JP2629455B2 - 光変調方式 - Google Patents

光変調方式

Info

Publication number
JP2629455B2
JP2629455B2 JP3000718A JP71891A JP2629455B2 JP 2629455 B2 JP2629455 B2 JP 2629455B2 JP 3000718 A JP3000718 A JP 3000718A JP 71891 A JP71891 A JP 71891A JP 2629455 B2 JP2629455 B2 JP 2629455B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
optical
bias current
optical amplifier
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3000718A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04297080A (ja
Inventor
佐久山洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3000718A priority Critical patent/JP2629455B2/ja
Publication of JPH04297080A publication Critical patent/JPH04297080A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2629455B2 publication Critical patent/JP2629455B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lasers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はエルビウムドープファイ
バを使用した光増幅器を用いた光変調方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の光増幅器での光信号の変調方式
は、光増幅器内の励起用ポンプ光源の出力を変化させる
ことによって光増幅器の利得を変え、光増幅器の出力を
振幅変調していた。
【0003】図2に示すように、光増幅器11内でバイ
アス電流供給回路12から励起用ポンプ光源13へのバ
イアス電流を発振器15によって変化させる。光増幅器
11の利得は、励起用ポンプ光源13が出力するパワー
によって決定されるので、励起用ポンプ光源13のパワ
ーを変化させて、光増幅器11の出力を振幅変調してい
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の光増幅器内の励起用ポンプ光源の出力を変化さ
せる方式で、光増幅器の出力振幅を変化させようとする
と、励起用ポンプ光源の出力変化に対してエルビウムド
ープファイバを使用した光増幅器の出力変化が鈍いため
に、励起用ポンプ光源の出力変化を速くすることが出来
ない。出力変化を遅くすると変調はかかるが、次段の光
増幅器で利得を飽和領域で使用していると、変調信号が
減衰してしまう。
【0005】これを図3を例として説明すると、入出力
特性7を持つ光増幅器に前段の光増幅器より−17〜−
15dBm変化する入力信号8が入力すると、その出力
は+1.6〜+2dBm変化する出力信号9になってし
まう。
【0006】つまり、このような光増幅器を使用して多
中継を行うと周波数の低い変調信号は減少してしまうと
いう課題がある。そこで、変調周波数を高くしなければ
ならなくなる。変調周波数を高くするとエルビウムドー
プファイバでの利得が変調周波数に追従しなくなり、変
調度が低下してしまう。
【0007】要約すると、励起用ポンプ光源出力を変化
させて伝送信号を変調しようとするときに、変調周波数
を低くすると次段の光増幅器で変調信号が減少してしま
う(光増幅器の利得を飽和領域で使用する場合)ので変
調周波数を高くしなければならず、高くすると変調度が
低下するという課題があった。
【0008】本発明は従来の上記実情に鑑みてなされた
ものであり、従って本発明の目的は、従来の技術に内在
する上記課題を解決することを可能とした新規な光変調
方式を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する為
に、本発明に係る光変調方式は、エルビウムドープファ
イバを使用した光増幅器において、この光増幅器の出力
信号が第1の入力端子に入力される光合波器と、バイア
ス電流制御回路と、このバイアス電流制御回路により光
出力が変化しかつ光信号の波長と同じ波長のレーザダイ
オード光源とを備えて構成され、このレーザダイオード
光源の出力が前記光合波器の第2のの入力端子に入力さ
れることを特徴としている。
【0010】
【実施例】次に、本発明をその好ましい一実施例につい
て図面を参照して具体的に説明する。
【0011】図1は本発明の一実施例を示すブロック構
成図である。
【0012】図1を参照するに、増幅器1の出力は2入
力1出力の光合波器4の第1の入力端子に入力され、第
2の入力端子にはレーザダイオード3の出力が入力され
ている。レーザダイオード3は、バイアス電流制御回路
2によりバイアス電流を与えられることによって、光を
出力する。
【0013】ここで、図4に示す変調信号24を伝送信
号25に重畳しようとすると、バイアス電流制御回路2
からレーザダイオード3に供給するバイアス電流を変調
信号24の波形のように変化させ、レーザダイオード3
の光出力を変調信号24と同じにする。この光波形が光
合波器4で伝送信号25に加えられ、被変調信号26が
光合波器4より出力される。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
光合波器と伝送信号と同じ波長のレーザダイオードと、
バイアス電流制御回路とを備えたことによって、光増幅
器より出力される伝送信号を任意の周波数で振幅変調出
来るという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック構成図であ
る。
【図2】従来のシステム構成例を示すブロック図であ
る。
【図3】次段の光増幅器の入出力特性の一例を示す図で
ある。
【図4】信号の波形図である。
【符号の説明】
1…光増幅器 2…バイアス電流制御回路 3…レーザダイオード 4…光合波器

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エルビウムドープファイバを使用した光
    増幅器において、前記光増幅器の出力信号が第1の入力
    端子に入力される光合波器と、バイアス電流制御回路
    と、前記バイアス電流制御回路により光出力が変化しか
    つ光信号の波長と同じ波長のレーザダイオード光源を有
    し、前記レーザダイオード光源の出力が前記光合波器の
    第2の入力端子に入力されることを特徴とする光変調方
    式。
  2. 【請求項2】 前記バイアス電流制御回路から前記レー
    ザダイオード光源に供給するバイアス電流を変調信号の
    波形のように変化させ、前記レーザダイオード光源の光
    出力を前記変調信号と同じ波形にして、該光出力を前記
    光合成器により伝送信号と合成することを更に特徴とす
    る請求項1に記載の光変調方式。
JP3000718A 1991-01-08 1991-01-08 光変調方式 Expired - Fee Related JP2629455B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3000718A JP2629455B2 (ja) 1991-01-08 1991-01-08 光変調方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3000718A JP2629455B2 (ja) 1991-01-08 1991-01-08 光変調方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04297080A JPH04297080A (ja) 1992-10-21
JP2629455B2 true JP2629455B2 (ja) 1997-07-09

Family

ID=11481533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3000718A Expired - Fee Related JP2629455B2 (ja) 1991-01-08 1991-01-08 光変調方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2629455B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04297080A (ja) 1992-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5532857A (en) Wide dynamic range optical link using DSSC linearizer
US4954786A (en) Optical amplifying device
JPH09232662A (ja) レーザ光発生装置
US4021745A (en) Pulse width modulated signal amplifier
US4744087A (en) Device for driving a laser
US5025142A (en) Light waveform changing apparatus using an optical amplifier
JP2661574B2 (ja) Ln変調器直流バイアス回路
JPH06152034A (ja) ダミー光入力制御型光ファイバ増幅方法
JPH06216452A (ja) ダミー光入力制御型定利得光ファイバ増幅方法および装置
US4661786A (en) Method and apparatus for producing an optical phased array
JP2629455B2 (ja) 光変調方式
US6334005B1 (en) Modulator of the Mach-Zehnder type having a very high extinction ratio
JP3164870B2 (ja) 光ファイバーアンプの利得制御装置
US4207459A (en) Optical communication system utilizing light emitting diode
JPS608640B2 (ja) 非直線閾値装置の駆動方法および装置
US5768011A (en) Optical amplifying repeater
JP3019566B2 (ja) 光増幅器
JPH0595156A (ja) 光フアイバ−増幅器
EP0607849B1 (en) Fiber optic link amplitude stabilisation circuit
JPS5826705B2 (ja) 光送信機
JP2004140707A (ja) 光送信装置、光受信装置、および光伝送システム
JPH0563653A (ja) 光増幅器の利得制御回路
JPH0567032U (ja) 光増幅装置および光受信装置
JP2641592B2 (ja) 光受信回路
AU670320B2 (en) A reduced distortion optical transmitter

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees