JP2773615B2 - 射撃模擬装置 - Google Patents

射撃模擬装置

Info

Publication number
JP2773615B2
JP2773615B2 JP5339487A JP33948793A JP2773615B2 JP 2773615 B2 JP2773615 B2 JP 2773615B2 JP 5339487 A JP5339487 A JP 5339487A JP 33948793 A JP33948793 A JP 33948793A JP 2773615 B2 JP2773615 B2 JP 2773615B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shooting
unit
information
ammunition
terrain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5339487A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07159095A (ja
Inventor
嘉文 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5339487A priority Critical patent/JP2773615B2/ja
Publication of JPH07159095A publication Critical patent/JPH07159095A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2773615B2 publication Critical patent/JP2773615B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、射撃兵器の訓練に使用
する射撃模擬装置に関し、特に、射撃対象を直視できな
い曲射火器の射撃を模擬するために使用する射撃模擬装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、射撃兵器の訓練に使用する射撃模
擬装置としては、射撃対象を直視する機関銃などの直射
兵器のためのものとして、レーザ光線の放射器と受光器
を組み合わせたものが知られている。これは、直射兵器
を射撃する側が実弾の代わりにレーザ光線を放射し、射
撃される側の受光器がこのレーザ光線を受光したとき
に、弾が当たったとして、射撃結果を判定できるように
したものである。このような射撃模擬装置を用いること
で、実弾射撃を行なうことなく射撃訓練が可能であり、
より実戦に近い敵味方に別れた対向射撃訓練を行なうこ
とができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、レーザ光線を
用いた従来の射撃模擬装置は、射撃対象を直視できる場
合、すなわち機関銃などの直射兵器の射撃訓練にしか用
いることができず、射撃対象を直視できない大砲などの
曲射兵器の射撃訓練には使用できなかった。従来は、曲
射兵器のための射撃模擬装置はなく、曲射兵器の射撃訓
練は、実弾射撃でしか実施できなかった。
【0004】なお、実開昭56ー19858号に示され
るような装置も提案されているが、この装置は、射撃兵
器を有する部隊等の現在位置を評定する部隊位置情報、
射撃兵器の種々の射撃諸元情報、部隊の防護の程度等の
部隊状況、地形,植生,地質等の地形情報及び部隊位置
情報等を考慮していないため、実際の射撃に代りうる射
撃模擬装置として使用することはできなかった。
【0005】本発明は、このような従来の技術が有する
課題を解決するために提案されたものであり、射撃対象
を直視できない大砲などの曲射兵器の射撃訓練に行なう
にあたって、実弾射撃を実施することなく等価な訓練を
実施できるようにした射撃模擬装置を提供することを目
的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明による射撃模擬装置は、射撃兵器を有する部隊
及び射撃兵器の射撃対象となる部隊の現在位置を評定し
部隊位置情報を出力する自己位置評定部と、射撃兵器の
火器・火砲の種類,弾種,発射装薬,発射角,弾数,弾
量,風向,風力を含む射撃諸元を入力し射撃諸元情報を
出力する射撃諸元入力部とから構成される射撃情報入力
手段と、上記部隊位置情報と上記射撃諸元情報とから射
撃兵器の発射した弾の弾着地域を算定する弾着地域把握
部と、上記部隊位置情報と部隊の防護の程度,配備され
ている人員の姿勢,築城の形態を含む部隊状況を入力し
部隊情報を出力する部隊状況把握部と、予め記憶されて
いる地形,標高,植生,人工物の有無,地質を含む地形
情報を出力する地形状況把握部と、上記弾着地域の情報
を含む弾着状況情報と上記部隊情報と上記地形情報とか
ら予め設定した基準に基づいて曲射兵器の射撃の効果を
判定する射撃効果判定部とから構成される射撃評価手段
とを備える構成としてある。
【0007】まず、曲射兵器の射撃を模擬するにあたっ
て、基本的な考え方を説明する。曲射兵器を射撃した場
合、射距離への諸影響と方向への影響(弾道算定要因)
が加わって図2に示すような弾道Aとなる。原点S0か
ら落点S1までが射距離である。原点S0から発射され
た弾丸は、昇弧A1を通って最高点に達し、降弧A2を
通って落点S1に到達する。a1は弾道の垂直投影であ
り、a2は弾道の水平投影である。
【0008】射距離への諸影響としては、初速、弾量、
空気抗力、弾道係数、弾道気温、弾道縦風がある。初速
は、火砲、弾丸、発射装薬の組み合わせで推定でき、初
速の増加は射距離を増加させる。弾量の影響としては、
同一射角、同一初速で発射すれば、重い弾丸は同じ形状
の軽い弾丸よりも射距離を増加させる。空気抗力は、弾
丸の抗力中心に対して運動方向と反対方向に作用する力
であり、空気抗力の増加は射距離を減少させる。空気抗
力は、空気密度、弾丸速度、弾丸直径、空気抗力係数が
増加すれば増加する。弾道係数は、弾丸が空気抵抗に打
ち勝つ能力を表わす数値である。弾道気温の上昇は、空
気密度を減少し、空気抗力を減少させ、射距離を増加さ
せる。弾道縦風については、向かい風の場合、射距離を
減少させる。
【0009】弾道の方向への影響としては、偏流、弾道
横風、地球自転がある。偏流については、弾丸はその回
転、空気抗力および重力の作用により、飛行間、射面か
ら回転方向(右)へ変異する。弾道横風の影響として
は、弾丸は右からの横風により、左に偏位する。地球自
転の影響としては、弾丸は地球の自転により、目標から
偏位する。
【0010】本発明においては、上述した弾道算定要因
のうち、曲射火器側で設定または入手可能な火器(火
砲)の種類、弾種、発射装薬、発射角、弾数(弾量)、
風向、風力などの射撃諸元を射撃諸元入力部から手動で
入力し、それらの諸元に基づき弾着地域把握部において
弾着地域(弾丸の落下点)を算定する。また、同一火
砲、同一状態下で連続して多数弾を発射した場合、これ
らの射弾は種々の原因により同一点に弾着せずにある区
域内に分散して弾着する。この分散は正規分布に従うた
め、弾着地域把握部ではこの分散も考慮して弾着地域を
算定する。
【0011】射撃効果判定部では、部隊の位置、分散、
防護(築城)の程度、弾着地域および地形状況に基づ
き、あらかじめ求めてある基準に基づいて人員、装備の
損害を算定する。あらかじめ求めてある基準としては、
例えば、ある範囲(100m四方)に弾丸が複数発着弾
した場合の人員、各種装備の破壊確率を示したデータが
ある。弾着地域把握部からの分散を含めた弾着地域の情
報と部隊状況把握部からの部隊位置、分散の程度とに基
づきこのデータにより人員、装備の破壊確率を算定でき
る。なお、あらかじめ求めてある基準(データ)として
は、弾量に応じて破壊確率が大きくなり、また同一弾量
でも、対象が人員と各種装備の場合とでは破壊確率が異
なるなどの特性も入力されている。
【0012】つぎに、地形状況把握部からの地形情報と
部隊状況把握部からの防護(築城)の程度の情報とに基
づき、あらかじめ求めてある地形の影響データ(地形が
平地か山地か、またその地形に配備されている人員が立
姿か伏姿か等)、および築城の影響(築城がざん壕,た
こつぼあるいは地下壕か等)により、地形の影響および
築城の影響を算定する。まず、地形の影響として、各地
形区分に応ずる破壊確率は、落達弾量(数)対破壊確率
(弾種:250kgGP)から求めた値に地域係数を乗じ
て求める。築城の影響として、築城の程度に応ずる目標
の破壊確率は、落達弾量(数)対破壊確率(弾種:25
0kgGP)から求めた値に築城係数を乗じて求める。こ
のように、地形、築城をも考慮した総合的な破壊確率を
算定する。この破壊確率にしたがって、乱数的に破壊、
非破壊を判定する。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づき詳細に
説明する。図1の構成図に、本発明による射撃模擬装置
の一実施例を示す。この図で、この射撃模擬装置は、射
撃情報入力手段1と射撃評価手段2とから構成される。
射撃情報入力手段1は、曲射兵器を持つ敵味方の射撃訓
練部隊が保有し、射撃評価手段2は、射撃訓練を統制す
る訓練センタなどが保有する。
【0014】射撃情報入力手段1は、自己位置標定部1
1と射撃諸元入力部12とから構成される。自己位置標
定部11は、GPS(グローバル・ポジショニング・シ
ステム)またはジャイロなどによる自己位置標定手段に
よって、曲射兵器を持つ射撃部隊及び射撃兵器の射撃対
象となる部隊の現在位置を評定し、部隊位置情報111
として出力する。射撃諸元入力部12は、曲射兵器の射
撃開始時刻、射撃終了時刻、弾種、弾数、射撃方向など
の射撃に関する諸元110を入力し、射撃諸元情報11
2として出力する。ここで、射撃諸元情報としては、上
述のように、射撃兵器の火器・火砲の種類,弾種,発射
装薬,発射角,弾数,弾量,風向,風力を含むものであ
る。
【0015】一方、射撃評価手段2は、部隊状況把握部
21、弾着地域把握部22、地形状況把握部23および
射撃効果判定部24から構成される。
【0016】部隊状況把握部21は、自己位置標定部1
1からの部隊位置情報111を入力するとともに、部隊
の分散、防護の程度などの部隊状況220を入力し、部
隊位置および部隊状況を含む部隊情報221を出力す
る。ここで、部隊状況の情報としては、上述のように、
部隊の防護の程度,配備されている人員の姿勢,築城の
形態を含むものである。
【0017】弾着地域把握部22は、射撃諸元入力部1
2からの射撃諸元情報112と自己位置標定部11から
の部隊位置情報111とを入力して、曲射兵器を射撃し
た場合の発射弾の落下地域(弾着地域)を予測算定し、
弾着地域情報および弾数などを含む弾着状況情報222
を出力する。
【0018】地形状況把握部23は、地形,標高,植
生,人工物の有無,地質を含む地形情報を予め記憶して
おり、地形情報223を出力する。
【0019】射撃効果判定部24は、部隊状況把握部2
1からの部隊情報221と、弾着地域把握部22からの
弾着状況情報222と、地形状況把握部23からの地形
情報223とを入力し、どの地域にどのような弾着が生
じた場合に、どのような破壊効果があるか(敵味方のど
の部隊がどの程度の被害を受けるのか)という射撃効果
を、あらかじめ求めてある上記基準(上記破壊確率デー
タ,地形および築城の影響データ)に基づいて判定す
る。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、大
砲などの曲射兵器の射撃による射撃効果(射撃対象の被
害状況を含む)を仮想的に算定することにより、曲射兵
器の射撃を模擬できるので、実弾射撃を行なうことなく
曲射兵器の射撃訓練を実施できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による射撃模擬装置の一実施例を示す構
成図である。
【図2】弾道を説明するための図である。
【符号の説明】
1 射撃情報入力手段 11 自己位置評定部 12 射撃諸元入力部 110 射撃に関する諸元 111 部隊位置情報 112 射撃諸元情報 2 射撃評価手段 21 部隊状況把握部 22 弾着地域把握部 23 地形状況把握部 24 射撃効果把握部 220 部隊状況 221 部隊情報 222 弾着状況情報 223 地形情報

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 射撃兵器を有する部隊及び射撃兵器の射
    撃対象となる部隊の現在位置を評定し部隊位置情報を出
    力する自己位置評定部と、射撃兵器の火器・火砲の種
    類,弾種,発射装薬,発射角,弾数,弾量,風向,風力
    を含む射撃諸元を入力し射撃諸元情報を出力する射撃諸
    元入力部とから構成される射撃情報入力手段と、 上記部隊位置情報と上記射撃諸元情報とから射撃兵器の
    発射した弾の弾着地域を算定する弾着地域把握部と、上
    記部隊位置情報と部隊の防護の程度,配備されている人
    員の姿勢,築城の形態を含む部隊状況を入力し部隊情報
    を出力する部隊状況把握部と、予め記憶されている地
    形,標高,植生,人工物の有無,地質を含む地形情報
    出力する地形状況把握部と、上記弾着地域の情報を含む
    弾着状況情報と上記部隊情報と上記地形情報とから予め
    設定した基準に基づいて曲射兵器の射撃の効果を判定す
    る射撃効果判定部とから構成される射撃評価手段とを備
    えることを特徴とする射撃模擬装置。
JP5339487A 1993-12-03 1993-12-03 射撃模擬装置 Expired - Fee Related JP2773615B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5339487A JP2773615B2 (ja) 1993-12-03 1993-12-03 射撃模擬装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5339487A JP2773615B2 (ja) 1993-12-03 1993-12-03 射撃模擬装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07159095A JPH07159095A (ja) 1995-06-20
JP2773615B2 true JP2773615B2 (ja) 1998-07-09

Family

ID=18327934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5339487A Expired - Fee Related JP2773615B2 (ja) 1993-12-03 1993-12-03 射撃模擬装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2773615B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007010195A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Fujitsu Ltd 射撃効果判定装置および射撃効果判定プログラム
JP2007010194A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Fujitsu Ltd 弾着位置推測支援装置および弾着位置推測支援プログラム

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002023116A1 (en) * 2000-09-18 2002-03-21 Standard Laser System Co.,Ltd. System and method for simulated engagement
JP4961619B2 (ja) * 2006-06-13 2012-06-27 三菱電機株式会社 管制装置
JP5045199B2 (ja) * 2007-04-18 2012-10-10 富士通株式会社 射撃効果判定プログラム、射撃効果判定装置及び射撃効果判定方法
CN113074576B (zh) * 2021-03-10 2022-09-27 中国人民解放军海军工程大学 水下炮试验系统及其试验方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02267497A (ja) * 1989-04-06 1990-11-01 Mitsubishi Electric Corp 射撃指揮方法およびその装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02267497A (ja) * 1989-04-06 1990-11-01 Mitsubishi Electric Corp 射撃指揮方法およびその装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007010195A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Fujitsu Ltd 射撃効果判定装置および射撃効果判定プログラム
JP2007010194A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Fujitsu Ltd 弾着位置推測支援装置および弾着位置推測支援プログラム
JP4637660B2 (ja) * 2005-06-29 2011-02-23 富士通株式会社 弾着位置推測支援装置および弾着位置推測支援プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07159095A (ja) 1995-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109813177B (zh) 一种间瞄武器模拟训练导调控制与对抗评估方法和系统
CN209991849U (zh) 一种间瞄武器模拟训练导调控制与对抗评估系统
JP2773615B2 (ja) 射撃模擬装置
Rottman The Rocket Propelled Grenade
Norris Mortars in World War II
CN114091255B (zh) 一种舰炮对陆间接射击火力毁伤评估仿真方法
RU2315940C2 (ru) Способ обстрела боевой машиной групповой цели с закрытых огневых позиций неуправляемыми снарядами и система для его реализации
RU2385817C1 (ru) Устройство моделирования функционирования корабельного артиллерийского комплекса
Abbot Siege Artillery in the Campaigns Against Richmond: With Notes on the 15-inch Gun, Including an Algebraic Analysis of the Trajectory of a Shot in Its Ricochets Upon Smooth Water
Gooderson Allied fighter‐bombers versus German Armour in North‐West Europe 1944–1945: Myths and realities
EP0184564A1 (en) Practice target
RU2612083C1 (ru) Комплексный тренажер для подготовки минометных подразделений
Fischer et al. An Effectiveness Evaluation of Several Alternative Automatic Cannon System Concepts.
Knighton WAS SIR DOUGLAS HAIG THE MOST SUCCESSFUL BRITISH COMMANDER IN THE INTEGRATION OF TECHNOLOGY INTO OPERATIONAL PLANNING, 1853-1945?
Hoeflinger Daniel Morgan and Cowpens
Lendy Treatise on Fortification: Or, Lectures Delivered to Officers Reading for the Staff
Hines et al. The Service of Coast Artillery
Kelly et al. CRITICAL COMBAT PERFORMANCES, KNOWLEDGES, AND SKILLS REQUIRED OF THE INFANTRY RIFLE PLATOON LEADER. TECHNIQUE OF FIRE OF THE RIFLE SQUAD
Doherty et al. Navy SEAL Sniper: An Intimate Look at the Sniper of the 21st Century
Rouquerol The Tactical Employment of Quick-firing Field Artillery
La Rock Decision criteria for the use of cannon-fired precision munitions
Dullum et al. Indirect Fire
Magner et al. Critical Combat Performances, Knowledges, and Skills Required of the Infantry Rifle Squad Leader: Grenade Launcher, 40MM, M79
Barnes The Guns Against the Airplane
Buzzard The possibilities of conventional defence

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080424

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090424

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100424

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110424

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees