JP2612955C - - Google Patents

Info

Publication number
JP2612955C
JP2612955C JP2612955C JP 2612955 C JP2612955 C JP 2612955C JP 2612955 C JP2612955 C JP 2612955C
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxalate
red
bis
chemiluminescence
perylenedicarboximide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
Other languages
Japanese (ja)
Original Assignee
オムニグロー・コーポレーション
Publication date

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、化学蛍光による発光に関するものであり、そして特にこの目的用の
特殊な蛍光剤の使用に関するものである。 本発明は、要約すれば、オキサレートおよび蛍光剤から成り、該蛍光剤がペリ
レン誘導体である、化学蛍光を与えるために過酸化水素と反応させるのに使用さ
れる組成物である。 化学蛍光の発生の原理および技術は、ここでは参考用に記しておく米国特許番
号4,678,608中に詳細に記載されている。 化学蛍光は、例えば過酸化水素の如き活性剤と蛍光剤およびシュウ酸 塩との液相中での反応により発生する。任意に、一般的には、蛍光特性を改質す
る、同様に蛍光剤である他の化合物も存在することができる。 今までは、使用者にとって満足のいく赤色の化学蛍光を発生させる簡単な方法
は存在していなかった。しかし、赤色の化学蛍光を発生させるための補助蛍光剤
としてのナフタセン類およびテトラセン類の誘導体の使用に関する報告はなされ
ていた。すなわち、米国特許番号3,557,233は、それぞれ578、578
および690ナノメートルの波長の蛍光を発する蛍光剤として5,12−ビス(
フェニルエチニル)ナフタセン、ペンタセンおよび6,13−ビス(フェニルエ
チニル)ペンタセンの使用することに言及している。それにもかかわらず、これ
らの化合物は、反応中に不安定であることが示されておりそしてこの方法で得ら
れる化学蛍光時間は短すぎて商業的に興味がもたれていなかった。 しかしながら、市場側では赤色の化学蛍光に対する相当な要望が存在している
。赤色は、多くの人々により非常に良く認識される色であり、しかも安全および
救助目的に化学蛍光が適用されているある種の環境下では、慣例や風習のため赤
色は否応無しに必要である。 市販の使用可能な赤色の化学蛍光液体が存在していないため、米国特許番号4
,379,320は、非−赤色の化学蛍光液体を使用する方法並びに容器の半透明
壁が内部的に赤色の蛍光染料により染色されている容器中でのその使用を提案し
ており、該液体の光度は強さおよび期間の両者に関して満足のいくものである。
特許請求されているその化学蛍光液体は壁の染料より低い波長の光を発生する。
従って、そこで優先的に言及されている色は黄色である。この原理に基づいたあ
る種の製品は実際 に大規模に市販されているが、欠点として挙げられることは、それが赤−橙色を
発生して純粋な赤色ではない点であり、純粋な赤色は約625ナノメートルの波
長で発する「信号赤色」であると指定されている。 有機溶媒中にそして特にエステル類中に可溶性である公知の蛍光染料を有利に
使用すると、使用者に特に評価されしかも先行技術で生じる色とは異なる化学蛍
光、特に赤色の化学蛍光を発生させられるということが、予期せぬことに今観察
された。 本発明は、化学蛍光を与えるために過酸化水素と反応させるのに使用される組
成物に関するものであり、この組成物は、オキサレート化合物および式 [式中、 各Rは、個別に、置換されたもしくは非置換のC1〜C6アルキルまたはフエニ
ル基であり、X、YおよびZは、個別に、RO1であり、そしてR1は置換または
非置換のフェニルであり、該置換された基の置換基はC1〜C4アルキル、C1
4ハロアルキルまたはハロである] で表わされるペリレン化合物から成ることを特徴とする。 好適には、上記の式Iにより表わされる化合物は、各Rが個別に 基であり、ここで各R2が個別に炭素数が少なくとも2の直鎖アルキル基、例え
ばエチル、n−プロピル、n−ブチルなどであるものである。 より好適には、上記の式Iにより表わされる化合物は、各Rが個別に1)オル
ト位置に炭素数が少なくとも3の分枝鎖アルキル基を含有しているフェニル基、
または2)ネオペンチル基であるものである。適当な置換基には、2−イソプロ
ピルフェニル、2−イソブチルフェニル、2−イソペンチルフェニルなどが包含
される。 さらに好適には、上記の式Iにより表わされる化合物は、各Rが個別に 基であり、ここで各R2が上記の如き炭素数が少なくとも3の分枝鎖アルキル基
であるものである。 最も好適には、本発明に従う蛍光染料は一般式: [式中、 置換基R2は、上記の如き炭素数が少なくとも3の分枝鎖アルキル基であり、
そして基R4は、同一もしくは異なっていてもよく、フェノキシまたは置換フェ
ノキシ基を表わす] を有する置換されたジカルボキシイミドペリレン類である。 置換されたフェノキシ基R4は、例えばハロフェノキシ、すなわちp−ブロモ
フェノキシ、p−もしくはo−クロロフェノキシ、p−もしくはo−フルオロフ
ェノキシ、またはアルキルフェノキシ、例えばp−t−ブチルフェノキシ、であ
ることができる。R2は、好適にはイソプロピルである。 好適な蛍光染料は、R2がイソプロピルでありそしてR4がフェノキシである上
記の式(II)に相当する1,6,7,12−テトラフェノキシ−N,N′−ビス(2,
6−ジイソプロピルフェニル)−3,4,9,10−ペリレンジカルボキシイミドで
ある。 上記の化合物は、ヨーロッパ特許出願番号227,980および米国特許番号
4,845,223中に記載されている。好適な化合物は、商品名ルモゲンFロッ
ト200として、集光効果を有するプラスチック材料中での蛍光染料として使用
されている。これらの特許は、同様な誘導体 類の製造も記載している。 ある種のジカルボキシイミドペリレン類は、化学蛍光の発生用にこれまでに使
用されている。すなわち、特許第4,678,608号は、1,6,7または12位
置で特別に置換されていないこの種類の染料類の使用を特許請求している。しか
しながら、これらの誘導体類は、別の蛍光性化合物と組み合わされて使用されて
いる。この組み合わせは、別の方法では発生しにくい白色を優先的に発生し、或
いは赤色ではない別の色を発生させることができる。 化学蛍光を発生するためには、本発明に従う化合物は、文献中に、特に該米国
特許第4,678,608号中に、すでに記載されている条件下で使用される。一
般的には、化学蛍光の発生用に使用できる公知の溶媒またはオキサレートを使用
することができる。溶媒は、エステル、芳香族誘導体類または塩素化炭化水素で
あることができる。好適には、フタレート類が使用され、特にフタル酸ジブチル
が使用される。 例えば米国特許第3,749,679号および第3,846,316号中に記載さ
れている如きオキサレートは、化学蛍光を発生する化学反応を起こさせるために
、上記の如き蛍光剤と共に使用することができる。ここでは、ビス(2,4,5−
トリクロロ−6−カルボペントキシルフェニル)オキサレートが例として挙げら
れる。置換されたカルボアルコキシフェニルオキサレート類がここで使用される
好適なオキサレート群であり、それぞれオキサレートおよびペリレン蛍光剤は、
化学蛍光を生じるのに充分な量で、好適には20−40:1のオキサレート対蛍
光剤のモル比で、使用される。 ペリレン蛍光剤は、1リットルのオキサレート溶液すなわちオキサレ ートおよびペリレン蛍光剤の溶媒溶液当たり約0.005モルからの範囲の量で
使用される。 使用できる触媒は、ここでは参考用に記載しておく米国特許番号3,775,3
36中に開示されており、それはそこに開示されている濃度でそして一般的には
過酸化水素の溶媒溶液中で使用される。 適用分野は良く知られており、そしてそれらには例えば蛍光色の如き有用な対
象物、特に信号、装飾品、ゲームおよび小道具の製造が包含される。そのような
製品中では、一般的には酸素化された水(過酸化水素)である活性剤の溶液をペ
リレンの誘導体およびオキサレートジエステルを含有している溶液と混合するこ
とにより蛍光が発生される。製品は、未使用状態では2区画からなっており、使
用時にはそれらの間に、例えば柔軟性蛍光管の場合に関してフランス特許第87
11296号中に記載されている如く、連通が形成される。 下記の実施例は、本発明を説明するものであり、限定するものではない。実施例1 150℃に加熱されそして窒素が流されている1リットルのジブチルフタレー
トに、110g(0.16320モル)のビス(2,4,5−トリクロロ−6−カル
ボペントキシルフェニル)オキサレートおよび1g(0.00093モル)の1,
6,7,12−テトラフェノキシ−N,N′−ビス(2,6−ジイソプロピルフェニ
ル)−3,4,9,10−ペリレンジカルボキシイミドを加え、溶解が完了するまで
混合を続けた。 さらに、80容量部のジメチルフタレートおよび20部のt−ブタノールの混
合物1000gを調製し、その中に50gの過酸化水素および 25mgのサリチル酸ナトリウムを加えた。この溶液は、活性剤である。 化学蛍光を発生させるために、1容量部の活性剤および3容量部の着色溶液を
透明壁容器中で混合した。 該混合物により発生した化学蛍光を、黄色範囲で発光する化学蛍光溶液を含有
しそして半透明シリンダー壁が赤色蛍光染料によって着色されている市販のシリ
ンダー(アメリカン・サイアナミド製の「サイリュー ておりそして活性化剤溶液が充填されているガラス製アンプルを破壊することに
より、シリンダーは活性化された。 に従い製造されたものより高いことが観察された。約3時間後に、光強度は同等
となり、その後、本発明に従う系の方が強い光を発生した。全試験期間中、本発
明に従い発生した光は、要求されている赤色の「信号」光に匹敵しておりそして
上記の市販製品により発生する赤−橙色ではなかった。実施例2−11 1,6,7,12−テトラフェノキシ−N,N′−ビス(2,6−ジイソプロピルフ
ェニル)−3,4,9,10−ペリレンジカルボキシイミドを上記の一般式に従う他
のペリレン化合物により置換したこと以外は、実施例1の工程を繰り返した。各
場合とも、他の蛍光剤なしで溶液中または容器壁中で赤色の化学蛍光が発生した
。 実施例2. 1,6,7,12−テトラ(p−ブロモフェノキシ)−N,N1−ビ
ス)2,6−ジイソプロピルフェニル)−3,4,9,10−ペリレンジカルボキシ
イミド。 実施例3. 1,6,7,12−テトラフェノキシ−N,N1−ジネオペンチル−
3,4,9,10−ペリレンジカルボキシイミド。 実施例4. 1,6,7,12−テトラ(p−t−ブチルフェノキシ)−N,N1
−ジネオペンチル−3,4,9,10−ペリレンジカルボキシイミド。 実施例5. 1,6,7,12−テトラ(o−クロロフェノキシ)−N,N1−ビ
ス(2,6−ジイソプロピルフェニル)−3,4,9,10−ペリレンジカルボキシ
イミド。 実施例6. 1,6,7,12−テトラ(p−フルオロフェノキシ)−N,N1
ビス(2,6−ジイソプロピルフェニル)−3,4,9,10−ペリレンジカルボキ
シイミド。 実施例7. 1,6,7,12−テトラ(p−フルオロフェノキシ)−N,N1
ビス(2,6−ジイソプロピルフェニル)−3,4,9,10−ペリレンジカルボキ
シイミド。 実施例8. 1,6,7,12−テトラ(p−クロロフェノキシ)−N,N1−ビ
ス(2,6−ジイソプロピルフェニル)−3,4,9,10−ペリレンジカルボキシ
イミド。 実施例9. 1,6,7,12−テトラ(p−t−ブチルフェノキシ)−N,N1
−ジネオペンチル−3,4,9,10−ペリレンジカルボキシイミド。 実施例10. 1,6,7,12−テトラフェノキシ−N,N1−ジエチル−3,4
,9,10−ペリレンジカルボキシイミド。 実施例11. 1,6,7,12−テトラフェノキシ−N,N1−ビス(2,6−ジ
エチルフェニル)−3,4,9,10−ペリレンジカルボキシ イミド。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to chemiluminescent luminescence and in particular to the use of special fluorescers for this purpose. The present invention is, in summary, a composition comprising oxalate and a fluorescent agent, wherein the fluorescent agent is a perylene derivative and is used to react with hydrogen peroxide to provide chemiluminescence. The principles and techniques for the generation of chemifluorescence are described in detail in U.S. Patent No. 4,678,608, which is hereby incorporated by reference. Chemifluorescence is generated by the reaction of an activator, such as hydrogen peroxide, with a fluorescent agent and oxalate in the liquid phase. Optionally, there can also be other compounds that generally modify the fluorescent properties, which are also fluorescers. Until now, there was no simple way to generate red chemiluminescence that was satisfactory to the user. However, there have been reports on the use of derivatives of naphthacenes and tetracenes as auxiliary fluorescent agents for generating red chemiluminescence. That is, U.S. Patent No. 3,557,233 is 578,578
And 5,12-bis () as a fluorescent agent that emits fluorescence at a wavelength of 690 nanometers
Reference is made to the use of (phenylethynyl) naphthacene, pentacene and 6,13-bis (phenylethynyl) pentacene. Nevertheless, these compounds have been shown to be unstable during the reaction and the chemiluminescence times obtained in this way have been too short to be of commercial interest. However, there is considerable demand on the market for red chemiluminescence. Red is a color that is very well recognized by many people, and under certain circumstances where chemifluorescence is applied for safety and rescue purposes, red is inevitably needed due to custom and custom. . No commercially available red chemiluminescent liquid is available, so US Pat.
, 379, 320 propose a method of using a non-red chemiluminescent liquid and its use in containers where the translucent wall of the container is internally stained with a red fluorescent dye. Is satisfactory both in terms of intensity and duration.
The claimed chemiluminescent liquid produces light at a lower wavelength than the wall dye.
Therefore, the color referred to there preferentially is yellow. While certain products based on this principle are indeed commercially available on a large scale, the disadvantage is that they produce a red-orange color and are not pure red, and pure red is It is designated as a "signal red" emitting at a wavelength of about 625 nanometers. The advantageous use of known fluorescent dyes which are soluble in organic solvents and in particular in the esters makes it possible to generate chemifluorescence which is particularly appreciated by the user and which differs from the colors produced in the prior art, in particular red chemiluminescence. That was unexpectedly observed now. The present invention relates to a composition used to react with hydrogen peroxide to provide chemiluminescence, the composition comprising an oxalate compound and a compound of the formula Wherein each R is individually a substituted or unsubstituted C 1 -C 6 alkyl or phenyl group, X, Y and Z are each independently RO 1 , and R 1 is a substituted Or unsubstituted phenyl, wherein the substituent of the substituted group is C 1 -C 4 alkyl, C 1 -C 4
C 4 haloalkyl or halo]. Preferably, the compounds represented by formula I above are those wherein each R is independently Wherein each R 2 is independently a linear alkyl group having at least 2 carbon atoms, such as ethyl, n-propyl, n-butyl, and the like. More preferably, the compounds represented by the above formula I are those wherein each R is individually 1) a phenyl group containing a branched chain alkyl group having at least 3 carbon atoms in the ortho position;
Or 2) a neopentyl group. Suitable substituents include 2-isopropylphenyl, 2-isobutylphenyl, 2-isopentylphenyl, and the like. More preferably, the compounds represented by Formula I above, wherein each R is individually Wherein each R 2 is a branched alkyl group having at least 3 carbon atoms as described above. Most preferably, the fluorescent dye according to the invention has the general formula: Wherein the substituent R 2 is a branched alkyl group having at least 3 carbon atoms as described above;
And the radicals R 4, which may be the same or different and represent phenoxy or substituted phenoxy groups] are substituted dicarboximido perylenes. The substituted phenoxy group R 4 is for example halophenoxy, i.e. p-bromophenoxy, p- or o-chlorophenoxy, p- or o-fluorophenoxy, or alkylphenoxy, for example p-t-butylphenoxy. Can be. R 2 is preferably isopropyl. Suitable fluorescent dyes, R 2 corresponds to isopropyl and is then above formula wherein R 4 is phenoxy (II) 1,6,7,12- tetraphenoxy -N, N'-bis (2,
6-diisopropylphenyl) -3,4,9,10-perylenedicarboximide. The above compounds are described in European Patent Application No. 227,980 and US Patent No. 4,845,223. A preferred compound is used as a fluorescent dye in plastic materials with a light-harvesting effect under the trade name Lumogen F lot 200. These patents also describe the preparation of similar derivatives. Certain dicarboximidoperylenes have been used previously for the generation of chemiluminescence. No. 4,678,608 claims the use of dyes of this type which are not specifically substituted at the 1,6,7 or 12 positions. However, these derivatives have been used in combination with other fluorescent compounds. This combination may preferentially generate a white color that is unlikely to occur otherwise, or generate another color that is not red. To generate chemiluminescence, the compounds according to the invention are used under the conditions already described in the literature, in particular in said US Pat. No. 4,678,608. In general, known solvents or oxalates that can be used for generating chemiluminescence can be used. The solvent can be an ester, an aromatic derivative or a chlorinated hydrocarbon. Preferably, phthalates are used, especially dibutyl phthalate. Oxalates, such as those described in U.S. Pat. Nos. 3,749,679 and 3,846,316, may be used with a fluorescer as described above to cause a chemical reaction that produces chemiluminescence. Can be. Here, the screw (2,4,5-
Trichloro-6-carbopentoxyphenyl) oxalate is mentioned by way of example. Substituted carboalkoxyphenyl oxalates are a preferred group of oxalates for use herein, each oxalate and perylene fluorescent agent,
It is used in an amount sufficient to produce chemiluminescence, preferably in a molar ratio of oxalate to fluorescer of 20-40: 1. The perylene fluorescent agent is used in an amount ranging from about 0.005 mole per liter of oxalate solution, i.e., the solvent solution of oxalate and perylene fluorescent agent. Catalysts which can be used are described in US Pat. No. 3,775,3
36, which is used at the concentrations disclosed therein and generally in a solvent solution of hydrogen peroxide. The fields of application are well known and include the manufacture of useful objects such as, for example, fluorescent colors, in particular signals, ornaments, games and props. In such products, fluorescence is generated by mixing a solution of the activator, typically oxygenated water (hydrogen peroxide), with a solution containing a derivative of perylene and an oxalate diester. You. The product consists of two compartments when not in use, between which in use, for example, French Patent 87, for the case of flexible fluorescent tubes.
Communication is formed as described in US Pat. No. 11,296. The following examples illustrate, but do not limit, the invention. Example 1 110 g (0.16320 mol) of bis (2,4,5-trichloro-6-carbopentoxylphenyl) oxalate and 1 g of 1 g of dibutyl phthalate heated to 150 DEG C. and flushed with nitrogen (0.0093 mol) of 1,
6,7,12-Tetraphenoxy-N, N'-bis (2,6-diisopropylphenyl) -3,4,9,10-perylenedicarboximide was added and mixing continued until dissolution was complete. Furthermore, 1000 g of a mixture of 80 parts by volume of dimethyl phthalate and 20 parts of t-butanol was prepared, into which 50 g of hydrogen peroxide and 25 mg of sodium salicylate were added. This solution is the activator. To generate chemiluminescence, 1 part by volume of the activator and 3 parts by volume of the coloring solution were mixed in a transparent wall container. The chemiluminescence generated by the mixture can be obtained from a commercially available cylinder ("Silyu" manufactured by American Cyanamid) containing a chemiluminescent solution emitting in the yellow range and having a translucent cylinder wall colored with a red fluorescent dye. The cylinder was activated by breaking a glass ampoule that had been filled with activator solution. Higher than those produced according to After about 3 hours, the light intensity was equivalent, after which the system according to the invention produced stronger light. During the entire test, the light generated in accordance with the present invention was comparable to the required red "signal" light and not the red-orange color generated by the commercial products described above. Example 2-11 1,6,7,12-Tetraphenoxy-N, N'-bis (2,6-diisopropylphenyl) -3,4,9,10-perylenedicarboximide was prepared according to the above general formula. Example 1 was repeated except that the perylene compound was substituted. In each case, red chemiluminescence was generated in solution or in the vessel wall without other fluorescent agents. Embodiment 2. FIG. 1,6,7,12-tetra (p-bromophenoxy) -N, N 1 -bis) 2,6-diisopropylphenyl) -3,4,9,10-perylenedicarboximide. Embodiment 3 FIG. 1,6,7,12-tetraphenoxy-N, N 1 -dineopentyl-
3,4,9,10-Perylenedicarboximide. Embodiment 4. FIG. 1,6,7,12-tetra (pt-butylphenoxy) -N, N 1
-Dineopentyl-3,4,9,10-perylenedicarboximide. Embodiment 5 FIG. 1,6,7,12-tetra (o-chlorophenoxy) -N, N 1 -bis (2,6-diisopropylphenyl) -3,4,9,10-perylenedicarboximide. Embodiment 6 FIG. 1,6,7,12-tetra (p-fluorophenoxy) -N, N 1-
Bis (2,6-diisopropylphenyl) -3,4,9,10-perylenedicarboximide. Embodiment 7 FIG. 1,6,7,12-tetra (p-fluorophenoxy) -N, N 1-
Bis (2,6-diisopropylphenyl) -3,4,9,10-perylenedicarboximide. Embodiment 8 FIG. 1,6,7,12-tetra (p-chlorophenoxy) -N, N 1 -bis (2,6-diisopropylphenyl) -3,4,9,10-perylenedicarboximide. Embodiment 9 FIG. 1,6,7,12-tetra (pt-butylphenoxy) -N, N1
-Dineopentyl-3,4,9,10-perylenedicarboximide. Embodiment 10 FIG. 1,6,7,12-tetraphenoxy-N, N 1 -diethyl-3,4
, 9,10-Perylenedicarboximide. Embodiment 11 FIG. 1,6,7,12-Tetraphenoxy-N, N 1 -bis (2,6-diethylphenyl) -3,4,9,10-perylenedicarboximide.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1.オキサレート化合物および唯一の蛍光剤化合物としての1,6,7,12
−テトラフエノキシ−N,N′−ビス(2,6−ジイソプロピルフエニル)−3
,4,9,10−ペリレンジカルボキシイミドから成ることを特徴とする、過酸
化水素との反応によって赤色の化学蛍光を与えるための組成物。 .その他に該化合物用の溶媒を含んでいる、上記1の組成物。 .該オキサレートが置換されたカルボアルコキシフエニルオキサレートであ
る、上記1の組成物。 .該オキサレートがビス(2,4,5−トリクロロ−6−カルボペントキシフ
エニル)オキサレートである、上記の組成物。 .該溶媒がt−ブチルフタレートである、上記の組成物。
[Claims] 1. 1,6,7,12 as oxalate compound and only fluorescent compound
-Tetraphenoxy-N, N'-bis (2,6-diisopropylphenyl) -3
A composition for providing red chemiluminescence by reaction with hydrogen peroxide, characterized in that the composition comprises 4,9,10-perylenedicarboximide . 2 . The composition according to the above 1, further comprising a solvent for the compound. 3 . The composition of claim 1, wherein the oxalate is a substituted carboalkoxyphenyl oxalate. 4 . The composition of claim 3 , wherein the oxalate is bis (2,4,5-trichloro-6-carbopentoxyphenyl) oxalate. 5 . The composition of claim 2 , wherein the solvent is t-butyl phthalate.

Family

ID=

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2612955B2 (en) Compositions for chemiluminescence based on substituted perylenes
US5232635A (en) Chemiluminescent solution based on substituted anthracens
JP2605026B2 (en) Chemiluminescent composition
JP2746269B2 (en) Chemiluminescent composition
US5597517A (en) Two-component chemiluminescent composition
US6461543B2 (en) Chemiluminescent solution based on disubstituted perylene tetracarboxylic acids, their dianhydrides and diimides
JPS62246985A (en) Chemoluminescent composition of high output-short lasting time
AU2002251774A1 (en) Chemiluminescent solution based on disubstituted perylene tetracarboxylic acids, their dianhydrides and diimides
JP3604017B2 (en) Chemiluminescent composition for producing red chemiluminescence and chemiluminescent body using the same
JP2612955C (en)
US6740263B2 (en) Anthracene compound and chemiluminescent composition comprising the same
JPH02173180A (en) Chemiluminescent composition
JP2006104266A (en) Fluorescent liquid for chemiluminescence, oxidizing liquid for chemiluminescence, and chemiluminescent system
JPWO2018131421A1 (en) Chemiluminescent body and chemiluminescent system, splitting container for chemiluminescent body, oxidizing solution for chemiluminescent
JP2002265939A (en) Chemiluminescent composition