JP2658492B2 - Robot work teaching method - Google Patents

Robot work teaching method

Info

Publication number
JP2658492B2
JP2658492B2 JP2108120A JP10812090A JP2658492B2 JP 2658492 B2 JP2658492 B2 JP 2658492B2 JP 2108120 A JP2108120 A JP 2108120A JP 10812090 A JP10812090 A JP 10812090A JP 2658492 B2 JP2658492 B2 JP 2658492B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
robot
gripper
range
teaching
grippers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2108120A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH048486A (en
Inventor
幸彦 北野
晃司 草田
章 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP2108120A priority Critical patent/JP2658492B2/en
Publication of JPH048486A publication Critical patent/JPH048486A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2658492B2 publication Critical patent/JP2658492B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ロボットの作業教示方法に関するものであ
り、特に複数のグリッパを備えたロボットの作業教示方
法に関するものである。
Description: TECHNICAL FIELD The present invention relates to a method of teaching a work of a robot, and more particularly to a method of teaching a work of a robot having a plurality of grippers.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

従来、作業用ロボットにその作業内容を教示するため
には、作業者がティーチングボックスを携行しロボット
の動作範囲内に入り、ロボット実機を手動動作させなが
ら、教示を行う方法が一般的であった。しかし、このよ
うな方法では、稼働可能なロボットを、教示の為に長時
間休止させる必要があるという経済的に大きな問題があ
り、さらに、教示者にとっては危険な場所での長時間作
業は肉体的にも精神的にも大きな負担であった。
Conventionally, in order to teach the work contents to a work robot, a method in which an operator carries a teaching box, enters a movement range of the robot, and teaches while manually operating the actual robot is common. . However, in such a method, there is a great economical problem that it is necessary to suspend the operable robot for a long time for teaching, and furthermore, long hours of work in a dangerous place for the teacher are physical. It was a heavy burden, both mentally and mentally.

そこで、コンピュータ上に、ロボット実機のコントロ
ーラとは独立したロボットやワークのモデルを構築し、
そのモデルを使って、配置検討や教示を行う方式が開発
された。このような方式の基本的なものは、特開昭64−
5779号公報および特開昭59−229619号公報等に開示され
ている。
Therefore, on the computer, build a robot or workpiece model independent of the actual robot controller,
Using the model, a method for conducting placement studies and teaching was developed. The basic one of such a system is disclosed in
No. 5779 and JP-A-59-229619.

しかしながら、これらの従来の技術の適用範囲は、ロ
ボットに具備されるグリッパが単一のグリッパの場合の
みであったので複数のグリッパを具備するようなロボッ
トの複雑な作業教示はできないという問題点があった。
However, the range of application of these prior arts is that the robot has only a single gripper, so that a complicated work teaching of a robot having a plurality of grippers cannot be performed. there were.

従って、又、複数のグリッパでの各グリッパの姿勢が
考慮されておらず正確で容易なロボットの作業教示がで
きないという問題があった。
Therefore, there is also a problem that the posture of each gripper among the plurality of grippers is not taken into consideration, and accurate and easy operation teaching of the robot cannot be performed.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problems to be solved by the invention]

本発明は前記のような問題点を解消するためになされ
たものであって、複数グリッパを具備するロボットの複
雑な作業教示も容易に行えるようにするとともに、作業
に必要な姿勢をとることが可能な範囲を正確に表示する
ことによって、ワークの配置の決定を容易に且つ正確に
行えると共にロボットの動作範囲を最大限に生かせるよ
うにすることを目的とするものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above problems, and can easily perform complicated work teaching of a robot having a plurality of grippers, and can take a posture required for work. It is an object of the present invention to accurately and accurately display a possible range so that the arrangement of a work can be easily and accurately determined, and to maximize the operation range of the robot.

〔課題を解決するための手段〕[Means for solving the problem]

本発明は上記の目的を達成するために、次のような手
段を有するものである。
The present invention has the following means to achieve the above object.

即ち、複数のグリッパを備えたロボットにおいて、前
記グリッパを計算機上にモデルとして定義して、前記グ
リッパがとるべき姿勢での到達可能な範囲を作業可能域
として表示するとともに、前記作業可能域における前記
グリッパに対するシミュレーションコマンドを生成し、
予め前記モデルと前記グリッパに対応する開閉駆動装置
とを対応させたテーブルを記憶格納しておき、前記テー
ブルを参照して前記シミュレーションコマンドを所望の
ロボット言語のプログラムに変換して前記ロボット言語
のプログラムによりロボット実機を動作させる教示を行
うことを特徴とするロボットの作業教示方法とするもの
であり、 あるいは、グリッパがとるべき姿勢と、有効か否かの
チェックを行いたい範囲と、前記範囲内でのチェック密
度とを入力し、これから決めたチェックすべき点の全て
につき到達可能かどうかをチェックして求めた領域を作
業可能域とすることを特徴とする請求項1のロボットの
作業教示方法とするものである。
That is, in a robot having a plurality of grippers, the gripper is defined as a model on a computer, a reachable range in a posture to be taken by the gripper is displayed as a workable area, and Generate a simulation command for the gripper,
A table in which the model and an opening / closing drive device corresponding to the gripper are stored in advance, and the simulation command is converted into a desired robot language program by referring to the table, and the robot language program is converted. The teaching method for operating the robot is performed by operating the robot according to the following method. Alternatively, a posture to be taken by the gripper, a range to check whether the gripper is effective or not, and 2. The method according to claim 1, further comprising: inputting a check density of the robot and checking whether or not all of the points to be determined are reachable. Is what you do.

〔作用〕[Action]

複数のグリッパを備えたロボットにおいては、計算機
上でシミュレーションするためにグリッパをモデルとし
て定義し、このモデルとロボット上での開閉駆動装置と
対応させたテーブルを予め記憶格納しておくことによ
り、画面上でのシミュレーションおよびロボット言語の
プログラムへの変換が簡単にできるようになる。
In a robot having a plurality of grippers, a gripper is defined as a model for simulation on a computer, and a table corresponding to the model and an opening / closing drive device on the robot is stored and stored in advance, so that a screen can be displayed. The above simulation and conversion to a robot language program can be easily performed.

また、ロボットに取りつけられたグリッパがとるべき
姿勢を条件として、グリッパが到達可能な範囲を一点一
点チェックすることにより、その一点一点の設定を高密
度に行えば行う程、正確に作業可能域を決定することが
できる。
Also, given the posture that the gripper attached to the robot should take, the range that can be reached by the gripper is checked one by one, and the more densely the setting of each point, the more accurate the setting The workable area can be determined.

〔実施例〕〔Example〕

以下、本発明のロボットの作業教示方法の実施例を図
面に基づいて詳細に説明する。本発明の方法は、ロボッ
ト実機を使用せずにロボットの動作の教示を行わしめる
方式である。この方法を実施するシステムは、第2図の
オフラインプログラミング装置ブロック図に示すように
9つの部分、即ち、CPU21,RAM22,ROM23、グラフィック
ディスプレイ24,マウス25、キーボード26,ハードディス
ク27,ロボットコントローラ28,ロボット29から成る。第
2図(a)は複数のグリッパ10,10…を備えたロボット
の腕を示したものである。第2図(b)は一つのグリッ
パを真下に向けて作業させる場合の、作業可能域をグラ
フィックディスプレイ上の画像としてドット30で示した
ものである。第2図(b)において、左上はその正面
図、右上は側面図、左下が平面図、右下は斜視図に当た
るものである。
Hereinafter, an embodiment of a robot operation teaching method according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The method of the present invention is a method of teaching the operation of the robot without using the actual robot. The system for implementing this method comprises nine parts as shown in the block diagram of the off-line programming device of FIG. 2, namely, CPU 21, RAM 22, ROM 23, graphic display 24, mouse 25, keyboard 26, hard disk 27, robot controller 28, It consists of a robot 29. FIG. 2A shows an arm of a robot having a plurality of grippers 10, 10,. FIG. 2 (b) shows a workable area indicated by a dot 30 as an image on a graphic display when a work is performed with one gripper directed directly below. In FIG. 2 (b), the upper left corresponds to a front view, the upper right corresponds to a side view, the lower left corresponds to a plan view, and the lower right corresponds to a perspective view.

つぎに、本発明のソフトウェアの構成を第1図に基づ
いて説明する。本発明のロボットの作業教示方法は第1
図に示すロボットの作業教示フローにおいて、作業有効
範囲の表示17、複数グリッパの定義・入力18,複数グリ
ッパの教示19、複数のグリッパのコマンド変換20に特徴
を有するものである。このフローの基本的な流れは、ロ
ボットおよび周辺機器、ワークに関するデータを定義し
て入力し(ステップ11)、グラフィックディスプレイ上
に表示し更に、作業者の作成したプログラムによりロボ
ット、周辺機器およびワークの動作のシミュレーション
を行い(ステップ12,13)、このシミュレーションに使
われたシミュレーションプログラムを所望のロボット言
語の文法に従ったロボットプログラムに変換し(ステッ
プ14)、そのロボットプログラムによりロボットコント
ローラ15でロボット16実機を動作させるものである。
Next, the configuration of the software of the present invention will be described with reference to FIG. The robot operation teaching method of the present invention is the first method.
In the work teaching flow of the robot shown in the figure, the feature is that a work effective range is displayed 17, a plurality of grippers are defined and input 18, a plurality of grippers are taught 19, and a plurality of gripper command conversions 20 are performed. The basic flow of this flow is to define and input data relating to the robot, peripheral devices, and work (step 11), display the data on a graphic display, and furthermore, create a program for the robot, peripheral devices, and work using a program created by the operator. The operation is simulated (steps 12 and 13), and the simulation program used for the simulation is converted into a robot program in accordance with the grammar of a desired robot language (step 14). This is to operate the actual machine.

このようなロボットの作業教示方法において、本発明
の第1の特徴である作業有効範囲の表示17につき、第3
図により詳細に説明する。
In such a robot work teaching method, the work effective range display 17 which is the first feature of the present invention is described in the third place.
This will be described in detail with reference to the drawings.

先ず、工具姿勢入力のステップ31では、第2図の実施
例においてはグリッパを真下に向けて作業させるとした
ような、ロボットが作業を行う時に、工具(又はグリッ
パ)がとるべき姿勢を、会話的に入力する。次にチェッ
ク範囲・チェック密度入力のステップ32では、先ず、前
記姿勢をロボットが実現可能かどうかあるいは、前記姿
勢で到達可能かどうかということでの有効か否かのチェ
ックを行いたい範囲を大きい目に入力する。これは、勿
論ロボットの腕と工具を最大限に延ばしたときに到達可
能な範囲全てについてチェックを行ってもよいのである
が、計算時間を短縮するために、チェックを行いたい範
囲を局所的に限定する場合も有ることを考慮して設けた
ものである。
First, in step 31 of inputting the tool posture, the posture to be taken by the tool (or gripper) when the robot performs the work, as in the embodiment shown in FIG. Input. Next, in a check range / check density input step 32, first, a range in which it is desired to check whether the posture is realizable by a robot or whether the robot is reachable in the posture is effective. To enter. In this case, it is of course possible to check the entire range that can be reached when the robot arm and tool are extended to the maximum, but in order to reduce the calculation time, the range to be checked is locally determined. It is provided in consideration of the fact that there are cases where the number is limited.

続いて、チェックを行う際のチェックする点の密度を
入力する。このチェック密度を例えば、1mmピッチで行
いたい場合もあれば、5mmピッチで行いたい場合もある
事を考慮したものであり荒いピッチを入力した方が当然
計算時間は短縮される。次に、チェック開始のステップ
33ではチェック範囲・チェック密度入力のステップ32に
より指定された全ての点について、チェックが開始され
る。
Subsequently, the density of the points to be checked when performing the check is input. This check density is considered, for example, in some cases where it is desired to perform the check density at a pitch of 1 mm, and in other cases it is desired to perform the check density at a pitch of 5 mm. The calculation time is naturally shortened by inputting a coarse pitch. Next, check start step
At 33, a check is started for all the points specified in the step 32 for inputting the check range / check density.

チェックはステップ31の工具姿勢入力で入力された工
具姿勢を用いて、ステップ34の工具姿勢からロボットの
関節角への変換により、ロボットの関節角が計算され
る。この関節角が、ステップ35のチェック手段、「関節
角は有効か」に入力され、関節角の取り得る限界から有
効か否かのチェックが行われる。もし有効であると判断
される場合にはステップ36の有効表示として、工具の作
用点にドットが表示される。無効の場合には何も表示せ
ずに、次のチェック点に移る。
In the check, using the tool posture input in the tool posture input in step 31, the joint angle of the robot is calculated by converting the tool posture into the joint angle of the robot in step. This joint angle is input to the checking means of step 35, "Is the joint angle effective?", And it is checked whether the joint angle is effective based on the possible limit of the joint angle. If it is determined that the tool is valid, a dot is displayed at the point of application of the tool as a valid display in step 36. If invalid, display nothing and move to the next checkpoint.

この工具姿勢からロボットの関節角への変換をするス
テップ34乃至有効表示をするステップ36の処理を繰り返
すことによりチェック範囲内37の全ての点でのチェック
を完了する。これによって、有効なドットの集合が表示
されることになるのである。これらの有効表示の例を示
したのが第2図(b)であり、ドット30の集合として示
したものである。
By repeating the processing from step 34 of converting the tool posture to the joint angle of the robot to step 36 of displaying the validity, the check at all points within the check range 37 is completed. As a result, a set of valid dots is displayed. FIG. 2 (b) shows an example of these effective displays, which are shown as a set of dots 30.

次に、本発明の第2の特徴である複数のグリッパの定
義、入力18(第1図)につき、第4図により説明する。
ロボットの最終リンク41に取りつけられるグリッパユニ
ット(1)42は開閉制御可能な複数個のグリッパを装備
した集合体の代表名である。グリッパは計算機上でモデ
ルとして以下のように定義される。
Next, the definition and input 18 (FIG. 1) of a plurality of grippers, which are the second feature of the present invention, will be described with reference to FIG.
The gripper unit (1) 42 attached to the last link 41 of the robot is a representative name of an assembly equipped with a plurality of grippers that can be opened and closed. The gripper is defined as a model on a computer as follows.

グリッパ(1)43,グリッパ(2)44あるいはグリッ
パ(3)45は、個々のグリッパの代表名であって例えば
グリッパ(1)、グリッパ(2)、グリッパ(3)と言
う名前が与えられており個々のグリッパには更に、制御
すべきグリッパを特定するためのフラグとロボットの作
業教示を行う際のグリッパの作用箇所を示すためのTCT
(Tool Center Point)のデータを付加してある。
The gripper (1) 43, the gripper (2) 44, or the gripper (3) 45 is a representative name of an individual gripper, for example, given the names of gripper (1), gripper (2), and gripper (3). Each individual gripper also has a flag to identify the gripper to be controlled and a TCT to indicate where the gripper works when teaching the robot work.
(Tool Center Point) data is added.

グリッパユニット(2)46は上記のようなグリッパユ
ニットがさらに複数個存在する場合の構造を示したもの
である。
The gripper unit (2) 46 shows a structure in the case where a plurality of the above gripper units exist.

開閉制御したいグリッパを特定する場合には、所望の
グリッパのフラグをONするのである。このような構造を
とることにより、ロボットに設けられたグリッパをただ
1個に特定することが出来、作業者は従来の単一のグリ
ッパを装備するロボットの操作と類似した操作を行える
ようになる。
When specifying the gripper for which opening / closing control is desired, the flag of the desired gripper is turned ON. By adopting such a structure, it is possible to specify only one gripper provided on the robot, and the operator can perform an operation similar to the operation of a conventional robot equipped with a single gripper. .

次に、本発明の第3の特徴となる、複数グリッパの教
示19(第1図)について説明する。第5図は、その複数
グリッパのシミュレーションコマンド生成の処理のフロ
ーを示した図である。以下第5図のフローに従ってシミ
ュレーションコマンド生成方法を説明する。
Next, a description will be given of a teaching 19 of a plurality of grippers (FIG. 1) which is a third feature of the present invention. FIG. 5 is a diagram showing a flow of processing for generating a simulation command of the plurality of grippers. Hereinafter, the simulation command generation method will be described with reference to the flow of FIG.

オペレーターは、グラフィックディスプレイ上に表示
されている複数のグリッパモデルの中の動作命令対象の
任意のグリッパモデルをマウスを用いて指示する(ステ
ップ51)。続いて、動作対象位置へグリッパを移動する
(ステップ52)。画面上に表示されている開閉命令をマ
ウスで指示すると、動作シミュレーションの対象となっ
ているグリッパモデル名を計算機内部で自動的に得、こ
れを動作対象モデル名を入れる引き数に入れる(ステッ
プ53)。これによってコマンドが生成し(ステップ5
4)、このコマンドをシミュレーションプログラムの1
ステップとして計算機内のRAMに記憶する(ステップ5
5)。これらのステップ51乃至55を繰り返すことによ
り、シミュレーションプログラムを完成する。
The operator uses the mouse to specify an arbitrary gripper model as an operation instruction target among the plurality of gripper models displayed on the graphic display (step 51). Subsequently, the gripper is moved to the operation target position (step 52). When the open / close command displayed on the screen is instructed by a mouse, the gripper model name to be subjected to the operation simulation is automatically obtained in the computer, and this is entered in the argument for inputting the operation target model name (step 53). ). This generates a command (step 5
4), this command is used in the simulation program 1
Store as a step in RAM in the computer (Step 5
Five). The simulation program is completed by repeating steps 51 to 55.

次に、本発明の第4の特徴となる複数グリッパのコマ
ンド変換20(第1図)について説明する。第6図は、こ
の複数グリッパのロボットコマンド生成の処理のフロー
を示した図である。以下、第6図のフロー図に従ってロ
ボットコマンド生成方法を説明する。
Next, a command conversion 20 (FIG. 1) for a plurality of grippers, which is a fourth feature of the present invention, will be described. FIG. 6 is a diagram showing a flow of processing for generating a robot command of the plurality of grippers. Hereinafter, the robot command generation method will be described with reference to the flowchart of FIG.

オペレーターは、グラフィックディスプレイ上で表示
されている複数のグリッパモデルの中の任意のグリッパ
モデルのシミュレーションコマンドを実行する(ステッ
プ61)。実行されたシミュレーションコマンドの対象の
グリッパモデル名が計算機内に登録されているか否かを
判定し、登録されていなければディスプレイ上にエラー
表示を行い終了する。(ステップ62,64)。登録されて
いれば、複数あるグリッパモデル名を、ロボット実機の
グリッパに対応する開閉バルブ等の開閉駆動装置の番号
に対応させた、グリッパモデル名と開閉駆動装置の番号
の、予め作成、記憶されたデータテーブルを検索し(ス
テップ63)、グリッパモデル名と対応したバルブ等の開
閉駆動装置の番号を引き出す(ステップ65)。得られた
開閉駆動装置の番号データをロボット実機のグリッパ開
閉命令中の開閉駆動装置の番号の指定位置に入れ任意の
グリッパの開閉命令を生成する(ステップ66)。
The operator executes a simulation command for an arbitrary gripper model among the plurality of gripper models displayed on the graphic display (step 61). It is determined whether or not the gripper model name that is the target of the executed simulation command is registered in the computer. If not, an error is displayed on the display and the process ends. (Steps 62 and 64). If registered, a plurality of gripper model names are made and stored in advance in advance of the gripper model name and the number of the opening / closing drive device corresponding to the number of the opening / closing drive device such as the opening / closing valve corresponding to the gripper of the actual robot. The retrieved data table is searched (step 63), and the number of the opening / closing drive device such as a valve corresponding to the gripper model name is extracted (step 65). The obtained number data of the open / close drive device is placed in the position specified by the number of the open / close drive device in the gripper open / close command of the actual robot, and an open / close command of an arbitrary gripper is generated (step 66).

〔発明の効果〕〔The invention's effect〕

以上述べたように、本発明のロボットの作業教示方法
は、複数のグリッパを備えたロボットにおいて、前記グ
リッパを計算機上にモデルとして定義して、前記グリッ
パがとるべき姿勢での到達可能な範囲を作業可能域とし
て表示するとともに、前記作業可能域における前記グリ
ッパに対するシミュレーションコマンドを生成し、予め
前記モデルと前記グリッパに対応する開閉駆動装置とを
対応させたテーブルを記憶格納しておき、前記テーブル
を参照して前記シミュレーションコマンドを所望のロボ
ット言語のプログラムに変換して前記ロボット言語のプ
ログラムによりロボット実機を動作させる教示を行うよ
うにしたことにより、複数グリッパを具備するロボット
の複雑な作業教示も容易に且つ正確に行えるようにする
ことができ、ワークの配置の決定を容易に且つ正確に行
えると共にロボットの動作範囲を最大限に生かせるよう
にすることができるものである。
As described above, in the robot operation teaching method of the present invention, in a robot having a plurality of grippers, the gripper is defined as a model on a computer, and a reachable range in a posture to be taken by the gripper is defined. While displaying as a workable area, a simulation command for the gripper in the workable area is generated, and a table in which the model and an open / close drive device corresponding to the gripper are previously stored and stored, and the table is stored. By converting the simulation command into a program in a desired robot language with reference to teaching the operation of the actual robot by the program in the robot language, complicated work teaching of a robot having a plurality of grippers can be easily performed. Work can be performed quickly and accurately. The determination of the arrangement with easily and accurately performed in which the operating range of the robot can be made to capitalize on the full.

又、グリッパがとるべき姿勢と、有効か否かをチェッ
クを行いたい範囲と、前記範囲内でのチェック密度とを
入力し、これから決めたチェックすべき点の全てにつき
到達可能かどうかをチェックして求めた領域を作業可能
域とすることを特徴とする請求項1のロボットの作業教
示方法としたことにより、作業に必要な姿勢をとること
が可能な範囲を表示することができるものである。
Also, input the posture to be taken by the gripper, the range to be checked for validity and the check density within the range, and check whether all of the points to be determined from now on are reachable. The area obtained by the robot can be displayed as a workable area, and a range in which a posture required for the work can be taken can be displayed. .

【図面の簡単な説明】 第1図は本発明のロボットの作業教示方法におけるソフ
トウェアの処理のフローの実施例を示すブロック図、第
2図(a)は本発明におけるロボットの作業教示システ
ム実施例の構成ブロック図、第2図(b)は複数のグリ
ッパを備えたロボットの腕の例を示す斜視図、第2図
(b)は本発明のグラフィックディスプレイの実施例を
示した画面図、第3図は本発明における作業有効範囲の
表示の処理のフローを示したブロック図、第4図は本発
明における複数グリッパの定義方法の構成を示すブロッ
ク図、第5図は本発明における複数グリッパのシミュレ
ーションコマンドの生成法のフロー図、第6図は本発明
における複数グリッパのロボットコマンドの生成法のフ
ロー図である。10…グリッパ、29…ロボット
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a flow of software processing in a robot work teaching method according to the present invention, and FIG. 2 (a) is an embodiment of a robot work teaching system according to the present invention. FIG. 2 (b) is a perspective view showing an example of a robot arm provided with a plurality of grippers, FIG. 2 (b) is a screen view showing an embodiment of a graphic display of the present invention, FIG. FIG. 3 is a block diagram showing a flow of processing for displaying a work effective range in the present invention, FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a method for defining a plurality of grippers in the present invention, and FIG. FIG. 6 is a flowchart of a method of generating a simulation command, and FIG. 6 is a flowchart of a method of generating a robot command of a plurality of grippers in the present invention. 10 ... gripper, 29 ... robot

フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−253510(JP,A) 特開 昭59−229619(JP,A) 特開 昭64−5779(JP,A) 特開 昭61−273605(JP,A) 特開 昭60−99591(JP,A) 特開 昭63−280308(JP,A)Continuation of front page (56) References JP-A-61-253510 (JP, A) JP-A-59-229619 (JP, A) JP-A-64-5779 (JP, A) JP-A-61-273605 (JP) , A) JP-A-60-99591 (JP, A) JP-A-63-280308 (JP, A)

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】複数のグリッパを備えたロボットにおい
て、前記グリッパを計算機上にモデルとして定義して、
前記グリッパがとるべき姿勢での到達可能な範囲を作業
可能域として表示するとともに、前記作業可能域におけ
る前記グリッパに対するシミュレーションコマンドを生
成し、予め前記モデルと前記グリッパに対応する開閉駆
動装置とを対応させたテーブルを記憶格納しておき、前
記テーブルを参照して前記シミュレーションコマンドを
所望のロボット言語のプログラムに変換して前記ロボッ
ト言語のプログラムによりロボット実機を動作させる教
示を行うことを特徴とするロボットの作業教示方法。
In a robot having a plurality of grippers, said gripper is defined as a model on a computer,
The reachable range in the posture to be taken by the gripper is displayed as a workable area, a simulation command for the gripper in the workable area is generated, and the opening / closing drive corresponding to the model and the gripper is corresponded in advance. Storing the stored table, referring to the table, converting the simulation command into a program in a desired robot language, and teaching the operation of the actual robot by the robot language program. Work teaching method.
【請求項2】グリッパがとるべき姿勢と、有効か否かの
チェックを行いたい範囲と、前記範囲内でのチェック密
度とを入力し、これから決めたチェックすべき点の全て
につき到達可能かどうかをチェックして求めた領域を作
業可能域とすることを特徴とする請求項1のロボットの
作業教示方法。
2. A posture to be taken by the gripper, a range in which validity is to be checked, and a check density within the range are inputted. 2. The method according to claim 1, wherein an area obtained by checking is set as a workable area.
JP2108120A 1990-04-24 1990-04-24 Robot work teaching method Expired - Lifetime JP2658492B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2108120A JP2658492B2 (en) 1990-04-24 1990-04-24 Robot work teaching method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2108120A JP2658492B2 (en) 1990-04-24 1990-04-24 Robot work teaching method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH048486A JPH048486A (en) 1992-01-13
JP2658492B2 true JP2658492B2 (en) 1997-09-30

Family

ID=14476433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2108120A Expired - Lifetime JP2658492B2 (en) 1990-04-24 1990-04-24 Robot work teaching method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2658492B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015229234A (en) * 2014-06-06 2015-12-21 ナブテスコ株式会社 Device and method for creating teaching data of working robot
JP6577140B2 (en) 2015-12-11 2019-09-18 アーベーベー・シュバイツ・アーゲー Robot off-line programming method and apparatus using the same

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2597979B2 (en) * 1985-05-01 1997-04-09 川崎重工業株式会社 Robot control data interference check method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH048486A (en) 1992-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1712969B1 (en) Robot program correcting apparatus
US5488689A (en) Robot operation training system
JP2001105359A (en) Graphic display device for robot system
US20180036883A1 (en) Simulation apparatus, robot control apparatus and robot
EP2023297A2 (en) Synthetic image automatic generation system and method thereof
JPS6179589A (en) Operating device for robot
WO2003106065A1 (en) A method in the control of a machine tool cell
JP3247832B2 (en) Kinematics arithmetic unit
JP2658492B2 (en) Robot work teaching method
Sadanand et al. Virtual robots module: an effective visualization tool for robotics toolbox
JP3040906B2 (en) Robot operation time evaluation method and apparatus
JPS62269205A (en) Off-line teaching system for robot
JPS60195613A (en) Robot teaching device with verifying function
JP2889429B2 (en) Offline teaching method for robots
JPH08137532A (en) Generating method for operation program of robot and teaching method for robot
JPH07306705A (en) Teaching device for robot of bending machine
WO2023073883A1 (en) Auxiliary file-generating simulation device and control system
Vuskovic R-shell: a UNIX-based development environment for robotics
JPH04217480A (en) Teaching device for motion procedure of robot
JPH0760342B2 (en) Robot support system
JPS63120307A (en) Robot programming device
JP2004127190A (en) Robot design support device
JP2708445B2 (en) Processing simulation device
Vendrell et al. Robot programming based on commercial CAD systems
JP2002117079A (en) Process design assisting device