JP2666583C - - Google Patents

Info

Publication number
JP2666583C
JP2666583C JP2666583C JP 2666583 C JP2666583 C JP 2666583C JP 2666583 C JP2666583 C JP 2666583C
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
effect
tone
key
event
sounding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
Other languages
Japanese (ja)
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Publication date

Links

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】 この発明は発生する楽音に対して残響効果等の各種効果を付与する機能を有す
る電子楽器に関する。 【0002】 【従来の技術】 効果付与を指示するための操作子を有し、この操作子が操作されることにより
、発生する楽音に残響効果等の各種効果を付与し得るようにした電子楽器が知ら
れている。例えば、特開昭64−91193号公報には、効果付与の指示のため
の操作子としてペダルを備え、このペダルの操作量に応じ、残響音を楽音に徐々
に加算する技術が開示されている。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】 ところで、上述した従来の電子楽器は、ペダル等の効果付与の指示のための操
作子を操作すると、その時点において発音中のすべての楽音に対し、突然、残響
効果等が付与されてしまい、演奏が不自然になってしまうという問題があった。
また、発音中のすべての楽音に残響効果等が付与されることにより、全体として
の音に濁りが生じてしまうという問題があった。 【0004】 この発明は上述した事情に鑑みてなされたものであり、操作子による効果の付
与の指示が行われている期間に発音を開始する楽音のみに効果を付与することが
可能な電子楽器を提供することを目的とする。 【0005】 【課題を解決するための手段】 この発明は、所望の楽音の発音指示を発生する発音指示手段と、前記発音指示
に対応した楽音信号を発生する楽音発生手段と、所望の効果の付与を指示する操
作子と、前記操作子による効果の付与の指示がなされている期間に発生される前
記発音指示に対応した第1の楽音信号に対してのみ前記所望の第1の効果を前記
操作子の操作量に応じた特性で付与し、前記操作子による効果の付与の指示がな
された時点で前記楽音発生手段で発生されている第2の楽音信号に対しては前記
所望の第1の効果を付与しないとともに、前記第1および第2の楽音信号に対し
て共通に所望の第2の効果を付与する効果付与手段とを具備することを特徴とす
る。 【0006】 〔発明の作用〕 上記構成によれば、効果付与手段により、操作子による効果の付与の指示がな
されている期間の発音指示に対応した第1の楽音信号に対してのみ所望の第1の
効果が付与され、一方、操作子による効果の付与の指示がなされた時点で楽音発
生手段で発生されている第2の楽音信号に対しては所望の第1の効果を付与され
ず、しかも、第1および第2の楽音信号に対して共通に所望の第2の効果が付与
される。 【0007】 【発明の実施の形態】 以下、図面を参照し、この発明の実施例を説明する。 図1はこの発明の第1実施例による電子楽器の構成を示すブロック図である。
この図において、1はこの電子楽器の各部を制御する制御部であり、例えばマイ
クロプロセッサによって実現される。2は押鍵情報発生部であり、図示しない鍵
盤が接続される。この鍵盤におけるいずれかの鍵が押下されると、押下された鍵
が押鍵情報発生部2によって検知され、押鍵情報発生部2から押下鍵に対応した
キーコードKCと、押鍵中であることを示すキーオン信号KONが出力され、キ
ーオンイベントとして制御部1に一旦取り込まれ、後述する楽音発生部5に供給
される。 3は例えばペダル等によって実現される演奏操作子であり、発音する楽音に所
定の効果を付与する場合に操作される。この演奏操作子3の中にはサスティンペ
ダルがあり、その踏込み状態は制御部1によって検知される。制御部1はサステ
ィンペダルの踏込み量に応じたサスティン信号SUSを発生する。4は音色・効
果パラメータ供給設定部であり、演奏者によって操作される音色指定スイッチお
よび効果指定スイッチ等(共に図示せず)を有する。制御部1は、これらの各ス
イッチの状態を取り込み、楽音の音色を指定する音色パラメータWAVEPAR
、楽音信号に付与する共鳴効果を制御する共鳴効果パラメータRESPAR、楽
音信号に付与する効果の種類を指定する効果パラメータEFCTPAR、サステ
ィン効果の付与を制御するサスティン効果制御データSUSREV等、楽音信号
の形成および効果の付与に必要な各種パラメータを発生する。 【0008】 楽音発生部5は、キーオン信号KONによってトリガされ、キーコードKCに
対応した音高、音色パラメータWAVEPARによって指定された音色およびサ
スティン信号SUSに応じたサスティン部波形を有する楽音信号WAVEを発生
する。また、楽音発生部5は、複数の発音チャネルを有し、これら各発音チャネ
ルの発音処理を時分割多重制御により行うものであり、各発音チャネル毎に独立
した楽音を形成し得るように構成されている。なお、この種の時分割多重制御に
基づく楽音発生部としては、通常の複音の電子楽器に用いられているものを使用 することができる。6は効果付与部であり、各発音チャネルの楽音信号WAVE
に対し、効果パラメータEFCTPAR、共鳴効果パラメータRESPARおよ
びサスティン効果制御データSUSREVに基づいた所定の効果を付与する。 図2は効果付与部6の構成例を示すブロック図である。共鳴音生成部61は、
楽音発生部5の各発音チャネルによって形成された各楽音信号WAVEに対し共
鳴効果を付与した各共鳴音信号を発生するものであり、時分割多重処理により、
各発音チャネルに対応した共鳴音信号を発生する。この共鳴音信号の発生におい
て各発音チャネルの楽音信号WAVEに適用される減衰量は、共鳴効果パラメー
タRESPARによって指定される。共鳴音生成部61としては、例えば、特開
昭63−267999号公報に開示された発音すべき各音高の周波数に共振峰を
有する櫛形デジタルフィルタを用いた残響・共鳴装置を用いることができる。 共鳴音生成部61から出力される各発音チャネルの共鳴音信号は、ゲート回路
62に入力される。このゲート回路62は、制御部1が出力するサスティン効果
制御データSUSREVによって開閉制御され、サスティン効果制御データSU
SREVが“1”である場合に限り、共鳴音信号を加算器63の一端に出力する
。サスティン効果制御データSUSREVは、制御部1により、各発音チャネル
に対応したデータが供給される。加算器63は、ゲート回路62が閉成状態の場
合には楽音信号WAVEをそのまま出力し、ゲート回路62が開成状態の場合は
、このゲート回路62から出力される共鳴音信号を楽音信号WAVEに加算して
出力する。 音響効果付与部64は、加算器63における各発音チャネルに対応した出力信
号に対し、効果パラメータEFCTPARに基づく音響効果を付与して出力する
。チャネルアキュムレータ65は、音響効果付与部64から出力される各発音チ
ャネルに対応した信号を累算加算し、全発音チャネルについて音響効果付与部6
4の出力を加算した結果を出力信号OUTとして出力し、図示しないサウンドシ
ステムに送る。 【0009】 以下、この電子楽器の度を説明する。この電子楽器の電源(図示せず)が投入
されると、制御部1は図3にフローを示すメインルーチンの実行を開始し、まず 、制御用の各種レジスタ、フラグ類の初期化を行う(ステップS1)。そして、
以後、押鍵発音処理ルーチン(ステップS2)およびボリューム制御等のその他
の処理(ステップS3)を繰り返し実行する。 図4は、メインルーチンのステップS2において実行される押鍵発音処理ルー
チンの処理フローを説明するフローチャートである。まず、ステップS11に進
むと、制御部1は、押鍵情報発生部2を走査し、新たなキーオンイベントあるい
はキーオフイベントがある場合にはそれらを取り込む。また、演奏操作子3の出
力状態を走査し、サスティンペダルの踏込み状態等を取り込む。次いでステップ
S12に進み、ステップS11において新たなキーオンイベントを取り込んだか
否かを判断し、この判断結果が「YES」の場合はステップS14に進み、「N
O」の場合はステップS13に進む。新たなキーオンイベントが取り込まれず、
ステップS13に進むと、新たなキーオフイベントを取り込んだか否かを判断す
る。この判断結果が「YES」の場合はステップS19に進み、「NO」の場合
はメインルーチンに戻る。 【0010】 さて、演奏者がある鍵を押下すると、新たなキーオンイベントが制御部1に取
り込まれる(ステップS11)。この結果、ステップS12に進んだ時,その判
断結果が「YES」となってステップS14に進む。そして、サスティンペダル
がオン状態であるか否かを判断する。この判断結果が「YES」の場合、ステッ
プS15に進み、ステップS11において取り込んだ新たなキーオンイベントに
対するサスティン効果制御データSUSREVを“1”に決定する。これに対し
、ステップS14の判断結果が「NO」の場合はステップS18に進み、ステッ
プS11において取り込んだ新たなキーオンイベントに対するサスティン効果制
御データSUSREVを“0”に決定する。 ステップS15あるいはS18を終了すると、ステップS16に進み、新たな
キーオンイベントの発音に割り当てる発音チャネルを決定する。そして、ステッ
プS17に進み、制御部1は、ステップS16において決定された発音チャネル
に対応したタイミングで、当該キーオンイベントのキーコードKCおよびキーオ
ン信号KONを楽音発生部5に供給する。また、制御部1は、以後、この発音チ ャネルに対応したタイミングで、当該キーオンイベントに対応したサスティン効
果制御データSUSREV、すなわち、直前に実行したステップS15あるいは
S18において決定されたサスティン効果制御データSUSREVを効果付与部
6に供給する。この結果、楽音発生部5においては、制御部1によって決定され
た発音チャネルが当該キーオンイベントに対して割り当てられる。そして、この
割り当てられた発音チャネルを用いて当該キーオンイベントのキーコードKCに
対応した楽音信号WAVEが形成され、この楽音信号WAVEは効果付与部6に
送られて効果が付与される。そして、制御部1の処理はメインルーチンに戻る。 【0011】 ここで、キーオン時点においてサスティンペダルが踏込まれていた場合、当該
キーオンイベントに対応したサスティン効果制御データSUSREVとして“1
”が発生され、当該キーオンイベントに対応した発音チャネルの期間、ゲート回
路62は開成状態とされる。従って、この場合、当該キーオンイベントに対応し
た楽音として、共鳴音を含んだ楽音が発音される。 これに対し、キーオン時点においてサスティンペダルが踏込まれていない場合
は、当該キーオンイベントに対応したサスティン効果制御データSUSREVと
して“0”が発生され、当該キーオンイベントに対応した発音チャネルの期間、
ゲート回路62は閉成状態とされる。従って、この場合、当該キーオンイベント
に対応した楽音として、共鳴音を含まない楽音が発音される。このように、サス
ティンペダルが踏込まれている期間のキーオンイベントに対応した楽音に対して
共鳴音が付加されるが、それ以前のキーオンイベントに対しては共鳴音の付加は
行われない。 次に演奏者が押下中の鍵を離すと、キーオフイベントが制御部1に取り込まれ
る(ステップS11)。この結果、ステップS12を介してステップS13に進
んだ時、その判断結果が「YES」となってステップS19に進む。そして、制
御部1は、楽音発生部5において、キーオフイベントに対応したキーコードの楽
音を発音中の発音チャネルの番号を検索する。次いでステップS20に進み、ス
テップS19において検索された発音チャネルにおいて、キーオフ信号を楽音発 生部5に供給し、当該発音チャネルにおける楽音の発生を停止する。 なお、上記第1実施例においては、各発音チャネル毎にサスティン効果制御デ
ータSUSREVによって共鳴音を付加するか否かの制御を行ったが、例えば、
ゲート回路62を乗算器に置き換え、キーオンイベントが検出された場合に、そ
の時点におけるサスティン信号SUSを取り込み、当該キーオンイベントに対応
した発音チャネルの期間、乗算係数として供給するようにしてもよい。このよう
にすることにより、各キーオンイベントに対応した各楽音に対し、キーオン時点
のサスティンペダルの踏込み量に応じた強度の共鳴音を付加することができる。 【0012】 次にこの発明の第2実施例を説明する。本実施例は、第1実施例における効果
付与部6として、図5に示す構成のものを用いる。本実施例の場合、効果付与部
のチャネル数を必ずしも前段の楽音発生部5の発音チャネル数に一致させる必要
がない。図5において、チャネル振分け部71は、キーオン信号KONの発生時
点においてSUSREV=“1”である場合は当該キーオンイベントに対応した
発音チャネルの楽音信号WAVEをチャネルアキュムレータ72に供給し、キー
オン信号KONの発生時点においてSUSREV=“0”である場合は当該キー
オンイベントに対応した発音チャネルの楽音信号WAVEをチャネルアキュムレ
ータ73に供給する。なお、このように各発音チャネル毎に楽音信号を振分けて
出力する技術については、例えば特開昭58−136094号公報に開示されて
いる。 各チャネルアキュムレータ72および73においては、チャネル振分け部によ
って振分けられた各楽音信号が累積され、これらの各累積結果は効果付与部74
および75に供給される。効果付与部74は、チャネルアキュムレータ72の出
力信号に対し、効果パラメータEFCTPARに基づく効果を付与する。また、
効果付与部75は、共鳴効果パラメータRESPARに従い、チャネルアキュム
レータ73の出力信号の共鳴音信号を発生する。効果付与部74および75の各
出力は加算器76によって加算され、効果付与部77により、効果パラメータE
FCTPARに基づく効果が付与されて出力される。 このような構成によれば、サスティンペダルがオン状態の期間のキーオンイベ
ントとオフ状態の期間のキーオンイベントとで各々異なった効果を付与すること
ができる。なお、図5において、効果付与部74および77は省略してもよい。 【0013】 〔発明の効果〕 以上説明したように、この発明によれば、所望の楽音の発音指示を発生する発
音指示手段と、前記発音指示に対応した楽音信号を発生する楽音発生手段と、所
望の効果の付与を指示する操作子と、前記操作子による効果の付与の指示がなさ
れている期間に発生される前記発音指示に対応した第1の楽音信号に対してのみ
前記所望の第1の効果を前記操作子の操作量に応じた特性で付与し、前記操作子
による効果の付与の指示がなされた時点で前記楽音発生手段で発生されている第
2の楽音信号に対しては前記所望の第1の効果を付与しないとともに、前記第1
および第2の楽音信号に対して共通に所望の第2の効果を付与する効果付与手段
とを設けたので、演奏者の意図通りに、所望の楽音にのみ効果を付与することが
でき、演奏効果が向上し、ひいては自然な効果付与を行うことができるという効
果が得られる。
Description: BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an electronic musical instrument having a function of giving various effects such as reverberation effects to generated musical sounds. 2. Description of the Related Art An electronic musical instrument having an operator for instructing the application of an effect, and capable of imparting various effects such as a reverberation effect to a generated musical tone by operating the operator. It has been known. For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 64-91193 discloses a technique in which a pedal is provided as an operation element for instructing the application of an effect, and reverberation is gradually added to a musical tone in accordance with the operation amount of the pedal. . By the way, in the above-mentioned conventional electronic musical instrument, when an operator such as a pedal is operated to give an effect imparting instruction, all musical tones currently sounding at that time are operated. Suddenly, a reverberation effect or the like is added, and the performance becomes unnatural.
In addition, there is a problem that the reverberation effect or the like is applied to all musical tones that are sounding, resulting in muddy sound as a whole. The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and is an electronic musical instrument that can apply an effect only to a musical tone that starts sounding while an instruction to apply an effect is given by an operator. The purpose is to provide. [0005] The present invention provides a tone generation instruction unit for generating a tone generation instruction for a desired tone, a tone generation unit for generating a tone signal corresponding to the tone generation instruction, and a desired effect. The desired first effect is applied only to an operator for giving an instruction and a first tone signal corresponding to the sounding instruction generated during a period in which an instruction for giving an effect is given by the operator. The second tone signal generated by the tone generating means at the time when an effect is given by the operator is given according to the characteristic according to the operation amount of the operator. And an effect imparting means for imparting a desired second effect to the first and second tone signals in common. According to the above-described configuration, the desired effect is given only to the first tone signal corresponding to the sounding instruction during the period in which the effect is instructed by the operator by the effect imparting means. The first effect is given, while the desired first effect is not given to the second tone signal generated by the tone generator when the effect is given by the operator. In addition, a desired second effect is commonly applied to the first and second tone signals. Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an electronic musical instrument according to a first embodiment of the present invention.
In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a control unit that controls each unit of the electronic musical instrument, and is realized by, for example, a microprocessor. Reference numeral 2 denotes a key press information generation unit to which a keyboard (not shown) is connected. When any key on this keyboard is depressed, the depressed key is detected by the depressed key information generation unit 2, and the key code KC corresponding to the depressed key is detected by the depressed key information generation unit 2 and the key is being depressed. A key-on signal KON indicating this is output, temporarily taken into the control unit 1 as a key-on event, and supplied to the musical tone generating unit 5 described later. Reference numeral 3 denotes a performance operator realized by, for example, a pedal or the like, which is operated when a predetermined effect is given to a musical sound to be emitted. The performance operator 3 includes a sustain pedal, and its depression state is detected by the control unit 1. The control unit 1 generates a sustain signal SUS corresponding to the amount of depression of the sustain pedal. Reference numeral 4 denotes a timbre / effect parameter supply setting unit, which has a timbre designation switch, an effect designation switch, and the like (both not shown) operated by the player. The control unit 1 captures the state of each of these switches, and sets a tone color parameter WAVEPAR that specifies the tone color of a musical tone.
, A resonance effect parameter RESPAR for controlling the resonance effect applied to the tone signal, an effect parameter EFCPAR for designating the type of effect to be applied to the tone signal, sustain effect control data SUSREV for controlling the application of the sustain effect, etc. Generates various parameters necessary for giving effects. The tone generator 5 is triggered by the key-on signal KON, and generates a tone signal WAVE having a pitch corresponding to the key code KC, a tone specified by the tone parameter WAVEPAR, and a sustain part waveform corresponding to the sustain signal SUS. I do. The tone generator 5 has a plurality of tone channels, and performs tone processing of each tone channel by time-division multiplexing control, and is configured to be able to form an independent tone for each tone channel. ing. As a tone generator based on this type of time-division multiplexing control, a tone generator used in an ordinary multi-tone electronic musical instrument can be used. Reference numeral 6 denotes an effect imparting unit, which is a tone signal WAVE of each sounding channel.
, A predetermined effect based on the effect parameter EFCPAR, the resonance effect parameter RESPAR, and the sustain effect control data SUSREV. FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of the effect applying unit 6. The resonance generation unit 61
The resonance signal is generated by giving a resonance effect to each tone signal WAVE formed by each tone generation channel of the tone generation unit 5.
A resonance signal corresponding to each sounding channel is generated. The amount of attenuation applied to the tone signal WAVE of each sounding channel in the generation of the resonance signal is specified by the resonance effect parameter RESPAR. As the resonance generating unit 61, for example, a reverberation / resonance device using a comb-shaped digital filter disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 63-267999 using a comb-shaped digital filter having a resonance peak at each pitch to be generated can be used. . The resonance signal of each sounding channel output from the resonance generator 61 is input to the gate circuit 62. The gate circuit 62 is controlled to open and close by the sustain effect control data SUSREV output from the control unit 1, and the sustain effect control data SU
Only when SREV is “1”, the resonance signal is output to one end of the adder 63. As the sustain effect control data SUSREV, the control unit 1 supplies data corresponding to each sounding channel. The adder 63 outputs the tone signal WAVE as it is when the gate circuit 62 is closed, and converts the resonance signal output from the gate circuit 62 into a tone signal WAVE when the gate circuit 62 is open. Add and output. The sound effect imparting section 64 imparts an acoustic effect based on the effect parameter EFCPAR to the output signal corresponding to each sounding channel in the adder 63 and outputs the signal. The channel accumulator 65 accumulates and adds signals corresponding to each sounding channel output from the sound effect applying unit 64, and performs the sound effect applying unit 6 for all sounding channels.
The result of adding the outputs of the four is output as an output signal OUT and sent to a sound system (not shown). Hereinafter, the degree of the electronic musical instrument will be described. When a power supply (not shown) of the electronic musical instrument is turned on, the control section 1 starts execution of a main routine shown in a flow chart of FIG. 3, and first initializes various control registers and flags (see FIG. 3). Step S1). And
Thereafter, the key press sounding processing routine (step S2) and other processing such as volume control (step S3) are repeatedly executed. FIG. 4 is a flowchart illustrating a processing flow of a key press sound generation processing routine executed in step S2 of the main routine. First, in step S11, the control unit 1 scans the key press information generation unit 2 and takes in a new key-on event or a new key-off event, if any. Further, the output state of the performance operator 3 is scanned, and the state of depression of the sustain pedal and the like are captured. Next, the process proceeds to step S12, where it is determined whether or not a new key-on event has been taken in step S11.
If "O", the process proceeds to step S13. No new key-on events are captured,
In step S13, it is determined whether a new key-off event has been captured. If the determination is "YES", the flow proceeds to step S19. If the determination is "NO", the flow returns to the main routine. When the player presses a key, a new key-on event is taken into the control unit 1 (step S11). As a result, when the process proceeds to step S12, the determination result is "YES" and the process proceeds to step S14. Then, it is determined whether or not the sustain pedal is on. If the result of this determination is "YES", the operation proceeds to step S15, where the sustain effect control data SUSREV for the new key-on event fetched in step S11 is determined to be "1". On the other hand, if the decision result in the step S14 is "NO", the process proceeds to a step S18 to determine the sustain effect control data SUSREV for the new key-on event taken in the step S11 to "0". When step S15 or S18 ends, the process proceeds to step S16 to determine a sound channel to be assigned to sound of a new key-on event. Then, the process proceeds to step S17, and the control unit 1 supplies the key code KC and the key-on signal KON of the key-on event to the musical tone generating unit 5 at a timing corresponding to the tone generation channel determined in step S16. The control unit 1 thereafter transmits the sustain effect control data SUSREV corresponding to the key-on event, that is, the sustain effect control data SUSREV determined in the immediately preceding step S15 or S18, at a timing corresponding to the sounding channel. It is supplied to the effect giving unit 6. As a result, in the tone generator 5, the sounding channel determined by the controller 1 is assigned to the key-on event. Then, a tone signal WAVE corresponding to the key code KC of the key-on event is formed using the assigned tone generation channel, and the tone signal WAVE is sent to the effect imparting unit 6 to be given an effect. Then, the process of the control unit 1 returns to the main routine. Here, if the sustain pedal is depressed at the time of key-on, the sustain effect control data SUSREV corresponding to the key-on event is set to “1”.
Is generated and the gate circuit 62 is opened during the sounding channel corresponding to the key-on event. Therefore, in this case, a tone including a resonance tone is generated as a tone corresponding to the key-on event. On the other hand, if the sustain pedal is not depressed at the time of key-on, “0” is generated as the sustain effect control data SUSREV corresponding to the key-on event, and the duration of the sound channel corresponding to the key-on event is
Gate circuit 62 is closed. Therefore, in this case, a musical tone that does not include a resonance tone is generated as a musical tone corresponding to the key-on event. As described above, the resonance sound is added to the tone corresponding to the key-on event during the period when the sustain pedal is depressed, but the resonance sound is not added to the key-on event before that. Next, when the player releases the key being pressed, a key-off event is taken into the control unit 1 (step S11). As a result, when the process proceeds to step S13 via step S12, the determination result is “YES” and the process proceeds to step S19. Then, the control unit 1 searches the tone generation unit 5 for the number of the sounding channel that is currently sounding the tone of the key code corresponding to the key-off event. Next, the process proceeds to step S20, in which the key-off signal is supplied to the tone generator 5 in the sound channel searched in step S19, and the generation of the tone in the sound channel is stopped. In the first embodiment, whether or not the resonance is added is controlled by the sustain effect control data SUSREV for each sounding channel.
The gate circuit 62 may be replaced with a multiplier, and when a key-on event is detected, the sustain signal SUS at that time may be fetched and supplied as a multiplication coefficient during a sounding channel period corresponding to the key-on event. By doing so, it is possible to add, to each musical tone corresponding to each key-on event, a resonance tone having an intensity corresponding to the amount of depression of the sustain pedal at the time of key-on. Next, a second embodiment of the present invention will be described. In the present embodiment, the configuration shown in FIG. 5 is used as the effect imparting unit 6 in the first embodiment. In the case of the present embodiment, the number of channels of the effect imparting unit does not necessarily need to be equal to the number of sounding channels of the musical tone generating unit 5 in the preceding stage. In FIG. 5, when SUSREV = "1" at the time of generation of the key-on signal KON, the channel distribution unit 71 supplies the tone signal WAVE of the sounding channel corresponding to the key-on event to the channel accumulator 72, and outputs the key-on signal KON. If SUSREV = "0" at the time of occurrence, the tone signal WAVE of the sounding channel corresponding to the key-on event is supplied to the channel accumulator 73. A technique for distributing and outputting a tone signal for each sounding channel in this way is disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 58-13694. Each of the channel accumulators 72 and 73 accumulates each tone signal assigned by the channel assignment unit, and accumulates each accumulation result into an effect imparting unit 74.
And 75. The effect imparting unit 74 imparts an effect based on the effect parameter EFCPAR to the output signal of the channel accumulator 72. Also,
The effect imparting unit 75 generates a resonance signal of the output signal of the channel accumulator 73 according to the resonance effect parameter RESPAR. The outputs of the effect applying units 74 and 75 are added by the adder 76, and the effect applying unit 77 outputs the effect parameter E
An effect based on FCTPAR is provided and output. According to such a configuration, different effects can be given to the key-on event when the sustain pedal is on and to the key-on event when the sustain pedal is off. In FIG. 5, the effect imparting units 74 and 77 may be omitted. [Effects of the Invention] As described above, according to the present invention, a sounding instruction means for generating a sounding instruction of a desired musical sound, a musical sound generating means for generating a musical sound signal corresponding to the sounding instruction, An operator for instructing the application of a desired effect, and the first desired tone signal only for a first tone signal corresponding to the sounding instruction generated during a period in which an instruction for the application of the effect by the operator is given. Is applied with a characteristic corresponding to the operation amount of the operator, and the second tone signal generated by the tone generator at the time when an instruction to give the effect by the operator is given. While not providing the desired first effect, the first
And an effect imparting means for imparting a desired second effect to the second tone signal in common, so that the effect can be imparted only to the desired tone as intended by the player. The effect is improved, and the effect that a natural effect can be imparted can be obtained.

【図面の簡単な説明】 【図1】 この発明の第1実施例による電子楽器の構成を示すブロック図である。 【図2】 同実施例における効果付与部の構成例を示すブロック図である。 【図3】 同実施例の動作を説明するフローチャートである。 【図4】 同実施例の動作を説明するフローチャートである。 【図5】 この発明の第2実施例における効果付与部の構成を示すブロック図である。 【符号の説明】 1……制御部、2……押鍵情報発生部、3……演奏操作子、5……楽音発生部、
6……効果付与部。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an electronic musical instrument according to a first embodiment of the present invention. FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of an effect imparting unit according to the embodiment. FIG. 3 is a flowchart illustrating the operation of the embodiment. FIG. 4 is a flowchart illustrating the operation of the embodiment. FIG. 5 is a block diagram illustrating a configuration of an effect imparting unit according to a second embodiment of the present invention. [Description of Signs] 1... Control section, 2... Key press information generation section, 3...
6 ... Effect giving section.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 【請求項1】 『所望の楽音の発音指示を発生する発音指示手段と、 前記発音指示に対応した楽音信号を発生する楽音発生手段と、 所望の効果の付与を指示する操作子と、 前記操作子による効果の付与の指示がなされている期間に発生される前記発音
指示に対応した第1の楽音信号に対してのみ前記所望の第1の効果を前記操作子
の操作量に応じた特性で付与し、前記操作子による効果の付与の指示がなされた
時点で前記楽音発生手段で発生されている第2の楽音信号に対しては前記所望の
第1の効果を付与しないとともに、前記第1および第2の楽音信号に対して共通
に所望の第2の効果を付与する効果付与手段と を具備することを特徴とする電子楽器。
Claims: 1. A sounding instruction means for generating a sounding instruction of a desired musical sound, a musical sound generating means for generating a musical sound signal corresponding to the sounding instruction, and an instruction for giving a desired effect. An operator, and operating the operator to apply the desired first effect only to a first tone signal corresponding to the sounding instruction generated during a period during which an instruction to give an effect is issued by the operator. The desired first effect is applied to the second tone signal generated by the tone generating means at the point in time when an instruction to give the effect is given by the operation element. And an effect imparting means for imparting a desired second effect to the first and second tone signals in common.

Family

ID=

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1653441B1 (en) Tone rendition style determination apparatus and method
JP4335570B2 (en) Resonance sound generation apparatus, resonance sound generation method, and computer program for resonance sound generation
JP7476501B2 (en) Resonance signal generating method, resonance signal generating device, resonance signal generating program, and electronic music device
JP3694172B2 (en) Reverberation resonance apparatus and reverberation resonance method
JP3149708B2 (en) Music synthesizer
US5074183A (en) Musical-tone-signal-generating apparatus having mixed tone color designation states
JP2666583B2 (en) Electronic musical instrument
US5444180A (en) Sound effect-creating device
JPH09330079A (en) Music sound signal generation device and music sound signal generation method
JP2666583C (en)
JP4785052B2 (en) Music generator
JP2629418B2 (en) Music synthesizer
US20010003943A1 (en) Musical sound signal generation apparatus
JPH04301688A (en) Electronic musical instrument
JP2933186B2 (en) Music synthesizer
JP3660125B2 (en) Electronic musical instrument sound image localization control device
JP2500704B2 (en) Electronic musical instrument
JP3532047B2 (en) Tone signal generator and tone signal generation method
JP2953217B2 (en) Electronic musical instrument
JP3614117B2 (en) Music signal processor
JP3129119B2 (en) Envelope waveform generator
JP3700605B2 (en) Music signal processor
JPH064079A (en) Musical sound synthesizing device
JP2004361528A (en) Musical tone signal generator and legato processing program
JP4082184B2 (en) Musical sound generator and musical sound generation processing program