JP2651139B2 - Product information display device - Google Patents

Product information display device

Info

Publication number
JP2651139B2
JP2651139B2 JP61102922A JP10292286A JP2651139B2 JP 2651139 B2 JP2651139 B2 JP 2651139B2 JP 61102922 A JP61102922 A JP 61102922A JP 10292286 A JP10292286 A JP 10292286A JP 2651139 B2 JP2651139 B2 JP 2651139B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display means
information display
display device
connecting means
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61102922A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS62262889A (en
Inventor
パトリック・ブリアン・アブラムソン
ヴィレム・ヤン・ヘルマン・バーケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP61102922A priority Critical patent/JP2651139B2/en
Publication of JPS62262889A publication Critical patent/JPS62262889A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2651139B2 publication Critical patent/JP2651139B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Audible And Visible Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は商品情報表示装置に関する。Description: TECHNICAL FIELD The present invention relates to a product information display device.

従来技術 顧客が販売員の助けを必要とするかどうかを決定する
ことができるような、多数の商品を人目が付き易いよう
に公に表示できれば次の点で有利である。すなわち、商
品目録の費用を押さえることができ、倉庫搬入量並びに
取り扱い量を低減することができ、泥棒対策もし易くな
り、さらに、店の老朽化や商品が古いために生ずる損失
を押さえることができるのである。このような問題点に
対する対策はいろいろある。
BACKGROUND OF THE INVENTION It would be advantageous to be able to publicly display a large number of commodities so that a customer can determine if they need the help of a salesperson so that they can be easily noticed. In other words, it is possible to reduce the cost of the inventory, reduce the amount of goods brought into the warehouse and the amount of handling, reduce the risk of thieves, and further reduce the loss caused by aging stores and old products. It is. There are various countermeasures for such problems.

1つの対策は、小売場に多くの安全保証システムを増
設することである。この安全保証には監視システム並び
に警報システムが含まれている。しかしながら、この対
策においては、泥棒対策のために規模を縮小するという
問題や、販売には貢献しないところの顧客不信用の雰囲
気を作り出す傾向を生じしめるという問題がある。
One measure is to add many security systems to the retail location. This security includes monitoring and alarm systems. However, this countermeasure has a problem of reducing the scale in order to prevent a thief, and a problem of creating a tendency to create an atmosphere of customer distrust that does not contribute to sales.

他の対策は、最近よく行なわれていることであるが、
例えば、多くのカタログ展示のショールームにおいて展
示される商品を押さえることである。この対策において
は、商品目録の大きさや、取り扱い、および古い商品に
よる損失等の問題がある。一方、通常ただ1つの表示手
段が摩耗するまで使用されており、またショールームの
展示中に盗まれる可能性さえある。
Other measures, which are common today,
For example, to hold down products displayed in many catalog exhibition showrooms. In this countermeasure, there are problems such as the size of the inventory, handling, and loss due to old products. On the other hand, usually only one display means is used until worn out, and may even be stolen during a showroom display.

発明の開示 本発明は、小売場において顧客に対し商品を陳列する
ことを不要ならしめる一方、カードや袋あるいはこれに
類する触知部材等の製品情報表示手段により情報を提供
するものである。ここに言う製品情報表示手段は、丈夫
な仕様であるとともに、製品が入手できることを魅力的
に宣伝するとともにこの製品に関する情報を顧客に知ら
せるものである。この商品情報表示手段は列状に高密度
に並べられるとともに、夫々個別的に見られるように大
量に並べられる。本発明においては、実際の見本の調べ
る代わりにこの製品情報表示手段を動かすことにより調
べられる。そして、本発明によれば、店員の取り扱いに
相当する取り扱いは不要であり、かつ、実際の商品を陳
列する場合に必要な床占有面積も不要となる。
DISCLOSURE OF THE INVENTION The present invention obviates the need to display products to customers at retail stores, while providing information by means of product information display means such as cards, bags, or similar tactile members. The product information display means referred to here has strong specifications, attractively advertises the availability of the product, and informs the customer of information on the product. The product information display means are arranged in a row at a high density, and are arranged in a large number so as to be individually viewed. In the present invention, the product information is displayed by moving the product information display means instead of checking the actual sample. Further, according to the present invention, the handling corresponding to the handling by the clerk is unnecessary, and the floor occupation area required for displaying the actual product is also unnecessary.

本発明にかかる商品情報表示装置は、項目毎の商品表
示手段を支持するための支持手段を備えている。この商
品表示手段はその表面と裏面とに商品情報を表示してい
るとともに、高密度でかつ個別的に見られる状態で支持
される。そしてまた、各表示手段は、顧客により手で動
かされるようになっていて、これにより顧客がその表示
手段に備えられた情報の全てを読めるようにしている。
The product information display device according to the present invention includes support means for supporting the product display means for each item. The product display means displays product information on its front and back surfaces, and is supported in a state where it can be viewed at high density and individually. Further, each display means is adapted to be manually moved by the customer, thereby enabling the customer to read all the information provided on the display means.

本発明にかかる上記支持手段は、押出成形で製作され
ており、上記各商品情報表示手段の情報が容易に読まれ
るように、これと協働するようになっている。この支持
手段は可撓性取付手段つまり第2支持部を備えている。
この可撓性取付手段があることにより、各商品情報表示
手段を自在に動かすことができる。この支持手段は、壁
やその他の取付面に対して、各商品情報表示手段が見え
るように取り付けられる長尺押出成形品として構成する
ことができる。この支持手段は、上記可撓性取付手段が
接続されるところの比較的硬質の第1支持部を備えてい
る。上記可撓性取付手段は、多数の可撓性帯状体つまり
分割部材より構成される。この各可撓性帯状体は上記第
1支持部より伸びているとともに、その自由端部に、上
記各情報表示手段の長手方向沿いに所定長さ延在する第
2接続手段に着脱自在に接続されるようにした取付手段
つまり第1接続手段を備えている。
The support means according to the present invention is manufactured by extrusion molding, and cooperates with the product information display means so that the information can be easily read. The support means comprises a flexible mounting means or second support.
The presence of the flexible attachment means allows each product information display means to be moved freely. This support means can be configured as a long extruded product which is mounted on a wall or other mounting surface so that each product information display means can be seen. The support means comprises a relatively rigid first support to which the flexible mounting means is connected. The flexible mounting means is composed of a number of flexible strips, that is, divided members. Each of the flexible strips extends from the first support portion and is detachably connected to a free end of the flexible strip with a second connection means extending a predetermined length along the longitudinal direction of each of the information display means. Mounting means, that is, first connecting means.

本発明が特に対象としている商品は未録音のビデオテ
ープである。最近、コンサートや映画その他のものが収
録されたテープがカセット・ケースに入れられて配給さ
れている。そして、このカセット・ケースには、内容
や、芸術家並びにプロデューサーの名前や、あるいは、
選択するに役に立つ情報、例えば筋書や批評やあるいは
賞等を表わす図画やラベルが付されている。小売店はカ
セット類を、だれでも近付くことのできる棚の上に貯蔵
することもでき、あるいはそれらのカセットをカウンタ
ーの背後においておくこともできる。このようにすれ
ば、商品表示手段による販売の印象は実質的に和らげら
れる。テープが貸し出される場合には、カセットはしば
しば取り外されてケースのみが棚の上に陳列される。そ
して、ケースはチェックアウト・カウンターにもってい
かれてテープとケースとがマッチせしめられることにな
る。カセットとケースとを一緒に公開的に展示するかあ
るいは特別のケースを有するカセットを公開的に陳列す
るかという択一的な実施をすれば、店舗を安全保証する
他の安全保証における良好な信頼が必要となる。上記全
ての実施方法は、時間や売り場面積により解決されねば
ならない問題があり、あるいは限定的な実施によれば、
テープの調達は特別の店舗に基本的に限定されるという
問題がある。
A product of particular interest to the present invention is an unrecorded videotape. Recently, tapes containing concerts, movies, and more have been distributed in cassette cases. And this cassette case contains the content, the names of the artists and producers, or
Information or labels, such as plots, critiques, and / or awards, are provided to assist in the selection. Retailers can store cassettes on shelves that anyone can access, or they can keep them behind a counter. In this way, the impression of sale by the product display means is substantially reduced. When tapes are lent, the cassette is often removed and only the case is displayed on the shelf. Then, the case is taken to the checkout counter, where the tape and the case are matched. The alternative of whether to openly display cassettes and cases together or openly display cassettes with special cases, a good trust in other security guarantees to secure the store Is required. All of the above implementation methods have problems that must be solved according to time and sales floor area, or according to limited implementation,
There is a problem that tape procurement is basically limited to special stores.

本発明によれば、カセットケースとともにあるいはカ
セットケースなしで売られるビデオカセットを人目を引
き易いような態様で表示することができる。ケースに表
示される情報は製品情報表示手段に表示される。この製
品情報表示手段はその表面およびその裏面に情報を表示
するようになっている。これらの商品表示手段は各ビデ
オテープとともに梱包される必要はなく、所定の配給所
から各小売店へ供給することができるものである。これ
らの製品情報表示手段は一連の長尺支持部材に、夫々ヒ
ンジ連結された態様で、装着される。顧客は、列状に配
列された製品情報表示手段を見て商品を選択できる。す
なわち、ヒンジ結合された商品情報表示手段をひっくり
返すことによりその表面および裏面に含まれる商品情報
を読むことができ、これにより実物のカセットを有する
チェックアウトにおいて製品を選択して入手できるので
ある。製品情報表示手段のあるところにチェックアウト
で仕様される商品番号を付した伝票をおいておくことも
できる。あるいは、顧客の商品選択に関して他の手段を
用いることもできる。
ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the video cassette sold with a cassette case or without a cassette case can be displayed in an easily conspicuous form. The information displayed on the case is displayed on the product information display means. The product information display means displays information on its front surface and its back surface. These merchandise display means need not be packed together with each videotape, but can be supplied from a predetermined distribution center to each retail store. These product information display means are mounted on a series of long support members in a manner of being hinged respectively. The customer can select a product by looking at the product information display means arranged in a line. That is, by turning over the hinged product information display means, it is possible to read the product information contained on the front and back surfaces, and thereby select and obtain the product at checkout having a real cassette. A slip with a product number specified for check-out can be provided in a place where the product information display means is located. Alternatively, other means can be used for the customer's product selection.

実施例 以下に、本発明の実施例を詳細に説明する。Examples Hereinafter, examples of the present invention will be described in detail.

第1図は、本発明の好ましい一実施例にかかる情報表
示装置の一部分を示している。好ましい支持体を構成す
るレール10は、合成樹脂で製作されており、かつ、壁W
に対してネジ14により固定されている。ネジ14は水平方
向に一定の間隔で取り付けられている。第1,3図に示す
ように、このレール10は上部リブ16と下部リブ18とを一
体的に備えている。これらのリブ16,18と壁Wとの間に
は夫々凹部Rが形成されている。これらの凹部R内に
は、支持手段20のリップ26′,28′がスナップ嵌合方式
あるいはスライド方式で取り付けられるようになってい
る。支持手段20は比較的複雑な断面形状をしている。こ
の断面形状は押し出し加工により形成される。この支持
手段20は、以下に示す理由により異なる機械的性質を有
する異なる部分24,24′,24″を備えている。
FIG. 1 shows a part of an information display device according to a preferred embodiment of the present invention. The rail 10 constituting a preferred support is made of synthetic resin and has a wall W
Are fixed by screws 14. The screws 14 are attached at regular intervals in the horizontal direction. As shown in FIGS. 1 and 3, the rail 10 has an upper rib 16 and a lower rib 18 integrally. Recesses R are formed between the ribs 16 and 18 and the wall W, respectively. The lips 26 'and 28' of the support means 20 are mounted in these recesses R by a snap fitting method or a sliding method. The support means 20 has a relatively complicated cross-sectional shape. This cross-sectional shape is formed by extrusion. The support means 20 comprises different parts 24, 24 ', 24 "having different mechanical properties for the following reasons.

部分24は上部フランジ26と下部フランジ28とを有して
いる。これらのフランジ26,28は、各凹部R,R内に受け入
れられる前記リップ26′,28′を有している。また、こ
れらのフランジ26,28は、夫々、合成樹脂製のレール10
の各リブ16,18に外側よりスナップ嵌合するように、互
いに適当間隔離れて構成されている。部分24は、比較的
硬質の合成樹脂により構成されていて、部分24′と部分
24″と共に一体的に押し出し加工により製作される。上
記部分24′は比較的可撓性に富んでいる。部分24″は部
分24′より可撓性がないが、部分24よりは可撓性に富ん
でいる。数個の部分のこれらの機械的特性は、押し出し
工程において夫々必要とされる特性を有する材料を平行
して押し出し装置に導入することにより実現できる。
Portion 24 has an upper flange 26 and a lower flange 28. These flanges 26, 28 have said lips 26 ', 28' received in respective recesses R, R. These flanges 26 and 28 are respectively connected to rails 10 made of synthetic resin.
The ribs 16 and 18 are arranged at an appropriate distance from each other so as to snap-fit from the outside. The part 24 is made of a relatively hard synthetic resin, and the part 24 ′
Manufactured integrally with 24 "by extrusion. Portion 24 'is relatively flexible. Portion 24" is less flexible than portion 24' but more flexible than portion 24. Rich in These mechanical properties of several parts can be realized by introducing in parallel the material having the required properties in the extrusion process into the extrusion device.

部分24は、列状の製品情報表示手段36を支持するため
の長尺支持手段を構成しており、従って、顧客は、支持
手段24に取り付けられた各表示手段の表面に表示された
情報を見ることができる。各表示手段36は、これを手で
矢印Aで示す上方向に鎖線位置43の位置まで回動させる
ことができる。そうすれば、表示手段36の裏面に表示さ
れた情報が顧客に見えることになる。この手動差は、部
分24′,24″により構成される可撓性付属手段があるこ
とにより行なうことができる。これらの部分24′,24″
は多数の個別的取付手段に分割される。これらの個別的
取付手段は支持手段24の長さに渡って直列に並べられ、
これらの長さを累積すれば支持手段24の長さと略等しく
なる。つまり、これらの個別的取付手段の幅寸法は支持
手段24を分割したところの幅寸法に相当している。各切
欠38は、前記部分24′,24″より構成される個々の取付
手段を分離している。すなわち、各切欠38は隣合う個々
の取付手段を互いに分離している。勿論、これらの切欠
38は、連続した支持手段20を引き抜き加工した後に付与
される。各取付手段24″の自由端は断面形状がC状の筒
型クリップ32として構成される。このクリップ32はその
全長に渡って延在するスロット34を有している。
The part 24 constitutes a long support means for supporting the product information display means 36 in a row, so that the customer can read the information displayed on the surface of each display means attached to the support means 24. You can see. Each display means 36 can be manually rotated upward to the position indicated by the dashed line 43 by the arrow A. Then, the information displayed on the back of the display means 36 is visible to the customer. This manual difference can be made by the presence of flexible attachment means constituted by sections 24 ', 24 ".
Is divided into a number of individual attachment means. These individual attachment means are arranged in series over the length of the support means 24,
When these lengths are accumulated, they become substantially equal to the length of the support means 24. That is, the width dimension of each of these individual mounting means corresponds to the width dimension at which the support means 24 is divided. Each notch 38 separates individual mounting means consisting of said parts 24 ', 24 ". That is, each notch 38 separates adjacent individual mounting means from one another.
38 is given after the continuous support means 20 is drawn. The free end of each mounting means 24 "is configured as a cylindrical clip 32 having a C-shaped cross section. The clip 32 has a slot 34 extending the entire length thereof.

各製品情報表示手段36は、一般的には、長方形状であ
って、ビデオテープに関する必要な全ての情報を有する
1枚の図画カード37あるいは2枚の図面カードやシート
を有している。これらの図画カードは透明プラスチック
包板39内に収納されている。表示手段36の表面(通常、
顧客に対して露呈される面)は題名と人目を引く図柄が
表示され、一方、その裏面すなわち壁Wに対面する面に
は、通常、それに対応するビデオテープに関するより詳
細な情報が表示されている。プラスチック包板39は、好
ましくは、密封して表示手段自体を袋状にするのがよ
い。さらに、この袋状の包板39は筒型ビード41を備えて
いる。この筒型ビード41は筒型クリップ32の内径寸法よ
り僅かに大きい寸法としている。このビード41をスロッ
ト34内に強制的に嵌め込むかあるいはクリップ32内に横
方向より摺動させて筒型クリップ32内に挿入することに
より、表示手段36を支持手段20に装着することができ
る。そして、可撓自在の部分24′が存在するために、顧
客は表示手段36を手により回動してその裏面を見ること
ができる。表示手段を動かすとき、その隣の表示手段に
影響を与えないようにするために、切欠38同志間の離隔
寸法並びにリップ32の長さ寸法は表示手段36の幅寸法に
より規制される。
Each product information display means 36 is generally rectangular and has one drawing card 37 or two drawing cards or sheets which have all necessary information on the video tape. These drawing cards are stored in a transparent plastic wrapping plate 39. The surface of the display means 36 (usually,
The surface exposed to the customer is displayed with a title and an eye-catching design, while its back surface, ie, the surface facing the wall W, typically displays more detailed information about the corresponding videotape. I have. The plastic wrapping plate 39 is preferably sealed to make the display means itself into a bag shape. Further, the bag-shaped wrapping plate 39 has a cylindrical bead 41. The cylindrical bead 41 has a size slightly larger than the inner diameter of the cylindrical clip 32. The display means 36 can be attached to the support means 20 by forcibly fitting the bead 41 into the slot 34 or sliding the bead 41 from the lateral direction into the clip 32 and inserting it into the cylindrical clip 32. . The presence of the flexible portion 24 'allows the customer to turn the display means 36 by hand and see the back. When the display means is moved, the distance between the cutouts 38 and the length of the lip 32 are regulated by the width of the display means 36 so as not to affect the display means adjacent thereto.

第1図に示すように、各表示手段36は鎖線位置43の方
向に回動することができるので、表示手段の裏面に表示
された情報は上下逆転させて表示される必要がある。こ
うすることにより、図画カードに表示された情報を容易
に読み取ることが可能となる。また、表示手段36から手
を離せば、この表示手段36は、第1図に示された中央の
表示手段36のように元の位置まで戻る。もし、何等かの
理由により、特定の表示手段36が交換される必要のある
場合には、これを急激に引っ張ってスナップアクション
でクリップ32より引き抜くかあるいはクリップ32の長手
方向に摺動せしめてクリップ32より外せばよい。次い
で、他の表示手段36がクリップ32内にスライド方式によ
りあるいはスナップ嵌合方式により嵌められる。このよ
うにして、表示手段36は望みに応じて交換される。第1
図には、第4図における別の支持手段により支持された
表示手段36′の下部が下層線により示されている。
As shown in FIG. 1, each display means 36 can rotate in the direction of the dashed line position 43, so that the information displayed on the back of the display means needs to be displayed upside down. This makes it possible to easily read the information displayed on the graphic card. When the display means 36 is released, the display means 36 returns to its original position, like the central display means 36 shown in FIG. If, for any reason, the particular display means 36 needs to be replaced, it can be pulled out abruptly and pulled out of the clip 32 with a snap action, or slid in the longitudinal direction of the clip 32 to remove the clip. Just remove it from 32. Next, another display means 36 is fitted into the clip 32 by a slide method or a snap-fit method. In this way, the display means 36 can be replaced as desired. First
In the figure, the lower part of the display means 36 'supported by another support means in FIG. 4 is indicated by an underline.

第4図に示すように、この表示装置を組み立てるに
は、まず始めに、レール10を離隔寸法D1の寸法で垂直方
向に互いに離して取り付ける。すなわち、表示手段36が
第4図のように取り付けられるとき、各表示手段が、そ
の裏面を見るため、自由に持ち上げることができる離隔
寸法とされる。第4図においては、全ての表示手段36は
クリップ32より吊り下げられていて溝60内には挿入され
ていない。上記離隔寸法が決定され、かつレール10が装
着されれば、支持手段20を所定の長さに切断してこのレ
ール10に嵌め込む。次いで、表示手段36が、区分けされ
かつその配列が決定された上で、クリップ32を利用する
ことにより適所に嵌め込まれる。そして、最後に、他の
種類の表示手段46が前面45に装着される。上記した表示
手段に加えてあるいはこれに代えて、製品番号を表示す
るラベル保持体54を使用することもできる。第3図にこ
のようなラベル保持体の構成も示している。個々に示さ
れたラベル保持体54は、表面57′を有する垂直ウェブ57
を備えている。この表面57′に対して表示を付けること
ができる。ラベル保持体54は、さらに前方張り出し部56
を備えている。この前方張り出し部56はつかむのに便利
なようにしたものである。そして、さらにラベル保持体
54は引っ掛け部58を備えている。この引っ掛け部58を支
持手段20のウェブ47上の上縁に引っ掛けることによりラ
ベル保持体自体を支持手段20より前方に張り出して支持
することができる。このラベル保持体54は顧客が取り外
して店員に手渡すようにしてもよい。
As shown in FIG. 4, the assembling the display device, first of all, attached apart from each other in the vertical direction rail 10 in the dimensions of the separation distance D 1. That is, when the display means 36 is mounted as shown in FIG. 4, each display means has a separation dimension that allows the display means 36 to be freely lifted in order to see its back surface. In FIG. 4, all display means 36 are suspended from the clips 32 and are not inserted into the grooves 60. When the distance is determined and the rail 10 is mounted, the support means 20 is cut into a predetermined length and fitted to the rail 10. Next, the display means 36 is fitted in place by using the clip 32 after being divided and arranged. Finally, another type of display means 46 is mounted on the front surface 45. In addition to or instead of the display means described above, a label holder 54 for displaying a product number may be used. FIG. 3 also shows the configuration of such a label holder. The label carrier 54 shown individually has a vertical web 57 having a surface 57 '.
It has. An indication can be provided on this surface 57 '. The label holder 54 further includes a front overhang 56
It has. The front overhang 56 is convenient for grasping. And further label holder
54 has a hook 58. By hooking the hook portion 58 on the upper edge of the web 47 of the support means 20, the label holder itself can be extended forward from the support means 20 and supported. The label holder 54 may be removed by the customer and handed over to the clerk.

長尺支持手段24の前面には、互いに近付く方向に湾曲
して前方へ突出したリブ40,42を備えている。これらの
リブ40,42は前面45と協働して浅くて広い溝44を構成し
ている。この溝44は支持手段20の全長に渡って形成され
ている。また、この溝44内にはラベル46を挿入すること
ができ、このラベル46により、表示手段36により宣伝さ
れた製品の商品番号の如きさらなる情報を表示すること
ができる。
The front surface of the elongated support means 24 is provided with ribs 40 and 42 which are curved in a direction approaching each other and protrude forward. These ribs 40 and 42 cooperate with the front surface 45 to form a shallow and wide groove 44. This groove 44 is formed over the entire length of the support means 20. Further, a label 46 can be inserted into the groove 44, and the label 46 can display further information such as the product number of the product advertised by the display means 36.

第1,3図に示すように、直立部48が連結部49を介して
ウェブ47に連結されており、これにより上方に開口した
溝60を構成している。この溝60は、さらなる製品情報表
示手段36やあるいは他の補助的な情報表示手段をこの中
に挿入し得るに適した寸法構成としている。直立部48の
上縁からはその上方にかつ後方に傾斜部52が突出してお
りこれにより、上記表示手段を溝60内に容易に差し込め
るようにしている。第2,5図に上記した実施例と異なる
表示装置を示している。この表示装置においては溝60が
利用されるようになっている一方、可撓性取付手段2
4′,24″は利用されていない。すなわち、支持手段20,2
0′,20″が垂直方向に一定の間隔をあけて支持手段とし
てのレール10,10′,10″を介して壁Wに装着されてい
る。レール間の離隔寸法D2は、表示手段36,36a,36bと協
働するところの数個の支持手段20,20′,20″が、第4図
に示された場合より高密度で表示手段36,36a,36bを受承
するようになっている。第4図では、表示手段36は、第
1,3図に関して述べたように、可撓性取付手段24′,24″
と協働するようになっている。このように高密度に配置
できるのは、次の理由による。すなわち、部分24′,2
4″が用いられていないのでこれらの部分の上に表示手
段を重ね合わせることができるためである。
As shown in FIGS. 1 and 3, the upright portion 48 is connected to the web 47 via a connecting portion 49, thereby forming a groove 60 opened upward. The groove 60 is dimensioned so that additional product information display means 36 or other auxiliary information display means can be inserted therein. An inclined portion 52 projects upward and rearward from the upper edge of the upright portion 48, so that the display means can be easily inserted into the groove 60. 2 and 5 show a display device different from the above-described embodiment. In this display device, the groove 60 is used, while the flexible mounting means 2 is used.
4 ', 24 "is not used, ie the support means 20,2
0 ', 20 "are mounted on the wall W at predetermined intervals in the vertical direction via rails 10, 10', 10" as supporting means. Separation distance D 2 between the rails, the display unit 36, 36a, several support means 20, 20 where the 36b cooperating ', 20 "is a high density display means than that shown in Figure 4 36, 36a, 36b, the display means 36 is a
As described with reference to FIGS. 1 and 3, flexible mounting means 24 ', 24 "
It is designed to work with. Such high density arrangement is possible for the following reasons. That is, the portion 24 ', 2
This is because the display means can be superimposed on these portions because 4 ″ is not used.

第6図に示すように、支持手段の離隔寸法D3を上記の
場合の2倍として、筒型クリップ32bと溝60の両者を用
いるようにすることもできる。すなわち、吊り下げ型表
示手段36と溝差し込み型表示手段36bの両者とすること
ができる。勿論、吊り下げ型表示手段は、クリップ32b
から吊り下げるために前記した筒型ビード41を備える必
要がある。これに対して、溝差し込み型表示手段36bの
場合にはこのようなビードは不要となる。
As shown in Figure 6, the separation distance D 3 of the support means as twice that of the above, it is also possible to make use of both of the cylindrical clip 32b and the groove 60. That is, both the hanging type display means 36 and the groove insertion type display means 36b can be used. Of course, the hanging type display means is a clip 32b.
It is necessary to provide the above-mentioned cylindrical bead 41 in order to hang it. On the other hand, in the case of the groove insertion type display means 36b, such a bead becomes unnecessary.

本発明は、上記実施例に限定されるものではなく、そ
の他種々の態様で実施することができる。本発明は、小
売の販売の文句以外の情報や陳列内容を表示するために
利用することができる。支持手段はレール以外の手段に
固定することもできる。また、水平のみならず他の方向
に配列することもできる。この表示装置が装着されると
ころの取付面は固定型であってもあるいは移動型であっ
てもよく、さらには他の特質を備えていてもよい。例え
ば、見易い高さより下方に配置される表示手段を支持す
るための支持手段は、変形自在な材料で構成された垂直
帯に吊り下げるようにして、これを持ち上げることによ
り上記表示手段が見られるようにすることもできる。さ
らに、筒型クリップ以外の取付手段を採用することもで
きる。このクリップは一定の寸法手段を保持できるに適
した小さな分割型とすることもできる。
The present invention is not limited to the above embodiments, but can be implemented in other various modes. INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be used to display information other than complaints of retail sales and display contents. The support means may be fixed to means other than the rail. In addition, they can be arranged not only horizontally but also in other directions. The mounting surface on which the display device is mounted may be fixed or movable, and may have other characteristics. For example, the support means for supporting the display means disposed below the height which is easy to see is suspended from a vertical band made of a deformable material, and the display means can be seen by lifting it. You can also Further, attachment means other than the cylindrical clip may be employed. The clip may be of a small split type suitable for holding certain dimensional means.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

図面は本発明の実施例を示し、第1図は、第1実施例に
かかる商品情報表示装置の一部を示す斜視図、第2図は
第1図に示した商品表示装置の異なる使い方を示す斜視
図、第3図は第1,2図に示された部材の拡大分解図、第
4図は他の実施例にかかる商品情報表示システムの正面
図、第5図は第2図に示された商品情報表示装置の他の
使い方を示す第4図に類似の正面図、第6図は他の実施
例にかかり、かつ第2,5図に示された使用態様と異なる
使用態様を示している商品情報表示装置の正面図であ
る。 10,10′,10″……レール、14……ネジ、16……上部リ
ブ、18……下部リブ、20,20′,20″……支持手段、24…
…部分(支持手段),24′,24″……部分(取付手段),2
6……上部フランジ、26′……リップ、28……下部フラ
ンジ、28′……リップ、32……筒型クリップ、34……ス
ロット、36a,36b……情報表示手段、36′……下部分、3
7……図面カード、38……透明プラスチック包板、40…
…リブ、41……筒型ビード、42……リブ、43……鎖線位
置、44……溝、45……前面、46……ラベル、47……ウエ
ブ、48……直立部、49……連結部、52……傾斜部、54…
…ラベル保持体、56……前方張り出し部、57……垂直ウ
ェブ、57′……表面、58……引っ掛け部、60……溝。
The drawings show an embodiment of the present invention. FIG. 1 is a perspective view showing a part of the product information display device according to the first embodiment, and FIG. 2 shows different uses of the product display device shown in FIG. FIG. 3 is an enlarged exploded view of the members shown in FIGS. 1 and 2, FIG. 4 is a front view of a product information display system according to another embodiment, and FIG. 5 is a view shown in FIG. FIG. 6 is a front view similar to FIG. 4 showing another use of the product information display device, and FIG. 6 shows a use mode according to another embodiment and different from the use mode shown in FIGS. FIG. 2 is a front view of the product information display device that is being operated. 10, 10 ', 10 "... rail, 14 ... screw, 16 ... upper rib, 18 ... lower rib, 20, 20', 20" ... support means, 24 ...
... parts (supporting means), 24 ', 24 "... parts (mounting means), 2
6 Upper flange, 26 'lip, 28 Lower flange, 28' Lip, 32 Tube clip, 34 Slot, 36a, 36b Information display means, 36 'Lower Part, three
7 …… Drawing card, 38 …… Transparent plastic wrapping board, 40…
... Rib, 41 ... Cylindrical bead, 42 ... Rib, 43 ... Chain line position, 44 ... Groove, 45 ... Front, 46 ... Label, 47 ... Web, 48 ... Upright, 49 ... Connecting part, 52 ... Slope part, 54 ...
... label holder, 56 ... front overhang, 57 ... vertical web, 57 '... surface, 58 ... hook, 60 ... groove.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 パトリック・ブリアン・アブラムソン カナダ国 16ダブリュウ 3エッチ3 オンタリオ,ブランプトン,ケネディ・ ロード 304−365番 (72)発明者 ヴィレム・ヤン・ヘルマン・バーケ カナダ国 14ダブリュウ 9イ−9 オ ンタリオ,オークヴィレ,フォーサイ ス・ストリート67番 (56)参考文献 実開 昭61−60272(JP,U) 実開 昭53−71375(JP,U) ──────────────────────────────────────────────────の Continuing on the front page (72) Inventor Patrick Brian Abramson Canada 16 Double 3 Et 3 Ontario, Brampton, Kennedy Road 304-365 (72) Inventor Willem Jan Hermann Barke Canada 14 W9 9-9 Ontario, Oakville, Forsyth Street No. 67 (56) References Japanese Utility Model Showa 61-60272 (JP, U) Japanese Utility Model Showa 53-71375 (JP, U)

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】入手可能な商品とは別体であり、かつその
両面に、対応する商品に関する情報を表示してなる複数
個の吊り下げ式表示手段と、 各表示手段を高密度にしてかつ夫々を見ることができる
程度に集中させて支持する一方、顧客が手操作すること
により各表示手段に備えられたすべての情報を容易に見
られる状態にすることができる支持手段とを備えた商品
情報表示装置にして、 上記支持手段は、比較的硬質の材料からなる長尺の第1
支持部と、該第1支持部に一体的に長手方向沿いに接続
され比較的可撓性を有する材料からなる第2支持部であ
って総合すれば第1支持部と略同一の長さになる複数の
分割部材から構成されかつ長手方向沿いに延在する各自
由端部が第1接続手段として構成された第2支持部とか
らなり、 上記各表示手段は、上記流長方向沿いに所定長さ延在す
る第2接続手段であって上記各分割部材の上記第1接続
手段に着脱自在に接続された第2接続手段を備えたこと
を特徴とする商品情報表示装置。
Claims: 1. A plurality of hanging display means which are separate from available commodities and display information on the corresponding commodities on both sides thereof; A product provided with support means for supporting each of them in a concentrated manner so that they can be viewed, while allowing all information provided on each display means to be easily viewed by a customer's manual operation In the information display device, the support means may include a long first member made of a relatively hard material.
A supporting portion, and a second supporting portion integrally connected to the first supporting portion along the longitudinal direction and made of a relatively flexible material. Each of the free ends extending along the longitudinal direction is constituted by a plurality of divided members, and each of the free end portions is constituted by a second support portion constituted as a first connecting means. 2. A merchandise information display device comprising: a second connecting means extending in length, the second connecting means being detachably connected to the first connecting means of each of the divided members.
【請求項2】上記第2支持部の上記第1接続手段は、C
形断面形状の筒型クリップとして構成される一方、上記
各表示手段の上記第2接続手段は、上記筒型クリップの
内径寸法よりも若干大きい外径寸法を有し筒型クリップ
内に係合せしめられるようにした筒型ビードとして構成
され、 上記筒型クリップは、上記第1支持部の可撓性よりも大
きい可撓性を有しかつ上記第2支持部の本体部の可撓性
よりも小さい可撓性を有することを特徴とする第1項に
記載の商品情報表示装置。
2. The method according to claim 1, wherein the first connecting means of the second supporting portion is C
The second connecting means of each of the display means has an outer diameter slightly larger than the inner diameter of the cylindrical clip, and is engaged with the cylindrical clip. The cylindrical clip has a greater flexibility than the flexibility of the first support portion and a greater flexibility than the body portion of the second support portion. 2. The product information display device according to item 1, having a small flexibility.
JP61102922A 1986-05-01 1986-05-01 Product information display device Expired - Lifetime JP2651139B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61102922A JP2651139B2 (en) 1986-05-01 1986-05-01 Product information display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61102922A JP2651139B2 (en) 1986-05-01 1986-05-01 Product information display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62262889A JPS62262889A (en) 1987-11-14
JP2651139B2 true JP2651139B2 (en) 1997-09-10

Family

ID=14340345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61102922A Expired - Lifetime JP2651139B2 (en) 1986-05-01 1986-05-01 Product information display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2651139B2 (en)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6160272U (en) * 1984-09-21 1986-04-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62262889A (en) 1987-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4821437A (en) Merchandise information system
US5408775A (en) Merchandise information system
US6571498B1 (en) Shelf-front assembly for labeling and retaining products
US5449076A (en) Facing device
US6568112B2 (en) Label and sign holder
US4463510A (en) Space saving variable length tag display device
US5967343A (en) Display assembly
US6935060B2 (en) Mounting system for label holders
US4246710A (en) Breakaway tag label holder
US10672302B1 (en) Endcap header assembly and associated methods
US20050188574A1 (en) Label/sign holder with J-strip support surface mount
US3728806A (en) Sign holder
US4611720A (en) Display rack system for candles
US20050091893A1 (en) Method and apparatus for displaying a sign
US5799427A (en) Overlapping merchandise information display module
US6581789B1 (en) High-visibility display
JP2651139B2 (en) Product information display device
US5678795A (en) Shelf bracket
US6490820B1 (en) Display system
US5402897A (en) Tag molding support
US5054220A (en) Product identification system
US6634125B2 (en) Information display system
EP0244512B1 (en) Merchandise information system
CA1269836A (en) Merchandise information system
CA2166658C (en) Tag molding support

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term