JP2690251B2 - Information communication equipment - Google Patents

Information communication equipment

Info

Publication number
JP2690251B2
JP2690251B2 JP4294827A JP29482792A JP2690251B2 JP 2690251 B2 JP2690251 B2 JP 2690251B2 JP 4294827 A JP4294827 A JP 4294827A JP 29482792 A JP29482792 A JP 29482792A JP 2690251 B2 JP2690251 B2 JP 2690251B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
inquiry
inquiry information
stored
communication device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4294827A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH06152844A (en
Inventor
秀行 花岡
和麻 ▲吉▼田
隆 沖山
Original Assignee
松下電送株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電送株式会社 filed Critical 松下電送株式会社
Priority to JP4294827A priority Critical patent/JP2690251B2/en
Priority to US08/045,241 priority patent/US6104396A/en
Publication of JPH06152844A publication Critical patent/JPH06152844A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2690251B2 publication Critical patent/JP2690251B2/en
Priority to US09/387,530 priority patent/US6804023B1/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、通信回線を介して各種
情報センタと接続し、センタ側から送出されるデータベ
ース情報を表示し、印刷出力するようにした情報通信装
置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information communication apparatus which is connected to various information centers through communication lines to display database information sent from the center side and print it out.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、バンキングシステム、キャプテン
システム、パソコン通信といった情報通信システム
及に伴い各種情報通信装置の多機能化が進められてい
る。このような情報通信システムは、一般には図25
示すように、情報通信サービスの提供者から受けた各種
情報を情報センタ1側にて随時登録および更新すること
により、データベース2を構築している。そして、この
データベース情報は通信網3を介して接続された情報通
信装置4からの検索要求に基づき、照会情報として情報
通信装置4側に設けられている表示装置、あるいは記録
装置により、出力されるよう構成されている。
Recently, banking systems, captain system, multifunctional various information communication device with the popularization <br/>及information communication system such a personal computer communication is in progress. In such an information communication system, generally, as shown in FIG. 25 , the information center 1 side registers and updates various information received from the information communication service provider at any time to build the database 2. . The database information is output as inquiry information by a display device or a recording device provided on the information communication device 4 side based on a search request from the information communication device 4 connected via the communication network 3. Is configured.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな情報通信システムにおける情報通信装置は、情報通
信サービスの提供者が既存の端末装置をベースに各種通
信システム用に設計開発されているのが現状であり、情
報通信サービスを受ける利用者にとっては、より操作性
の改善された情報通信装置の提供の要求が高まってい
る。特に、情報通信装置からの検索要求に基づき、検索
された照会情報は、全てが必要なものばかりではなく、
記録装置におけて記録紙が浪費されてしまうという問題
があった。
However, the information communication device in such an information communication system is currently designed and developed by the information communication service provider for various communication systems based on the existing terminal device. Therefore, for users who receive the information communication service, there is an increasing demand for providing an information communication device with improved operability. In particular, based on the search request from the information communication device, the inquiry information searched is not only all necessary information,
There is a problem that the recording paper is wasted in the recording device.

【0004】また、これら情報通信装置の記録装置から
出力される照会情報の出力結果は、記録紙の記録領域が
有効利用されていないという問題があった。
Further, the output result of the inquiry information output from the recording device of these information communication devices has a problem that the recording area of the recording paper is not effectively used.

【0005】さらには、記録装置から照会情報が記録さ
れている間も情報通信装置と情報センタとは接続状態に
あり、通信料金が高騰となるという問題もあった。
Further, there is a problem that the information communication device and the information center are in a connected state even while the inquiry information is recorded from the recording device, and the communication fee increases.

【0006】本発明は上述問題を解決するため、情報通
信装置からの検索要求に基づき、検索された照会情報の
うち必要なものだけが選択でき、記録紙および通信料金
削減することのできる情報通信装置を提供することを第
1の目的とする。
In order to solve the above-mentioned problems, the present invention can select only the necessary one of the searched inquiry information based on a search request from the information communication device, and can reduce the recording paper and the communication charge. A first object is to provide a device.

【0007】また、記録装置により照会情報を出力する
際、記録紙の記録領域を有効に利用することができる情
報通信装置を提供することを第2の目的とする。
A second object of the present invention is to provide an information communication device capable of effectively utilizing the recording area of the recording paper when outputting the inquiry information by the recording device.

【0008】また、情報通信サービスを受ける利用者が
照会情報の内容を容易に把握することができる記録装置
を備えた情報通信装置を提供することを第3の目的とす
る。
A third object of the present invention is to provide an information communication device equipped with a recording device that allows a user who receives the information communication service to easily understand the contents of the inquiry information.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明は上述第1の目的
を達成するため、通信回線を介してセンタ側に蓄積され
たデータベース情報の検索を実行する情報検索手段と、
この情報検索手段により検索された情報を記憶する記憶
手段と、前記情報を照会情報として表示する表示手段
と、この表示手段により表示された照会情報の印刷を行
うか、否かを選択する操作手段と、前記記憶手段に記憶
されている情報を印刷出力する印刷手段と、前記操作手
段により選択された照会情報に対しては印刷予約を行
い、印刷予約が行われなかった照会情報については前記
記憶手段から削除するとともに再検索を実行可能とし、
全ての検索が終了すると、前記記憶手段に記憶されてい
る照会情報を印刷可能状態にする制御手段とを具備し、
前記制御手段は、検索終了後の回線切断後に印刷予約し
た照会情報の印刷を行うという構成を備えたものであ
る。
In order to achieve the above-mentioned first object, the present invention comprises an information retrieval means for performing retrieval of database information accumulated on the center side via a communication line,
A memory for storing the information retrieved by this information retrieval means
Means and display means for displaying the information as inquiry information
And print the inquiry information displayed by this display means.
Operation means for selecting whether or not to be stored in the storage means
Printing means for printing out the stored information, and the operating manual
Make a print reservation for the inquiry information selected by the column.
Refer to the above for inquiry information that print reservation was not made.
Deleted from the storage means and re-searchable,
When all searches are completed, the data stored in the storage means is stored.
And a control means for making the inquiry information ready for printing,
The control means makes a print reservation after disconnecting the line after the search is completed.
The inquiry information is printed.
You.

【0010】[0010]

【0011】次に、本発明は上述第2の目的を達成する
ため、通信回線を介してセンタ側に蓄積されたコード情
報形態のデータベース情報の検索を実行する情報検索手
段と、この情報検索手段により検索された情報を照会情
報として表示する表示手段と、この表示手段により表示
された照会情報を記憶する記憶手段と、この記憶手段に
記憶された所定ページ分の照会情報を一時記憶するバッ
ファメモリ手段と、このバッファメモリ手段に一時記憶
された照会情報を印刷する印刷手段と、前記バッファメ
モリ手段に所定ページ分の照会情報を記憶させる際、前
記所定ページ分の照会情報を主走査方向に順に連続した
形で記憶させるとともにに前記印刷手段へこれらの照会
情報を転送する制御手段とを具備し、前記印刷手段は、
前記バッファメモリ手段より転送された照会情報をフォ
ントデータに変換して記録紙の主走査方向に所定ページ
分の照会情報を並べて印刷するという構成を備えたもの
である。
Next, in order to achieve the above-mentioned second object, the present invention stores the code information accumulated on the center side via a communication line.
An information searcher who performs a search for information database information
And the information retrieved by this information retrieval means.
Display means for displaying information and display by this display means
And a storage means for storing the inquiry information
A buffer that temporarily stores the stored inquiry information for a specified page.
And a temporary storage in this buffer memory means.
A printing means for printing the inquiry information that is displayed, and the buffer memory.
When storing the inquiry information for a predetermined page in the memory means,
Inquiry information for a predetermined number of pages was consecutive in the main scanning direction.
These inquiries to the printing means while being stored in the form
Control means for transferring information, wherein the printing means comprises:
The inquiry information transferred from the buffer memory means is
Data into a specified page in the main scanning direction of the recording paper.
With a configuration that prints the inquiry information side by side
It is.

【0012】[0012]

【0013】[0013]

【0014】[0014]

【作用】本発明は上述第1の構成により、検索した照会
情報を記憶手段に一時記憶し、このうち印刷予約された
ものを記憶させた状態で保持し、印刷予約しないものは
消去するよう制御し、さらに検索を終了し、回線切断処
理をした後に、記憶手段に記憶した照会情報を一括して
印刷出力するものである。これにより、記録紙および通
信料金削減することとのできる情報通信装置を実現する
ことができる。
The present invention has the above-mentioned first structure and has made a search query.
Information was temporarily stored in the storage means, and print reservations were made
Items that are kept in a state of being stored and are not reserved for printing
Controls to erase, terminates the search, and disconnects the line.
After processing the inquiry information collectively stored in the storage means
It is printed out. This allows the recording paper and
Realize an information communication device that can reduce credit charges
be able to.

【0015】また、本発明は上述第2の構成により、
索した照会情報を所定ページ数分をバッファメモリ手段
の主走査方向に順に連続した形で一時記憶し、所定ペー
ジ数分が記憶されると、これを読み出し、印刷出力する
ことにより、主走査方向に所定ページ分が並んで印刷出
力されることになる。例えば、3ページ分の照会情報を
主走査方向に3つならべて印刷出力する場合には、1ペ
ージ目の1行目、2ページ目の1行目、3ページ目の1
行目をそれぞれバッファメモリ手段に連続した形で記憶
させることにより、各ページの1行目が一度に印刷出力
される。そして、1行目の印刷出力終了後に、2行目を
同様にバッファメモリ手段に記憶させ、同様の処理で印
刷出力する。これにより、簡易な構成、制御で主走査方
向に照会情報を並べて印刷出力することができる。 この
とき、検索した照会情報が所定ページ以上あるときに
は、所定ページ分を主走査方向に並べて印刷出力し、こ
れが終了すると、副走査方向の次の記録エリアに上述し
た制御により主走査方向に並べて印刷する。
Further, the present invention is described second configuration, test
Buffer memory means for a predetermined number of pages of retrieved inquiry information
In the main scanning direction in order to temporarily store the
When several minutes have been stored, this is read and printed out.
As a result, a specified number of pages are printed side by side in the main scanning direction.
Will be forced. For example, 3 pages of inquiry information
When printing three printouts in the main scanning direction, one page
Page 1st line, 2nd page 1st line, 3rd page 1st
Store each row in the buffer memory means in a continuous form
Prints the first line of each page at once
Is done. Then, after the print output of the first line is completed,
Similarly, it is stored in the buffer memory means and printed by the same process.
Print it out. This makes it possible to perform main scanning with a simple configuration and control.
The inquiry information can be arranged and printed out. this
When the retrieved inquiry information has more than a specified page
Prints a specified number of pages arranged in the main scanning direction.
When this is completed, the above-mentioned information is added to the next print area in the sub-scanning direction.
With the above control, printing is performed side by side in the main scanning direction.

【0016】[0016]

【0017】[0017]

【実施例】以下、図面に基づいて本発明を詳細に説明す
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0018】図1は本発明の一実施例である情報通信装
置の概略構成を示す図である。この図1に示される情報
通信装置は、図25のような情報通信システムに適用可
能に構成されており、図1において、5は装置全体を総
括制御するCPU、6は装置の外観変化を伴う物理的状
態及び外観の変化を伴わない非物理的状態等を可視表示
するLCD、7はLCD2への表示を制御するLCDコ
ントローラ、8はLCDコントローラ7に接続されるV
RAM、9はLCDコントローラ7に接続される表示用
キャラクタジェネレータ(以下CGと略す)、10はC
PU1とLCDコントローラ7とのバス、11はバス1
0に接続される印字用CG、12はCPU5が装置を制
御する際に動作状態を示すフラグ、及びNCUを介して
情報センタから得た照会情報や銀行アンサーシステム等
(タイマー自動起動時刻データ等)を記憶するランダム
アクセスメモリ(以下RAMと略す)、13はLCD6
に表示する装置外観図形等を記憶するリードオンリメモ
リ(以下ROMと略す)、14はバス10と後述するメ
モリカード等の外部メモリとを接続するバスコントロー
ラ、15はバスコントローラ14とメモリカード等との
接続部であるコネクタ、16は外部メモリであるメモリ
カード、161はメモリカード16を本体側コネクタ1
5と接続するためのコネクタ、162はメモリカード1
6に内蔵されたROM、163はメモリカード16に内
蔵された書換え可能なリードオンリメモリ(以下EEP
ROMと略す)、17は表示パネル部の制御を行うパネ
ルCPU、18はパネルに配置されるボタンスイッチ及
びLED、19はLCD6を背面から照射するバックラ
イト、20はパネルCPU17に接続されたバックライ
ト19を駆動するための電源回路、21はCPU5に接
続されてキャラクタ情報の圧縮/伸張を行うPCモデ
ム、22はCPU5に接続されてイメージ情報の圧縮/
伸張を行うFAXモデム、23はPCモデム21及びF
AXモデム22に接続されて公衆回線との制御を行う網
制御部(以下NCUと略す)、24はNCU23に接続
されて電話番号その他の情報を入力するためのテンキ
ー、25はCPU5に接続され磁気カードから情報を読
み取る磁気カードリーダ、26はCPU1に接続され、
RAM12に記憶されている照会情報を出力するプリン
タ、27はCPU1に接続されるスキャナ、28はCP
U5に接続され原稿搬送用モータ等を駆動するドライ
バ、29はCPU5〜ドライバ28で構成されている情
報通信装置を通信網3に接続するための回線である。
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of an information communication apparatus which is an embodiment of the present invention. The information communication apparatus shown in FIG. 1 is configured so as to be applicable to the information communication system as shown in FIG. 25. In FIG. 1, 5 is a CPU that controls the entire apparatus, and 6 is a change in the appearance of the apparatus. An LCD that visually displays a physical state and a non-physical state that does not change the appearance, 7 is an LCD controller that controls the display on the LCD 2, and 8 is a V connected to the LCD controller 7.
RAM, 9 is a display character generator (hereinafter abbreviated as CG) connected to the LCD controller 7, and 10 is C
Bus 1 between PU1 and LCD controller 7, bus 1
CG for printing connected to 0, 12 is a flag indicating the operating state when the CPU 5 controls the device, inquiry information obtained from the information center via the NCU, bank answer system, etc. (timer automatic start time data, etc.) Random access memory (hereinafter abbreviated as RAM) for storing 13 is an LCD 6
A read-only memory (hereinafter abbreviated as ROM) for storing the external appearance graphic and the like displayed on the device, 14 is a bus controller that connects the bus 10 to an external memory such as a memory card described later, and 15 is a bus controller 14 and a memory card, Is a connector that is a connection part of the memory card, 16 is a memory card that is an external memory, and 161 is the memory card 16 on the main body
5 is a connector for connecting with 5, and 162 is a memory card 1
6, ROM 163 is a rewritable read-only memory (hereinafter referred to as EEP) built in the memory card 16.
ROM is abbreviated), 17 is a panel CPU that controls the display panel unit, 18 is a button switch and LED arranged on the panel, 19 is a backlight that illuminates the LCD 6 from the back, and 20 is a backlight that is connected to the panel CPU 17. A power supply circuit for driving 19; 21 a PC modem connected to the CPU 5 to compress / decompress character information; 22 a CPU modem connected to the CPU 5 to compress / decompress image information.
FAX modem for expansion, 23 for PC modem 21 and F
A network control unit (hereinafter abbreviated as NCU) connected to the AX modem 22 for controlling a public line, 24 is a numeric keypad connected to the NCU 23 for inputting a telephone number and other information, and 25 is a magnetic field connected to the CPU 5. A magnetic card reader for reading information from the card, 26 is connected to the CPU 1,
A printer for outputting the inquiry information stored in the RAM 12, 27 a scanner connected to the CPU 1, 28 a CP
A driver connected to U5 for driving a document feeding motor and the like, 29 is a line for connecting the information communication device composed of the CPU5 to the driver 28 to the communication network 3.

【0019】図2に本実施例における情報通信装置の操
作パネルの上面図を示す。図2において、30はLCD
6に表示するFAX画面等のスクロールボタン、31は
電話番号等を入力するテンキー、32はFAX/TEL
機能を操作する操作キー、33は装置の動作確認用LE
D、34は銀行アンサーシステム等の実行/訂正を操作
する実行/訂正キー、35はLCD6に表示されるメニ
ューの選択等に使用するファンクションボタンである。
FIG. 2 shows a top view of the operation panel of the information communication apparatus in this embodiment. In FIG. 2, 30 is an LCD
Scroll buttons such as the FAX screen displayed on 6, 31 is a numeric keypad for inputting a telephone number, etc., 32 is FAX / TEL
Operation keys for operating functions, 33 is a LE for checking the operation of the device
D and 34 are execution / correction keys for operating execution / correction of the bank answer system and the like, and 35 is a function button used for selecting a menu displayed on the LCD 6 and the like.

【0020】図3(a)、(b)に本実施例における情
報通信装置の動作フロー図、及びこの動作フロー図と時
経的に対応した情報通信装置と情報センタとの通信シー
ケンス図を示す。 図4〜図18に本実施例における情
報通信装置の照会情報をLCD6に表示した画面を示
す。
3 (a) and 3 (b) show an operation flow chart of the information communication apparatus in the present embodiment and a communication sequence chart between the information communication apparatus and the information center, which temporally corresponds to this operation flow chart. . 4 to 18 show screens in which inquiry information of the information communication device according to the present embodiment is displayed on the LCD 6.

【0021】以下、図3の動作フロー図を中心に、本実
施例の動作を説明する。図4は情報通信装置の初期の処
理選択画面であり、情報通信装置に電源を投入し、各情
報通信センタに対応した通信アプリケーションプログラ
ムの記憶されたメモリカード16を情報通信装置本体に
設けられたカードスロットに差し込むことにより、情報
通信サービス内容を示すアイコン36が所定のファンク
ションボタン35に対応して情報通信装置のLCD6上
に表示される状態を示している。
The operation of this embodiment will be described below with reference to the operation flow chart of FIG. FIG. 4 is an initial processing selection screen of the information communication device. The information communication device is powered on, and a memory card 16 storing a communication application program corresponding to each information communication center is provided in the information communication device main body. It shows a state in which the icon 36 indicating the content of the information communication service is displayed on the LCD 6 of the information communication device in correspondence with a predetermined function button 35 by being inserted into the card slot.

【0022】ここで、ファンクションボタンF2を選択
すると、図5に示されるようにパスワード入力画面に切
り替わる。次に、所定のパスワードを入力し、操作パネ
ル上の実行キー34を押すと、入力したパスワードが正
当なものかどうか判断され、正当であると判断される
と、図6に示されるような情報サービスのメインメニュ
ーが表示されるがLCD6上に表示される。
When the function button F2 is selected, the screen is switched to the password input screen as shown in FIG. Next, when a predetermined password is input and the execution key 34 on the operation panel is pressed, it is determined whether the input password is valid, and if it is determined that the password is valid, the information as shown in FIG. Although the main menu of the service is displayed, it is displayed on the LCD 6.

【0023】そして、例えば、操作パネルのテンキー3
1により「1:情報検索サービスを受ける」を選択する
と、図7に示されるような各情報センタを指定すための
入力画面に切り替わる。ここで、センタコードおよび加
入者番号を入力し、複数ある情報センタのうち1つを指
定すると、暗証番号入力待ちの状態となる。 なお、こ
こでメモ欄37には情報通信サービスの利用者が任意に
出力結果に記録するためのメモ情報、例えば、情報セン
タ名を入力することができる。
Then, for example, the ten key 3 of the operation panel
When "1: Receive information retrieval service" is selected by 1, the input screen for designating each information center as shown in FIG. 7 is displayed. If the center code and subscriber number are entered and one of the plurality of information centers is designated, the personal identification number is awaited. In the memo field 37, a user of the information communication service can arbitrarily input memo information to be recorded in the output result, for example, an information center name.

【0024】次に、図8に示されるように暗証番号の入
力をすると、ファンクションF1に対応するところに
「接続」と表示さる。ここで、操作者はファンクション
ボタンF1を押すと、図3(a)の動作フロー図に示す
処理が実行される。
Next, when a personal identification number is entered as shown in FIG. 8, "CONNECT" is displayed at the place corresponding to the function F1. Here, when the operator presses the function button F1, the processing shown in the operation flow chart of FIG. 3A is executed.

【0025】図3(a)において、ST1では、接続キ
ーを押下したのちにLCD6に接続中と表示されること
を示している。このとき、情報通信装置と情報センター
と接続手順が実行される。この接続手順において、情報
通信装置は予め登録されている情報センタ電話番号を自
動ダイヤリングを行う。そして、情報通信装置と情報セ
ンタとの回線が接続されると、パソコン通信モデムの接
続規約(CCITT勧告V25)に則って、モデム接続
が実行され、図9に示すように「接続中:しばらくお待
ちください。」といった表示が点滅する。
In FIG. 3A, in ST1, it is indicated that the connection is displayed on the LCD 6 after the connection key is pressed. At this time, the information communication device, the information center, and the connection procedure are executed. In this connection procedure, the information communication device automatically dials the information center telephone number registered in advance. Then, when the line between the information communication device and the information center is connected, the modem connection is executed according to the connection rules (CCITT recommendation V25) of the personal computer communication modem, and as shown in FIG. Please flash.

【0026】情報通信装置と情報センタとの接続が完了
すると、情報センタから情報通信装置のID番号や装置
能力を確認する信号が送出され、情報通信装置は自動的
に登録されているID番号等を送出する。
When the connection between the information communication device and the information center is completed, a signal for confirming the ID number and device capability of the information communication device is sent from the information center, and the information communication device is automatically registered with the ID number and the like. Is sent.

【0027】ST2では、サービスメニューがLCD6
に表示される。このとき、情報通信装置と情報センタと
の間では、情報センタで情報通信装置のID番号の確認
が行われ、図10に示すように情報センタが保有してい
る情報データベースのサービスメニューが情報通信装置
側に送信される。操作者はサービスメニューから1つの
サービスを選択し、操作パネルのテンキー31を用いて
希望のサービス名若しくはサービス番号を入力すると、
この入力情報は、選択情報として情報センタに送出され
る。なお、ここでサービスメニューは通常ツリー構造の
形態をとっており、例えば、図11に示すようにサブメ
ニューが表示される(ST3)。このようにメニューを
数段階の階層構造をとることにより、情報通信サービス
の利用者はテンキー操作のみで、所望の情報検索を行な
うことができるものである。本実施例ではサービスメニ
ュー、サブサービスメニューともに1頁のみであるが、
複数頁で構成される場合、ファンクションボタンF4に
対応するところに「次画面」が表示され、F4を選択す
ることで、次頁のメニューを見ることができる。
At ST2, the service menu is LCD6.
Will be displayed. At this time, between the information communication device and the information center, the ID number of the information communication device is confirmed at the information center, and the service menu of the information database held by the information center is displayed as shown in FIG. Sent to the device side. When the operator selects one service from the service menu and inputs the desired service name or service number using the ten keys 31 on the operation panel,
This input information is sent to the information center as selection information. Here, the service menu usually takes the form of a tree structure, and for example, a submenu is displayed as shown in FIG. 11 (ST3). In this way, by taking the hierarchical structure of the menus in several stages, the user of the information communication service can perform desired information retrieval only by operating the ten-key pad. In this embodiment, both the service menu and the sub service menu have only one page,
In the case of being composed of a plurality of pages, the "next screen" is displayed at a position corresponding to the function button F4, and the menu of the next page can be viewed by selecting F4.

【0028】ST4では、ST2、ST3で選択した照
会情報を格納する(LCD6には特に表示されない)。
このとき、ST2、3で選択した選択情報が情報センタ
に送出されると、情報センタではデータベースから検索
した結果を照会情報として読み出し、情報通信装置に順
次送出され、情報通信装置から情報センタに向けて照会
情報1頁受ける毎に確認コードを送出する。但し、最後
の頁を受けても情報通信装置は確認コードを送出せず、
後述するST12で確認/連続要求コードを情報センタ
に送出する。この確認/連続要求コードとは検索した照
会情報の最終頁を示すものであり、照会情報を検索し、
その後の処理(再度検索を行なう、若しくは検索を止め
る)を示す信号である。
At ST4, the inquiry information selected at ST2 and ST3 is stored (not particularly displayed on the LCD 6).
At this time, when the selection information selected in ST2 and ST3 is sent to the information center, the information center reads out the search result from the database as inquiry information and sequentially sends it to the information communication device, and the information communication device sends it to the information center. A confirmation code is sent every time one page of inquiry information is received. However, even if the last page is received, the information communication device does not send the confirmation code,
In ST12, which will be described later, a confirmation / continuous request code is sent to the information center. This confirmation / continuous request code indicates the last page of the retrieved inquiry information.
It is a signal indicating the subsequent processing (searching again or stopping searching).

【0029】そして、これら検索した照会情報は次々と
RAM12に格納されることになる。このRAM12に
は照会情報の詳細な情報が格納され、詳しくは、図19
に示すように分けられているRAM12の領域に情報を
格納するものである。以下、RAM12について詳述す
る。
The retrieved inquiry information is stored in the RAM 12 one after another. Detailed information of the inquiry information is stored in the RAM 12, which will be described in detail with reference to FIG.
Information is stored in the divided areas of the RAM 12 as shown in FIG. The RAM 12 will be described in detail below.

【0030】RAM12は保存画面管理テーブルと保存
画面領域から構成されている。保存画面管理テーブルの
細かな保存内容は保存画面情報数40、印刷予約数4
1、保存/検索情報名42、検索時刻/時間43、照会
情報が複数頁になる場合にその照会情報の頁数等である
フラグ44、照会情報が格納されているキャラクタバッ
ファの番号を示すキャラクタバッファ番号45から構成
されている。保存画面領域にはキャラクタバッファ番号
45に対応した照会情報が格納されている。本実施例で
はRAM12を2つの領域に分けているが、これに限ら
ず、、保存管理テーブルを格納するRAM、保存画面を
格納するRAMの2つのRAMを用意してもよい。
The RAM 12 is composed of a save screen management table and a save screen area. The details of the saved screen management table are 40 saved screen information and 4 print reservations.
1, a save / search information name 42, a search time / time 43, a flag 44 indicating the number of pages of the inquiry information when the inquiry information has a plurality of pages, and a character indicating the number of a character buffer in which the inquiry information is stored. It is composed of a buffer number 45. Inquiry information corresponding to the character buffer number 45 is stored in the save screen area. In the present embodiment, the RAM 12 is divided into two areas, but the present invention is not limited to this, and two RAMs, a RAM for storing a save management table and a RAM for storing a save screen, may be prepared.

【0031】また、照会情報は頁単位で表示されるもの
であり、照会情報が複数頁になる場合は、送信されるデ
ータに付帯する情報(保存/検索情報名42、フラグ4
4等)で判別でき、情報通信装置で確実な管理をするこ
とができる。また、ST4に対応するシーケンス図から
わかるように、情報通信装置からは照会情報の格納が終
わるまで、1頁毎に確認コードが情報センタに送出さ
れ、照会情報の受信を確実にしている。
Further, the inquiry information is displayed page by page, and when the inquiry information has a plurality of pages, information attached to the data to be transmitted (save / retrieval information name 42, flag 4).
4 etc.), the information communication device can perform reliable management. Further, as can be seen from the sequence diagram corresponding to ST4, the confirmation code is sent to the information center for each page from the information communication device until the storage of the inquiry information is completed, thereby ensuring the reception of the inquiry information.

【0032】ここで、照会情報は情報通信装置のRAM
12の保存画面領域が満杯になるまで印刷予約をするこ
とができるが、検索操作のRAM12の保存画面領域が
満杯になると自動的に情報通信装置は回線を切断して保
存画面を印刷出力する。また、照会情報をRAM12に
格納する際、最後に格納する照会情報の途中でRAM1
2が満杯となった場合(例えば、全5頁ある照会情報が
あり、1頁を格納した時点でRAM12の保存領域が満
杯になった場合等)、この途中まで格納した照会情報を
消去され、RAM12に格納されている他の照会情報を
印刷出力する。つまり、途中まで格納した照会情報は印
刷出力されないよう構成されている。
Here, the inquiry information is the RAM of the information communication device.
The print reservation can be made until the storage screen area of 12 is full, but when the storage screen area of the RAM 12 of the search operation is full, the information communication device automatically disconnects the line and prints out the storage screen. When storing the inquiry information in the RAM 12, the RAM 1 is stored in the middle of the inquiry information stored last.
When 2 is full (for example, when there is inquiry information of all 5 pages and the storage area of the RAM 12 is full when 1 page is stored), the inquiry information stored up to this point is deleted, Other inquiry information stored in the RAM 12 is printed out. That is, the inquiry information stored halfway is not printed out.

【0033】そして、検索の途中で回線を切断し、印刷
出力した後に、図18に示すようなメインメニューに復
帰する。このメインメニューは先のメインメニューと異
なり、途中で回線を切断した場合にのみ、表示されるも
のである。通常のメニーと異なる点として、具体的に
は、「6:再接続を行う。」が追加表示されており、こ
れを選択することで、手間をかけて同じ手順をふむこと
なく、容易に途中でとぎれた検索を再度行うことができ
る。
Then, the line is disconnected in the middle of the search, the printout is performed, and then the main menu as shown in FIG. 18 is restored. Unlike the previous main menu, this main menu is displayed only when the line is disconnected in the middle. As a point different from normal many, specifically, “6: Reconnect.” Is additionally displayed. By selecting this, you can easily perform the process without spending the same procedure You can perform another interrupted search again.

【0034】ST5では、全頁分の照会情報は情報通信
装置のRAM12に格納された後、LCD6上にまず1
頁目の照会情報を表示する。
In ST5, the inquiry information for all pages is first stored in the RAM 12 of the information communication device, and then first displayed on the LCD 6.
Display the inquiry information of the page.

【0035】ST6では、照会情報が最終頁であるか、
否かを確認し、最終頁でないときは、F4に「次画面」
と表示され、操作者は次頁をみるためにはF4を押すこ
とにより、次頁の照会情報を順次LCD6上に表示し
て、確認することができる。
At ST6, whether the inquiry information is the final page,
Check whether or not it is the last page, and if it is not the final page, click "Next screen" on F4.
Is displayed, the operator can press F4 to see the next page and sequentially display the inquiry information of the next page on the LCD 6 for confirmation.

【0036】ST7では、ST6で照会情報が最終頁で
あるときに進むステップであり、次の検索を行うか、否
かを選択する表示がされる。ここでは、F2に「目
次」、F3に「継続」、F5に「終了」とそれぞれ対応
して表示され、これらの選択項目のなかから一つを選択
することになる(図12、13、14、15参照)。
「目次」を選択するとメニュー画面まで戻り、「継続」
を選択するとサブサービスメニュー画面まで戻り、「終
了」を選択すると回線を切断する処理を行うことにな
る。
In ST7, which is a step to proceed when the inquiry information is the last page in ST6, a display for selecting whether or not to perform the next search is displayed. Here, “Table of Contents” is displayed in F2, “Continue” is displayed in F3, and “End” is displayed in F5, and one of these selection items is selected (FIGS. 12, 13, 14). , 15).
Select "Table of Contents" to return to the menu screen and "Continue"
Select to return to the sub-service menu screen, and select "End" to disconnect the line.

【0037】ST8では、図1で「メニュー」を選択す
ると、自動印刷をするか否かを選択する画面を表示する
(図示せず)。このとき、自動印刷をするを選択する
と、検索された照会情報は、その都度、後述のST9に
示す印刷予約の操作をふむことなく、全ての照会情報が
順次RAM12内に格納され、このRAM12内に格納
された照会情報の数が印刷数として加算される。
In ST8, when "Menu" is selected in FIG. 1, a screen for selecting whether or not to perform automatic printing is displayed (not shown). At this time, when automatic printing is selected, the retrieved inquiry information is sequentially stored in the RAM 12 without any print reservation operation shown in ST9 described below. The number of pieces of inquiry information stored in is added as the number of prints.

【0038】一方、自動印刷をしないを選択すると、次
のST9に進み、今まで表示した照会情報を印刷予約を
するか否かを選択するコメントが図16に示すように表
示される。そして、印刷予約するを示すファンクション
ボタンF1を押すと今まで表示した照会情報の印刷予約
が行なわれる。 ST10では、ST8で印刷予約する
を選択したとき、RAM12内で印刷予約をするための
処理が行われる。まず、RAM12内の保存画面情報数
領域40には現在RAM12に格納されている照会情報
数、つまり、これまでに印刷予約のされた画面数と現在
受信した画面数の合計数が保持されている。次に、印刷
予約された照会情報数は随時カウントされてゆき、この
結果は図19に示されるように印刷予約数41としRA
M12内に格納される。そして、この印刷予約数は例え
ば図12に示すように画面上にも表示される。
On the other hand, if automatic printing is not selected, the process proceeds to the next step ST9, and a comment for selecting whether or not to make print reservation for the inquiry information displayed so far is displayed as shown in FIG. When the function button F1 indicating the print reservation is pressed, the print reservation of the inquiry information displayed so far is made. In ST10, when the print reservation is selected in ST8, a process for making a print reservation in the RAM 12 is performed. First, the saved screen information number area 40 in the RAM 12 holds the number of inquiry information currently stored in the RAM 12, that is, the total number of screens reserved for printing and the number of screens currently received. . Next, the number of inquiry information items reserved for printing is counted from time to time, and the result is set as the print reservation number 41 as shown in FIG.
It is stored in M12. The print reservation number is also displayed on the screen as shown in FIG. 12, for example.

【0039】一方、ST11では、ST8で印刷予約し
ないを選択したとき、RAM12内で印刷予約しないた
めの処理が行われる。つまり、ST4で格納した照会情
報をRAM12から消去する。すなわち、図19に示さ
れる保存/検索情報名42、検索時刻/時間43、フラ
グ、キャラクタバッファ番号45、及びこのキャラクタ
バッファ番号に対応した保存画面領域から保存画面を消
去する。この場合、印刷予約数41はカウントされるこ
となく現在のカウント数を保持し、保存画面情報数40
も印刷予約数と一致すべく現在受信した照会情報の頁数
分の減算が実行される。
On the other hand, in ST11, when the print reservation is not selected in ST8, processing for not making print reservation in the RAM 12 is performed. That is, the inquiry information stored in ST4 is deleted from the RAM 12. That is, the save screen is deleted from the save / search information name 42, the search time / time 43, the flag, the character buffer number 45, and the save screen area corresponding to this character buffer number shown in FIG. In this case, the print reservation number 41 is not counted and holds the current count number, and the saved screen information number 40
Also, the number of pages of the currently received inquiry information is subtracted so as to match the number of print reservations.

【0040】ST12では、ST7で「目次」「継続」
が選択されたなら再度検索を行い、具体的には「目次」
が選択されるとST2に進み、「継続」が選択されると
ST3に進む。ST7で「終了」が選択されると回線切
断を行うST12に進む。
At ST12, "contents" and "continuation" are made at ST7.
If is selected, search again, specifically, "Table of Contents"
If is selected, the process proceeds to ST2, and if "Continue" is selected, the process proceeds to ST3. When "End" is selected in ST7, the process proceeds to ST12 where the line is disconnected.

【0041】ST13では、通信料金を示す終了画面が
表示される(図示せず)。このとき、情報センタから情
報通信装置に終了画面が送出される。その後、情報セン
ターから回線切断信号が送出され、情報通信装置から回
線切断受領信号が情報センターへ発信され、回線切断さ
れる。
At ST13, an end screen showing the communication charge is displayed (not shown). At this time, the end screen is sent from the information center to the information communication device. After that, a line disconnection signal is transmitted from the information center, a line disconnection reception signal is transmitted from the information communication device to the information center, and the line is disconnected.

【0042】そして、情報通信装置はST9で印刷予約
をした数(後述するRAM12に格納されている印刷予
約数)が0でないことを確認する。ここで、印刷予約し
た数が0でないことを確認すると(印刷した数が0であ
ると、装置の初期画面に戻る)、CPU5はROM13
に格納されているプログラムに従い、紙無し、ドアオー
プン等の装置状態のチェックをする。この装置状態のチ
ェックにより装置が正常であると判断されると、照会情
報の印刷が実行される。なお、情報通信装置が照会情報
を検索している最中に、何等かの理由(過って電源をき
ってしまう等)により電源をおとしてしまったとき、検
索した照会情報はこのままでは印刷出力されない。この
ようなときには、再度電源を入れ、パスワード入力待ち
の画面でパスワードを入力した後に、RAM12に格納
されている照会情報は印刷出力されることになる。ま
た、電源は落とされてた場合でも、格納されている照会
情報は消去されないようなメモリ構成になっている。
Then, the information communication apparatus confirms that the number of print reservations (the number of print reservations stored in the RAM 12 described later) is not 0 in ST9. If it is confirmed that the number of print reservations is not 0 (if the number of prints is 0, the screen returns to the initial screen of the apparatus), the CPU 5 causes the ROM 13
Check the device status such as no paper, door open, etc. according to the program stored in. If it is determined that the device is normal by checking the device status, the inquiry information is printed. When the information communication device searches the inquiry information and the power is turned off for some reason (the power is accidentally turned off, etc.), the searched inquiry information is printed out as it is. Not done. In such a case, the inquiry information stored in the RAM 12 is printed out after the power is turned on again and the password is input on the screen for waiting for the password input. Further, the memory configuration is such that the stored inquiry information is not erased even when the power is turned off.

【0043】ST14では、上述したように各確認事項
を確認した後にST8で印刷予約をした照会情報を印刷
する画面が表示される。図17に示されるように「印刷
中:しばらくお待ちください。」と点滅表示し、印刷予
約された情報通信装置のRAM12に格納されている照
会情報は一括して印刷される。
In ST14, after confirming each confirmation item as described above, a screen for printing the inquiry information reserved for printing in ST8 is displayed. As shown in FIG. 17, “Printing: Please wait for a while.” Is displayed in a blinking manner, and the inquiry information stored in the RAM 12 of the information communication device for which printing is reserved is collectively printed.

【0044】図20〜図24は、本発明における情報通
信装置の印刷した印刷図面である。以下、図20〜24
をもとに、本発明の印刷処理を説明する。
20 to 24 are printed drawings printed by the information communication device according to the present invention. Hereinafter, FIGS.
The printing process of the present invention will be described with reference to FIG.

【0045】保存画面管理テーブルの保存/検索情報名
格納エリア42、検索時刻/時間格納エリア43、フラ
グ格納エリア44等のヘッダ情報がプリンタ26に転送
される。プリンタ26は1行分を格納可能なバッファメ
モリ(図示せず)を備えており、コード情報としてヘッ
ダ情報は格納されることになる。コード情報としてバッ
ファメモリに格納されているヘッダ情報はCG2でフォ
ントデータに変換され、印刷出力される。このヘッダ情
報の印刷出力後に、照会情報を印刷出力が実行される
が、その際、照会情報が複数頁あるか否かを、フラグ格
納エリア44から判断し、照会情報が複数頁ある場合に
は、これらは一連の照会情報として、図20に示される
ようなフォーマットで印刷される。
Header information such as the save / search information name storage area 42, search time / time storage area 43, and flag storage area 44 of the save screen management table is transferred to the printer 26. The printer 26 has a buffer memory (not shown) capable of storing one line, and the header information is stored as code information. The header information stored in the buffer memory as code information is converted into font data by CG2 and printed out. After the header information is printed out, the inquiry information is printed out. At this time, it is judged from the flag storage area 44 whether the inquiry information has a plurality of pages. If the inquiry information has a plurality of pages, , These are printed in a format as shown in FIG. 20 as a series of inquiry information.

【0046】そして、保存画面管理テーブルにおいて、
別の保存/検索情報名が格納されていると、別のサービ
スメニューに従って検索された照会情報が格納されてい
ると判断され、新たなヘッダ情報と共に一連の照会情報
が印刷される。ここで、各照会情報は、サービスメニュ
ーに基づくヘッダ情報と対にして記憶されているので、
内容の種別の異なる照会情報が混在して出力されること
はない。しかも、内容の種別の同じ一連の照会情報に対
しては、記録装置における主走査方向に並べて印刷され
るので、記録紙の右余白の有効利用が図れる。
Then, in the save screen management table,
If another save / search information name is stored, it is determined that the inquiry information searched according to another service menu is stored, and a series of inquiry information is printed together with new header information. Here, since each inquiry information is stored as a pair with the header information based on the service menu,
Inquiry information with different content types is not mixed and output. Moreover, since a series of inquiry information having the same content type is printed side by side in the main scanning direction of the recording apparatus, the right margin of the recording paper can be effectively used.

【0047】RAM12には、上述したようにヘッダ情
報が格納されており、このヘッダ情報のフラグにより複
数ある照会情報が一連のものであることがわかる。例え
ば、フラグは、1、2・・・等の様に照会情報の頁数を
表すものであり、この頁数により照会情報の順番等を判
断することができる。
The header information is stored in the RAM 12 as described above, and it can be seen from the flag of this header information that a plurality of pieces of inquiry information are a series. For example, the flag represents the number of pages of inquiry information, such as 1, 2, ..., And the order of inquiry information and the like can be determined by the number of pages.

【0048】ところで、これら照会情報は、キャラクタ
バッファにコード情報として格納されている。1行の終
わりには、1行終了のマークも格納されいる。このよう
な状態で照会情報はバッファメモリに格納されおり、こ
の照会情報を3画面分記録装置の主走査方向に並べて印
刷出力するとき、1画面毎に照会情報の1行目をバッフ
ァメモリに転送する。最初は1画面目、次に2画面目、
というように3画面分の1行目をバッファメモリに順次
転送する。なお、このバッファメモリは1画面の印刷出
力文字数(本実施例では15文字)×3画面分の照会情
報を保持することができる。また、2、3画面目の照会
情報は夫々16文字目、31文字目に順次格納される構
成となっている。そして、コード情報として、3画面分
の照会情報の1行目を全て転送した後、CG2により、
コード情報からフォントデータに変換し、印刷出力す
る。このように、3画面分記録装置の主走査方向に並べ
て印刷出力されると、照会情報は記録装置における主走
査方向に並べて印刷されるので、記録紙の右余白の有効
利用が図れる。
The inquiry information is stored as code information in the character buffer. A mark indicating the end of one line is also stored at the end of one line. In this state, the inquiry information is stored in the buffer memory, and when this inquiry information is printed out for three screens side by side in the main scanning direction of the printing apparatus, the first line of the inquiry information is transferred to the buffer memory for each screen. To do. The first screen first, then the second screen,
In this way, the first line for three screens is sequentially transferred to the buffer memory. The buffer memory can hold the inquiry information for the number of print output characters of one screen (15 characters in this embodiment) × 3 screens. In addition, the inquiry information of the second and third screens is sequentially stored in the 16th character and the 31st character, respectively. Then, after transferring all the first lines of the inquiry information for three screens as code information, by CG2,
Convert code information to font data and print out. In this way, when three screens are printed out side by side in the main scanning direction of the printing apparatus, the inquiry information is printed side by side in the main scanning direction in the printing apparatus, so that the right margin of the recording paper can be effectively used.

【0049】さらに、図20においては、情報センタの
データベースから照会情報を検索する際に入力した検索
情報、すなわち、センタコード、サービス名等の付帯情
報がヘッダ情報として印刷される。このヘッダ情報によ
り、操作者は印刷された照会情報が何についての情報で
あるか容易に認識することができる。なお、本実施例に
おいては、主走査方向に3画面分の照会情報を並べて印
刷するようにしている。これは、ファクシミリをベース
とした情報通信装置の場合、記録用のメモリ構成を工夫
するのみで、その記録装置に適用可能である。すなわ
ち、情報通信装置のLCD6は、主走査方向全角20文
字を表示可能するのが一般的であり、そのうちの左14
文字分が照会情報として表示される。そして、印字用キ
ャラクタフォントを24ドット、文字間に8ドットの間
隔を取り、1文字当たり32ドット必要とすると、LC
D6の14文字分の横のドット数は32×14=448
ドットである。一方、ファクシミリのA4記録紙幅は1
680ドット/210mmである。このことより、印刷
レイアウトを考慮して、文字間に若干および左右端に若
干の余白を開けても(1680/448=3余り336
ドット)、照会情報3画面分を主走査方向に並べて印刷
することが可能である。
Further, in FIG. 20, the search information input when the inquiry information is searched from the information center database, that is, the supplementary information such as the center code and the service name is printed as the header information. With this header information, the operator can easily recognize what the printed inquiry information is. In the present embodiment, the inquiry information for three screens is arranged and printed in the main scanning direction. This can be applied to a recording device of a facsimile-based information communication device only by devising a recording memory structure. That is, the LCD 6 of the information communication device is generally capable of displaying 20 full-width characters in the main scanning direction.
Characters are displayed as inquiry information. If a character font for printing is set to 24 dots and an interval of 8 dots is set between characters, and 32 dots are required for each character, LC
The horizontal dot number for 14 characters of D6 is 32 × 14 = 448.
It is a dot. On the other hand, the width of A4 recording paper for facsimile is 1.
It is 680 dots / 210 mm. From this, in consideration of the print layout, even if a slight margin is provided between characters and a little margin is provided at the left and right ends (1680/448 = 3 remainder 336).
Dots) and three screens of inquiry information can be printed side by side in the main scanning direction.

【0050】図21〜図24は、照会情報を主走査方向
に並べて印刷出力する際の印刷フォーマット例を示した
ものである。前述図20には、3画面分の照会情報に対
して破線枠の如きイメージ情報と各照会情報とが合成処
理された印刷フォーマットが示されているが、このよう
に画面単位で照会情報の区分するための破線枠等を印刷
した方が、操作者にとっては照会情報の内容を把握する
上で非常に有効である。
21 to 24 show examples of print formats when the inquiry information is arranged and printed out in the main scanning direction. FIG. 20 shows the print format in which the image information such as a broken line frame and each inquiry information are combined with respect to the inquiry information for three screens. In this way, the inquiry information is divided for each screen. It is very effective for the operator to print a broken line frame or the like for understanding the content of the inquiry information.

【0051】図21に示される印刷フォーマット例は、
図20に示される印刷フォーマットとほぼ同様である
が、これは照会情報と合成処理されるイメージ情報とし
て枠線を用いたものである。これもまた、照会情報がL
CD6の画面に対応した形で印刷出力されるので、その
内容の確認が容易である。
The print format example shown in FIG. 21 is
Although it is almost the same as the print format shown in FIG. 20, this uses a frame line as image information to be combined with the inquiry information. The inquiry information is also L
Since it is printed out in a form corresponding to the screen of the CD 6, it is easy to check the contents .

【0052】図22に示される印刷フォーマット例は、
照会情報と合成処理されるイメージ情報を記録領域のコ
ーナーに対応したイメージ情報としたものである。この
場合、コーナーに対応したイメージ情報は、記録領域の
四隅のうち任意の1箇所に設けるのみで、図21に示さ
れる印刷フォーマット例と同様な効果が得られる。ま
た、この場合、合成処理されるイメージ情報量としては
少量であるので、照会情報の印刷時間に与える影響は少
なくてすむ。
The print format example shown in FIG.
The image information to be combined with the inquiry information is used as the image information corresponding to the corner of the recording area. In this case, the image information corresponding to the corners can be provided at any one of the four corners of the recording area, and the same effect as the print format example shown in FIG. 21 can be obtained. Further, in this case, since the amount of image information to be combined is small, the influence on the printing time of the inquiry information can be small.

【0053】図23に示される印刷フォーマット例は、
照会情報と合成処理されるイメージ情報として、上述コ
ーナーに対応したイメージ情報と実線とを組合わせたも
のである。
The print format example shown in FIG. 23 is
As the image information to be combined with the inquiry information, the image information corresponding to the above corner and the solid line are combined.

【0054】図24に示される印刷フォーマット例は、
照会情報と合成処理されるイメージ情報として、コーナ
ーに対応したイメージ情報とLCD6の記録領域の四辺
のうち任意の1辺に対応したイメージ情報とを組み合わ
せたものである。図24には、主走査方向の1辺にイメ
ージ情報を付しているが、副走査方向の1辺に付しても
よいことは勿論である。
The print format example shown in FIG. 24 is
As the image information to be combined with the inquiry information, the image information corresponding to the corner and the image information corresponding to any one of the four sides of the recording area of the LCD 6 are combined. In FIG. 24, the image information is attached to one side in the main scanning direction, but it goes without saying that it may be attached to one side in the sub scanning direction.

【0055】なお、これら照会情報と合成処理されるイ
メージ情報は、予めRAM12等の記憶手段に保持され
ているものであり、図20〜図24に示されるものに限
られるものではなく、種々設定変更することができるこ
とはいうまでもない。
The image information to be combined with the inquiry information is stored in advance in the storage means such as the RAM 12 and is not limited to those shown in FIGS. It goes without saying that it can be changed.

【0056】[0056]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の請求項1記載の構成は、検索した照会情報を一旦表示
手段に表示し、操作者にその内容を確認させるととも
に、ここでこの照会情報を印刷させるか否かを選択させ
ることで、回線が接続されているときには検索、および
その内容の確認に使用することができ、また、印刷出力
するものを任意に選択することができるため、通信料金
の削減、記録紙の削減に貢献することができるという効
果を奏するものである。
As is apparent from the above description, the present invention
According to the structure of claim 1, the searched inquiry information is temporarily displayed.
It is displayed on the method and the operator is asked to confirm the content.
Let me choose here whether to print this inquiry information
To search when the line is connected, and
It can be used to check its contents and can also be printed out
You can choose what you want, communication charges
The effect of being able to contribute to the reduction of
It plays a fruit.

【0057】また、本発明の請求項2記載の構成は、所
定ページ数分の照会情報をバッファメモリ手段の主走査
方向に順に連続した形で記憶し、これを読み出し印刷出
力することで、照会情報を記録紙の主走査方向に並べて
印刷出力することができ、記録紙の記録領域を有効に利
用することができるという効果を奏するものである。
The structure according to claim 2 of the present invention is as follows.
Main scanning of buffer memory means for inquiry information for a fixed number of pages
It is stored in a continuous form in order and read out and printed out.
The inquiry information by aligning it in the main scanning direction of the recording paper.
It can be printed out and the recording area of the recording paper can be used effectively.
The effect is that it can be used.

【0058】また、本発明の請求項3記載の構成は、
会情報が所定ページ数以上あるときには、これを副走査
方向に繰り下げ次の記録エリアに記録させることによ
り、照会情報の数が多くても、記録紙の記録領域を有効
に利用することができる。 また、本発明の請求項4記載
の構成は、照会情報を主走査方向に並べて記録する際
に、照会情報を記録する記録領域に対応したイメージ情
報を付加することで、操作者にとって見やすい情報を印
刷出力することができる。 また、本発明の請求項5記載
の構成は、記録領域の4隅のうち少なくとも1個所以上
有するよう記録するという簡易なイメージ情報を付加す
ることで、操作者にとって見やすい情報を印刷出力させ
ることができる。 また、本発明の請求項6記載の構成
は、サービスメニュー単位に、バッファメモリ手段の主
走査方向に順に連続した形で照会情報を記憶し、これを
読み出し、印刷することにより、1枚の記録紙に複数の
検索の照会情報が記録されることなく、操作者にとっ
て、見やすい情報を印刷出力させることができる。
た、本発明の請求項7記載の構成は、サービスメニュー
単位に照会情報を印刷する場合において、さらに検索し
たサービス名をヘッダ情報として印刷出力することによ
り、さらに見やすい情報を印刷出力することができる。
[0058] The configuration according to claim 3 of the present invention, irradiation
If the meeting information has more than a specified number of pages, this is sub-scanned.
In the direction of recording to the next recording area.
Therefore, even if the number of inquiry information is large, the recording area of the recording paper is effective.
Can be used for. Further, claim 4 of the present invention
Is used when recording the inquiry information side by side in the main scanning direction.
Image information corresponding to the recording area for recording inquiry information.
By adding information, information that is easy for the operator to see is printed.
It can be printed out. According to claim 5 of the present invention.
Is composed of at least one of the four corners of the recording area.
Add simple image information to record to have
This makes it possible to print out information that is easy for the operator to see.
Can be Further, the configuration according to claim 6 of the present invention
Is the main buffer memory means for each service menu.
The inquiry information is stored in a continuous form in the scanning direction, and this is stored.
By reading and printing, multiple sheets can be printed on one sheet of recording paper.
The search query information is not recorded and
Therefore, the information that is easy to see can be printed out. Ma
The configuration according to claim 7 of the present invention is the service menu.
Search further when printing inquiry information in units.
By printing out the service name as a header information
In addition, information that is easier to see can be printed out.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例である情報通信装置の概略構
成図
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an information communication device that is an embodiment of the present invention.

【図2】本実施例の情報通信装置の操作パネルの上面図FIG. 2 is a top view of an operation panel of the information communication device according to the present embodiment.

【図3】(a)本実施例の情報通信装置の動作流れ図 (b)本実施例の情報通信装置と情報センタとの制御シ
ーケンス図
FIG. 3A is an operation flow chart of the information communication apparatus of the present embodiment. FIG. 3B is a control sequence diagram of the information communication apparatus and the information center of the present embodiment.

【図4】本実施例の情報通信装置における初期画面を示
す図
FIG. 4 is a diagram showing an initial screen in the information communication device according to the present embodiment.

【図5】本実施例の情報通信装置におけるパスワード入
力画面を示す図
FIG. 5 is a diagram showing a password input screen in the information communication device according to the present embodiment.

【図6】本実施例の情報通信装置におけるメインメニュ
ー画面を示す図
FIG. 6 is a diagram showing a main menu screen in the information communication apparatus according to the present embodiment.

【図7】本実施例の情報通信装置における接続可能な情
報センター表示する画面を示す図
FIG. 7 is a diagram showing a screen displaying a connectable information center in the information communication apparatus according to the present embodiment.

【図8】本実施例の情報通信装置における通信暗証番号
入力画面を示す図
FIG. 8 is a diagram showing a communication personal identification number input screen in the information communication apparatus according to the present embodiment.

【図9】本実施例の情報通信装置における情報センター
との接続待ちを示す図
FIG. 9 is a diagram showing waiting for connection with an information center in the information communication apparatus according to the present embodiment.

【図10】本実施例の情報通信装置におけるサービスメ
ニューを示す図
FIG. 10 is a diagram showing a service menu in the information communication apparatus according to the present embodiment.

【図11】本実施例の情報通信装置における情報センタ
ーからのサブサービスメニューを示す図
FIG. 11 is a diagram showing a sub-service menu from the information center in the information communication device according to the present embodiment.

【図12】本実施例の情報通信装置における第1頁目の
照会情報の表示画面を示す図
FIG. 12 is a diagram showing a display screen of inquiry information on the first page in the information communication apparatus according to the present embodiment.

【図13】本実施例の情報通信装置における第2頁目の
照会情報の表示画面を示す図
FIG. 13 is a diagram showing a display screen of inquiry information on the second page in the information communication apparatus according to the present embodiment.

【図14】本実施例の情報通信装置における第3頁目の
照会情報の表示画面を示す図
FIG. 14 is a diagram showing a display screen of inquiry information on the third page in the information communication apparatus according to the present embodiment.

【図15】本実施例の情報通信装置における最終頁の照
会情報の表示画面を示す図
FIG. 15 is a diagram showing a display screen of the inquiry information of the final page in the information communication device of the present embodiment.

【図16】本実施例の情報通信装置における印刷予約画
面を示す図
FIG. 16 is a diagram showing a print reservation screen in the information communication apparatus according to the present embodiment.

【図17】本実施例の情報通信装置における情報センタ
ーとの接続終了画面を示す図
FIG. 17 is a diagram showing a connection end screen with the information center in the information communication apparatus according to the present embodiment.

【図18】本実施例の情報通信装置の途中切断後におけ
るメインメニューを示す図
FIG. 18 is a diagram showing a main menu after the information communication apparatus of this embodiment is disconnected halfway.

【図19】本実施例の情報通信装置における照会情報を
格納するRAM8のメモリマップ図
FIG. 19 is a memory map diagram of the RAM 8 for storing inquiry information in the information communication device according to the present embodiment.

【図20】本実施例における照会情報を複数頁分印刷し
たサンプルを示す図
FIG. 20 is a diagram showing a sample in which a plurality of pages of inquiry information are printed in this embodiment.

【図21】本実施例における照会情報と枠線とを合成印
刷したサンプルを示す図
FIG. 21 is a diagram showing a sample in which inquiry information and a frame line are combined and printed in the present embodiment.

【図22】本実施例における照会情報とコーナーを示す
イメージ情報とを合成印刷したサンプルを示す図
FIG. 22 is a diagram showing a sample in which the inquiry information and the image information indicating the corner in this embodiment are combined and printed.

【図23】本実施例における照会情報と実線およびコー
ナーを示すイメージ情報とを合成印刷したサンプルを示
す図
FIG. 23 is a diagram showing a sample in which the inquiry information and the image information indicating the solid line and the corner in the present embodiment are combined and printed.

【図24】本実施例における照会情報と破線およびコー
ナーを示すイメージ情報とを合成印刷したサンプルを示
す図
FIG. 24 is a diagram showing a sample in which the inquiry information and the image information showing the broken line and the corner in the present embodiment are combined and printed.

【図25】各種情報通信サービスにおけるシステム構成
を示す図
FIG. 25 is a diagram showing a system configuration in various information communication services.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

5 CPU 6 LCD 7 LCDコントローラ 8 VRAM 9 CG1 10 CPUとLCDコントローラとのバス 11 CG2 12 本体内RAM 13 本体内ROM 14 バスコントローラ 15 コネクタ 16 メモリカード 26 プリンタ 35 ファンクションボタン 5 CPU 6 LCD 7 LCD controller 8 VRAM 9 CG1 10 CPU and LCD controller bus 11 CG2 12 Main body RAM 13 Main body ROM 14 Bus controller 15 Connector 16 Memory card 26 Printer 35 Function button

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−62656(JP,A) 特開 昭62−176353(JP,A) 特開 昭58−94261(JP,A) 特開 平1−303861(JP,A) 特開 平4−274660(JP,A) ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (56) References JP-A-62-62656 (JP, A) JP-A-62-176353 (JP, A) JP-A-58-94261 (JP, A) JP-A-1- 303861 (JP, A) JP-A-4-274660 (JP, A)

Claims (7)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 通信回線を介してセンタ側に蓄積された
データベース情報の検索を実行する情報検索手段と、こ
の情報検索手段により検索された情報を記憶する記憶手
段と、前記情報を照会情報として表示する表示手段と、
この表示手段により表示された照会情報の印刷を行う
か、否かを選択する操作手段と、前記記憶手段に記憶さ
れている情報を印刷出力する印刷手段と、前記操作手段
により選択された照会情報に対しては印刷予約を行い、
印刷予約が行われなかった照会情報については前記記憶
手段から削除するとともに再検索を実行可能とし、全て
の検索が終了すると、前記記憶手段に記憶されている照
会情報を印刷可能状態にする制御手段とを具備し、前記
制御手段は、検索終了後の回線切断後に印刷予約した照
会情報の印刷を行うことを特徴とする情報通信装置。
1. An information retrieving means for retrieving database information accumulated on the center side via a communication line, and a memory for storing the information retrieved by the information retrieving means.
And a display means for displaying the information as inquiry information.
The inquiry information displayed by this display means is printed.
Operation means for selecting whether or not to be stored in the storage means.
Printing means for printing out the stored information, and the operating means
Make a print reservation for the inquiry information selected by
For the inquiry information that the print reservation was not made,
Deleted from the method and made it possible to search again, all
When the search of the
And a control means for making the meeting information printable.
The control means checks the print reservation after the line is disconnected after the search is completed.
An information communication device for printing meeting information.
【請求項2】 通信回線を介してセンタ側に蓄積された
コード情報形態のデータベース情報の検索を実行する情
報検索手段と、この情報検索手段により検索された情報
を照会情報として表示する表示手段と、この表示手段に
より表示された照会情報を記憶する記憶手段と、この記
憶手段に記憶された所定ページ分の照会情報を一時記憶
するバッファメモリ手段と、このバッファメモリ手段に
一時記憶された照会情報を印刷する印刷手段と、前記バ
ッファメモリ手段に所定ページ分の照会情報を記憶させ
る際、前記所定ページ分の照会情報を主走査方向に順に
連続した形で記憶させるとともに前記印刷手段へこれら
の照会情報を転送する制御手段とを具備し、前記印刷手
段は、前記バッファメモリ手段より転送された照会情報
をフォントデータに変換して記録紙の主走査方向に所定
ページ分の照会情報を並べて印刷することを特徴とする
情報通信装置。
2. The data is stored on the center side via a communication line.
Information for performing a search for database information in the form of code information
Information retrieval means and information retrieved by this information retrieval means
And a display means for displaying
Storage means for storing the inquiry information displayed by
Temporarily stores the inquiry information for a predetermined page stored in the memory
Buffer memory means for
Printing means for printing the temporarily stored inquiry information;
The inquiry information for a predetermined page is stored in the buffer memory means.
In this case, the inquiry information for the predetermined page is sequentially arranged in the main scanning direction.
These are stored in a continuous form and stored in the printing means.
And a control means for transferring inquiry information of
The stage is the inquiry information transferred from the buffer memory means.
Is converted to font data and specified in the main scanning direction of the recording paper.
An information communication device characterized in that inquiry information for pages is arranged and printed .
【請求項3】 情報検索手段により検索された照会情報
が前記所定ページ以上あるときには、次の記録エリアに
繰り下げて照会情報を主走査方向に並べて印刷すること
を特徴とする請求項2記載の情報通信装置。
3. Inquiry information retrieved by the information retrieval means
If there is more than the specified page, the next recording area
Lowering and printing the inquiry information side by side in the main scanning direction
The information communication device according to claim 2, wherein
【請求項4】 前記記憶手段に記憶された複数の照会情
報について、個々の照会情報の記録領域に対応したイメ
ージ情報を各照会情報毎に付加するようにしたことを特
徴とする請求項2記載の情報通信装置。
4. A plurality of inquiry information stored in the storage means.
Information, the image corresponding to the recording area of each inquiry information
The feature is that the page information is added to each inquiry information.
The information communication device according to claim 2, wherein the information communication device is a characteristic.
【請求項5】 個々の照会情報の記録領域の四隅に対応
したイメージ情報を少 なくとも一個所以上有することを
特徴とする請求項4記載の情報通信装置。
5. Corresponding to the four corners of each inquiry information recording area
In that it has more than one office to the image information was even less without
The information communication device according to claim 4, characterized in that:
【請求項6】 サービスメニューに従って検索情報を入
力する操作手段と、この操作手段からの入力情報に基づ
き通信回線を介してセンタ側に蓄積されたデータベース
情報の検索を実行する情報検索手段と、この情報検索手
段により検索された情報を照会情報として記憶する記憶
手段と、この記憶手段に記憶された所定ページ分の照会
情報を前記サービスメニュー単位に一時記憶するバッフ
ァメモリ手段と、このバッファメモリ手段に一時記憶さ
れた照会情報を印刷する印刷手段と、前記バッファメモ
リ手段に所定ページ分の照会情報を記憶させる際、前記
所定ページ分の照会情報を主走査方向に順に連続した形
で記憶させるとともに前記印刷手段へこれらの照会情報
を転送する制御手段とを具備し、前記印刷手段は、前記
バッファメモリ手段より転送された照会情報をフォント
データに変換して記録紙の主走査方向に所定ページ分の
照会情報を前記サービスメニュー単位に区分して並べて
印刷することを特徴とする情報通信装置。
6. An operation means for inputting search information according to a service menu, an information search means for executing a search for database information accumulated on the center side via a communication line based on input information from the operation means, Storage means for storing information retrieved by the information retrieval means as inquiry information, and inquiry for a predetermined page stored in this storage means
A buffer for temporarily storing information in the service menu unit
And a buffer means temporarily stored in this buffer memory means.
Printing means for printing the inquiry information stored, and the buffer memo.
When storing inquiry information for a predetermined page in the memory,
A form in which inquiry information for a predetermined number of pages is consecutive in the main scanning direction.
And the inquiry information to the printing means.
And a control means for transferring the
Font the inquiry information transferred from the buffer memory means
Converts to data and prints a specified number of pages in the main scanning direction of the recording paper.
Display the inquiry information by dividing it into service menu units
An information communication device characterized by printing .
【請求項7】 前記照会情報と検索したサービス名とを
対応づけて記憶し、前記サービス名をヘッダ情報として
印刷することを特徴とする請求項7記載の情報通信装
置。
7. The inquiry information and the retrieved service name
Correlate and store the service name as header information
The information communication device according to claim 7, wherein the information communication device is printed .
JP4294827A 1992-04-17 1992-11-04 Information communication equipment Expired - Fee Related JP2690251B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4294827A JP2690251B2 (en) 1992-11-04 1992-11-04 Information communication equipment
US08/045,241 US6104396A (en) 1992-04-17 1993-04-13 Information processing system
US09/387,530 US6804023B1 (en) 1992-04-17 1999-08-31 Information communication system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4294827A JP2690251B2 (en) 1992-11-04 1992-11-04 Information communication equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06152844A JPH06152844A (en) 1994-05-31
JP2690251B2 true JP2690251B2 (en) 1997-12-10

Family

ID=17812771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4294827A Expired - Fee Related JP2690251B2 (en) 1992-04-17 1992-11-04 Information communication equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2690251B2 (en)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0612915B2 (en) * 1981-11-30 1994-02-16 株式会社日立製作所 Fax machine
JPS6262656A (en) * 1985-09-13 1987-03-19 Toshiba Corp Data retrieval system
JPS62176353A (en) * 1986-01-30 1987-08-03 Aisin Seiki Co Ltd Facsimile equipment
JPH01303861A (en) * 1988-05-31 1989-12-07 Omron Tateisi Electron Co Facsimile transmission equipment
JPH04274660A (en) * 1991-03-01 1992-09-30 Fuji Xerox Co Ltd Facsimile equipment

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06152844A (en) 1994-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6804023B1 (en) Information communication system
EP0944239B1 (en) Digital copying apparatus with a personal data storage system
US6124947A (en) Technique for retransmission of uncompleted transmissions of broadcast transmissions in a facsimile system
EP1480438B1 (en) Data processing method in network system connected with image processing apparatus
US20010038462A1 (en) Interactive printing with a plurality of printer devices
US20020118386A1 (en) Image capturing apparatus
EP0683594B1 (en) Data processing apparatus
US6879411B1 (en) Facsimile system
JP2690251B2 (en) Information communication equipment
JPH0816339A (en) Image forming device
US20040125141A1 (en) Image forming apparatus and method for controlling the same
KR100314603B1 (en) A public telephone having multi-function
US5844692A (en) Method for displaying journal data on a display window of a facsimile system
KR0170664B1 (en) Touch screen driving method and apparatus thereof
JP4132238B2 (en) Image storage server with image input device
JP3709697B2 (en) Facsimile system
US6833934B1 (en) Transmission result output method for use in data transmission apparatus
US5638429A (en) Charge code entry in preprogrammed dialing
JPH06152720A (en) Telephone set
JP3113139B2 (en) Document processor with fax function
JPH06141063A (en) Telephone set
JP3448979B2 (en) Facsimile machine
JP3432962B2 (en) Facsimile machine
JPH08228246A (en) Facsimile equipment
JPS63148361A (en) On-line compound terminal equipment

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees