, reference numerals 7 and 8 denote inclined guides, 6 denotes a tape, 92 denotes a guide block in which the inclined guides are erected, and 100a denotes a piezoelectric element and a laminated ceramic whose shape can be finely changed by applying a voltage.
The guide block 92 is provided with a slit 92a,
At the right end in the figure of the slit, a laminated ceramic is incorporated so as to be able to expand and contract in the vertical direction in the figure.
The tilt guide is configured to be variable in the direction of the arrow in the figure. In the above configuration, when the inclination guides 7 and 8 are inclined in the directions of the arrows in the figure, the tension at the upper end of the tape 6 can be increased, and when the inclination guides 7 and 8 are inclined in the opposite direction, the tension at the lower end can be increased. As always, tape 6
It is possible to control the tension at the upper and lower ends to a desired value, and it is possible to avoid the generation of an excessive regulating force.

第7図に本発明の制御方式のブロック図を示す。最適
なる規制力を基準規制力として入力し、検出手段からの
検出結果と比較し、その誤差を制御手段へと入力し、相
当する制御電圧を可変手段へと入力する。その結果、テ
ープガイドの傾斜角度を変化せしめ、その後の規制力を
検出して比較部へとフィードバックするいう、典型的な
クローズトループサーボである。
FIG. 7 shows a block diagram of the control system of the present invention. The optimum regulating force is input as the reference regulating force, compared with the detection result from the detecting means, the error is input to the control means, and the corresponding control voltage is input to the variable means. As a result, this is a typical closed-loop servo in which the inclination angle of the tape guide is changed, and then the regulating force is detected and fed back to the comparison unit.

なお、前記可変手段は、テープガイドの設定条件のう
ち傾斜角度のみに限定されるものではなく、傾斜方向,
高さ,位置のいずれであってもよい。例えば高さを可変
とするならば、第4図(b)の様にフランジ付のテープ
ガイド81を用い、図中で上下方向に伸縮するように配置
した積層セラミック上に載置してやればよい。
Note that the variable means is not limited to only the inclination angle among the setting conditions of the tape guide, but the inclination direction,
Either height or position may be used. For example, if the height is variable, a tape guide 81 with a flange may be used as shown in FIG. 4 (b), and may be mounted on a laminated ceramic arranged to expand and contract in the vertical direction in the figure.

また、前記実施例において示した検出手段、および可
変手段とするテープガイドは、以降に述べる代替え手段
も含めて前記の9,10、および7,8に限定されるものでは
なく、テープ走行行経路を形成するテープガイドいずれ
にも適用可能である。すなわち、本実施例では、構成の
簡易化を最重視して検出手段、および切り替え手段とも
に移動のないテープガイドを選んだが、本来、テープ損
傷の最も起こりやすいのはシリンダ5の直前直後のテー
プガイド1および2である。よって、可変手段をテープ
ガイド1および2とすれば規制力の制御はより効果的と
なる。
Further, the detecting means and the tape guide as the variable means shown in the above embodiment are not limited to the above 9, 10, and 7, 8 including the alternative means described below, and the tape traveling path The present invention can be applied to any tape guide that forms. That is, in the present embodiment, the tape guide which does not move both the detecting means and the switching means is selected with the utmost importance on the simplification of the structure. 1 and 2. Therefore, if the variable means is the tape guides 1 and 2, the control of the regulating force becomes more effective.

テープガイド1および2は移動するため、構成は複雑
化するが、例えばキャッチャ25,26の、テープガイド1
および2を載置するガイドベース30,31との位置決めの
ための当接部を積層セラミックを組込んだ部材としてお
き、これを駆動することによりテープガイド1および2
の設定条件を可変としてもよい。
Since the tape guides 1 and 2 move, the configuration becomes complicated. For example, the tape guides 1 and 2 of the catchers 25 and 26 are used.
The contact portions for positioning with the guide bases 30 and 31 on which the tape guides 1 and 2 are placed are formed as members incorporating laminated ceramics, and the tape guides 1 and 2 are driven by driving them.
May be made variable.

