JP2650226B2 - 王冠栓 - Google Patents

王冠栓

Info

Publication number
JP2650226B2
JP2650226B2 JP62295093A JP29509387A JP2650226B2 JP 2650226 B2 JP2650226 B2 JP 2650226B2 JP 62295093 A JP62295093 A JP 62295093A JP 29509387 A JP29509387 A JP 29509387A JP 2650226 B2 JP2650226 B2 JP 2650226B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottle
crown
packing
cap
outer peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62295093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01139350A (ja
Inventor
千明 平田
勝久 吉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kirin Brewery Co Ltd
Original Assignee
Kirin Brewery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kirin Brewery Co Ltd filed Critical Kirin Brewery Co Ltd
Priority to JP62295093A priority Critical patent/JP2650226B2/ja
Publication of JPH01139350A publication Critical patent/JPH01139350A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2650226B2 publication Critical patent/JP2650226B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/24Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes
    • B65D51/248Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes the closure being provided with transient audible or visual signaling means, e.g. for indicating dispensing, or other illuminating or acoustic devices, e.g. whistles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D41/00Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper
    • B65D41/02Caps or cap-like covers without lines of weakness, tearing strips, tags, or like opening or removal devices
    • B65D41/10Caps or cap-like covers adapted to be secured in position by permanent deformation of the wall-engaging parts
    • B65D41/12Caps or cap-like covers adapted to be secured in position by permanent deformation of the wall-engaging parts made of relatively stiff metallic materials, e.g. crown caps
    • B65D41/125Caps or cap-like covers adapted to be secured in position by permanent deformation of the wall-engaging parts made of relatively stiff metallic materials, e.g. crown caps with integral internal sealing means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は王冠栓に係り、特にビール、炭酸飲料等の炭
酸ガス混入飲料を充填した壜の壜口を密封する王冠栓に
関する。
〔従来の技術〕
一般に、ビール、炭酸飲料等の炭酸ガス混入飲料を充
填した壜の壜口は、王冠栓が打栓されて密封されてい
る。
従前は王冠栓に用いるパッキングとしてコルクが使用
されていたが、コルクはパッキング材として弾性に富ん
でおり、開栓時に開栓動作により王冠本体は撓んで一部
めくられた状態となってもコルクの弾性によりコルクと
壜口頂部との密着状態が保たれるため、王冠栓と壜口と
の脱離の時間が比較的短かく壜口部の炭酸ガスが瞬時に
放出され「ポン」という開栓音が発生していた。
しかしながらパッキング材としてのコルクは細かな細
孔を有した多孔性物質であり、この細孔に不純物や雑菌
等が付着して繁殖する等の飲料の品質管理上の問題があ
ること、又価格が高いこと等の理由により現在はポリエ
チレンに切り替えられた。このポリエチレンからなるパ
ッキングは硬質であり弾性に乏しく、開栓時に開栓動作
により王冠本体が撓んでゆくに従いポリエチレンと壜口
頂部との密着が解除されて壜口部の炭酸ガスが徐々に放
出され、開栓音が発声しない。
しかして、ビール愛好家の間では、飲む場の雰囲気を
盛り上げ、飲み心地を誘引する等の理由から開栓音の発
生を望んでおり、このため開栓音が発生する王冠栓とし
て例えば特開昭54−110079号公報に記載の王冠栓が提案
されている。斯かる王冠栓は王冠栓内面のパッキングと
壜口頂部とを比較的弱い接着力を有する接着剤にて接着
し、開栓時の開栓動作により王冠栓本体が撓んでもパッ
キングと壜口頂部との密着が一定時間確保され、これに
より開栓音を発生させるようになっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上述した従来の王冠栓においては、パ
ッキングと壜口頂部とが接着剤により接着されているた
め、接着剤がビール等の飲料中に溶解混入するなど品質
管理上の問題点がある。
また、壜に飲料を充填した後に壜口頂部とパッキング
とを接着しなければならないため、接着剤をパッキング
内面に塗布する工程が必要となり打栓工程が煩雑になる
という問題点がある。
さらに、開栓時に王冠栓本体が離脱しても接着力によ
り壜口頂部にパッキングが残留してしまい、パッキング
を手で剥がさなければならない場合があるという問題点
がある。
本発明は上述の事情に鑑み創案されたもので、その目
的とする処は、従来の王冠栓が有する飲料の品質管理
上、打栓工程及び開栓時の諸問題点を解消し、快適な開
栓音を発生させることができる王冠栓を提供することに
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本願発明は、炭酸飲料用
壜容器の壜口にかしめ固定される王冠本体とこの王冠本
体に内装されて壜口を密閉する合成樹脂製のパッキング
とを有する王冠栓において、前記パッキングが、王冠栓
が装着される壜口の頂部を覆う大きさに形成されて壜口
に装着された際に壜口頂部に密着される圧着部と、この
圧着部の下面から下方に突出するように圧着部と一体的
に形成された王冠栓が壜口に装着された際に壜口内に嵌
合されて外周面が壜口の内壁面に密着される円筒形の突
出部とを備え、前記パッキングの圧着部が王冠本体の内
側に嵌合されてその上面の全面が王冠本体の内面に分離
不能に接合されており、突出部の外周面がその母線が突
出部の上端部から下端部まで直線になるように形成され
ていることを特徴としている。
〔作用〕
本発明は上記手段により、打栓時に、王冠本体に内装
されたパッキングの圧着部が壜口頂部に圧着されるとと
もに突出部が壜口内部に挿入されその外周面が壜口内壁
に密着されて密封状態が確保される一方、開栓時の開栓
動作により王冠本体がめくられるに伴ない圧着部の圧着
が解除された後も、突出部の外周面が壜口内壁を摺動し
て壜内の密封を一定時間確保でき、同突出部が壜口内壁
より離脱する時瞬時に壜内の炭酸ガスが放出され、開栓
音が発生する。
〔実施例〕
以下、本発明に係る王冠栓の実施例を第1図乃至第3
図を参照して説明する。
第1図は王冠栓の断面図を示すものであり、王冠栓1
は鋼材等の金属にて形成された王冠本体2と、この王冠
本体2に内装される弾力性に富む樹脂材からなるパッキ
ング3とから構成されている。王冠本体2は壜口頂部に
冠着される冠着部2aとこの冠着部2a周縁から垂設された
スカート部2bとを有し、このスカート部2bにて壜口上部
外縁にかしめ止め固定される。
上記パッキング3は、王冠本体2の内面に、樹脂材か
らなる接着ニスを塗布した後に樹脂材を流し込み所定形
状に成形することにより形成されており、王冠本体2の
内面とパッキング3とは接着ニスの成分とパッキングの
成分とが融着し合うことにより強固に接合されている。
そして、パッキング3は壜口頂部に対応した形状の小さ
な凹部4aを有する圧着部4と、この圧着部4から中心部
でスカート部2bの上端近傍まで突出された外周面5aを有
する突出部5とを備え、突出部5は断面が環状となるよ
うにその中心部に凹部5bを有している。なお、王冠本体
2は特殊形状のパッキング3により折り曲り難い構造に
なっている。
次に、前述のように構成された本発明に係る王冠栓の
打栓時及び開栓時の動作について第2図及び第3図を参
照して説明する。
第2図は王冠栓1が壜口部7に打栓された状態を示す
ものであり、王冠本体2のウカート部2bが外方に膨出し
た形状をなす壜口上部外周縁7aにかしめ止め固定され、
パッキング3の圧着部4が壜口頂部7bに圧着されるとと
もに、突出部5が壜口内部に挿入されその外周面5aが壜
口内壁7cに嵌合密着されている。このとき、パッキング
3の突出部5の先端は壜口頂部7bより所定距離lだけ入
り込んだ状態になっている。そして、王冠栓1と壜口部
7との密封は、圧着部4と壜口頂部7bとの圧着及び突出
部5の外周面5aと壜口内壁7cとの密着の2カ所により確
保されている。
一方、王冠栓1の開栓時の状態は第3図に示される。
即ち、栓抜き10の頭部11を王冠本体2の上面とスカート
部2bの下端に係合させて、柄部12を矢印方向に上動動作
させる。上記栓抜き10は通常の形状を有するものであ
り、又、開栓動作も上動させる如く通常の動作で良い。
王冠本体2は、上記の動作に伴って第3図の状態にめ
くられて、スカート部2bの一部はほとんど壜口部7の壜
口上部外周縁7aよりそのかしめ止め状態を解かれるが、
これと同時にパッキング3は王冠本体2に強固に接合さ
れているため王冠本体2とともにその一部が上方に移動
し、圧着部4はその一部が壜口頂部7bよりその圧着が解
除される。一方、壜口頂部7bの圧着が解除されても、パ
ッキング3の突出部5は王冠本体2とともに上方へ移動
し、外周面5aも壜口内壁7cに沿って上方へ摺動するが、
未だ外周面5aの下端近傍は壜口内壁7cと密着状態にあり
壜内の炭酸ガス圧に抗して気密状態を維持している。そ
して、第3図に示す状態から更に栓抜き10の柄部12が上
動して開栓動作が進むと、王冠本体2は更にめくられて
スカート部2bの大部分は壜口部7の上部外周縁7aよりそ
のかしめ止め状態を解かれ壜口部7よりほとんど離脱し
た状態となり、これと同時にパッキング3の突出部5も
上方へ移動して外周面5aは壜口内壁7cより完全に離脱し
て、密封性は瞬時に破壊されて壜内の圧縮炭酸ガスは一
気に外部に放出され、これにより「ポン」という開栓音
が発生する。このように、本実施例によれば、開栓時の
開栓動作により王冠本体2がめくられてその一部のかし
め状態が解除されてパッキング3の圧着部4の圧着が解
除された後も、突出部5により壜内の密封が突出部が壜
口から完全に抜き出されるまで維持されるため、その後
の瞬時の密封性の破壊が可能になる。なお、本実施例に
おいては突出部5に、凹部5bを設けることにより、突出
部5の断面を肉厚の薄い環状とし、これにより突出部5
の共鳴作用も期待できる。
〔発明の効果〕
本願発明によれば、栓抜によって王冠本体のかしめ状
態が解除されて壜口から取り外される際に、王冠本体の
内面とパッキングの圧着部の上面の全面とが分離不能に
接合されていることにより、パッキングも王冠本体とと
もに壜口から取り外される。このとき、パッキングの圧
着部と壜口頂部との圧着状態は直に解除されるが、突出
部はその外周面と壜口の内壁面との密着状態を維持した
まま傾斜した状態で壜口内を摺動しながら上昇してゆ
き、この間、壜口の密閉状態を維持することができる。
そして、パッキングの突出部の下端部が壜口から外れた
途端に、壜口の密閉状態を一気に解除するので、大きな
開栓音を発生させることができる。
そして、特に、パッキングの突出部が、その外周面の
母線が突出部の上端部から下端部まで直線になるように
形成されていることにより、突出部が壜口から抜き出さ
れる直前まで壜口の密閉状態を維持することが出来、こ
れによって、一層大きな開栓音を発生させることが出来
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る王冠栓の実施例を示す断面図、第
2図及び第3図は同王冠栓の動作説明図であり、第2図
は同王冠栓の打栓後の説明図、第3図は同王冠栓の開栓
時の説明図である。 1……王冠栓、2……王冠本体、2a……冠着部、2b……
スカート部、3……パッキング、4……圧着部、5……
突出部、5a……外周面、7……壜口部、7a……壜口上部
外周縁、7b……壜口頂部、7c……壜口内壁。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実公 昭36−28571(JP,Y1) 実公 昭45−32861(JP,Y1) 実公 昭35−11391(JP,Y1) 実公 昭35−29882(JP,Y1)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】炭酸飲料用壜容器の壜口にかしめ固定され
    る王冠本体とこの王冠本体に内装されて壜口を密閉する
    合成樹脂製のパッキングとを有する王冠栓において、 前記パッキングが、王冠栓が装着される壜口の頂部を覆
    う大きさに形成されて壜口に装着された際に壜口頂部に
    密着される圧着部と、この圧着部の下面から下方に突出
    するように圧着部と一体的に形成され王冠栓が壜口に装
    着された際に壜口内に嵌合されて外周面が壜口の内壁面
    に密着される円筒形の突出部とを備え、 前記パッキングの圧着部が王冠本体の内側に嵌合されて
    その上面の全面が王冠本体の内面に分離不能に接合され
    ており、突出部の外周面がその母線が突出部の上端部か
    ら下端部まで直線になるように形成されていることを特
    徴とする王冠栓。
  2. 【請求項2】前記突出部が、横断面が環状になるように
    中空状に形成されているとともに下端部が開口されてい
    る特許請求の範囲第1項に記載の王冠栓。
  3. 【請求項3】前記圧着部の下面に、突出部の付け根部分
    を囲むように環状の凹部が形成されている特許請求の範
    囲第1項に記載の王冠栓。
JP62295093A 1987-11-25 1987-11-25 王冠栓 Expired - Fee Related JP2650226B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62295093A JP2650226B2 (ja) 1987-11-25 1987-11-25 王冠栓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62295093A JP2650226B2 (ja) 1987-11-25 1987-11-25 王冠栓

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01139350A JPH01139350A (ja) 1989-05-31
JP2650226B2 true JP2650226B2 (ja) 1997-09-03

Family

ID=17816214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62295093A Expired - Fee Related JP2650226B2 (ja) 1987-11-25 1987-11-25 王冠栓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2650226B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01139350A (ja) 1989-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4221291A (en) Container having separate storage facilities for two materials
US4883192A (en) Reusable beverage container closure
US4264007A (en) Container having separate storage facilities for two materials
US4930654A (en) Resealable flip-top can
CA2482390A1 (en) A capsule containing a mixer substance for bottles containing pressurised liquids
CA1322187C (en) Linerless closure for carbonated beverage container
US3247992A (en) Resealable bottle closure
US2914206A (en) Container cap
US4623070A (en) Closure cap
US4305515A (en) Automatically sealing bottle stopper
US3825144A (en) Container closure particularly for sealing bottles having a gas emitting content
JPH0977105A (ja) ビンの開口部の封栓構造
US20060273119A1 (en) Spout assembly with vertically movable spouting guide member
US3446381A (en) Metallic cap provided with a separate bottom disc
US3780897A (en) Stoppers
JP2650226B2 (ja) 王冠栓
US3527375A (en) Cover for beaded cylindrical beverage container
US3684118A (en) Bottle closure
US6817479B1 (en) Closure and a liner having a sealing flange with an inwardly directed unflattened fold
US4981228A (en) Bottle opener and closure cap
AU708481B2 (en) A sealed beverage package and a method of forming such a package
JPH021266Y2 (ja)
CN219928425U (zh) 瓶盖
BG65696B1 (bg) Капачка
US3250418A (en) Container

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees