JP2740447B2 - ヤード機械の始業点検方法 - Google Patents

ヤード機械の始業点検方法

Info

Publication number
JP2740447B2
JP2740447B2 JP26696893A JP26696893A JP2740447B2 JP 2740447 B2 JP2740447 B2 JP 2740447B2 JP 26696893 A JP26696893 A JP 26696893A JP 26696893 A JP26696893 A JP 26696893A JP 2740447 B2 JP2740447 B2 JP 2740447B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
machine
sensors
inspection
yard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP26696893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07117858A (ja
Inventor
修一 谷吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Priority to JP26696893A priority Critical patent/JP2740447B2/ja
Publication of JPH07117858A publication Critical patent/JPH07117858A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2740447B2 publication Critical patent/JP2740447B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Conveyors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ヤード機械の始業点検
方法、特に、広大なヤードに鉱石、雑原料又は原料炭を
積み付けるスタッカ、及びそれらを切り出すリクレーマ
等の軌条機械を始めとするヤード機械に適用して好適な
ヤード機械の始業点検方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、製鉄所、火力発電所及び鉱山で
は、鉱石、雑原料及び原料炭等の原料をハンドリングす
る軌条機械が縦横に活躍している。その軌条機械の種類
としては、空いている状態にある原料ヤードに原料を堆
積する(スタッキングする)スタッカと、原料ヤードか
らその堆積した原料を切り出す(リクレーミングする)
リクレーマに大別できる。
【0003】これら軌条機械では、近年の省力化の時流
に乗って遠隔自動化が推進されている。軌条機械の遠隔
自動化システムを構築する場合、そのベースとなるセン
シング技術が駆使されることになるため、その軌条機械
には数多くのセンサーが用いられることになる。軌条機
械に用いられるこれらセンサーは、軌条機械自体の各動
作部の位置を検出する位置センサー群と、作業対象とな
る原料山の形状を検出するための距離センサー群の2つ
に大別できる。
【0004】軌条機械に用いられるセンサー群を、作業
中の軌条機械を示した図4を参照して説明する。軌条機
械は、大きく分けて走行部1と、該走行部1の上部に旋
回動作が可能に取付けられた旋回部2と、旋回部2に俯
仰動作が可能に取付けられたコンベアを擁するブーム3
と、該ブーム3の先端に回転可能に取付けられた、原料
を掻き取る機能を有するバケットホイール4とを動作部
として有している。
【0005】この軌条機械は、走行部1が走行レール5
上を行き来する走行動作を行うことにより所定の場所へ
移動すると共に、ブーム3の旋回動作と、その俯仰動作
と、バケットホイール4の回転動作とを組合わせること
によって、ヤードの所定位置に原料を堆積させるスタッ
キング作業や、その堆積した原料を切り出すリクレーミ
ング作業を行うことが可能となっている。
【0006】軌条機械による上記作業を遠隔自動化する
ためには各種のセンサーが必要とされるが、その中の代
表的な位置センサー群と、距離センサー群とについて以
下に説明する。
【0007】位置センサー群は、軌条機械自体の各動作
部の位置を検出するもので、図4の軌条機械には走行位
置を検出する走行位置センサー6と、ブーム3の旋回位
置を検出する旋回位置センサー7と、同じくブーム3の
俯仰位置を検出する俯仰位置センサー8とが付設されて
いる。
【0008】距離センサー群は、原料山9の形状を検出
するもので、上記軌条機械には、原料山9の側端部を検
出するための左右1対の積荷切れセンサー10と、階段
状の原料山9における各ベンチの境界を検出するための
ベンサ替えセンサー11と、原料山9とブーム3との衝
突を防止するための衝突防止センサー12と、スタッキ
ング時やリクレーミング時に原料山9の堆積状態を検出
するための積山検出センサー13とが付設されている。
【0009】上記軌条機械では、これら位置センサー群
6〜8と、距離センサー群10〜13を組合わせたセン
シング技術を利用することにより、スタッキング作業や
リクレーミング作業の遠隔自動化が可能となっている。
【0010】以上詳述した遠隔自動化軌条機械により、
正確な自動作業を行わせるには、該軌条機械が備えてい
る数多くの前記センサが全て正常な機能を発揮できる状
態にあることが必須の条件となる。従って、上記軌条機
械で遠隔自動化操業を開始する場合には、センサー群の
全てが正常な状態にあることを事前に検証することが極
めて重要である。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、軌条機
械が備えているセンサー群の全てが正常に機能している
か否かは、従来、遠隔自動操業を実際に行い、その操業
中に異常現象が発生してはじめてこれらセンサー群のい
ずれかが正常に機能してしないことが明らかになるに過
ぎず、その時点で操業を停止し、その手当をしていた。
従って、作業時には原料山9に対峙し、走行、旋回、俯
仰の各動作を常に繰返す軌条機械に、正常に機能しない
センサーが存在している場合には、その状態で遠隔自動
化操業を開始すると、軌条機械の暴走、衝突、転倒とい
う事故(異常事態)を誘発することになり、極めて危険
である。
【0012】本発明は、前記従来の問題点を解決するべ
くなされたもので、軌条機械をはじめとするヤード機械
による遠隔起動操業を開始した後に、該ヤード機械が有
するセンサーの故障が原因で異常事態が発生することを
未然に防止することができるヤード機械の始業点検方法
を提供することを課題とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は、各動作部の動
作位置を検出する位置センサー群と、作業対象の形状を
検出するための距離センサー群とが設けられたヤード機
械の始業点検方法であって、操業に先立って、ヤード機
械の各動作部を規定位置にセットし、その時の位置セン
サー群の出力と距離センサー群の出力の整合性をチェッ
クすることにより、前記課題を解決したものである。
【0014】
【作用】本発明においては、前記ヤード機械の遠隔自動
操業を行う際、操業に先立ってヤード機械の各動作部を
規定位置にセットし、その時の位置センサー群の出力と
距離センサー群の出力の整合性をチェックするようにし
たので、常にセンサー群の全てが正常な機能を発揮する
状態で操業することが可能となり、操業開始後に異常事
態が発生することを未然に防止することができる。
【0015】これを、前記図4に示した軌条機械の場合
を例に以下に具体的に説明する。
【0016】本発明は、軌条機械の各動作部を規定位置
にセットし、その時の動作部の位置を検出する位置セン
サー群と、原料山9の形状を検出する距離センサー群と
のそれぞれがその規定位置に見合った、又その時の距離
に見合った出力を発信することを利用して、操業前に、
軌条機械を原料山9に直接対峙させない位置で、位置セ
ンサー群の各出力と距離センサー群の各出力の整合性を
チェックする始業点検を簡単にできるようにし、各セン
サー群に1つでも異常が発見された場合にはそれを早期
に警告し、操業中に異常事態が発生することを未然に防
止することを可能とする。
【0017】図1、図2を参考にして、本発明を更に詳
細に説明する。
【0018】図1は、上記軌条機械の各動作部を規定位
置にセットした状態を示す側面図、図2はそれを上方か
ら見た平面図である。
【0019】軌条機械の各動作部を予め定めた上記図
1、図2に示す規定位置にセットし、その状態で各セン
サーを起動させると、旋回位置センサー7は位置a に、
俯仰位置センサー8は位置b に相当する各出力をそれぞ
れ発信し、同様に、積荷切れセンサー10は距離c に、
ベンチ替えセンサー11は距離d に、衝突防止センサー
12は距離e に、積山センサ13は距離f に相当する各
出力をそれぞれ発信する。なお、図2に示すように、積
荷切れセンサー10はブーム3を挾んで対称的に一対取
付けられている。
【0020】発信される上記a 〜f に相当する各出力が
全て予め検出してある各センサーの基準出力と適合した
ときは、該軌条機械の遠隔自動化用センサー群は全て正
常であると判定し、オペレータはそれをガイダンス情報
として安心して遠隔自動操業に移行することができる。
【0021】本発明において、規定位置とは図1、図2
に示すように、ブーム3を大きく下げて原料山9と関係
しない地表面と対峙させることによって各センサーのa
〜fに相当する出力値をチェックしているが、これに限
定されるものでなく、この規定位置は任意に変更可能で
ある。
【0022】
【実施例】以下、図面を参照して、本発明の実施例を詳
細に説明する。
【0023】図3は、本発明に係る一実施例である始業
点検方法により始業点検を自動的に行う場合の処理手順
を示す制御フローチャートである。
【0024】本実施例は、前記図4に示した軌条機械を
前記図1、図2に示した規定位置にセットして、自動的
にその始業点検を行う場合の一例であり、ここでは図3
のフローチャートに従って以下のように点検処理を順次
実行するようになっている。
【0025】まず、オペレータは、軌条機械の遠隔自動
運転に先立って、手動操作によりブーム3の旋回動作と
俯仰動作を行い、それぞれの規定位置であるa 、b の位
置へ移行するように指示し、ブーム3を当該位置にセッ
トし(ステップ101,102)、しかる後、ステップ
103以降の始業点検による各センサーの点検チェック
を開始する。
【0026】まず、ステップ103で、旋回位置センサ
ー7の出力の点検が実行され、その出力がブーム3の規
定の旋回点検位置a に相当する値とならない場合は、旋
回位置センサー7が異常若しくは旋回動作のブレーキが
異常であるとしてアラームを発する。次いで、ステップ
104で、同様に俯仰位置センサ8の出力が規定位置b
に相当する出力値に一致しているか否かの点検チェック
を行う。
【0027】その後、距離センサー群の点検チェックに
移り、ステップ105で2つの積荷切れセンサー10の
点検を行う。これら両センサー10のいずれか一方でも
旋回点検位置a と俯仰点検位置b に対応した距離c に相
当する出力を発信しない場合は、積荷切れセンサー10
が異常であるとしてアラームを発する。
【0028】同様に、順次ベンチ替えセンサー11、衝
突防止センサー12及び積山検出センサー13の各点検
チェックがステップ106、107、108で順次実行
され、各センサー毎に異常がある場合には、それぞれの
ステップでアラームを発し、上述したステップ103〜
108の全ての点検で各センサーに異常が認められなか
った場合には、始業点検OKのガイダンス情報をオペレ
ータに提供する。
【0029】なお、センサー点検時における各センサー
によるa 〜f に相当する出力は、規定の値に対してある
程度の上下幅を設けて、その範囲内に入っているかどう
かで判定している。
【0030】以上詳述した如く、本実施例によれば、軌
条機械の遠隔自動操業に必要とされる全てのセンサーに
対する始業点検を自動的に行うことができる。従って、
その後、オペレータにより開始される軌条機械の遠隔自
動操業を安全に行うことが可能となり、軌条機械の暴
走、衝突、転倒等の異常事態の発生を未然に防止するこ
とが可能となる。
【0031】以上、本発明について具体的に説明した
が、本発明は、前記実施例に示したものに限られるもの
でなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であ
る。
【0032】例えば、前記実施例の自動始業点検では、
走行位置に関係なくいずれの位置でも点検作業ができる
ようにしているため、走行位置センサー6は点検の対象
外としたが、該センサー6についての点検を同時に実行
してもよいことは言うまでもない。
【0033】又、センサーの出力を点検する場合、該セ
ンサーによる測定対象として位置又は距離が明確な建造
物や別途設けた基準体を利用するようにしてもよい。
【0034】又、遠隔自動化用センサーとしては、前記
実施例に示したものに限定されるものでなく、その他の
各種センサーも点検対象としてもよいことは言うまでも
ない。
【0035】又、ヤード機械は、スタッカやリクレーム
等の軌条機械に限定されない。
【0036】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明によれば、軌
条機械等のヤード機械の操業に先立って、遠隔自動操業
に必要とされる各種センサーの始業点検を容易且つ確実
に行うことができる。従って、ヤード機械の暴走、衝
突、転倒というトラブルを解消することができ、又、ヤ
ード機械の遠隔自動操業中における自動化用センサーの
故障発生を抑制し稼働率を向上することが可能となる。
【0037】又、本発明によれば、ヤード機械の始業点
検の自動化を容易に行うことが可能となるため、オペレ
ータ若しくは保全員が現場に行くことなく、遠隔操作に
より簡易且つ自動的に始業点検を行うことが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】軌条機械の各動作部を規定位置にセットした状
態を示す概略側面図
【図2】軌条機械の各動作部を規定位置にセットした状
態を上から見た概略平面図
【図3】本発明に係る一実施例の自動始業点検方法の処
理手順を示すフローチャート
【図4】軌条機械の遠隔自動操業の状態を示す説明図
【符号の説明】
1…走行部 2…旋回部 3…ブーム 4…バケットホイール 5…走行レール 6…走行位置センサー 7…旋回位置センサー 8…俯仰位置センサー 9…原料山 10…積荷切れセンサー 11…ベンチ替えセンサー 12…衝突防止センサー 13…積山検出センサー

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】各動作部の動作位置を検出する位置センサ
    ー群と、作業対象の形状を検出するための距離センサー
    群とが設けられたヤード機械の始業点検方法であって、 操業に先立って、ヤード機械の各動作部を規定位置にセ
    ットし、 その時の位置センサー群の出力と距離センサー群の出力
    の整合性をチェックすることを特徴とするヤード機械の
    始業点検方法。
JP26696893A 1993-10-26 1993-10-26 ヤード機械の始業点検方法 Expired - Lifetime JP2740447B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26696893A JP2740447B2 (ja) 1993-10-26 1993-10-26 ヤード機械の始業点検方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26696893A JP2740447B2 (ja) 1993-10-26 1993-10-26 ヤード機械の始業点検方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07117858A JPH07117858A (ja) 1995-05-09
JP2740447B2 true JP2740447B2 (ja) 1998-04-15

Family

ID=17438217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26696893A Expired - Lifetime JP2740447B2 (ja) 1993-10-26 1993-10-26 ヤード機械の始業点検方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2740447B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100368249B1 (ko) * 1998-12-16 2003-03-17 주식회사 포스코 원료불출기의 공불출 방지방법_
CN103964155B (zh) * 2014-05-19 2016-09-07 泰富国际工程有限公司 一种斗轮堆取料机防撞控制方法
CN104386504B (zh) * 2014-11-06 2016-09-07 泰富国际工程有限公司 一种悬臂堆取料机防撞控制方法
CN110950095B (zh) * 2019-12-23 2020-08-04 华能国际电力股份有限公司南通电厂 条形煤场斗轮式悬臂堆取料机的控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07117858A (ja) 1995-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4300118B2 (ja) 車両へのコンテナの自動積み降ろし用光学装置
CN201773315U (zh) 全自动散货堆场堆取装置
CN109132592B (zh) 基于plc数据分区域存储的斗轮机无人值守的控制方法
CN103738856B (zh) 垃圾自动送料系统控制方法
JP2740447B2 (ja) ヤード機械の始業点検方法
CN206255652U (zh) 预防料堆塌方的装置
CN113548488A (zh) 一种斗轮机全自动控制系统
CN109607144A (zh) 一种轨道输送线及输送方法
CN209939909U (zh) 乳胶炸药上车机器人
JP6736439B2 (ja) 天井クレーン設備
CN115557263A (zh) 一种斗轮机悬臂角度控制方法
JPS6223683B2 (ja)
CN112239147A (zh) 旋流井全自动捞渣无人行车系统
JPH01242322A (ja) リクレーマの遠隔自動運転方法
CN107098172B (zh) 用于斗轮取料机的自动对垛的方法及装置
CN220921651U (zh) 一种多重安全控制保护的伺服链式刀库
JPS60168928A (ja) ブレ−キの摩耗検出方法
CN113772368B (zh) 一种车体转挂故障检测系统及其故障检测方法
CN106608548A (zh) 预防料堆塌方方法及装置
CN114226463B (zh) 一种废边在料斗内精确布料装置及布料方法
CN217994405U (zh) 一种用于隧道施工电机车的溜车检测及制动系统
CN214935624U (zh) 一种提升卷扬系统行程位置安全系数的装置
JPS6150851B2 (ja)
JPH0739880Y2 (ja) リクレーマ用着地点検出装置
JPH0136156Y2 (ja)