JP2762535B2 - Film cartridge loading mechanism - Google Patents

Film cartridge loading mechanism

Info

Publication number
JP2762535B2
JP2762535B2 JP6979489A JP6979489A JP2762535B2 JP 2762535 B2 JP2762535 B2 JP 2762535B2 JP 6979489 A JP6979489 A JP 6979489A JP 6979489 A JP6979489 A JP 6979489A JP 2762535 B2 JP2762535 B2 JP 2762535B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
cartridge
film cartridge
lid
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6979489A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH02248940A (en
Inventor
徳洋 井上
道広 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP6979489A priority Critical patent/JP2762535B2/en
Publication of JPH02248940A publication Critical patent/JPH02248940A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2762535B2 publication Critical patent/JP2762535B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION 【産業上の利用分野】[Industrial applications]

本発明は、カメラのフィルムカートリッジ装填機構に
関する。
The present invention relates to a film cartridge loading mechanism for a camera.

【従来の技術】[Prior art]

現在のカメラに用いられているフィルムでは、135フ
ィルムと呼ばれる規格の所謂35ミリ判のパトローネ入り
ロールフィルムが主流であり、また、カメラ自体も135
フィルムに対応した構造のものが殆どである。
Of the films used in today's cameras, roll films containing a patrone of 35 mm format of the standard called 135 film are the mainstream.
Most have a structure corresponding to the film.

【発明が解決しようとする課題】[Problems to be solved by the invention]

従来の135フィルムとこれに対応した構造のカメラに
よるフィルム装填機構では、フィルムローディング等の
操作を含めてそのフィルム装填が極めて煩わしいものと
なっている。 また、従来のパトローネには、フィルム出口の部分に
遮光のためのテレンプが貼着されており、このテレンプ
がフィルムに密着するかたちで接触しているためにフィ
ルム引き出し負荷が大きく、カメラ側のフィルム巻き取
り機構及び巻き戻し機構に強度が要求される結果となっ
ている。 本発明は上述のごとき従来の技術的課題に鑑み、これ
を有効に解決すべく創案されたものである。したがって
本発明の目的は、フィルム引き出し負荷を小さくできる
遮光手段を備えたフィルムカートリッジの採用を可能に
し、且つカメラにおけるフィルムの扱いを安全かつ簡単
にすることにある。
In a film loading mechanism using a conventional 135 film and a camera having a structure corresponding to the 135 film, the film loading including an operation such as film loading is extremely troublesome. In addition, a conventional patrone has a light-shielding telempan adhered to the film exit portion, and since the telempe is in close contact with the film, the load of drawing out the film is large, and the film on the camera side is large. As a result, strength is required for the winding mechanism and the rewinding mechanism. The present invention has been made in view of the above-mentioned conventional technical problems, and has been devised to effectively solve the problems. SUMMARY OF THE INVENTION It is therefore an object of the present invention to enable the use of a film cartridge having a light-shielding means capable of reducing the film drawing load, and to make the handling of film in a camera safe and simple.

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

本発明に係るフィルムカートリッジ装填機構は、上述
のごとき課題を解決し、その目的を達成するために以下
のような構成を備えている。 すなわち、ハウジング内に巻装されたフィルムの出口
を開閉する遮光蓋体を有するフィルムカートリッジをカ
メラのカートリッジ室に装填する機構であって、上記カ
ートリッジ室を開閉するカートリッジ室蓋と、上記カー
トリッジ室蓋を閉位置で固定するカートリッジ室蓋ロッ
ク手段と、上記カートリッジ室内へ進入する上記フィル
ムカートリッジに係合して随動すべく往復移動可能であ
るとともに、該進入方向の逆方向へ付勢されたイジェク
ト手段と、上記カートリッジ室内に装填された上記フィ
ルムカートリッジとの係合位置にある上記イジェクト手
段に対して係合し、該イジェクト手段をその位置に固定
するイジェクトロック手段と、上記カートリッジ室蓋ロ
ック手段及び上記イジェクトロック手段のロック状態を
ともに解除するロック解除手段と、上記ロック解除手段
の操作に伴って上記遮光蓋体を閉鎖させる蓋操作手段と
を備えている。
The film cartridge loading mechanism according to the present invention has the following configuration in order to solve the above-described problems and achieve the object. That is, a mechanism for loading a film cartridge having a light-shielding lid for opening and closing an outlet of a film wound in a housing into a cartridge chamber of a camera, the cartridge chamber lid for opening and closing the cartridge chamber, and the cartridge chamber lid. A cartridge chamber lid locking means for fixing the cartridge in the closed position, and an ejecter which is reciprocally movable to engage and follow the film cartridge entering the cartridge chamber, and is urged in a direction opposite to the entering direction. Means, an eject lock means for engaging the eject means at an engagement position with the film cartridge loaded in the cartridge chamber, and fixing the eject means at that position, and a cartridge chamber lid lock means. And a lock for releasing the locked state of the eject lock means. And release means, and a lid operating means for closing the light-shielding lid body along with the operation of the unlocking means.

【作用】[Action]

本発明に係るフィルムカートリッジ装填機構では、カ
ートリッジハウジングのフィルム出口に、開閉可能な遮
光蓋体が設けられたフィルムカートリッジが用いられ
る。そしてフィルムカートリッジの遮光は、この遮光蓋
体が閉じることによってなされる。このような遮光蓋体
の開閉動作によって遮光を可能にする構造は、フィルム
の引き出しに際して遮光蓋体が開くことによって、テレ
ンプのような摩擦を伴う遮光構造を排除する。 フィルムカートリッジが装填されるべきカートリッジ
室内へ進入するに際しては、カートリッジがイジェクト
手段に係合し、その進入動作に伴ってイジェクト手段を
カートリッジ室の奥へ押し込む。イジェクト手段は、そ
の押し込まれた位置でイジェクトロック手段と係合し、
その位置に固定される。このイジェクト手段は、フィル
ムカートリッジをカートリッジ室から押し出す方向へ付
勢されているが、イジェクトロック手段により固定され
ているので、フィルムカートリッジが装填された状態、
即ちフィルムカートリッジの全体がカートリッジ室内に
収容された状態では、フィルムカートリッジに対してこ
れを押し出すようには作用しない。フィルムの巻き戻し
が完了してフィルムカートリッジをカートリッジ室から
取り出す際には、ロック解除手段を操作することによっ
てカートリッジ室蓋ロック手段およびイジェクトロック
手段のロック状態が解除されるとともにフィルムカート
リッジの遮光蓋体が閉じ、カートリッジ室蓋が開くと大
略同時にイジェクト手段がフィルムカートリッジをカー
トリッジ室から押し出す。
In the film cartridge loading mechanism according to the present invention, a film cartridge having a light-shielding lid that can be opened and closed at the film outlet of the cartridge housing is used. The light shielding of the film cartridge is performed by closing the light shielding cover. Such a structure in which light can be shielded by opening and closing the light-shielding lid eliminates a light-shielding structure involving friction, such as telemp, by opening the light-shielding lid when the film is drawn. When the film cartridge enters the cartridge chamber in which the film cartridge is to be loaded, the cartridge engages with the ejecting means, and the ejecting means is pushed into the interior of the cartridge chamber with the entering operation. The eject means engages with the eject lock means at the depressed position,
It is fixed in that position. This ejecting means is urged in the direction of pushing the film cartridge out of the cartridge chamber, but is fixed by the eject lock means, so that the film cartridge is loaded,
That is, when the entire film cartridge is housed in the cartridge chamber, it does not act to push the film cartridge out. When removing the film cartridge from the cartridge chamber after the rewinding of the film is completed, the lock state of the cartridge chamber lid locking means and the eject locking means is released by operating the unlocking means, and the light shielding lid of the film cartridge is released. Is closed and the ejection means pushes the film cartridge out of the cartridge chamber almost simultaneously when the cartridge chamber lid is opened.

【発明の効果】【The invention's effect】

以上の説明より明らかなように、本発明によれば次の
ごとき優れた効果が発揮される。 即ち、フィルムカートリッジの装填および取り出しは
極めて簡単な操作で行われ、フィルム引き出し負荷を低
減できてローディング機構や駆動モータの小型化に寄与
できる。また、フィルムカートリッジを取り出すべくカ
ートリッジ室蓋を開いたときにはフィルムカートリッジ
の遮光蓋体が連動して閉じるので、遮光蓋体を閉じるこ
とを忘れたままカートリッジ室蓋を開けてフィルムを感
光させることがない。
As apparent from the above description, according to the present invention, the following excellent effects are exhibited. That is, the loading and unloading of the film cartridge is performed by an extremely simple operation, so that the load for unloading the film can be reduced, which contributes to the downsizing of the loading mechanism and the drive motor. Further, when the cartridge chamber lid is opened to take out the film cartridge, the light-shielding lid of the film cartridge is interlocked and closed, so that the film is not exposed by opening the cartridge chamber lid without forgetting to close the light-shielding lid. .

【実施例】【Example】

以下に本発明の好適な一実施例について、第1図ない
し第26図を参照して説明する。 第1図には、本実施例におけるフィルムカートリッジ
及びその装填機構部の構造が、フィルムカートリッジ1
の未装填且つ裏蓋2の閉の状態で分解斜視図的に示され
ている。まず、図の上部に示された装填機構部におい
て、裏蓋2はカメラボディのケーシング(図示せず)の
底面の一部を構成し、その回動軸4を中心に揺動するこ
とによって、カメラボディ内にフィルムカートリッジ1
を装填するスペース即ちカートリッジ室3を開閉する。
図中5は裏蓋開放つまみである。このつまみ5は、図示
しないケーシングに保持案内されるかたちで図の上下方
向へスライド移動可能であって、ケーシングの外部から
操作できるようにカメラの外側へ露出される。また、そ
のスライド方向の上方へ、ばね6によって付勢されてい
る、上端位置にある裏蓋開放つまみ5の下端には,軸7
の回りに回動可能な裏蓋係止レバー8が当接しており、
裏蓋開放つまみ5が下方へ移動することによって裏蓋係
止レバー8の一端を押し、このレバー8を軸7の回りに
図の反時計方向へ回動させる。レバー8が反時計方向へ
回転すると、レバー8の一端と裏蓋2のロック爪10との
係合が解除されて裏蓋2の揺動が自在に許容される。
尚、このレバー8自体は、ばね9によって軸7の回りに
図の時計方向へ回動するように付勢されている。したが
って、裏蓋開放つまみ5がその移動範囲の最上位置にあ
る状態では、図示のようにレバー8の一端が裏蓋開放つ
まみ5の下端に当接し、一方ではその他端が、閉位置に
ある裏蓋2のロック爪10に係合して裏蓋2を閉位置に係
止保持する。 図中11はイジェクトレバーである。このイジェクトレ
バー11は、裏蓋2を開けることによって、フィルムカー
トリッジ1をカートリッジ室3内に装填されている状態
からカートリッジ室3外へ押し出す作用をなす構成であ
り、上述の図示しないケーシング等に保持案内されて図
の上下方向へスライド移動可能であって、ばね12により
下方へ即ちフィルムカートリッジ1の押し出し方向へ付
勢されている。上端の曲折部11aは、装填されたフィル
ムカートリッジ1の上底面1aに当接し、フィルムカート
リッジ1が装填される際にはこの曲折部11aがフィルム
カートリッジ1による押し込み力を受け、イジェクト時
には逆にこの曲折部11aがフィルムカートリッジ1を押
し出す。イジェクトレバー11の側部には、側方へ突出し
て爪11bが形成されている。一方、裏蓋開放つまみ5の
側部にも側方へ突出する腕5aが形成されていて、これら
爪11bと腕5aとの間で中央部の軸13の回りに揺動可能な
『く』の字状の係止レバー14が介設されている。第1図
の状態から裏蓋開放つまみ5を押し下げると、裏蓋係止
レバー8によるロック爪10の係止が外れて裏蓋2が開く
のと同時に腕5aによって係止レハー14の一端が押され、
係止レバー14が軸13の回りに時計方向へ回動し、イジェ
クトレバー11の爪11bと係止レバー14との係合も解除さ
れるので、イジェクトレバー11はばね12の付勢力によっ
て下方へ移動する。このとき、カートリッジ室3内にフ
ィルムカートリッジ1が装填されていればカートリッジ
室3から外へ押し出される。イジェクトレバー11の爪11
bと係止レバー14との係合が解除された状態では、図に
おいて爪11bは係止レバー14の下側に位置する。この状
態は、フィルムカートリッジ1の装填に対して言わば準
備されている状態でもあり、フィルムカートリッジ1が
装填されてくるとその上底面1aがイジェクトレバー11の
曲折部11aを押し上げ、この動作に伴って爪11bも係止レ
バー14を押し退けるようにして係止レバー14の上方へ移
動する。爪11bの上部は、この動作を行う際に係止レバ
ー14を押し退けるのに好都合なように斜面11cに形成さ
れている。係止レバー14は、ばね22によって図の反時計
方向へ回動するように付勢されており、フィルムカート
リッジ1の装填に際して爪11bが係止レバー14を押し退
けて乗り越えると、再び係止レバー14が爪11bの下側に
入り込んでイジェクトレバー11を第1図の状態に保持す
る。 図中15はシャッター作動第1レバーである。ここで言
うシャッターは、後述するがフィルムカートリッジ1に
設けられる遮光蓋体としての遮光シャッターである。こ
のシャッター作動第1レバー15は、ばね17によって下方
へ付勢されつつも裏蓋2の開閉に伴って図の上下方向へ
スライド移動可能である。即ち、裏蓋2が閉じられるこ
とにより、裏蓋2に形成されている突起部16に当接して
図の上方へ押し上げられ、裏蓋2が開かれると突起部16
の当接が解除されて、ばね17の付勢力で下方へ引き下げ
られる。第1レバー15の上端部には傾斜部15aが形成さ
れている。この傾斜部15aには、回動中心19の回りに回
動可能なシャッター作動第2レバー18の一方端が当接し
ている。第2レバー18は、さらにその他方端が引っ張り
ばね20の一端に係止されており、常時図の時計方向へ回
動するように付勢されている。したがって、第1レバー
15の上下動に伴ってその傾斜部15aに案内されながら、
揺動できるように構成されている。一方、フィルムカー
トリッジ1の上底面1aには、遮光シャッター駆動部1bが
設けられている。そしてこの第2レバー18には、フィル
ムカートリッジ1がカートリッジ室3に装填された状態
で遮光シャッター駆動部1bに係合するシャッター作動ピ
ン12が形成されている。シャッター作動ピン21は、第2
レバー18の揺動と共に回動中心19の回りに回動して遮光
シャッター駆動部1bに作用して遮光シャッター(第2図
に示す)を開閉する。 従って、裏蓋開放つまみ5を押し下げて裏蓋2を開放
させるとき、突起部16が退避するためばね17の力でシャ
ッター作動第1レバー15が引き下げられ、傾斜部15aに
沿った第2レバー18の揺動に伴ってシャッター作動ピン
21が遮光シャッターを閉塞させる。 第2図は、本実施例におけるフィルムカートリッジ1
の内部構造を示す分解斜視図である。全体としては、上
蓋31、底蓋32及び胴体33によってカートリッジハウジン
グが構成され、その内部にはフィルムスプール34,フィ
ルムスプロケット35,遮光シャッター36が内蔵される。
第3図は組み立てられたフィルムカートリッジ1の上蓋
31を外して示す平面図である。胴体33は、フィルムスプ
ール34を収納する大きな部屋37とフィルムスプロケット
35及び遮光シャッター36を収納する小さな部屋38とから
なっている。小部屋38にはフィルム出口39が形成されて
おり、フィルムスプール34に巻装されたロールフィルム
40がそのパーフォレーション(図示せず)をフィルムス
プロケット35に係合させ、スプロケット35の駆動によっ
てフィルム40がフィルム出口39から送り出される。第4
図に、組み立てられたフィルムカートリッジ1のフィル
ムスプール34及びフィルムスプロケット35の各回転軸心
を通って折れ線状に切断した縦断面図を示す。フィルム
スプール34及びフィルムスプロケット35は、それぞれの
上下両端が上蓋31及び底蓋32によって回転自在に保持さ
れている。このフィルムスプール34及びフィルムスプロ
ケット35は、カメラ側のスプールフォーク及びスプロケ
ットフォークとそれぞれ係合して回転させられるが、こ
れらの係合部34a,35bの各先端部は、その断面形状が半
円形となるように丸められており、フィルムカートリッ
ジ1の装填の際にこれらフォークと係合部34a,35bとが
互いの先端部どうしで当たり合っても、係合部34a,35b
の方が回転して逃げるので完全な係合がなされる。ま
た、第24図に一点鎖線で示すように、カメラ側フォーク
91の先端部も同様に丸めておけば、フォーク91またはカ
ートリッジ側の係合部34a,35bのいずれかもしくは双方
が回転して逃げられるので、より確実に完全な係合がな
される。したがってフォーク退避のためのスペースやフ
ォーク付勢ばねが不要になり、部品点数の削減、コンパ
クト化並びにコストダウンに寄与する。また、第4図,
第24図に示したフィルムスプール34のように上記係合部
34aが一文字状に構成されていると、ユーザーがピンセ
ット等を用いて比較的簡単にフィルムスプール34を回す
ことができ、フィルムカートリッジ1内での正常なフィ
ルム巻装状態を壊してしまいやすいという懸念がある
が、第25,26図に示すように、カメラ側フォーク91′が
嵌入する穴92の内周壁に等分割に配置した径方向内方突
出部34a′によりフォーク係合部を形成すれば、一文字
状の係合部34aよりもユーザーの勝手な操作を防止で
き、また、フォークの剛性及び該フォークを成形する金
型の剛性も高められ、さらには、複数の突出部34a′で
回転力を受けるのでフィルムスプール34も破損しにくく
なる。そしてフィルムスプール34自体の回転も滑らかに
なる。遮光シャッター36には、その上下2カ所にアーム
36a,36bが突設されており、それぞれの先端は環状部に
形成されている。スプロケット35の回転軸35aには、遮
光シャッター36のアーム36a,36bの環状部が嵌装されて
おり、遮光シャッター36はこの回転軸35aを中心に揺動
して胴体33のフィルム出口39を開閉する。遮光シャッタ
ー36の下側のアーム36bと底蓋32との間には、第2図に
示すようなばね41が介設されており、遮光シャッター36
をフィルム出口39の閉方向へ常時付勢している。また、
遮光シャッター36の上部には、フィルムカートリッジの
装填機構部におけるシャッター作動ピン21が係合できる
ような凹部が、上述の遮光シャッター駆動部1bとして形
成されている。したがって、フィルムカートリッジ1が
遮光シャッター36の閉状態で装填機構部に装填されるこ
とにより、シャッター作動ピン21が上記駆動部1bに係合
してさらに回動し、ばね41の付勢力に打ち勝って遮光シ
ャッター36を回動させて自動的にフィルム出口39を開
く。 また、図中42は、上蓋31に装着されてフィルム情報や
各種の撮影情報(フィルムカートリッジ1の撮影済みフ
ィルム枚数)が記録される半導体メモリ基板であり、43
はそのカバーとしての蓋体である。半導体メモリ基板42
にはパターン化された信号接点42aが配列されており、
各接点は半導体メモリチップ42bに導通されている。半
導体メモリ基板42には、使用済みまたは未使用の判別信
号が記録され、使用済み信号の記録されたフィルムカー
トリッジ1が装填された場合には、カメラ本体の方でフ
ィルムのイニシャルローディングが行われないように制
御され、二重撮影が防止できる。さらに、撮影済みのフ
ィルム枚数を表す信号が記録され、それが0枚でなけれ
ばその枚数分だけイニシャルローディング時にスキップ
してフィルム送りされ、未使用部分のはじめのところか
ら撮影が開始できるようにセットされる。したがって、
フィルムカートリッジ内のフィルム全部を撮影しきるま
でに一旦巻き戻して取り出しても、再びそのフィルムカ
ートリッジ1で撮影する場合には、自動的に未使用の部
分から撮影できる。この半導体メモリ基板42にはTABテ
ープをそのまま利用する。したがって、実装効率が向上
し、また自動組み立てに適しているので信頼性も向上
し、大量生産に極めて好都合である。このように、本実
施例のフィルムカートリッジ1では、フィルムの全コマ
が撮影済みではなくてもフィルムの巻き戻しができ、未
撮影の部分からの再使用が可能となるので、イニシャル
ローディングは繰り返し行えなければならない。したが
って、巻き戻されたフィルムの先端部は常にフィルムス
プロケット35に係合した状態に保たれている。具体的に
は、第2図に示すように、フィルムカートリッジ1の胴
体33の内周面にフィルムストッパー44が取り付けられて
いる。一方、本実施例のフィルムカートリッジ1に巻装
されるフィルム40は、第5図に示すように、パーフォレ
ーション40aが片サイドにだけ形成されており、その反
対サイドの先端部にストッパー係合穴40bが形成されて
いる。フィルムストッパー44はこのストッパー係合穴40
bに対して係合離脱でき、フィルムの送り出し方向(図
の矢印B方向)にはフィルムの移動を許容するように、
且つフィルムの巻き戻し方向(図の矢印A方向)には上
記ストッパー係合穴から先へのフィルムの移動を規制す
るように、フィルム面に対して傾斜した面と大略垂直な
面とからなる突起部分44aを有している。 以上のように構成されたフィルムカートリッジ及びそ
の装填機構部に対応するフィルム送り機構の構成及動作
状況を第6図に示す。第6図(a)はフィルムのイニシ
ャルローディング時、第6図(b)は通常のフィルム巻
き取り時、第6図(c)はフィルム巻き戻し時の各動作
状況をそれぞれ示している。駆動モータ51はカメラ側の
フィルム巻き取りスプール52内に設けられており、その
駆動力は減速系の歯車列を介して遊星ギア部53に伝達さ
れる。遊星ギア部53は、回転中心が固定された第1ギア
53aと、この第1ギア53aに噛合しながらその周方向へ遊
星運動する第2ギア53bと、これら第1,第2ギア53a,53b
を連結して第2ギア53bにその遊星運動の駆動力を伝達
するアームレバー53cとから構成されている。このアー
ムレバー53cの一端にはアクチュエータとして往復動す
るプランジャレバー54が係合しており、55はプランジャ
装置の本体部である。カートリッジ室に装填されるフィ
ルムカートリッジ1のフィルムスプール34及びフィルム
スプロケット35の真上の各位置には、カートリッジスプ
ールフォーク56を回転軸上に備えた第3ギア56aと、カ
ートリッジスプロケットフォーク57を回転軸上に備えた
第4ギア57aとが互いに離れて配置されている。また第
3ギア56aには、第4ギア57aとは反対側に配置された第
5ギア58及び第6ギア59が順に噛合している。遊星ギア
部53の第2ギア53bが遊星運動して噛合し得るのは第4
ギア57aと第6ギア59である。 イニシャルローディング時におけるフィルム送り機構
の動作は、第6図(a)に示すように、駆動モータ51の
正転によって、遊星ギア部53のアームレバー53cが反時
計方向に回動し、第2ギア53bが第4ギア57aに噛合し、
第4ギア57a並びにカートリッジスプロケットフォーク5
7を介してフィルムスプロケット35に図の反時計方向の
回転を与える。フィルムカートリッジ1内でフィルムス
プール34に巻装されているフィルムのパーフォレーショ
ンにフィルムスプロケット35が係合してフィルムをフィ
ルム出口39から送りだす。フィルムはフィルム巻き取り
スプール52に巻くき付くまでフィルムスプロケット35の
駆動により送られてイニシャルローディングが行われ
る。この動作モードでは、パーフォレーション破れ等の
事故を防止するため、フィルムの送り速度を遅くするよ
うに駆動モータ51の回転速度を遅くしている。 通常のフィルムの巻き取り時におけるフィルム送り機
構の動作は、第6図(b)に示すように、プランジャレ
バー54の駆動により第2ギア53bは中立の位置、即ち第
4ギア57aにも第6ギア59にも噛合しないその中間位置
にくる。したがって、フィルムカートリッジ1側には駆
動モータ51の駆動力は伝達されず、フィルム巻き取りス
プール52だけが駆動されてフィルム40の巻き取りが行わ
れる。 次に、フィルムの巻き戻し時におけるフィルム送り機
構の動作は、第6図(c)に示すように、駆動モータ51
の逆転により遊星ギア部53のアームレバー53cが時計方
向に回動し、第2ギア53bは第6ギア59に噛合し、第5
ギア58及び第3ギア56を介してフィルムスプール34に図
の時計方向の回転を与える。フィルム巻き取りスプール
52に巻き取られていた撮影済みフィルムがフィルムスプ
ール34に巻き戻されてフィルムカートリッジ1内に収納
される。 イニシャルローディングにおいてフィルムが確実に巻
き取りスプール52に巻き付いたことを検知する手段とし
ては、機械的に検知するものや電気的に検知する既知の
ものがあってどのセンサを用いるかは問わない。巻き付
きが完全である場合にはプランジャ装置55の駆動により
巻き取りモードに切り替えられ、巻き付きが不完全な場
合にはこれを検知して駆動モータ51を逆転させることに
よりフィルムが自動的に巻き戻される。このようにする
ことで、巻き取りスプールにフィルムが巻きついていな
い状態のままそれに気付かずに撮影を行ってしまい、撮
影に失敗するという事故を確実に防止できる。なお、図
示はしていないが、第4ギア57aにはコマ数カウント機
構が取り付けられている。 以上のようなフィルムカートリッジおよびその装填シ
ステムを適用するにあたっては、フィルムカートリッジ
1はその装填の際にカメラの底部側から挿入される。本
実施例のフィルムカートリッジ1では、第7図に示すよ
うに、装填時にカメラの裏蓋2側となるフィルムスプー
ル34の底面に色シールを貼ったり印刷したりして比較的
目立つ色彩の表示71が施される。したがって、一方では
カメラの裏蓋2に第8図に示すような透明窓72を設ける
ことによって、カートリッジ室3内にフィルムカートリ
ッジ1が装填されているか否かをカメラ外部から簡単に
判別できる。また第9図に示すような模様の表示71にし
ておけば、フィルムスプール34の回転が分かるので、フ
ィルム送りの確認もできる。また第10図に示すように、
例えばフィルムの情報を示すような文字で表されてもよ
く、フィルムスプール34の底面にこれらの文字を表せば
フィルム送りの確認も勿論可能である。このような構成
は、フィルムカートリッジ1の装填方向とのマッチング
が極めて好都合である。即ち、従来のパトローネと同様
に、カートリッジ1の側面に表示を設けると、遮光に用
いられているモルトプレン材等にカートリッジの角や端
面が引っ掛かる恐れがあり、また、フィルムカートリッ
ジ1の側面の一部がカメラ外部から見えるようなカート
リッジ室3の配置を余儀なくされ、設計上の制約をもた
らすことにもなる。 ところで、裏蓋2に透明窓72を設けるに際しては、そ
の部分における遮光の問題が生じる。本実施例では、第
16図に示すように、裏蓋2の内側に、透明窓72の周囲を
囲繞してモルトプレンによる遮光材75が貼設されてお
り、裏蓋2が閉められるとフィルムカートリッジ1の底
蓋32にこの遮光材75が弾性接触する。また、第17図に示
すように、フィルムカートリッジ1の底蓋32に、フィル
ムスプール34の周囲を囲繞する凸環状段差部76を形成し
てもよい。この場合には第18図に示すように、裏蓋2の
内側面の透明窓72の周囲に、上記凸環状段差部76に嵌合
する凹環状段差部77が形成される。したがって、フィル
ムカートリッジ1が装填されて裏蓋2が閉じられると両
段差部76,77が嵌合して光の進入路を曲折させ、これら
の間の隙間から光がカートリッジ室内へ侵入するのを遮
断する。凸環状段差部76の端面に、上述のようなフィル
ムカートリッジ1の在否判別表示を設けることも可能で
ある。この構成であれば、モルトプレン等の遮光材を用
いずに遮光でき、小型化及びコストダウンに寄与する。
また、モルトプレンを使用する場合には材質の経時変化
や偏り圧縮によって遮光機能低下の恐れもあるが、段差
部構造ではそのような心配がない。 本実施例のフィルムカートリッジ1においては、フィ
ルムを途中まで使用してフィルムカートリッジ1をカメ
ラから取り出した場合に、フィルムが使用済みであるか
未使用であるかを外見から容易に判断できるように工夫
されている。即ち、第11図または第12図に示すように、
フィルムスプール及びフィルムスプロケットの少なくと
もいずれか一方の係合部穴の入口に、または半導体メモ
リの接点の窓に、装填位置でカメラ側部材によって簡単
に破られるシール73が貼設される。したがって、一旦装
填されたフィルムカートリッジ1は、このシール73が第
13図及び第14図に示すように破れた状態となるので、こ
のことによって使用済みフィルムであるか未使用フィル
ムであるかが簡単に判別できる。特に、半導体メモリの
接点の窓にシール73を貼設することによって、半導体メ
モリの接点の汚れを防止でき、信頼性の向上も図れる。
シール73を破る上述のカメラ側部材は、第11図に示す例
の場合には、カートリッジスプールフォーク56及びカー
トリッジスプロケットフォーク57(いずれも第6図に示
す)であり、第12図に示す例の場合には、カートリッジ
室3の奥側に設けられる第15図に示すようなコンタクト
ピン74である。コンタクトピン74は先端が尖っており、
シール73を通してコンタクトを確実にとることができ
る。半導体メモリ基板42はフレキシブルプリント基板で
あって使い捨てられるので、コンタクトピン74で突き刺
しても支障ない。また、コンタクトピン74はカートリッ
ジ室3の奥に配置されるので危険もない。このような構
成は、特別な表示機構を一切必要とせず、作動が確実で
あってフィルムカートリッジ1自体のコストも低くでき
る。 上述の実施例では、フィルムカートリッジ1が装填さ
れることによって破られるような箇所にシール73を貼り
付けて、使用済みと未使用との判別が可能なように構成
したが、その他にも、感熱材料もしくは感圧材料ででき
た記録シール等をフィルムカートリッジ1の一部に貼り
付け、これにカメラ側で熱もしくは圧力により記録して
判別可能に構成することも可能である。第19図(a),
(b),(c),(d)には、これら記録シール78がフ
ィルムカートリッジ1に貼設される箇所を例示してい
る。この場合には第20図に示すように、カメラ側のカー
トリッジ室3内の所定の箇所に記録装置79として発熱装
置または圧力発生装置が設けられる。設置位置は勿論、
フィルムカートリッジ1装填時に記録シール78に臨む位
置である。発熱装置または圧力発生装置としては、公知
のサーマルヘッドや、ばね手段等によって圧力を出すも
のでよい。記録の各種表示例を第21図(a),(b),
(c),(d),(e)に示す。(a)は、熱もしくは
圧力によって色が変化する記録シール78を用いる場合を
示す。(b)は、サーマルヘッドを使用して文字表示も
可能な場合を示す。(c)は、途中取り出しに対応して
フィルムの撮影枚数または残り枚数を数字で表示する場
合を示す。(d)は、複数回の取り出しに対応して、取
り出し毎にそれまでの撮影枚数を色変化で表示する場合
を示す。(e)は、(d)とは逆に残り枚数を色変化と
数字で表示する場合を示す。 以上の実施例において、イジェクトレバー11の部分に
関する変形例を説明する。上記実施例のイジェクトレバ
ー11によりフィルムカートリッジ1をカートリッジ室3
から取り出す場合には、ばね12の弾発力によってフィル
ムカートリッジ1を押し出すが、このような構成では、
フィルムカートリッジ1がかなりの勢いで飛び出すこと
になり、ユーザーを驚かすことにもなり兼ねない。そこ
で第22図に示すように、イジェクトレバー11にラック11
cを形成しておき、このラック11cに噛合するギア列81を
介してガバナ82によりイジェクトレバー11の動きを調速
すれば、フィルムカートリッジ1はゆっくりと押し出さ
れる。またガバナ82は、他の同様の調速機構に取って替
わることも可能である。 また、遮光シャッター36の閉方向への付勢手段につい
て、上記実施例では第2図に示すようなばね41を遮光シ
ャッター36とは別部材として用いたが、第23図に示すよ
うに、一体にモールド成形されたばね部36cをその付勢
手段としてもよい。このようなばね構造では、繰り返し
荷重に対する耐久性や温度クリープ等が問題となりやす
いが、フィルムカートリッジ1では問題となるほど繰り
返して開閉を行う訳でもないので信頼性は十分である。
Hereinafter, a preferred embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 26. FIG. 1 shows the structure of the film cartridge and its loading mechanism in this embodiment,
Is shown in an exploded perspective view in a state where the back cover 2 is not loaded and the back cover 2 is closed. First, in the loading mechanism shown in the upper part of the figure, the back cover 2 constitutes a part of the bottom surface of the casing (not shown) of the camera body, and swings around the rotation shaft 4 thereof. Film cartridge 1 in camera body
The cartridge chamber 3 is opened and closed.
In the figure, reference numeral 5 denotes a back cover opening knob. The knob 5 is slidable vertically in the figure while being held and guided by a casing (not shown), and is exposed to the outside of the camera so that the knob 5 can be operated from outside the casing. A shaft 7 is attached to the lower end of the back cover opening knob 5 at the upper end position, which is urged by a spring 6 upward in the sliding direction.
The back cover locking lever 8 that can rotate around
When the back cover opening knob 5 moves downward, one end of the back cover locking lever 8 is pushed, and the lever 8 is rotated around the shaft 7 in the counterclockwise direction in the figure. When the lever 8 rotates counterclockwise, the engagement between one end of the lever 8 and the lock claw 10 of the back cover 2 is released, and the back cover 2 is allowed to swing freely.
The lever 8 itself is urged by a spring 9 to rotate around the shaft 7 clockwise in the drawing. Therefore, when the back cover opening knob 5 is at the uppermost position of the movement range, one end of the lever 8 contacts the lower end of the back cover opening knob 5 as shown in the drawing, while the other end of the lever 8 is in the closed position. The back cover 2 is engaged with the lock claw 10 of the cover 2 to lock and hold the back cover 2 in the closed position. In the figure, reference numeral 11 denotes an eject lever. The eject lever 11 is configured to push the film cartridge 1 out of the cartridge chamber 3 to the outside of the cartridge chamber 3 by opening the back cover 2 and hold the film cartridge 1 in the above-mentioned casing (not shown). It is guided and slidable in the vertical direction in the figure, and is urged downward by a spring 12, that is, in the pushing direction of the film cartridge 1. The bent portion 11a at the upper end abuts on the upper bottom surface 1a of the loaded film cartridge 1. When the film cartridge 1 is loaded, the bent portion 11a receives a pushing force by the film cartridge 1, and when ejected, the bent portion 11a reverses. The bent portion 11a pushes out the film cartridge 1. On the side of the eject lever 11, a claw 11b is formed to protrude sideways. On the other hand, an arm 5a protruding laterally is also formed on the side of the back cover opening knob 5, and between the claw 11b and the arm 5a, the arm 5a can swing around the shaft 13 at the center. An L-shaped locking lever 14 is provided. When the back cover release knob 5 is depressed from the state shown in FIG. 1, the locking of the lock claw 10 by the back cover locking lever 8 is released and the back cover 2 is opened, and at the same time, one end of the locking leg 14 is pressed by the arm 5a. And
The locking lever 14 rotates clockwise around the shaft 13 and the engagement between the claw 11b of the eject lever 11 and the locking lever 14 is released, so that the eject lever 11 is moved downward by the urging force of the spring 12. Moving. At this time, if the film cartridge 1 is loaded in the cartridge chamber 3, it is pushed out of the cartridge chamber 3. Claw 11 of eject lever 11
When the engagement between the b and the locking lever 14 is released, the claw 11b is located below the locking lever 14 in the figure. This state is also a state in which the film cartridge 1 is ready to be loaded. When the film cartridge 1 is loaded, the upper bottom surface 1a pushes up the bent portion 11a of the eject lever 11, and with this operation, The pawl 11b also moves above the locking lever 14 so as to push the locking lever 14 away. The upper part of the claw 11b is formed on the slope 11c so as to be convenient for pushing the locking lever 14 away when performing this operation. The locking lever 14 is biased by a spring 22 so as to rotate in the counterclockwise direction in the figure. When the claw 11b pushes the locking lever 14 over the film cartridge 1 when loading the film cartridge 1, the locking lever 14 is again turned on. Enters the lower side of the claw 11b to hold the eject lever 11 in the state shown in FIG. In the figure, reference numeral 15 denotes a shutter operation first lever. The shutter referred to here is a light-shielding shutter as a light-shielding lid provided in the film cartridge 1 as described later. The shutter operation first lever 15 is slidable in the vertical direction in the figure as the back cover 2 is opened and closed while being urged downward by the spring 17. That is, when the back cover 2 is closed, it comes into contact with the protrusion 16 formed on the back cover 2 and is pushed upward in the drawing, and when the back cover 2 is opened, the protrusion 16
Is released, and is pulled down by the biasing force of the spring 17. An inclined portion 15a is formed at the upper end of the first lever 15. One end of a shutter operation second lever 18 rotatable around a rotation center 19 is in contact with the inclined portion 15a. The other end of the second lever 18 is locked to one end of a tension spring 20, and is constantly urged to rotate clockwise in the drawing. Therefore, the first lever
While being guided by the inclined portion 15a with the up and down movement of 15,
It is configured to be able to swing. On the other hand, on the upper bottom surface 1a of the film cartridge 1, a light-shielding shutter driving section 1b is provided. The second lever 18 is provided with a shutter operation pin 12 which engages with the light-shielding shutter drive unit 1b when the film cartridge 1 is loaded in the cartridge chamber 3. The shutter operation pin 21 is
With the swing of the lever 18, the lever 18 rotates about the rotation center 19 and acts on the light-shielding shutter driving unit 1b to open and close the light-shielding shutter (shown in FIG. 2). Therefore, when the back cover release knob 5 is pressed down to open the back cover 2, the projection 16 is retracted, so that the first lever 15 for shutter operation is pulled down by the force of the spring 17, and the second lever 18 along the inclined portion 15a is moved. Shutter operation pin with the swing of
21 closes the light-blocking shutter. FIG. 2 shows a film cartridge 1 according to this embodiment.
FIG. 2 is an exploded perspective view showing the internal structure of the device. As a whole, a top housing 31, a bottom cover 32, and a body 33 constitute a cartridge housing, in which a film spool 34, a film sprocket 35, and a light shielding shutter 36 are built.
FIG. 3 shows the upper lid of the assembled film cartridge 1.
It is a top view which removes and shows 31. The fuselage 33 has a large room 37 for storing a film spool 34 and a film sprocket.
It comprises a small room 38 in which a shutter 35 and a light-shielding shutter 36 are stored. A film outlet 39 is formed in the small room 38, and the roll film wound around the film spool 34 is formed.
40 engages the perforations (not shown) with the film sprocket 35, and the sprocket 35 drives the film 40 out of the film outlet 39. 4th
The figure shows a longitudinal sectional view of the assembled film cartridge 1 cut along a polygonal line passing through the respective rotation axes of the film spool 34 and the film sprocket 35. The upper and lower ends of the film spool 34 and the film sprocket 35 are rotatably held by an upper lid 31 and a bottom lid 32, respectively. The film spool 34 and the film sprocket 35 are rotated by engaging with a spool fork and a sprocket fork on the camera side, respectively, and each of the engaging portions 34a and 35b has a semicircular cross-sectional shape. Even if these forks and the engaging portions 34a, 35b come into contact with each other at the time of loading the film cartridge 1, the engaging portions 34a, 35b
Is rotated and escapes, so complete engagement is achieved. Also, as shown by the dashed line in FIG.
If the distal end of the fork 91 is also rounded in the same manner, either or both of the fork 91 and the engaging portions 34a and 35b on the cartridge side rotate and escape, so that complete engagement is more reliably achieved. Therefore, a space for retracting the fork and a fork biasing spring are not required, which contributes to a reduction in the number of parts, a reduction in size, and a reduction in cost. Also, FIG.
As shown in FIG. 24, a film spool 34 shown in FIG.
If the one 34a is formed in a single character, the user can relatively easily turn the film spool 34 using tweezers or the like, and there is a concern that the normal film winding state in the film cartridge 1 is easily broken. However, as shown in FIGS. 25 and 26, if a fork engaging portion is formed by radially inwardly projecting portions 34a 'which are equally divided and arranged on the inner peripheral wall of a hole 92 into which the camera-side fork 91' fits. , The user's own operation can be prevented more than the one-character engagement portion 34a, the rigidity of the fork and the rigidity of the mold for molding the fork can be increased, and the rotational force can be increased by the plurality of protrusions 34a '. As a result, the film spool 34 is also less likely to be damaged. And the rotation of the film spool 34 itself becomes smooth. The light-blocking shutter 36 has two arms above and below it
36a and 36b are protrudingly provided, and each tip is formed in an annular portion. The annular portions of the arms 36a and 36b of the light-blocking shutter 36 are fitted on the rotation shaft 35a of the sprocket 35, and the light-blocking shutter 36 swings around the rotation shaft 35a to open and close the film outlet 39 of the body 33. I do. A spring 41 as shown in FIG. 2 is interposed between the lower arm 36b of the light-shielding shutter 36 and the bottom lid 32.
In the closing direction of the film outlet 39. Also,
In the upper part of the light-shielding shutter 36, a concave portion that can be engaged with the shutter operation pin 21 in the film cartridge loading mechanism is formed as the above-described light-shielding shutter driving section 1b. Therefore, when the film cartridge 1 is loaded into the loading mechanism with the light-shielding shutter 36 closed, the shutter operation pin 21 engages with the drive section 1b to rotate further, and overcomes the urging force of the spring 41. By turning the light shielding shutter 36, the film outlet 39 is automatically opened. In the figure, reference numeral 42 denotes a semiconductor memory substrate which is mounted on the upper lid 31 and records film information and various photographing information (the number of photographed films of the film cartridge 1).
Is a lid as its cover. Semiconductor memory board 42
Has patterned signal contacts 42a arranged therein,
Each contact is electrically connected to the semiconductor memory chip 42b. A used or unused discrimination signal is recorded on the semiconductor memory board 42, and when the film cartridge 1 on which the used signal is recorded is loaded, the camera body does not perform the initial loading of the film. Is controlled as described above, and double shooting can be prevented. Further, a signal indicating the number of filmed films is recorded. If the signal is not zero, the film is skipped during the initial loading by the number of films, and the film is fed so that shooting can be started from the beginning of an unused portion. Is done. Therefore,
Even if the entire film in the film cartridge is rewound and taken out by the time the film is completely taken out, if the film is again taken with the film cartridge 1, the film can be automatically taken from an unused portion. The TAB tape is used as it is for the semiconductor memory substrate 42. Therefore, the mounting efficiency is improved, and the reliability is improved because it is suitable for automatic assembly, which is extremely convenient for mass production. As described above, in the film cartridge 1 of the present embodiment, the film can be rewound even if all the frames of the film have not been photographed, and the film can be reused from an unphotographed portion. There must be. Therefore, the leading end of the rewound film is always kept engaged with the film sprocket 35. Specifically, as shown in FIG. 2, a film stopper 44 is attached to the inner peripheral surface of the body 33 of the film cartridge 1. On the other hand, as shown in FIG. 5, the film 40 wound around the film cartridge 1 of this embodiment has a perforation 40a formed only on one side, and a stopper engagement hole 40b formed at the tip of the opposite side. Are formed. The film stopper 44
b can be disengaged from b, and allow the film to move in the film feeding direction (the direction of arrow B in the figure).
In addition, in the film rewinding direction (the direction of arrow A in the figure), a projection formed of a surface inclined with respect to the film surface and a surface substantially perpendicular to the stopper engagement hole so as to restrict the movement of the film from the stopper engagement hole to the front. It has a portion 44a. FIG. 6 shows the structure and operation status of the film cartridge configured as described above and the film feeding mechanism corresponding to the loading mechanism. FIG. 6 (a) shows the operation status at the time of initial loading of the film, FIG. 6 (b) shows the operation status at the time of normal film winding, and FIG. 6 (c) shows the operation status at the time of film rewinding. The drive motor 51 is provided in a film take-up spool 52 on the camera side, and its drive force is transmitted to a planetary gear unit 53 via a gear train of a reduction system. The planetary gear unit 53 is a first gear having a fixed rotation center.
53a, a second gear 53b that planetarily moves in the circumferential direction while meshing with the first gear 53a, and the first and second gears 53a and 53b.
And an arm lever 53c for transmitting the driving force of the planetary motion to the second gear 53b. A plunger lever 54 that reciprocates as an actuator is engaged with one end of the arm lever 53c, and 55 is a main body of the plunger device. At each position just above the film spool 34 and the film sprocket 35 of the film cartridge 1 loaded in the cartridge chamber, a third gear 56a having a cartridge spool fork 56 on a rotating shaft and a cartridge sprocket fork 57 The fourth gear 57a provided above is arranged apart from each other. Further, a fifth gear 58 and a sixth gear 59 arranged on the opposite side of the fourth gear 57a are in mesh with the third gear 56a in order. The fourth gear 53b of the planetary gear portion 53 is planetary and can mesh with the fourth gear.
The gear 57a and the sixth gear 59. As shown in FIG. 6 (a), the operation of the film feeding mechanism at the time of initial loading is such that the arm lever 53c of the planetary gear unit 53 rotates counterclockwise by the forward rotation of the drive motor 51, and the second gear 53b meshes with the fourth gear 57a,
4th gear 57a and cartridge sprocket fork 5
The film sprocket 35 is rotated through the counterclockwise direction in FIG. The film sprocket 35 engages with the perforation of the film wound around the film spool 34 in the film cartridge 1 and feeds the film from the film outlet 39. The film is fed by the drive of the film sprocket 35 until the film is wound around the film take-up spool 52, and the initial loading is performed. In this operation mode, the rotational speed of the drive motor 51 is reduced so as to reduce the film feed speed in order to prevent an accident such as a perforation break. As shown in FIG. 6 (b), the operation of the film feeding mechanism at the time of ordinary film winding is such that the second gear 53b is moved to the neutral position by driving the plunger lever 54, that is, the fourth gear 57a is also moved to the sixth position. It comes to an intermediate position where it does not mesh with the gear 59. Therefore, the driving force of the drive motor 51 is not transmitted to the film cartridge 1 side, and only the film take-up spool 52 is driven to take up the film 40. Next, as shown in FIG. 6 (c), the operation of the film feed mechanism at the time of rewinding the film is as follows.
, The arm lever 53c of the planetary gear unit 53 rotates clockwise, the second gear 53b meshes with the sixth gear 59, and the fifth gear
The film spool 34 is rotated clockwise in the figure via the gear 58 and the third gear 56. Film take-up spool
The photographed film wound up by 52 is rewound on the film spool 34 and stored in the film cartridge 1. Means for reliably detecting that the film has been wound around the take-up spool 52 during the initial loading may be any of those mechanically detected and those electrically detected, and it does not matter which sensor is used. When the winding is complete, the mode is switched to the winding mode by driving the plunger device 55, and when the winding is incomplete, the film is automatically rewound by detecting this and reversing the drive motor 51. . By doing so, it is possible to reliably prevent an accident in which the photographing is performed without noticing that the film is not wound on the take-up spool and the photographing fails. Although not shown, a frame counting mechanism is attached to the fourth gear 57a. In applying the above-described film cartridge and its loading system, the film cartridge 1 is inserted from the bottom side of the camera at the time of loading. In the film cartridge 1 of this embodiment, as shown in FIG. 7, a color sticker is attached to or printed on the bottom surface of the film spool 34 on the back cover 2 side of the camera at the time of loading, and a relatively conspicuous color display 71 is provided. Is applied. Accordingly, by providing a transparent window 72 as shown in FIG. 8 on the back cover 2 of the camera, it is possible to easily determine whether or not the film cartridge 1 is loaded in the cartridge chamber 3 from the outside of the camera. Further, if the display 71 of the pattern as shown in FIG. 9 is displayed, the rotation of the film spool 34 can be known, so that it is possible to confirm the film feed. Also, as shown in FIG.
For example, it may be represented by characters indicating information on the film, and if these characters are represented on the bottom surface of the film spool 34, it is of course possible to confirm the film feed. In such a configuration, matching with the loading direction of the film cartridge 1 is extremely convenient. That is, as in the case of the conventional patrone, if the display is provided on the side surface of the cartridge 1, there is a possibility that the corner or the end surface of the cartridge is caught by the maltprene material or the like used for shading. Must be arranged in the cartridge chamber 3 so as to be visible from the outside of the camera, resulting in design restrictions. By the way, when the transparent window 72 is provided on the back cover 2, a problem of light shielding at that portion occurs. In the present embodiment,
As shown in FIG. 16, a light-blocking material 75 made of maltprene is adhered to the inside of the back cover 2 so as to surround the transparent window 72, and when the back cover 2 is closed, the bottom cover 32 of the film cartridge 1 is attached. The light shielding material 75 makes elastic contact. Further, as shown in FIG. 17, a convex annular stepped portion 76 surrounding the periphery of the film spool 34 may be formed on the bottom cover 32 of the film cartridge 1. In this case, as shown in FIG. 18, a concave annular step portion 77 that fits into the convex annular step portion 76 is formed around the transparent window 72 on the inner surface of the back cover 2. Therefore, when the film cartridge 1 is loaded and the back cover 2 is closed, the two stepped portions 76 and 77 are fitted to bend the light entrance path, so that light enters the cartridge chamber from the gap between them. Cut off. It is also possible to provide the presence / absence determination display of the film cartridge 1 as described above on the end face of the convex annular stepped portion 76. With this configuration, light can be shielded without using a light-shielding material such as maltoprene, which contributes to downsizing and cost reduction.
Further, when using maltoprene, there is a possibility that the light-shielding function may be deteriorated due to the aging of the material or the uneven compression. However, such a problem is not caused in the step structure. In the film cartridge 1 according to the present embodiment, when the film cartridge 1 is taken out of the camera using the film halfway, it is devised that the user can easily determine from the appearance whether the film has been used or unused. Have been. That is, as shown in FIG. 11 or FIG.
A seal 73 that is easily broken by the camera-side member at the loading position is attached to the entrance of the engaging portion hole of at least one of the film spool and the film sprocket or to the window of the contact of the semiconductor memory. Therefore, once the film cartridge 1 is loaded, the seal 73 is
Since the film is torn as shown in FIGS. 13 and 14, it is easy to determine whether the film is a used film or an unused film. In particular, by attaching the seal 73 to the window of the contact of the semiconductor memory, the contamination of the contact of the semiconductor memory can be prevented, and the reliability can be improved.
In the case of the example shown in FIG. 11, the above-mentioned camera-side members that break the seal 73 are the cartridge spool fork 56 and the cartridge sprocket fork 57 (both are shown in FIG. 6), and the example shown in FIG. In this case, the contact pins 74 are provided on the inner side of the cartridge chamber 3 as shown in FIG. The contact pin 74 has a sharp point,
The contact can be reliably obtained through the seal 73. Since the semiconductor memory board 42 is a flexible printed board and is disposable, it does not matter if the semiconductor memory board 42 is pierced with the contact pins 74. Further, since the contact pins 74 are arranged at the back of the cartridge chamber 3, there is no danger. Such a configuration does not require any special display mechanism, ensures reliable operation, and lowers the cost of the film cartridge 1 itself. In the above-described embodiment, the seal 73 is attached to a place where the film 73 is broken when the film cartridge 1 is loaded, so that it is possible to distinguish between used and unused. A recording sticker or the like made of a material or a pressure-sensitive material may be attached to a part of the film cartridge 1 and recorded on the camera side by heat or pressure to enable discrimination. FIG. 19 (a),
(B), (c), and (d) illustrate locations where these recording stickers 78 are attached to the film cartridge 1. In this case, as shown in FIG. 20, a heating device or a pressure generating device is provided as a recording device 79 at a predetermined position in the cartridge chamber 3 on the camera side. The installation position, of course,
This is the position facing the recording seal 78 when the film cartridge 1 is loaded. As the heat generating device or the pressure generating device, a device that generates pressure by a known thermal head, a spring means, or the like may be used. Various display examples of records are shown in FIGS. 21 (a), (b),
(C), (d) and (e) show. (A) shows a case where a recording sticker 78 whose color changes by heat or pressure is used. (B) shows a case where a character can be displayed using a thermal head. (C) shows a case in which the number of photographed films or the number of remaining films is displayed by a number corresponding to the halfway removal. (D) shows a case in which the number of shots up to that time is displayed by a color change for each of the takeouts, corresponding to a plurality of takeouts. (E) shows a case where the number of remaining pages is displayed by color change and numbers, contrary to (d). In the above embodiment, a modified example of the eject lever 11 will be described. The film cartridge 1 is moved to the cartridge chamber 3 by the eject lever 11 of the above embodiment.
When the film cartridge 1 is taken out from the film cartridge 1, the film cartridge 1 is pushed out by the elastic force of the spring 12.
The film cartridge 1 jumps out with considerable momentum, which may surprise the user. Therefore, as shown in FIG.
If the c is formed and the movement of the eject lever 11 is adjusted by the governor 82 via the gear train 81 meshing with the rack 11c, the film cartridge 1 is pushed out slowly. The governor 82 can also be replaced by another similar governing mechanism. Further, in the above embodiment, the spring 41 as shown in FIG. 2 is used as a separate member from the light-shielding shutter 36 for the urging means in the closing direction of the light-shielding shutter 36, but as shown in FIG. The spring part 36c molded into the spring may be used as the urging means. In such a spring structure, durability against repeated loads, temperature creep, and the like tend to be problems, but the film cartridge 1 does not repeatedly open and close as much as a problem, and thus has sufficient reliability.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は、本実施例におけるフィルムカートリッジ及び
その装填機構部の構造を、フィルムカートリッジの未装
填且つ裏蓋の閉の状態で分解斜視図的に示す図である。
第2図は本実施例におけるフィルムカートリッジの内部
構造を示す分解斜視図、第3図は組み立てられたフィル
ムカートリッジの上蓋を外して示す平面図、第4図は組
み立てられたフィルムカートリッジのフィルムスプール
及びフィルムスプロケットの各回転軸心を通って折れ線
状に切断した縦断面図である。第5図(a)は本実施例
におけるフィルムとフィルムストッパーとの関係をフィ
ルム面側から見て示す図、第5図(b)はフィルムスト
ッパーとストッパー係合穴とが係合している状態をフィ
ルムの厚さ側から見て示す図、第5図(c)はフィルム
ストッパーとストッパー係合穴との係合が外れている状
態を示す図、第6図(a)は本実施例のフィルム送り機
構におけるフィルムローディング時の動作状況を示す斜
視図、第6図(b)は本実施例のフィルム送り機構にお
けるフィルム巻き取り時の動作状況を示す斜視図、第6
図(c)は本実施例のフィルム送り機構におけるフィル
ム巻き戻し時の動作状況を示す斜視図である。第7図は
本実施例におけるフィルムカートリッジの在否表示を示
す図、第8図は本実施例におけるカメラの裏蓋の透明窓
を示す斜視図、第9図及び第10図はそれぞれ他の実施例
におけるフィルムカートリッジの在否表示を示す図、第
11図は本実施例におけるフィルムカートリッジの使用/
未使用を表示するシールを示す図、第12図は他の実施例
におけるフィルムカートリッジの使用/未使用を表示す
るシールを示す図、第13図は第11図のシールの使用済み
状態を示す図、第14図は第12図のシールの使用済み状態
を示す図、第15図は第12図のシールをコンタクトピンが
破る状況を示す図、第16図は本実施例における裏蓋周辺
の遮光構造を示す断面図、第17図は他の実施例における
遮光構造によるフィルムカートリッジの底蓋底面を示す
斜視図、第18図は他の実施例による裏蓋周辺の遮光構造
を示す断面図、第19図は本実施例における記録シールの
貼設可能な箇所を示す図、第20図は本実施例における記
録シール及び該記録シールへの記録装置を示す図、第21
図は本実施例における記録シールの表示態様を示す図、
第22図は他の実施例におけるフィルムカートリッジ装填
機構部のカートリッジイジェクト機構部分を示す図、第
23図は他の実施例におけるフィルムカートリッジの遮光
蓋体を示す斜視図、第24図は本実施例におけるフィルム
カートリッジのフィルムスプールのフォーク係合部を示
す断面図、第25図は他の実施例におけるフィルムスプー
ルのフォーク係合部を示す平面図、第26図は第25図のフ
ォーク係合部及びこれに対応するカメラ側フォークを示
す断面図である。 1……フィルムカートリッジ、2……カートリッジ室蓋
としての裏蓋、3……カートリッジ室、5……ロック解
除手段としての裏蓋開放つまみ、8……カートリッジ室
蓋ロック手段としての裏蓋係止レバー、11……イジェク
ト手段としてのイジェクトレバー、14……イジェクトロ
ック手段としての係止レバー、15,18,21……それぞれ開
蓋手段としてのシャッター作動第1レバー、シャッター
作動第2レバー、シャッター作動ピン、31,32,33……そ
れぞれハウジングとしての上蓋、底蓋、胴体、36……遮
光蓋体としての遮光シャッター、39……フィルム出口、
40……フィルム
FIG. 1 is an exploded perspective view showing the structure of a film cartridge and its loading mechanism in this embodiment in a state where the film cartridge is not loaded and the back cover is closed.
FIG. 2 is an exploded perspective view showing the internal structure of the film cartridge in the present embodiment, FIG. 3 is a plan view showing the assembled film cartridge with its top cover removed, and FIG. 4 is a film spool and a film spool of the assembled film cartridge. It is the longitudinal cross-sectional view cut | disconnected in a polygonal line shape through each rotation axis of a film sprocket. FIG. 5A is a diagram showing the relationship between the film and the film stopper in the present embodiment as viewed from the film surface side, and FIG. 5B is a state in which the film stopper and the stopper engagement hole are engaged. FIG. 5 (c) is a diagram showing a state in which the engagement between the film stopper and the stopper engaging hole is released, and FIG. 6 (a) is a diagram showing the present embodiment. FIG. 6B is a perspective view showing an operation state of the film feeding mechanism during film loading in the film feeding mechanism of the present embodiment, and FIG.
FIG. 9C is a perspective view showing an operation state at the time of film rewinding in the film feeding mechanism of the present embodiment. FIG. 7 is a view showing the presence or absence of a film cartridge in this embodiment, FIG. 8 is a perspective view showing a transparent window of a camera back lid in this embodiment, and FIG. 9 and FIG. FIG. 13 is a diagram showing the presence or absence of a film cartridge in the example,
FIG. 11 shows the use of the film cartridge in this embodiment /
FIG. 12 is a diagram showing a seal indicating unused, FIG. 12 is a diagram showing a seal indicating use / non-use of a film cartridge in another embodiment, and FIG. 13 is a diagram showing a used state of the seal of FIG. , FIG. 14 is a view showing the used state of the seal of FIG. 12, FIG. 15 is a view showing a situation where the contact pin breaks the seal of FIG. 12, and FIG. 16 is a light shielding around the back cover in this embodiment. FIG. 17 is a cross-sectional view showing the structure, FIG. 17 is a perspective view showing the bottom surface of the bottom cover of the film cartridge according to another embodiment, and FIG. 18 is a cross-sectional view showing the light-shielding structure around the back cover according to another embodiment. FIG. 19 is a diagram showing a place where a recording sticker can be attached in the present embodiment, FIG. 20 is a diagram showing a recording sticker in this embodiment and a recording apparatus for the recording sticker, and FIG.
The figure is a diagram showing the display mode of the recording sticker in this embodiment,
FIG. 22 is a view showing a cartridge ejecting mechanism of a film cartridge loading mechanism in another embodiment,
FIG. 23 is a perspective view showing a light-shielding lid of a film cartridge in another embodiment, FIG. 24 is a cross-sectional view showing a fork engaging portion of a film spool of the film cartridge in this embodiment, and FIG. 25 is another embodiment. 26 is a plan view showing a fork engaging portion of the film spool in FIG. 26. FIG. 26 is a cross-sectional view showing the fork engaging portion of FIG. 25 and the corresponding camera-side fork. DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Film cartridge, 2 ... Back lid as a cartridge chamber lid, 3 ... Cartridge chamber, 5 ... Back lid opening knob as unlocking means, 8 ... Back lid locking as cartridge chamber lid locking means Lever, 11 ... Eject lever as eject means, 14 ... Locking lever as eject lock means, 15, 18, 21 ... Each of shutter operation first lever, shutter operation second lever, shutter as lid opening means Actuating pins, 31, 32, 33 ... top cover, bottom cover, body as housing, 36 ... light-blocking shutter as light-blocking lid, 39 ... film outlet,
40 …… Film

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G03B 17/00,17/28──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (58) Field surveyed (Int. Cl. 6 , DB name) G03B 17/00, 17/28

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】ハウジング内に巻装されたフィルムの出口
を開閉する遮光蓋体を有するフィルムカートリッジをカ
メラのカートリッジ室に装填する機構であって、 上記カートリッジ室を開閉するカートリッジ室蓋と、 上記カートリッジ室蓋を閉位置で固定するカートリッジ
室蓋ロック手段と、 上記カートリッジ室内へ進入する上記フィルムカートリ
ッジに係合して随動すべく往復移動可能であるととも
に、該進入方向の逆方向へ付勢されたイジェクト手段
と、 上記カートリッジ室内に装填された上記フィルムカート
リッジとの係合位置にある上記イジェクト手段に対して
係合し、該イジェクト手段をその位置に固定するイジェ
クトロック手段と、 上記カートリッジ室蓋ロック手段及び上記イジェクトロ
ック手段のロック状態をともに解除するロック解除手段
と、 上記ロック解除手段の操作に伴って上記遮光蓋体を閉鎖
させる蓋操作手段とを備えたことを特徴とするフィルム
カートリッジ装填機構。
1. A mechanism for loading a film cartridge having a light-shielding lid for opening and closing an outlet of a film wound in a housing into a cartridge chamber of a camera, wherein the cartridge chamber lid opens and closes the cartridge chamber. A cartridge chamber lid locking means for fixing the cartridge chamber lid in the closed position; and a reciprocally movable member for engaging and following the film cartridge entering the cartridge chamber, and biasing the cartridge cartridge in a direction opposite to the entering direction. Ejecting means, engaged with the ejecting means at the engaging position with the film cartridge loaded in the cartridge chamber, and ejecting locking means for fixing the ejecting means at that position; and the cartridge chamber Release both the locks of the lid lock and the eject lock. And unlocking means, the film cartridge loading mechanism with the operation of the unlocking means, characterized in that a lid operating means for closing the light-shielding lid.
JP6979489A 1989-03-22 1989-03-22 Film cartridge loading mechanism Expired - Fee Related JP2762535B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6979489A JP2762535B2 (en) 1989-03-22 1989-03-22 Film cartridge loading mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6979489A JP2762535B2 (en) 1989-03-22 1989-03-22 Film cartridge loading mechanism

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02248940A JPH02248940A (en) 1990-10-04
JP2762535B2 true JP2762535B2 (en) 1998-06-04

Family

ID=13413009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6979489A Expired - Fee Related JP2762535B2 (en) 1989-03-22 1989-03-22 Film cartridge loading mechanism

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2762535B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000081660A (en) 1998-06-23 2000-03-21 Olympus Optical Co Ltd Film cartridge loading device of camera

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02248940A (en) 1990-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1219487A (en) Automatic film rewinding camera
US5629750A (en) One-time use camera uncovers ingress opening for insertion tool to eject cassette when cassette closed
US5614976A (en) Camera with manual film rewind locked when cassette closed, preferably to position film exposed indicator in window of cassette
US5748990A (en) One-time-use camera with lid flexed to uncover chamber when cassette forcibly ejected from chamber
JPH0264533A (en) Camera using light-tight cartridge
US4714335A (en) Camera with door release and film rewind interlock
JP2762535B2 (en) Film cartridge loading mechanism
US4721973A (en) Camera with film take-up confirming mechanism
US5669018A (en) Lens-fitted photo film unit and method of unloading a cassette from the same
EP0431529B1 (en) A self-advancing film cassette
JPH036546A (en) Film cartridge loading mechanism
JPH036556A (en) Film cartridge
EP0353750B1 (en) A film cartridge and a camera employing the film cartridge
JPH09185108A (en) Camera
US4746946A (en) Miniature camera shutter mechanism
JPH02271333A (en) Film winding mechanism
JPH036545A (en) Film cartridge loading mechanism
JP3121043B2 (en) Photo film patrone and camera using the same
JPH09185109A (en) Camera
JPH0337635A (en) Film winding mechanism
US6295421B1 (en) Camera
JPH02271334A (en) Film cartridge loading mechanism
US6371666B1 (en) Camera having a safety lock mechanism
US5875356A (en) Lens-fitted photo film unit
JP2741944B2 (en) Photo film patrone

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees