JP2772252B2 - 無線呼出し装置 - Google Patents

無線呼出し装置

Info

Publication number
JP2772252B2
JP2772252B2 JP7094985A JP9498595A JP2772252B2 JP 2772252 B2 JP2772252 B2 JP 2772252B2 JP 7094985 A JP7094985 A JP 7094985A JP 9498595 A JP9498595 A JP 9498595A JP 2772252 B2 JP2772252 B2 JP 2772252B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
password
information
encryption
message
message information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7094985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08294150A (ja
Inventor
博通 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC Shizuoca Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Shizuoca Ltd filed Critical NEC Shizuoca Ltd
Priority to JP7094985A priority Critical patent/JP2772252B2/ja
Priority to US08/632,625 priority patent/US5729610A/en
Priority to CA002174300A priority patent/CA2174300C/en
Priority to DE69610868T priority patent/DE69610868T2/de
Priority to EP96105952A priority patent/EP0738992B1/en
Priority to AU50762/96A priority patent/AU697135B2/en
Publication of JPH08294150A publication Critical patent/JPH08294150A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2772252B2 publication Critical patent/JP2772252B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B5/00Visible signalling systems, e.g. personal calling systems, remote indication of seats occupied
    • G08B5/22Visible signalling systems, e.g. personal calling systems, remote indication of seats occupied using electric transmission; using electromagnetic transmission
    • G08B5/222Personal calling arrangements or devices, i.e. paging systems
    • G08B5/223Personal calling arrangements or devices, i.e. paging systems using wireless transmission
    • G08B5/224Paging receivers with visible signalling details
    • G08B5/229Paging receivers with visible signalling details with other provisions not elsewhere provided for

