JP2634933B2 - Composite terminal device - Google Patents

Composite terminal device

Info

Publication number
JP2634933B2
JP2634933B2 JP2215006A JP21500690A JP2634933B2 JP 2634933 B2 JP2634933 B2 JP 2634933B2 JP 2215006 A JP2215006 A JP 2215006A JP 21500690 A JP21500690 A JP 21500690A JP 2634933 B2 JP2634933 B2 JP 2634933B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
image data
mode
character
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2215006A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0497465A (en
Inventor
俊男 滝沢
幸治 笠井
一男 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2215006A priority Critical patent/JP2634933B2/en
Publication of JPH0497465A publication Critical patent/JPH0497465A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2634933B2 publication Critical patent/JP2634933B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、通信回線に接続されて、イメージデータと
キャラクタデータの両方を取扱って通信制御を行なう複
合端末装置に関する。
Description: TECHNICAL FIELD The present invention relates to a compound terminal device connected to a communication line and performing communication control by handling both image data and character data.

(従来の技術) 近年、パーソナルコンピュータやファクシミリ装置
は、企業ばかりでなく、個人のレベルで広く使用される
に至っている。
(Prior Art) In recent years, personal computers and facsimile machines have been widely used not only by companies but also by individuals.

パーソナルコンピュータを情報端末装置として使用す
る場合、モデムを介して公衆電話回線等の通信回線に接
続し、キャラクタデータを用いたキャラクタモードの通
信を行なう。一方、ファクシミリ装置は、イメージリー
ダ等で読取ったイメージデータを、通信回線を通じて、
所定のプロトコルに従って伝送するイメージデータモー
ドの通信を行なう。
When a personal computer is used as an information terminal device, the personal computer is connected to a communication line such as a public telephone line via a modem to perform character mode communication using character data. On the other hand, a facsimile machine transmits image data read by an image reader or the like through a communication line.
Communication in the image data mode for transmission is performed according to a predetermined protocol.

従って、これらの装置を情報処理に使用する場合、そ
れぞれの特性を生かした設備プランが必要となる。
Therefore, when these devices are used for information processing, it is necessary to provide a facility plan that takes advantage of the respective characteristics.

(発明が解決しようとする課題) ところで、各種のサービス業務においては、そのサー
ビス体制の多様化と共に、この種の情報端末装置を用い
た、いわゆるオンラインの情報提供サービス,受付サー
ビス等が盛んになっている。これらのサービスには、キ
ャラクタモードの通信が適する業務や、イメージデータ
モードの通信が適する業務が混在する。このような場
合、一般家庭や零細企業等においては、これらのサービ
スを受けるために、各種の機器を全て用意するのは、費
用面,スペース面で負担が著しく大きい。また、通常、
一般家庭では、電話回線は1回線のみ使用することが普
通であり、これらの情報機器を設置するために、電話回
線を増設するのも費用負担の面で現実的でない。
(Problems to be Solved by the Invention) By the way, in various service operations, along with the diversification of the service system, so-called online information provision services, reception services, and the like using this type of information terminal device have become active. ing. These services include tasks suitable for character mode communication and tasks suitable for image data mode communication. In such a case, it is extremely costly and space-intensive to prepare all the various devices in order to receive these services in ordinary households and micro enterprises. Also, usually
In general households, only one telephone line is usually used, and it is not practical to increase the telephone line in order to install these information devices in terms of cost burden.

一方、情報端末装置側においても、又、サービスを提
供する側においても、公衆電話回線は、通常、誰からも
何処からもアクセス可能とされている。従って、情報端
末装置で広く採用されている自動受信モード等の動作を
させた場合、必要のない情報を無駄に受信してしまうと
いった弊害もある。また、重要な情報の場合、ハッカー
やコンピュータウイルス等に対する防御体制も必要とな
る。例えば、一般家庭と銀行オンラインシステムとを接
続した入出金処理や、公衆電話回線を利用したカタログ
ショッピング等の実用化に際しても、この種の問題が重
要となる。
On the other hand, the public telephone line is usually accessible from anyone and anywhere on the information terminal device side and the service providing side. Therefore, when an operation such as an automatic reception mode widely used in the information terminal device is performed, there is a problem that unnecessary information is unnecessarily received. In the case of important information, a defense system against hackers and computer viruses is also required. For example, this kind of problem becomes important when depositing / dispensing processing for connecting a general household with a bank online system, or for practical use such as catalog shopping using a public telephone line.

本発明は以上の点に着目してなされたもので、スペー
ス面や価格面等で大きな負担とならず、又、種々の通信
妨害等に対し十分な防御のできる信頼性の高い複合端末
装置を提供することを目的とするものである。
The present invention has been made by paying attention to the above points, and provides a highly reliable composite terminal device which does not impose a large burden in terms of space and price, and which can sufficiently protect against various communication disturbances and the like. It is intended to provide.

(課題を解決するための手段) 本発明の複合端末装置は、イメージデータ入出力部
と、キャラクタデータ入出力部と、電話機に接続され、
通信回線を介してデータの通信を行う複合端末装置にお
いて、イメージデータ入出力部と、キャラクタデータ入
出力部と、イメージデータを用いたイメージデータモー
ドの通信を制御するイメージデータ通信制御部と、キャ
ラクタデータを用いたキャラクタモードの通信を制御す
るキャラクタデータ通信制御部と、モード切替え信号に
よりイメージデータ通信制御部とキャラクタデータ通信
制御部の何れか一方を通信回線に接続するモード切替え
部と、イメージデータモード通信中にキャラクタデータ
を入力すると、イメージデータモード通信後にキャラク
タデータモードに切替える制御部とを備え、通信可能な
相手先の電話番号や端末ID番号を格納するメモリと、イ
メージモードで受信を行う場合には、相手側の電話番号
が、格納した電話番号と同じか否かを照合し、同じであ
ると判断すると相手側からのイメージデータを受信し、
同じでないと判断するとイメージデータの受信を禁止
し、キャラクタモードで通信を行う場合には、格納され
た端末ID番号と相手側から送信されるID番号とが同じか
否かを照合し、同じであると判断するとデータ通信を行
い、同じでないと判断するとデータ通信を行わない相手
先選択回路とを有する相手先選択部を設けたことを特徴
とするものである。
(Means for Solving the Problems) A composite terminal device of the present invention is connected to an image data input / output unit, a character data input / output unit, and a telephone,
An image data input / output unit, a character data input / output unit, an image data communication control unit for controlling image data mode communication using image data, and a character A character data communication control unit that controls character mode communication using data, a mode switching unit that connects one of the image data communication control unit and the character data communication control unit to a communication line by a mode switching signal, A control unit that switches to character data mode after image data mode communication when character data is input during mode communication, and a memory that stores the telephone number and terminal ID number of the communicable partner and receives in image mode If the other party's phone number is Matches or equal or not the items, it is determined to be the same receives image data from the other party,
If it is determined that they are not the same, the reception of image data is prohibited, and when communicating in character mode, it is checked whether the stored terminal ID number is the same as the ID number transmitted from the other party, and the same A destination selection unit having a destination selection circuit that performs data communication when it is determined to be present and performs data communication when it is not the same is provided.

(作用) 本発明の装置は、イメージデータとキャラクタデータ
の両方の入出力を可能とし、モード切替え部の動作によ
って、イメージデータモードとキャラクタモードの通信
を自由に選択できる。更に、イメージモードで受信を行
う場合には、相手側の電話番号が、格納した電話番号と
同じか否かを照合し、同じであると判断すると相手側か
らのイメージデータを受信し、同じでないと判断すると
イメージデータの受信を禁止し、キャラクタモードで通
信を行う場合には、格納された端末ID番号と相手側から
送信されるID番号とが同じか否かを照合し、同じである
と判断するとデータ通信を行い、同じでないと判断する
とデータ通信を行わず、従って、通信可能な相手先を限
定した通信を可能とする。これにより、種々の通信妨害
を排除し、通信の信頼性が向上する。このような相手先
の確認は、イメージデータモードからキャラクタモード
への切替えあるいはその逆方向の切替えの際にも行なう
ことが可能である。
(Operation) The device of the present invention enables input and output of both image data and character data, and can freely select between image data mode and character mode communication by the operation of the mode switching unit. Further, when receiving in the image mode, it is checked whether or not the telephone number of the other party is the same as the stored telephone number. If it is determined that the telephone number is the same, the image data from the other party is received, If it is determined that the reception of the image data is prohibited and the communication is performed in the character mode, it is checked whether or not the stored terminal ID number and the ID number transmitted from the other party are the same. When it is determined, data communication is performed, and when they are not the same, data communication is not performed, and thus communication with limited communication destinations is enabled. This eliminates various communication disturbances and improves communication reliability. Such confirmation of the other party can also be performed when switching from the image data mode to the character mode or in the reverse direction.

(実施例) 以下、本発明を図の実施例を用いて詳細に説明する。Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to an embodiment shown in the drawings.

第1図は、本発明の複合端末装置実施例を示すブロッ
ク図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a composite terminal device according to the present invention.

第1図の装置の構成を説明する前に、先ず、本発明の
装置の利用形態を第2図を用いて説明する。
Before explaining the configuration of the apparatus shown in FIG. 1, a use form of the apparatus of the present invention will be described with reference to FIG.

第2図は、本発明の装置利用のシステムブロック図で
ある。
FIG. 2 is a system block diagram using the apparatus of the present invention.

図において、本発明に係る複合端末装置10は、電話機
11を接続した状態で、公衆電話回線12に接続可能な構成
とされている。
In the figure, a composite terminal device 10 according to the present invention
It is configured to be able to connect to the public telephone line 12 with the connection 11.

尚、この複合端末装置10と同様の構成の複合端末装置
10′が、上位装置側にも設けられ、この複合端末装置1
0′には、パーソナルコンピュータ13及びディスク装置1
4が接続されている。また、上位装置側には、この他
に、ホストコンピュータ15が接続されている。
Note that a composite terminal device having the same configuration as the composite terminal device 10
10 ′ is also provided on the host device side,
0 ′ is the personal computer 13 and the disk device 1
4 is connected. In addition, a host computer 15 is connected to the host device.

ここで、複合端末装置10と電話機11とは、例えば一般
家庭に取付けられており、上位装置側では、パーソナル
コンピュータ13を用いて各種情報サービスを行なった
り、ホストコンピュータ15を用いて、複合端末装置10と
キャラクタモードでデータの送受信をし、各種のデータ
処理を行なうよう構成されている。
Here, the composite terminal device 10 and the telephone 11 are installed in, for example, a general home, and the host device provides various information services using the personal computer 13 or uses the host computer 15 to perform the composite terminal device. It is configured to transmit and receive data to and from 10 in character mode and perform various data processing.

例えば、この上位装置側が、カタログショッピングサ
ービスを提供するシステムとすれば、一般家庭に郵送等
によってカタログを配布する一方、必要に応じて取引情
報をファクシミリで伝送し、顧客と公衆電話回線12を通
じて、キャラクタモードによりその注文を受け、ホスト
コンピュータ15で処理するといった動作を行なうことに
なる。
For example, if the higher-level device is a system that provides a catalog shopping service, the catalog is distributed to ordinary households by mail or the like, while transaction information is transmitted by facsimile as necessary, and the customer and the public telephone line 12 An operation of receiving the order in the character mode and processing it by the host computer 15 is performed.

尚、この上位装置側におけるディスク装置14には、顧
客確認のための電話番号やIDナンバー等が登録されてい
る。
Note that a telephone number, an ID number, and the like for customer confirmation are registered in the disk device 14 on the host device side.

上記のようなシステムに使用される複合端末装置は、
具体的には第1図に示す構成とされている。
The composite terminal device used in the above system is
Specifically, the configuration is as shown in FIG.

即ち、この装置は、本体部100に、イメージデータ入
出力部101、キャラクタデータ入出力部102、相手先選択
部103及び制御部104を備えている。また、本体部100と
通信回線207との間に、モデム201,202、モード切替え部
203、信号取出し用トランス204、ダイヤルパルス発生器
205、フックオフ検出リレー206、リング検出器208、電
話機接続リレー209、フックオフ検出バッファ210等の回
路が設けられている。
That is, this device includes an image data input / output unit 101, a character data input / output unit 102, a destination selection unit 103, and a control unit 104 in the main unit 100. Also, between the main unit 100 and the communication line 207, the modems 201 and 202, the mode switching unit
203, signal extraction transformer 204, dial pulse generator
There are provided circuits such as 205, a hook-off detection relay 206, a ring detector 208, a telephone connection relay 209, a hook-off detection buffer 210, and the like.

ここで、モデム201は、以下、イメージデータ通信制
御部201と呼び、これはイメージデータを用いたイメー
ジデータモードの通信を制御するための回路である。モ
デム202は、以下、キャラクタデータ通信制御部202と呼
び、キャラクタデータを用いたキャラクタモードの通信
を制御する回路である。これらは、何れも本体部100と
入出力シリアルデータの授受を行ない、モード切替え部
203を介して通信回線207に接続される。
Here, the modem 201 is hereinafter referred to as an image data communication control unit 201, which is a circuit for controlling communication in an image data mode using image data. The modem 202 is hereinafter referred to as a character data communication control unit 202, and is a circuit that controls character mode communication using character data. Each of them exchanges input / output serial data with the main unit 100, and a mode switching unit.
It is connected to a communication line 207 via 203.

モード切替え部203は、本体部100から入力するモード
切替え信号により、イメージデータ通信制御部201かキ
ャラクタデータ通信制御部202の何れか一方を、通信回
線207に接続するようモード切替えを行なう回路であ
る。信号取出し用トランス204は、通信回線207側の直流
分を遮断し、本体部100と通信回線207を接続するための
トランスである。ダイヤルパルス発生器205は、本体部1
00から出力される自動ダイヤル信号に従って、通信回線
207に対しダイヤルパルスを発信する回路である。フッ
クオフ検出リレー206は、電話機(TEL)211のフックオ
フを検出し、これをフックオフ検出バッファ210を通じ
て本体部100に通知するための回路である。リング(RIN
G)検出器208は、通信回線207を通じて入力する着呼信
号を検出するための回路である。電話機接続リレー209
は、本体部100から出力されるTEL可能信号によって開閉
動作し、通信回線207に電話機(TEL)211を接続しある
いは切離すよう動作する回路である。
The mode switching unit 203 is a circuit that performs mode switching so as to connect either the image data communication control unit 201 or the character data communication control unit 202 to the communication line 207 according to a mode switching signal input from the main unit 100. . The signal extracting transformer 204 is a transformer for cutting off the DC component on the communication line 207 side and connecting the main unit 100 and the communication line 207. The dial pulse generator 205 is
According to the automatic dial signal output from 00, the communication line
A circuit for transmitting a dial pulse to 207. The hook-off detection relay 206 is a circuit for detecting a hook-off of the telephone (TEL) 211 and notifying the main body 100 via the hook-off detection buffer 210. Ring (RIN
G) The detector 208 is a circuit for detecting an incoming call signal input through the communication line 207. Telephone connection relay 209
Is a circuit that opens and closes in response to a TEL enable signal output from the main unit 100, and operates to connect or disconnect the telephone (TEL) 211 to or from the communication line 207.

一方、本体部100のイメージデータ入出力部101は、フ
ァクシミリ通信等を行なうためのイメージデータを処理
するための回路で、キャラクタデータ入出力部102は、
キャラクタデータの送受信をするために、キャラクタデ
ータを入力するキーボード等の回路から成る。これらの
回路の内容は、第3図を用いてより具体的に説明する。
On the other hand, the image data input / output unit 101 of the main unit 100 is a circuit for processing image data for performing facsimile communication and the like.
It comprises a circuit such as a keyboard for inputting character data in order to transmit and receive character data. The contents of these circuits will be described more specifically with reference to FIG.

また、相手先選択部103は、通信回線207を介して接続
された相手方が、予め設定された通信可能な相手先か否
かを判断し、それ以外の相手先の場合、通信を禁止する
等の動作を行なう回路である。制御部104は、装置全体
の動作を制御するための回路である。
Further, the destination selection unit 103 determines whether the other party connected via the communication line 207 is a preset communicable destination or not, and in the case of another destination, prohibits communication and the like. Circuit that performs the above operation. The control unit 104 is a circuit for controlling the operation of the entire apparatus.

以上の本体部100の構成を、第3図を用いてより具体
的に説明する。
The configuration of the main body 100 will be described more specifically with reference to FIG.

第3図は、本発明の装置本体部の具体的なブロック図
である。
FIG. 3 is a specific block diagram of the apparatus main body of the present invention.

図の回路は、バスライン110を介して中央処理装置(C
PU)11に接続された、リード・オンリ・メモリ(ROM)1
12、フォントROM113、ランダム・アクセス・メモリ(RA
M)114、時計部115、辞書部116、I/Cカードカセット11
7、画像処理部118、イメージセンサ119、サーマルヘッ
ド120、読取り/印字機構部121、画像メモリ122、液晶
ディスプレイ(LCD)123、キーボード130、カードリー
ダ125、通信処理部126及びI/Oインターフェース127から
構成されたものである。
The circuit shown is connected to a central processing unit (C
Read only memory (ROM) 1 connected to PU 11
12, font ROM113, random access memory (RA
M) 114, clock unit 115, dictionary unit 116, I / C card cassette 11
7. Image processing unit 118, image sensor 119, thermal head 120, reading / printing mechanism unit 121, image memory 122, liquid crystal display (LCD) 123, keyboard 130, card reader 125, communication processing unit 126, and I / O interface 127 It is composed of

リード・オンリ・メモリ112は、中央処理装置111の動
作用プログラムを格納したメモリである。フォントROM1
13は、文字コードをイメージデータに変換するフォント
データが格納されるメモリであり、このフォントデータ
を画像メモリ122に出力する。ランダム・アクセス・メ
モリ114は、中央処理装置111のワーキングエリアとして
設けられ、更に、その他のデータのバッファ,通信可能
な相手局の電話番号等の記憶に使用されるメモリであ
る。尚、このランダム・アクセス・メモリ114は、その
記憶内容保持のため、バッテリ114aによりバックアップ
されている。時計部115は、設定された時間に自動的に
データ送信を行なうような場合、その起動時刻の計時に
使用される他、装置未使用時に液晶ディスプレイ123に
時刻表示を行なう等の制御を行なう回路である。辞書部
116は、カナ文字を漢字に変換するための辞書等を格納
したメモリから成る。
The read only memory 112 is a memory that stores an operation program of the central processing unit 111. Font ROM1
Reference numeral 13 denotes a memory that stores font data for converting character codes into image data, and outputs the font data to the image memory 122. The random access memory 114 is provided as a working area of the central processing unit 111, and is a memory used for storing other data buffers, telephone numbers of communicable partner stations, and the like. Incidentally, the random access memory 114 is backed up by a battery 114a in order to retain its storage contents. The clock unit 115 is used to measure the start time when data is automatically transmitted at a set time. In addition, the clock unit 115 performs control such as displaying time on the liquid crystal display 123 when the apparatus is not used. It is. Dictionary section
Reference numeral 116 denotes a memory that stores a dictionary for converting kana characters to kanji.

I/Cカードカセット117は、ICカードを装着するための
インタフェース等から成る。このICカードには、例えば
通信可能な相手局の電話番号やIDナンバーが格納され
る。また、必要に応じて、ICカードには、中央処理装置
111の動作のためのアプリケーションプログラムが格納
され、起動時にランダム・アクセス・メモリ114にロー
ディングされる。
The I / C card cassette 117 includes an interface for mounting an IC card and the like. This IC card stores, for example, the telephone number and ID number of a communicable partner station. Also, if necessary, the central processing unit
An application program for the operation of 111 is stored and loaded into the random access memory 114 at the time of startup.

画像処理部118は、イメージデータモードでの通信を
行なう場合に必要なイメージデータを受入れ、あるいは
印刷する等の制御のために設けられた回路である。イメ
ージセンサ119は、原稿上のイメージを読取り、イメー
ジデータを得るもので、サーマルヘッド120は、画像処
理部118から受入れたイメージデータを、印刷用紙上に
プリントアウトするために使用される。読取り/印字機
構部121は、印字用紙を搬送するプラテン、その他の機
構から成る。画像メモリ122は、送受信するためのイメ
ージデータを、一時格納する等のために用いられるラン
ダム・アクセス・メモリ等から成る。液晶ディスプレイ
123は、キーボード130からのデータの入力内容や、操作
のためのガイダンス、又は、種々の通信結果等を表示す
るために使用されるものである。
The image processing unit 118 is a circuit provided for controlling image data necessary for communication in the image data mode or printing. The image sensor 119 reads an image on a document and obtains image data, and the thermal head 120 is used to print out the image data received from the image processing unit 118 on printing paper. The reading / printing mechanism 121 includes a platen for transporting printing paper and other mechanisms. The image memory 122 includes a random access memory used for temporarily storing image data to be transmitted and received. Liquid crystal display
Reference numeral 123 is used to display data input from the keyboard 130, guidance for operation, or various communication results.

カードリーダ125は、例えば、この複合端末装置の操
作を特定の人にのみ許可する場合、そのものが本人確認
用のIDカードをセットし、それを読取った場合にのみ、
装置が起動するといった動作を可能にするためのもので
ある。通信処理部126は、第1図で説明したモデム201,2
02に接続され、入出力シリアルデータの授受を行なうた
めのインタフェース回路である。I/Oインタフェース127
は、この装置に図示しない他の外付けI/Oの接続を行な
う場合に使用する回路である。
The card reader 125, for example, when permitting only a specific person to operate the multi-terminal device, only sets the ID card for identity verification and reads it only when it is read.
This is for enabling an operation such as activation of the device. The communication processing unit 126 includes the modems 201 and 2 described with reference to FIG.
02 is an interface circuit for transmitting and receiving input / output serial data. I / O interface 127
Is a circuit used to connect another external I / O (not shown) to this device.

第4図に、本発明の装置の要部外観図を示す。 FIG. 4 shows an external view of a main part of the apparatus of the present invention.

この図を用いて、本発明の装置の特にキーボード130
の構成を具体的に説明する。
Using this figure, the keyboard 130 of the device according to the invention
Is specifically described.

この装置の左隅には、先に説明した液晶ディスプレイ
123が配置されている。また、右隅には、先に説明した
カードリーダ125が配置されている。そして、前面のキ
ーボード130には、テンキー131が設けられている。この
テンキー131は、数値入力の他、カナの入力にも使用さ
れる。カナ入力を行なうか数値入力を行なうかは、カナ
キー132と数字キー133の何れかを押すことにより選択さ
れる。
In the left corner of this device is the liquid crystal display
123 are located. In the right corner, the card reader 125 described above is arranged. The numeric keypad 131 is provided on the front keyboard 130. The numeric keypad 131 is used not only for inputting numerical values but also for inputting kana. Whether to perform kana input or numeric input is selected by pressing either the kana key 132 or the numeric key 133.

また、登録モードキー134は、通信可能な相手先を、I
Cカードに登録等の処理のする場合にモード切替えを行
なうキーである。登録キー135は、その登録指定時に押
されるキーである。ロードキー136は、ICカード等に格
納されたアプリケーションプログラムをローディングす
る場合に押されるキーである。スタート/送信キー139
は、送信準備等が完了した場合に押され、送信等が開始
されるキーである。ストップキー140は、送信動作等の
停止時等に押されるキーである。また、キー141は、い
わゆるワンタッチで相手方を呼出すワンタッチダイヤル
等に使用されるキーである。
Further, the registration mode key 134 indicates that
This key is used for mode switching when performing processing such as registration on the C card. The registration key 135 is a key that is pressed when the registration is designated. The load key 136 is pressed when loading an application program stored in an IC card or the like. Start / Send key 139
Is a key that is pressed when transmission preparations and the like are completed and transmission and the like are started. The stop key 140 is a key that is pressed when a transmission operation or the like is stopped. The key 141 is a key used for one-touch dialing or the like for calling the other party with one-touch.

尚、このキーボード130上には、登録動作時に点滅す
る登録表示ランプ137、及び、警告時に表示されるアラ
ームランプ138が設けられている。
The keyboard 130 is provided with a registration display lamp 137 that flashes during a registration operation, and an alarm lamp 138 that is displayed when a warning is issued.

ところで、第1図に示したイメージデータ入出力部10
1は、第3図の装置の画像処理部118、イメージセンサ11
9、サーマルヘッド120、読取り/印字機構部121等を指
すもので、キャラクタデータ入出力部102は、キーボー
ド130、液晶ディスプレイ123等を指すものとする。ま
た、制御部104は、中央処理装置111及びその他の制御用
回路を指し、相手先選択部103は、この場合、例えばIC
カードカセット117に装着されたICカード等を指すもの
とする。
By the way, the image data input / output unit 10 shown in FIG.
1 is an image processing unit 118 and an image sensor 11 of the apparatus shown in FIG.
9, the thermal head 120, the reading / printing mechanism 121, etc., and the character data input / output unit 102 refers to the keyboard 130, the liquid crystal display 123, etc. Further, the control unit 104 refers to the central processing unit 111 and other control circuits, and in this case, the partner selection unit 103
It refers to an IC card or the like mounted on the card cassette 117.

ここで、第5図を用いて、その対手先限定のためのデ
ータの内容を説明する。
Here, with reference to FIG. 5, the contents of the data for limiting the opposing hands will be described.

第5図は、通信可能な相手先の電話番号テーブルであ
る。
FIG. 5 is a telephone number table of a communicable partner.

図のように、このテーブル150は、相手先の名称151と
対応する電話番号152から構成される。
As shown in the figure, the table 150 includes a destination name 151 and a corresponding telephone number 152.

即ち、この複合端末装置に対し、相手先からの接続要
求があった場合、先ず、この電話番号テーブルを参照
し、相手先の電話番号が登録されているか否かを確認す
る。そして、登録が無い場合には、その相手先との通信
が禁止される。尚、通信が禁止されるか否かは、その際
のモード設定如何による。
That is, when there is a connection request from the other party to the composite terminal device, first, it refers to this telephone number table and confirms whether or not the telephone number of the other party is registered. If there is no registration, communication with the other party is prohibited. Whether or not the communication is prohibited depends on the mode setting at that time.

また、通信可能な相手先は、第4図で説明した登録モ
ードキー134や登録キー135を用いて、自由に増減変更で
きる。
The communicable destination can be freely increased or decreased by using the registration mode key 134 or the registration key 135 described with reference to FIG.

ところで、相手先の確認は次のように行なう。 By the way, confirmation of the destination is performed as follows.

第6図は、ファクシミリ制御用フレームの構成図であ
る。
FIG. 6 is a configuration diagram of a facsimile control frame.

図のように、従来、CCITT勧告T.30において規定され
るファクシミリの通信手順によれば、ファクシミリ通信
が開始されると、第6図に示すような、ファクシミリ制
御用フレームが受信される。この制御用フレーム160
は、プリアンブル161とバイナリーコード情報162から構
成される。
As shown in the figure, according to the conventional facsimile communication procedure defined in CCITT Recommendation T.30, when facsimile communication is started, a facsimile control frame as shown in FIG. 6 is received. This control frame 160
Is composed of a preamble 161 and binary code information 162.

バイナリーコード情報162は、非標準機能フレーム163
と、被呼端末識別フレーム164と、ディジタル識別フレ
ーム165から成る。また、ディジタル識別フレーム165
は、フラグ167,168、アドレス169、制御部170、ファク
シミリ制御フィールド171、ファクシミリ情報フィール
ド172、フレームチェックシーケンス173及びフラグ174
から成る。このファクシミリ情報フィールド172の中
に、相手先の電話番号が含まれている。
The binary code information 162 includes the non-standard function frame 163.
, A called terminal identification frame 164, and a digital identification frame 165. The digital identification frame 165
Are flags 167 and 168, an address 169, a control unit 170, a facsimile control field 171, a facsimile information field 172, a frame check sequence 173, and a flag 174.
Consists of The facsimile information field 172 contains the telephone number of the other party.

本発明の装置は、イメージデータモードでは、この情
報を利用して、相手先を限定する動作を行なう。
In the image data mode, the apparatus of the present invention performs an operation of limiting the destination using this information.

第7図に、ファクシミリ通信手順例シーケンスチャー
トを示す。
FIG. 7 shows a sequence chart of an example of a facsimile communication procedure.

これは、先に説明したCCITT勧告T.30に示される通信
手順であって、フェーズAからフェーズDの4つのフェ
ーズから成る。
This is a communication procedure shown in CCITT Recommendation T.30 described above, and includes four phases, Phase A to Phase D.

フェーズAにおいては、発呼局による被呼局の識別が
行なわれる(ステップ)。次のフェーズBにおいて
は、機能の識別が行なわれ(ステップ)、発呼局から
発呼局に対しコマンド情報が送信される(ステップ
)。この中に、先に説明した制御用フレームが含まれ
る。そして、トレーニングが行なわれ(ステップ)、
発呼局において受信確認が行なわれる(ステップ)。
次に、フェーズCにおいて、発呼局から送信対象となる
メッセージが伝送され(ステップ)、フェーズDにお
いて、メッセージ終了処理が行なわれる(ステップ
)。その後、発呼局がメッセージの確認を行なうと
(ステップ)、通信を終了する。
In the phase A, the called station is identified by the calling station (step). In the next phase B, function identification is performed (step), and command information is transmitted from the calling station to the calling station (step). This includes the control frame described above. Then, training is performed (step),
Reception confirmation is performed at the calling station (step).
Next, in the phase C, a message to be transmitted is transmitted from the calling station (step), and in the phase D, a message end process is performed (step). Thereafter, when the calling station confirms the message (step), the communication ends.

以上の構成の本発明の装置は、次のように動作する。 The device of the present invention having the above configuration operates as follows.

本発明の装置の動作を、イメージデータモードの際と
キャラクタモードへの切替え時とに分けて説明する。
The operation of the apparatus of the present invention will be described separately for the case of the image data mode and the case of switching to the character mode.

第8図は、イメージデータモード動作フローチャート
である。
FIG. 8 is an image data mode operation flowchart.

図において、先ず、動作開始に当たり、相手先を限定
しその他の通信を禁止する受信制限が必要が否かが判断
される(ステップS1)。このような受信制限が必要でな
い場合、受信制限モードがクリアされ(ステップS2)、
発呼側のリング検出処理に移行する(ステップS3)。第
1図に示したリング検出器20により着呼を検出すると、
先に説明したファクシミリ通信手順によりメッセージを
受信し、全てを受信終了後、完了処理を行なう(ステッ
プS4)。
In the figure, first, at the start of the operation, it is determined whether or not it is necessary to restrict reception and restrict reception of other communications (step S1). If such reception restriction is not required, the reception restriction mode is cleared (step S2),
The process proceeds to the ring detection process on the calling side (step S3). When an incoming call is detected by the ring detector 20 shown in FIG.
A message is received by the facsimile communication procedure described above, and after all the messages have been received, a completion process is performed (step S4).

一方、受信制限が必要な場合、受信制限モードがセッ
トされる(ステップS5)。この場合、受信開始に先立っ
て、例えば、第4図に示したロードキー136を押し、IC
カードに格納された、第5図に示すような通信可能な相
手先電話番号テーブルを、第2図に示すランダム・アク
セス・メモリ114に格納する。このようにして、受信を
可能とする被呼側電話番号を登録し、受信モードが開始
される(ステップS6)。
On the other hand, if reception restriction is required, the reception restriction mode is set (step S5). In this case, prior to the start of reception, for example, the load key 136 shown in FIG.
The communicable destination telephone number table as shown in FIG. 5 stored in the card is stored in the random access memory 114 shown in FIG. In this way, the called telephone number that enables reception is registered, and the reception mode is started (step S6).

その後、上位側よりの呼に対しリング検出が行なわれ
る(ステップS7)。これは、ステップS3と同様の処理で
ある。
Thereafter, ring detection is performed for the call from the upper side (step S7). This is a process similar to step S3.

そして、リング検出がなされると、先に説明した通
り、ファクシミリの通信手順のBフェーズにおいて、制
御用フレームの発呼側情報を見て相手局の電話番号を得
る(ステップS8)。ここで、相手局の電話番号が、当初
登録により設定したものと同じかどうかをチェックする
(ステップS9)。このチェック照合(ステップS10)
で、通信可能な相手先以外の相手先であったような場
合、ステップS11に移行し、受信エラー処理が実行さ
れ、最初の状態に戻る。
When ring detection is performed, as described above, in the B phase of the facsimile communication procedure, the calling party information of the control frame is obtained to obtain the telephone number of the partner station (step S8). Here, it is checked whether the telephone number of the partner station is the same as the one set by the initial registration (step S9). This check collation (step S10)
If it is determined that the communication partner is a partner other than the communicable partner, the process proceeds to step S11, where reception error processing is executed, and the process returns to the initial state.

即ち、この場合には、通信が禁止される。 That is, in this case, communication is prohibited.

一方、チェック照合がOKとなった場合、ファクシミリ
の次の通信手順に移り、トレーニング信号を受信する
(ステップS12)。そして、更にメッセージを受信し
(ステップS13)、受信が終了すれば、全ての手続を完
了する(ステップS14)。この動作は、先に第7図を用
いて説明した通りである。
On the other hand, if the check collation is OK, the process proceeds to the next communication procedure of the facsimile, and receives the training signal (step S12). Then, a message is further received (step S13). When the reception is completed, all the procedures are completed (step S14). This operation is as described above with reference to FIG.

以上のようにして、本発明の装置は、イメージデータ
モードにおいて、通信可能な相手先の電話番号テーブル
に登録された相手先とのみ、通信を行なうような動作が
可能である。
As described above, the apparatus of the present invention can operate in the image data mode so as to communicate only with the other party registered in the telephone number table of the other party with which communication is possible.

第9図は、キャラクタモード切替え動作フローチャー
トである。
FIG. 9 is a flowchart of the character mode switching operation.

この例は、イメージデータモード中において、キャラ
クタモードへの切替えが必要となった場合に、通信可能
な相手先か否かを判断し、通信を実行するよう動作する
ものである。このような動作は、例えばカタログショッ
ピング等において、本発明に係る複合端末装置を用い
て、ホストコンピュータにキャラクタモードでデータを
転送するような場合に利用される。勿論、当初からキャ
ラクタモードで通信を開始する際にも、このような相手
先確認が可能である。
In this example, when it is necessary to switch to the character mode in the image data mode, it is determined whether or not the communication partner is available and the communication is performed. Such an operation is used, for example, in catalog shopping or the like when data is transferred in character mode to a host computer using the multifunction terminal device according to the present invention. Of course, even when communication is started in the character mode from the beginning, such a destination check can be performed.

この場合、ファクシミリ伝送と異なり、相手局の電話
番号の確認等ができないため、ホスト側に登録されたID
番号と、複合端末装置側から送信するID番号との一致・
不一致によって、通信可能な相手先か否かの判断を行な
うようにしている。
In this case, unlike facsimile transmission, it is not possible to confirm the telephone number of the partner station, so the ID registered on the host side
Of the ID number and the ID number transmitted from the compound terminal
A determination is made as to whether or not the communication partner is available based on the mismatch.

先ず、第9図ステップS1において、イメージデータモ
ード動作中に、上位ホストコンピュータとの通信に必要
なデータをキーボードより入力すると(ステップS2)、
その入力が終了か否かが判断される(ステップS3)。そ
して、第4図において説明したスタート/送信キー139
を押し下げると(ステップS4)、ファクシミリ送信中か
否かが判断される(ステップS5)。即ち、ここでキャラ
クタモードがイメージデータモードかが判断される。若
し、イメージデータモードで動作しているような場合に
は、動作終了を確認した後、キャラクタモードに切替え
て次の動作を実行する。その他の場合は、直ちにステッ
プS6に移行させる。次に、電話が話し中か否かが判断さ
れる(ステップS6)。この検出は、第1図に示したフッ
クオフ検出バッファ210の出力を用いて行なわれる。電
話が話し中でなければ、以下の通信動作中、電話の使用
を禁止するためにTEL可能信号をオフにする(ステップS
7)。これによって、第1図に示した電話機接続リレー2
09が動作し、電話機211が切離される。
First, in step S1 of FIG. 9, during the operation of the image data mode, data necessary for communication with the host computer is input from the keyboard (step S2).
It is determined whether the input has been completed (step S3). Then, the start / send key 139 described in FIG.
Is pressed down (step S4), it is determined whether or not facsimile transmission is in progress (step S5). That is, it is determined here whether the character mode is the image data mode. If it is operating in the image data mode, after confirming the end of the operation, it switches to the character mode and executes the next operation. In other cases, the process immediately proceeds to step S6. Next, it is determined whether the telephone is busy (step S6). This detection is performed using the output of the hook-off detection buffer 210 shown in FIG. If the telephone is not busy, during the following communication operation, the TEL enable signal is turned off to prohibit the use of the telephone (step S
7). As a result, the telephone connection relay 2 shown in FIG.
09 operates and the telephone 211 is disconnected.

また、第1図に示したモード切替え信号をオフするこ
とによって(ステップS8)、モード切替え部203が動作
し、イメージデータ通信制御部201を通信回線207から切
離し、キャラクタデータ通信制御部202を通信回線207に
接続する。この状態で、ダイヤルパルス発生器205を動
作させ、相手方を発呼する(ステップS9)。この発呼に
対し、相手下がキャリアを送出し、あるいはモデムの機
能であるアンサートーンを送出する。これを受信して、
相手先が出たかどうかを判定する(ステップS10)。
Also, by turning off the mode switching signal shown in FIG. 1 (step S8), the mode switching unit 203 operates, disconnects the image data communication control unit 201 from the communication line 207, and communicates with the character data communication control unit 202. Connect to line 207. In this state, the dial pulse generator 205 is operated to call the other party (step S9). In response to this call, the other party sends out a carrier or sends out an answer tone which is a function of the modem. Receiving this,
It is determined whether the other party has appeared (step S10).

その後、通信可能な相手先か否かを相互に確認するた
めに、端末IDナンバー送信する(ステップS11)。この
端末IDナンバーは、予め複合端末装置毎に、第4図に示
したキー130等を用いてICカードに設定しておき、その
内容は、上位装置側の第2図に示すディスク装置14にも
登録しておく。
Thereafter, a terminal ID number is transmitted to mutually confirm whether or not the terminal is communicable (step S11). This terminal ID number is set in advance in the IC card for each multi-terminal device using the key 130 or the like shown in FIG. 4, and the contents are stored in the disk device 14 shown in FIG. Also register.

尚、プロセッサ付きのICカードを用いるような場合、
暗号化された端末ID番号を使うことも可能で、非常に高
いセキュリティーを確保できる。
When using an IC card with a processor,
It is possible to use an encrypted terminal ID number, which ensures extremely high security.

第9図のステップS12においては、ホストからホスト
側のIDナンバーを受信し(ステップS12)、受信したID
ナンバーが、ICカードに登録してあるものと一致するか
どうかをチェックする(ステップS13)。このチェック
がOKならば(ステップS14)、ホストとのデータ通信が
開始され、端末としての処理が行なわれる(ステップS1
5)。そして、処理が終了したか否かが判断され(ステ
ップS16)、終了した場合には、キャラクタモード切替
え信号をオフにする(ステップS17)。更に、TEL可能信
号をオンにし(ステップS18)、電話機の接続を行なっ
て、イメージデータモードをセットする(ステップS1
9)。
In step S12 of FIG. 9, the host ID number is received from the host (step S12), and the received ID is received.
It is checked whether the number matches the one registered in the IC card (step S13). If this check is OK (step S14), data communication with the host is started, and processing as a terminal is performed (step S1).
Five). Then, it is determined whether or not the processing has been completed (step S16). When the processing has been completed, the character mode switching signal is turned off (step S17). Further, the TEL enable signal is turned on (step S18), the telephone is connected, and the image data mode is set (step S1).
9).

尚、ステップS14において、チェックがOKでない場合
には、異常処理が行なわれ(ステップS20)、ステップS
17以前の処理をパスすることになる。
If the check is not OK in step S14, abnormal processing is performed (step S20), and
The process before 17 will be passed.

上記のような処理によって、キャラクタモードにおい
ても、発呼側と被呼側において相互にIDナンバーの確認
を行なって、通信可能な相手先か否かを判断し、通信の
信頼性が確保できる。
By the above-described processing, even in the character mode, the calling side and the called side mutually confirm the ID numbers, determine whether or not the communication is possible, and secure communication reliability.

また、本発明の上記の実施例においは、イメージデー
タモードで通信を行なっている場合に、キャラクタモー
ドで入力したデータを送信しようとした場合、送信キー
を押せば、自動的にキャラクタモードへの切替えが行な
われ、その送信が完了すると、再び自動的に元のイメー
ジデータモードに戻る。このような動作によって、操作
性が向上する。
Further, in the above embodiment of the present invention, when communication is performed in the image data mode, when data input in the character mode is to be transmitted, if the transmission key is pressed, the mode is automatically switched to the character mode. When the switching is performed and the transmission is completed, the mode automatically returns to the original image data mode again. The operability is improved by such an operation.

本発明は以上の実施例に限定されない。 The present invention is not limited to the above embodiments.

イメージデータモードとキャラクタモードの動作切替
えは、適当なキーを押してマニュアルで行なうこともで
きる。
Switching between the operation in the image data mode and the operation in the character mode can also be performed manually by pressing an appropriate key.

(発明の効果) 以上説明した本発明の複合端末装置は、イメージデー
タモードとキャラクタモードの通信を、モード切替え部
の動作によって切替え可能とする一方、イメージモード
で受信を行う場合、相手側の電話番号が、格納した電話
番号と同じか否かを照合して同じであると判断すると相
手側からのイメージデータを受信し、且つキャラクタモ
ードで通信を行う場合、格納された端末ID番号と相手側
から送信されるID番号とが同じか否かを照合して同じで
あると判断するとデータ通信を行う相手先選択部を備え
て通信可能な相手先を限定するようにしたので、装置の
全体構成を、小型化かつ安価なものにすることができ、
更に、相手先の確認処理によって高い信頼性の通信が可
能となる。また、ICカードによるアプリケーションプロ
グラムのローディングを行なうことにより、装置の拡張
性を期待できる。
(Effects of the Invention) The above-described composite terminal device of the present invention enables communication between the image data mode and the character mode to be switched by the operation of the mode switching unit. If the phone number is the same as the stored phone number and it is determined that the phone number is the same, the image data from the other party is received, and when communicating in character mode, the stored terminal ID number and the other party's phone number are compared. If the ID number sent from is checked to determine whether they are the same or not, a destination selection unit for data communication is provided to limit the communicable destinations. Can be made smaller and cheaper,
Further, highly reliable communication can be performed by the process of confirming the other party. In addition, by loading an application program using an IC card, expandability of the device can be expected.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は本発明の複合端末装置実施例を示すブロック
図、第2図は本発明の装置利用のシステムブロック図、
第3図は本発明の装置本体部ブロック図、第4図は本発
明の装置要部外観図、第5図は通信可能な相手先の電話
番号テーブル説明図、第6図はファクシミリ制御用フレ
ーム構成図、第7図はファクシミリ通信手順例シーケン
スチャート、第8図はイメージデータモード動作フロー
チャート、第9図はキャラクタモード切替え動作フロー
チャートである。 100……本体部、101……イメージデータ入出力部、 102……キャラクタデータ入出力部、 103……相手先選択部、104……制御部、 201……イメージデータ通信制御部、 202……キャラクタデータ通信制御部、 203……モード切替え部、207……通信回線。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a composite terminal device according to the present invention, FIG. 2 is a system block diagram using the device according to the present invention,
FIG. 3 is a block diagram of the apparatus main body of the present invention, FIG. 4 is an external view of a main part of the apparatus of the present invention, FIG. 5 is an explanatory view of a telephone number table of a communicable partner, and FIG. 6 is a facsimile control frame. FIG. 7 is a sequence chart of a facsimile communication procedure example, FIG. 8 is an image data mode operation flowchart, and FIG. 9 is a character mode switching operation flowchart. 100 body unit 101 image data input / output unit 102 character data input / output unit 103 destination selection unit 104 control unit 201 image data communication control unit 202 Character data communication control unit, 203: Mode switching unit, 207: Communication line.

フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−57168(JP,A) 特開 平2−11060(JP,A) 特開 昭63−228851(JP,A) 特開 平2−75255(JP,A)Continuation of front page (56) References JP-A-61-57168 (JP, A) JP-A-2-11060 (JP, A) JP-A-63-228851 (JP, A) JP-A-2-75255 (JP) , A)

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】電話機に接続され、通信回線を介してデー
タの通信を行なう複合端末装置において、 イメージデータ入出力部と、 キャラクタデータ入出力部と、 イメージデータを用いたイメージデータモードの通信を
制御するイメージデータ通信制御部と、 キャラクタデータを用いたキャラクタモードの通信を制
御するキャラクタデータ通信制御部と、 モード切替え信号により前記イメージデータ通信制御部
とキャラクタデータ通信制御部の何れか一方を通信回線
に接続するモード切替え部と、 イメージデータモード通信中にキャラクタデータを入力
すると、イメージデータモード通信後にキャラクタデー
タモードに切替える制御部とを備え、 通信可能な相手先の電話番号や端末ID番号を格納するメ
モリと、 イメージモードで受信を行う場合には、相手側の電話番
号が、格納電話番号と同じか否かを照合し、同じである
と判断すると相手側からのイメージデータを受信し、同
じでないと判断するとイメージデータの受信を禁止し、
キャラクタモードで通信を行う場合には、格納された端
末ID番号と相手側から送信されるID番号とが同じか否か
を照合し、同じであると判断するとデータ通信を行い、
同じでないと判断するとデータ通信を行わない相手先選
択回路とを有する相手先選択部を設けたことを特徴とす
る複合端末装置。
An image data input / output unit, a character data input / output unit, and an image data mode communication using image data are provided in a composite terminal device connected to a telephone and communicating data via a communication line. An image data communication control unit for controlling; a character data communication control unit for controlling character mode communication using character data; and a mode switching signal for communicating one of the image data communication control unit and the character data communication control unit. A mode switching unit that connects to the line, and a control unit that switches to character data mode after image data communication when character data is input during image data mode communication. When storing in the memory to store in the image mode If the phone number of the other party is the same as the stored phone number, it checks whether the phone number is the same as the stored phone number. If it is the same, it receives the image data from the other party. And
When performing communication in the character mode, the stored terminal ID number and the ID number transmitted from the other party are compared to determine whether or not the same, and if determined to be the same, data communication is performed,
A composite terminal device comprising a destination selection unit having a destination selection circuit that does not perform data communication when judging that they are not the same.
【請求項2】前記相手先選択部は、ICカードを装着する
手段、及び前記相手先選択回路と前記メモリとで構成さ
れるICカードを備えたことを特徴とする請求項1記載の
複合端末装置。
2. The composite terminal according to claim 1, wherein said destination selection unit includes means for mounting an IC card, and an IC card comprising said destination selection circuit and said memory. apparatus.
JP2215006A 1990-08-16 1990-08-16 Composite terminal device Expired - Fee Related JP2634933B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2215006A JP2634933B2 (en) 1990-08-16 1990-08-16 Composite terminal device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2215006A JP2634933B2 (en) 1990-08-16 1990-08-16 Composite terminal device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0497465A JPH0497465A (en) 1992-03-30
JP2634933B2 true JP2634933B2 (en) 1997-07-30

Family

ID=16665152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2215006A Expired - Fee Related JP2634933B2 (en) 1990-08-16 1990-08-16 Composite terminal device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2634933B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111257021A (en) * 2020-04-03 2020-06-09 中车青岛四方车辆研究所有限公司 Hook buffer on-line detection and adjustment equipment, system and method

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06152818A (en) * 1992-11-06 1994-05-31 Teac Corp Facsimile system
JP2656196B2 (en) * 1992-12-16 1997-09-24 松下電送株式会社 Data communication device
JP2697610B2 (en) * 1994-05-27 1998-01-14 日本電気株式会社 Communication device

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63228851A (en) * 1987-03-17 1988-09-22 Nec Corp On-line terminal equipment
JPS63273187A (en) * 1987-05-01 1988-11-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Ic card with communication function
JPH0275255A (en) * 1988-09-09 1990-03-14 Konica Corp Facsimile equipment

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111257021A (en) * 2020-04-03 2020-06-09 中车青岛四方车辆研究所有限公司 Hook buffer on-line detection and adjustment equipment, system and method
CN111257021B (en) * 2020-04-03 2022-04-19 中车青岛四方车辆研究所有限公司 Hook buffer on-line detection and adjustment equipment, system and method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0497465A (en) 1992-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5509067A (en) Method and apparatus for speed dialing via one-touch and two-touch operation
EP0518335B1 (en) Facsimile apparatus
JP2634933B2 (en) Composite terminal device
US5243437A (en) Fax machine having automated maintenance features
JPH03198459A (en) Communication equipment
KR100314603B1 (en) A public telephone having multi-function
JP2600556B2 (en) Facsimile machine with dial-in function
JP3013854B2 (en) Communication device
US6456401B1 (en) Communication apparatus capable of conducting remote diagnosis using communication circuit
JP3015055B2 (en) Group 3 facsimile machine
JPH0756532Y2 (en) ISDN telephone with false call prevention function
JPH02274159A (en) Facsimile equipment
JPH0771158B2 (en) Private branch exchange
JP2000196733A (en) Communication terminal
JPS6346062A (en) Transmission method for facsimile
JPH05167726A (en) Communication equipment
JPH08340392A (en) Confirming system for reception of emergency information
JP2000029960A (en) Electronic money transaction method
JPH0614176A (en) Facsimile equipment
JPH01119174A (en) Facsimile equipment
JPH04242375A (en) Facsimile equipment having simple confidential reception designation function
JPH11355544A (en) Facsimile equipment
JPS62243473A (en) Facsimile equipment
JPH01200755A (en) Automatic dialing equipment
JPH05122332A (en) Facsimile reception notice system

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080425

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees