JP2760353B1 - Data writing system - Google Patents

Data writing system

Info

Publication number
JP2760353B1
JP2760353B1 JP9037406A JP3740697A JP2760353B1 JP 2760353 B1 JP2760353 B1 JP 2760353B1 JP 9037406 A JP9037406 A JP 9037406A JP 3740697 A JP3740697 A JP 3740697A JP 2760353 B1 JP2760353 B1 JP 2760353B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
write data
unit
writing
writing system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9037406A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH10240853A (en
Inventor
誠 材津
毅 西山
和也 森木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP9037406A priority Critical patent/JP2760353B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2760353B1 publication Critical patent/JP2760353B1/en
Publication of JPH10240853A publication Critical patent/JPH10240853A/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

【要約】 【課題】 書込データの入力操作または選択作業をオペ
レータに依存することなく行い、データ書込作業の効率
および書込データの信頼性を向上する。 【解決手段】 データ読み取り手段3とデータ転送手段
5,2,4とデータ制御手段およびデータ記憶手段1と
データ表示手段6とを有し、データ表示手段6に表示さ
れているバーコードデータが、データ読み取り手段3に
よって読み取られ、データ転送手段5,2,4およびデ
ータ制御手段を経由してデータ記憶手段に記憶されるデ
ータ書込システムであって、データ表示手段6が、デー
タ記憶手段に備えられている。このとき、データ転送手
段5,2,4が、コンピュータ装置2と、データ読み取
り手段3からコンピュータ装置2にデータを送信する転
送手段5と、コンピュータ装置2とデータ制御手段との
間でデータの送受信を行う転送手段4と、データを記憶
する記憶手段(不図示)とを備えることができる。
Abstract: PROBLEM TO BE SOLVED: To perform write data input operation or selection work without depending on an operator, and to improve efficiency of data write work and reliability of write data. SOLUTION: The bar code data displayed on the data display means 6 includes data reading means 3, data transfer means 5, 2, 4, data control means, data storage means 1, and data display means 6, A data writing system which is read by the data reading means 3 and stored in the data storage means via the data transfer means 5, 2, 4 and the data control means, wherein the data display means 6 is provided in the data storage means. Have been. At this time, the data transfer units 5, 2, and 4 transmit and receive data between the computer device 2, the data reading unit 3 to transmit data to the computer device 2, and the computer device 2 and the data control unit. And a storage unit (not shown) for storing data.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、コンピュータ、通
信、家電などの電子機器へのデータ書込システムに関
し、特にバーコードラベルを用いたデータ書込システム
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a system for writing data to electronic devices such as computers, communications, home appliances, etc., and more particularly to a system for writing data using bar code labels.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、この種のデータ書込システムは、
製造シリアル番号や品名コード等の装置固有のデータ
を、その装置の記憶手段に書込データとして書き込むこ
とを目的として用いられてきた。
2. Description of the Related Art Conventionally, this type of data writing system has
It has been used for the purpose of writing device-specific data such as a manufacturing serial number and a product name code as write data in a storage means of the device.

【0003】図7は、第1の従来例におけるデータ書込
システムの構成を示す図である。図7に示したデータ書
込システムは、書込データが書き込まれる装置1と、コ
ンピュータ2と、装置1とコンピュータ2とを接続する
通信インタフェース4とを有する構成となっている。
FIG. 7 is a diagram showing a configuration of a data writing system in a first conventional example. The data writing system shown in FIG. 7 is configured to include a device 1 to which write data is written, a computer 2, and a communication interface 4 connecting the device 1 and the computer 2.

【0004】装置1は、内部に書込データを記憶する記
憶部を有し、書込データが書き込まれる。コンピュータ
2は、オペレータ30の入力操作によって装置1への書
込データを取得し、取得した書込データを通信インタフ
ェース4を介して装置1に送信する。オペレータ30
は、装置1に書き込むデータをコンピュータ2のキーボ
ードから手入力する。
The device 1 has a storage unit for storing write data therein, and the write data is written therein. The computer 2 acquires write data to the device 1 by an input operation of the operator 30, and transmits the acquired write data to the device 1 via the communication interface 4. Operator 30
Manually inputs data to be written to the device 1 from the keyboard of the computer 2.

【0005】第1の従来例の動作を説明する。オペレー
タ30は、装置1の機種等から書込データを判断して、
コンピュータ2に手入力する。コンピュータ2は、書込
データが入力されると、通信インタフェース4を介して
装置1に送信する。書込データを受信した装置1は、内
蔵する記憶部に受信データの書き込みを行う。
The operation of the first conventional example will be described. The operator 30 determines the write data from the model of the device 1 or the like, and
Manually input to the computer 2. When the write data is input, the computer 2 transmits the write data to the device 1 via the communication interface 4. The device 1 that has received the write data writes the received data into the built-in storage unit.

【0006】図8は、第2の従来例におけるデータ書込
システムの構成を示す図である。図8に示したデータ書
込システムは、書込データが書き込まれる装置1と、コ
ンピュータ2と、バーコードリーダ3と、装置1とコン
ピュータ2とを接続する通信インタフェース4と、コン
ピュータ2とバーコードリーダ3とを接続する通信イン
タフェース5と、複数のバーコードラベル60aを備え
るバーコードシート60とを有する構成となっている。
FIG. 8 is a diagram showing a configuration of a data writing system according to a second conventional example. The data writing system shown in FIG. 8 includes a device 1 on which write data is written, a computer 2, a barcode reader 3, a communication interface 4 connecting the device 1 and the computer 2, a computer 2, and a barcode. The configuration includes a communication interface 5 for connecting to the reader 3 and a barcode sheet 60 having a plurality of barcode labels 60a.

【0007】装置1は、内部に書込データを記憶する記
憶部を有し、書込データが書き込まれる。コンピュータ
2は、バーコードリーダ3から通信インタフェース5を
介して送信される書込データを取得し、取得した書込デ
ータを通信インタフェース4を介して装置1に送信す
る。バーコードリーダ3は、バーコードシート60上の
複数のバーコードラベル60aの中から装置1に書き込
むデータを読み取り、通信インタフェース5を介してコ
ンピュータ2に送信する。通信インタフェース4は、コ
ンピュータ2から装置1に書込データを送信する通信イ
ンタフェースである。通信インタフェース5は、バーコ
ードリーダ3がバーコードシート60から読み取ったデ
ータをコンピュータ2に送信する通信インタフェースで
ある。バーコードシート60は、装置1に書き込む複数
の書込データをバーコード化した複数のバーコードラベ
ル60aを備える。
[0007] The device 1 has a storage unit for storing write data therein, and the write data is written therein. The computer 2 acquires write data transmitted from the barcode reader 3 via the communication interface 5, and transmits the acquired write data to the device 1 via the communication interface 4. The barcode reader 3 reads data to be written to the device 1 from a plurality of barcode labels 60 a on the barcode sheet 60 and transmits the data to the computer 2 via the communication interface 5. The communication interface 4 is a communication interface for transmitting write data from the computer 2 to the device 1. The communication interface 5 is a communication interface that transmits data read from the barcode sheet 60 by the barcode reader 3 to the computer 2. The barcode sheet 60 includes a plurality of barcode labels 60a obtained by converting a plurality of write data to be written into the apparatus 1 into barcodes.

【0008】第2の従来例の動作を説明する。オペレー
タは装置1の機種等から書込データを判断して、書き込
むべきデータのバーコードラベル60aをバーコードシ
ート60から選択し、バーコードリーダ3を用いて読み
取る。バーコードリーダ3が読み取ったデータは、通信
インタフェース5を介して直ちにコンピュータ2に送信
される。コンピュータ2は、書込データが入力される
と、通信インタフェース4を介して装置1に転送する。
書込データを受信した装置1は、内蔵する記憶部に受信
データの書き込みを行う。
The operation of the second conventional example will be described. The operator determines the write data from the model of the apparatus 1 or the like, selects the barcode label 60a of the data to be written from the barcode sheet 60, and reads the data using the barcode reader 3. The data read by the barcode reader 3 is immediately transmitted to the computer 2 via the communication interface 5. When the write data is input, the computer 2 transfers the write data to the device 1 via the communication interface 4.
The device 1 that has received the write data writes the received data into the built-in storage unit.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】第1の従来例における
第1の問題点は、データの書き込みに要する作業時間が
大きいことである。その理由は、オペレータが手入力で
書込データの入力操作を行うので、作業時間がオペレー
タの手作業の効率に依存するからである。このため、装
置の台数や書込データの量が増加すれば、煩雑さが増
し、作業時間もさらに増大する。
A first problem in the first conventional example is that the work time required for writing data is long. The reason is that since the operator performs the input operation of the write data by manual input, the operation time depends on the efficiency of the manual operation of the operator. For this reason, if the number of devices and the amount of write data increase, the complexity increases, and the working time further increases.

【0010】第1の従来例における第2の問題点は、書
込データの信頼性が低いことである。その理由は、オペ
レータが手入力で書込データの入力操作を行うので、信
頼性がオペレータの手作業の正確さに依存するからであ
る。
A second problem in the first conventional example is that the reliability of write data is low. The reason is that since the operator performs the input operation of the write data manually, the reliability depends on the accuracy of the manual operation of the operator.

【0011】第2の従来例における問題点は、書込デー
タの信頼性が低いことである。その理由は、オペレータ
が、バーコードシート上に多数存在するバーコードラベ
ルの中から所望の書込データを選択して入力するので、
選択を誤ることがあるからである。
A problem in the second conventional example is that the reliability of write data is low. The reason is that the operator selects and inputs desired write data from among a large number of barcode labels existing on the barcode sheet.
This is because the selection may be wrong.

【0012】したがって本発明の目的は、書込データの
入力操作または選択作業をオペレータに依存することな
く行い、データ書込作業の効率および書込データの信頼
性を向上することにある。
It is therefore an object of the present invention to perform an input operation or a selection operation of write data without depending on an operator, and to improve the efficiency of the data write operation and the reliability of the write data.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】本発明のデータ書込シス
テムは、データ読み取り手段と、データ転送手段と、デ
ータ制御手段と、データ記憶手段と、データ表示手段と
を有し、該データ表示手段に表示されていてバーコード
化されているデータが、該データ読み取り手段によって
読み取られ、該データ転送手段および該データ制御手段
を経由して該データ記憶手段に記憶されるデータ書込シ
ステムであって、該データ表示手段が、該データ記憶手
段に備えられている。
SUMMARY OF THE INVENTION A data writing system according to the present invention comprises a data reading means, a data transfer means, a data control means, a data storage means, and a data display means. A data writing system, wherein data which is displayed in the form of a bar code is read by the data reading means, and is stored in the data storage means via the data transfer means and the data control means. , The data display means is provided in the data storage means.

【0014】上記本発明のデータ書込システムは、前記
データ読み取り手段が、前記データ表示手段から前記バ
ーコード化されているデータを読み取り、読み取った該
データを前記データ転送手段に送信する。
In the data writing system of the present invention, the data reading means reads the bar-coded data from the data display means, and transmits the read data to the data transfer means.

【0015】上記本発明のデータ書込システムは、前記
データ転送手段が、前記データ読み取り手段と前記デー
タ制御手段との間で前記データを送受信する。
In the data writing system of the present invention, the data transfer means transmits and receives the data between the data reading means and the data control means.

【0016】上記本発明のデータ書込システムは、前記
データ制御手段が、前記データ記憶手段に前記データの
書き込みを行い、該データ記憶手段から該データの読み
取りを行い、前記データ転送手段に該データを送信し、
該データ転送手段から該データを受信する。
In the data writing system of the present invention, the data control means writes the data in the data storage means, reads the data from the data storage means, and sends the data to the data transfer means. And send
Receiving the data from the data transfer means;

【0017】上記本発明のデータ書込システムは、前記
データ記憶手段が、前記データを恒久的に記憶保持す
る。
In the data writing system of the present invention, the data storage means stores and holds the data permanently.

【0018】上記本発明のデータ書込システムは、前記
データ表示手段が、前記バーコード化されているデータ
と、該データの文字情報とを備える。
In the data writing system of the present invention, the data display means includes the bar-coded data and character information of the data.

【0019】また、上記本発明のデータ書込システム
は、前記データ転送手段が、コンピュータ装置と、前記
データ読み取り手段から該コンピュータ装置に前記デー
タを送信する第1の転送手段と、該コンピュータ装置と
前記データ制御手段との間で該データの送受信を行う第
2の転送手段と、該データを記憶する第1の記憶手段と
を備えることができる。
Further, in the data writing system according to the present invention, the data transfer means may include a computer, a first transfer means for transmitting the data from the data reading means to the computer, A second transfer unit that transmits and receives the data to and from the data control unit and a first storage unit that stores the data can be provided.

【0020】このとき、上記本発明のデータ書込システ
ムは、前記コンピュータ装置が、前記データ制御手段か
ら前記第2の転送手段を介して受信した前記データと、
前記データ読み取り手段から前記第1の転送手段を介し
て受信した該データとを照合・検証することができる。
At this time, in the data writing system according to the present invention, the computer device may include the data received from the data control unit via the second transfer unit,
The data received from the data reading means via the first transfer means can be collated and verified.

【0021】さらに、上記本発明のデータ書込システム
は、前記コンピュータ装置が、前記第1の記憶手段に記
録されている過去の前記データと、現在作業中の該デー
タとを照合・検証することができる。
Further, in the data writing system according to the present invention, the computer device checks and verifies the past data recorded in the first storage means and the data currently being worked on. Can be.

【0022】このように、データ記憶手段に書き込むべ
きデータを表示するデータ表示手段がデータ記憶手段に
貼り付けてあり、データとデータが書き込まれるデータ
記憶手段との関係が、あらかじめ物理的に固定して関係
づけられているので、書込データの入力操作または選択
作業をオペレータに依存することなく行うことが可能と
なる。
As described above, the data display means for displaying the data to be written in the data storage means is attached to the data storage means, and the relationship between the data and the data storage means to which the data is written is physically fixed in advance. Therefore, the input operation or the selection operation of the write data can be performed without depending on the operator.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て、図を参照して詳細に説明する。
Next, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0024】[第1の実施の形態] 図1は、本発明の第1の実施の形態におけるデータ書込
システムの構成を示す図である。図2は、図1における
バーコードラベルの詳細を示すイメージ図である。図3
は、図1における装置の構成を示すブロック図である。
[First Embodiment] FIG. 1 is a diagram showing the configuration of a data writing system according to a first embodiment of the present invention. FIG. 2 is an image diagram showing details of the barcode label in FIG. FIG.
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the device in FIG.

【0025】図1に示したデータ書込システムは、書込
データが書き込まれる装置1と、コンピュータ2と、バ
ーコードリーダ3と、装置1とコンピュータ2とを接続
する通信インタフェース4と、コンピュータ2とバーコ
ードリーダ3とを接続する通信インタフェース5と、バ
ーコードラベル6とを有する構成となっている。
The data writing system shown in FIG. 1 includes a device 1 into which write data is written, a computer 2, a bar code reader 3, a communication interface 4 connecting the device 1 and the computer 2, and a computer 2 And a barcode label 6.

【0026】装置1は、通信インタフェース4を介して
コンピュータ2との間で書込データを送受信する通信機
能を有し、書込データが書き込まれる。コンピュータ2
は、通信インタフェース5を介してバーコードリーダ3
が送信した書込データを受信し、通信インタフェース4
を介して装置1との間で書込データを送受信する通信機
能を有する。また、コンピュータ2は、書込データをコ
ンピュータ2が備える磁気ディスク装置などの記憶媒体
に記録する機能も併せ持つ。バーコードリーダ3は、バ
ーコードラベル6から書込データのバーコード6aを読
み取り、通信インタフェース5を介してコンピュータ2
に送信する通信機能を有する。通信インタフェース4
は、コンピュータ2から装置1に書込データを送信する
通信インタフェースである。通信インタフェース5は、
バーコードリーダ3がバーコードラベル6から読み取っ
た書込データをコンピュータ2に送信する通信インタフ
ェースである。バーコードラベル6は、装置1に書き込
む書込データをバーコード化し、装置1にあらかじめ貼
り付けてある。
The device 1 has a communication function of transmitting and receiving write data to and from the computer 2 via the communication interface 4, and writes the write data. Computer 2
Is the barcode reader 3 via the communication interface 5
Receives the write data transmitted by the communication interface 4
And has a communication function of transmitting and receiving write data to and from the device 1 via the. The computer 2 also has a function of recording write data on a storage medium such as a magnetic disk device provided in the computer 2. The bar code reader 3 reads the bar code 6 a of the write data from the bar code label 6, and reads the bar code 6 a through the communication interface 5.
It has a communication function to transmit to Communication interface 4
Is a communication interface for transmitting write data from the computer 2 to the device 1. The communication interface 5
This is a communication interface for transmitting write data read from the barcode label 6 by the barcode reader 3 to the computer 2. The bar code label 6 is a bar code of write data to be written to the device 1 and is attached to the device 1 in advance.

【0027】また、図2に示したようにバーコードラベ
ル6には、書込データのバーコード6aと、書込データ
の文字情報6bとが印刷されている。
As shown in FIG. 2, a bar code 6a of the write data and character information 6b of the write data are printed on the bar code label 6.

【0028】図3を用いて、装置1の詳細な構成につい
て説明する。図3に示したように、装置1は、書込デー
タを記憶する記憶部11と、記憶部11への書込データ
の読み書きを行う制御部12とを有する構成となってい
る。
The detailed configuration of the device 1 will be described with reference to FIG. As illustrated in FIG. 3, the device 1 has a configuration including a storage unit 11 that stores write data and a control unit 12 that reads and writes the write data in the storage unit 11.

【0029】記憶部11は、たとえば電子機器分野にお
いて一般的に使用され、記憶情報の読み書きを行うこと
ができ、かつ恒久的に情報を記憶保持することができる
ものを使用する。たとえば、ROM等の半導体記憶装
置、磁気ディスク装置、光磁気ディスク装置などであ
る。ただし、装置1に内蔵または実装することができる
ものであれば、特にこれらに限定されるものではない。
The storage unit 11 is generally used, for example, in the field of electronic devices, and is capable of reading and writing stored information and of storing and holding information permanently. For example, a semiconductor storage device such as a ROM, a magnetic disk device, a magneto-optical disk device, and the like. However, the device is not particularly limited as long as it can be built in or mounted in the device 1.

【0030】制御部12は、通信インタフェース4を介
して、記憶部11とコンピュータ2との間で書込データ
を送受信する機能を備えている。
The control unit 12 has a function of transmitting and receiving write data between the storage unit 11 and the computer 2 via the communication interface 4.

【0031】次に、図1に示したシステムの動作につい
て、図1ないし図3を参照して説明する。装置1には、
装置1への書込データを表すバーコード6aと書き込み
データの文字情報6bとが印刷されたバーコードラベル
6が、あらかじめ貼り付けられている。装置1へのデー
タ書き込みを実施する際には、バーコードリーダ3を用
いて装置1に貼り付けられているバーコードラベル6か
ら書込データを読み取る。読み取った書込データは、バ
ーコードリーダ3から通信インタフェース5を介してコ
ンピュータ2に送信される。コンピュータ2は、書込デ
ータを受信すると、直ちに通信インタフェース4を介し
て装置1に転送する。装置1の制御部12は、通信イン
タフェース4を介して書込データを受信し、記憶部11
に受信データの書き込みを行う。このようにして、書込
データの入力作業や選択作業などのオペレータの介在を
極力回避する形態で、装置1へのデータ書き込みを実現
することができる。
Next, the operation of the system shown in FIG. 1 will be described with reference to FIGS. In the device 1,
A bar code label 6 on which a bar code 6a representing data to be written to the apparatus 1 and character information 6b of the write data are printed is attached in advance. When writing data to the device 1, the data to be written is read from the barcode label 6 attached to the device 1 using the barcode reader 3. The read write data is transmitted from the barcode reader 3 to the computer 2 via the communication interface 5. Upon receiving the write data, the computer 2 transfers the write data to the device 1 via the communication interface 4 immediately. The control unit 12 of the device 1 receives the write data via the communication interface 4 and
To write the received data. In this manner, data writing to the apparatus 1 can be realized in a form that minimizes the intervention of the operator such as the input operation and the selection operation of the write data.

【0032】また、制御部12は、コンピュータ2から
のリクエストがあった場合に、記憶部11が現在記憶し
ているデータを読み出し、通信インタフェース4を介し
てコンピュータ2に送信する機能も有する。装置1への
データ書き込みの後に、コンピュータ2は、書き込んだ
データを装置1から取得し、書き込み前にバーコードリ
ーダ3から受信したデータと比較し、書込データの検証
を行う。これによって、書込データの信頼性を一段と向
上させることができる。
The control unit 12 also has a function of reading out data currently stored in the storage unit 11 and transmitting the data to the computer 2 via the communication interface 4 when a request is received from the computer 2. After writing the data to the device 1, the computer 2 acquires the written data from the device 1, compares it with the data received from the barcode reader 3 before writing, and verifies the written data. Thereby, the reliability of the write data can be further improved.

【0033】さらに、バーコードリーダ3から受信した
書込データまたは書き込み後に装置1から読み込んだ書
込データを、コンピュータ2が内蔵する記憶媒体に記録
されている過去の書込データと照合することによって、
ある特定のルールに基づいた書込データの検証を行うこ
とができる。たとえば、書込データが製造シリアル番号
などの一連の番号である場合には、書込データが既に使
用されているか否かを記録情報と照合し、検証すること
ができる。
Further, by comparing the write data received from the bar code reader 3 or the write data read from the apparatus 1 after writing with the past write data recorded on a storage medium built in the computer 2, ,
The write data can be verified based on a specific rule. For example, when the write data is a series of numbers such as a manufacturing serial number, it is possible to verify whether or not the write data has already been used by checking the record information.

【0034】[第2の実施の形態] 図4は、本発明の第2の実施の形態におけるデータ書込
システムの構成を示す図である。図4に示したデータ書
込システムは、書込データが書き込まれる記憶装置10
と、実装部71を備える書込装置7と、コンピュータ2
と、バーコードリーダ3と、コンピュータ2と書込装置
7とを接続する通信インタフェース4と、コンピュータ
2とバーコードリーダ3とを接続する通信インタフェー
ス5と、図2に示したものと同じ構成を備えるバーコー
ドラベル6とを有する構成となっている。
Second Embodiment FIG. 4 is a diagram showing a configuration of a data writing system according to a second embodiment of the present invention. The data writing system shown in FIG.
, A writing device 7 including a mounting unit 71, and a computer 2
2, a bar code reader 3, a communication interface 4 connecting the computer 2 and the writing device 7, a communication interface 5 connecting the computer 2 and the bar code reader 3, and the same configuration as that shown in FIG. And a bar code label 6 provided.

【0035】記録装置10は、書込装置7から制御され
て書込データの書き込みおよび読み出しが行われる。記
憶装置10は、たとえばROMなどの半導体記憶装置の
他、CD−ROM、フロッピーディスクなどの磁気記憶
装置、光磁気ディスク装置などが挙げられるが、記憶媒
体の種別については特に制限はない。書込装置7は、記
憶装置10に対して書込データの書き込みおよび読み出
しを行う機能と、コンピュータ2から通信インタフェー
ス4を介して書込データを受信する通信機能とを有す
る。書込装置7は、記憶装置10の記憶媒体のそれぞれ
に対応し、書込データの読み書きを行うことができるも
のであれば、特に制限はない。コンピュータ2は、通信
インタフェース5を介してバーコードリーダ3が送信し
た書込データを受信し、通信インタフェース4を介して
書込装置7に書込データを送信する通信機能を有する。
また、コンピュータ2は、書込データをコンピュータ2
が備える磁気ディスク装置などの記憶媒体に記録する機
能も併せ持つ。バーコードリーダ3は、バーコードラベ
ル6から書込データのバーコード6aを読み取り、通信
インタフェース5を介してコンピュータ2に送信する通
信機能を有する。通信インタフェース4は、コンピュー
タ2から書込装置7に書込データを送信する通信インタ
フェースである。通信インタフェース5は、バーコード
リーダ3がバーコードラベル6から読み取った書込デー
タをコンピュータ2に送信する通信インタフェースであ
る。バーコードラベル6は、記憶装置10に書き込む書
込データをバーコード化し、記憶装置10にあらかじめ
貼り付けてある。
The recording device 10 performs writing and reading of write data under the control of the writing device 7. Examples of the storage device 10 include a semiconductor storage device such as a ROM, a magnetic storage device such as a CD-ROM and a floppy disk, and a magneto-optical disk device. However, the type of the storage medium is not particularly limited. The writing device 7 has a function of writing and reading write data to and from the storage device 10 and a communication function of receiving write data from the computer 2 via the communication interface 4. The writing device 7 is not particularly limited as long as it can correspond to each storage medium of the storage device 10 and can read and write the writing data. The computer 2 has a communication function of receiving the write data transmitted by the barcode reader 3 via the communication interface 5 and transmitting the write data to the writing device 7 via the communication interface 4.
Further, the computer 2 transmits the write data to the computer 2.
It also has a function of recording on a storage medium such as a magnetic disk device provided in the system. The barcode reader 3 has a communication function of reading the barcode 6 a of the write data from the barcode label 6 and transmitting the barcode 6 a to the computer 2 via the communication interface 5. The communication interface 4 is a communication interface for transmitting write data from the computer 2 to the writing device 7. The communication interface 5 is a communication interface that transmits write data read from the barcode label 6 by the barcode reader 3 to the computer 2. The bar code label 6 is a bar code of write data to be written to the storage device 10 and is attached to the storage device 10 in advance.

【0036】次に、図4に示したシステムの動作につい
て、図を参照して説明する。記憶装置10には、記憶装
置10への書込データを表すバーコード6aと書込デー
タの文字情報6bとが印刷されたバーコードラベル6
が、あらかじめ貼り付けられている。記憶装置10への
データ書き込みを実施する際には、バーコードリーダ3
を用いて記憶装置10に貼り付けられているバーコード
ラベル6から書込データを読み取る。読み取った書込デ
ータは、バーコードリーダ3から通信インタフェース5
を介してコンピュータ2に送信される。コンピュータ2
は、書込データを受信すると、直ちに通信インタフェー
ス4を介して書込装置7に転送する。ここで、記憶装置
10は、バーコードリーダ3によって書込データが読み
取られた後に書込装置7の実装部71に装着されて、受
信データの書き込みを待つ。もし、構造的に可能であれ
ば、あらかじめ記憶装置10を書込装置7の実装部71
に装着しておいてからバーコードリーダ3を用いて書込
データの読み取りを行っても良い。いずれにしても、最
終的に記憶装置10が書込装置7の実装部71に装着さ
れ、書込データがコンピュータ2を経由して書込装置7
に送られた時点で、書込装置7によって、記憶装置10
にデータの書き込みが行われる。このようにして、記憶
装置単体に対してデータを書き込む場合でも、書込デー
タの入力作業や選択作業などのオペレータの介在を極力
回避する形態で、記憶装置10へのデータ書き込みを実
現することができる。
Next, the operation of the system shown in FIG. 4 will be described with reference to the drawings. The storage device 10 has a bar code label 6a on which a bar code 6a representing data to be written to the storage device 10 and character information 6b of the write data are printed.
But it is pasted in advance. When writing data to the storage device 10, the barcode reader 3
The write data is read from the barcode label 6 affixed to the storage device 10 by using. The read write data is transmitted from the barcode reader 3 to the communication interface 5.
Is transmitted to the computer 2 via. Computer 2
Receives the write data and immediately transfers it to the writing device 7 via the communication interface 4. Here, the storage device 10 is mounted on the mounting unit 71 of the writing device 7 after the writing data is read by the barcode reader 3, and waits for writing of the reception data. If it is structurally possible, the storage device 10 is previously mounted on the mounting unit 71 of the writing device 7.
, The read data may be read using the barcode reader 3. In any case, the storage device 10 is finally mounted on the mounting unit 71 of the writing device 7 and the write data is transferred via the computer 2 to the writing device 7.
Is sent to the storage device 10 by the writing device 7.
Is written to the memory. In this manner, even when data is written to the storage device alone, data writing to the storage device 10 can be realized in a form that minimizes the intervention of an operator such as input work or selection work of write data. it can.

【0037】また、書込装置7は、コンピュータ2から
のリクエストがあった場合に、記憶装置10が現在記憶
しているデータを読み出し、通信インタフェース4を介
してコンピュータ2に送信する機能も有する。記憶装置
10へのデータ書き込みの後に、コンピュータ2は、書
き込んだデータを記憶装置10から取得し、書き込み前
にバーコードリーダ3から受信したデータと比較し、書
込データの検証を行う。これによって、書込データの信
頼性を一段と向上させることができる。
The writing device 7 also has a function of reading data currently stored in the storage device 10 and transmitting the data to the computer 2 via the communication interface 4 when there is a request from the computer 2. After writing the data to the storage device 10, the computer 2 acquires the written data from the storage device 10, compares the data with the data received from the barcode reader 3 before writing, and verifies the written data. Thereby, the reliability of the write data can be further improved.

【0038】さらに、バーコードリーダ3から受信した
書込データまたは書き込み後に記憶装置10から読み込
んだ書込データを、コンピュータ2が内蔵する記憶媒体
に記録されている過去の書込データと照合することによ
って、ある特定のルールに基づいた書込データの検証を
行うことができる。たとえば、書込データが製造シリア
ル番号などの一連の番号である場合には、書込データが
既に使用されているか否かを記録情報と照合し、検証す
ることができる。
Further, the write data received from the bar code reader 3 or the write data read from the storage device 10 after the writing is compared with the past write data recorded on the storage medium built in the computer 2. Thus, the write data can be verified based on a specific rule. For example, when the write data is a series of numbers such as a manufacturing serial number, it is possible to verify whether or not the write data has already been used by checking the record information.

【0039】[第3の実施の形態] 図5は、本発明の第3の実施の形態におけるデータ書込
シシステムの構成を示す図である。図5に示したデータ
書込システムは、書込データが書き込まれる装置1と、
バーコードリーダ3と、装置1とバーコードリーダ3と
を接続する通信インタフェース5と、図2に示したもの
と同じ構成を備えるバーコードラベル6とを有する構成
となっている。
[Third Embodiment] FIG. 5 is a diagram showing a configuration of a data write system according to a third embodiment of the present invention. The data writing system shown in FIG. 5 includes an apparatus 1 in which write data is written,
It has a barcode reader 3, a communication interface 5 for connecting the device 1 and the barcode reader 3, and a barcode label 6 having the same configuration as that shown in FIG.

【0040】装置1は、図3に示した第1の実施の形態
と同じ構成を有する。バーコードリーダ3は、バーコー
ドラベル6から書込データのバーコード6aを読み取
り、通信インタフェース5を介して装置1に送信する通
信機能を有する。通信インタフェース5は、バーコード
リーダ3がバーコードラベル6から読み取った書込デー
タを装置1に送信する通信インタフェースである。バー
コードラベル6は、装置1に書き込む書込データをバー
コード化し、装置1にあらかじめ貼り付けてある。
The device 1 has the same configuration as that of the first embodiment shown in FIG. The bar code reader 3 has a communication function of reading the bar code 6 a of the write data from the bar code label 6 and transmitting the bar code 6 a to the device 1 via the communication interface 5. The communication interface 5 is a communication interface that transmits write data read from the barcode label 6 by the barcode reader 3 to the device 1. The bar code label 6 is a bar code of write data to be written to the device 1 and is attached to the device 1 in advance.

【0041】次に、図5に示したシステムの動作につい
て、図を参照して説明する。装置1には、装置1への書
込データを表すバーコード6aと書込データの文字情報
6bとが印刷されたバーコードラベル6が、あらかじめ
貼り付けられている。装置1へのデータ書き込みを実施
する際には、バーコードリーダ3を用いて装置1に貼り
付けられているバーコードラベル6から書込データを読
み取る。読み取った書込データは、バーコードリーダ3
から通信インタフェース5を介して装置1に送信され
る。装置1の制御部12は、通信インタフェース4を介
して書込データを受信し、記憶部11に受信データの書
き込みを行う。このようにして、書込データの入力作業
や選択作業などのオペレータの介在を極力回避する形態
で、装置1へのデータ書き込みを実現することができ
る。
Next, the operation of the system shown in FIG. 5 will be described with reference to the drawings. A bar code label 6 on which a bar code 6a representing write data to the device 1 and character information 6b of the write data are printed is attached to the device 1 in advance. When writing data to the device 1, the data to be written is read from the barcode label 6 attached to the device 1 using the barcode reader 3. The read write data is stored in the barcode reader 3
To the device 1 via the communication interface 5. The control unit 12 of the device 1 receives the write data via the communication interface 4 and writes the received data in the storage unit 11. In this manner, data writing to the apparatus 1 can be realized in a form that minimizes the intervention of the operator such as the input operation and the selection operation of the write data.

【0042】[第4の実施の形態] 図6は、本発明の第4の実施の形態におけるデータ書込
システムの構成を示す図である。図6に示したデータ書
込システムは、書込データが書き込まれる記憶装置10
と、実装部71を備える書込装置7と、バーコードリー
ダ3と、バーコードリーダ3と書込装置7とを接続する
通信インタフェース5と、図2に示したものと同じ構成
を備えるバーコードラベル6とを有する構成となってい
る。
[Fourth Embodiment] FIG. 6 is a diagram showing a configuration of a data writing system according to a fourth embodiment of the present invention. The data writing system shown in FIG.
2, a writing device 7 having a mounting unit 71, a bar code reader 3, a communication interface 5 connecting the bar code reader 3 and the writing device 7, and a bar code having the same configuration as that shown in FIG. And a label 6.

【0043】記憶装置10は、書込装置7から制御され
て書込データの書き込みおよび読み出しが行われる。記
憶装置10は、図4を用いて説明した第2の実施の形態
と同様のものである。書込装置7は、記憶装置10に対
して書込データの書き込みおよび読み出しを行う機能
と、バーコードリーダ3から通信インタフェース5を介
して書込データを受信する通信機能とを有する。書込装
置7は、記憶装置10の記憶媒体のそれぞれに対応し、
書込データの読み書きを行うことができるものであれ
ば、特に制限はない。バーコードリーダ3は、バーコー
ドラベル6から書込データのバーコード6aを読み取
り、通信インタフェース5を介して書込装置7に送る通
信機能を有する。通信インタフェース5は、バーコード
リーダ3がバーコードラベル6から読み取った書込デー
タを書込装置7に送信する通信インタフェースである。
バーコードラベル6は、記憶装置10に書き込む書込デ
ータをバーコード化し、記憶装置10にあらかじめ貼り
付けてある。
The storage device 10 is controlled by the writing device 7 to write and read write data. The storage device 10 is the same as that of the second embodiment described with reference to FIG. The writing device 7 has a function of writing and reading write data to and from the storage device 10 and a communication function of receiving write data from the barcode reader 3 via the communication interface 5. The writing device 7 corresponds to each of the storage media of the storage device 10,
There is no particular limitation as long as the writing data can be read and written. The bar code reader 3 has a communication function of reading the bar code 6 a of the write data from the bar code label 6 and sending it to the writing device 7 via the communication interface 5. The communication interface 5 is a communication interface that transmits write data read from the barcode label 6 by the barcode reader 3 to the writing device 7.
The bar code label 6 is a bar code of write data to be written to the storage device 10 and is attached to the storage device 10 in advance.

【0044】次に、図6に示したシステムの動作につい
て、図を参照して説明する。記憶装置10には、記憶装
置10への書込データを表すバーコード6aと書込デー
タの文字情報6bとが印刷されたバーコードラベル6
が、あらかじめ貼り付けられている。記憶装置10への
データ書き込みを実施する際には、バーコードリーダ3
を用いて記憶装置10に貼り付けられているバーコード
ラベル6から書込データを読み取る。読み取った書込デ
ータは、バーコードリーダ3から通信インタフェース5
を介して書込装置7に送信される。ここで、記憶装置1
0は、バーコードリーダ3によって書込データが読み取
られた後に書込装置7の実装部71に装着されて、受信
データの書き込みを待つ。もし、構造的に可能であれ
ば、あらかじめ記憶装置10を書込装置7の実装部71
に装着しておいてからバーコードリーダ3を用いて書込
データの読み取りを行っても良い。いずれにしても、最
終的に記憶装置10が書込装置7の実装部71に装着さ
れ、書込データが書込装置7に送られた時点で、書込装
置7によって、記憶装置10にデータの書き込みが行わ
れる。このようにして、記憶装置単体に対してデータを
書き込む場合でも、書込データの入力作業や選択作業な
どのオペレータの介在を極力回避する形態で、記憶装置
10へのデータ書き込みを実現することができる。
Next, the operation of the system shown in FIG. 6 will be described with reference to the drawings. The storage device 10 has a bar code label 6a on which a bar code 6a representing data to be written to the storage device 10 and character information 6b of the write data are printed.
But it is pasted in advance. When writing data to the storage device 10, the barcode reader 3
The write data is read from the barcode label 6 affixed to the storage device 10 by using. The read write data is transmitted from the barcode reader 3 to the communication interface 5.
Is transmitted to the writing device 7 via the. Here, the storage device 1
0 is attached to the mounting unit 71 of the writing device 7 after the writing data is read by the barcode reader 3, and waits for writing of the reception data. If it is structurally possible, the storage device 10 is previously mounted on the mounting unit 71 of the writing device 7.
, The read data may be read using the barcode reader 3. In any case, when the storage device 10 is finally mounted on the mounting unit 71 of the writing device 7 and the write data is sent to the writing device 7, the data is stored in the storage device 10 by the writing device 7. Is written. In this manner, even when data is written to the storage device alone, data writing to the storage device 10 can be realized in a form that minimizes the intervention of an operator such as input work or selection work of write data. it can.

【0045】[0045]

【発明の効果】第1の効果は、データの書き込みに要す
る作業時間を削減することができるということである。
その理由は、オペレータによる入力操作または選択作業
を不要とし、書き込みデータを読み取るからである。
The first effect is that the work time required for writing data can be reduced.
The reason is that the input operation or selection operation by the operator is not required, and the write data is read.

【0046】第2の効果は、書込データの信頼性を向上
することができるということである。その理由は、書込
データを確定するために、データ入力操作やデータ選択
作業といったオペレータの作業が介在しないからであ
る。また、第1および第2の実施の形態によれば、書き
込んだデータを、書込データが書き込まれる装置または
記憶装置から読み出し、バーコードリーダから受信した
書込データと照合・検証することができ、さらに、コン
ピュータに記録されている過去のデータと現在作業中の
書込データとを照合・検証することができるからであ
る。
The second effect is that the reliability of write data can be improved. The reason for this is that no operator operation such as a data input operation or a data selection operation is required to determine the write data. Further, according to the first and second embodiments, the written data can be read from the device or storage device to which the write data is written, and can be collated and verified with the write data received from the barcode reader. Further, it is possible to collate and verify past data recorded in the computer with write data currently being worked on.

【0047】第3の効果は、データ書込作業の後または
出荷後に、装置または記憶装置に書き込まれているデー
タ内容を容易に取得することができるということであ
る。その理由は、データが書き込まれている装置または
記憶装置に貼り付けてあるバーコードラベルに、書込デ
ータのバーコードと書込データの文字情報とが印刷され
ているからである。
A third effect is that the data contents written in the device or the storage device can be easily obtained after the data writing operation or after shipping. The reason is that the bar code of the write data and the character information of the write data are printed on the bar code label attached to the device or the storage device to which the data is written.

【0048】このように、装置または記憶装置への書込
データを表示するバーコードラベルが装置または記憶装
置自身に貼り付けてあり、書込データと書込データが書
き込まれる装置または記憶装置との関係が、あらかじめ
物理的に固定して関係づけられていることによって、書
込データの入力操作または選択作業をオペレータに依存
することなく行い、データ書込作業の効率および書込デ
ータの信頼性を向上することができるという効果を有す
る。
As described above, the bar code label indicating the data to be written to the device or the storage device is affixed to the device or the storage device itself. Since the relationship is physically fixed in advance, the input operation or the selection operation of the write data can be performed without depending on the operator, and the efficiency of the data write operation and the reliability of the write data can be improved. This has the effect that it can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態におけるデータ書込
システムの構成を示す図
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a data writing system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図1におけるバーコードラベルの詳細を示すイ
メージ図
FIG. 2 is an image diagram showing details of a barcode label in FIG. 1;

【図3】図1における装置の構成を示すブロック図FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the device in FIG. 1;

【図4】本発明の第2の実施の形態におけるデータ書込
システムの構成を示す図
FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration of a data writing system according to a second embodiment of the present invention;

【図5】本発明の第3の実施の形態におけるデータ書込
システムの構成を示す図
FIG. 5 is a diagram showing a configuration of a data writing system according to a third embodiment of the present invention.

【図6】本発明の第4の実施の形態におけるデータ書込
システムの構成を示す図
FIG. 6 is a diagram showing a configuration of a data writing system according to a fourth embodiment of the present invention.

【図7】第1の従来例におけるデータ書込システムの構
成を示す図
FIG. 7 is a diagram showing a configuration of a data writing system in a first conventional example.

【図8】第2の従来例におけるデータ書込システムの構
成を示す図
FIG. 8 is a diagram showing a configuration of a data writing system in a second conventional example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 装置 10 記憶装置 11 記憶部 12 制御部 2 コンピュータ 3 バーコードリーダ 4 通信インタフェース 5 通信インタフェース 6 バーコードラベル 6a バーコード 6b 文字情報 7 書込装置 71 実装部 Reference Signs List 1 device 10 storage device 11 storage unit 12 control unit 2 computer 3 barcode reader 4 communication interface 5 communication interface 6 barcode label 6a barcode 6b character information 7 writing device 71 mounting unit

Claims (9)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 データ読み取り手段と、データ転送手段
と、データ制御手段と、データ記憶手段と、データ表示
手段とを有し、該データ表示手段に表示されていてバー
コード化されているデータが、該データ読み取り手段に
よって読み取られ、該データ転送手段および該データ制
御手段を経由して該データ記憶手段に記憶されるデータ
書込システムにおいて、 該データ表示手段が、該データ記憶手段に備えられてい
ることを特徴とする、データ書込システム。
1. A data reading means, a data transfer means, a data control means, a data storage means, and a data display means, and data displayed on the data display means and converted into a bar code is provided. A data writing unit that is read by the data reading unit and stored in the data storage unit via the data transfer unit and the data control unit, wherein the data display unit is provided in the data storage unit. A data writing system.
【請求項2】 前記データ読み取り手段が、前記データ
表示手段から前記バーコード化されているデータを読み
取り、読み取った該データを前記データ転送手段に送信
する、請求項1に記載のデータ書込システム。
2. The data writing system according to claim 1, wherein the data reading unit reads the bar-coded data from the data display unit, and transmits the read data to the data transfer unit. .
【請求項3】 前記データ転送手段が、前記データ読み
取り手段と前記データ制御手段との間で前記データを送
受信する、請求項1または2に記載のデータ書込システ
ム。
3. The data writing system according to claim 1, wherein said data transfer means transmits and receives said data between said data reading means and said data control means.
【請求項4】 前記データ制御手段が、前記データ記憶
手段に前記データの書き込みを行い、該データ記憶手段
から該データの読み取りを行い、 前記データ転送手段に該データを送信し、該データ転送
手段から該データを受信する、請求項1ないし3のいず
れか1項に記載のデータ書込システム。
4. The data control means writes the data in the data storage means, reads the data from the data storage means, transmits the data to the data transfer means, and transmits the data to the data transfer means. The data writing system according to any one of claims 1 to 3, wherein the data is received from the device.
【請求項5】 前記データ記憶手段が、前記データを恒
久的に記憶保持する、請求項1ないし4のいずれか1項
に記載のデータ書込システム。
5. The data writing system according to claim 1, wherein said data storage means permanently stores and holds said data.
【請求項6】 前記データ表示手段が、前記バーコード
化されているデータと、該データの文字情報とを備え
る、請求項1ないし5のいずれか1項に記載のデータ書
込システム。
6. The data writing system according to claim 1, wherein said data display means includes said bar-coded data and character information of said data.
【請求項7】 前記データ転送手段が、コンピュータ装
置と、前記データ読み取り手段から該コンピュータ装置
に前記データを送信する第1の転送手段と、該コンピュ
ータ装置と前記データ制御手段との間で該データの送受
信を行う第2の転送手段と、該データを記憶する第1の
記憶手段とを備える、請求項1ないし6のいずれか1項
に記載のデータ書込システム。
7. The data transfer means includes: a computer device; a first transfer device for transmitting the data from the data reading device to the computer device; and a data transfer device between the computer device and the data control device. The data writing system according to any one of claims 1 to 6, further comprising a second transfer unit configured to transmit and receive the data, and a first storage unit configured to store the data.
【請求項8】 前記コンピュータ装置が、前記データ制
御手段から前記第2の転送手段を介して受信した前記デ
ータと、前記データ読み取り手段から前記第1の転送手
段を介して受信した該データとを照合・検証する、請求
項7に記載のデータ書込システム。
8. The computer device according to claim 1, wherein the computer receives the data received from the data control unit via the second transfer unit and the data received from the data read unit via the first transfer unit. The data writing system according to claim 7, wherein the data writing system performs collation and verification.
【請求項9】 前コンピュータ装置が、前記第1の記憶
手段に記録されている過去の前記データと、現在作業中
の該データとを照合・検証する、請求項7または8に記
載のデータ書込システム。
9. The data document according to claim 7, wherein the preceding computer device compares and verifies the past data recorded in the first storage means with the data currently being worked on. Embedded system.
JP9037406A 1997-02-21 1997-02-21 Data writing system Expired - Lifetime JP2760353B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9037406A JP2760353B1 (en) 1997-02-21 1997-02-21 Data writing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9037406A JP2760353B1 (en) 1997-02-21 1997-02-21 Data writing system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2760353B1 true JP2760353B1 (en) 1998-05-28
JPH10240853A JPH10240853A (en) 1998-09-11

Family

ID=12496655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9037406A Expired - Lifetime JP2760353B1 (en) 1997-02-21 1997-02-21 Data writing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2760353B1 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10240853A (en) 1998-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6026373A (en) Method of sending messages to an electronic price label
CN103282927A (en) System for providing advertisement information
JP3028815B2 (en) Transmission method of portable electronic device and portable electronic device
JPH0589269A (en) Bar code printer
JPH07134760A (en) Portable electronic device
JP2760353B1 (en) Data writing system
EP1026626A1 (en) Mobile electronic information apparatus
JP3763343B2 (en) Printer device, data processing device, printer system, printing method, and storage medium storing computer-readable program
US8015066B2 (en) POS system, POS server, local terminal, method of dealing management, and recording medium
JPH0747322B2 (en) Printer
JPH01213774A (en) Portable storage medium processor
JP2000235463A (en) Removable media writing device and recording medium
JP2969006B2 (en) Data recording card handling device
JP3293143B2 (en) Data transmission system
JPH1011380A (en) Terminal managing device
JPH05151570A (en) Optical card system
JP3030821B2 (en) IC card data transmission system
JPH11149530A (en) Radio data transmission processing system, radio data transmission processor, radio tag system and radio tag processor
JP2000020259A (en) Printer control data conversion system and recording medium where program for printer control data conversion is recorded
TWM573033U (en) Network storage information device with sales timing system
JP3754727B2 (en) Information processing apparatus and control method thereof
JP2643903B2 (en) File device
JPH10312438A (en) Transmission and reception method of electronic document, its transmission and reception system and medium in which plural electronic document forms are recorded
JP3073925B2 (en) Information input / output device
JPH0962813A (en) Point card processor