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は無線呼出し装置に関し、
特に受信メッセージが蓄積されるメモリとメッセージ内
容を表示する機能を備えた無線呼出し装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の無線呼出し装置は、図5
に構成の一例を示すように、基地局から無線部5を介し
て受信したメッセージ情報を一旦メッセージ蓄積部3へ
蓄積すると共に、そのメッセージ内容を制御系20を通
して表示部4に表示する。従って、所持者は呼出し通報
時に表示部4を見ることにより、発呼者からのメッセー
ジ内容を知ることができる。また、この受信メッセージ
は、メッセージ蓄積部3に記憶されているため、操作部
1からの操作により制御系20を起動させて再表示させ
ることができる。この無線呼出し装置における一般的な
機密保護の手段として、利用者識別番号やパスワードの
照合判定診断によりメッセージ内容の公開、または公開
拒絶を行う手段を備える。さらに公開拒絶の手法とし
て、特開平4―115729号公報に見られるように、
受信メッセージ内容について暗号化(あるいは符号化)
して置換表示することにより、第3者に対するメッセー
ジ情報の流出を防止する手法が提案されている。この手
法における表示管理構成は、例えば図6に示すように、
メモリNO対応の1つの受信メッセージに対して1つの
暗号化パターン情報(置換暗号化則)とともに1つのパ
スワードを割り当てて登録している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来の無線呼出し
装置では、呼出しが発生するとその時点で受信メッセー
ジが無条件に表示部4に表示され、また受信後において
は操作部1の簡単な操作でメッセージ蓄積部3に記憶さ
れている受信メッセージを表示部4にて容易に表示させ
ることができる。このため、場合によっては受信メッセ
ージ情報の機密性が損なわれる可能性があった。また暗
号化して置換表示する場合は、1つの受信メッセージ情
報に対して1個のパスワードと複数の置換暗号化則を登
録時に設定するため、複数のパスワードが発生する可能
性があり、利用者にとってもかなりの負担となり、パス
ワード内容を忘れないようにるための管理が非常に面
倒だった。
【0004】そこで、本発明の目的は、重要なメッセー
ジ情報については機密性を持たせることができ、しかも
暗号化設定時のわずらわしいパスワードを含めた設定操
作を行う必要がなく操作上の利便性を向上させた無線呼
出し装置や、暗号化された受信メッセージ情報の暗号解
除を一時的に仮解除することによりさらに機密性を高め
た無線呼出し装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の無線呼出し装置
は、利用者による各種情報を入力する入力手段と、無線
基地局から送信された制御情報及びメッセージ情報を受
信する無線受信手段と、前記無線受信手段からの受信メ
ッセージ情報を保管するメッセージ蓄積手段と、前記受
信メッセージ情報を暗号化メッセージ情報に変換する暗
号化手段と、前記受信メッセージ情報及び前記暗号化メ
ッセージ情報を利用者に対し可視表示する表示手段と、
限られた利用者にすべてのメッセージ内容の公開を許可
するための共通な1つのパスワードを登録パスワードと
してあらかじめ登録するパスワード登録手段と、前記入
力手段からの入力パスワードと前記パスワード登録手段
の登録パスワードとの照合を行うパスワード照合手段
と、これら各手段を制御して、メッセージ内容の暗号化
指定を利用者の選択及び自動選択のいずれにより行うか
を指定する暗号化制御情報を入力し記憶し、前記暗号化
制御情報が利用者の選択を示している場合には利用者に
より非公開すべきとして選択された各受信メッセージ情
報に暗号化指定情報を設定し、前記暗号化制御情報が自
動選択を示している場合には以降受信するすべての受信
メッセージ情報に暗号化指定情報を自動的に設定し、
記暗号化指定情報が設定された受信メッセージ情報は前
記暗号化手段を通して前記暗号化メッセージ情報に変換
して前記表示手段へ表示させ、前記暗号化指定情報が設
定されていない受信メッセージ情報はそのまま前記表示
手段へ表示させるとともに、前記登録パスワードと同一
のパスワードの入力により前記パスワード照合手段から
パスワード一致の照合結果を受けると、すべての受信メ
ッセージ情報に設定された前記暗号化指定情報をそれぞ
れ解除しこれら受信メッセージ情報をそのまま前記表示
手段へ表示可能とする制御手段とを備える。
【0006】また、上記構成において、前記制御手段が
前記パスワード照合手段からパスワード一致の照合結果
を受けると前記受信メッセージ情報に設定された前記暗
号化指定情報をあらかじめ指定された一定時間内だけ解
除し、前記一定時間経過後は再び設定する構成とするこ
とができる。
【0007】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例を示すブロック図である。
本実施例の無線呼出し装置は、装置全体の制御を行う制
御系2と、基地局からの無線によるメッセージを受信す
る無線部5と、無線部5による受信メッセージを蓄積す
るメッセージ蓄積部3と、メッセージ等の文字の可視表
示を行う表示デバイスから成る表示部4と、暗号化メッ
セージ設定のオペレーション等の入力操作を行うための
操作部1とを備えている。制御系2は、全体の統括制御
を行う制御部21と、限られた利用者のみに暗号化設定
表示操作を許可するための識別コード(パスワードコー
ド)の登録保管を行うパスワードコード保管部22と、
上記コードが登録されている状態において暗号化設定表
示操作の許可を行う場合のパスワードが一致しているか
否かを判定するパスワード判定処理部23と、暗号化指
定時においてメッセージデータ秘匿コード変換を行うデ
ータ変換部24と、データ変換部24を通したメッセー
ジ蓄積部3からのメッセージ等を表示部4に表示駆動さ
せる表示ドライバ部25とを有している。
【0008】次に、本実施例の動作手順を示す図2〜図
4のフローチャートも併わせ参照して動作を説明する。
【0009】本無線呼出し装置の初期設定条件として、
利用者が操作部1のキー入力操作により制御部21の識
別コード登録制御を起動させることによりパスワードコ
ード保管部22へパスワードコードの登録を行う。ま
た、登録されたパスワードコードの変更については、ま
ず既存のパスワードコードを入力しパスワード判定処理
部23で判定処理を行い一致した場合はパスワード修正
を許可し、変更したいパスワードを入力する。パスワー
ドの登録が完了した後、今後受信するメッセージ情報を
含むすべての受信メッセージに対して暗号化の自動処理
表示を行うか、あるいは通常表示を行うかのいずれかの
表示モードの選択を行う。すなわち、操作部1よりメッ
セージ内容の暗号化指定を利用者の選択及び自動選択の
いずれにより行うかを指定する暗号化制御情報が入力さ
れ制御部21に記憶される。(図2に利用者識別コード
(パスワードコード)の登録手順を示す。)通常表示モ
ード選択時は、暗号化するかしないかを利用者が受信メ
ッセージごとに決定することができる。パスワードコー
ドが登録済みの状態において無線部5からの受信メッセ
ージをいくつかメッセージ蓄積部3に保管している場
合、利用者の操作部1のキー入力設定により、制御部2
1はメッセージ蓄積部3内の受信メッセージデータの読
み出し制御から表示ドライバ部25の表示駆動制御まで
を実行し、表示部4に受信メッセージの内容を順次表示
させる。利用者は表示部4に表示されたメッセージ内容
の確認を順次行い、秘匿を行いたい任意の受信メッセー
ジを選択する。制御部21はメッセージ蓄積部3内の受
信メッセージに暗号化指定情報を設定する。選択した受
信メッセージに対し、操作部1のキー入力設定により暗
号化メッセージ指定として有効保有メッセージの数だけ
保護される。(図3にメッセージ内容の暗号化設定手順
を示す。)暗号化の自動処理表示モード選択時は、受信
メッセージに対しては無条件で暗号化メッセージ指定処
理を行う(メッセージ蓄積部3内の全受信メッセージに
暗号化指定情報を設定する)。
【0010】暗号化メッセージ指定として暗号化指定情
報が設定され保護されたメッセージは、読み出し時に必
ずデータ変換部24で符号変換処理を行ったデータをド
ライバ部25で画像データ変換させ、表示部4にて受信
メッセージの内容が表示される。従って、受信メッセー
ジ内容については符号化された内容を表示する。これに
よりメッセージ内容が秘匿される。
【0011】暗号化メッセージ指定を解除する場合は、
操作部1のキー入力設定にて対象とする受信メッセージ
の選択を行い、パスワードの入力によりパスワード判定
部処理24で事前に登録されたパスワードコードと比較
をおこない一致した場合は暗号化メッセージ指定の解除
を行う。暗号化メッセージ指定が解除されたメッセージ
は、読み出し時にデータ変換部24で符号変換処理を行
われずにそのまま表示部4にて表示される。これにより
メッセージ内容は再び暗号化指定されるまで秘匿されな
い。(図4にメッセージ内容の暗号化解除手順を示
す。)また、一時的に受信メッセージの内容を確認し、
確認が終ったら再び秘匿させたい場合は、暗号化メッセ
ージ指定解除を所定時間内だけ一時的に解除する機能を
持つ暗号化仮解除モードを選択することができる。この
機能の手順は、上述の暗号化メッセージ指定の解除と同
様の手順で、操作部1のキー入力設定にて対象とする受
信メッセージの選択を行い、パスワードの入力によりパ
スワード判定処理部23で事前に登録されたパスワード
コードと比較し、一致した場合のみ暗号化メッセージ指
定を一定時間だけ解除する。(図4に暗号化メッセージ
内容の仮解除手順を示す。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように本発明の無線呼出し
装置は、各種情報を入力する入力手段と、無線基地局か
らの受信メッセージ情報を保管するメッセージ蓄積手段
と、受信メッセージ情報を暗号化メッセージ情報に変換
する暗号化手段と、メッセージ情報を可視表示する表示
手段と、すべてのメッセージ内容の公開を許可するため
の共通な1つのパスワードを登録パスワードとしてあら
かじめ登録するパスワード登録手段と、入力手段からの
入力パスワードとパスワード登録手段の登録パスワード
との照合を行うパスワード照合手段と、メッセージ内容
の暗号化指定を利用者の選択及び自動選択のいずれによ
り行うかを指定する暗号化制御情報を入力し記憶し、暗
号化制御情報が利用者の選択を示している場合には利用
者により非公開すべきとして選択された各受信メッセー
ジ情報に暗号化指定情報を設定し、暗号化制御情報が自
動選択を示している場合には以降受信するすべての受信
メッセージ情報に暗号化指定情報を自動的に設定し、暗
号化指定情報が設定された受信メッセージ情報は暗号化
手段を通して暗号化メッセージ情報に変換して表示手段
へ表示させ、暗号化指定情報が設定されていない受信メ
ッセージ情報はそのまま表示手段へ表示させるととも
に、登録パスワードと同一のパスワードの入力によりパ
スワード照合手段からパスワード一致の照合結果を受け
ると、すべての受信メッセージ情報に設定された暗号化
指定情報をそれぞれ解除しこれら受信メッセージ情報を
そのまま表示手段へ表示可能とする制御手段とを備える
ことにより、個々の受信メッセージ情報の任意選択によ
る暗号化か、すべての受信メッセージ情報の一括自動に
よる暗号化かのいずれかを任意に選択でき、これらの暗
号化の解除をあらかじめ登録した1つのパスワード(デ
フォルトパスワード)を用いるだけで行うことができる
ので、従来技術に比べて暗号化設定時のわずらわしいパ
スワードを含めた設定操作を行う必要がなく操作上の利
便性を向上させながら重要な受信メッセージ情報につい
ては暗号化表示による秘匿により機密性を持たせること
ができるとともに、利用者自身によるすべての受信メッ
セージ情報の内容確認時の暗号化解除作業を容易に行う
ことができる。特に自動的な暗号化を指定した場合は、
保管済のメッセージ情報ばかりでなく新に受信したメッ
セージ情報に対しても暗号化表示が行われるので、本無
線呼出し装置の盗難,紛失時でも利用者個人の機密デー
タを保持することができる。
【0013】また、上記制御手段に暗号化指定情報の解
除時にあらかじめ指定された一定時間内だけ解除し一定
時間経過後は再び暗号化指定情報を設定する仮解除機能
を持たせることにより、受信メッセージ内容の確認の容
易性を確保しながら受信メッセージの秘匿による機密保
持性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】本発明の無線呼出し装置におけるパスワードコ
ード(利用者識別コード)の登録手順を示すフローチャ
ートである。
【図3】本発明の無線呼出し装置におけるメッセージ内
容の暗号化設定/解除手順を示すフローチャートであ
る。
【図4】本発明の無線呼出し装置における暗号化メッセ
ージ内容の仮解除手順を示すフローチャートである。
【図5】従来の無線呼出し装置の構成の一例を示すブロ
ック図である。
【図6】従来の暗号化情報の構成例を示す図である。
【符号の説明】
1 操作部 2 制御系 3 メッセージ蓄積部 4 表示部 5 無線部 21 制御部 22 パスワードコード保管部 23 パスワード判定処理部 24 データ変換部 25 表示ドライバ部

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 利用者による各種情報を入力する入力手
    段と、無線基地局から送信された制御情報及びメッセー
    ジ情報を受信する無線受信手段と、前記無線受信手段か
    らの受信メッセージ情報を保管するメッセージ蓄積手段
    と、前記受信メッセージ情報を暗号化メッセージ情報に
    変換する暗号化手段と、前記受信メッセージ情報及び前
    記暗号化メッセージ情報を利用者に対し可視表示する表
    示手段と、限られた利用者にすべてのメッセージ内容の
    公開を許可するための共通な1つのパスワードを登録パ
    スワードとしてあらかじめ登録するパスワード登録手段
    と、前記入力手段からの入力パスワードと前記パスワー
    ド登録手段の登録パスワードとの照合を行うパスワード
    照合手段と、これら各手段を制御して、メッセージ内容
    の暗号化指定を利用者の選択及び自動選択のいずれによ
    り行うかを指定する暗号化制御情報を入力し記憶し、前
    記暗号化制御情報が利用者の選択を示している場合には
    利用者により非公開すべきとして選択された各受信メッ
    セージ情報に暗号化指定情報を設定し、前記暗号化制御
    情報が自動選択を示している場合には以降受信するすべ
    ての受信メッセージ情報に暗号化指定情報を自動的に設
    定し、前記暗号化指定情報が設定された受信メッセージ
    情報は前記暗号化手段を通して前記暗号化メッセージ情
    報に変換して前記表示手段へ表示させ、前記暗号化指定
    情報が設定されていない受信メッセージ情報はそのまま
    前記表示手段へ表示させるとともに、前記登録パスワー
    ドと同一のパスワードの入力により前記パスワード照合
    手段からパスワード一致の照合結果を受けると、すべて
    の受信メッセージ情報に設定された前記暗号化指定情報
    をそれぞれ解除しこれら受信メッセージ情報をそのまま
    前記表示手段へ表示可能とする制御手段とを備えること
    を特徴とする無線呼出し装置。
  2. 【請求項2】 前記制御手段が前記パスワード照合手段
    からパスワード一致の照合結果を受けると前記受信メッ
    セージ情報対応に設定された前記暗号化指定情報をあら
    かじめ指定された一定時間内だけ解除し、前記一定時間
    経過後は再び設定することを特徴とする請求項1記載の
    無線呼出し装置。
JP7094985A 1995-04-20 1995-04-20 無線呼出し装置 Expired - Fee Related JP2772252B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7094985A JP2772252B2 (ja) 1995-04-20 1995-04-20 無線呼出し装置
US08/632,625 US5729610A (en) 1995-04-20 1996-04-15 Radio paging unit
CA002174300A CA2174300C (en) 1995-04-20 1996-04-16 Radio paging unit
DE69610868T DE69610868T2 (de) 1995-04-20 1996-04-16 Funkrufeinheit
EP96105952A EP0738992B1 (en) 1995-04-20 1996-04-16 Radio paging unit
AU50762/96A AU697135B2 (en) 1995-04-20 1996-04-18 Radio paging unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7094985A JP2772252B2 (ja) 1995-04-20 1995-04-20 無線呼出し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08294150A JPH08294150A (ja) 1996-11-05
JP2772252B2 true JP2772252B2 (ja) 1998-07-02

