JP2762664B2 - Signal recording / reproducing device - Google Patents

Signal recording / reproducing device

Info

Publication number
JP2762664B2
JP2762664B2 JP7377390A JP7377390A JP2762664B2 JP 2762664 B2 JP2762664 B2 JP 2762664B2 JP 7377390 A JP7377390 A JP 7377390A JP 7377390 A JP7377390 A JP 7377390A JP 2762664 B2 JP2762664 B2 JP 2762664B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
disk
recording
spiral
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7377390A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH03273567A (en
Inventor
誠三 辻
良一 今中
渉 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7377390A priority Critical patent/JP2762664B2/en
Publication of JPH03273567A publication Critical patent/JPH03273567A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2762664B2 publication Critical patent/JP2762664B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、レーザ等の手段によってディスクに信号を
記録,再生する機器の信号記録再生装置に関するもので
ある。
Description: BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a signal recording / reproducing apparatus of an apparatus for recording / reproducing a signal on / from a disk by means such as a laser.

従来の技術 近年光ディスクは、記録密度が高い、非接触で記録再
生ができるため媒体の寿命が長い、ランダムアクセスが
テープなどの媒体に比べ格段に早い等の性能を有し、再
生専用機としての、CD,VLPや、記録再生機としての、画
像ファイル,データファイル,文書ファイルなど数多く
の提案がなされている。再生機の分野では、既にかなり
大きな市場を形成しており、さらに記録再生機の実用化
によって、非常に大きな市場規模が期待されている。
2. Description of the Related Art In recent years, optical discs have high recording density, non-contact recording / reproduction has a long medium life, and random access is much faster than tapes and other media. Many proposals have been made, such as image files, data files, and document files for CDs, VLPs, and recording / playback machines. In the field of reproducing devices, a fairly large market has already been formed, and a very large market scale is expected with the practical use of recording and reproducing devices.

また、記録形態からすると、CDやデータファイル等
は、変調方式はいろいろ存在するが、基本的に1,0を扱
うディジタル信号の形に変調されて記録されており、一
方VLPや画像ファイル等では、音声や映像信号をFM変調
することによってアナログ的な形に変調されて記録され
ている。ただし最近再生専用のCDとVLPを混在させたCDV
等は内周にディジタル変調された音声信号を、外周の線
速度の速いところで映像などのアナログ信号を記録した
混在型のディスクも実現されている。
In terms of recording format, CDs and data files, etc., have various modulation methods, but are basically modulated and recorded in the form of digital signals handling 1,0, while VLPs and image files are recorded. The audio and video signals are FM-modulated and recorded in an analog form. However, recently a CDV that mixes a playback-only CD and a VLP
And the like, a mixed-type disc in which an audio signal that is digitally modulated on the inner periphery and an analog signal such as a video recorded on the outer periphery at a high linear velocity is realized.

以下図面を参照しながら、上述した光ディスクの記録
再生機及びディスクについて例を用いて説明する。
Hereinafter, the above-described optical disk recording / reproducing apparatus and disk will be described using examples with reference to the drawings.

第4図はNTSC等の映像信号を記録再生する画像ファイ
ルにおけるブロック図と、第5図はそれに用いられるデ
ィスクを示したものである。
FIG. 4 shows a block diagram of an image file for recording and reproducing a video signal such as NTSC, and FIG. 5 shows a disk used for the image file.

1はディスクであり、第5図に示すように、1aの回転
マークを内周または外周などの特定位置に有し、その記
録面には、約1.6μmのピッチで同心円状またはスパイ
ラル状にプリグルーブと呼ばれる案内溝が予め記録され
ており、その上に、記録面を保護するための1〜2mmの
樹脂などによる保護膜が形成されているのが一般的な記
録用ディスクの形態であり、各トラックには同期信号を
含むアドレスと呼ばれる、各トラックの位置を示す信号
が、少なくとも各トラックの一回転に一つ以上記録され
ており、第5図に示す1b,1cのように、回折パターンと
して表面から認識できる。トラックピッチ、一回転当り
の回転マーク1a、アドレス1b,1c等の数値は、方式によ
って異なり、またトラック形態も連続ではなく、サンプ
ルフォーマットと呼ばれるピットの形態で記録されてい
る場合等や、記録膜の材料なども方式によって異なる
が、ここでは詳述しない。本例では、回転マークは一回
転1ヶ所、アドレスは一回転1または2ヶ所など、比較
的各信号数の少ない場合のディスクによって説明する。
As shown in FIG. 5, reference numeral 1 denotes a disk having a rotating mark 1a at a specific position such as an inner circumference or an outer circumference, and a recording surface thereof is pre-coated in a concentric or spiral shape at a pitch of about 1.6 μm. Guide grooves called grooves are recorded in advance, on which is formed a protective film of 1-2 mm resin or the like for protecting the recording surface is a form of a general recording disk, In each track, at least one signal indicating the position of each track, called an address including a synchronization signal, is recorded at least in one rotation of each track. As shown in FIGS. Can be recognized from the surface. The numerical values of the track pitch, the rotation mark 1a per rotation, the addresses 1b, 1c, and the like differ depending on the method, and the track form is not continuous, but is recorded in the form of pits called a sample format, or the recording film. Although the material of the above-mentioned method differs depending on the method, it will not be described in detail here. In this example, a description will be given of a disk in which the number of signals is relatively small, such as one rotation mark for one rotation and one or two addresses for one rotation.

2はターンテーブルであり、3のディスクモータによ
って、1のディスクを安定に回転するための固定テーブ
ルである。4はFGでありディスクモータの回転数に比例
した周波数を出力する回転数検出器である。ここでは、
ディスクモータの回転検出器を利用した例を示すが、前
述の回転マークを複数個設けたディスクからの回転検出
信号でも同様である。5はモータ制御回路であり、3の
ディスクモータに入力され、ディスクを所定の回転数で
回転させるよう動作している。本例のNTSC方式では、一
般に1800rpmで回転され、一回転に1TVフレームを記録す
るよう回転制御されるのが普通である。
Reference numeral 2 denotes a turntable, which is a fixed table for rotating one disk stably by a third disk motor. Reference numeral 4 denotes a rotation speed detector which outputs a frequency proportional to the rotation speed of the disk motor. here,
An example in which a rotation detector of a disk motor is used will be described. The same applies to a rotation detection signal from a disk provided with a plurality of rotation marks. Reference numeral 5 denotes a motor control circuit, which is input to the disk motor 3 and operates to rotate the disk at a predetermined rotation speed. In the NTSC system of this example, the rotation is generally performed at 1800 rpm, and the rotation is generally controlled to record one TV frame per rotation.

6は回転マーク検出器であり、ディスクの特定位置に
記録された、前述の回転マーク1aを反射型のホトセンサ
ー等を用いてディスクの一回転1回のパルスを検出し前
述のモータ制御回路と、必要に応じて指令回路21に入力
されている。
Reference numeral 6 denotes a rotation mark detector, which detects a pulse per rotation of the disk by using a reflection type photo sensor or the like for the rotation mark 1a recorded at a specific position on the disk, and detects the rotation mark 1a with the motor control circuit. Are input to the command circuit 21 as needed.

Iの装置外部入力端子から入力されたビデオ信号は、
前述の5のモータ制御回路と7の変調回路に入力され
る。モータ制御回路の内部では同期信号分離され、回転
の位相基準を発生し前述の回転マーク検出器の出力と位
相比較されディスク上での記録TV信号が、前述の回転マ
ークやアドレス信号に対して、一定の関係で記録される
ようにモータ3を回転制御している。
The video signal input from the external input terminal of the device I is
The signals are input to the motor control circuit 5 and the modulation circuit 7 described above. The synchronization signal is separated inside the motor control circuit, the phase reference of rotation is generated, the phase is compared with the output of the above-mentioned rotation mark detector, and the recording TV signal on the disc is compared with the above-mentioned rotation mark and address signal. The rotation of the motor 3 is controlled so as to be recorded in a fixed relationship.

7は変調回路であり、入力されたTV信号に応じて、FM
変調などの処理をした後、8のレーザー駆動回路に供給
され、9のヘッド上に登載されたレーザー10を発光強度
変調などの形式で駆動し、1のディスク上に、相変化、
ピットと呼ばれるミクロン単位の穴形成、または、図中
には示されていないが垂直磁界を掛けて、光磁気変調を
行うといった形で信号をディスクの記録面上に記録する
が、ここではその方式は問わない。
Reference numeral 7 denotes a modulation circuit, which modulates FM according to the input TV signal.
After processing such as modulation, the laser 10 is supplied to the laser drive circuit 8 and mounted on the head 9 to drive the laser 10 in the form of light emission intensity modulation and the like.
Signals are recorded on the recording surface of the disk by forming holes in micron units called pits, or by applying a vertical magnetic field (not shown) to perform magneto-optical modulation. Does not matter.

11は光検出器であり、記録再生するための集束したレ
ーザ光15を、前述の記録面に正確に追従させる17のフォ
ーカス制御回路や、プリグルーブに正確に追従させる、
18のトラッキング制御回路に供給され、対物レンズ14を
面ぶれに追従させるためのフォーカスコイル12、偏心に
追従させるためのトラッキングコイル13を駆動し記録再
生の安定化を図っている。
11 is a photodetector, a focused laser beam 15 for recording and reproduction, a focus control circuit 17 for accurately following the recording surface, and accurately follow the pre-groove,
The tracking coil is supplied to a tracking control circuit 18 to drive the focus coil 12 for following the surface deviation of the objective lens 14 and the tracking coil 13 for following the eccentricity, thereby stabilizing recording and reproduction.

このフォーカス,トラッキング両制御回路の検出方
式,駆動方式はいろいろな方式があるがここではその方
式については問わない。
There are various detection systems and drive systems for both the focus and tracking control circuits, but these systems do not matter here.

また11の光検出器は、記録された信号を、ディスクか
らの反射光から検出するためのものであり、20の復調回
路に供給され、ディスクの記録されたFM信号を再びTV信
号の形に再生し、0の出力端子に出力される。また20の
復調回路では、ディスク上の位置を示すアドレス信号も
復調され、21の指令回路に供給されている。
The photodetector 11 detects the recorded signal from the reflected light from the disk, and is supplied to the demodulation circuit 20 to convert the FM signal recorded on the disk into a TV signal again. It is reproduced and output to the output terminal of 0. In the demodulation circuit 20, an address signal indicating the position on the disk is also demodulated and supplied to the command circuit 21.

16は前述のヘッドを、ディスクの半径方向に駆動する
リニアーモータ等のヘッド送り手段であり、前述のトラ
ッキング制御回路と共同してトラック追従の動作を行
い、必要に応じて、記録再生するべきトラックに、ヘッ
ドを早く移動するための送り制御回路19を構成してい
る。
Numeral 16 is a head feed means such as a linear motor for driving the above-mentioned head in the radial direction of the disk, and performs a track following operation in cooperation with the above-mentioned tracking control circuit, and if necessary, a track to be recorded / reproduced. In addition, a feed control circuit 19 for moving the head quickly is configured.

21は、マイクロコンピュータなどの指令回路であり外
部通信端子INTを通じてコンピュータからプログラムな
どの指令を受信し、前述のモータ制御回路,レーザ駆動
回路,フォーカス制御回路,トラッキング制御回路,送
り制御回路等のON/OFFを行ったり、ヘッドを所望の位置
に高速移動させるランダムアクセス等の制御を行う。デ
ータファイルや、文書ファイル等のディジタル信号を記
録再生するような装置においても、基本的な構成はほぼ
同じであるが、前述の変調回路や復調回路等の構成は、
それぞれの記録方式によって異なっている。
Reference numeral 21 denotes a command circuit such as a microcomputer which receives a command such as a program from the computer through the external communication terminal INT and turns on the above-described motor control circuit, laser drive circuit, focus control circuit, tracking control circuit, feed control circuit, and the like. / OFF, random access for moving the head to a desired position at a high speed, and the like. In a device for recording and reproducing digital signals such as data files and document files, the basic configuration is almost the same, but the configuration of the above-described modulation circuit and demodulation circuit is
It differs depending on each recording method.

発明が解決しようとする課題 しかしながら、前述のような構成では、映像や音声等
のアナログ信号を記録する装置と、プログラムやデータ
などのディジタル信号を記録する装置が異なり、一枚の
ディスク上にアナログ信号と、ディジタル信号を記録す
ることは困難であった。また装置に両方の変調回路を組
み込んだ方式や、再生専用機ではCDVのように内周の線
速度の遅い領域ではディジタル変調された音声を、外周
の線速度の速い領域では、アナログ変調された映像信号
を記録する方式は第6図に示すようなものが提案されて
いる。
However, in the configuration described above, a device that records analog signals such as video and audio is different from a device that records digital signals such as programs and data. It was difficult to record signals and digital signals. In addition, a system that incorporates both modulation circuits into the device, and a dedicated read-only unit that performs digital modulation in the region of low inner linear velocity, such as CDV, and analog modulation in the region of higher outer linear velocity, such as CDV. A method for recording a video signal as shown in FIG. 6 has been proposed.

第6図ではアナログ信号は実線で、ディジタル信号は
破線で示している。第6図で示すように、アナログ信号
とディジタル信号の領域が決められており、両信号を最
大限かつ有効に記録することは困難であった。
In FIG. 6, analog signals are indicated by solid lines, and digital signals are indicated by broken lines. As shown in FIG. 6, the areas of the analog signal and the digital signal are determined, and it has been difficult to record both signals as effectively as possible.

本発明は上記問題点に鑑み、1枚のディスクをアナロ
グ信号でも、ディジタル信号でもあるいは両信号の混在
する場合でも最大限にディスクを利用する方法を提供す
るものである。
SUMMARY OF THE INVENTION In view of the above problems, the present invention provides a method for maximizing the use of a disc, whether the signal is an analog signal, a digital signal, or a mixture of both signals.

課題を解決するための手段 前記問題点を解決するために、本発明の記録再生装置
は、アナログ信号記録回路とディジタル信号記録回路と
両方の記録回路をそなえ、かつアナログ信号はディスク
のスパイラル方向に、ディジタル信号はディスクのスパ
イラルと逆方向に記録させるよう前述のトラッキング制
御回路及び、レーザ駆動回路、変調,復調回路を制御す
るという構成を備えたものである。あるいは、連続記録
信号はディスクのスパイラル方向に、分割可能な記録信
号はディスクのスパイラルと逆方向に記録させるように
したものである。
Means for Solving the Problems In order to solve the above problems, a recording / reproducing apparatus of the present invention comprises an analog signal recording circuit and a digital signal recording circuit, both recording circuits, and the analog signal is transmitted in a spiral direction of the disk. The tracking control circuit, the laser driving circuit, and the modulation / demodulation circuit are controlled so that the digital signal is recorded in the direction opposite to the spiral of the disk. Alternatively, the continuous recording signal is recorded in the spiral direction of the disk, and the divisible recording signal is recorded in the direction opposite to the spiral of the disk.

なお、スパイラルと逆方向とは、例えば最内周から外
周方向に番号が増大する方向でトラックに番号(トラッ
クアドレス)を設けた場合、番号が減少する方向でトラ
ック上に情報信号を記録していくことを意味している。
The direction opposite to the spiral refers to, for example, when a number (track address) is provided on a track in a direction in which the number increases from the innermost circumference to the outer circumference, an information signal is recorded on the track in a direction in which the number decreases. Means to go.

作用 本発明は前記した構成によって、ディジタル信号の記
録がメモリ手段に一時蓄えられ間欠的に記録されること
を利用しディスクのスパイラルと逆方向に1トラックず
つ区切って記録し、アナログ信号は信号の連続性を犠牲
にすることのないようディスクのスパイラルに準じた方
向に記録するものである。このことによって、アナログ
信号とディジタル信号のそれぞれの容量を固定すること
なくディスクの全領域を最大限に利用することを可能に
するものである。
Operation The present invention utilizes the fact that the recording of digital signals is temporarily stored in the memory means and is recorded intermittently by means of the above-described configuration, and recording is performed by dividing one track at a time in a direction opposite to the spiral of the disk. The data is recorded in a direction according to the spiral of the disk without sacrificing continuity. This makes it possible to maximize the entire area of the disk without fixing the respective capacities of the analog signal and the digital signal.

実施例 以下本発明の記録再生について、実施例の図面を用い
て説明する。
Examples Hereinafter, recording and reproduction according to the present invention will be described with reference to the drawings of the examples.

第1図は、本発明の第1の実施例における装置のブロ
ック図を示すものである。
FIG. 1 is a block diagram showing an apparatus according to a first embodiment of the present invention.

第4図の従来例と同じ構成のものは同一番号を付し詳
細な説明はしない。
Components having the same configuration as the conventional example in FIG. 4 are denoted by the same reference numerals, and detailed description will not be given.

1はディスクであり、2はターンテーブルの上に装着
され、3のディスクモータによって回転される。4はFG
であり、ディスクモータの回転数に比例した周波数を出
力する。
1 is a disk, 2 is mounted on a turntable, and is rotated by a 3 disk motor. 4 is FG
And outputs a frequency proportional to the rotation speed of the disk motor.

5はディスクモータ制御回路であり、前述のFGによっ
て速度制御を掛けられ、6の回転マーク検出器と、7の
アナログ信号変調回路に入力される信号の同期信号によ
って位相制御を掛ける回路が含まれ、アナログ信号の記
録に必要な速度と位相関係を保って3のディスクモータ
を回転制御している。
Reference numeral 5 denotes a disk motor control circuit, which is provided with a speed control by the above-described FG, and includes a rotation mark detector 6 and a circuit which performs phase control by a synchronization signal of a signal input to an analog signal modulation circuit 7. The rotation of the three disk motors is controlled while maintaining the speed and phase relationship required for recording analog signals.

8はレーザ駆動回路であり後述する26の記録信号切り
替え回路の出力によって9のヘッド上に登載された10の
レーザを駆動制御する。
Reference numeral 8 denotes a laser driving circuit which controls the driving of ten lasers mounted on the head 9 by the output of a recording signal switching circuit 26 described later.

11は光検出器であり17のフォーカス制御回路、18のト
ラッキング制御回路、20のアナログ信号復調回路、27の
ディジタル信号復調回路にそれぞれ入力される。
Reference numeral 11 denotes a photodetector, which is input to a focus control circuit 17, a tracking control circuit 18, an analog signal demodulation circuit 20, and a digital signal demodulation circuit 27.

12はフォーカス駆動コイル、13はトラッキング駆動コ
イルであり、14の対物レンズを出たレーザ光15が、所望
のトラックに正確に追従するよう前述のフォーカス制御
回路,トラッキング制御回路によって、駆動制御されて
いる。
Reference numeral 12 denotes a focus drive coil, and 13 denotes a tracking drive coil. The drive light is controlled by the focus control circuit and the tracking control circuit so that the laser beam 15 exiting from the objective lens 14 accurately follows a desired track. I have.

16はリニアーモータなどの、送り機構であり19の送り
制御回路によって、9のヘッド全体をディスクの半径方
向に高速に移動させるためのものである。
Reference numeral 16 denotes a feed mechanism such as a linear motor for moving the entire head 9 at a high speed in the radial direction of the disk by a feed control circuit 19.

21はマイクロコンピュータなどの第1の指令回路であ
り、22の第2の指令回路に入力される外部通信端子INT
を通じて外部のコンピュータ等からプログラムなどの指
令を受信した信号を送られ、前述のモータ制御回路,レ
ーザ駆動回路,フォーカス制御回路,トラッキング制御
回路,送り制御回路等のON/OFFを行ったり、ヘッドを所
望の位置に高速移動させるランダムアクセス等の制御を
行う。
Reference numeral 21 denotes a first command circuit such as a microcomputer, and an external communication terminal INT input to a second command circuit 22.
A signal that receives a program or other command from an external computer or the like is sent through the controller to turn on / off the motor control circuit, laser drive circuit, focus control circuit, tracking control circuit, feed control circuit, etc. Control such as random access for moving to a desired position at high speed is performed.

23はメモリ回路であり、22の第2の指令回路が受け取
ったプログラムやデータなどを一時蓄えるものである。
またディジタル信号の再生時には、後述するディジタル
信号復調回路27の出力が22の第2の指令回路を介して23
のメモリに一時蓄えられ、外部通信端子INTを通じて、
外部のコンピュータ等に出力される。
Reference numeral 23 denotes a memory circuit which temporarily stores programs, data, and the like received by the second command circuit 22.
When a digital signal is reproduced, the output of a digital signal demodulation circuit 27, which will be described later, is transmitted through a second command circuit 22.
Is temporarily stored in the memory of the
Output to an external computer or the like.

24は、バッファ回路であり、ディスクの1トラック分
またはそれに準じる1/2トラック分等の単位でメモリの
内容を蓄え、必要に応じて順次25のディジタル信号変調
回路に入力していく。
Reference numeral 24 denotes a buffer circuit, which stores the contents of the memory in units of one track of the disk or a half track equivalent thereto, and sequentially inputs the contents to 25 digital signal modulation circuits as needed.

この信号は26の記録信号切り替え回路を経由して、8
のレーザ駆動回路に入力され、アナログ信号と同様の手
順でディスク上に記録される。このアナログ信号の記録
と違うのは、アナログ信号が、トラックのスパイラル方
向に連続して記録するのに対して、ディジタル信号は最
外周または、アナログ信号の最内周から、1トラックず
つスパイラルの逆方向に記録していくよう21と、22の第
1、第2の指令回路で前述のトラッキング制御回路や、
送り制御回路,レーザ駆動回路,記録信号切り替え回路
などが制御されている点である。
This signal passes through 26 recording signal switching circuits and
And recorded on the disk in the same procedure as the analog signal. The difference from this analog signal recording is that the analog signal is recorded continuously in the spiral direction of the track, whereas the digital signal is the reverse of the spiral one track at a time from the outermost circumference or the innermost circumference of the analog signal. In the first and second command circuits 21 and 22, the above-described tracking control circuit,
The point is that a feed control circuit, a laser drive circuit, a recording signal switching circuit, and the like are controlled.

26は記録信号切り替え回路であり、第1の指令回路に
よって、レーザ駆動回路に供給する信号をアナログ信号
変調回路の出力と、ディジタル信号変調回路の出力を切
り替えるためのものである。
Reference numeral 26 denotes a recording signal switching circuit for switching a signal supplied to the laser driving circuit between an output of an analog signal modulation circuit and an output of a digital signal modulation circuit by a first command circuit.

27はディジタル信号復調回路であり、ディジタル信号
の場合は、1トラックまたはそれに準じる単位で記録さ
れた後にすぐに復調され、22の第2の指令回路によっ
て、バッファ回路24の内容と同一であることを参照する
ベリファイ動作を行った後、24のバッファ回路の内容
が、メモリ回路23から供給される次のトラックの内容に
書き替えられ、さらにさきに記録したトラックより1ト
ラック内周にトラックジャンプされてから、記録を行
い、この記録,ベリファイ,トラックジャンプの繰り返
しを、メモリ23の内容がすべて記録されるまで行う。
Reference numeral 27 denotes a digital signal demodulation circuit. In the case of a digital signal, the signal is demodulated immediately after being recorded in one track or a unit equivalent thereto. Is performed, the contents of the buffer circuit 24 are rewritten to the contents of the next track supplied from the memory circuit 23, and the track is jumped to the inner circumference of one track from the previously recorded track. After that, recording is performed, and the recording, verification, and track jump are repeated until the contents of the memory 23 are all recorded.

28はミュート回路であり、ディジタル信号の記録また
は再生中は、アナログ信号の出力を一時停止するか、ま
たは直前の信号を出力する画像メモリでも構わない。
Reference numeral 28 denotes a mute circuit, which may temporarily stop the output of an analog signal during recording or reproduction of a digital signal, or may be an image memory for outputting the immediately preceding signal.

21の第1の指令回路と各構成要素との信号のやり取り
について簡単に記述する。
The signal exchange between the first command circuit of FIG. 21 and each component is briefly described.

6の回転マーク検出器からは、必要に応じて、一回転
に一回のパルスが供給され、トラックジャンプのタイミ
ングや記録スタートのタイミング、アドレス読み取りの
タイミング等を生成する。
A pulse is supplied once per rotation from the rotation mark detector 6 as needed to generate a track jump timing, a recording start timing, an address reading timing, and the like.

8のレーザ駆動回路に対しては、記録再生または出力
停止の切り替え信号を出力し、必要に応じてレーザの異
常検出信号が、21の第1の指令回路に入力されている。
A switching signal for recording / reproduction or output stop is output to the laser drive circuit 8, and a laser abnormality detection signal is input to the first command circuit 21 as needed.

17のフォーカス制御回路に対しては、ループのON/OFF
信号と、必要に応じてループの異常検出信号がやり取り
されている。
Loop ON / OFF for 17 focus control circuits
The signal and, if necessary, a loop abnormality detection signal are exchanged.

18のトラッキング制御回路に対しては、ループのON/O
FFと、トラックジャンプ指令が出力され、特にディジタ
ル信号の記録時には1トラックのバックジャンプによる
ベリファイと、2トラックのバックジャンプによる記録
位置頭出し及び、再生時には2トラックバックジャンプ
の連続再生によって、記録されたディジタル信号の再生
を円滑に行えるようジャンプ指令が出力されている。ま
た、必要に応じてループの異常検出信号がやり取りされ
ている。
Loop ON / O for 18 tracking control circuits
FF and a track jump command are output. In particular, when a digital signal is recorded, recording is performed by verifying by a back jump of one track, locating a recording position by a back jump of two tracks, and by continuous reproduction of a two track back jump during reproduction. A jump command is output so that the digital signal can be reproduced smoothly. Further, a loop abnormality detection signal is exchanged as needed.

19の送り制御回路に対してはループのON/OFF、および
所望のトラックにアクセスするための、ランダムアクセ
ス指令が出力される。
A random access command for turning on / off the loop and accessing a desired track is output to the feed control circuit 19.

20のアナログ信号復調回路及び、27のディジタル信号
復調回路からは、現在再生しているトラックのアドレス
情報などが出力されている。27のディジタル信号復調回
路からは、1トラックを10〜30程度に区切ったセクタと
呼ばれる情報も、同時に出力されている。
From the analog signal demodulation circuit 20 and the digital signal demodulation circuit 27, address information and the like of the currently reproduced track are output. From the 27 digital signal demodulation circuits, information called a sector obtained by dividing one track into about 10 to 30 is also output at the same time.

22の第2の指令回路に対しては、現在のモードに応じ
た信号のやり取りが行われ、外部との通信状態,記録状
態,再生状態,ベリファイ状態等の信号がやり取りさ
れ、前述したように第1及び第2の指令回路によって、
装置全体が円滑に動作するように制御されている。
Signals corresponding to the current mode are exchanged with the second command circuit 22 and signals such as a communication state with the outside, a recording state, a reproduction state, and a verify state are exchanged. By the first and second command circuits,
The entire device is controlled to operate smoothly.

また22の第2の指令回路は、23のメモリのアドレスコ
ントロールや、24のバッファ回路のタイミングコントロ
ール信号なども出力する。
The second command circuit 22 also outputs the address control of the memory 23 and the timing control signal of the buffer circuit 24.

次に第2図を用いて、第1図で説明した装置によって
記録された、ディスク上における信号配置の概略を説明
する。
Next, with reference to FIG. 2, an outline of a signal arrangement on a disk recorded by the apparatus described with reference to FIG. 1 will be described.

1のディスク上には予め、1aなどの回転マーク、1b,1
c等のアドレスがトラックを形成するプリグルーブと共
に記録されている。外観上は回折の影響で、パターンが
確認できる。ここで1aの回転マークは、装置によって必
要がなければ、予め記録されたものでなくてもよく、ま
た、1b,1c等のアドレス信号の1回転当りの個数は2個
に制限されるものではない。
A rotation mark such as 1a, 1b, 1
Addresses such as c are recorded together with the pregroove forming the track. The pattern can be visually confirmed under the influence of diffraction. Here, the rotation mark 1a does not have to be recorded in advance if it is not required by the apparatus. Also, the number of address signals 1b, 1c, etc. per rotation is not limited to two. Absent.

第2図上で、A1,A2,A3……等実線で示すものは、映像
信号や音声信号などのアナログ信号が記録されている状
態を示し、スパイラル方向に沿って、連続に記録再生が
できるようになっている。
In FIG. 2, A1, A2, A3... Indicated by solid lines indicate states where analog signals such as video signals and audio signals are recorded, and recording and reproduction can be continuously performed along the spiral direction. It has become.

またD01,D02……及びD11,D12,D13……等破線で示す信
号は、プログラムやデータなどをディジタル変調した信
号が記録されている。ここでは、例えばD01,D02,……は
ディスク上のアナログ信号領域やその名称、ディジタル
信号領域やその名称、プログラムかデータかを示す情報
等のディスク全体の管理情報が記録されるインデックス
エリヤとして利用されるように構成されている。
The signals indicated by broken lines such as D01, D02,... And D11, D12, D13,. Here, for example, D01, D02,... Are used as index areas for recording management information of the entire disk such as an analog signal area and its name on the disk, a digital signal area and its name, and information indicating whether it is a program or data. It is configured to be.

またD11,D12,D13……等で示す信号は、前記アナログ
信号を再生する順序や、操作する条件に応じて分岐する
ためのプログラム情報であってもよいし、外部に接続さ
れているコンピュータのためのプログラムやデータであ
っても構わない。またアナログ信号のスタート位置を変
えることによって、D01,D02……等のさらに内周部に、
プログラムやデータ等のディジタル信号を記録すること
も可能である。このように構成させたディスクでは、ア
ナログ信号とディジタル信号の領域を予め決める必要が
なく、A1,A2,A3……等実線で示すアナログ信号と、D11,
D12,D13……で示すディジタル信号が最終的に重なり合
う寸前までディスク全体を最大限に活用する事ができる
ものである。
The signals indicated by D11, D12, D13,... May be program information for branching according to the order in which the analog signals are reproduced or operating conditions, or a signal of a computer connected to the outside. May be a program or data. In addition, by changing the start position of the analog signal, D01, D02 ...
It is also possible to record digital signals such as programs and data. In the disk configured in this way, it is not necessary to determine the areas of the analog signal and the digital signal in advance, and the analog signal indicated by A1, A2, A3...
It is possible to make the best use of the entire disc until just before the digital signals indicated by D12, D13... Finally overlap.

以上のように本実施例によれば、例えば30cm直径のデ
ィスクであれば、30分の動画と100MBのディジタル情
報、20分の動画と1GBのディジタル情報、10分の動画と2
GBのディジタル情報、また全体を3GBのディジタル情報
記録媒体として利用する、といった自由な組み合わせが
可能になり、利用者にアナログ信号やディジタル信号の
記録区分に対する意識をほとんど感じさせる必要がない
記録再生装置及び、記録再生媒体を提供することができ
るものである。
As described above, according to the present embodiment, for example, in the case of a disc having a diameter of 30 cm, a moving image of 30 minutes and 100 MB of digital information, a moving image of 20 minutes and 1 GB of digital information, and a moving image of 10 minutes and 2 GB
A recording / reproducing device that allows free combinations such as using GB digital information or the whole as a 3GB digital information recording medium, and making it almost unnecessary for users to be aware of the recording divisions of analog and digital signals. In addition, a recording / reproducing medium can be provided.

次に第3図を用いて第2の実施例のディスク上におけ
る信号配置の概略を説明する。
Next, the outline of the signal arrangement on the disk of the second embodiment will be described with reference to FIG.

第3図は、ある程度アナログ信号とディジタル信号の
領域を決めるためにディスクを複数の領域に分割して、
その領域の中でのアナログ信号とディジタル信号の配分
を自由に決められるようにした例である。
FIG. 3 divides a disk into a plurality of areas to determine the areas of analog signals and digital signals to some extent,
This is an example in which the distribution of the analog signal and the digital signal in the area can be freely determined.

第2図と同様に、アナログ信号は実線で、ディジタル
信号は破線で示している。
As in FIG. 2, analog signals are indicated by solid lines, and digital signals are indicated by broken lines.

本例ではディスクを2つの領域に分割した例を示す
が、同様のやり方で、さらに多くの領域に分割すること
も十分可能なものである。
In this example, the disc is divided into two areas. However, it is sufficiently possible to divide the disc into more areas in the same manner.

それぞれの領域でアナログ信号はA11,A12,A13……、A
21,A22,A23……等ディスクのスパイラル方向に沿って、
ディジタル信号はD01,D02……、D11,D12……、D21,D22
……等のようにディスクのスパイラルと逆方向に記録さ
れている。
Analog signals in each area are A11, A12, A13 ……, A
Along the spiral direction of the disc, such as 21, A22, A23 ...
Digital signals are D01, D02 ..., D11, D12 ..., D21, D22
... Are recorded in the direction opposite to the spiral of the disk.

このように複数に分割することによって、記録容量の
大きなディスクを、複数の人間が利用したり、複数の映
像信号とそのコントロールプログラムや、その領域内の
主要な映像情報をディジタル化してディジタル静止画と
して保存したりすることが容易にできるものである。
By dividing the disc into a plurality of pieces in this way, a disc having a large recording capacity can be used by a plurality of persons, a plurality of video signals and their control programs, and the main video information in the area can be digitized to produce a digital still image. It can be easily stored as

ここでは最内周のD01,D02……の領域に第2図で述べ
た管理情報と共に、この分割情報も記録するようにして
ディスクの管理情報としている。
Here, the division information is recorded in the innermost area D01, D02... Together with the management information described with reference to FIG. 2 as disc management information.

以上のように、アナログ信号をディスクのスパイラル
に沿って記録し、ディジタル信号をディスクのスパイラ
ルと逆方向に記録することによってアナログ信号の重要
な性質である連続性を犠牲にする事なく、またアナログ
信号とディジタル信号の領域を固定する事なく最大限に
ディスクを活用することができるものである。さらに記
録容量の大きなディスクを複数に分割して使用すること
により、アナログ信号とディジタル信号の関連をより明
確にでき、複数の人間が使用したり、複数のアナログプ
ログラムを一枚のディスク上に記録し、そのコントロー
ルプログラムや主要な映像信号,音声信号をディジタル
化したディジタル情報をアナログ信号と対比させて各領
域内に記録することができ、再生の際のアナログ信号
と、ディジタル信号の組み合わせがきわめて容易にでき
るものである。さらに、各複数の領域をアナログ信号専
用,ディジタル信号専用として利用することも可能であ
り、利用者の必要に応じて分割を実現しつつ、一枚のデ
ィスク上でアナログ信号とディジタル信号の記録を可能
にするものであり、コンピュータを利用した対話型のイ
ンターラクティブなシミュレーション装置や、コンピュ
ータグラフィックによる動画,静止画の記録再生装置、
媒体として最適なシステムを提供できるものである。そ
して、これは、アナログ信号は一般には連続記録信号で
あり、デジタル信号はメモリ手段を併用して一般には分
割可能な記録信号であることに起因するものである。従
って、本願発明は、連続記録信号と、分割可能な記録信
号を記録する場合にも、本願の作用効果が得られること
は言うまでもない。
As described above, the analog signal is recorded along the spiral of the disk, and the digital signal is recorded in the opposite direction to the spiral of the disk, without sacrificing continuity, which is an important property of the analog signal. The disk can be used to the maximum without fixing the area of the signal and the digital signal. Furthermore, by dividing a large-capacity disc into multiple parts, it is possible to clarify the relationship between analog and digital signals, to be used by multiple people, or to record multiple analog programs on a single disk. However, the control program and digital information obtained by digitizing the main video and audio signals can be recorded in each area in comparison with the analog signal, and the combination of the analog signal and the digital signal at the time of reproduction is extremely high. It can be easily done. Further, each of the plurality of areas can be used exclusively for analog signals and digital signals. Recording of analog signals and digital signals on a single disk can be performed while realizing division as required by the user. It is an interactive interactive simulation device using a computer, a moving image and a still image recording and reproducing device using computer graphics,
It is possible to provide an optimal system as a medium. This is because the analog signal is generally a continuous recording signal, and the digital signal is generally a recording signal that can be divided by using memory means. Therefore, it is needless to say that the present invention can achieve the effects of the present invention even when recording a continuous recording signal and a recording signal that can be divided.

なお、第1図で21,22を第1,第2の指令回路とした
が、一つの指令回路にまとめる事や、さらに多くの指令
回路を有するように機能毎に分割することは十分可能な
ものである。
Although FIG. 1 shows the first and second command circuits 21 and 22 as the first and second command circuits, it is sufficiently possible to combine them into one command circuit or to divide each function so as to have more command circuits. Things.

また、第1図で説明した回転マークやFG等をディスク
のトラック上に記録された信号で代用する事も可能であ
る。
Further, it is also possible to substitute the rotation mark, FG, and the like described in FIG. 1 with a signal recorded on a track of a disk.

さらに、本例では磁界を必要としない記録媒体を用い
て説明したが、光磁気等の方式を用いた触媒でも構わな
い。
Furthermore, in the present embodiment, the description has been made using a recording medium that does not require a magnetic field, but a catalyst using a method such as magneto-optics may be used.

また本例では記録再生ができる装置,媒体について述
べたが、再生専用のROMディスク等への展開も十分可能
である。
Further, in this embodiment, a device and a medium capable of recording / reproducing have been described. However, the present invention can be applied to a read-only ROM disk or the like.

発明の効果 以上のように本発明の記録再生装置は、アナログ信号
記録回路とディジタル信号記録回路と両方の記録回路を
そなえ、かつアナログ信号はディスクのスパイラル方向
に、ディジタル信号はディスクのスパイラルと逆方向に
記録させるようトラッキング制御回路及び、レーザ駆動
回路、信号の変調,復調回路を制御するという構成を備
え、ディジタル信号の記録がメモリ手段に一時蓄えられ
間欠的に記録されることを利用しディスクのスパイラル
と逆方向に1トラックずつ区切って記録し、アナログ信
号は信号の連続性を犠牲にすることのないようディスク
のスパイラルに準じた方向に記録することによって、ア
ナログ信号とディジタル信号のそれぞれの容量を固定す
ることなくディスクの全領域を最大限に利用することを
可能にするものである。そして、これは、アナログ信号
は一般には連続記録信号であり、デジタル信号はメモリ
手段を介して一般には分割可能な記録信号であることに
起因するものである。従って、本願発明は、連続記録信
号と、分割可能な記録信号を記録する場合にも、本願の
作用効果が得られることは言うまでもない。
As described above, the recording / reproducing apparatus of the present invention has both an analog signal recording circuit and a digital signal recording circuit, and the analog signal is in the spiral direction of the disk and the digital signal is in the opposite direction to the spiral of the disk. A tracking control circuit, a laser drive circuit, and a signal modulation / demodulation circuit for controlling the recording and the demodulation of the signal, so that the recording of the digital signal is temporarily stored in the memory means and recorded intermittently. The spiral is recorded in a direction opposite to that of the spiral, and the analog signal is recorded in the direction corresponding to the spiral of the disk so as not to sacrifice the continuity of the signal. Allows you to make full use of the entire disk space without fixing the capacity Things. This is because the analog signal is generally a continuous recording signal, and the digital signal is generally a recording signal that can be divided via memory means. Therefore, it is needless to say that the present invention can achieve the effects of the present invention even when recording a continuous recording signal and a recording signal that can be divided.

また、記録容量の大きなディスクを複数の領域に分割
し、各領域内で前述のアナログ信号とディジタル信号の
組み合わせを自由に利用することによって、一枚のディ
スクでコンピューターグラフィックや、シミュレーショ
ンシステム等の複数のアナログ情報とディジタル情報の
グループを極めて容易に扱うことのできるような装置、
及び媒体を提供することができるものである。
In addition, a large-capacity disc is divided into a plurality of areas, and the combination of analog and digital signals described above is freely used in each area. Devices that can handle groups of analog and digital information very easily.
And a medium.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は本発明の信号記録再生装置の第1の実施例にお
けるブロック図、第2図は本発明の信号記録媒体の第1
の実施例におけるディスクの概略平面図、第3図は同第
2の実施例におけるディスクの概略図、第4図は従来例
のブロック図、第5図は従来のディスクを示す概略平面
図、第6図は従来の他のディスクを示す概略平面図であ
る。 1……ディスク、2……ターンテーブル、3……ディス
クモータ、4……FG、5……ディスクモータ制御回路、
6……回転マーク検出器、7……アナログ信号変調回
路、8……レーザ駆動回路、9……ヘッド、10……レー
ザ、11……光検出器、12……フォーカス駆動コイル、13
……トラッキング駆動コイル、14……対物レンズ、15…
…レーザ光、16……リニアモータ、17……フォーカス制
御回路、18……トラッキング制御回路、19……送り制御
回路、20……アナログ信号復調回路、21……第1の指令
回路、22……第2の指令回路、23……メモリ、24……バ
ッファ回路、25……ディジタル信号変調回路、26……記
録信号切り替え回路、27……ディジタル信号復調回路、
28……ミュート回路、1a……回転マーク信号部、1b,1c
……アドレス信号部、A1,A2……アナログ信号記録トラ
ック、A11,A12……アナログ信号記録トラック、A21,A22
……アナログ信号記録トラック、D01,D02……ディジタ
ル信号記録トラック、D11,D12……ディジタル信号記録
トラック、D21,D22……ディジタル信号記録トラック。
FIG. 1 is a block diagram of a signal recording / reproducing apparatus according to a first embodiment of the present invention, and FIG.
FIG. 3 is a schematic plan view of a disk in the second embodiment, FIG. 4 is a block diagram of a conventional example, FIG. 5 is a schematic plan view of a conventional disk, FIG. 6 is a schematic plan view showing another conventional disk. 1 ... disk 2 ... turntable 3 ... disk motor 4 ... FG 5 ... disk motor control circuit
6 ... rotation mark detector, 7 ... analog signal modulation circuit, 8 ... laser drive circuit, 9 ... head, 10 ... laser, 11 ... photodetector, 12 ... focus drive coil, 13
…… Tracking drive coil, 14 …… Objective lens, 15…
... Laser light, 16 ... Linear motor, 17 ... Focus control circuit, 18 ... Tracking control circuit, 19 ... Feed control circuit, 20 ... Analog signal demodulation circuit, 21 ... First command circuit, 22 ... ... second command circuit, 23 ... memory, 24 ... buffer circuit, 25 ... digital signal modulation circuit, 26 ... recording signal switching circuit, 27 ... digital signal demodulation circuit
28: Mute circuit, 1a: Rotation mark signal section, 1b, 1c
… Address signal section, A1, A2… Analog signal recording tracks, A11, A12… Analog signal recording tracks, A21, A22
... Analog signal recording track, D01, D02 ... Digital signal recording track, D11, D12 ... Digital signal recording track, D21, D22 ... Digital signal recording track.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−76153(JP,A) 特開 平2−118969(JP,A) 特開 昭62−245574(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G11B 20/00 G11B 7/00 - 7/007──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of the front page (56) References JP-A-63-76153 (JP, A) JP-A-2-118969 (JP, A) JP-A-62-245574 (JP, A) (58) Investigation Field (Int.Cl. 6 , DB name) G11B 20/00 G11B 7/00-7/007

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】スパイラル状のプリグルーブを持つディス
クと、前記ディスクを回転する回転手段と、前記ディス
クに信号を記録またはディスクから信号を再生するヘッ
ド手段と、連続記録信号である第1の信号を変調する第
1信号変調手段と、分割可能な記録信号である第2の信
号を一時蓄えるメモリ手段と、前記メモリ手段の出力を
変調する第2信号変調手段と、前記ヘッド手段に組み込
まれたレーザ等の光源を制御する光源制御手段と、前記
ヘッド手段をディスクの半径方向に駆動制御する送り制
御手段と、前記光源をディスクの記録面に絞り込むフォ
ーカス制御手段と、前記ディスクのプリグルーブに絞り
込まれた光束を追従させるトラッキング手段とを有し、
前記ディスクのスパイラルに準じる方向に前記第1信号
変調手段と前記光源制御手段とを用いて第1の信号を記
録すると共に、前記ディスクのスパイラルと逆方向に前
記第2信号変調手段と前記光源制御手段とを用いて第2
の信号を記録することを特徴とする信号記録再生装置。
1. A disk having a spiral pre-groove, rotating means for rotating the disk, head means for recording a signal on or reproducing a signal from the disk, and a first signal which is a continuous recording signal A first signal modulating means for modulating a signal, a memory means for temporarily storing a second signal, which is a recordable signal which can be divided, a second signal modulating means for modulating an output of the memory means, and the head means. Light source control means for controlling a light source such as a laser, feed control means for driving and controlling the head means in the radial direction of the disk, focus control means for narrowing the light source to the recording surface of the disk, and narrowing down to a pregroove of the disk Tracking means for following the reflected light flux,
A first signal is recorded using the first signal modulation means and the light source control means in a direction corresponding to the spiral of the disk, and the second signal modulation means and the light source control are recorded in a direction opposite to the spiral of the disk. Second using means
A signal recording / reproducing apparatus for recording a signal of
【請求項2】スパラル状のプリグルーブを持つディスク
と、前記ディスクを回転する回転手段と、前記ディスク
に信号を記録またはディスクから信号を再生するヘッド
手段と、音声や映像信号などのアナログ信号を変調する
アナログ信号変調手段と、データなどのディジタル信号
を一時蓄えるメモリ手段と、前記メモリ手段の出力を変
調するディジタル変調手段と、前記ヘッド手段に組み込
まれたレーザ等の光源を制御する光源制御手段と、前記
ヘッド手段をディスクの半径方向に駆動制御する送り制
御手段と、前記光源をディスクの記録面に絞り込むフォ
ーカス制御手段と、前記ディスクのプリグルーブに絞り
込まれた光束を追従させるトラッキング手段とを有し、
前記ディスクのスパイラルに準じる方向に前記アナログ
変調手段と前記光源制御手段とを用いてアナログ信号を
記録すると共に、前記ディスクのスパイラルと逆方向に
前記ディジタル変調手段と前記光源制御手段とを用いて
ディジタル信号を記録することを特徴とする信号記録再
生装置。
2. A disk having a spiral pregroove, a rotating means for rotating the disk, a head means for recording a signal on or reproducing a signal from the disk, and an analog signal such as an audio or video signal. Analog signal modulating means for modulating, memory means for temporarily storing digital signals such as data, digital modulating means for modulating the output of the memory means, and light source controlling means for controlling a light source such as a laser incorporated in the head means Feed control means for driving and controlling the head means in the radial direction of the disk, focus control means for narrowing the light source to the recording surface of the disk, and tracking means for following a light beam narrowed to a pre-groove of the disk. Have
An analog signal is recorded using the analog modulation means and the light source control means in a direction corresponding to the spiral of the disk, and a digital signal is formed using the digital modulation means and the light source control means in a direction opposite to the spiral of the disk. A signal recording / reproducing apparatus for recording a signal.
【請求項3】前記ディスクを、半径方向の2つ以上の複
数領域に分割し、前記各分割点よりスパイラルに準じる
方向にアナログ信号を記録すると共に、スパイラルと逆
方向にディジタル信号を記録することを特徴とする特許
請求の範囲第(1)項の信号記録再生装置。
3. The disk is divided into two or more areas in a radial direction, and an analog signal is recorded in a direction similar to a spiral from each of the division points, and a digital signal is recorded in a direction opposite to the spiral. The signal recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein:
JP7377390A 1990-03-23 1990-03-23 Signal recording / reproducing device Expired - Lifetime JP2762664B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7377390A JP2762664B2 (en) 1990-03-23 1990-03-23 Signal recording / reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7377390A JP2762664B2 (en) 1990-03-23 1990-03-23 Signal recording / reproducing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03273567A JPH03273567A (en) 1991-12-04
JP2762664B2 true JP2762664B2 (en) 1998-06-04

Family

ID=13527866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7377390A Expired - Lifetime JP2762664B2 (en) 1990-03-23 1990-03-23 Signal recording / reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2762664B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7126906B2 (en) 2000-12-21 2006-10-24 Hitachi Maxell, Ltd. Optical record carrier, drive unit, data updating method and software version-up method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03273567A (en) 1991-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6370102B1 (en) Multilayer record carrier and device for scanning the carrier
US5587981A (en) Multi-standard optical disk reading method having distinction process
JP2609593B2 (en) Disk medium recording method and disk device
JPS6280865A (en) Disc device
US5539724A (en) Optical disk having wobbled, discontinuous grooves
JP2813200B2 (en) Optical disk drive device
JPH08297839A (en) Information recording medium
JP2762664B2 (en) Signal recording / reproducing device
JP2760536B2 (en) Recording method on optical disc and information recording apparatus
JPH02152031A (en) Disk
JP2822585B2 (en) Disk recording device and disk reproducing device
JPH05314562A (en) Magneto-optical disk and its initializing method and magneto-optical recording device
JP2689446B2 (en) Disk player
JP2760535B2 (en) Recording method on optical disc and information recording apparatus
JPH0440640A (en) Double-sided disk and its recording and reproducing device
JP2807979B2 (en) Information recording medium
JP2654766B2 (en) Information playback device
JP3379706B2 (en) Multiple data synchronous playback method
JP3379709B2 (en) Multiple data synchronous recording / playback method
JP2612830B2 (en) Information recording medium
JPS6048048B2 (en) optical recording and reproducing device
JPH0834042B2 (en) Disc recording / reproducing device
JPS61144780A (en) Compact disk player
JPH10208369A (en) Disk reproducing device, and head position calculating method
JPS61151842A (en) Information recording and reproducing device