第8図は検出手段の第1の代替え手段であり、テープ
ガイド82のガイド面からテープ6が浮き上がり量をフォ
トニックセンサ101により非接触にて検出するものであ
る。いずれのテープガイドにおいても適用可能である。
FIG. 8 shows a first alternative means of the detecting means, which detects the amount of lifting of the tape 6 from the guide surface of the tape guide 82 by the photonic sensor 101 in a non-contact manner. The present invention can be applied to any of the tape guides.

また、第9図は、検出手段の第2の代換え手段であ
り、(a)はその平面図、(b)はその側面図である。
テープ上下端部にごくわずかづつローラ110と111が当接
しており、これらを保持する板バネアーム112と113には
各々歪ゲージ91a,91bが貼り付けられており、テープ6
の上下端のテンションが変化すると前記板バネアーム11
2,113の変形状態が変化し、歪ゲージにより検出される
ものである。
FIG. 9 shows a second replacement means of the detection means, in which (a) is a plan view and (b) is a side view.
Rollers 110 and 111 are slightly abutted on the upper and lower ends of the tape, and strain gauges 91a and 91b are attached to leaf spring arms 112 and 113 holding these rollers, respectively.
When the tension at the upper and lower ends changes, the leaf spring arm 11
The deformation state of 2,113 changes and is detected by the strain gauge.

テープガイド間いずこにおいても適用可能である。 The present invention is also applicable to tape guides.

また、第10図は検出手段の第3の代換え手段であり、
走行路中におけるテープ6の走行高さを検出するもので
あり、テープの上端部(もしくは下端部でも可)にフォ
トセンサを設置し、テープ走行高さが変化した時には、
テープ面からの光の反射量が減るのを利用して前記走行
高さを検知するものである。テープガイド間いずこにお
いても適用可能である。
FIG. 10 shows a third alternative means of the detecting means,
It detects the running height of the tape 6 in the running path, and installs a photosensor at the upper end (or at the lower end) of the tape, and when the running height of the tape changes,
The travel height is detected by utilizing the decrease in the amount of light reflected from the tape surface. The present invention is also applicable to tape guides.

第11図は可変手段の代換え手段であり、フランジを有
するガイドローラ83において、図中の下フランジを図中
で上下方向に伸縮可能に配置した積層セラミックにより
構成し、テープ規制力が過大となった時には積層セラミ
ックに電圧を印加しローラ83aを上下方向によりはさみ
つけて停止できる構造としたものである。
FIG. 11 shows a replacement means for the variable means.In the guide roller 83 having a flange, the lower flange in the figure is constituted by laminated ceramics which are arranged so as to be able to expand and contract in the vertical direction in the figure, and the tape regulating force is excessive. In this case, a voltage can be applied to the laminated ceramic to stop the roller 83a by holding the roller 83a vertically.

フランジを有するガイドローラに対して適用可能であ
る。
The present invention is applicable to a guide roller having a flange.

第7図にて説明したようなアナログ的な制御はできな
いが、テープ規制力が所定値を越えた時のみ停止させる
という切り替え的な制御となる。
Although analog control such as that described with reference to FIG. 7 cannot be performed, the control is switched only when the tape restricting force exceeds a predetermined value.

また、第12図は本発明の第2の制御方式を示すもので
ある。すなわち、前記の様な装置の動作モードに応じて
テープの規制力を切り替えるものであり、前記図7の第
1の制御手段がクローズドループサーボであったのに対
して本方式はオープンループサーボによるものである。
FIG. 12 shows a second control method according to the present invention. That is, the regulating force of the tape is switched in accordance with the operation mode of the apparatus as described above. In contrast to the first control means shown in FIG. Things.

本実施例ではシリンダの入側・出側相方にそれぞれ可
変手段を設けるものであり、図中に記した数字は、通常
の記録・再生時(テープ速度=1.0)の時のシリンダ入
側におけるテープ規制力を1.0とした時の各動作モー
ド,テープの走行方向,シリンダの入側・出側における
テープ規制力の比を表わしている。すなわち、テープテ
ンションが増加し、テープ損傷が生じやすくなるテープ
走行の下流側ほど規制力を少くし、また、テープ速度が
増加するほどやはり規制力を少くし、さらに、動作モー
ドの遷移期間は急激なテープテンション変動がおこりや
すいことから、さらに規制力を少くしたものである。
In this embodiment, the variable means is provided on each of the inlet side and the outlet side of the cylinder, and the numbers shown in the figure indicate the tape on the cylinder inlet side during normal recording / reproduction (tape speed = 1.0). The table shows each operation mode when the regulating force is set to 1.0, the tape running direction, and the ratio of the tape regulating force on the entrance side and the exit side of the cylinder. That is, as the tape tension increases and the tape is likely to be damaged, the restricting force is reduced on the downstream side of the tape running, and as the tape speed is increased, the restricting force is also reduced. Since the tape tension is likely to fluctuate easily, the regulation force is further reduced.

また、本実施例では高速サーチ時にその速度に応じて
2段階に規制力を切替えるが、速度に対応してある連続
した制御関係を持たせればよりきめ細かな制御が可能で
ある。
Further, in the present embodiment, the regulating force is switched in two stages according to the speed at the time of the high-speed search, but finer control is possible if a continuous control relationship corresponding to the speed is provided.

また、前記第11図に示した可変手段を本第2の制御方
式と組合わせた時のローラの回転,停止の動作を第12図
中にカッコ内の○…回転,×…停止により示した。前記
の様に、エッジ損傷の起こりやすいモードでは停止せし
め、また、比較的損傷が起こりにくく、かつテープ走行
性能が重視される例えば通常の記録・再生モードでは従
来通りローラは回転させるものである。
The rotation and stop operations of the roller when the variable means shown in FIG. 11 are combined with the second control method are indicated by the circles in FIG. . As described above, the roller is stopped in the mode in which edge damage is likely to occur, and the roller is rotated as in the conventional recording / reproducing mode in which damage is relatively unlikely to occur and where tape running performance is important, for example.

ここで高速サーチ時においてローラを停止すると、負
荷増大が危惧されるかもしれないが、実際には30倍速以
上ともなるとテープはローラよりわずかに浮上して走行
することになるため問題とはならない。
Here, if the rollers are stopped during the high-speed search, the load may be increased. However, when the speed is 30 times or more, the tape slightly rises above the rollers and runs, so that there is no problem.

なお、前記第2の実施例によれば、オープンループの
制御であることから、比較的簡単な制御回路構成により
信頼性向上の効果を得ることができる。
According to the second embodiment, since the control is based on the open loop, the effect of improving the reliability can be obtained with a relatively simple control circuit configuration.

〔発明の効果〕〔The invention's effect〕

本発明によれば、テープ損傷の要因となる力や、損傷
に至るまでの前兆となる現象を観測し、これらを常に適
正値内に制御することができるので、テープ損傷を未然
に回避可能とでき、より信頼性の高いテープ走行制御を
行う記録再生装置を提供することができる。
According to the present invention, it is possible to observe a force that causes tape damage or a phenomenon that is a precursor to damage, and it is possible to always control these within an appropriate value, so that tape damage can be avoided in advance. Thus, it is possible to provide a recording / reproducing apparatus for performing more reliable tape running control.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は本発明の記録再生装置を示す平面図、第2図は
テープ走行路を示す斜視図、第3図は第2図の平面図、
第4図はテープにかかる力を示す側面図、第5図は検出
手段を示す平面図、及び側面図、第6図は切替え手段を
示す側面図、第7図は制御手段を示すサーボブロック
図、第8図〜第11図は検出手段の代替え案を示す側面
図、および平面図、第12図は、第2の制御手段の各モー
ドにおけるテープ規制力を示す制御図である。 1,2,7,8,9,10……テープガイド 5……シリンダ 40,41……リール 6……テープ 80,81,82,83……ガイドローラ 91……歪ゲージ 100……積層セラミック 101……フォトセンサ
FIG. 1 is a plan view showing a recording / reproducing apparatus of the present invention, FIG. 2 is a perspective view showing a tape running path, FIG. 3 is a plan view of FIG.
4 is a side view showing the force applied to the tape, FIG. 5 is a plan view and a side view showing the detecting means, FIG. 6 is a side view showing the switching means, and FIG. 7 is a servo block diagram showing the control means. 8 to 11 are side views and plan views showing alternatives of the detecting means, and FIG. 12 is a control diagram showing the tape regulating force in each mode of the second control means. 1,2,7,8,9,10 …… Tape guide 5 …… Cylinder 40,41 …… Reel 6 …… Tape 80,81,82,83 …… Guide roller 91 …… Strain gauge 100 …… Laminated ceramic 101 Photo sensor

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 荻路 憲治 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地 株式会社日立製作所家電研究所内 (56)参考文献 特開 昭60−98549(JP,A) 特開 昭63−64658(JP,A) 特開 昭61−258362(JP,A) 特開 昭53−52405(JP,A) 実開 昭63−114429(JP,U) 実開 昭58−193353(JP,U) 実開 昭62−3646(JP,U) 実開 昭61−114539(JP,U) 実開 昭59−42551(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G11B 15/60 G11B 15/61──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of the front page (72) Inventor Kenji Ojiji 292 Yoshida-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Prefecture Inside the Home Appliance Research Laboratory, Hitachi, Ltd. (56) References JP-A-63-64658 (JP, A) JP-A-61-258362 (JP, A) JP-A-53-52405 (JP, A) Fully open 63-114429 (JP, U) Really open 58-193353 (JP , U) Japanese Utility Model Showa 62-3646 (JP, U) Japanese Utility Model Showa 61-11439 (JP, U) Japanese Utility Model Showa 59-42551 (JP, U) (58) Fields surveyed (Int. Cl. 6 , DB G11B 15/60 G11B 15/61

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】テープに情報を記録し、あるいはテープか
ら情報を再生するヘッドと、 リールに巻装されたテープを案内し、前記ヘッドにより
情報を記録あるいは再生可能にテープの走行経路を形成
するテープガイド手段と、 テープが前記テープガイド手段のガイド面から浮上する
浮上量を検知する浮上量検知手段と、 前記浮上量検知手段からの情報に基づき、テープの走行
中における幅方向の規制力を検出する規制力検出手段
と、 前記規制力を変化させる可変手段と、 前記規制力検出手段からの情報に応じて前記可変手段を
作動させ、前記規制力を制御可能の制御手段と、を備え
てなることを特徴とする記録再生装置。
1. A head for recording information on or reproducing information from a tape and a tape wound on a reel are guided, and a tape travel path is formed so that the head can record or reproduce information. A tape guide means, a floating amount detecting means for detecting a floating amount of the tape floating from a guide surface of the tape guide means, and a restricting force in a width direction during running of the tape based on information from the floating amount detecting means. Regulating force detecting means for detecting, variable means for changing the regulating force, and control means capable of controlling the regulating force by operating the variable means in accordance with information from the regulating force detecting means. A recording / reproducing apparatus characterized in that:
【請求項2】テープに情報を記録し、あるいはテープか
ら情報を再生するヘッドと、 リールに巻装されたテープを案内し、前記ヘッドにより
情報を記録あるいは再生可能にテープの走行経路を形成
し、回転部を有してなる回転ガイドを少なくとも1つ以
上含んでなるテープガイド手段と、 テープの走行中における幅方向の規制力を検出する規制
力検出手段と、 前記回転ガイドの回転部を強制的に停止させる回転停止
手段と、 前記規制力検出手段からの情報に応じて前記回転停止手
段を作動させ、前記規制力を制御可能の制御手段と、を
備えてなることを特徴とする記録再生装置。
2. A head for recording information on a tape or reproducing information from the tape, and guiding a tape wound on a reel, and forming a running path of the tape so that the head can record or reproduce information. A tape guide unit including at least one rotating guide having a rotating unit; a regulating force detecting unit configured to detect a regulating force in a width direction during running of the tape; and forcing a rotating unit of the rotating guide. Recording / reproducing comprising: a rotation stopping means for stopping the rotation; and a control means capable of controlling the regulating force by operating the rotation stopping means in accordance with information from the regulating force detecting means. apparatus.
JP1217333A 1989-08-25 1989-08-25 Recording and playback device Expired - Lifetime JP2810139B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1217333A JP2810139B2 (en) 1989-08-25 1989-08-25 Recording and playback device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1217333A JP2810139B2 (en) 1989-08-25 1989-08-25 Recording and playback device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0383252A JPH0383252A (en) 1991-04-09
JP2810139B2 true JP2810139B2 (en) 1998-10-15

Family

ID=16702536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1217333A Expired - Lifetime JP2810139B2 (en) 1989-08-25 1989-08-25 Recording and playback device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2810139B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06203438A (en) * 1991-07-22 1994-07-22 Sanyo Electric Co Ltd Information recording and reproducing device
KR950007897B1 (en) * 1991-12-31 1995-07-21 대우전자주식회사 Auto slant ploe control device for vcr
JPH05225656A (en) * 1992-02-14 1993-09-03 Mitsubishi Electric Corp Tape loading mechanism
JP2002312994A (en) * 2001-04-18 2002-10-25 Sony Corp Magnetic tape recording and reproducing device

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS601698B2 (en) * 1976-10-22 1985-01-17 松下電器産業株式会社 tape guide device
JPS58193353U (en) * 1982-06-17 1983-12-22 ソニー株式会社 Tape guide device
JPS5942551U (en) * 1982-09-10 1984-03-19 株式会社日立製作所 tape guide
JPS6098549A (en) * 1983-11-04 1985-06-01 Mitsubishi Electric Corp Cassette type video tape recorder
JPS61114539U (en) * 1984-12-28 1986-07-19
JPS61258362A (en) * 1985-05-10 1986-11-15 Akai Electric Co Ltd Tape travel controlling device for reciprocating player
JPS623646U (en) * 1985-06-19 1987-01-10
JPS6364658A (en) * 1986-09-04 1988-03-23 Mitsubishi Electric Corp Magnetic recording and reproducing device
JPS63114429U (en) * 1987-01-20 1988-07-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0383252A (en) 1991-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1271177A (en) Tape draw-out mechanism
US4991039A (en) Apparatus for detecting tape-end
JP2810139B2 (en) Recording and playback device
US5144505A (en) Mechanism for winding a tape from a tape cassette onto a rotatable cylinder of a VCR
JPH04129054A (en) Tape running device
JP2693288B2 (en) Tape drive mechanism of magnetic recording / reproducing device
JP2633970B2 (en) Tape guide for magnetic recording / reproducing device
JP2642448B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JPH0268758A (en) Tape loading device
JPH02126460A (en) Tape loading mechanism for vtr
JP2585419B2 (en) Tape loading device in magnetic recording / reproducing device
JPS59215065A (en) Rotary head type recording or reproducing device
KR940004537Y1 (en) Tape guide apparatus for vcr
JP2776968B2 (en) Recording and playback device
JP2765941B2 (en) Cleaning mechanism for recording / reproducing device
JPH03278356A (en) Tape feed control system and tape guide for recording and reproducing device
KR20000015620U (en) Reel back control device of VCR
JPH06111432A (en) Tape guiding device
JPH0626060B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JPS6020349A (en) Magnetic recording and reproducing device
JPH03252957A (en) Tape traveling control system for recording and reproducing device
JPH0658434U (en) Tape running device
JPH03283038A (en) Tape guide for magnetic recording and reproducing device
JPH01137458A (en) Tape guide device for magnetic recording and reproducing device
JPH0212643A (en) Magnetic recording and reproducing device