Family

ID=14125198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7094985A Expired - Fee Related JP2772252B2 (ja) 1995-04-20 1995-04-20 無線呼出し装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5729610A (ja)
EP (1) EP0738992B1 (ja)
JP (1) JP2772252B2 (ja)
AU (1) AU697135B2 (ja)
CA (1) CA2174300C (ja)
DE (1) DE69610868T2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6311167B1 (en) 1997-12-22 2001-10-30 Motorola, Inc. Portable 2-way wireless financial messaging unit
US6038549A (en) * 1997-12-22 2000-03-14 Motorola Inc Portable 1-way wireless financial messaging unit
US6314519B1 (en) 1997-12-22 2001-11-06 Motorola, Inc. Secure messaging system overlay for a selective call signaling system
US6041314A (en) * 1997-12-22 2000-03-21 Davis; Walter Lee Multiple account portable wireless financial messaging unit
KR100382181B1 (ko) 1997-12-22 2003-05-09 모토로라 인코포레이티드 단일 계좌 휴대용 무선 금융 메시지 유닛
US6105006A (en) * 1997-12-22 2000-08-15 Motorola Inc Transaction authentication for 1-way wireless financial messaging units
EP1087353A1 (en) * 1999-09-22 2001-03-28 Gregory Houlden Satellite warning system
US7761511B2 (en) * 2002-03-04 2010-07-20 Kyocera Corporation System and method for optimal short message service (SMS) encoding in a wireless communications device

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02845U (ja) * 1988-06-10 1990-01-05
US5146217A (en) * 1989-05-25 1992-09-08 Motorola, Inc. Selective call receiver having confidential message read protection
JP2909177B2 (ja) * 1990-09-05 1999-06-23 株式会社東芝 無線通信端末装置
US5283832A (en) * 1991-10-22 1994-02-01 Motorola, Inc. Paging message encryption

Also Published As

Publication number Publication date
EP0738992A1 (en) 1996-10-23
DE69610868T2 (de) 2001-03-01
CA2174300C (en) 1999-09-07
AU697135B2 (en) 1998-09-24
DE69610868D1 (de) 2000-12-14
CA2174300A1 (en) 1996-10-21
JPH08294150A (ja) 1996-11-05
EP0738992B1 (en) 2000-11-08
US5729610A (en) 1998-03-17
AU5076296A (en) 1996-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5425102A (en) Computer security apparatus with password hints
US7448087B2 (en) System for preventing unauthorized use of recording media
US5363449A (en) Personal identification encryptor and method
JP3695695B2 (ja) パスワードの生成照合システムおよびその方法
US20110001603A1 (en) Methods and apparatus relating to a security system
US5588059A (en) Computer system and method for secure remote communication sessions
US20060020826A1 (en) Secure operation indicator
US8824682B2 (en) Method and system for backing up encryption key generated on computer device and accessing encrypted information stored on computer device
WO2006085584A1 (ja) 情報処理装置、閲覧端末、非公開情報閲覧システム、非公開情報閲覧方法、情報処理プログラム、及び非公開情報閲覧プログラム
JPH08272742A (ja) データ漏洩防止システム
JP2772252B2 (ja) 無線呼出し装置
US6173282B1 (en) Electronic sealed envelope
JP2009104314A (ja) 画像選択認証システム、認証サーバ装置、画像選択認証方法、および画像選択認証プログラム。
JP2006520047A (ja) 遠隔メッセージ作成を可能にする方法及びシステム
KR20010061948A (ko) 암호 표시 카드
CN1080049C (zh) 选呼无线显示寻呼机和用于将保密消息只显示给授权用户的方法
CN106648583A (zh) 一种信息处理方法及终端
US7587051B2 (en) System and method for securing information, including a system and method for setting up a correspondent pairing
US7177425B2 (en) Device and method for securing information associated with a subscriber in a communication apparatus
US20230394165A1 (en) Methods, systems and machine-readable programs for communicating self destructive messages
US20040243855A1 (en) Method for providing secure access to a digital resource
AU2007200900A1 (en) Portable telephone and program for sending and receiving electronic mail
JPH06124178A (ja) プリントデータのセキュリティ方式
KR100222813B1 (ko) 표시 제어 기능을 갖춘 무선 페이저
JPH07254955A (ja) 画像通信端末装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980324

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees