JP2767093B2 - 地下埋設型噴出立上り管 - Google Patents

地下埋設型噴出立上り管

Info

Publication number
JP2767093B2
JP2767093B2 JP6158254A JP15825494A JP2767093B2 JP 2767093 B2 JP2767093 B2 JP 2767093B2 JP 6158254 A JP6158254 A JP 6158254A JP 15825494 A JP15825494 A JP 15825494A JP 2767093 B2 JP2767093 B2 JP 2767093B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
riser
spout
ground
buried
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6158254A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08109A (ja
Inventor
郁夫 黒岩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP6158254A priority Critical patent/JP2767093B2/ja
Publication of JPH08109A publication Critical patent/JPH08109A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2767093B2 publication Critical patent/JP2767093B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Catching Or Destruction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、畑地の地表潅漑に用い
る散水装置に関するもので、地下に埋設した散水装置の
噴頭口を必要に応じて自動的に地表から露出させるよう
にした地下埋設型噴出立上り管に関する。
【0002】
【従来の技術】畑地の地表潅漑に用いる散水装置の従来
例としては、地表定置方式、埋設定置方式、或は移動セ
ット方式等によるものがある。
【0003】これらのうち、地表定置方式による散水装
置は、作付の時期に、地表に給水管を配設し、この給水
管に対して所定間隔で地上立上げ型のスプリンクラーを
取り付け、収穫時にはこれらの装置を分解して除去する
ようにしたものである。
【0004】ところが、この散水装置は、作付と収穫の
たびに面倒な組立作業と分解作業を必要とするものであ
る。
【0005】また、埋設定置方式による散水装置は、上
記の給水管を予め地中に埋設しておき、この給水管に対
して所定間隔でスプリンクラーを連結して地表から立ち
上げたもので、定設型であるため、組立て作業と分解作
業が不要であるが、トラクター等の通行の障害となり、
耕作作業の能率を著しく損なうものである。
【0006】さらに、移動セット方式による散水装置
は、上記の地表定置方式によるものを、散水のたびに組
立て分解するようにしたもので、装置を他の散水区でも
使用できるためコストを削減できるが、上記の散水方式
のうちで最も手間を必要とするものである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記した従来
装置の欠点を解消するために為されたもので、地下に埋
設した散水装置の噴頭口を地上に立ち上げ可能な上下伸
縮型とし、この噴頭口を必要に応じて自動的に地上に
させる構成とすることにより、常設型ではあるが耕作
の障害にならない地下埋設型噴出立上り管を提供するこ
とを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の地下埋設型噴出立上り管は、地中に垂直
状に埋設した外管の下端に給水管を連結し、前記外管の
上端に保持管を固着し、保持管の内径を前記外管の内
径より小径にして該保持管の内径に立上り管を摺動自在
に挿通すると共に、立上り管の下端外周にパッキンを
固着して前記外管の内径に摺動自在に挿通し、前記立上
り管の上端に小径の噴出孔を有する噴頭口を着脱自在に
設け、該噴頭口を地中に 埋設した状態で前記給水管を経
て供給した供給水を前記噴出孔から地中に 噴出させなが
ら、前記供給水の水圧を前記パッキンの下面及び前記噴
頭口 の下面に当てて前記噴頭口を地中にて上昇させ地表
に露出させるようにし たものである
【0009】
【作用】本発明の地下埋設型噴出立上り管の散水前の状
態は、外管が地中に垂直状に埋設され、立上り管も下降
された状態にあり、この立上り管の上端に設けた噴頭口
の上方には土壌が覆い被さった状態にある。
【0010】散水の際、給水管に水を供給すると、この
供給水の有する水圧によって立上り管のパッキンの下端
面と噴頭口の内部の下端面とが上方に押圧される。
【0011】一方、供給水は立上り管を経て噴頭口の噴
出孔から噴出され、上方の土壌を湿潤させて泥土状に軟
化させるため、上記のように上方に向けて押圧された立
上り管は、上方の軟化した土壌を押し除けて上昇し、上
端の噴頭 を地上から露出させる。
【0012】そこで、地上に露出した噴頭口を立上り管
から取り外し、この立上り管の上端にスプリンクラーを
装着すると、通常の散水装置として使用することが可能
となる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
ながら説明する。
【0014】図1は本発明の地下埋設型噴出立上り管
縦断面図である。図2は地中に埋設した本発明の地下埋
設型噴出立上り管の給水中の状態を示す縦断面図であ
る。図3は本発明の地下埋設型噴出立上り管の噴頭口を
地上から立ち上げた状態を示す縦断面図である。
【0015】図1において、本発明の地下埋設型噴出立
上り管は、地中9に垂直状に埋設した長尺の外管1の下
端に給水管2を連結すると共に外管1の上端に保持管3
を固着してある。
【0016】外管1と給水管2との結合は、雌雄のネジ
を両者の端部に設けておいて螺合することにより可能で
あり、外管1と保持管3もまた、両者の端部に設けた雌
雄のネジを螺合することにより結合可能である。
【0017】また、保持管3の内径を外管1の内径より
小径にして該保持管3の内径に長尺の立上り管4を摺動
自在に挿通すると共に、立上り管4の下端外周にパッキ
ン5を固着して外管1の内径に対して摺動自在に挿通し
てある。
【0018】パッキン5は、パッキン押さえ金具5aと
碗型パッキン5bとから成り、このパッキン5を立上り
管4の下端外周に固設し、立上り管4の上下動に伴って
外管1の内周に対して摺動するものである。
【0019】従って、立上り管4は保持管3の内径とパ
ッキン5を介して外管1の内径に沿って摺動することに
より上下方向に案内され、パッキン5が保持管3に当た
るまで上昇することができる。即ち、立上り管4の上昇
ストロークはパッキン5から保持管3の内部下端面に至
るまでの立上り管4の長さによって略決定されるもので
あるから、立上り管4の上昇ストロークを考慮して、立
上り管4の長さと地下埋設の深さとを決定すべきであ
る。
【0020】また、立上り管4の上端に設けたネジ螺合
等によって着脱自在に設けた噴頭口6には、中心に小径
の噴出孔6aを穿設してあり、噴頭口6の外周形状は上
方に向かって先細りのテーパ形状としてある。この形状
によって噴頭口6は上方の土壌を押し除けて上昇するの
が容易となる。
【0021】上記の装置を設置するには、上述したよう
に、立上り管4の上昇ストロークを考慮して地下埋設位
置を設定し、散水区における所望位置に複数の給水管2
を地中に配設し、各給水管2には給水源(不図示)を接
続しておく。
【0022】所望の散水位置において縦掘りした穴に各
給水管2の端部を露出しておき、この給水管2の端部に
対して、立上り管4を挿通した状態で外管1を垂直上方
に連結する。
【0023】本装置においては、立上り管4が地中と地
上間を伸縮自在に上下動することができるため、立上り
管4の上端の噴頭口6の地表下における最上端位置をト
ラクター等による耕耘の支障とならない位置に設定する
ことにより、噴頭口6を下降した状態で地表の耕作を支
障なく行えるのである。
【0024】本装置によって散水を行うとき、散水前の
状態は、立上り管4が下降状態にされているので、噴頭
口6の上方には土壌が覆い被さった状態にある。給水源
を開放して給水すると、供給水7の所定水圧が立上り管
4のパッキン5の下端面と噴頭口6の内部の下面とを上
方に押圧する。その一方、供給水7は立上り管4を経て
噴頭口6の噴出孔6aを通過して土中に噴出し、上方の
乾いた土壌を湿潤させて泥土状に軟化させる。
【0025】また、上記のように上方に押圧された状態
にある噴頭口6は上方の軟化した土壌を押し除けて立上
り管4のストローク分だけ上昇し、噴頭口6を地上から
露出させる。
【0026】そして、地上に露出した噴頭口6を立上り
管4から取り外して該立上り管4の上端にスプリンクラ
ー(不図示)を装着すると、通常の散水装置として使用
することができる。
【0027】また、トラクター等による耕耘を行う際
は、地表に露出した噴頭口6を地中に押し下げておき、
噴頭口6の位置を地表から所定深さまで下降しておく。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の地下埋設
型噴出立上り管は、本装置を地中に常設状態で埋設して
おくことができ、耕作の際には、本装置の最上端にある
立上り管の噴頭口を地下の所定深さまで下降した状態に
しておくことができるので、トラクター等の耕耘の支障
にもならず、また散水の際には、給水を行うだけで、上
方の土壌が泥土状に軟化し、給水圧によって噴頭口が自
動的に上昇することにより、上方の軟化した土壌を押し
除けて、噴頭口を地表に露出させるため、この噴頭口を
取り外した立上り管の上端にスプリンクラーを装着して
通常の散水を実施することができるのである。
【0029】また、散水後は、地表に露出した立上り管
を地中に押し下げることにより、立上り管の上端の噴頭
の位置を地表から所定深さまで下降しておくことがで
きるため、トラクター等による耕耘を支障なく行うこと
ができるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の地下埋設型噴出立上り管の縦断
面図である。
【図2】図2は地中に埋設した本発明の地下埋設型噴出
立上り管の給水中の状態を示す縦断面図である。
【図3】図3は本発明の地下埋設型噴出立上り管の噴頭
口を地上から立ち上げた状態を示す縦断面図である。
【符号の説明】
1…外管、2…給水管、3…保持管、4…立上り管、5
…パッキン、6…噴頭口、6a…噴出孔、7…供給水。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】地中に垂直状に埋設した外管の下端に給水
    管を連結し、前記外管の上端に保持管を固着し、保持
    管の内径を前記外管の内径より小径にして該保持管の内
    径に立上り管を摺動自在に挿通すると共に、立上り管
    の下端外周にパッキンを固着して前記外管の内径に摺動
    自在に挿通し、前記立上り管の上端に小径の噴出孔を有
    する噴頭口を着脱自在に設け、該噴頭口を地下に埋設し
    た状態で前記給水管を経て供給した供給水を前 記噴出孔
    から地中に噴出させながら、前記供給水の水圧を前記パ
    ッキンの 下面及び前記噴頭口の下面に当てて前記噴頭口
    を地中にて上昇させ地表に 露出させるようにしたことを
    特徴とする地下埋設型噴出立上り管
JP6158254A 1994-06-17 1994-06-17 地下埋設型噴出立上り管 Expired - Lifetime JP2767093B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6158254A JP2767093B2 (ja) 1994-06-17 1994-06-17 地下埋設型噴出立上り管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6158254A JP2767093B2 (ja) 1994-06-17 1994-06-17 地下埋設型噴出立上り管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08109A JPH08109A (ja) 1996-01-09
JP2767093B2 true JP2767093B2 (ja) 1998-06-18

Family

ID=15667614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6158254A Expired - Lifetime JP2767093B2 (ja) 1994-06-17 1994-06-17 地下埋設型噴出立上り管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2767093B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7411601B2 (en) 2004-08-03 2008-08-12 Seiko Epson Corporation Exposure head
JP5562907B2 (ja) * 2011-06-10 2014-07-30 株式会社永田製作所 噴霧機の噴霧管における伸縮部の固定方法及び固定装置
CN111512935B (zh) * 2020-05-29 2021-11-12 同心县金垚育种科技有限公司 一种农业育苗用洒水设备
CN112913644B (zh) * 2021-01-21 2023-04-07 宁波市富金园艺灌溉设备有限公司 升降地埋式喷头

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08109A (ja) 1996-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN203057986U (zh) 地埋式滴灌专用自动伸缩取水器
US4017958A (en) Irrigation apparatus
US20110056128A1 (en) Plant Watering Systems
US20180169850A1 (en) Multi-Functional Garden Tool
JP2767093B2 (ja) 地下埋設型噴出立上り管
US5692858A (en) Apparatus for soil irrigation
US6367197B1 (en) Irrigation apparatus
CN214482506U (zh) 一种园林果树防蛀虫药物喷洒装置及其升降和喷洒结构
CN206118519U (zh) 一种多功能花架
US6152651A (en) Underground sprinkler elevating apparatus and method
CN208724589U (zh) 一种悬空式微滴灌多孔接头
CN214430793U (zh) 一种用于农业种植的自动化灌溉装置
CN218999090U (zh) 一种农田无压灌溉灌水器
CN216017720U (zh) 一种睡莲的种植装置
CN110881352A (zh) 一种用于果园的保土省肥种植方法
JPS593714Y2 (ja) サンスイソウチヨウタチアガリカン
CN210808925U (zh) 一种山地型农药喷洒机器人
CN219395786U (zh) 一种园林景观自动喷灌设备
CN214155549U (zh) 一种节能环保的林业育苗装置
CN218527108U (zh) 一种插入式树木浇灌器
CN212716461U (zh) 一种用于建筑工程的打孔定位装置
JPH0521593Y2 (ja)
CN216088081U (zh) 一种可升降式滴灌结构
CN217564411U (zh) 一种茶叶种植园灌溉装置
CN217160658U (zh) 一种风景园林用灌溉装置