JP2598774B2 - 動物のコクシジウム症予防殺菌消毒剤 - Google Patents

動物のコクシジウム症予防殺菌消毒剤

Info

Publication number
JP2598774B2
JP2598774B2 JP18318192A JP18318192A JP2598774B2 JP 2598774 B2 JP2598774 B2 JP 2598774B2 JP 18318192 A JP18318192 A JP 18318192A JP 18318192 A JP18318192 A JP 18318192A JP 2598774 B2 JP2598774 B2 JP 2598774B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coccidiosis
disinfectant
animals
test
dichlorobenzene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP18318192A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH061719A (ja
Inventor
令二 関
良二 上村
覚 三林
Original Assignee
田村製薬株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 田村製薬株式会社 filed Critical 田村製薬株式会社
Priority to JP18318192A priority Critical patent/JP2598774B2/ja
Publication of JPH061719A publication Critical patent/JPH061719A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2598774B2 publication Critical patent/JP2598774B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は、動物のコクシジウム症予防殺菌
消毒剤に関する。
【0002】
【従来技術】コクシジウムはアイメリア属に属する原虫
性の内寄生虫で、従来から産業的には鶏、兎の寄生率が
高くその被害は大きかった。しかし近年になってペット
ブームの中で犬、猫の寄生が急増し、その対策が求めら
れるようになっている。殊に鶏においては被害が極めて
大きく、例えば鶏盲腸コクシジウム症は症状が急性で出
血性の下痢を伴い雛では数日中に斃死する。また鶏小腸
コクシジウム症は慢性的で鶏を死に至らしめることは少
ないが長時間、小腸に寄生するため栄養障害を起こすの
で盲腸コクシジウム症と同様に被害の大きい疾病であ
る。コクシジウム症の予防および治療の対策としては、
感染源であるコクシジウムオーシスト(原虫卵)を殺滅
または胞子形成を阻止し、感染させなくする予防的な方
法と、感染し畜体内にとりこまれたオーシストの変成を
阻止し死滅させる治療的な方法がある。基本的には前者
の感染源であるコクシジウムオーシストを殺滅させる
か、感染性をもった成熟オーシストへの胞子形成を阻止
することが重要であるがコクシジウムオーシストは硬質
の蛋白及び類脂質でかこまれているために、細菌、ウイ
ルスなどに有効な各種殺菌消毒剤も常温使用では殆ど効
果がなく、いったん体外に排出されたオーシストは外界
の温度感作に対する抵抗力がきわめて強く、再感染をく
りかえすことになる。これまで広く使われていたオルソ
ジクロール系の殺菌消毒剤は胞子形成阻止力が強く、コ
クシジウムに対する特効的なものと考えられ広く使用さ
れていたが、その効果は他の一般殺菌消毒剤に比して強
いということで決して満足できるものではない。また飼
育環境中でいったん胞子形成した成熟オーシストに対す
る効果は殆どなく、しかも一般殺菌消毒性は低いため実
際の消毒作業ではコクシジウムのためのオルソ系消毒剤
の使用と一般病原体に対する他種の殺菌消毒剤の反覆使
用が行なわれ、消毒作業を複雑にしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】以上のような条件、状
況の中で一回の使用によってコクシジウムと他の病原体
の殺菌消毒効果が同時に期待でき、しかもコクシジウム
オーシストに有効な新しい殺菌消毒剤の開発が求められ
ている。
【0004】
【構成】本発明者等は殺オーシスト剤について研究を重
ねてきた。その結果、従来から用いられているo−ジク
ロロベンゼンに加えて塩化ジアルキルジメチルアンモニ
ウム、さらに場合により前式(II)で示されるクロロフ
ェノール系化合物を必須成分として含有させれば、殺オ
ーシスト効果が著しく優れており、しかも同時に他の一
般病原体に対する殺菌消毒性が従来のオルソ剤と比し数
倍優れていることを見出し、本発明を完成した。
【0005】本発明で、使用する前式(II)で示される
クロロフェノール系化合物は、フェノールの任意のo
−、m−あるいはp位にクロルおよびアルキル基あるい
はフェニル基が置換したものを使用でき、その1例とし
て4−クロロ−3−メチルフェノール(p−クロロ−m
−クレゾール)あるいはクロロ−o−フェニルフェノー
ルが挙げられる。また、塩化ジアルキルジメチルアンモ
ニウムは、その1例として塩化ジデシルジメチルアンモ
ニウムが挙げられる。前記、o−ジクロロベンゼンと塩
化ジアルキルジメチルアンモニウム及びクロロフェノー
ル系化合物の混合比率は特に制限はないが、例えばo−
ジクロロベンゼン約55〜75%(重量)に対して塩化
ジデシルジメチルアンモニウム約8〜16%(重量)、
また4−クロロ−m−クレゾール及びクロロ−o−フェ
ニルフェノール約1〜8%(重量)の割合が好ましい。
また、これら各成分を必須成分として本発明のコクシジ
ウム症予防殺菌消毒剤は、種々の剤型で動物に適用する
ことができるが、乳剤の形で使用するのがもっとも好ま
しい。そして、これを乳剤とせしめる場合は、水中で安
定な乳化をうるに最適な界面活性剤を加え、必要により
更に助溶剤、浸透助剤、安定剤等を配合することができ
る。
【0006】
【実施例】
1.鶏コクシジウムオーシストに対する効果の試験 (1)試験方法 急性盲腸コクシジウムEimeria Tenella家衛試株で人工
感染させた鶏の感染後6日目から排出された糞より蔗糖
液浮遊法によって胞子未形成オーシストを分離採取し
た。このオーシスト浮遊液0.6mlに検体の400倍
希釈液6mlを加え、25℃で60分間感作させた。感
作後、高級アルコール系洗剤0.5%水溶液で遠心洗浄
(2000rpm.5分)を4回繰り返し、検体を洗浄除去した
後、2%重クロム酸カリウム水溶液にオーシストを浮遊
し、25℃で培養した。5日間培養後、500個のオー
シストを鏡検し、胞子形成の有無を観察した。胞子形成
率は、対照(水)の胞子形成率を100%として換算し
示した。
【0007】(2)o−ジクロロベンゼンと塩化ジデシ
ルジメチルアンモニウムを併用した場合の効果を次表1
に示す。 (以下余白)
【表1】
【0008】(3)o−ジクロロベンゼン、塩化ジデシ
ルジメチルアンモニウム及び4−クロロ−m−クレゾー
ルを併用した場合の効果を次表2、3に示す。
【表2】
【表3】
【0009】(4)鶏コクシジウムオーシストに対する
効果の試験 o−ジクロロベンゼン、塩化ジデシルジメチルアンモニ
ウム及びクロロ−o−フェニルフェノールを併用した場
合の効果を次表4、5に示す。
【表4】
【表5】
【0010】(5)他の公知のオルソジクロール系殺菌
消毒剤の鶏コクシジウムオーシストに対する効果を前記
1.記載と同様の試験方法によって試験した。その結果
を表6に示す。
【表6】 注: 〔A剤〕 o−ジクロロベンゼン 70.7% 塩化クレゾール 7.3% 〔B剤〕 o−ジクロロベンゼン 75.0% o−フェニルフェノール 5.0% キシレノール酸 2.0% 〔C剤〕 o−ジクロロベンゼン 88.5% キノメチオネート 1.5%
【0011】2.一般病原体に対する殺菌消毒効果の試
験 石炭酸係数を測定し、一般病原体に対する効果をしらべ
た。試験菌として、Salmonella typhi H901Wを使用し、
「厚生省編纂:衛生検査指針(消毒薬検査指針)」に基
づき試験を行なった。 (1)試験菌液の調製 試験菌は、消毒薬検査用ブイヨン培地10ml(15×
180mmの試験管)に接種し、37℃で継代培養液を
試験菌液とする。 (2)試験液の調製 試験薬剤を予め滅菌した蒸留水で希釈し、調製する。 (3)試験方法 25×170mmの試験管に希釈した薬剤の試験液を1
0mlずつ無菌的に分注し、これを恒温槽に入れ20℃
に保つ。この試験液に試験菌液を1ml接種し、よく振
って作用させる。この作用試験管から2.5分、5分、
10分、15分作用ごとに1白金耳(内径4mm、太さ
0.6mm、長さ70mm、白金イリジウム)を後培養
試験管(消毒薬検査用ブイヨン)に移植する。移植培地
は、37℃のふ卵器で48時間培養する。 (4)判定 後培養試験管で菌が増殖したものを(+)、増殖しない
ものを(−)と判定する。石炭酸係数は、5分間の作用
で死滅せず(+)、10分間の作用では完全に死滅する
(−)供試薬剤の最大希釈培数を、同様な結果が得られ
る石炭酸の希釈培数で除した値を言う。 以上の試験結果を、次表7および8に示す。
【0012】
【表7】
【表8】〔他の公知のo−ジクロール系殺菌消毒剤の石
炭酸係数〕 供試菌:Salmonella typhi H901W
【0013】3.試験結果に対する評価 (1)表1に記載の結果から、従来から広く使用されて
いるo−ジクロロベンゼンのみを配合したもの(配合例
2)は、殺オーシストおよび胞子形成抑制の点である程
度の効果は認められるものの、その効果は十分なもので
はなかった。また、本発明で使用する塩化ジデシルジメ
チルアンモニウムのみを配合したもの(配合例1)は、
殺オーシストおよび胞子形成抑制の点で全く効果は認め
られなかった。これに対して、本発明に相当する前記両
者を配合したもの(配合例3、4、5および6)は、通
常考えられる結果に反して殺オーシストおよび胞子形成
抑制の点で非常に優れた効果を示していることが理解さ
れる。 (2)表2、3に記載の結果から、o−ジクロロベンゼ
ンと塩化ジデシルジメチルアンモニウムを併用したもの
にさらに4−クロロ−m−クレゾールを配合したものも
優れた殺オーシストおよび胞子形成抑制の効果を示し
た。 (3)表4、5に記載の結果から、o−ジクロロベンゼ
ンと塩化ジデシルジメチルアンモニウムを併用したもの
にさらにクロロ−o−フェニルフェノールを配合したも
のも優れた殺オーシストおよび胞子形成抑制の効果を示
した。 (4)表6の記載から、従来公知のA剤およびB剤は、
前記表1〜5に記載の本発明のものに比べて、殺オーシ
スト及び胞子形成抑制の効果の点で著しく劣っているこ
とが理解される。 (5)従来公知のC剤は、表6の記載からはコクシジウ
ムの殺オーシスト及び胞子形成抑制の点では、本発明の
ものにほぼ相当する効果を示しているが、後記表7およ
び8の記載から明らかなように、他の一般病原体に対す
る殺菌効果の点で、著しく劣っている。 (6)前記(2)および(3)で述べたように本発明の
ものは、コクシジウムの殺オーシスト及び胞子形成抑制
の点で優れた効果を示すがさらに加えて、表7および8
の記載から明らかなように従来公知の動物のコクシジウ
ム症予防剤に比較して、他の一般病原体に対する殺菌効
果の点で、著しく優れている。
【0014】
【効果】本発明の動物のコクシジウム症予防殺菌消毒剤
は、殺コクシジウムオーシストおよび胞子形成抑制の点
で優れており、かつ他の一般病原体に対する殺菌効果の
点でも優れたものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A01N 31:08) (A61K 31/03 31:14 31:055)

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)o−ジクロロベンゼンと(B)次
    式(I) 【化1】 で示される塩化ジアルキルジメチルアンモニウム(式
    中、R1とR2はいずれもアルキル基であり、同一または
    異ってもよい)を必須成分として含有する動物のコクシ
    ジウム症予防殺菌消毒剤。
  2. 【請求項2】 (A)o−ジクロロベンゼン、(B)前
    記式(I)の塩化ジアルキルジメチルアンモニウム及び
    (C)次式(II) 【化2】 で示されるクロロフェノール系化合物(式中Rはアルキ
    ル基又はフェニル基である)を必須成分として含有する
    動物のコクシジウム症予防殺菌消毒剤。
  3. 【請求項3】 塩化ジアルキルジメチルアンモニウムが
    塩化ジデシルジメチルアンモニウムである請求項1また
    は2記載の動物のコクシジウム症予防殺菌消毒剤。
  4. 【請求項4】 クロロフェノール系化合物が4−クロロ
    −m−クレゾールである請求項2または3記載の動物の
    コクシジウム症予防殺菌消毒剤。
  5. 【請求項5】 クロロフェノール系化合物がクロロ−o
    −フェニルフェノールである請求項2または3記載の動
    物のコクシジウム症予防殺菌消毒剤。
JP18318192A 1992-06-17 1992-06-17 動物のコクシジウム症予防殺菌消毒剤 Expired - Lifetime JP2598774B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18318192A JP2598774B2 (ja) 1992-06-17 1992-06-17 動物のコクシジウム症予防殺菌消毒剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18318192A JP2598774B2 (ja) 1992-06-17 1992-06-17 動物のコクシジウム症予防殺菌消毒剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH061719A JPH061719A (ja) 1994-01-11
JP2598774B2 true JP2598774B2 (ja) 1997-04-09

Family

ID=16131191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18318192A Expired - Lifetime JP2598774B2 (ja) 1992-06-17 1992-06-17 動物のコクシジウム症予防殺菌消毒剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2598774B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019098177A1 (ja) 2017-11-16 2019-05-23 三菱ケミカルフーズ株式会社 消毒用製剤、並びに消毒方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5427338B2 (ja) * 2006-09-11 2014-02-26 田村製薬株式会社 鳥インフルエンザ用殺ウイルス消毒剤
JP5455540B2 (ja) * 2009-10-14 2014-03-26 共立製薬株式会社 鶏舎又は畜舎の消毒方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019098177A1 (ja) 2017-11-16 2019-05-23 三菱ケミカルフーズ株式会社 消毒用製剤、並びに消毒方法
US11707066B2 (en) 2017-11-16 2023-07-25 Mitsubishi Chemical Foods Corporation Disinfection formulation and disinfection method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH061719A (ja) 1994-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Bennett Do introduced parasitoids displace native ones?
Francis-Floyd et al. Amyloodinium ocellatum, an important parasite of cultured marine fish.
US11707066B2 (en) Disinfection formulation and disinfection method
JP7422669B2 (ja) 魚類の体表の寄生虫感染症の処置
JP2598774B2 (ja) 動物のコクシジウム症予防殺菌消毒剤
Cogswell et al. Parasites of non-human primates
EA011631B1 (ru) Аллицин
Ghalehjoughi et al. Dermanyssus gallinae (Acari, Mesostigmata) in the barn swallow (Hirundo rustica) nests in Urmia suburb, North West of Iran
KR101544049B1 (ko) 넙치 양식 어류 스쿠치카병 방제용 및 치료용 조성물
US4185098A (en) Disinfectant
JP5455540B2 (ja) 鶏舎又は畜舎の消毒方法
CA2692077C (en) Aqueous composition for inactivating sporulated and/or non-sporulated coccidian parasites
Jesse et al. A clinical case of bovine trypanosomosis in an endemic farm in Malaysia
JP4198983B2 (ja) 鶏コクシジウムの殺菌・消毒法及び鶏コクシジウム用殺菌・消毒液
US20050165104A1 (en) Biocidal agents and veterinary methods
Johnson et al. Blood alterations in typhlohepatitis of turkeys, with notes on the disease
Wernery et al. Viral diseases
RU2751602C1 (ru) Система мероприятий по борьбе с эндо- и экзогенными стадиями кокцидий цыплят-бройлеров при напольной технологии их содержания
RU2224544C1 (ru) Дезинфицирующее средство
Samaha et al. Assessment of the efficiency of some chemical disinfectants used in poultry farms against coccidiosis.
Nakielski Poultry coccidiosis: new challenges & possibilities for disease control
Moyle Comparisons of selected household and commercial disinfectants against poultry Salmonella isolates and a survey of internal parasites in backyard poultry in Arkansas
Mayeda The toxic effects in turkey poults of a quaternary ammonium compound in drinking water at 150 and 200 ppm
Faez Firdaus et al. A clinical case of bovine trypanosomosis in an endemic farm in Malaysia.
Zwart et al. Verhandl. Ber. 28 Int. Symp Erkrank. Zootiere Rostock, 113-118 (1986).

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19961022

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080109

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 16