JP2707031B2 - Method and apparatus for checking machining program - Google Patents

Method and apparatus for checking machining program

Info

Publication number
JP2707031B2
JP2707031B2 JP4247937A JP24793792A JP2707031B2 JP 2707031 B2 JP2707031 B2 JP 2707031B2 JP 4247937 A JP4247937 A JP 4247937A JP 24793792 A JP24793792 A JP 24793792A JP 2707031 B2 JP2707031 B2 JP 2707031B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
machine
machining program
checking
check
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4247937A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0695724A (en
Inventor
禎文 七沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP4247937A priority Critical patent/JP2707031B2/en
Publication of JPH0695724A publication Critical patent/JPH0695724A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2707031B2 publication Critical patent/JP2707031B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は放電加工機等を制御す
るのに使用される数値制御装置の加工プログラムのチェ
ック方法及びその装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method for checking a machining program of a numerical controller used for controlling an electric discharge machine and the like, and an apparatus therefor.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、例えば放電加工機の加工プログラ
ムのチェック方法としては、実機を動作させるドライラ
ンによる方法と、数値制御装置(以下NCという)の画
面上で動作させるグラフィックチェックによる方法の2
種類がある。
2. Description of the Related Art Conventionally, for example, a method of checking a machining program of an electric discharge machine includes a dry run method for operating an actual machine and a graphic check method operated on a screen of a numerical controller (hereinafter referred to as NC).
There are types.

【0003】図3は従来のこの種の放電加工装置の構成
を示すブロック図である。図において、1はNC、10
はNC1の中のCPU、11はシステムプログラム及び
ユーザプログラムを格納しておくメモリ、12は表示用
インターフェース、13は表示用インターフェース12
と接続されるCRT、14はキーボードインターフェー
ス、15はキーボードインターフェース14と接続され
る設定パネル及びキーボード、16はサーボインターフ
ェース、17はサーボインターフェース16と接続され
るサーボアンプ、18は接点インターフェースであり、
19はFLD、RS−232C等の入力機器と接続され
る入出力インターフェースである。2はサーボアンプ1
7により駆動されるサーボモータである。3は機械本体
及び電源であり、接点インターフェース18を介して制
御される。4はFLD、RS−232C等の入出力機器
であり、入出力インターフェース19を介して入出力信
号が授受される。
FIG. 3 is a block diagram showing the structure of a conventional electric discharge machine of this type. In the figure, 1 is NC, 10
Is a CPU in the NC 1, 11 is a memory for storing system programs and user programs, 12 is a display interface, and 13 is a display interface 12
CRT, 14 is a keyboard interface, 15 is a setting panel and a keyboard connected to the keyboard interface 14, 16 is a servo interface, 17 is a servo amplifier connected to the servo interface 16, 18 is a contact interface,
Reference numeral 19 denotes an input / output interface connected to input devices such as FLD and RS-232C. 2 is servo amplifier 1
7 is a servomotor driven. Reference numeral 3 denotes a machine body and a power supply, which are controlled via a contact interface 18. Reference numeral 4 denotes an input / output device such as an FLD or an RS-232C, and input / output signals are transmitted / received via an input / output interface 19.

【0004】次に、加工プログラムのチェック動作につ
いて説明する。まず、ドライランのチェック動作につい
て説明する。ドライランは、加工電源をオンせずに加工
プログラムの指令を実行し、動きを確認するものであ
る。設定パネル又はキーボード15からドライランを指
定し、加工プログラムをスタートすると接点インターフ
ェース18から加工電源オンの指令が出ないだけでその
他の指令は実行される。チェックする作業者は、その機
械の動きを見て、加工プログラムが意図したものか否か
を判断する。
Next, a description will be given of a check operation of a machining program. First, a dry run check operation will be described. The dry run is to execute a command of a machining program without turning on a machining power supply and check a movement. When a dry run is designated from the setting panel or the keyboard 15 and the machining program is started, other commands are executed only when the machining power-on command is not issued from the contact interface 18. The operator who checks the machine determines whether or not the machining program is intended by looking at the movement of the machine.

【0005】次に、グラフィックチェックの動作を説明
する。グラフィックチェックは、機械を動かさないでC
RT画面上で機械の動きを模擬するものである。設定パ
ネル又はキーボード15からグラフィックチェックを指
定して、加工プログラムのチェックを開始するとサーボ
インターフェース16及び接点インターフェース18か
らは何も指令は出ずに、表示インターフェース12を介
してCRT13に機械の移動軌跡が描画される。チェッ
クする作業者は、その描画した形状を見て加工プログラ
ムが意図したものか否かを判断する。
Next, the operation of the graphic check will be described. Graphic check is C without moving the machine
This simulates the movement of the machine on the RT screen. When a graphic check is designated from the setting panel or the keyboard 15 and the check of the machining program is started, no command is issued from the servo interface 16 and the contact interface 18, and the movement locus of the machine is displayed on the CRT 13 via the display interface 12. Is drawn. The worker who checks is determined by looking at the drawn shape whether or not the processing program is intended.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】従来の加工プログラム
のチェックは以上のようになされていたために、以下の
問題点があった。ドライランによる加工プログラムのチ
ェックを行う場合は、動きが加工プログラムに忠実であ
るが故に、電極と被加工物とのセッティングが既に済
み、位置決めも完了しているような場合には、プログラ
ムチェックの為に電極或いは被加工物をいったん取り外
すか、座標位置を変更する必要がある。また、接触検出
による自動位置決めがある加工プログラムでは、強制的
に接触検出するように操作する必要がある。また、グラ
フィックチェックを行った場合には、軸の移動について
はチェックできるが、電極と被加工物の押さえ金具等と
の干渉については全くチェックできず、形状軌跡のチェ
ックにとどまっていた。
Problems to be Solved by the Invention Since the conventional checking of the machining program has been performed as described above, there are the following problems. When checking the machining program by dry run, if the setting of the electrode and the workpiece has already been completed and the positioning has been completed because the movement is faithful to the machining program, check the program. It is necessary to remove the electrode or the workpiece once, or to change the coordinate position. In a machining program having automatic positioning based on contact detection, it is necessary to perform an operation for forcibly detecting contact. Further, when a graphic check is performed, the movement of the axis can be checked, but the interference between the electrode and the holding metal fitting of the workpiece cannot be checked at all, and only the shape trajectory is checked.

【0007】この発明は、このような問題点を解決する
ためになされたものであり、機械を実際に移動させるチ
ェック方法又は機械を実際に移動させずに行うチェック
方法のいずれかを適宜指定して、前者のチエック方法に
より例えば加工のピッチや電極と被加工物の押さえ金具
等の干渉に関するチェックを行い、後者のチェック方法
により形状軌跡と電極の深さ方向の移動チェックを行う
ことができるようにした加工プログラムチエック方法及
びその装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made to solve such a problem, and appropriately designates either a check method of actually moving a machine or a check method of performing a machine without actually moving the machine. For example, the former check method can be used to check, for example, the processing pitch or interference between the electrode and the holding metal of the workpiece, and the latter check method can be used to check the shape trajectory and the movement of the electrode in the depth direction. It is an object of the present invention to provide a machining program check method and an apparatus therefor.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】この発明に係る加工プロ
グラムのチェック方法は、機械を移動させて加工プログ
ラムをチェックするプログラムコードと機械の移動を伴
わなずに加工プログラムをチェックするプログラムコー
ドとを個別に指定して登録しておき、加工プログラムの
各ブロックを順次読み出していずれのプログラムコード
に該当するかを判定し、機械を移動させてチェックする
プログラムに該当すればその加工プログラムの実行によ
り機械を移動させてドライランをし、機械の移動を伴わ
なわずにチェックするプログラムに該当すればその加工
プログラムを実行するが、機械を移動させずに、その移
動軌跡を描画してグラフィックチェックをさせる。
A method for checking a machining program according to the present invention comprises a program code for checking a machining program by moving a machine and a program code for checking a machining program without moving the machine. Individually specify and register, sequentially read out each block of the machining program, determine which program code corresponds to it, and if it corresponds to the program to move and check the machine, execute the machining program to execute the machine program. Is moved to perform a dry run, and if the program corresponds to a program for checking without moving the machine, the machining program is executed. However, without moving the machine, the moving locus is drawn and a graphic check is performed.

【0009】この発明に係る加工プログラムのチェック
装置は、機械を移動させて加工プログラムをチェックす
るプログラムコードと機械を移動させずに加工プログラ
ムをチェックするプログラムコードとが個別に指定され
て記憶される切り換え条件記憶手段と、加工プログラム
を1ブロックずつ読み出して解析する加工プログラム解
析手段と、加工プログラム解析部で解析された加工プロ
グラムが切り換え条件記憶手段に記憶されているプログ
ラムコードのいずれに該当するかを判別し、機械を移動
させて加工プログラムをチェックするプログラムに該当
すれば第1のチェック信号を出力し、機械を移動させず
に加工プログラムをチェックするプログラムに該当すれ
ば第2のチェック信号を出力する切り換え判別手段と、
第1のチェック信号が入力された場合には該当する加工
プログラムを実行して機械を移動させてドライランをさ
せ、第2のチェック信号が入力された場合には該当する
加工プログラムを実行するが、機械を移動させずに、そ
の移動軌跡を描画させてグラフィックチェックをさせる
加工プログラム実行部とを有する。
In the machining program checking device according to the present invention, a program code for checking a machining program by moving a machine and a program code for checking a machining program without moving a machine are individually designated and stored. Switching condition storage means, processing program analysis means for reading and analyzing the processing program block by block, and which of the program codes stored in the switching condition storage means the processing program analyzed by the processing program analysis unit And outputs a first check signal if the program corresponds to a program for checking a machining program by moving the machine, and outputs a second check signal if the program corresponds to a program for checking a machining program without moving the machine. Switching determination means for outputting,
When the first check signal is input, the corresponding machining program is executed to move the machine to perform a dry run, and when the second check signal is input, the corresponding machining program is executed. A machining program execution unit for drawing a movement locus of the machine and performing a graphic check without moving the machine.

【0010】[0010]

【作用】この発明においては、実際に機械を移動しない
とチェックできない加工については、機械を移動させて
加工プログラムをチェックするプログラムコードを登録
しておき、チェックのために機械を移動することのでき
ない部分又は機械を移動してもチェックしにくい部分の
加工については、機械の移動を伴わなずにチェックする
プログラムコードを登録しておく。従って、加工プログ
ラムの各ブロックを順次読み出されると、そのプログラ
ムがいずれのプログラムコードに該当するかが判定さ
れ、機械を移動させてチェックするプログラムに該当す
ればその加工プログラムの実行により機械を移動させて
ドライランをさせ、その移動軌跡を作業者が見てチェッ
クし、機械の移動を伴わなわずにチェックするプログラ
ムにであれば、その加工プログラムを実行するが機械を
移動させずに、その移動軌跡を描画させてグラフィック
チェックをさせる。このようにして2つのチェック方法
が自動的に切り換えられる。
In the present invention, for a machining that cannot be checked without actually moving the machine, a program code for checking the machining program by moving the machine is registered, and the machine cannot be moved for the check. For processing of a part or a part that is difficult to check even when the machine is moved, a program code to be checked without moving the machine is registered. Therefore, when each block of the machining program is sequentially read, it is determined which program code the program corresponds to, and if the program corresponds to a program to be moved and checked, the machine is moved by executing the machining program. If the program is a program that allows the operator to perform a dry run, check the trajectory of the machine, check it without moving the machine, execute the machining program but move the machine without moving the machine. To make a graphic check. In this way, the two checking methods are automatically switched.

【0011】[0011]

【実施例】図1はこの発明の一実施例の放電加工機の加
工プログラムのチェック装置の構成を示すブロック図で
ある。図1において、20は加工プログラム解析部、2
1はチェック手段切り換え判別部、22はチェック手段
の切り換え条件登録部、23はチェック手段の切り換え
条件記憶部であり、24は加工プログラム実行部であ
る。これらの符号20〜24にて示された各部は図3の
CPU10及びメモリ11により実現される。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a checking device for a machining program of an electric discharge machine according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, reference numeral 20 denotes a machining program analysis unit;
Reference numeral 1 denotes a check means switching determination unit, 22 denotes a check condition switching condition registration unit, 23 denotes a check condition switching condition storage unit, and 24 denotes a machining program execution unit. The components indicated by reference numerals 20 to 24 are realized by the CPU 10 and the memory 11 in FIG.

【0012】次に動作について説明する。図3の設定パ
ネル又はキーボード15を操作して加工プログラムのチ
ェック装置に切り換え条件を入力する。加工プログラム
のチェック装置の切り換え条件とは、加工プログラムに
おけるどのコードがドライランで行うか又はグラフィッ
クチェックで行うかの判断基準となるものである。本実
施例では、ドライランで行うコードを、早送り指令(G
0)、原点復帰指令(G28)、自動端面面位置決め
(G29)、自動穴中心位置決め(G30)、自動柱中
心位置決め(G31)、多数座標系(G53,G54〜
G59)、加工入り/切りのM指令(M84,M85)
を除く全てのM指令、加工条件切り換え指令及び電極交
換指令に条件つける。また、グラフィックチェックで行
うコードを、直線補間指令(G1)、円弧補間(G2,
G3)、サーボモード(G10,G11,G12)、ジ
ャンプ方向(G13)、揺動加工(G26,G23)及
びオフセット指令(G40,G41,G42)に条件つ
ける。その他のコードはドライラン又はグラフィックチ
ェックのいずれかのコードに条件つける。
Next, the operation will be described. By operating the setting panel or the keyboard 15 shown in FIG. 3, the switching condition is input to the check device of the machining program. The switching condition of the checking device of the machining program is a criterion for determining which code in the machining program is to be executed in the dry run or in the graphic check. In the present embodiment, the code to be executed in the dry run is set to
0), origin return command (G28), automatic end face positioning (G29), automatic hole center positioning (G30), automatic pillar center positioning (G31), multiple coordinate system (G53, G54-
G59), M command for turning on / off (M84, M85)
, Except for the M command, the machining condition switching command, and the electrode replacement command. Also, the code to be used in the graphic check is defined as a linear interpolation command (G1), a circular interpolation (G2,
G3), servo mode (G10, G11, G12), jump direction (G13), swing processing (G26, G23), and offset command (G40, G41, G42). Other codes are conditioned on either dry run or graphic check codes.

【0013】これらの入力した条件は切り換え条件登録
手段22により解析され、そして、切り換え条件記憶部
23に記憶される。本実施例による加工プログラムのチ
ェックが開始されると、加工プログラム解析部20は図
3のメモリ11から加工プログラムを1ブロックずつ順
次読み出してそれを解析する。そして、チェック手段切
り換え判別部21は1ブロック毎に切り換え条件記憶部
23に記憶されている条件と加工プログラムの解析結果
とからドライランの条件か或いはグラフィックチェック
の条件かを判別し、ドライランの条件ならばドライラン
信号25をオンし、グラフィックチェックの条件ならば
グラフィックチェック信号26をオンし、どちらの条件
でもなければドライラン信号25をオンする。
These input conditions are analyzed by the switching condition registration means 22 and are stored in the switching condition storage unit 23. When the checking of the machining program according to the present embodiment is started, the machining program analysis unit 20 sequentially reads the machining programs from the memory 11 of FIG. 3 one block at a time and analyzes it. Then, the checking means switching determination unit 21 determines whether the condition is a dry run condition or a graphic check condition from the conditions stored in the switching condition storage unit 23 and the analysis result of the machining program for each block. For example, the dry run signal 25 is turned on. If the condition is a graphic check, the graphic check signal 26 is turned on. If neither condition is satisfied, the dry run signal 25 is turned on.

【0014】加工プログラム実行部24では、加工プロ
グラム解析部20で解析された加工プログラム情報、及
びドライラン信号25又はグラフィックチェック信号2
6に基いて該当する信号に従った動作を実行する。即
ち、ドライラン信号25が入力された場合には、加工電
源をオンせずに加工プログラムの指令を実行し、接点イ
ンターフェース18から加工電源オンの指令が出ないだ
けでその他の指令は実行される。チェックする作業者
は、その機械の動きを見て、加工プログラムが意図した
ものであるどうかを判断する。グラフィックチェック信
号26が入力された場合には、加工プログラムを実行す
るが、サーボインターフェース16及び接点インターフ
ェース18からは何も指令は出ずに、表示インターフェ
ース12を介してCRT13に機械の移動軌跡が描画さ
れる。チェックする作業者は、その描画した形状を見て
加工プログラムが意図したものかどうかを判断する。
The machining program execution unit 24 includes machining program information analyzed by the machining program analysis unit 20 and a dry run signal 25 or a graphic check signal 2.
6 to perform an operation according to the corresponding signal. That is, when the dry run signal 25 is input, the command of the machining program is executed without turning on the machining power, and other commands are executed only when the command for turning on the machining power is not issued from the contact interface 18. The operator who checks the data looks at the movement of the machine and determines whether the machining program is intended. When the graphic check signal 26 is input, the machining program is executed, but no command is issued from the servo interface 16 and the contact interface 18, and the movement locus of the machine is drawn on the CRT 13 via the display interface 12. Is done. The worker who checks is determined whether the machining program is intended by looking at the drawn shape.

【0015】図2はチェック手段切り換え判別部21の
動作を示したフローチャートである。チェック手段切り
換え判別部21は、加工プログラム解析部20から加工
プログラムを1ブロック分読み込む(S1)。そして、
その読み込んだプログラムがプログラム終了を意味する
か否かを判別し(S2)、終了ならば処理を終了し、終
了でなければ、読み込んだ1ブロックのコードを取り出
し(S3)、チェック手段切り換え条件記憶部23から
登録済みのデータを取り出す(S4)。チェック手段切
り換え判別部21は読み込んだ1ブロックのコードと切
り換え条件記憶部23からの登録済みのデータとを比較
して一致するか否かを判別し(S5)、一致していない
ならば次に切り換え条件記憶部23の登録済みのデータ
がもう無いか否かを判別し(S6)、もし無いならステ
ップS9へ進み、まだあるならば更に次のデータを取り
出す為にステップS4に進み上述の処理を繰り返す。
FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the check means switching determining section 21. The checking means switching determination unit 21 reads a machining program for one block from the machining program analysis unit 20 (S1). And
It is determined whether or not the read program indicates the end of the program (S2). If the program is completed, the process is terminated. If not, the code of one block read is taken out (S3), and the check means switching condition storage. The registered data is extracted from the unit 23 (S4). The checking means switching determination section 21 compares the read one block code with the registered data from the switching condition storage section 23 to determine whether or not they match (S5). It is determined whether there is no more registered data in the switching condition storage unit 23 (S6). If not, the process proceeds to step S9. If not, the process proceeds to step S4 to retrieve further data. repeat.

【0016】チェック手段切り換え判別部21が読み込
んだ1ブロックのコードと切り換え条件記憶部23から
の登録済みのデータとが一致していると判別したときに
は(S5)、その1ブロックがグラフィックのチェック
対象となっているコードか否かを判別し、グラフィック
チェックの対象となっているコードであるならばグラフ
ィックチェック信号25をオンし(S8)、それ以外な
らばドライラン信号26をオンする(S9)。そして、
加工プログラム実行部24読み込んだ1ブロックをグラ
フィックチェック信号25又はドライラン信号26に基
いて上述のように実行し、グラフィックチェック又はド
ライランで実行する(S10)。この1ブロック分の処
理が終了すると、チェック手段切り換え判別部21は加
工プログラムが終了するまで(S2)上述の処理を繰り
返す。
When the checking means switching determination section 21 determines that the code of one block read and the registered data from the switching condition storage section 23 match (S5), the one block is subjected to graphic check. Then, if the code is a graphic check target, the graphic check signal 25 is turned on (S8). Otherwise, the dry run signal 26 is turned on (S9). And
One block read by the machining program execution unit 24 is executed as described above based on the graphic check signal 25 or the dry run signal 26, and is executed by a graphic check or dry run (S10). When the processing for one block is completed, the checking means switching determination unit 21 repeats the above processing until the processing program ends (S2).

【0017】なお、本実施例では、機械を実際に移動さ
せるチェック方法としてドライランのモード、機械を実
際に移動させずにチェックする方法としてグラフィック
チェックのモードの例を示したが、この両者を分類する
コ−ドは他の表現方法によってもよい。また、機械を実
際にに移動させるドライランのチェック方法において
は、電極等の移動がX−Y平面上で不連続にならないよ
うにモード設定をする必要がある。更に、この発明の加
工プログラムのチェックの対象は放電加工装置のみなら
ず、NC工作機械の加工プログラムもその対象となる。
In this embodiment, the dry run mode is used as a check method for actually moving the machine, and the graphic check mode is used as a check method without actually moving the machine. The code to be executed may be based on another expression method. Further, in the method of checking a dry run in which the machine is actually moved, it is necessary to set a mode so that the movement of the electrodes and the like does not become discontinuous on the XY plane. Further, the object of checking the machining program of the present invention is not limited to the electric discharge machining apparatus, but also the machining program of the NC machine tool.

【0018】[0018]

【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、実際に
機械を動かさなければチェックのできない電極と被加工
物の押さえ金具等の干渉や加工箇所のチェックと、実際
に機械を動かすと本当のチェックができない加工深さや
自動位置決め等のチェックとを適宜切り換えて行えるよ
うにしたので、加工プログラムのチェックが従来に比べ
てより正確にかつ分かり易いものとなっている。
As described above, according to the present invention, it is necessary to check the interference of the electrode and the holding member of the workpiece, which cannot be checked unless the machine is actually moved, and to check the processing location. Since it is possible to appropriately switch between checking such as processing depth and automatic positioning that cannot be performed, the checking of the machining program is more accurate and easier to understand than in the past.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例における加工プログラムのチ
ェック装置の構成図を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration diagram of a machining program check device according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1のチェック手段切り換え判別部の動作を示
したフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing an operation of a check means switching determination unit of FIG. 1;

【図3】従来の放電加工装置の構成図である。FIG. 3 is a configuration diagram of a conventional electric discharge machining apparatus.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 NC 2 サーボモータ 3 機械本体及び電源 4 入出力機器 10 CPU 11 メモリ 12 表示用インターフェース 13 CRT 14 キーボードインターフェース 15 設定パネル及びキーボード 16 サーボインターフェース 17 サーボアンプ 18 接点インターフェース 19 入出力インターフェース 20 加工プログラム解析部 21 チェック手段切り換え判別部 22 切り換え条件登録部 23 切り換え条件記憶部 24 加工プログラム実行部 1 NC 2 Servo motor 3 Machine body and power supply 4 Input / output device 10 CPU 11 Memory 12 Display interface 13 CRT 14 Keyboard interface 15 Setting panel and keyboard 16 Servo interface 17 Servo amplifier 18 Contact interface 19 Input / output interface 20 Processing program analysis unit Reference Signs List 21 Checking means switching determination unit 22 Switching condition registration unit 23 Switching condition storage unit 24 Machining program execution unit

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 機械を移動させて加工プログラムをチェ
ックするプログラムコードと機械の移動を伴わなずに加
工プログラムをチェックするプログラムコードとを個別
に指定して登録しておき、 加工プログラムの各ブロックを順次読み出していずれの
プログラムコードに該当するかを判定し、機械を移動さ
せてチェックするプログラムに該当すればその加工プロ
グラムの実行により機械を移動させてドライランをし、
機械の移動を伴わなわずにチェックするプログラムであ
ればその加工プログラムを実行するが、機械を移動させ
ずに、その移動軌跡を描画してグラフィックチェックを
させる加工プログラムのチェック方法。
A program code for checking a machining program by moving a machine and a program code for checking a machining program without moving the machine are individually designated and registered, and each block of the machining program is registered. Are sequentially read to determine which program code corresponds to, and if the program corresponds to a program to be moved and checked, the machine is moved by executing the machining program to perform a dry run,
If the program checks without involving the movement of the machine, the machining program is executed. However, a method of checking the machining program that draws the movement locus and performs a graphic check without moving the machine.
【請求項2】 機械を移動させて加工プログラムをチェ
ックするプログラムコードと機械を移動させずに加工プ
ログラムをチェックするプログラムコードとが個別に指
定されて記憶される切り換え条件記憶手段と、 加工プログラムを1ブロックずつ読み出して解析する加
工プログラム解析手段と、 該加工プログラム解析部で解析された加工プログラムが
切り換え条件記憶手段に記憶されているプログラムコー
ドのいずれに該当するかを判別し、機械を移動にさせて
加工プログラムをチェックするプログラムに該当すれば
第1のチェック信号を出力し、機械を移動させずに加工
プログラムをチェックするプログラムに該当すれば第2
のチェック信号を出力する切り換え判別手段と、 前記第1のチェック信号が入力された場合には該当する
加工プログラムを実行して機械を移動させてドライラン
をさせ、前記第2のチェック信号が入力された場合には
該当する加工プログラムを実行するが、機械を移動させ
ずに、その移動軌跡を描画させてグラフィックチェック
をさせる加工プログラム実行部とを有する加工プログラ
ムのチェック装置。
2. A switching condition storage means in which a program code for checking a machining program by moving a machine and a program code for checking a machining program without moving a machine are individually designated and stored; A machining program analysis means for reading and analyzing one block at a time; and determining which of the program codes stored in the switching condition storage means the machining program analyzed by the machining program analysis unit corresponds to. If the program corresponds to a program for checking a machining program, a first check signal is output. If the program corresponds to a program for checking a machining program without moving the machine, a second check signal is output.
Switching determination means for outputting a check signal, and when the first check signal is input, a corresponding machining program is executed to move the machine to perform a dry run, and the second check signal is input. A machining program executing unit that executes a corresponding machining program when the machine is moved, but draws a movement locus of the machine without moving the machine and performs a graphic check.
JP4247937A 1992-09-17 1992-09-17 Method and apparatus for checking machining program Expired - Fee Related JP2707031B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4247937A JP2707031B2 (en) 1992-09-17 1992-09-17 Method and apparatus for checking machining program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4247937A JP2707031B2 (en) 1992-09-17 1992-09-17 Method and apparatus for checking machining program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0695724A JPH0695724A (en) 1994-04-08
JP2707031B2 true JP2707031B2 (en) 1998-01-28

Family

ID=17170776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4247937A Expired - Fee Related JP2707031B2 (en) 1992-09-17 1992-09-17 Method and apparatus for checking machining program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2707031B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6066041B2 (en) 2012-07-17 2017-01-25 三菱日立パワーシステムズ株式会社 Processing support device and processing support system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0695724A (en) 1994-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070051701A1 (en) Machining condition setting method for electrical discharge machines
JP2014013539A (en) Numerical control device including program resuming function
US20080103625A1 (en) Numerical controller with machining resume function
US7110851B2 (en) Numerically controlled device
JPH11143514A (en) Numerical controller capable of executing working error check
JP2707031B2 (en) Method and apparatus for checking machining program
US6829518B2 (en) Numerical control apparatus
EP0416344A2 (en) Apparatus for displaying operation sequence of numerically controlled machine tool
JPH0659717A (en) Nc device having tool locus data plotting function and plotting method thereof
JPH0724758A (en) Position teaching system of positioning device
JPH06307898A (en) Device for monitoring abnormality of detector
EP0419672A1 (en) Method of plotting tool shape
JP3660038B2 (en) Numerical controller
JPS58119006A (en) Program control method of numerical control machine tool
JPH0863216A (en) Machining time measuring system
JPH04201120A (en) Wire electric discharge machining method
JPH08229773A (en) Numerical control device
JPH08328630A (en) Working locus display system
JPH04252307A (en) Interactive numerical controller
JP2537325Y2 (en) Numerical control device with machine state discrimination function
JPH08137530A (en) Numerical controller
JPH06114678A (en) Tool locus display device of nc device
JP2767671B2 (en) EDM control device
JPS6063610A (en) Numerical controller with graphic display device capable of drawing clamping device
JP3198638B2 (en) Machine tools that process multiple types of workpieces with multiple types of tools

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees