JP2650538B2 - Encoding method, encoding device, and decoding device - Google Patents

Encoding method, encoding device, and decoding device

Info

Publication number
JP2650538B2
JP2650538B2 JP31895791A JP31895791A JP2650538B2 JP 2650538 B2 JP2650538 B2 JP 2650538B2 JP 31895791 A JP31895791 A JP 31895791A JP 31895791 A JP31895791 A JP 31895791A JP 2650538 B2 JP2650538 B2 JP 2650538B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
code
block code
sequence
code length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP31895791A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH05160747A (en
Inventor
秀樹 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP31895791A priority Critical patent/JP2650538B2/en
Publication of JPH05160747A publication Critical patent/JPH05160747A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2650538B2 publication Critical patent/JP2650538B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、デジタル画像あるいは
デジタル音声などのデジタル信号を圧縮して、伝送、記
録する際に用いる符号化方法及び符号化装置及び復号化
装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an encoding method, an encoding apparatus, and a decoding apparatus used for compressing, transmitting, and recording digital signals such as digital images and digital audio.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、デジタル画像信号の符号化方法と
してデジタル画像信号を複数個の画素からなるブロック
に分割しブロック毎に離散コサイン変換を行い、離散コ
サイン変換係数を量子化、符号化する方式が主流となっ
ている。このうち、各ブロック内の離散コサイン変換係
数を量子化した際に、0にならない係数を有意係数、0
になる係数を無意係数として分類し、それぞれを可変長
符号により符号化し、さらに無意係数がブロックの終端
まで続く場合は、終端符号を付加して無意係数を符号化
しない方法が一般的に用いられている。復号化において
は前記終端符号によってブロックの符号化データの終端
を認識し、無意係数の符号化に要する情報量を削減する
ことにより、高能率な符号化を実現している。
2. Description of the Related Art In recent years, as a method of encoding a digital image signal, a method of dividing a digital image signal into blocks composed of a plurality of pixels, performing discrete cosine transform for each block, and quantizing and encoding discrete cosine transform coefficients. Is the mainstream. When the discrete cosine transform coefficients in each block are quantized, coefficients that do not become 0 are significant coefficients,
Are classified as insignificant coefficients, each is encoded by a variable length code, and when the insignificant coefficient continues to the end of the block, a method of adding a terminal code and not encoding the insignificant coefficient is generally used. ing. In decoding, highly efficient encoding is realized by recognizing the end of encoded data of a block by the end code and reducing the amount of information required for encoding the insignificant coefficient.

【0003】また、デジタル音声の符号化方法において
も、複数の標本点からなるブロックに分割し、ブロック
毎に可変長符号を用いて符号化する方法がよく知られて
いる。
[0003] Also, a well-known digital audio coding method is to divide a block into a plurality of sample points and use a variable length code for each block.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ブロッ
クの符号化データの終端を終端符号によって認識する方
法は、復号化において外部からの雑音などにより、終端
符号の復号化に誤りが生じると画質に多大な影響を与え
る。つまり、誤りによって終端符号の消滅あるいは発生
が生じると、有意なブロックの消滅あるいは無意なブロ
ックの発生を引き起こしてしまう。この結果、ブロック
の位置ズレが生じ、誤りが発生した以降も誤りの影響が
継続し著しい画質劣化を生じる。
However, the method of recognizing the end of the coded data of the block by the terminal code requires a large amount of image quality if an error occurs in the decoding of the terminal code due to external noise or the like in the decoding. Have a significant effect. That is, if the termination code disappears or occurs due to an error, significant blocks disappear or unintended blocks occur. As a result, the position of the block is displaced, and the effect of the error continues even after the error occurs, resulting in remarkable image quality deterioration.

【0005】また、終端符号を用いずにブロックに含ま
れるデータをすべて符号化し、符号化データを復号化す
ることにより、ブロックの終端を認識する方法において
も、可変長符号を用いて符号化した場合、誤りが発生す
ると有意な符号の消滅や無意な符号の発生により符号単
位の位置ズレが生じた結果、誤りが発生した以降のブロ
ックにおいても符号化データの位置ズレが生じ、誤りの
影響はブロックを越えて伝播する。これは、可変長符号
の復号における同期がずれるためであるが、DCT符号
化方法においては、符号化データの位置ズレは周波数の
ズレとなり、誤りによる画質への影響は多大なものとな
る。
[0005] Also, in a method of recognizing the end of a block by encoding all data included in a block without using a termination code and decoding the encoded data, encoding is performed using a variable length code. In this case, when an error occurs, a significant code disappears or an insignificant code causes a code unit position shift.As a result, even in the block after the error occurs, the position shift of the encoded data occurs, and the effect of the error is reduced. Propagate beyond the block. This is because the synchronization in the decoding of the variable length code is shifted. However, in the DCT coding method, the position shift of the encoded data becomes the frequency shift, and the influence of the error on the image quality becomes great.

【0006】本発明はかかる点に鑑み、雑音等による誤
りの影響が誤り発生したブロック以降のブロックに伝播
することなく、かつ誤り訂正に要する情報量を削減し高
能率な符号化を実現する符号化方法及び符号化装置及び
復号化装置を提供することを目的とする。
In view of the foregoing, the present invention provides a code that realizes highly efficient encoding without reducing the amount of information required for error correction without causing the effects of errors due to noise or the like to propagate to blocks subsequent to the block in which the error occurred. It is an object of the present invention to provide an encoding method, an encoding device and a decoding device.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明の符号化方法は、
デジタル信号列を符号化処理する方法であって、前記デ
ジタル信号列を複数個の信号からなるブロック信号列
分割し、前記ブロック信号列を符号化してブロック符号
列を求め、前記ブロック符号列の総符号長をブロック符
号長として測定し、得られた前記ブロック符号長により
ブロック符号列の終端を認識するよう構成されたもので
あり、さらに前記ブロック符号列の終端に付加した終端
符号、あるいは前記ブロック符号列の総符号長のいずれ
かにより前記ブロック符号列の終端を認識するように構
成されたものである。
SUMMARY OF THE INVENTION An encoding method according to the present invention comprises:
A method for encoding a digital signal sequence, comprising: dividing the digital signal sequence into a block signal sequence including a plurality of signals; encoding the block signal sequence to generate a block code.
A sequence is obtained, and the total code length of the block code sequence is measured as a block code length.
The end of the block code string is configured to be recognized, and the end added to the end of the block code string.
Code or the total code length of the block code string
Thus, the end of the block code string is recognized.

【0008】また、本発明の符号化装置は、デジタル信
号列を符号化処理する装置であって、前記デジタル信号
列を複数個の信号からなるブロック信号列に分割するブ
ロック分割器と、前記ブロック信号列を符号化しブロッ
ク符号列を求める符号化器と、前記ブロック符号列の
符号長を測定するブロック符号長測定器と、前記ブロッ
ク符号長測定器の出力を符号化するブロック符号長符号
化器を具備したものであり、さらに前記ブロック符号長
符号化器の出力であるブロック符号長符号列を第一の所
定量個まとめて伝送あるいは記録した後に第二の所定量
個の前記ブロック信号列を符号化した前記ブロック符号
をまとめて伝送あるいは記録する、もしくは前記第二
の所定量個の前記ブロック符号列をまとめて伝送あるい
は記録した後に前記第一の所定量個の前記ブロック符号
長符号列をまとめて伝送あるいは記録するように符号列
を並び変えるフォーマット変換器を具備したものであ
る。
[0008] The encoding device of the present invention, a digital signal string to a device for processing coded, the block divider for dividing the digital signal sequence to the block signal sequence comprising a plurality of signal, the block Encodes a signal sequence and blocks
And encoder for determining the click code sequence that includes the block code length measuring device for measuring the total code length of the block code sequence, the block code length encoder for encoding the output of the block code length measuring device , and the said further has a second predetermined amount number of the block signal sequence encodes the block code length code sequence which is the output of the block code length coder after the first transmitted or recorded a predetermined amount pieces together Block code
The first predetermined amount of the block code length code sequences are collectively transmitted or recorded after the sequence is transmitted or recorded, or the second predetermined amount of the block code sequences are collectively transmitted or recorded. And a format converter for rearranging the code sequence in such a manner as to perform the above operation.

【0009】また、本発明の復号化装置は、前記符号化
装置によって得られた符号列を復号化処理する装置であ
って、前記ブロック符号長符号列を復号化するブロック
符号長復号化器と、前記ブロック符号長復号化器の出力
によって前記ブロック符号列の終端を認識する終端認識
器とを具備したものであり、さらに前記終端認識器は、
ブロック符号列の終端に付加した終端符号によって前記
ブロック符号列の終端を認識する第一の手段と、前記ブ
ロック符号長によって前記ブロック符号列の終端を認識
する第二の手段と、前記第一の手段と前記第二の手段の
どちらか一方の手段の出力を選択する手段とによって構
成されたものである。
A decoding device according to the present invention is a device for decoding a code sequence obtained by the coding device, comprising: a block code length decoder for decoding the block code length code sequence; , An end recognizer that recognizes the end of the block code string based on the output of the block code length decoder, and the end recognizer further comprises:
The terminal code added to the end of the block code string
First means for recognizing the end of a block code sequence, wherein the block code a second means for recognizing the end of the block code sequence by length, of either of said first means and said second means And means for selecting the output of the means.

【0010】[0010]

【作用】これにより、雑音等により復号化に誤りが生じ
た場合でも、ブロックの符号列の終端をより正確に認識
することができ、各ブロックの先頭で復号化の同期が回
復するため、誤りの影響がブロックを越えて伝播するこ
となく、またブロックの位置ズレが発生することもなく
なり、誤りによる画質劣化を低減することが可能とな
る。また、ブロック符号長データ列に対してのみ誤り訂
正能力をあげて伝送あるいは記録することができるた
め、誤り訂正に要する情報量を削減することが可能とな
る。
As a result, even if an error occurs in decoding due to noise or the like, the end of the code string of the block can be recognized more accurately, and decoding synchronization is restored at the beginning of each block. Does not propagate beyond the block, and the position of the block does not shift, so that it is possible to reduce image quality deterioration due to errors. Further, since the data can be transmitted or recorded with an increased error correction capability only for the block code length data sequence, the amount of information required for error correction can be reduced.

【0011】[0011]

【実施例】以下本発明の符号化方法及び符号化装置及び
復号化装置の一実施例について、図面を参照しながら詳
細に説明する。ここでは、符号化対象のデジタル信号と
してデジタル画像信号を用い、デジタル画像信号をブロ
ックに分割し各ブロックを離散コサイン変換し、離散コ
サイン変換係数の振幅を符号化する方法に本発明を適用
した場合を説明する。また、説明の簡易性から一次元の
ブロックを想定し、一つのブロックに含まれる画素数は
8個とする。また、符号化の対象としているブロックの
個数はN個とする。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of an encoding method, an encoding apparatus and a decoding apparatus according to the present invention. Here, a case where the present invention is applied to a method of using a digital image signal as a digital signal to be encoded, dividing the digital image signal into blocks, performing discrete cosine transform on each block, and encoding the amplitude of a discrete cosine transform coefficient Will be described. In addition, a one-dimensional block is assumed for simplicity of description, and the number of pixels included in one block is eight. It is assumed that the number of blocks to be encoded is N.

【0012】まず、(図1)を用いて符号化装置および
復号化装置の第一の実施例を説明する。(図1)はブロ
ック分割器3、符号化器4、ブロック符号長測定器5、
ブロック符号長符号化器6から構成された符号化装置1
とブロック符号長復号化器7、ブロック終端認識器8、
および復号化器9から構成された復号化装置2を示して
いる。
First, a first embodiment of an encoding device and a decoding device will be described with reference to FIG. FIG. 1 shows a block divider 3, an encoder 4, a block code length measuring device 5,
Encoding device 1 composed of block code length encoder 6
And a block code length decoder 7, a block end recognizer 8,
2 shows a decoding device 2 including a decoder 9.

【0013】まず、符号化装置1について説明する。入
力信号列はブロック分割器3により画像信号を8個の画
素からなるブロックに分割され、次に符号器4に入力さ
れる。符号化器4では各ブロック信号列を離散コサイン
変換を行い、得られた変換係数の振幅信号列を量子化す
る。量子化された振幅信号列の一例として次のような信
号列を考える。
First, the encoding device 1 will be described. The input signal sequence is divided by the block divider 3 into image signals into blocks each composed of eight pixels. The encoder 4 performs a discrete cosine transform on each block signal sequence, and quantizes the obtained amplitude signal sequence of transform coefficients. The following signal sequence is considered as an example of a quantized amplitude signal sequence.

【0014】{・・,0,0,|2,0,1,0,0,0,0,0|3,0,1,0,0,0,
0,0|2,1,0,0,0,0,0,0|1,1,・・・} ここで、「|」 はブロックの区切れを表しているもので
あり、実際の信号列には存在しない。画像をブロックに
分割し離散コサイン変換を行い量子化すれば、前記の振
幅信号列のようにブロックの前部の係数は0以外である
が、終端に近づくにつれ、0になることが一般的であ
る。そこで、符号化器1はブロックの振幅信号列内でブ
ロックの終端まで続く0のつながりは、ブロックの終端
を意味する終端シンボル(EOB:End Of Block)に置
き換える。前記の振幅信号列の例では以下のようにな
る。
{.., 0,0, | 2,0,1,0,0,0,0,0 | 3,0,1,0,0,0,
0,0 | 2,1,0,0,0,0,0,0 | 1,1,...} Where “|” indicates a block segment and is an actual signal. Does not exist in the column. If the image is divided into blocks and subjected to discrete cosine transform and quantized, the coefficient at the front of the block is other than 0 as in the above-mentioned amplitude signal sequence, but generally becomes 0 as approaching the end. is there. Therefore, the encoder 1 replaces the sequence of 0s continuing to the end of the block in the amplitude signal sequence of the block with an end symbol (EOB: End Of Block) indicating the end of the block. In the example of the amplitude signal sequence, the following is performed.

【0015】 {・・,EOB,|2,0,1,EOB,|3,0,1,EOB,|2,1,EOB|1,1,・・} 次に、得られた振幅信号列を符号表により符号化し出力
する。(表1)に符号表の一例を示す。
{.., EOB, | 2,0,1, EOB, | 3,0,1, EOB, | 2,1, EOB | 1,1, ..} Next, the obtained amplitude signal sequence Is encoded by a code table and output. (Table 1) shows an example of the code table.

【0016】[0016]

【表1】 [Table 1]

【0017】(表1)の符号表を用いて前記の振幅信号
列の一例を符号化すると符号化器4の出力は次のように
なる。
When an example of the amplitude signal sequence is encoded using the code table shown in Table 1, the output of the encoder 4 is as follows.

【0018】{・・|1100110|1110110|11010|0101・・} ただし、終端符号(EOB)は省いている。これは、復
号化に際しては振幅符号列の符号長がわかれば、ブロッ
クの終端を認識することができるため、終端符号を復号
化装置2に送らなくても復号化することが可能であるか
らである。
{.. | 1100110 | 1110110 | 11010 | 0101 ..} However, the end code (EOB) is omitted. This is because at the time of decoding, if the code length of the amplitude code string is known, the end of the block can be recognized, so that decoding can be performed without sending the end code to the decoding device 2. is there.

【0019】次に、ブロック毎に振幅信号列を符号化し
たブロック振幅符号列は、ブロック符号長測定器5に入
力される。ブロック符号長測定器5は入力された各ブロ
ック振幅符号列の総符号長を測定し、出力する。前記の
一例の場合のブロック符号長測定器5の出力は次のよう
になる。
Next, a block amplitude code sequence obtained by encoding the amplitude signal sequence for each block is input to a block code length measuring device 5. The block code length measuring device 5 measures and outputs the total code length of each input block amplitude code sequence. The output of the block code length measuring device 5 in the case of the above example is as follows.

【0020】{・・, 7, 7, 5,・・} 次に、前記のブロック符号長はブロック符号長符号化器
3に入力され、符号表にしたがって符号化され、ブロッ
ク符号長の符号列が出力される。(表2)に示した符号
表の一例を用いて前記のブロック符号長を符号化すると
次のようになる。
{.., 7, 7, 5,...} Next, the block code length is input to a block code length encoder 3 and coded according to a code table. Is output. The following is the result of encoding the block code length using an example of the code table shown in (Table 2).

【0021】{・・|111|111|101|・・}{.. | 111 | 111 | 101 | ..}

【0022】[0022]

【表2】 [Table 2]

【0023】このようにブロック符号長符号列と振幅符
号列とを分離することにより、雑音等により振幅符号列
で生じた誤りの影響をブロック符号長符号列に及ぼすこ
となく、伝送あるいは記録することができる。さらに、
ブロック符号長符号列と振幅符号列とを分離しているた
め、ブロック符号長符号列に対してのみ誤り訂正能力を
あげることができるため、誤り訂正に要する情報量の削
減も可能となる。
By separating the block code length code string and the amplitude code string in this manner, it is possible to transmit or record the data without affecting the block code length code string due to an error generated in the amplitude code string due to noise or the like. Can be. further,
Since the block code length code string and the amplitude code string are separated, the error correction capability can be improved only for the block code length code string, so that the amount of information required for error correction can be reduced.

【0024】次に復号化装置2を説明する。まず、符号
化装置1の出力であるブロック符号長符号列はブロック
符号長復号化器7によって所定の符号表により復号化さ
れる。復号化されたブロック符号長と符号化装置1の出
力である振幅符号列とは、ともにブロック終端認識器8
に入力され、ブロック振幅符号列の終端を検出する。ブ
ロック振幅符号列の終端の検出方法は、入力された振幅
符号列を1ビットずつカウントし、カウントした結果と
ブロック符号長とを比較すれば実現できる。
Next, the decoding device 2 will be described. First, a block code length code string output from the encoding device 1 is decoded by a block code length decoder 7 according to a predetermined code table. The decoded block code length and the amplitude code string output from the encoding device 1 are both the block end recognizer 8
To detect the end of the block amplitude code sequence. The method of detecting the end of the block amplitude code string can be realized by counting the input amplitude code string one bit at a time and comparing the counted result with the block code length.

【0025】次に、振幅符号列のブロックの終端が認識
されれば、復号化器9において振幅符号列は復号化され
る。復号化器9の入力符号列は、前記の入力信号列の一
例では次のようになる。
Next, when the end of the block of the amplitude code string is recognized, the amplitude code string is decoded in the decoder 9. The input code sequence of the decoder 9 is as follows in an example of the input signal sequence.

【0026】{・・|1100110|1110110|11010|0101・・} 但し、「|」はブロックの区切れであり、ブロック終端
認識器8によって認識されるものであり、復号化器9に
おいて終端符号(EOB)が付加される。(表1)の符
号表の一例を用いれば、次のように復号化される。
{.. | 1100110 | 1110110 | 11010 | 0101 ..} where "|" is a block delimiter, which is recognized by the block end recognizer 8, and the terminal code in the decoder 9 (EOB) is added. Using the example of the code table of (Table 1), decoding is performed as follows.

【0027】 {・・,EOB,|2,0,1,EOB,|3,0,1,EOB,|2,1,EOB|1,1,・・} 次に、終端符号(EOB)をブロックの終端まで続く0
のつながりに置き換えて、 {・・,0,0,|2,0,1,0,0,0,0,0|3,0,1,0,0,0,0,0|2,1,0,0,
0,0,0,0|1,1,・・・} となる。このように、ブロック符号長によりブロックの
振幅符号列の終端を認識し、復号化することにより、振
幅符号列に誤りが生じた場合でも各ブロックの先頭で符
号の同期がとれ、ブロックを越えて誤りの影響が伝播す
ることはない。
{.., EOB, | 2,0,1, EOB, | 3,0,1, EOB, | 2,1, EOB | 1,1, ..} Next, the terminal code (EOB) is 0 continues to the end of the block
, 0,0, | 2,0,1,0,0,0,0,0 | 3,0,1,0,0,0,0,0 | 2,1 , 0,0,
0,0,0,0 | 1,1, ...}. In this way, by recognizing the end of the amplitude code string of a block based on the block code length and decoding the code, even if an error occurs in the amplitude code string, the code can be synchronized at the beginning of each block, and the code can be crossed over. The effects of the error do not propagate.

【0028】次に(図2)を用いて符号化装置および復
号化装置の第二の実施例を説明する。(図2)の符号化
装置10は、第一の実施例と同じブロック分割器3、符
号化器4、ブロック符号長測定器5、ブロック符号長符
号化器6とフォーマット変換器12によって構成されて
いる。また、復号化装置11は、デフォーマット変換器
13と、第一の実施例と同じブロック符号長復号化器
7、フロック終端認識器8、および復号化器9によって
構成されている。
Next, a second embodiment of the encoding apparatus and the decoding apparatus will be described with reference to FIG. The encoding device 10 shown in FIG. 2 includes the same block divider 3, encoder 4, block code length measuring device 5, block code length encoder 6, and format converter 12 as in the first embodiment. ing. Further, the decoding device 11 includes a deformat converter 13, a block code length decoder 7, a floc end recognizer 8, and a decoder 9 which are the same as those in the first embodiment.

【0029】第二の実施例は、振幅信号列をブロック毎
に符号化し、またブロック符号長を符号化する方法は前
記第一の実施例と同様である。得られたブロック符号長
符号列とブロック振幅符号列はともにフォーマット変換
器12に入力され、符号化データ列を形成する。フォー
マット変換器12では、ブロック符号長符号列を出力し
た後、引き続き振幅符号列を出力するようにデータ列を
並びかえる。前記の第一の実施例で用いた信号列の例で
は、フォーマット変換器12の出力は次のようになる。
In the second embodiment, the method of encoding the amplitude signal sequence for each block and encoding the block code length are the same as in the first embodiment. The obtained block code length code string and block amplitude code string are both input to the format converter 12 to form an encoded data string. After outputting the block code length code sequence, the format converter 12 rearranges the data sequence so as to continuously output the amplitude code sequence. In the example of the signal sequence used in the first embodiment, the output of the format converter 12 is as follows.

【0030】{・・|111|111|101|・・||・・|1100110|1110110
|11010|0101・・} 但し、「||」はブロック符号長符号列と振幅符号列との
区切れを表すものであり、実際のデータ列には存在せ
ず、N個のブロック符号長符号列の後に引き続きN個の
ブロックの振幅符号列がある。
{·· | 111 | 111 | 101 | ·· || · || 1100110 | 1110110
| 11010 | 0101...} However, “||” represents a break between the block code length code string and the amplitude code string, and does not exist in the actual data string. Following the sequence are N blocks of amplitude code sequences.

【0031】次に、復号化装置11を説明する。符号化
装置10の出力である符号列は、まず、デフォーマット
変換器13に入力される。デフォーマット変換器13は
N個のブロック符号長符号列とN個のブロックの振幅符
号列とを分離される。分離されたブロック符号長符号列
と振幅符号列とは、第一の実施例と同様に処理され、符
号列は復号化される。
Next, the decoding device 11 will be described. A code string output from the encoding device 10 is first input to the deformat converter 13. The deformat converter 13 separates the N block code length code string and the N block amplitude code string. The separated block code length code string and amplitude code string are processed in the same manner as in the first embodiment, and the code string is decoded.

【0032】このように、ブロック符号長によりブロッ
クの振幅符号列の終端を認識し、復号化することによ
り、振幅符号列に誤りが生じた場合でも各ブロックの先
頭で符号の同期がとれ、ブロックを越えて誤りの影響が
伝播することはない。また、ブロック符号長符号列と振
幅符号列とを分離されているため、雑音等により振幅符
号列で生じた誤りの影響をブロック符号長符号列に及ぼ
すことなく、伝送あるいは記録することができる。さら
に、ブロック符号長符号列と振幅符号列とを分離してい
るため、ブロック符号長符号列に対してのみ誤り訂正能
力をあげることができるため、誤り訂正に要する情報量
の削減も可能となる。
In this way, by recognizing the end of the amplitude code string of the block based on the block code length and decoding the code, even if an error occurs in the amplitude code string, the code can be synchronized at the head of each block, The effect of the error does not propagate beyond. In addition, since the block code length code string and the amplitude code string are separated, transmission or recording can be performed without affecting the block code length code string due to an error generated in the amplitude code string due to noise or the like. Furthermore, since the block code length code string and the amplitude code string are separated, the error correction capability can be improved only for the block code length code string, so that the amount of information required for error correction can be reduced. .

【0033】次に(図2)および(図3)を用いて、符
号化装置および復号化装置の第三の実施例を説明する。
第三の実施例の装置の構成は第二の実施例と同様である
が、ブロック終端認識器8が(図3)で示すように構成
されている。また、第三の実施例は、符号化器4でブロ
ックの終端符号をブロックの振幅符号列に付加し、終端
符号を含んだ振幅符号列を伝送あるいは記録する符号化
装置と、前記の符号化装置によって符号化された符号列
を復号化する復号化装置である。これは、ブロックの終
端の認識の信頼性をより高めるために行うものである。
Next, a third embodiment of the encoding device and the decoding device will be described with reference to FIG. 2 and FIG.
The configuration of the device of the third embodiment is the same as that of the second embodiment, except that the block end recognizer 8 is configured as shown in FIG. In the third embodiment, the encoder 4 adds the end code of the block to the amplitude code string of the block by the encoder 4 and transmits or records the amplitude code string including the end code. This is a decoding device that decodes a code string encoded by the device. This is performed to increase the reliability of recognition of the end of the block.

【0034】(図3)のブロック終端認識器8は終端符
号検出器14、ブロック符号長終端検出器15、および
選択器16により構成されている。まず、復号されたブ
ロック符号長は、ブロック符号長終端検出器15に入力
され、ブロック振幅符号列の終端をブロック符号長によ
り検出する。一方、終端符号検出器14は振幅符号列が
入力され、ブロック振幅符号列の終端にある終端符号を
検出することによってブロック振幅符号列の終端を検出
する。ブロック符号長終端検出器15と終端符号検出器
14の出力は、選択器16によってどちらか一方が選択
され、選択された一方が復号化器9に入力される。
The block end recognition unit 8 shown in FIG. 3 includes an end code detector 14, a block code length end detector 15, and a selector 16. First, the decoded block code length is input to the block code length end detector 15, and the end of the block amplitude code sequence is detected based on the block code length. On the other hand, the end code detector 14 receives the amplitude code string and detects the end code at the end of the block amplitude code string to detect the end of the block amplitude code string. Either the output of the block code length end detector 15 or the output of the end code detector 14 is selected by the selector 16, and the selected one is input to the decoder 9.

【0035】選択器16は誤りがないほう、もしくは誤
っている確立がより少ないほうを選択する。符号化装置
の出力に対して誤り検出および誤り訂正を行うための処
理は一般的な処理である。こうした処理を行えば、誤り
を訂正することが可能であり、また、例え訂正できなく
とも誤り検出することができれば、誤りが検出されてい
ないほうのデータを選択すればよい。したがって、ブロ
ック符号長符号列に誤りが発生し、前記の誤り制御処理
によって誤りは検出されたが訂正は不可能の場合で、か
つ振幅符号列には誤りが生じていない、もしくは生じて
も訂正可能の場合は、振幅符号列内の終端符号によって
各ブロックの符号列の終端を認識する。
The selector 16 selects the one without errors or the one with less false establishments. The process for performing error detection and error correction on the output of the encoding device is a general process. By performing such processing, it is possible to correct the error, and if the error can be detected even if the error cannot be corrected, the data in which no error is detected may be selected. Therefore, when an error occurs in the block code length code string and the error is detected by the error control processing but cannot be corrected, and no error occurs in the amplitude code string, or the error is corrected even if it occurs. If possible, the end of the code string of each block is recognized by the end code in the amplitude code string.

【0036】一方、ブロック符号長符号列に誤りが生じ
ていない、もしくは訂正可能の場合は、前記第一の実施
例と同様に、ブロック符号長によって各ブロックの符号
列の終端を認識する。また、常にブロック符号長データ
と振幅符号列の終端符号とを比較することにより、ブロ
ック符号長データと振幅符号列の信頼性を向上すること
ができる。なお、誤り制御処理としてはリードソロモン
符号などを用いて行えばよいが、これに限るものではな
く、誤りが検出あるいは訂正できるものであれば何でも
構わない。
On the other hand, when no error occurs in the block code length code sequence or when the block code length code sequence can be corrected, the end of the code sequence of each block is recognized based on the block code length, as in the first embodiment. Also, the reliability of the block code length data and the amplitude code string can be improved by always comparing the block code length data and the end code of the amplitude code string. Note that the error control process may be performed using a Reed-Solomon code or the like, but is not limited to this, and may be any process that can detect or correct an error.

【0037】このように、二つの手段のどちらかの手段
を選択し、ブロックの終端を認識すれば、より正確にブ
ロックの終端を認識することができ、雑音等により生じ
た誤りの影響を低減することができる。
As described above, if one of the two means is selected and the end of the block is recognized, the end of the block can be recognized more accurately, and the influence of errors caused by noise or the like can be reduced. can do.

【0038】なお、ブロック符号長符号列は一度伝送あ
るいは記録してもよいが、複数回伝送あるいは記録する
ことにより、さらに信頼性を向上することができる。ま
た、ブロック符号長符号列と振幅符号列よりも誤り訂正
および誤り検出の能力を変えて伝送あるいは記録しても
よい。なお、ブロック符号長は一つのブロックの振幅符
号列の総符号長としたが、これに限るものでなく、複数
個のブロックからなる大ブロックの振幅符号列の総符号
長をブロック符号長としてもよい。但し、復号化に際し
て各ブロックの終端を認識する必要がある場合、各ブロ
ックの終端は終端符号によって認識されるが、終端符号
の複合化に誤りが生じた場合、ブロック符号長で認識さ
れる大ブロックの終端までのブロックに対しては誤りの
影響が伝播する可能性がある。しかし、ブロック符号長
の符号化に要する情報量は削減され、ブロック符号長に
よって大ブロックの符号列が認識されれば、それ以降の
ブロックには誤りの影響は伝播することはない。
Although the block code length code string may be transmitted or recorded once, the reliability can be further improved by transmitting or recording it a plurality of times. In addition, transmission or recording may be performed with a different error correction and error detection capability than the block code length code sequence and the amplitude code sequence. The block code length is the total code length of the amplitude code string of one block. However, the present invention is not limited to this, and the block code length may be the total code length of the amplitude code string of a large block including a plurality of blocks. Good. However, when it is necessary to recognize the end of each block at the time of decoding, the end of each block is recognized by the terminal code. However, when an error occurs in the compounding of the terminal code, it is recognized by the block code length. The effect of the error may propagate to the block up to the end of the block. However, the amount of information required for encoding the block code length is reduced, and if a code string of a large block is recognized based on the block code length, the effect of the error does not propagate to subsequent blocks.

【0039】なお、ブロックの終端まで続く0のつなが
りは終端符号によって置き換えて符号化する方法を用い
たがこの方法に限るものではなく、終端符号を必要とは
しない符号化方法でも構わない。終端符号を必要としな
い符号化を行う場合は、新たに終端符号を付加してもよ
いし付加しなくてもよい。終端符号を必要としない符号
化方法に終端符号を付加した場合は、前記の第二の実施
例または第三の実施例と同様である。また、復号化に際
して終端符号がなくても符号列を復号化すればブロック
の終端を認識することができる符号化方法で終端符号を
付加しない場合、符号列の復号化によって認識されるブ
ロックの終端とブロック符号長によって認識されるブロ
ック終端とのどちらか一方を誤り検出等の結果から選択
すればよい。
The method of encoding by replacing the connection of 0s to the end of the block with a terminal code is used. However, the present invention is not limited to this method, and an encoding method that does not require a terminal code may be used. When performing encoding that does not require a terminal code, a new terminal code may or may not be added. When a terminal code is added to an encoding method that does not require a terminal code, it is the same as the above-described second or third embodiment. In addition, when a code string can be recognized even if there is no terminal code at the time of decoding, the end of the block can be recognized. Either one of the block end and the block end recognized by the block code length may be selected from the result of error detection or the like.

【0040】なお、ブロック符号長符号列を伝送あるい
は記録した後に振幅符号列を伝送あるいは記録する一例
をあげたが、これに限らず振幅符号列を伝送あるいは記
録した後にブロック符号長符号列を伝送あるいは記録し
てもよい。また、ブロックに含まれる画素数は8個とし
たが、これに限るものではなく、いくらであっても構わ
ず、さらに、前述の実施例ではブロックの個数をN個と
して行ったが、ブロックの個数はいくらであっても構わ
ず、信号が画像信号であれば一フレーム分であっても構
わないし、一フレームの一部分であっても構わない。
Although an example of transmitting or recording an amplitude code string after transmitting or recording a block code length code string has been described above, the present invention is not limited to this, and the block code length code string is transmitted after transmitting or recording an amplitude code string. Alternatively, it may be recorded. Further, although the number of pixels included in the block is eight, the number is not limited to this and may be any number. Further, in the above-described embodiment, the number of blocks is set to N. The number may be any, and if the signal is an image signal, it may be one frame or a part of one frame.

【0041】なお、ブロックは一次元でも二次元のブロ
ックでも何でも構わない。多次元のブロックの場合は所
定の順序で取り出し一つのデータ列にすればよい。ま
た、信号として画像信号を一例としてあげたが、データ
列であれば何でもよく、例えば他の画像フレームから予
測してその予測誤差信号からなる予測誤差画像であって
もよいし、音声信号であっても構わない。さらに、ブロ
ック毎に離散コサイン変換を行う例をあげたがこれに限
るものではなく、他の変換を用いてもよいし、また変換
を用いなくても構わない。また、前述の符号化に用いた
符号表は一例であって、これに限るものではない。
The blocks may be one-dimensional or two-dimensional blocks or anything. In the case of a multi-dimensional block, it may be taken out in a predetermined order to form one data string. Further, although the image signal has been described as an example as the signal, any signal may be used as long as it is a data sequence. For example, a prediction error image composed of the prediction error signal predicted from another image frame or an audio signal may be used. It does not matter. Furthermore, an example has been described in which discrete cosine transform is performed for each block. However, the present invention is not limited to this, and other transforms may be used or no transform may be used. Further, the code table used for the above-described encoding is an example, and the present invention is not limited to this.

【0042】[0042]

【発明の効果】以上のように、本発明の符号化方法は、
デジタル信号列を符号化処理する方法であって、前記デ
ジタル信号列を複数の信号からなる小ブロック信号列に
分割し、前記小ブロック信号列を符号化して小ブロック
符号列を求め、一個あるいは複数個の小ブロック符号列
からなる大ブロック符号列の総符号長をブロック符号長
として測定し、得られた前記ブロック符号長により前記
大ブロック符号列の終端を認識するように構成し、さら
に前記小ブロック符号列の終端に付加した第一の終端符
号、あるいは前記大ブロック符号列の終端に付加した第
二の終端符号、あるいは前記大ブロック符号列の総符号
長のいずれかにより前記大ブロック符号列の終端を認識
するように構成することにより、雑音等によって復号化
に誤りが生じた場合でも、ブロックの符号列の終端をよ
り正確に認識することができ、各ブロックの先頭で復号
化の同期が回復するため誤りの影響がブロックを越えて
伝播することなく、またブロックの位置ズレが発生する
こともなくなり、誤りによる画質劣化を低減することが
可能となる。また、ブロック符号長データ列に対しての
み誤り訂正能力をあげて伝送あるいは記録することがで
きるため、誤り訂正に要する情報量を削減することが可
能となり、高能率な符号化が実現できる。
As described above, the encoding method of the present invention provides
A method for encoding a digital signal sequence, comprising: dividing the digital signal sequence into small block signal sequences including a plurality of signals; encoding the small block signal sequence to obtain a small block code sequence; Measuring the total code length of a large block code string composed of a plurality of small block code strings as a block code length, and recognizing the end of the large block code string by the obtained block code length; The first block code added to the end of the block code string, or the second block code added to the end of the large block code string, or the total block length of the large block code string, By recognizing the end of the block, even if an error occurs in decoding due to noise or the like, the end of the code sequence of the block is more accurately recognized. Since the synchronization of decoding is restored at the beginning of each block, the effects of errors do not propagate beyond the blocks, and there is no displacement of the blocks, reducing image quality degradation due to errors. Becomes possible. Further, since the data can be transmitted or recorded with an increased error correction capability only for the block code length data sequence, the amount of information required for error correction can be reduced, and highly efficient encoding can be realized.

【0043】また、本発明の符号化装置は、デジタル信
号列を符号化処理する装置であって、前記デジタル信号
列を複数個の信号からなる小ブロック信号列に分割する
ブロック分割器と、前記小ブロック信号列を符号化し小
ブロック符号列を符号化器と、一個あるいは複数個の前
記小ブロック符号列からなる大ブロック符号列の総符号
長を測定するブロック符号長測定器と、前記ブロック符
号長測定器の出力を符号化するブロック符号長符号化器
を具備したものであり、さらに前記ブロック符号長符号
化器の出力であるブロック符号長符号列を第一の所定量
個まとめて伝送あるいは記録した後に第二の所定量個の
前記小ブロック信号列を符号化した小ブロック符号列を
まとめて伝送あるいは記録する、もしくは前記第二の所
定量個の前記小ブロック符号列をまとめて伝送あるいは
記録した後に前記第一の所定量個の前記ブロック符号長
符号列をまとめて伝送あるいは記録するように符号列を
並び変えるフォーマット変換器を具備したものであり、
ブロック符号長符号列と振幅符号列とを分離することに
より、雑音等により振幅符号列で生じた誤りの影響をブ
ロック符号長符号列に及ぼすことなく、伝送あるいは記
録することができる。 さらに、ブロック符号長符号列
と振幅符号列と分離しているため、ブロック符号長符号
列に対してのみ誤り訂正能力をあげることができるた
め、誤り訂正に要する情報量の削減も可能となり、高能
率な符号化が実現できる。
An encoding apparatus according to the present invention is an apparatus for encoding a digital signal sequence, comprising: a block divider for dividing the digital signal sequence into small block signal sequences comprising a plurality of signals; An encoder for encoding a small block signal sequence and an encoder for a small block code sequence; a block code length measuring device for measuring a total code length of a large block code sequence including one or a plurality of the small block code sequences; A block code length encoder that encodes the output of the length measuring device, and further transmits or transmits a first predetermined amount of block code length code strings output from the block code length encoder. After recording, a small block code sequence obtained by encoding a second predetermined amount of the small block signal sequences is collectively transmitted or recorded, or the second predetermined amount of the small block signal sequences is Tsu are those equipped with a format converter for rearranging the code sequence to click code sequence collectively transmission or transmission or recording recorded the first predetermined amount number of collectively the block code length code sequence after,
By separating the block code length code string from the amplitude code string, it is possible to transmit or record the data without affecting the block code length code string due to an error generated in the amplitude code string due to noise or the like. Further, since the block code length code string and the amplitude code string are separated, the error correction capability can be improved only for the block code length code string, and the amount of information required for error correction can be reduced. Efficient coding can be realized.

【0044】また、本発明の復号化器は、前記符号化装
置によって得られた符号列を複合化処理する装置であっ
て、前記ブロック符号長符号列を復号化するブロック符
号長復号化器と、前記ブロック符号長復号化器の出力に
よって前記大ブロック符号列の終端を認識する終端認識
器とを具備したものであり、さらに前記終端認識器は、
前記小ブロック符号列の終端に付加した第一の終端符
号、あるいは前記大ブロック符号列の終端に付加した第
二の終端符号によって前記大ブロック符号列の終端を認
識する第一の手段と、前記ブロック符号長によって前記
大ブロック符号列の終端を認識する第二の手段と、前記
第一の手段と前記第二の手段のどちらか一方の手段の出
力を選択する手段とによって構成することにより、雑音
等によって復号化に誤りが生じた場合でも、ブロック符
号化データ列の終端をより正確に認識することができ、
各ブロックの先頭で復号化の同期が回復するため誤りの
影響がブロックを越えて伝播することなく、またブロッ
クの位置ズレが発生することもなくなり、復号化の誤り
による画質劣化を低減することが可能となる。
A decoder according to the present invention is a device for performing a decoding process on the code sequence obtained by the coding device, and comprises a block code length decoder for decoding the block code length code sequence. And an end recognizer that recognizes the end of the large block code sequence based on the output of the block code length decoder.
First means for recognizing the end of the large block code string by a first end code added to the end of the small block code string, or a second end code added to the end of the large block code string; By configuring the second means for recognizing the end of the large block code string by the block code length, and means for selecting the output of one of the first means and the second means, Even if an error occurs in decoding due to noise or the like, the end of the block coded data sequence can be more accurately recognized,
Since the synchronization of decoding is restored at the beginning of each block, the effects of errors do not propagate beyond the blocks, and the position of the blocks does not shift, thereby reducing image quality degradation due to decoding errors. It becomes possible.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第一の実施例の符号化装置および復号
化装置のブロック図
FIG. 1 is a block diagram of an encoding device and a decoding device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第二および第三の実施例の符号化装置
および復号化装置のブロック図
FIG. 2 is a block diagram of an encoding device and a decoding device according to second and third embodiments of the present invention.

【図3】本発明の第三の実施例のブロック終端認識器の
ブロック図
FIG. 3 is a block diagram of a block end recognizer according to a third embodiment of the present invention;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 符号化装置 2 復号化装置 3 ブロック分割器 4 符号化器 5 ブロック符号長測定器 6 ブロック符号長符号化器 7 ブロック符号長復号化器 8 ブロック終端認識器 9 復号化器 10 符号化装置 11 復号化装置 12 フォーマット変換器 13 デフォーマット変換器 14 終端符号検出器 15 ブロック符号長終端検出器 16 選択器 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Encoding device 2 Decoding device 3 Block divider 4 Encoder 5 Block code length measuring device 6 Block code length encoder 7 Block code length decoder 8 Block end recognition device 9 Decoder 10 Encoding device 11 Decoding device 12 Format converter 13 Deformat converter 14 Termination code detector 15 Block code length termination detector 16 Selector

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 7/30 H04N 7/133 Z ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code Agency reference number FI Technical display location H04N 7/30 H04N 7/133 Z

Claims (6)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 デジタル信号列を符号化処理する方法で
あって、前記デジタル信号列を複数個の信号からなる
ロック信号列に分割し、前記ブロック信号列を符号化し
ブロック符号列を求め、前記ブロック符号列の総符号
長をブロック符号長として測定し、得られた前記ブロッ
ク符号長によりブロック符号列の終端を認識することを
特徴とする符号化方法。
1. A digital signal string to a method for processing encoded blanking comprising the digital signal sequence from the plurality of signal
It divides into a lock signal sequence , encodes the block signal sequence to obtain a block code sequence , measures the total code length of the block code sequence as a block code length, and terminates the block code sequence by the obtained block code length. An encoding method characterized by recognizing a symbol.
【請求項2】 ブロック符号列の終端に付加した終端符
号、あるいは前記ブロック符号列の総符号長のいずれか
により前記ブロック符号列の終端を認識することを特徴
とする請求項1記載の符号化方法。
2. A terminator added to the end of a block code string.
Signal or the total code length of the block code string
2. The encoding method according to claim 1, wherein the end of the block code string is recognized by the following.
【請求項3】 デジタル信号列を符号化処理する装置で
あって、前記デジタル信号列を複数個の信号からなる
ロック信号列に分割するブロック分割器と、前記ブロッ
ク信号列を符号化しブロック符号列を求める符号化器
と、前記ブロック符号列の総符号長を測定するブロック
符号長測定器と、前記ブロック符号長測定器の出力を符
号化するブロック符号長符号化器とを具備することを特
徴とする符号化装置。
3. A device for processing encoded digital signal sequence, blanking comprising the digital signal sequence from the plurality of signal
A block divider for dividing the lock signal sequence, the blocks
Encoder for determining the block code sequence encodes a click signal sequence
A block code length measuring device for measuring a total code length of the block code sequence; and a block code length encoder for coding an output of the block code length measuring device. .
【請求項4】 ブロック符号列の総符号長を符号化した
ブロック符号長符号列を第一の所定量個まとめて伝送あ
るいは記録した後に第二の所定量個のブロック信号列
符号化したブロック符号列をまとめて伝送あるいは記録
する、もしくは前記第二の所定量個の前記ブロック符号
をまとめて伝送あるいは記録した後に前記第一の所定
量個の前記ブロック符号長符号列をまとめて伝送あるい
は記録するように符号列を並び変えるフォーマット変換
器を具備することを特徴とする請求項3記載の符号化装
置。
4. A block code block block code length code string the total code length by encoding and the second predetermined amount blocks signal sequence encoded after transmitting or recording a first predetermined amount pieces together columns Collectively transmitting or recording a code string , or said second predetermined number of said block codes
A format converter for rearranging a code string such that the first predetermined number of the block code length code strings are collectively transmitted or recorded after the strings are collectively transmitted or recorded. 3. The encoding device according to 3.
【請求項5】 デジタル信号列を複数個の信号からなる
ブロック信号列に分割し、前記ブロック信号列を符号化
したブロック符号列毎に伝送あるいは記録した符号列を
復号化処理する装置であって、前記ブロック符号列の総
符号長を符号化したブロック符号長符号列を復号化する
ブロック符号長復号化器と、前記ブロック符号長復号化
器の出力によって前記ブロック符号列の終端を認識する
終端認識器とを具備することを特徴とする復号化装置。
5. A digital signal sequence comprising a plurality of signals.
Is divided into blocks the signal sequence, the block signal sequence there is provided an apparatus for processing decode the transmission or recorded code sequence for each encoding block code sequence, the total of the block code sequence
And a block code length decoder for decoding a block code length code sequence obtained by encoding code length, be provided with a recognizing termination recognizer the end of the block code sequence by the output of the block code length decoder A decoding device characterized by the above-mentioned.
【請求項6】 終端認識器は、ブロック符号列の終端に
付加した終端符号によ って前記ブロック符号列の終端を
認識する第一の手段と、ブロック符号長復号化器の出力
であるブロック符号長によって前記ブロック符号列の終
端を認識する第二の手段と、前記第一の手段と前記第二
の手段のどちらか一方の手段の出力を選択する手段とに
よって構成されたことを特徴とする請求項5記載の復号
化装置。
6. An end recognition device is provided at the end of a block code string.
First means for recognizing the end of the block code sequence I by the addition to the termination code, second means for recognizing the end of the block code sequence by the block code length, which is the output of the block code length decoder 6. The decoding apparatus according to claim 5, further comprising: means for selecting an output of one of the first means and the second means.
JP31895791A 1991-12-03 1991-12-03 Encoding method, encoding device, and decoding device Expired - Lifetime JP2650538B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31895791A JP2650538B2 (en) 1991-12-03 1991-12-03 Encoding method, encoding device, and decoding device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31895791A JP2650538B2 (en) 1991-12-03 1991-12-03 Encoding method, encoding device, and decoding device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05160747A JPH05160747A (en) 1993-06-25
JP2650538B2 true JP2650538B2 (en) 1997-09-03

Family

ID=18104881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31895791A Expired - Lifetime JP2650538B2 (en) 1991-12-03 1991-12-03 Encoding method, encoding device, and decoding device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2650538B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0840517A3 (en) 1996-10-31 2003-09-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video data stream decoding method and apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05160747A (en) 1993-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0744869B1 (en) Image processing apparatus
KR950014511B1 (en) Variable length code encoder
EP0665653B1 (en) Apparatus and method for decoding variable-length code
US5491479A (en) 8B-16B RLL decoder with hamming distance detection
US5177622A (en) Method and apparatus for detecting run length of two successive pixels and subjecting run length to universal coding
US6055272A (en) Run length encoder
JPH04221465A (en) Recording device
KR100987777B1 (en) Decoding method and decoding apparatus for preventing of error propagation and parallel processing
WO2019191981A1 (en) Encoding apparatus and system
KR930003964B1 (en) Coding system
JP2650538B2 (en) Encoding method, encoding device, and decoding device
JPH08275168A (en) Method and apparatus for run-length coding
US6839674B1 (en) Method and apparatus for spectral exponent reshaping in a transform coder for high quality audio
JP2001527735A (en) A transmission device for alternately transmitting digital information signals in a coded form and a non-coded form
JP3727862B2 (en) Encoded data decoding device
JP2794899B2 (en) Encoding device
JPS6337724A (en) Coding transmitter
JP3673222B2 (en) Variable length encoding method and apparatus, and variable length decoding method and apparatus
JP2002044662A (en) Data encoder and encoding method and data decoder and decoding method
JP3807110B2 (en) Image encoding device
JP3291532B2 (en) Decryption device
KR100195715B1 (en) A variable length decoder
JPH06178282A (en) Picture coder
KR940011608B1 (en) Error correcting method of image compressing data
JPH04109781A (en) Recording device and reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 15