JP2771313B2 - IC card and IC card system - Google Patents

IC card and IC card system

Info

Publication number
JP2771313B2
JP2771313B2 JP2146078A JP14607890A JP2771313B2 JP 2771313 B2 JP2771313 B2 JP 2771313B2 JP 2146078 A JP2146078 A JP 2146078A JP 14607890 A JP14607890 A JP 14607890A JP 2771313 B2 JP2771313 B2 JP 2771313B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
card
clock
writer
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2146078A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0439791A (en
Inventor
正典 斉藤
俊郎 吉村
武史 木村
洋 高森
裕司 小寺
謙一 橘田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Holdings Ltd
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Nippon Hoso Kyokai NHK
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=15399616&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2771313(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Nippon Hoso Kyokai NHK, Hitachi Maxell Ltd filed Critical Nippon Hoso Kyokai NHK
Priority to JP2146078A priority Critical patent/JP2771313B2/en
Publication of JPH0439791A publication Critical patent/JPH0439791A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2771313B2 publication Critical patent/JP2771313B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、マイクロコンピユータやメモリなどのIC回
路を内蔵し、データの処理、記憶を行なうことができる
ICカードと、該ICカードと該ICカードでのデータの書込
み、読取りを行なうリーダライタとからなるICカードシ
ステムとに関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Industrial Application Field] The present invention has a built-in IC circuit such as a microcomputer or a memory, and can process and store data.
The present invention relates to an IC card system including an IC card and a reader / writer for writing and reading data in and from the IC card.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

ICカードには8個の外部端子が設けられ、従来では、
この内の5個の外部端子が使用されている。すなわち、
電源用、リセツト信号用、マイクロコンピユータ(以
下、マイコンという)駆動のためのクロツク用、接地
用、データ通信用として夫々1個ずつ使用される。かか
るICカードをリーダライタに装着すると、各外部端子が
リーダライタの外部端子と接続される。かかる状態にお
いては、ICカード内の各IC回路が接地用外部端子を介し
てリーダライタで接地され、また、リーダライタから電
源用外部端子を介してICカード内の各IC回路に電源電圧
が印加されるとともに、リーダライタからリセツト信号
やマイコンのCPU駆動用クロツクが、夫々リセツト用外
部端子、CPU駆動クロツク用外部端子を介してICカード
内のマイコンに供給される。
The IC card has eight external terminals.
Of these, five external terminals are used. That is,
One for power supply, one for reset signal, one for clock, one for grounding, and one for data communication for driving a microcomputer. When such an IC card is mounted on a reader / writer, each external terminal is connected to an external terminal of the reader / writer. In this state, each IC circuit in the IC card is grounded by the reader / writer via the grounding external terminal, and a power supply voltage is applied from the reader / writer to each IC circuit in the IC card via the power supply external terminal. At the same time, a reset signal and a CPU driving clock of the microcomputer are supplied from the reader / writer to the microcomputer in the IC card via the reset external terminal and the CPU driving clock external terminal, respectively.

リーダライタとICカードとの間のデータ通信には、1
個のデータ用外部端子による1個の双方向伝送路が用い
られ、その通信方式としては、調歩同期方式によるもの
が採用されている。これは、1ビツトのスタートビツト
を先頭とし、これに7または8ビツトのデータ、0ない
し1ビツトのパリテイビツトが続き、1ないし2ビツト
程度のストツプビツトで終る転送データ形式による通信
方式である。受信側では、入力端子でのレベルを監視し
ていて、レベル変化によつてスタートビツトが検出され
ると、上記データ形式で決められているビツト周期に一
致した周期のクロツクが生成され、このクロツクを用い
て受信されるデータやパリテイ、ストツプビツトの各ビ
ツトを判定する。
For data communication between the reader / writer and the IC card, 1
One bidirectional transmission line is used for each data external terminal, and a communication system using a start-stop synchronization system is employed. This is a transfer data format in which a 1-bit start bit is first, followed by 7 or 8 bits of data, a 0 to 1 bit parity bit, and terminated by a stop bit of about 1 to 2 bits. On the receiving side, the level at the input terminal is monitored, and if a start bit is detected due to a change in the level, a clock having a cycle that matches the bit cycle determined in the data format is generated. To determine the received data, parity, and stop bit.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problems to be solved by the invention]

しかしながら、かかる調歩同期方式によつてデータ通
信を行なうと、リーダライタとの接続端子を少なくして
簡便な方法でデータ通信を行なうことができるが、伝送
レートを高めることができない。すなわち、このデータ
通信によると、受信側において、検出されるスタートビ
ツトのエツジに一定周期のクロツクを同期させ、このク
ロツクをもとに受信したデータの各ビツトを判定するも
のであるから、38.4kbps以下程度の比較的低速度でデー
タを伝送する場合には、このクロツクの周期とデータの
ビツト周期とがほぼに一致していれば問題ないが、38.4
kbps以上の高速伝送になると、これら間にずれが生じや
すくなり、クロツクとデータのビツトとの間に位相差が
生じて累積し、ビツトの判定にエラーが生じてしまう。
このために、調歩同期方式によるデータ通信を用いてい
る場合には、伝送レートが自ずから制限されることにな
る。
However, when data communication is performed by the start-stop synchronization method, data communication can be performed by a simple method by reducing the number of connection terminals with a reader / writer, but the transmission rate cannot be increased. That is, according to this data communication, the receiving side synchronizes the clock of a fixed period with the edge of the detected start bit, and determines each bit of the received data based on this clock. In the case of transmitting data at a relatively low speed such as the following, there is no problem if the clock cycle and the data bit cycle are almost the same.
When the transmission speed is higher than kbps, a shift easily occurs between them, and a phase difference occurs between the clock and the data bit, which accumulates, and an error occurs in the bit determination.
For this reason, when data communication by the start-stop synchronization method is used, the transmission rate is naturally limited.

従来、リーダライタ、ICカード間の伝送レートは一般
的に9600bpsがとられている。この場合、1ビツト当り
の伝送時間は約100μsecであるから、上記のように調歩
同期方式でデータ通信する場合、スタートビツトからス
トツプビツトまでの11ビツトのデータを伝送するに要す
る時間は1msecを越えてしまう。これに対し、ICカード
内のマイコンによるこの送られてきたデータの演算処理
時間は1msecに比べて非常に短かい。このように、従来
のICカードシステムでは、ICカード内のCPUがデータを
高速に処理できるにもかかわらず、データの伝送レート
を低くせざるを得ないため、システム全体としてのデー
タ処理速度が低いことになる。
Conventionally, the transmission rate between a reader / writer and an IC card is generally 9600 bps. In this case, since the transmission time per bit is about 100 μsec, when data communication is performed by the start-stop synchronization method as described above, the time required to transmit 11-bit data from the start bit to the stop bit exceeds 1 msec. I will. On the other hand, the calculation processing time of the transmitted data by the microcomputer in the IC card is much shorter than 1 msec. As described above, in the conventional IC card system, although the CPU in the IC card can process data at high speed, the data transmission rate has to be reduced, so the data processing speed of the entire system is low. Will be.

最近では、ICカードシステムの種々のシステムへの応
用が注目されている。データ伝送レートが低いシステム
に対しては、従来のICカードシステムは充分に対応でき
るが、データ伝送レートが高い通信システムに対して
は、対応できない。
Recently, attention has been paid to the application of the IC card system to various systems. The conventional IC card system can sufficiently cope with a system with a low data transmission rate, but cannot cope with a communication system with a high data transmission rate.

本発明の目的は、かかる問題点を解消し、データ伝送
レートを高めることができるようにしたICカードおよび
ICカードシステムを提供することにある。
An object of the present invention is to solve such a problem and improve the data transmission rate of an IC card and an IC card.
To provide an IC card system.

〔課題を解決するための手段〕[Means for solving the problem]

上記目的を達成するために、本発明によるICカード
は、データ用クロツクの伝送のための外部端子と調歩同
期方式とクロツク同期方式のいずれか一方に切換える切
換手段を設け、クロツク同期方式によるデータの送受も
可能とする。
In order to achieve the above object, an IC card according to the present invention is provided with an external terminal for transmitting a clock for data, and a switching means for switching between an asynchronous system and a clock synchronous system, and transmitting data by the clock synchronous system. Sending and receiving is also possible.

また、上記ICカードとリーダライタとからなる本発明
によるICカードシステムは、これら間のクロツク同期方
式によるデータ通信に際し、データとデータ用クロツク
の送信方向が一致するようにする。
Further, the IC card system according to the present invention comprising the above-described IC card and reader / writer ensures that the data and the data clock transmission directions coincide with each other in data communication by the clock synchronization method between them.

〔作用〕[Action]

前述のように、ICカードには8個の外部端子が設けら
れているが、5個の外部端子しか用いられておらず、3
個の外部端子が予備となつている。そこで、本発明によ
るICカードは、この予備となつている外部端子をデータ
用クロツクのための外部端子とし、クロツク同期方式で
データ通信もできるようにする。
As described above, the IC card has eight external terminals, but only five external terminals are used.
External terminals are reserved. Therefore, in the IC card according to the present invention, the spare external terminal is used as an external terminal for a data clock so that data communication can be performed by a clock synchronous system.

さらに、送受信用外部端子に接続されたデータ通信手
段において、クロツク同期方式と調歩同期方式のいずれ
か一方に切換える切換手段を備え、リーダライタからの
指示などにより、クロツク同期方式と調歩同期方式のい
ずれか一方に切換え可能に構成されている。この切換手
段は、通常、プログラムソフトで形成されるが、プログ
ラムソフトを使用せずに論理回路を使用しても可能であ
る。
Further, the data communication means connected to the external terminal for transmission / reception includes switching means for switching between the clock synchronization method and the start-stop synchronization method. It is configured to be able to switch to either one. This switching means is usually formed by program software, but it is also possible to use a logic circuit without using the program software.

クロツク同期方式はデータとともに該データのビツト
に位相同期したクロツク(データ用クロツク)も伝送す
るデータ通信方式であり、常にデータビツトとクロツク
とが同期しているので、伝送レートに関係なくこのクロ
ツクでデータビツトの判別が誤りなく行なうことができ
る。したがつて、調歩同期方式によるデータ通信に比
べ、伝送レートを大幅に高めることができる。
The clock synchronization system is a data communication system in which a clock (data clock) phase-synchronized with a bit of the data is transmitted together with the data. Since the data bit and the clock are always synchronized, the clock is used regardless of the transmission rate. Data bits can be determined without error. Therefore, the transmission rate can be greatly increased as compared with the data communication by the start-stop synchronization method.

また、本発明によるICカードシステムでは、データを
クロツク同期方式で通信する場合、リーダライタがICカ
ードにデータを送るときには、このリーダライタがこの
データのビツトに同期したデータ用クロツクも同期にIC
カードに送り、逆に、ICカードがリーダライタにデータ
を送るときには、このICカードがこのデータのビツトに
同期したデータ用クロツクも同期にリーダライタに送
る。かかる方式によると、データを送る側の処理などの
都合によつてデータを送ることができる。
Also, in the IC card system according to the present invention, when data is communicated in the clock synchronous system, when the reader / writer sends data to the IC card, the data clock synchronized with the data bit by the reader / writer is also synchronized with the IC.
When the IC card sends data to the reader / writer, the IC card also sends the data clock synchronized with the data bit to the reader / writer. According to such a method, data can be sent for the convenience of processing on the data sending side.

〔実施例〕〔Example〕

以下、本発明の実施例を図面によつて説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

第1図は本発明によるICカードの一実施例を示す構成
図であつて、1〜8は外部端子、9はマイコン、16はメ
モリ、14はデータバス、15はアドレスバスである。10,1
1,12,13はマイコン9内に格納されるCPU,マスクROM,RA
M、インターフエイスである。メモリ16には、3個のエ
リア16A,16B,16Cが設けられており、エリア16Bはこの実
施例が適用された通信システムなどのシステムに応じた
アプリケーシヨンプログラムを格納するためのエリアで
あり、エリア16Aは、エリア16Bに格納されているアプリ
ケーシヨンプログラムが実行可能であるか否かを示す管
理データを格納するためのエリアである。また、エリア
16Cは、従来のICカードと同様、保存すべきデータを格
納するエリアである。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of an IC card according to the present invention, wherein 1 to 8 are external terminals, 9 is a microcomputer, 16 is a memory, 14 is a data bus, and 15 is an address bus. 10,1
1, 12, and 13 are CPUs, mask ROMs, and RAs stored in the microcomputer 9.
M, interface. The memory 16 is provided with three areas 16A, 16B, and 16C, and the area 16B is an area for storing an application program corresponding to a system such as a communication system to which the embodiment is applied. The area 16A is an area for storing management data indicating whether the application program stored in the area 16B is executable. Also the area
16C is an area for storing data to be stored, similar to a conventional IC card.

同図において、ICカード本体内には、マイコン9、E2
PROM(電気的に消去、書替え可能なリードオンリメモ
リ)などのメモリ16、マイコン9とメモリ16との間のデ
ータバス14やアドレスバス15、その他の配線などが埋め
込まれており、8個の外部端子1〜8が所定の形状、配
列をなして外部に露出している。
In the figure, in the IC card body, the microcomputer 9, E 2
A memory 16 such as a PROM (electrically erasable and rewritable read-only memory), a data bus 14 and an address bus 15 between the microcomputer 9 and the memory 16 and other wirings are embedded, and eight external The terminals 1 to 8 are exposed to the outside in a predetermined shape and arrangement.

外部端子1は電源端子であり、ICカード本体内の電源
線を介してマイコン9やメモリ16などの電源印加端子に
接続されている。外部端子2はリセツト端子であり、IC
カード本体内のリセツト線を介してマイコン9のリセツ
トパルス入力端子や、図示しないが、メモリ16などのリ
セツトパルス入力端子などに接続されている。外部端子
3はマイコン9の駆動用クロツク端子であつて、ICカー
ド本体内のクロツク線を介してマイコン9の駆動用クロ
ツク入力端子に接続されている。外部端子5は接地端子
であつて、ICカード本体内の接地線に接続されており、
マイコン9、メモリ16などの接地端子がこの接地線に接
続されている。以上は従来のICカードと同様である。ま
た、従来のICカードでは、外部端子7がデータ伝送用端
子であつて、ICカード本体内のデータ伝送線を介してマ
イコン9のインターフエイス13に接続されている。した
がつて、従来のICカードでは、外部端子4,6,8が予備と
して使用されていなかつた。
The external terminal 1 is a power supply terminal, and is connected to a power supply terminal such as the microcomputer 9 or the memory 16 via a power supply line in the IC card body. External terminal 2 is a reset terminal, IC
It is connected to a reset pulse input terminal of the microcomputer 9 and a reset pulse input terminal of the memory 16 (not shown) via a reset line in the card body. The external terminal 3 is a drive clock terminal of the microcomputer 9 and is connected to a drive clock input terminal of the microcomputer 9 via a clock line in the IC card body. The external terminal 5 is a ground terminal, which is connected to a ground wire in the IC card body.
Ground terminals such as the microcomputer 9 and the memory 16 are connected to this ground line. The above is the same as the conventional IC card. Further, in the conventional IC card, the external terminal 7 is a terminal for data transmission, and is connected to the interface 13 of the microcomputer 9 via a data transmission line in the main body of the IC card. Therefore, in the conventional IC card, the external terminals 4, 6, and 8 are not used as spares.

これに対し、この実施例では、図示するように、従来
予備となつていた外部端子4または6をデータ用クロツ
クのための端子とし、送受信で異なるデータ用クロツク
を使用する場合には、外部端子4,6を夫々独立に使用し
てもよい。この実施例では、外部端子4と6を接続して
マイコン9のインターフエイス13におけるデータ用クロ
ツク入出力端子に接続する。また、外部端子7をデータ
送信用端子として、ICカード本体内のデータ送信線を介
し、マイコン9内のインターフエイス13の送信端子に接
続し、さらに、従来では予備であつた外部端子8をデー
タ受信用端子として、ICカード本体内のデータ受信線を
介し、このインターフエイス13の受信端子に接続する。
On the other hand, in this embodiment, as shown in the figure, the external terminal 4 or 6 which is conventionally reserved is used as a terminal for data clock, and when a different data clock is used for transmission and reception, the external terminal is used. 4, 6 may be used independently. In this embodiment, the external terminals 4 and 6 are connected to the data clock input / output terminal of the interface 13 of the microcomputer 9. The external terminal 7 is used as a data transmission terminal and connected to the transmission terminal of the interface 13 in the microcomputer 9 via a data transmission line in the IC card main body. As a receiving terminal, it is connected to a receiving terminal of the interface 13 via a data receiving line in the IC card body.

マイコン9としては、たとえば(株)日立製作所製の
HD6301YOのように、調歩同期モードとクロツク同期モー
ドとを選択的にとり得るものが用いられる。
The microcomputer 9 is, for example, a product of Hitachi, Ltd.
As in the case of HD6301YO, a device that can selectively take the start-stop synchronization mode and the clock synchronization mode is used.

リーダライタとしては、調歩同期によるデータ通信機
能を有するもの、クロツク同期によるデータ通信の機能
を有するものあるいはこれら両者の機能を有するものが
使用される。第1図に示したICカードがこのリーダライ
タに装着されたときには、外部端子1〜8が夫々リーダ
ライタの対応する外部端子に接触してICカードとリーダ
ライタとが電気的に接続される。そして、リーダライタ
からICカードに、外部端子1を介して電源電圧VCCが、
外部端子2を介してリセツトパルス▲▼が、外部
端子3を介してマイコン9の駆動用クロツクCCLKが夫々
供給される。また、ICカードの外部端子4はリーダライ
タのデータ用クロツクSCLKの入出力端子に接続され、以
下、外部端子7がリーダライタのデータ受信端子に、外
部端子8がリーダライタのデータ送信端子に夫々接続さ
れる。
As the reader / writer, one having a data communication function by start-stop synchronization, one having a data communication function by clock synchronization, or one having both functions is used. When the IC card shown in FIG. 1 is mounted on the reader / writer, the external terminals 1 to 8 respectively contact the corresponding external terminals of the reader / writer, and the IC card and the reader / writer are electrically connected. Then, the power supply voltage V CC from the reader / writer to the IC card via the external terminal 1 is
A reset pulse ▼ is supplied through the external terminal 2, and a driving clock CCLK of the microcomputer 9 is supplied through the external terminal 3. The external terminal 4 of the IC card is connected to the input / output terminal of the data clock SCLK of the reader / writer. Hereinafter, the external terminal 7 is connected to the data receiving terminal of the reader / writer, and the external terminal 8 is connected to the data transmitting terminal of the reader / writer. Connected.

第2図は第1図に示したICカードと上記リーダライタ
からなる本発明によるICカードシステムのデータ通信を
示す図であつて、同図(a)は調歩同期モードの場合
を、同図(b)はクロツク同期モードの場合を夫々示し
ており、17はリーダライタ、18はICカード、19はデータ
用クロツクSCLKの伝送路、20,21はデータの伝送路であ
る。なお、第1図に対応する部分には同一符号をつけて
おり、給電路やリセツトパルス▲▼の伝送路、マ
イコン駆動用クロツクCCLKの伝送路は省略している。
FIG. 2 is a diagram showing data communication of the IC card system according to the present invention comprising the IC card shown in FIG. 1 and the reader / writer, and FIG. 2A shows the case of the start-stop synchronization mode. b) shows the case of the clock synchronous mode, wherein 17 is a reader / writer, 18 is an IC card, 19 is a data clock SCLK transmission line, and 20 and 21 are data transmission lines. Parts corresponding to those shown in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and a power supply path, a transmission path for reset pulse ▼, and a transmission path for a microcomputer driving clock CCLK are omitted.

調歩同期モードのときには、第2図(a)において、
データ用クロツクSCLKが不要なため、伝送路19は使用さ
れない。リーダライタ17側からICカード18側にデータ通
信する場合には、データRXが伝送路21を介してリーダラ
イタ17からICカード18へ送られ、ICカード18側からリー
ダライタ17側へデータ通信する場合には、データTXが伝
送路20を介してICカード18からリーダライタ17へ送られ
る。
In the start-stop synchronization mode, in FIG.
Since the data clock SCLK is unnecessary, the transmission line 19 is not used. When data communication is performed from the reader / writer 17 to the IC card 18, the data RX is transmitted from the reader / writer 17 to the IC card 18 via the transmission path 21, and data communication is performed from the IC card 18 to the reader / writer 17 side. when the data T X is sent from the IC card 18 to the reader-writer 17 via the transmission path 20.

このように、リーダライタ17、ICカード18の一方側か
ら他方側へのデータ伝送路とこれとは逆方向のデータ伝
送路とを夫々別々に設けているので、これら伝送路20,2
1でのデータ伝送をオーバラツプさせることができ、こ
の結果、調歩モードにおいて、従来の単一の伝送路によ
る双方向データ通信に比べ、データ伝送速度を高めるこ
とができる。
As described above, since the data transmission path from one side of the reader / writer 17 and the IC card 18 to the other side and the data transmission path in the opposite direction are provided separately, these transmission paths 20 and 2 are provided separately.
The data transmission in 1 can be overlapped. As a result, in the start-stop mode, the data transmission speed can be increased as compared with the conventional bidirectional data communication using a single transmission line.

クロツク同期モードのときには、第2図(b)におい
て、伝送路19を介してデータ用クロツクSCLKが双方向伝
送される。すなわち、リーダライタ17側からICカード18
側にデータ通信する場合には、伝送路21上を、実線矢印
で示すように、データRXがリーダライタ17からICカード
18に送られ、これと同時に、このデータRXの各ビツトに
同期したデータ用クロツクSCLKが伝送路19上を、実線矢
印で示すように、リーダライタ17からICカードカード18
に送られる。ICカード18側からリーダライタ17側にデー
タ通信する場合には、伝送路20上を破線矢印で示すよう
に、データTXがICカード18からリーダライタ17に送ら
れ、これと同時に、このデータTXの各ビツトに同期した
データ用クロツクSCLKが伝送路19上を、破線矢印で示す
ように、ICカード18からリーダライタ17に送られる。デ
ータRX、TXが送られないときには、データ用クロツクSC
LKも送られない。
In the clock synchronous mode, the data clock SCLK is bidirectionally transmitted via the transmission line 19 in FIG. 2 (b). That is, the IC card 18 is read from the reader / writer 17 side.
When data communication side are on the transmission path 21, as shown by the solid line arrow, IC card data R X from the reader-writer 17
18 is sent to, and at the same time, the upper data clock SCLK transmission line 19 synchronized with each bit of the data R X, as shown by the solid line arrow, IC card card reader-writer 17 18
Sent to When data communication is performed from the IC card 18 to the reader / writer 17, data T X is sent from the IC card 18 to the reader / writer 17 as indicated by a broken line arrow on the transmission path 20, and at the same time, this data data clock SCLK synchronized with each bit of T X is on the transmission path 19, as indicated by broken line arrows, are sent from the IC card 18 to the reader-writer 17. When data R X and T X are not sent, data clock SC
No LK is sent.

このようにして、リーダライタ17、ICカード18間のク
ロツク同期による双方向データ通信が可能となり、デー
タの伝送レートを高めることができて、伝送レートが高
い通信システムへの適用が可能となる。この場合、クロ
ツク同期モードでは、リーダライタ17側からICカード18
側へのデータ通信とこれとは逆方向のデータ通信とでデ
ータ用クロツクSCLKの伝送は同じ伝送路19が使用され、
しかも、データの伝送方向とデータ用クロツクSCLKの伝
送方向とが一致している。このために、リーダライタ17
側からICカード18側へのデータ通信とこれとは逆方向の
データ通信とはオーバラツプさせることができないが、
データを送る側の都合に合わせてデータ通信が行なわ
れ、データを受ける側がデータの受信、処理を行なうこ
とになり、リーダライタ17、ICカード18間のデータの遺
り取りが円滑に行なわれることになる。
In this way, two-way data communication by clock synchronization between the reader / writer 17 and the IC card 18 becomes possible, the data transmission rate can be increased, and application to a communication system having a high transmission rate is possible. In this case, in the clock synchronous mode, the IC card 18 is read from the reader / writer 17 side.
The same transmission path 19 is used for data clock SCLK transmission for data communication to the side and data communication in the opposite direction.
In addition, the data transmission direction matches the data clock SCLK transmission direction. For this reason, reader / writer 17
Data communication from the side to the IC card 18 side and data communication in the opposite direction cannot be overlapped,
Data communication is performed according to the convenience of the data sending side, and the data receiving side will receive and process the data, and the data between the reader / writer 17 and the IC card 18 will be smoothly removed. become.

以上のようにICカードシステムで調歩同期とクロツク
同期とのデータ通信が可能であるためには、上記のよう
に、第1図におけるマイコン9が調歩同期モードとクロ
ツク同期モードとをとり得なければならない。さらに、
第1図に示すように、マイコン9内のデータ通信を制御
するシリアルインターフエイス13がマイクROM11あるい
はE2PROM16のエリア16B内に格納されたデータ通信制御
プログラムにより、リーダライタ17からの調歩同期モー
ドあるいはクロツク同期モードに対応するコマンドに応
じて対応するモードに切換えられる必要がある。以下で
は、かかるマイコン9として先に挙げた(株)日立製作
所製のHD6301YOを例にとり、そのシリアルコミユニケー
シヨンインターフエイス(SCI)13の要部を第3図によ
つて簡単に説明する。但し、同図において、22は受信シ
フトレジスタ、23は受信データレジスタ、24は送信デー
タレジスタ、25は送信シフトレジスタ、26はビツトレー
ト発生器、27,28は送受信コントロールステータスレジ
スタ、29はレート/モードコントロールレジスタであ
り、第1図に対応する部分には同一符号をつけている。
As described above, in order for the IC card system to be able to perform data communication between start-stop synchronization and clock synchronization, as described above, the microcomputer 9 in FIG. 1 must be able to take the start-stop synchronization mode and the clock synchronization mode. No. further,
As shown in FIG. 1, a serial interface 13 for controlling data communication in the microcomputer 9 is controlled by a data communication control program stored in the microphone ROM 11 or the area 16B of the E 2 PROM 16 to start and stop from the reader / writer 17. Alternatively, it is necessary to switch to the mode corresponding to the command corresponding to the clock synchronous mode. In the following, taking the HD6301YO manufactured by Hitachi, Ltd. mentioned above as an example of the microcomputer 9, the main part of the serial communication interface (SCI) 13 will be briefly described with reference to FIG. However, in the figure, 22 is a reception shift register, 23 is a reception data register, 24 is a transmission data register, 25 is a transmission shift register, 26 is a bit rate generator, 27 and 28 are transmission / reception control status registers, and 29 is a rate / mode. This is a control register, and portions corresponding to FIG. 1 are denoted by the same reference numerals.

同図において、このSCI13の端子P22は外部端子4を介
して入出力されるシリアルのデータ用クロツクSCLKとな
る。また、端子P23は外部端子8を介して入力されるシ
リアルのデータRXとなり、端子P24は外部端子7を介し
て出力されるシリアルのデータTXとなる。
In the figure, the terminal P 22 of the SCI13 is the serial data clock SCLK that is output through the external terminal 4. The serial data R X next to the terminal P 23 is inputted through the external terminals 8, the terminal P 24 is the serial data T X which is output via the external terminal 7.

送受信コントロールステータスレジスタ27は調歩同期
モードでのデータフオーマツト(ストツプビツトの長
さ、パリテイなど)を設定するためのものであり、送受
信コントロールステータスレジスタ28は送、受信モード
などを設定するためのものである。また、レート/モー
ドコントロールレジスタ29は、調歩同期、クロツク同期
の動作モードや伝送レートなどを設定するためのもので
ある。ビツトレート発生器26はこのSCI内の内部クロツ
クやクロツク同期モードでのデータ用クロツクSCLKを発
生する。
The transmission / reception control status register 27 is for setting the data format (stop bit length, parity, etc.) in the start-stop synchronization mode, and the transmission / reception control status register 28 is for setting the transmission / reception mode and the like. is there. The rate / mode control register 29 is used to set an operation mode of start-stop synchronization and clock synchronization, a transmission rate, and the like. The bit rate generator 26 generates an internal clock in the SCI or a data clock SCLK in the clock synchronous mode.

次に、このSCIの動作を説明する。 Next, the operation of this SCI will be described.

まず、レート/モードコントロールレジスタ29で調歩
同期モードが設定され、送受信コントロールステータス
レジスタ28で送信モードが設定されているときには、CP
U10からデータバス14を介して送られてくるパラレルの
データが一旦送信データレシスタ24に格納され、次いで
送信シフトレジスタ25にパラレルに転送されて、送受信
コントロールステータスレジスタ27で規定されるデータ
フオーマツトに適合するように、スタートビツト、パリ
テイ、ストツプビツトなどが付加される。また、ビツト
レート発生器26はレート/モードコントロールレジスタ
29に設定される伝送レートに応じた周期の内部クロツク
を発生し、この内部クロツクに同期して送信シフトレジ
スタ25からスタートビツトを先頭にデータをシリアルに
読み出す。このシリアルデータは送信データTXとして、
外部端子7を介し、リーダライタ17(第2図)に送られ
る。
First, when the start / stop synchronization mode is set by the rate / mode control register 29 and the transmission mode is set by the transmission / reception control status register 28, the CP
The parallel data sent from the U10 via the data bus 14 is temporarily stored in the transmission data register 24, then transferred in parallel to the transmission shift register 25, and conforms to the data format specified by the transmission / reception control status register 27. As shown, start bits, parity, stop bits, etc. are added. The bit rate generator 26 has a rate / mode control register.
An internal clock having a cycle corresponding to the transmission rate set in 29 is generated, and data is serially read from the transmission shift register 25 starting from the start bit in synchronization with the internal clock. This serial data is used as transmission data T X
It is sent to the reader / writer 17 (FIG. 2) via the external terminal 7.

また、調歩同期モードで受信モードが設定されている
ときには、リーダライタ17から外部端子8を介して送ら
れてくるシリアルの受信データRXに応じたデータフオー
マツトが送受コントロールステータスレジスタ27に設定
され、伝送レートがレート/モードコントロールレジス
タ29に設定される。受信データRXが送られてくると、そ
のスタートビツトのエツジが検出され、この検出ととも
に、レート/モードコントロールレジスタ29に設定され
ている伝送レートに応じた周期でビツトレート発生器26
が内部クロツクを発生する。この内部クロツクに同期し
てシリアルの受信データRXは受信シフトレジスタ22に格
納される。この受信データRXのデータフオーマツトは送
受信コントロールステータスレジスタ27に格納されてい
る情報によつて知られており、このデータフオーマツト
によつてはパリテイチエツクが行なわれた後、スタート
ビツト、パリテイ、ストツプビツトを除いた7または8
ビツトのデータがパラレルに受信データレジスタ23に転
送され、しかる後、これから読み出され、データバス14
を介してCPU10に送られる。
Further, when the reception mode is asynchronous mode has been set, data Fuo mat according to the received data R X serial sent via the external terminal 8 is set for transmission and reception control status register 27 from the reader-writer 17 , The transmission rate is set in the rate / mode control register 29. When the reception data R X is sent, it is detected edge of the start bit, with this detection, bit rate generator at a cycle corresponding to a transmission rate set to a rate / mode control register 29 26
Generates an internal clock. Receiving data R X serial in synchronization with this internal clock is stored in the receive shift register 22. After data Fuo mat of the received data R X is known Te cowpea the information stored in the transmission and reception control status register 27, connexion by the data Fuo mat is the Pariteichietsuku been performed, the start bit, parity 7 or 8 excluding stop bits
The data of the bit is transferred in parallel to the reception data register 23, after which it is read out from the data bus 14
Is sent to the CPU 10 via the.

以上のようにして調歩同期によるデータ通信が行なわ
れるが、この通信モードのとき、送信モードと受信モー
ドとを同時に送受信コントロールステータスレジスタ28
で設定することができる。
Data communication by start-stop synchronization is performed as described above. In this communication mode, the transmission mode and the reception mode are simultaneously set in the transmission / reception control status register 28.
Can be set with.

レート/モードコントロールレジスタ29でクロツク同
期モードが設定されるときには、送受信コントロールス
テータスレジスタ27は使用されず、送受信コントロール
ステータスレジスタ28には、上記と同様、送,受信モー
ドのいずれか一方が設定される。また、レート/モード
コントロールレジスタ29には伝送レートが設定され、こ
れにより、送信モードでのビツトレート発生器26が発生
するクロツクの周期が設定される。さらに、送受信コン
トロールステータスレジスタ28は、データ用クロツクSC
LKの入,出力を指定する。
When the clock synchronous mode is set by the rate / mode control register 29, the transmission / reception control status register 27 is not used, and one of the transmission mode and the reception mode is set in the transmission / reception control status register 28 as described above. . Further, the transmission rate is set in the rate / mode control register 29, whereby the cycle of the clock generated by the bit rate generator 26 in the transmission mode is set. Further, the transmission / reception control status register 28 stores the data clock SC.
Specify the input and output of LK.

クロツク同期によるデータ送信の場合には、送受信コ
ントロールステータスレジスタ28で送信モードが指定さ
れ、CPU10からの8ビツトパラレルデータがデータバス1
4、送信データレジスタ24を介して送信シフトレジスタ2
5に転送され、送受信コントロールステータスレジスタ2
8でデータ用クロツクSCLKの出力が指示されると、ビツ
トレート発生器26はレート/モードコントロールレジス
タ29に設定された伝送レートに合致した周期の内部クロ
ツクとデータ用クロツクSCLKとを8個発生する。送信シ
フトレジスタ25では、この内部クロツクに同期して8ビ
ツトのデータが1ビツトずつシリアルに読み出され、送
信データTXとして外部端子7を介しリーダライタ17に送
られる。また、ビツトレート発生器26から出力される8
個のデータ用クロツクSCLKは、外部端子4を介し、リー
ダライタ17に送られる。
In the case of data transmission by clock synchronization, the transmission mode is specified by the transmission / reception control status register 28, and 8-bit parallel data from the CPU 10 is transmitted to the data bus 1.
4, transmission shift register 2 via transmission data register 24
5 is transferred to the transmit / receive control status register 2.
When the output of the data clock SCLK is instructed at 8, the bit rate generator 26 generates eight internal clocks and a data clock SCLK having a cycle matching the transmission rate set in the rate / mode control register 29. In the transmission shift register 25, data of 8 bits in synchronization with this internal clock are read serially one by one bit, are sent to the writer 17 via the external terminal 7 as the transmission data T X. 8 output from the bit rate generator 26.
The data clocks SCLK are sent to the reader / writer 17 via the external terminal 4.

クロツク同期によるデータ受信の場合には、送受信コ
ントロールステータスレジスタ28で受信モードが指定さ
れる。リーダライタ17から外部端子8を介して8ビツト
のシリアル受信データRXが送られてくると、この受信デ
ータRXの各ビツトに同期したデータ用クロツクSCLKも、
外部端子4を介して、リーダライタ17から送られてく
る。このとき、レート/モードコントロールレジスタ29
で外部クロツクの入力が指定されており、ビツトレート
発生器26は送られてきたデータ用クロツクSCLKと同周期
で位相が同期した内部クロツクを発生する。この内部ク
ロツクにより、8ビツトのシリアル受信データRXが受信
シフトレジスタ22に格納され、次いで受信データレジス
タ23にパラレルに転送された後、8ビツトパラレルデー
タとして読み出されてCPU10に供給される。
In the case of data reception by clock synchronization, the reception mode is designated by the transmission / reception control status register 28. When the serial reception data R X 8 bit via an external terminal 8 from the reader-writer 17 is sent, clock SCLK for synchronization with data to each bit of the received data R X also
It is sent from the reader / writer 17 via the external terminal 4. At this time, the rate / mode control register 29
Designates the input of an external clock, and the bit rate generator 26 generates an internal clock whose phase is synchronized with the transmitted data clock SCLK in the same cycle. This internal clock, 8 serial reception data R X of bits is stored in the receive shift register 22, then after being transferred in parallel to the incoming data register 23, is supplied to the CPU10 is read as 8-bit parallel data.

以上、HD6301YOのSCI13の本発明に関連する動作を説
明したが、このSCIでは、送受信コントロールステータ
スレジスタ27での指定により、クロツク同期によるデー
タ送信に際しても、リーダライタからデータ用クロツク
SCLKを取り込むようにすることもできる。
The operation related to the present invention of the SCI13 of the HD6301YO has been described above. In the SCI, the data clock from the reader / writer is also specified by the transmission / reception control status register 27 when transmitting data by clock synchronization.
It is also possible to take in SCLK.

このようにして、調歩同期モードおよびクロツク同期
モードによりデータの伝送が行なわれるが、このような
調歩同期モードおよびクロツク同期モードへの切換え
は、マイコン内のマスクROM,あるいはE2PROM内のエリア
16Bに格納されたデータ通信制御プログラムとリーダラ
イタ17から送給される調歩同期モードあるいはクロツク
同期モードに対応するコマンドによつて切換えがなされ
る。このようなモード切換えは、上述のようなデータ通
信制御プログラムに代えて論理回路を使用することも可
能である。
In this way, data transmission is performed in the start-stop synchronization mode and the clock synchronization mode. Switching between the start-stop synchronization mode and the clock synchronization mode is performed by mask ROM in the microcomputer or area in the E 2 PROM.
Switching is performed according to a data communication control program stored in 16B and a command transmitted from the reader / writer 17 corresponding to the start-stop synchronization mode or the clock synchronization mode. For such mode switching, a logic circuit can be used in place of the data communication control program as described above.

次に、このICカードを使用し、放送衛星を介して放送
される電波をICカードの所有者のみが受信可能とするた
めの受信システムについて説明する。
Next, a description will be given of a receiving system using this IC card so that only the owner of the IC card can receive radio waves broadcast via a broadcasting satellite.

第4図はこの放送受信システムを説明するための概略
図であつて、30は放送局、31は放送衛星、32は受信装
置、17は受信装置に接続されたリーダライタである。
FIG. 4 is a schematic diagram for explaining the broadcast receiving system, in which 30 is a broadcasting station, 31 is a broadcasting satellite, 32 is a receiving device, and 17 is a reader / writer connected to the receiving device.

このシステムでは、放送局から放送される情報データ
は、暗号化されており、放送衛星31を介して放送された
電波を受信装置32で受信した際、ICカード18内のE2PROM
16のエリア16B内に格納された前記暗号化データを解読
するためのキーあるいは、解読プログラムが作動して、
受信された電波からの情報データを復号する。同時に、
この電波の受信料などをE2PROMのエリア16Cに記録され
るようになつている。
In this system, information data broadcast from a broadcasting station is encrypted, and when a receiving device 32 receives a radio wave broadcast via a broadcasting satellite 31, an E 2 PROM in an IC card 18 is received.
A key for decrypting the encrypted data stored in the area 16B of 16 or a decryption program operates,
The information data from the received radio wave is decoded. at the same time,
The reception fee of this radio wave is recorded in the area 16C of the E 2 PROM.

このようなシステムに対応するICカードを作成するに
は、放送局でICカード内のE2PROMのエリア16B内に暗号
化データを解読するためのキーあるいは解読プログラム
がパソコンなどのコンピユータからダウンロードによつ
て記録格納される。このプログラムのダウンロードは、
データ通信の簡便性の観点から、調歩同期モードでデー
タの送受信が行なわれる。
In order to create an IC card corresponding to such a system, a key or decryption program for decrypting the encrypted data in the area 16B of the E 2 PROM in the IC card at the broadcasting station is downloaded from a computer such as a personal computer. Is stored. Download of this program
From the viewpoint of simplicity of data communication, data transmission and reception are performed in the start-stop synchronization mode.

一方、このように解読キーあるいは、解読プログラム
の格納されたICカード18をリーダライタ17に装填して放
送電波から所定の情報データを受信するには、調歩同期
モードにより、ICカード18とリーダライタ17間で初期設
定が行なわれる。その後、所定時間経過後、モード切換
えプログラムによつてICカード18の通信モードが調歩同
期モードからクロツク同期モードに自動的に切換えられ
る。放送電波からのデータ通信は、通常、63kbps以上の
送信スピードで行なわれるため、この送信スピードにIC
カードのデータ受信が対応できるためには、クロツク同
期モードでないと充分対応できない。
On the other hand, in order to load the decryption key or the IC card 18 storing the decryption program into the reader / writer 17 and receive predetermined information data from broadcast waves, the start-stop synchronization mode and the IC card 18 and the reader / writer are used. Initial settings are made between 17 hours. After a lapse of a predetermined time, the communication mode of the IC card 18 is automatically switched from the start-stop synchronization mode to the clock synchronization mode by the mode switching program. Since data communication from broadcast waves is usually performed at a transmission speed of 63 kbps or more, IC
In order to be able to receive data from the card, it is not possible to cope sufficiently unless the clock synchronous mode is used.

このように、ICカードを用いた放送受信システムで
は、調歩同期モードとクロツク同期モードを併用するこ
とによつて、この要望を充分に満足することができる。
As described above, in a broadcast receiving system using an IC card, this request can be sufficiently satisfied by using both the start-stop synchronization mode and the clock synchronization mode.

なお、上記実施例では、調歩同期モードとクロツク同
期モードへの切換えを初期設定後モード切換えプログラ
ムによつて自動的に行なうようにしているが、初期設定
時から調歩同期モードを使用することなくクロツク同期
モードを使用するように、プログラムによつて設定して
おいてもよいし、また、リーダライタからの切換えコマ
ンドによつて調歩同期モードからクロツク同期モードあ
るいはこの逆に、モード切換えを行なうようにしてもよ
い。
In the above embodiment, the switching between the start-stop synchronization mode and the clock synchronization mode is automatically performed by the mode switching program after the initial setting. However, the clock is used without using the start-stop synchronization mode from the time of the initial setting. The program may be set to use the synchronous mode, or the mode may be switched from the asynchronous mode to the clock synchronous mode or vice versa by a switching command from the reader / writer. You may.

また、上記モードの再切換えは、リーダライタのコマ
ンドによりまたは、特定の手順に従ってモードを自動切
換えを行なうプログラム、例えば、リーダライタあるい
はICカードからの所定の回答を送信後、自動的にモード
を切り換えるプログラムを使用することによつて適当に
なし得る。
In addition, the re-switching of the mode is performed automatically by a command of a reader / writer or a program for automatically switching the mode according to a specific procedure, for example, after transmitting a predetermined answer from the reader / writer or an IC card, the mode is automatically switched. It can be done appropriately by using a program.

本発明によるICカードは、上述のような放送受信シス
テム以外の他の用途にも使用可能であり、クロツク同期
モードを適用した高速データ通信専用装置と通常のバン
キングカードなどの調歩同期モードを用いたリーダライ
タの両者に一枚のカードで適応できる有利性がある。
The IC card according to the present invention can be used for applications other than the above-described broadcast receiving system, and uses a dedicated device for high-speed data communication to which the clock synchronization mode is applied and a start-stop synchronization mode such as a normal banking card. There is an advantage that a single card can be used for both the reader / writer.

なお、上記ICカード内に格納される解読キーあるいは
解読プログラムは、E2PROM内に格納される必要はなくマ
スクROM内に格納してもよい。
The decryption key or decryption program stored in the IC card does not need to be stored in the E 2 PROM, but may be stored in the mask ROM.

以上、本発明の一実施例を説明したが、本発明はこの
実施例にのみ限定されるものではない。
As mentioned above, although one Example of this invention was described, this invention is not limited only to this Example.

また、上記実施例では、CPU,マスクROM,RAM′,イン
ターフエイスなどを含むマイコンとE2PROMとが独立した
チツプで構成されているが、これらのチツプを1個のチ
ツプに搭載して構成してもよい。
In the above embodiment, the microcomputer including the CPU, the mask ROM, the RAM ', the interface, and the like and the E 2 PROM are constituted by independent chips, but these chips are mounted on one chip. May be.

さらに、本発明によるICカードシステムを他の通信シ
ステムに適用する場合、この通信システムで送られてく
るデータをICカード内のメモリに記憶するような使い方
もあるが、このデータをICカード内のCPUで処理し、し
かる後、通信システムに返すというような使い方も可能
である。
Further, when the IC card system according to the present invention is applied to another communication system, there is a method of storing data transmitted by the communication system in a memory in the IC card. It is also possible to use it in such a way that it is processed by the CPU and then returned to the communication system.

〔発明の効果〕〔The invention's effect〕

以上説明したように、本発明によれば、クロツク同期
方式によるデータ通信も可能となり、データ伝送レート
を大幅に高めることができて、その応用範囲を著しく拡
張できる。
As described above, according to the present invention, data communication using the clock synchronization method is also possible, so that the data transmission rate can be greatly increased and its application range can be significantly expanded.

また、ICカードとリーダライタとの間でのクロツク同
期方式によるデータ通信に際し、データ用クロツクがデ
ータを送る側から送られるから、データを送る側の都合
に合わせてデータを送ることができ、リーダライタ、IC
カード間のデータの遺り取りが円滑に行なわれる。
In data communication between the IC card and the reader / writer using the clock synchronization method, the data clock is sent from the data sending side, so the data can be sent according to the convenience of the data sending side. Writer, IC
The removal of data between the cards is performed smoothly.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は本発明によるICカードの一実施例を示す構成
図、第2図は本発明によるICカードシステムを示す図、
第3図は第1図におけるマイクロコンピユータの一例の
インターフエイスを示すブロツク図、第4図は本発明に
よるICカードが使用される放送受信システムの概略図で
ある。 1〜8……外部端子、9……マイクロコンピユータ、16
……メモリ、SCLK……データ用クロツク、TX……送信デ
ータ、RX……受信データ。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of an IC card according to the present invention, FIG. 2 is a diagram showing an IC card system according to the present invention,
FIG. 3 is a block diagram showing an interface of an example of the microcomputer in FIG. 1, and FIG. 4 is a schematic diagram of a broadcast receiving system using an IC card according to the present invention. 1-8: External terminals, 9: Microcomputer, 16
...... memory, SCLK ...... data clock, T X ...... transmit data, R X ...... received data.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 木村 武史 東京都世田谷区砧1丁目10番11号 日本 放送協会放送技術研究所内 (72)発明者 高森 洋 大阪府茨木市丑寅1丁目1番88号 日立 マクセル株式会社内 (72)発明者 小寺 裕司 大阪府茨木市丑寅1丁目1番88号 日立 マクセル株式会社内 (72)発明者 橘田 謙一 大阪府茨木市丑寅1丁目1番88号 日立 マクセル株式会社内 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G06K 17/00 - 19/00──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Takeshi Kimura 1-10-11 Kinuta, Setagaya-ku, Tokyo Japan Broadcasting Corporation Research Institute (72) Inventor Hiroshi Takamori 1-188 Ushitora 1-chome, Ibaraki-shi, Osaka Hitachi Maxell, Ltd. (72) Inventor Yuji Kodera 1-1-88 Ushitora, Ibaraki-shi, Osaka Hitachi Maxell, Inc. (72) Kenichi Tachibana 1-1-88 Ushitora, Ibaraki-shi, Osaka Hitachi Maxell, Ltd. (58) Investigated field (Int.Cl. 6 , DB name) G06K 17/00-19/00

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】リーダライタとの間で調歩同期方式による
データ通信を行なうようにしたICカードにおいて、デー
タ用クロツクの伝送のための外部端子を設け、調歩同期
方式、クロツク同期方式のいずれかに切換える切換手段
を備え、調歩同期方式とクロツク同期方式のいずれか一
方に切換えてデータ通信を可能としたことを特徴とする
ICカード。
In an IC card which performs data communication with a reader / writer by a start-stop synchronization method, an external terminal for transmitting a clock for data is provided, and either an start-stop synchronization method or a clock synchronization method is provided. Switching means for switching between the start-stop synchronization method and the clock synchronization method to enable data communication.
IC card.
【請求項2】請求項(1)において、クロツク同期方式
によるデータ通信のための第1の入出力装置と、該第1
の入出力装置と調歩同期方式によるデータ通信のための
第2の入出力装置との切換えを行なう手段とを設けたこ
とを特徴とするICカード。
2. A first input / output device for data communication according to a clock synchronous system according to claim 1,
Means for switching between the input / output device of the first embodiment and a second input / output device for data communication using a start-stop synchronization method.
【請求項3】請求項(1)または(2)において、デー
タ入力用の第1の外部端子と、データ出力用の第2の外
部端子とを有することを特徴とするICカード。
3. The IC card according to claim 1, further comprising a first external terminal for data input and a second external terminal for data output.
【請求項4】請求項(1)または(2)記載のICカード
とリーダライタとからなり、調歩同期方式によるデータ
通信とクロツク同期方式によるデータ通信とを可能とし
たICカードシステムにおいて、該クロツク同期方式によ
る該ICカード、該リーダライタ間でのデータ通信に際
し、データとデータ用クロツクとの送信方向が一致する
ことを特徴とするICカードシステム。
4. An IC card system comprising the IC card according to claim 1 and (2) and a reader / writer, wherein the IC card system enables data communication by an asynchronous system and data communication by a clock synchronization system. An IC card system characterized in that, in data communication between the IC card and the reader / writer by a synchronous method, the transmission directions of data and a data clock coincide with each other.
JP2146078A 1990-06-06 1990-06-06 IC card and IC card system Expired - Lifetime JP2771313B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2146078A JP2771313B2 (en) 1990-06-06 1990-06-06 IC card and IC card system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2146078A JP2771313B2 (en) 1990-06-06 1990-06-06 IC card and IC card system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0439791A JPH0439791A (en) 1992-02-10
JP2771313B2 true JP2771313B2 (en) 1998-07-02

Family

ID=15399616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2146078A Expired - Lifetime JP2771313B2 (en) 1990-06-06 1990-06-06 IC card and IC card system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2771313B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4777713B2 (en) * 2005-07-28 2011-09-21 ルネサスエレクトロニクス株式会社 IC tag, IC tag control method, and IC tag system
JP5432125B2 (en) * 2008-04-08 2014-03-05 エクセン株式会社 Civil engineering machinery / equipment with a microcomputer capable of writing individual information

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0439791A (en) 1992-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3631958B2 (en) Non-contact proximity automatic data collection system and method
US5126548A (en) Ic card with additional terminals and method of controlling the ic card
EP0349726B1 (en) Integrated-circuit card with a low power consumption mode
US5680459A (en) Passive transponder
JP4348790B2 (en) Semiconductor memory device and semiconductor memory device operation setting method
KR100334359B1 (en) Smart card message transfer without microprocessor intervention
US6783078B1 (en) Universal serial bus (USB) smart card having read back testing features and related system, integrated circuit, and methods
JP2000194799A (en) Portable signal processor
JPH08263608A (en) Protocol switching method
JP2004078495A (en) Non-contact ic card
US7319758B2 (en) Electronic device with encryption/decryption cells
EP1475720A2 (en) Smart card for performing advance operations to enhance performance and related system, integrated circuit and methods
US7657685B2 (en) Circuit arrangement and method for operating a circuit arrangement
JP2771313B2 (en) IC card and IC card system
US20020047045A1 (en) Embedded smart card reader for handheld-computing devices
JP5179834B2 (en) Semiconductor device and data processing system
JP2812537B2 (en) IC card system
RU2225028C2 (en) Interface circuit arrangement and method for data transfer between serial interface and processor
JP3762005B2 (en) Communication system capable of selectively using a plurality of wireless communication transmission systems
US8412956B2 (en) Electronic unit provided in a microcircuit card and including cryptographic means for high-speed data processing
JP2527251B2 (en) IC card
KR100390366B1 (en) Card reader and control method thereof
US6676019B2 (en) Electronic chip for a portable object
JP2000322544A (en) Portable electronic device
JPH0442321A (en) Ic card information processing system