JP2598620B2 - Monitoring equipment for communication transmission equipment - Google Patents

Monitoring equipment for communication transmission equipment

Info

Publication number
JP2598620B2
JP2598620B2 JP6504066A JP50406693A JP2598620B2 JP 2598620 B2 JP2598620 B2 JP 2598620B2 JP 6504066 A JP6504066 A JP 6504066A JP 50406693 A JP50406693 A JP 50406693A JP 2598620 B2 JP2598620 B2 JP 2598620B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
master
processor unit
station
telegram
bus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6504066A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07504791A (en
Inventor
デーマー,ヨーゼフ
アイゼルト,ヘルベルト
ローレンツ,ヴォルフガング
ミュラー,カール
ローツェク,ハラルト−ローガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH07504791A publication Critical patent/JPH07504791A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2598620B2 publication Critical patent/JP2598620B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/40Monitoring; Testing of relay systems
    • H04B17/401Monitoring; Testing of relay systems with selective localization
    • H04B17/406Monitoring; Testing of relay systems with selective localization using coded addresses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は請求の範囲1の上位概念に規定された通信伝
送装置の監視装置に関する。
Description: The present invention relates to a monitoring device for a communication transmission device defined in the generic concept of claim 1.

その種装置は既にEP,385126A2から公知である。この
公知装置は電気通信技術の伝送装置の動作中監視及び/
又は制御のために用いられる。アドレのを有するプロセ
ッサユニットはメッセージ(テレグラム)伝送網を介し
て情報を相互に交換する複数のプロセッサユニットのう
ち1つがマスタとして設定調整(セッティング)され
る。誤って2つのプロセッサユニットがマスタとして設
定調整(セッティング)された場合、マスタとしてセッ
ティングされたプロセッサユニットはスレーブのモード
に切り換わりそれのステータスを通報する。動作中監視
手法(プロセス)は呼出方式(これはポーリング方式と
も称される)に従って動作する。線路区間(セクショ
ン)は双方向データバスを介して相互に接続されてい
る。プロセッサユニットは通常動作中、1つの入力側に
到来するすべての呼出メッセージ(テレグラム)及び応
答メッセージ(テレグラム)を複数の出力側にスイッチ
ング通過伝送する。
Such a device is already known from EP 385 126 A2. This known device monitors during operation of a telecommunications technology transmission device and / or
Or it is used for control. In the processor unit having the address, one of a plurality of processor units which exchange information via a message (telegram) transmission network is set and set as a master. If two processor units are incorrectly set as masters, the processor unit set as master switches to slave mode and reports its status. The operation monitoring method (process) operates according to a calling method (also referred to as a polling method). The track sections are connected to each other via a bidirectional data bus. During normal operation, the processor unit transmits all paging messages (telegrams) and response messages (telegrams) arriving at one input side by switching to a plurality of outputs.

それらのすべての出力側へのテレメトリメッセージ
(テレグラム)のその種送信を可能にする1つのプロセ
ッサユニットはDE3806947A1から公知である。ハイブリ
ッド回路を用いても、複数方向へのテレメトリメッセー
ジ(テレグラム)の送信が行われ得る。
One processor unit which allows such a transmission of telemetry messages (telegrams) to all their outputs is known from DE 3806947 A1. Even if a hybrid circuit is used, transmission of a telemetry message (telegram) in a plurality of directions can be performed.

DE3436441A1から既に公知のデータ伝送装置は樹状
(トリー)構造を有するデータ網を有する。上記データ
伝送装置によってはハイアラーキ的システムが提供(用
意)されている。そのようにして、ステーションごとに
機器に対する1つのバスを介してそれぞれ1つのマスタ
アセンブリにより問い合わせし、制御を行い得る。各マ
スタアセンブリはそれ自体再び上位のマスタにより問い
合わせされ制御されることとなる(1つの制御センタに
て情報全体が可用になるまで)。当該システムの下位の
平面(レベル)では当該レベルに供給される部分情報の
みがその都度存在することとなる。
A data transmission device already known from DE 343 644 A1 has a data network with a tree-like (tree) structure. Hierarchical systems are provided (prepared) depending on the data transmission device. As such, each station can be queried and controlled by one master assembly via one bus to the equipment for each station. Each master assembly will itself again be queried and controlled by the upper master (until the entire information is available at one control center). In the lower plane (level) of the system, only the partial information supplied to the level exists each time.

本発明の目的ないし課題とするところはプロセッサユ
ニットがその都度1つの出力側に複数テレメトリメッセ
ージ(テレグラム)を送出しさえすればよく、監視装置
にて設けられているすべてのプロセッサユニットが他の
プロセッサユニットにより送信されるすべてのテレメト
リメッセージを受信し得るように通信伝送装置の監視用
装置を構成することにある。
An object or object of the present invention is that the processor unit only has to transmit a plurality of telemetry messages (telegrams) to one output side each time, and all the processor units provided in the monitoring device are replaced by other processor units. The object is to configure the monitoring device of the communication transmission device so that it can receive all telemetry messages transmitted by the unit.

本発明によれば請求の範囲1の特徴部分にて規定した
手法で通信伝送装置の監視装置が構成される。ここで中
心伝送装置の複数の局ないしステーションが監視され
る。ミラーイメージ化(鏡像対称化ないし鏡映化)機能
(関数)を有するプロセッサユニットは付加的なプロセ
ッサユニット又は網要素のプロセッサユニットであり得
る。
According to the present invention, the monitoring device of the communication transmission device is configured by the method defined in the characterizing part of claim 1. Here, several stations of the central transmission device are monitored. A processor unit having a mirror imaging function can be an additional processor unit or a processor unit of a network element.

本発明の手段より得られる利点とするところは当該監
視装置により簡単に実現可能な手段でいずれの局ないし
ステーションにてもすべての所望の情報が可用になるこ
とである。
The advantage obtained from the means of the invention is that all the desired information is made available to any station by means which can be easily realized by the monitoring device.

通信伝送装置の複数局ないしステーションを監視すべ
き場合に対する監視装置の有利な発展形態は請求の範囲
2に規定されている。ここで、ミラーイメージ機能を有
するプロセッサユニットは付加的なプロセッサユニット
又は1つの網要素のプロセッサユニットであり得る。
Advantageous developments of the monitoring device for monitoring multiple stations or stations of the communication transmission device are specified in claim 2. Here, the processor unit having the mirror image function may be an additional processor unit or a processor unit of one network element.

請求の範囲2による手段の利点とするところは通信伝
送装置の複数局ないしステーションにてそれぞれ1つの
2次マスタが設けられており、該2次マスタに場合によ
り1次マスタの機能が移され得る。1次マスタはアクテ
ィブな呼出−および制御機能を有し、該機能によっては
通信網におけるすべての機能が制御され監視される。他
の局ないしステーションにおける他の同種のマスタは2
次マスタ機能にてデータトラヒックを聴取し、それによ
り同種のアラーム−および情報リストを生成し得る。
The advantage of the measure according to claim 2 is that a plurality of stations or stations of the communication transmission device are each provided with a secondary master, to which the function of the primary master can be transferred if necessary. . The primary master has active call and control functions, which control and monitor all functions in the communication network. Another similar master at another station or station is 2
The next master function can listen to data traffic and thereby generate a similar type of alarm and information list.

1次マスタ機能の移し替え(移行)の有利な形態が請
求の範囲3に示されている。
An advantageous embodiment of the transfer (transition) of the primary master function is shown in claim 3.

請求の範囲4の手段により、有利には殊に、制御命令
の所期の送出に鑑みて、1つの局ないしステーションに
て1次マスタ機能を他の局ないしステーションからの引
継ぎ要求の際にも維持することが可能になる。
By means of claim 4, it is advantageous, especially in view of the intended transmission of the control command, also when one station or station requests the takeover of the primary master function from another station or station. Can be maintained.

監視装置の特に大きな可用性は請求の範囲5による手
段により得られる。
Particularly high availability of the monitoring device is obtained by means according to claim 5.

請求の範囲6の手段によってはエコー機能の2重利用
が得られる。
The means of claim 6 provides a double use of the echo function.

次ぎに図示の実施例を用いて本発明を詳述する。 Next, the present invention will be described in detail with reference to the illustrated embodiment.

図1は複数局ないしステーションを有する通信伝送装
置の監視装置を示し、 図2は疑似マスタとして1つの網要素(エレメント、
コンポーネント)のプロセッサユニットを用いての監視
装置を示し、 図3及び図4はプロセッサユニットによるメッセージ
(テレグラム)の処理のためのシーケンスダイヤグラム
を示し、 図3はデータバス上のメッセージ(テレグラム)に対
してのものであり、 図4は当該伝送チャネルを介して到来するメッセージ
(テレグラム)に対してのものである。
1 shows a monitoring device for a communication transmission device having a plurality of stations or stations, and FIG. 2 shows one network element (element,
3 and 4 show a sequence diagram for processing a message (telegram) by the processor unit, and FIG. 3 shows a message (telegram) on the data bus. FIG. 4 is for a message (telegram) arriving via the transmission channel.

図1は通信伝送網の一区間(セクション)を示し、こ
の区間では複数局が通信伝送装置を介して相互に接続さ
れている。通信伝送装置は通信伝送網を介して相互に接
続された局ないしステーション1,2を有する。局ないし
ステーション1,2にて網要素(エレメント、コンポーネ
ント)が設けられており、該網要素殊にデジタル光学的
伝送装置の線路端末機器である。上記伝送装置を用いて
はその都度一方の局ないしステーションから他方の局な
いしステーションへ有効信号が伝送される。伝送装置に
よってはその都度有効チャネルのほかに付加的に動作中
監視チャネルが可用になる。従って網要素(エレメン
ト、コンポーネント)131..13n;231..23nは動作中監視
チャネルの網により相互に接続されており、該網は有効
信号の伝送に用いられる通信伝送網と同じ構造を有す
る。
FIG. 1 shows one section (section) of a communication transmission network, in which a plurality of stations are mutually connected via a communication transmission apparatus. The communication transmission device has stations or stations 1, 2 interconnected via a communication transmission network. At the stations or stations 1, 2 network elements are provided, which are line terminals of digital optical transmission equipment, in particular. With the above-described transmission device, a valid signal is transmitted from one station or station to the other station or station each time. Depending on the transmission device, an active monitoring channel is made available in addition to the active channel each time. The network elements 131..13n; 231..23n are thus interconnected by a network of active monitoring channels, which has the same structure as the communication transmission network used for transmitting the valid signal. .

網要素131..13.n;231..23nはそれぞれ1つのプロセッ
サユニット121..12n;221..22n(これは監視装置として
用いられる)を有する。付加的にプロセッサユニット1
1,21によっては動作中監視網における監視−及び制御情
報の収集、伝送、記憶が可能になる。
The network elements 131..13.n; 231..23n each have one processor unit 121..12n; 221..22n, which is used as a monitoring device. Processor unit 1 additionally
Depending on 1,21, it is possible to collect, transmit and store monitoring and control information in the active monitoring network.

局ないしステーション1にてマスタとして構成された
プロセッサユニット11はデータバス10を介してスレーブ
として構成されたプロセッサユニット121..12nと情報を
交換する。データバス10は送信バス102の受信バス101か
らなる。
In the station or station 1, the processor unit 11 configured as master exchanges information via the data bus 10 with the processor units 121..12n configured as slaves. The data bus 10 includes the reception bus 101 of the transmission bus 102.

マスタ11はそれの入力側が送信バス10に接続され、そ
れの出力側が受信バス101に接続され、そして殊にRS485
インターフェースを有する。
The master 11 has its input connected to the transmit bus 10, its output connected to the receive bus 101, and in particular an RS485
Has an interface.

スレーブとして構成されたプロセッサユニット121..1
2nはそれぞれそののデータ出力側が送信バス102に接続
され、それのデー入力側が受信バス101に接続されてい
る。
Processor unit 121..1 configured as slave
2n has its data output side connected to the transmission bus 102 and its data input side connected to the reception bus 101, respectively.

マスタ11は呼出メッセージ(テレグラム)をスレーブ
121..12nに送信し、スレーブから応答メッセージ(テレ
グラム)を受け取る。更に、マスタ11はそれぞれ送信バ
ス102から受信されたメッセージ(テレグラム)を受信
バス101に転送する。
Master 11 slaves call messages (telegrams)
Send to 121..12n and receive response message (telegram) from slave. Further, the master 11 transfers the message (telegram) received from the transmission bus 102 to the reception bus 101, respectively.

局ないしステーション1,2のデータバス10,20は全二重
伝送チャネル611を用いて相互に接続されている。伝送
チャネル612..61n;622...62nは図1には示されていない
別の局ないしステーションへ達している。
The data buses 10, 20 of the stations or stations 1, 2 are interconnected using a full-duplex transmission channel 611. The transmission channels 612..61n; 622... 62n reach other stations not shown in FIG.

局ないしステーションの1つにはマスタとして作動さ
れるプロセッサユニットが設けられており、即ち局ない
しステーション1における1次マスタが設けられてい
る。
One of the stations or stations is provided with a processor unit which is operated as a master, ie the primary master in station or station 1 is provided.

網要素131...13nのプロセッサユニット121...12nはロ
ーカルデータバス10を介して到来するメッセージ(テレ
グラム)を、それぞれの網要素131..13nに接続された伝
送チャネル611..61nへ転送する。更に、網要素(エレメ
ント、コンポーネント)131..13nは伝送チャネル611.61
nを介して受け取ったメッセージ(テレグラム)をロー
カルデータバスに転送する。
The processor units 121 ... 12n of the network elements 131 ... 13n send the messages (telegrams) arriving via the local data bus 10 to the transmission channels 611..61n connected to the respective network elements 131..13n. Forward. Further, the network elements 131..13n are the transmission channels 611.61.
Transfer the message (telegram) received via n to the local data bus.

同様のことが局ないしステーション2の網要素(エレ
メント、コンポーネント)231...23nについても成立
ち、上記網要素(エレメント、コンポーネント)はロー
カルデータバス20に接続されており、伝送チャネル611,
622..62nに接続されている。
The same holds for the network elements (elements, components) 231... 23n of the station or station 2 which are connected to the local data bus 20 and have transmission channels 611,
622..62n.

更なる局ないしステーションにはそれぞれミラーイメ
ージ機能(関数)を有する1つのプロセッサユニットが
設けられており、該プロセッサユニットはその入力側が
伝送バスに接続され、それの出力側が受信バスに接続さ
れており、送信バスにより受信されたメッセージ(テレ
グラム)を受信バスに送信する。局ないしステーション
2にはプロセッサユニット21が設けられている。
Each further station is provided with a processor unit having a mirror image function, the processor unit having an input connected to the transmission bus and an output connected to the reception bus. And sends the message (telegram) received by the transmission bus to the reception bus. The station or station 2 is provided with a processor unit 21.

プロセッサユニット121...12n;221...22nは所属の伝
送チャネル611...61n,622...62nを介して受信されてメ
ッセージ(テレグラム)の同一伝送チャネルを介する返
送(逆方向伝送)に対して阻止され得る。
The processor units 121 ... 12n; 221 ... 22n are received via their associated transmission channels 611 ... 61n, 622 ... 62n and are sent back via the same transmission channel for messages (telegrams) (reverse transmission). ).

マスタ11は1次マスタである。ミラーイメージ機能
(関数)を有するプロセッサユニットとしては2次マス
タ21が用いられる。すべてのプロセッサユニットはそれ
ぞれアドレスを有する。マスタと2次マスタにより形成
されたプロセッサユニットのうちそれぞれ、一方は1次
マスタとしてセッティングされ、他方は2次マスタとし
てセッティングされている。
Master 11 is the primary master. A secondary master 21 is used as a processor unit having a mirror image function (function). Every processor unit has an address. One of the processor units formed by the master and the secondary master is set as a primary master, and the other is set as a secondary master.

2次マスタとして用いられるプロセッサユニットの応
答プログラムでは1次マスタ機能の引継のリクエストが
転送され得る。1次マスタは次のように構成されてい
る、即ち、次のメッセージ(テレグラム)中でそれの1
次マスタ機能をリクエスト(要求)する2次マスタに送
出し、それ自体2次マスタモードに移行し得るように構
成されている。
In the response program of the processor unit used as the secondary master, a request to take over the primary master function can be transferred. The primary master is configured as follows: its primary message in the next message (telegram).
The secondary master function is sent to the requesting secondary master, so that the secondary master mode can be shifted to the secondary master mode.

1次マスタは有利にそれの1次マスタ機能の送出に対
して阻止され得る。
The primary master can advantageously be blocked from sending its primary master function.

下記の場合1次マスタ機能の自動的再開が有利であ
る、即ち1次マスタから2次マスタモードに移行したプ
ロセッサユニットが所定の時間内で呼び出し−も応答メ
ッセージ(テレグラム)を受信しない場合当該再開が有
利である。
Automatic restart of the primary master function is advantageous in the following cases, i.e., when the processor unit which has transitioned from the primary master to the secondary master mode does not receive a call message nor a response message (telegram) within a predetermined time. Is advantageous.

局ないしステーション1の網要素(エレメント、コン
ポーネント)131...13nのプロセッサユニット121...12n
は4線データバス10を介して相互に且つ1次マスタと接
続されている。局ないしステーション2の網要素(エレ
メント、コンポーネント)231..23nのプロセッサユニッ
ト221...22nは4線データバス20を介して2次マスタと
接続されている。
The processor units 121 ... 12n of the network elements 131 ... 13n of the station or station 1
Are connected to each other and to the primary master via a 4-wire data bus 10. The processor units 221 ... 22n of the network elements 231 ... 23n of the station or station 2 are connected to the secondary master via the 4-wire data bus 20.

網要素(エレメント、コンポーネント)131...13n
〜...の各々は固有の伝送チャネル611...61を介して1
つの遠隔の網要素(エレメント、コンポーネント)と接
続されており、ここにおいて図1中複数網要素(エレメ
ント、コンポーネント)のうち単に網要素(エレメン
ト、コンポーネント)231のみが示してある。遠隔網要
素(エレメント、コンポーネント)231はそちらのほう
のデータバス20を介して遠隔局ないしステーション2の
網要素(エレメント、コンポーネント)232...23nと接
続されている。同様のことが更なる伝送チャネル612..6
1n及び622...62nについても成立つ。それによりすべて
の局ないしステーション1,2...のデータバス10,20...は
論理的に相互に接続されている。
Network elements (elements, components) 131 ... 13n
.. Are each connected via a unique transmission channel 611 ... 61.
One remote network element (element, component) is connected, and here, only the network element (element, component) 231 of the plurality of network elements (element, component) is shown in FIG. The remote network element (element, component) 231 is connected to the network element (element, component) 232 ... 23n of the remote station or station 2 via the data bus 20 there. The same goes for additional transmission channels 612..6
1n and 622 ... 62n. As a result, the data buses 10, 20,... Of all stations or stations 1, 2,... Are logically interconnected.

デジタルバス10,20は二重伝送モードに対して各1つ
の受信−および送信パルス101,102,201,202を備えてお
り、それにはすべてのプロセッサユニット121...12n;62
1...62nが接続されている。
The digital buses 10, 20 are provided with one receive and one transmit pulse 101, 102, 201, 202 for the duplex transmission mode, including all the processor units 121 ... 12n; 62.
1 ... 62n are connected.

プロセッサユニットはそれぞれシーケンス制御用の装
置を形成し、該装置によっては網要素(エレメント、コ
ンポーネント)にて、ないしマスタプロセッサユニット
にて網における情報の組織的に(秩序付けられて)編成
された伝搬が生ぜしめられる。
The processor units each form a device for sequence control, depending on the device, in the form of network elements (elements, components) or in the master processor unit, the organized (ordered) propagation of information in the network. Is produced.

1つの網要素(エレメント、コンポーネント)の伝送
チャネルを介して到来するメッセージ(テレグラム)の
転送のため、プロセッサユニットによるメッセージ(テ
レグラム)レーティングが用意される。
A message (telegram) rating is provided by the processor unit for the transfer of messages (telegrams) arriving via the transmission channel of one network element (element, component).

呼出メッセージ(テレグラム)は1次マスタから局な
いしステーション1の受信バス101へ達し、受信バス101
から局ないしステーション1のすべての網要素(エレメ
ント、コンポーネント)131...13nへ達し、局ないしス
テーション1のすべての網要素(エレメント、コンポー
ネント)からすべての所属の伝送チャネル611...61nへ
達し、 例えば網要素(エレメント、コンポーネント)131か
ら伝送チャネル611を介して網要素(エレメント、コン
ポーネント)2310へ達し、網要素(エレメント、コンポ
ーネント)231から局ないしステーション2のデータバ
ス20の送信バス202へ達し、 送信バス202から2次マスタ21へ達し、 2次マスタ21から局ないしステーション2データバス
20の謂受信バス201へ達し、 受信バス201から局ないしステーション2のすべての
網要素(エレメント、コンポーネント)231...23へ達
し、 すべての網要素(エレメント、コンポーネント)232
(231)...23nから所属の伝送チャネル621...62へ達
し、((網要素(エレメント、コンポーネント)231か
ら当該チャネルへは別として) すべての伝送チャネルから更なる局ないしステーショ
ンへ達する等々。
The call message (telegram) arrives at the receiving bus 101 of the station or station 1 from the primary master.
To all network elements (elements, components) 131 ... 13n of the station or station 1 from all network elements (elements, components) of the station or station 1 to all associated transmission channels 611 ... 61n. For example, from the network element (element, component) 131 to the network element (element, component) 2310 via the transmission channel 611, and from the network element (element, component) 231 to the transmission bus 202 of the data bus 20 of the station or station 2 From the transmission bus 202 to the secondary master 21, and from the secondary master 21 to the station or station 2 data bus.
20 to the so-called receiving bus 201, from the receiving bus 201 to all the network elements (elements, components) 231 ... 23 of the station or station 2, and to all the network elements (elements, components) 232
(231) ... 23n reach the associated transmission channel 621 ... 62 and (from the network element (element, component) 231 to that channel) all transmission channels reach further stations. And so on.

そのようにして呼出メッセージ(テレグラム)は監視
装置のすべてのプロセッサユニットに達する。アドレッ
シングされたプロセッサユニットは応答メッセージ(テ
レグラム)で応答する。ここで当該プロセッサユニット
は応答メッセージ(テレグラム)をそれと接続されたデ
ータバスに送信し、かつ、それに接続された伝送チャネ
ルに送信し、その結果応答メッセージ(テレグラム)は
伝送網にて両方向で伝搬される。
The call message (telegram) thus reaches all processor units of the monitoring device. The addressed processor unit responds with a response message (telegram). Here, the processor unit transmits the response message (telegram) to the data bus connected thereto and to the transmission channel connected thereto, so that the response message (telegram) is propagated in both directions in the transmission network. You.

応答メッセージ(テレグラム)は例えば下記の経路で
1次マスタ11へ達する。
The response message (telegram) reaches the primary master 11 via, for example, the following route.

伝送チャネル622を介して網要素(エレメント、コン
ポーネント)232へ達し、 網要素(エレメント、コンポーネント)232から局な
いしステーション2のデータバス20の送信バス202へ達
し、 送信バス202から2次マスタ21へ達し、 2次マスタ21から局ないしステーション2のデータバ
ス20の受信バス201へ達し、 受信バス201から局ないしステーション2のすべての
網要素(エレメント、コンポーネント)232...23nへ達
し、 すべての網要素(エレメント、コンポーネント)23
2...23nからすべての所属の伝送チャネル622..62nへ達
し(網要素(エレメント、コンポーネント)232からの
送信チャネル622を除く)、 網要素(エレメント、コンポーネント)231から伝送
チャネル611を介して網要素(エレメント、コンポーネ
ント)131へ達し、 網要素(エレメント、コンポーネント)131から局な
いしステーション1のデータバス10の送信バスへ達し、 送信バス102から1次マスタ11へ達し、 1次マスタ11から特別なジョブ識別子を以て受信バス
101へ達し、 受信バス101から局ないしステーション1のすべての
網要素(エレメント、コンポーネント)131..13nへ達
し、 すべての網要素(エレメント、コンポーネント)13
1...13nからすべての所属の伝送チャネル611...61nへ、 例えば網要素(エレメント、コンポーネント)131か
ら伝送チャネル611を介して網要素(エレメント、コン
ポーネント)231へ達し、そして、更に、呼出(コー
ル)の際におけるようにすべての局ないしステーション
へ達する。
Reaching the network element (element, component) 232 via the transmission channel 622, from the network element (element, component) 232 to the transmission bus 202 of the data bus 20 of the station or station 2, and from the transmission bus 202 to the secondary master 21 From the secondary master 21 to the receiving bus 201 of the data bus 20 of the station or station 2, from the receiving bus 201 to all network elements (elements, components) 232 ... 23n of the station or station 2, Network elements (elements, components) 23
From 2 ... 23n to all the associated transmission channels 622..62n (except for the transmission channel 622 from the network element (element, component) 232) and from the network element (element, component) 231 via the transmission channel 611 To the network element (element, component) 131, from the network element (element, component) 131 to the transmission bus of the data bus 10 of the station or station 1, from the transmission bus 102 to the primary master 11, and to the primary master 11. From the receiving bus with a special job identifier
101, all the network elements (elements, components) 131..13n of the station or station 1 from the receiving bus 101, and all the network elements (elements, components) 13
1 ... 13n to all associated transmission channels 611 ... 61n, for example from a network element (element, component) 131 to a network element (element, component) 231 via a transmission channel 611, and furthermore Reach all stations as in a call.

伝送網における応答メッセージ(テレグラム)形成の
ためのシーケンスダイヤグラムが図3及び図4に示して
ある。ここで、図3はデータバスに到来する応答メッセ
ージ(テレグラム)に関し、図4は当該の伝送チャネル
に到来する応答メッセージ(テレグラム)に関する。
FIGS. 3 and 4 show sequence diagrams for forming a response message (telegram) in the transmission network. Here, FIG. 3 relates to a response message (telegram) arriving on the data bus, and FIG. 4 relates to a response message (telegram) arriving at the transmission channel concerned.

各局ないしステーション1,2にてミラーイメージ(鏡
像対称化ないし鏡映化)機能(関数)を有するプロセッ
サユニットが設けられている。局ないしステーションで
は1次マスタ11が、又局ないしステーション2では2次
マスタ21が設けられている。局ないしステーションでは
1次マスタ11が、又局ないしステーション2では2次マ
スタが設けられている。ミラーイメージ機能(関数)を
有するプロセッサユニット(これは場合により疑似マス
タであり得る)はそれぞれマスタのように当該の局ない
しステーションのデータバスに接続されている。
Each of the stations or the stations 1 and 2 is provided with a processor unit having a mirror image (mirror symmetry or reflection) function. The station or station has a primary master 11, and the station or station 2 has a secondary master 21. The station or station has a primary master 11, and the station or station 2 has a secondary master. Each of the processor units having a mirror image function (which may possibly be a pseudo master) is connected like a master to the data bus of the respective station or station.

ミラーイメージ(化)機能(関数)によってはハイブ
リット又はカプラーのような付加的スイッチング手段な
しで、受信及び送信経路の分離により、完全二重送信性
のもとで1つの網要素(エレメント、コンポーネント)
からすべての他の(残りの)網要素(エレメント、コン
ポーネント)への応答メッセージ(テレグラム)の転送
が可能になる。ミラーイメージ関数は2次マスタとして
構成された又は作動されたプロセッサユニットにより、
又は疑似マスタとして接続又は作動されたプロセッサユ
ニットにより(ローカル監視のための2次マスタを当該
局が有しない場合)は確保される。例えば2次マスタ21
は受信された呼出メッセージ(テレグラム)をデータバ
ス20の受信バス201に転送する。
Depending on the mirror image function, the network element (element, component) with full duplex transmission by separating the receiving and transmitting paths without additional switching means such as hybrids or couplers
To all other (remaining) network elements (elements, components). The mirror image function is performed by a processor unit configured or operated as a secondary master.
Or by a processor unit connected or operated as a pseudo master (if the station does not have a secondary master for local monitoring). For example, secondary master 21
Transfers the received call message (telegram) to the receiving bus 201 of the data bus 20.

プロセッサユニット121..12n,222...22nはフィルタ関
数(機能)を有する。当該プロセッサユニット121...12
n,222...22nにより受信された応答メッセージ(テレグ
ラム)を、自分自身が送信下ものと認識することによ
り、及び、周波数変換器又はフィルタのような付加的ス
イッチング手段なしで伝送チャネル611..61n,622...62n
を介する送信の抑圧によって、通信網におけるメッセー
ジ(テレグラム)の単方向伝搬が可能になる。例えば網
要素(エレメント、コンポーネント)232は応答メッセ
ージ(テレグラム)(これは当該網要素(エレメント、
コンポーネント)により既に伝送チャネル622を介して
受信されたものである)を、2次マスタ21から受信後伝
送チャネル622に返送しない。更に1次マスタ11は呼出
メッセージ(テレグラム)(これは2次マスタ21のミラ
ーイメージ機能(関数)に基づき受信したものである)
を2度送信をしない。
The processor units 121..12n, 222... 22n have a filter function (function). The processor unit 121 ... 12
The response message (telegram) received by n, 222... 22n is recognized by itself as being transmitted, and without the need for additional switching means such as frequency converters or filters. .61n, 622 ... 62n
Suppression of transmission over the network allows unidirectional propagation of messages (telegrams) in a communication network. For example, the network element (element, component) 232 is a response message (telegram) (this is the network element (element, component,
) Is not returned to the transmission channel 622 after reception from the secondary master 21. Further, the primary master 11 receives a call message (telegram) (this is received based on the mirror image function (function) of the secondary master 21).
Is not sent twice.

フィルタ関数に関してプロセッサユニットはその都度
所定数のメッセージ(テレグラム)殊に、その都度3つ
の最後のメッセージ(テレグラム)を記憶する。半数な
いし複数の記憶されたメッセージ(テレグラム)は有利
に新たに到来するメッセージ(テレグラム)によりサイ
クリックにオーバーライトされる。
With regard to the filter function, the processor unit stores a predetermined number of messages (telegrams) each time, in particular the last three messages (telegrams) each time. Half or more stored messages (telegrams) are advantageously cyclically overwritten by newly arriving messages (telegrams).

1次マスタ11はエコー機能を有する。ここで、1次マ
スタにより受信された応答メッセージ(テレグラム)は
ジョブ識別子を付与され送信される。プロセッサユニッ
トのフィルタ関数は識別子を有するメッセージ(テレグ
ラム)に対する特別なジョブ識別子により抑圧される。
特別なジョブ識別子によっては1次マスタからエコーと
して送信された応答メッセージ(テレグラム)かその都
度受信された応答メッセージ(テレグラム)とは区別さ
れるものになる。殊にメッセージ(テレグラム)構造内
に用意されたジョブ識別子はすべての応答メッセージ
(テレグラム)に対して同じ数に選定され、この数値は
送信の際エコー機能に基づくそれぞれ1つだけ高められ
得る。そのようにして、1次マスタにより受信された応
答メッセージ(テレグラム)は送信前にてエコー機能に
基づき次のように変化修整される、即ち、プロセッサユ
ニットによりそれのフィールドフィルタ関数にも拘わら
ずその都度転送されるように変化修整される。
The primary master 11 has an echo function. Here, the response message (telegram) received by the primary master is provided with a job identifier and transmitted. The filter function of the processor unit is suppressed by a special job identifier for the message (telegram) having the identifier.
Depending on the special job identifier, a response message (telegram) transmitted as an echo from the primary master or a response message (telegram) received each time is distinguished. In particular, the job identifier provided in the message (telegram) structure is selected to be the same number for all response messages (telegrams), and this value can be increased by one each time based on the echo function during transmission. In that way, the response message (telegram) received by the primary master is modified before transmission according to the echo function as follows, i.e., regardless of its field filter function by the processor unit. It is modified to be transferred each time.

プロトコル中に設けられた、他の様には必要とされな
いジョブ識別子の代わりに、エコーとして送信された応
答メッセージ(テレグラム)が場合により他の形式で変
化修整され得る。
Instead of the otherwise required job identifier provided in the protocol, the response message (telegram) sent as an echo can optionally be modified in other forms.

上記手段によっては通信網における応答メッセージ
(テレグラム)の再伝搬が可能になる。遠隔2次マスタ
21..による、1次マスタ11からエコーとして送信された
応答メッセージ(テレグラム)の受信により、上記2次
マスタはデータトラヒック全体を監視し、それの固有の
アラーム及びメッセージメモリの内容を、1次マスタ11
のそれと同じものにし得る。
According to the above-mentioned means, re-propagation of a response message (telegram) in a communication network becomes possible. Remote secondary master
Upon receipt of a response message (telegram) transmitted as an echo from the primary master 11 according to 21., the secondary master monitors the entire data traffic and updates its own alarm and message memory contents to the primary. Master 11
Can be the same as that of

各プロセッサユニットには換言すれば網要素(エレメ
ント、コンポーネント)のプロセッサユニット及びマス
タには監視装置の作動の際、コーディングにより1つの
固有のアドレスが割当られる。上記コーディングはハー
ドウエア又はソフトウエアにより行い得る。アドレスの
第1の部分は1つの局ないしステーションのプロセッサ
ユニットによってそれぞれ同じものであり、従って当該
の局ないしステーションのアドレスを形成する。アドレ
スの第2部分は1つの局ないしステーション内のそれぞ
れのプロセッサユニットを表す。各呼出メッセージ(テ
レグラム)はそれぞれのプロセッサユニットにより、唯
それのみに係わるものとして識別され得る。
Each processor unit, in other words, the processor unit of the network element and the master, is assigned a unique address by coding during the operation of the monitoring device. The coding can be performed by hardware or software. The first part of the address is respectively the same by the processor unit of one station or station and thus forms the address of the station or station concerned. The second part of the address represents a station or a respective processor unit within a station. Each call message (telegram) can be identified by the respective processor unit as pertaining solely to it.

プロセッサユニットの特別なアドレッシングによって
は通信網の構造のソフトウエア支援の自動的な検出が可
能になる。1次マスタは1つの特別な識別子を付与され
た呼出メッセージ(テレグラム)を、それの呼出リスト
にて記録された各プロセッサユニットに送出し、それも
網要素(エレメント、コンポーネント)のプロセッサユ
ニット及び各2次マスタに送出する。
The special addressing of the processor unit allows automatic detection of software support of the structure of the communication network. The primary master sends a paging message (telegram) with one special identifier to each processor unit recorded in its paging list, which is also the processor unit of the network element (element, component) and each Send to secondary master.

上記の識別子に基づきそのようなメッセージ(テレグ
ラム)を受信する各プロセッサユニットによっては当該
のメッセージ(テレグラム)がそれの固有のアドレスの
2つの部分で補充し、転送せしめられその結果アドレス
制御されたプロセッサユニットに到来するメッセージ
(テレグラム)がリンクされた形態ですべての局ないし
ステーション及びプロセッサユニットのアドレスを含む
ようになる。そこで応答メッセージ(テレグラム)とし
て送信され、マスタにより受信された上記メッセージ
(テレグラム)によっては、マスタは局ないしステーシ
ョンのカスケード接続及びプロセッサユニットの当該局
ないしステーションへの割付け、従って通信網の構造全
体を検出し、データ可視装置13に表示することが可能で
ある。
Depending on each processor unit receiving such a message (telegram) based on the above identifier, the message (telegram) may be supplemented with two parts of its unique address and forwarded, so that the address-controlled processor The message (telegram) arriving at the unit will contain the addresses of all stations or stations and the processor unit in linked form. There, depending on the message (telegram) transmitted as a response message (telegram) and received by the master, the master describes the cascade connection of the stations or stations and the assignment of the processor units to the stations or stations, and thus the entire structure of the communication network. It can be detected and displayed on the data visualization device 13.

設定された網構造及びメッセージ(テレグラム)ルー
チングに基づき1次マスタ11のすべての呼出メッセージ
(テレグラム)はすべてのプロセッサユニットの応答メ
ッセージ(テレグラム)と同様に通信網のいずれの局な
いしステーション応答メッセージ(テレグラム)1,2に
も達する。さらなる局ないしステーション2において呼
出及び応答メッセージ(テレグラム)が同じ構造形式の
2次マスタにより聴取される。
Based on the established network structure and message (telegram) routing, all paging messages (telegrams) of the primary master 11 as well as response messages (telegrams) of all processor units, and any station or station response message (telegram) of the communication network. Telegrams) 1,2. At a further station or station 2, the call and answer messages (telegrams) are heard by a secondary master of the same construction type.

ここで2次マスタ21等は呼出−及び情報リスト(これ
は1次マスタにより)記憶されたリストと一致する)を
記憶し得る。
Here, the secondary master 21 etc. may store a call-and-information list (which matches the list stored by the primary master).

呼出−及び命令メッセージ(テレグラム)は常に1次
マスタ11からのみ発せられる、それというのはそうしな
ければ局ないしステーション1,2のバス10,20上でデータ
テレグラム(メッセージ)の衝突を来すこととなるから
である。
Call and command messages (telegrams) always originate only from the primary master 11, which otherwise would result in collisions of data telegrams (messages) on the buses 10, 20 of the station or station 1,2. It is because it is.

アドレスを施されたすべての網要素(エレメント、コ
ンポーネント)は1次マスタにより呼出−又は制御メッ
セージ(テレグラム)によりアドレッシングされる。そ
の都度アドレッシングされた網要素(エレメント、コン
ポーネント)は所定の期間内で所望の情報により又は命
令の除去により応答する。
All addressed network elements (elements, components) are addressed by the primary master by means of paging or control messages (telegrams). The respectively addressed network element (element, component) responds within a predetermined period of time with the desired information or with the removal of the command.

各網要素(エレメント、コンポーネント)は伝送チャ
ネルに対する接続部を有し、この接続部は当該の網要素
(エレメント、コンポーネント)をローカルに遠隔の局
ないしステーションにおける網要素(エレメント、コン
ポーネント)と接続する。データバスを介して到来する
各問い合わせ−又は命令メッセージ(テレグラム)は網
要素(エレメント、コンポーネント)により接続された
伝送チャネルを介して、転送される。伝送チャネルを介
して1つの他の(他方の)局ないしステーションの網要
素(エレメント、コンポーネント)に到来するメッセー
ジ(テレグラム)はそれらによりデータバスへ転送さ
れ、その結果当該データバスを介してはそれに接続され
ている他の(残りの)すべての網要素(エレメント、コ
ンポーネント)へのアクセス(ルーティング)が達せら
れる。アドレッシングされた網要素(エレメント、コン
ポーネント)のみが、所望の情報(これは同じ経路上で
網全体に亘って分布される)をもって応答する。
Each network element (element, component) has a connection to the transmission channel, which connection connects the network element (element, component) locally to the network element (element, component) at a remote station or station. . Each query or command message (telegram) arriving via the data bus is transferred via transmission channels connected by network elements. Messages (telegrams) arriving at the network element (element, component) of one other (other) station or station via the transmission channel are transferred by them to the data bus, so that it is transmitted there via the data bus. Access (routing) to all other (remaining) connected network elements is reached. Only the addressed network element (element, component) responds with the desired information, which is distributed throughout the network on the same path.

必要な場合には局ないしステーション上からではな
く、他の局ないしステーションから呼出(コール)又は
命令が送出され得る。この目的のために、1次マスタ機
能が選択的に局ないしステーション1,2等々の各々は実
施され得る。マスタ11,21,...間での相互間の情報交換
によっては他の1つのマスタが1次マスタ機能を有する
限りもとの(最初の)1次マスタは呼出を行わないよう
になる。
If necessary, calls or orders can be sent from other stations or stations, rather than from the stations or stations. To this end, the primary master function can be selectively implemented in each of the stations or stations 1, 2 etc. Depending on the information exchange between the masters 11, 21,..., The original (first) primary master will not make a call as long as another master has the primary master function.

マスタは網要素(エレメント、コンポーネント)のプ
ロセッサユニットのようにアドレスを付与され、呼出リ
スト中に記憶されている。従って、マスタは同様にサイ
クリックに呼び出され得る。固有ノイズのほかに応答メ
ッセージ(テレグラム)における2次マスタにより、1
次マスタへの1次マスタ機能の転送要求も伝送され得
る。
The master is assigned an address like a processor unit of a network element (element, component) and is stored in a call list. Thus, the master can likewise be called cyclically. Due to the secondary master in the response message (telegram) in addition to the intrinsic noise, 1
A request to transfer the primary master function to the next master can also be transmitted.

1次マスタは1次マスタ機能伝送の要求を受信する
と、通常の場合、即ちそこにおける動作サービスにより
阻止されない場合次のテレグラムにてそれの1次マスタ
機能を要求2次マスタに転送し、そして、自体,直ちに
2次マスタ動作モードに移行する(2次マスタにより1
次マスタ機能にて継続されたサイクリックな呼出−及び
応答メッセージ(テレグラム)を聴取し記憶することに
より)。
When the primary master receives the request for primary master function transmission, it transfers its primary master function to the requesting secondary master in the next case, in the normal case, ie, if not blocked by the operational service there, and The device itself immediately shifts to the secondary master operation mode (1 by the secondary master).
(By listening and storing the cyclic call-and-answer message (telegram) continued in the next master function).

この時間中1次マスタは2次マスタ機能を引継ぎ、以
て、実際の情報状態におかれる。
During this time, the primary master takes over the secondary master function and is thus in the actual information state.

1次マスタとしてはもとの機能への戻りは新たな1次
マスタからの要求により、古い1次マスタからの要求に
より、当該の新たな1次マスタにより順番にそれのアド
レスの呼出により行われ得る。新たな1次マスタは応答
メッセージ(テレグラム)の受信後、再び2次マスタ機
能へ移行する。
Returning to the original function as the primary master is performed by a request from the new primary master, by a request from the old primary master, and by calling the address of the new primary master in order. obtain. After receiving the response message (telegram), the new primary master shifts again to the secondary master function.

有利には古い1次マスタが所望時間隔で呼出メッセー
ジ(テレグラム)も応答メッセージ(テレグラム)の受
け取らなかった場合に対して、1次マスタ機能の自動的
再開手段が用意される。従ってユーザ又は動作サービス
のため通信伝送装置全体がいずれの局ないしステーショ
ンからも監視及び制御可能である。
Advantageously, means are provided for automatically restarting the primary master function in case the old primary master does not receive a call message (telegram) nor a response message (telegram) at the desired time interval. Therefore, the entire communication transmission device can be monitored and controlled from any station for the user or the operation service.

監視装置は多数の物理的に別個の局ないしステーショ
ンからなる(これらは網要素(エレメント、コンポーネ
ント)として伝送機器を有する)伝送網の中央監視のた
めに用いられる。当該監視装置のステーションはこれら
は1つ又は複数のプロセッサを含み得るプロセッサユニ
ットであり得る。プロセッサユニットは伝送チャネル
(これらは伝送機能により可用である)により線状、星
状又は樹状構造で相互に接続されている。伝送機器とし
ては殊に線路端末機器を用い得る。
The monitoring device is used for central monitoring of a transmission network consisting of a number of physically separate stations, which have transmission equipment as network elements. The stations of the monitoring device may be processor units, which may include one or more processors. The processor units are interconnected in a linear, star-like or tree-like structure by means of transmission channels, which are made available by the transmission function. In particular, line terminals can be used as transmission equipment.

当該制御及び監視は選択的にいずれの局からも可能で
ある。1つの伝送機能からのすべての情報及び1次マス
タのすべての命令は網全体にて伝搬され、ローカルユニ
ット、動作中監視装置のマスタ中に記憶される。必要の
場合当該情報はアラーム装置及びパーソナルコンピュー
タに伝送され得る。
The control and monitoring are selectively possible from any station. All information from one transmission function and all instructions of the primary master are propagated throughout the network and stored in the local unit, the master of the active monitoring device. If necessary, the information can be transmitted to an alarm device and a personal computer.

図2に示す監視装置は図1のそれと十分な一致点を有
する。異なっている点は局ないしステーション2には網
要素(エレメント、コンポーネント)21が欠如している
ことである。網要素(エレメント、コンポーネント)23
1のプロセッサユニット221はそれの入力側及び出力側が
マスタのようにデータバスに接続されている。プロセッ
サユニット221は疑似マスタとしてミラーイメージ機能
(関数)を有する。
The monitoring device shown in FIG. 2 has sufficient coincidence with that of FIG. The difference is that the station or station 2 lacks a network element 21. Network elements (elements, components) 23
One processor unit 221 has its input side and output side connected to the data bus like a master. The processor unit 221 has a mirror image function (function) as a pseudo master.

1次マスタ又は2次マスタも1つの網要素(エレメン
ト、コンポーネント)の1つのプロセッサユニットであ
り得る。
The primary master or the secondary master can also be one processor unit of one network element.

それぞれ固有の1次マスタ,2次マスタ又は疑似マスタ
を有する局ないしステーションは相異なる個所に位置す
る。場合により2つ以上のその種局ないしステーション
は同一の場所、例えば同一の..に配置され得る。局ない
しステーションの網状化は次のように行われ得る、即ち
樹状構造が形成されているように行われ得る。1つの局
ないしステーションにおける分岐の数は2つ以上であり
得る。樹状構造における分岐間では横(断)方向接続が
形成されてはいない。
The stations or stations, each having its own primary master, secondary master or pseudo master, are located at different locations. Optionally, two or more such stations can be located at the same location, eg, at the same. The reticulation of the stations can be carried out as follows, i.e., as if a tree-like structure has been formed. The number of branches in one station or station can be more than one. No lateral (disconnection) connections are made between branches in the dendritic structure.

各スレーブは1つの伝送機器に配属されており、当該
機器の品質パラメータ及び障害状態を検出する。動作中
1次マスタはすべてのスレーブをサイクリックに当該の
伝送機器の状態について問い合わせする。1次マスタに
よる問い合わせの後データは応答メッセージ(テレグラ
ム)にて返送される。
Each slave is assigned to one transmission device and detects a quality parameter and a fault condition of the transmission device. During operation, the primary master inquires all slaves cyclically about the status of the relevant transmission device. After the inquiry by the primary master, the data is returned in a response message (telegram).

2次マスタに接続されたシグナリング装置、殊にPC
(パーソナルコンピュータ)はシステムからのアラーム
を指示し、場合により記憶し得る。制御機能は唯1次マ
スタ機能を有する1つのマスタによってのみ実行され得
る。但し、1次マスタ機能は各2次マスタにより要求さ
れ得る。それにより当該システムは種々の操作ステーシ
ョン、殊にPCから制御され得る。
Signaling device connected to the secondary master, especially a PC
(Personal computer) may indicate and optionally store alarms from the system. The control function can only be performed by one master having the primary master function. However, the primary master function can be requested by each secondary master. The system can thereby be controlled from various operating stations, in particular a PC.

1次マスタのエコー機能によっては2次マスタも1次
マスタにアドレッシングされた応答メッセージ(テレグ
ラム)を受信し得るようになる。1次マスタからエコー
として送信された応答メッセージ(テレグラム)もプロ
セッサ(そこから応答メッセージ(テレグラム)が由来
している)に到達するので、エコー関数は有利に同時に
応答メッセージ(テレグラム)の受信の確認のためにも
用いられ得る。1つのプロセッサはジョブ識別子等を備
えた固有応答メッセージ(テレグラム)を受信すると、
それの応答メッセージ(テレグラム)が1次マスタによ
り適正に受信された旨の確認を行う。当該の確認に基づ
き、当該プロセッサユニットは1次マスタへの伝送まで
短時間メッセージの記憶さるべきメモリをリセットし得
る。
Depending on the echo function of the primary master, the secondary master can also receive a response message (telegram) addressed to the primary master. Since the reply message (telegram) transmitted as an echo from the primary master also reaches the processor (from which the reply message (telegram) is derived), the echo function advantageously simultaneously confirms the receipt of the reply message (telegram). Can also be used for When one processor receives a unique response message (telegram) including a job identifier and the like,
It confirms that the response message (telegram) has been properly received by the primary master. Based on such confirmation, the processor unit may reset the memory for storing the message for a short time until transmission to the primary master.

フロントページの続き (72)発明者 ミュラー,カール ドイツ連邦共和国 D―8190 ヴォルフ ラーツハウゼン―ヴァルトラム カルデ ィナル―ヴェンデル―シュトラーセ 37 (72)発明者 ローツェク,ハラルト−ローガー ドイツ連邦共和国 D―1000 ベルリン 47 ミヒェル―クリニッツ―ヴェーク 14 ツェー (56)参考文献 特開 昭61−177838(JP,A) 特開 昭63−231564(JP,A) 欧州特許出願公開385126(EP,A)Continued on the front page (72) Inventor Müller, Carl Germany D-8190 Wolf Ratshausen-Waldtram Cardinal-Wendel-Strasse 37 (72) Inventor Lozek, Harald-Roger Germany D-1000 Berlin 47 Michel —Klinitz-Wech 14 Tse (56) References JP-A-61-177838 (JP, A) JP-A-63-231564 (JP, A) European Patent Application Publication 385126 (EP, A)

Claims (7)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】通信伝送網を介して相互に接続された局な
いしステーション(1,2)と、該局ないしステーション
における通信伝送装置のプロセッサユニット(121...12
n,221)を備えた網要素(131...13n)とを有する通信伝
送装置の監視装置であって、ここで、上記局ないしステ
ーションのうち少なくとも1つにて更なるプロセッサユ
ニットは呼出マスタ(1次マスタ)としてデータバス
(10,20)を介してスレーブとして構成されたプロセッ
サユニット(121...12n)と情報を交換するように構成
され、ここで、プロセッサユニット(121..12n,221..22
n)はアドレスを付与され、そして、それぞれアドレッ
シングされたプロセッサユニットはマスタの呼出(コー
ル)に応答するように構成されている当該装置におい
て、局ないしステーション(1,2)中にそれぞれ1つの
データバス(10,20)を設け該データバスは第1の単方
向のバス(101,201)及び第2の単方向のバス(102,20
2)を有し、更に上記局ないしステーション(1)の1
つにて、スレーブとして構成されたプロセッサユニット
(121...12n)はそれぞれそれのデータ出力側をもって
送信バス(102)に接続され、それのデータ入力側を以
て受信バス(101)に接続され、そして、マスタ(1次
マスタ11)はそれの入力側を以て送信バス(102)に接
続され、それの出力側を以て受信バス101に接続され、
更にマスタ(1次マスタ11)は送信バス(102)により
受信されたメッセージ(テレグラム)を受信バス(10)
に送信するように構成されており、更に当該ステーショ
ン(1,2)のデータバス(10,20)は伝送チャネル(61
1...61n;622...62n)を用いて相互に接続されており、
更に上記局ないしステーションのうちの1つ(1)にて
のみ、呼出マスタ(1次マスタ11)として、作動される
プロセッサユニットが設けられており、更に、網要素
(131...13n;231...23n)はローカルデータバス(10,2
0)を介して到来するメッセージ(テレグラム)をそれ
ぞれの網要素(131...13n;231...23n)に接続された伝
送チャネル(611...61n)を介して転送し、そして、伝
送チャネル(611...61n)を介して受信されたメッセー
ジ(テレグラム)をローカルデータバス(10,20)に転
送し、もう1つの局ないしステーション(2)にてミラ
ーイメージ(鏡像対称化)機能を有する各1つのプロセ
ッサユニット(2次マスタ21)はそれの入力側を以て送
信バス(202)に接続され、それの出力側を以て受信バ
ス(201)に接続され、そして送信バス(202)により受
信されたメッセージ(テレグラム)を受信バス(201)
に送信し、更に上記プロセッサユニット(121...12n;22
1...22n)は所属の伝送チャネル(611...61n;622...62
n)を介して受信されたメッセージ(テレグラム)の同
一伝送チャネルを介しての返送(戻り伝送)に対して阻
止可能であることを特徴とする通信伝送装置の監視装
置。
1. A station or station (1, 2) interconnected via a communication transmission network, and a processor unit (121 ... 12) of a communication transmission device in the station or station.
13, 13n), wherein a further processor unit in at least one of said stations is a call master. It is configured to exchange information with a processor unit (121 ... 12n) configured as a slave via a data bus (10, 20) as a (primary master), where the processor unit (121..12n) , 221..22
n) is assigned an address, and each addressed processor unit in the device is arranged to answer the call of the master, in each case a data station or station (1,2). A bus (10, 20) is provided, and the data bus includes a first unidirectional bus (101, 201) and a second unidirectional bus (102, 20).
2) and one of the above stations or stations (1)
Each of the processor units (121 ... 12n) configured as slaves is connected with its data output to the transmission bus (102) and with its data input to the reception bus (101), The master (primary master 11) is connected by its input to the transmission bus (102), by its output to the reception bus 101,
Further, the master (primary master 11) receives the message (telegram) received by the transmission bus (102) and receives the message (telegram) by the reception bus (10).
The data bus (10, 20) of the station (1, 2) is connected to the transmission channel (61).
1 ... 61n; 622 ... 62n)
Furthermore, only one of the stations or stations (1) is provided with a processor unit which is operated as a call master (primary master 11), and furthermore comprises a network element (131 ... 13n; 231). ... 23n) is the local data bus (10,2
0) via the transmission channels (611 ... 61n) connected to the respective network element (131 ... 13n; 231 ... 23n), and The message (telegram) received via the transmission channel (611 ... 61n) is transferred to the local data bus (10, 20) and mirrored (mirrored image) at another station or station (2). Each one of the processor units having functions (secondary master 21) is connected by its input to a transmission bus (202), by its output to a reception bus (201), and by a transmission bus (202). Received message (telegram) receiving bus (201)
To the processor unit (121 ... 12n; 22).
1 ... 22n) are the associated transmission channels (611 ... 61n; 622 ... 62)
A monitoring device for a communication transmission device, which is capable of preventing a message (telegram) received via n) from being returned (return transmission) via the same transmission channel.
【請求項2】1次マスタとしての呼出マスタ(11)及び
2次マスタとしてミラーイメージ化機能(関数)を有す
るプロセッサユニット(21)が設けられており、上記マ
スタはそれぞれアドレスを有し、更に、マスタ(1次マ
スタ11)及び2次マスタにより形成されたプロセッサユ
ニットのうち1つは1次マスタ(11)とし、そしてもう
1つは2次マスタとして可調整である請求の範囲1記載
の装置。
2. A call master (11) as a primary master and a processor unit (21) having a mirror imaging function (function) as a secondary master are provided, each of said masters having an address. 2. The processor unit defined by claim 1, wherein one of the processor units formed by the master (primary master 11) and the secondary master is a primary master (11) and the other is adjustable as a secondary master. apparatus.
【請求項3】2次マスタ(21)として用いられるプロセ
ッサユニット(21)の応答メッセージ(テレグラム)中
に1次マスタ機能の転送ないし移行の問い合わせ(リク
エスト)が伝達可能であり1次マスタとして用いられる
プロセッサユニット(11)はそれの1次マスタ機能を問
い合わせする2次マスタに送出し、それ自体2次マスタ
動作モードに移行するように構成されている請求の範囲
2記載の装置。
3. An inquiry (request) for transfer or transfer of the primary master function can be transmitted in a response message (telegram) of the processor unit (21) used as the secondary master (21) and used as the primary master. 3. The device according to claim 2, wherein the processor unit (11) is adapted to send its primary master function to the interrogating secondary master and to itself enter the secondary master operating mode.
【請求項4】1次マスタはそれの1次マスタ機能送出
(破棄)に対して阻止可能である請求の範囲3記載の装
置。
4. The apparatus according to claim 3, wherein the primary master is capable of blocking its primary master function transmission (discarding).
【請求項5】1次マスタモードから2次マスタモードに
移行したプロセッサユニットが所定時間内で呼出−と応
答(メッセージ)テレグラムの双方を受信しない場合1
次マスタ機能の自動的再開が行われるように構成されて
いる請求の範囲3記載の装置。
5. When the processor unit which has shifted from the primary master mode to the secondary master mode does not receive both a call and a response (message) telegram within a predetermined time.
4. The apparatus according to claim 3, wherein automatic restart of the next master function is performed.
【請求項6】エコー機能に基づき1次マスタにより修整
されて送信されたプロセッサユニットの応答メッセージ
(テレグラム)を、プロセッサユニットに対して1次マ
スタによる応答テレグラムの受信を確認するためにも用
いる請求の範囲1から5までのうちいずれか1項記載の
装置。
6. The processor unit response message (telegram) modified and transmitted by the primary master based on the echo function is also used to confirm receipt of the response telegram by the primary master to the processor unit. The apparatus according to any one of claims 1 to 5.
【請求項7】1次マスタにより送信されたプロセッサユ
ニットの応答メッセージ(テレグラム)を、スレーブと
して構成されたプロセッサユニットに対して1次マスタ
による応答テレグラムの受信を確認するためにも用いる
請求の範囲1から6までのうちいずれか1項記載の装
置。
7. The processor unit response message (telegram) transmitted by the primary master is also used to confirm receipt of the response telegram by the primary master to the processor unit configured as a slave. The device according to any one of claims 1 to 6.
JP6504066A 1992-07-27 1993-06-30 Monitoring equipment for communication transmission equipment Expired - Lifetime JP2598620B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4224789.6 1992-07-27
DE4224789 1992-07-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07504791A JPH07504791A (en) 1995-05-25
JP2598620B2 true JP2598620B2 (en) 1997-04-09

Family

ID=6464220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6504066A Expired - Lifetime JP2598620B2 (en) 1992-07-27 1993-06-30 Monitoring equipment for communication transmission equipment

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0679302A1 (en)
JP (1) JP2598620B2 (en)
CN (1) CN1082791A (en)
WO (1) WO1994002999A1 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5216511B2 (en) * 2008-09-30 2013-06-19 アズビル株式会社 Flow measurement system
CN110990312B (en) * 2019-11-11 2021-01-22 无锡量子感知研究所 Chip-level data communication method for detection while drilling

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0385126A3 (en) * 1989-02-28 1992-11-25 Siemens Aktiengesellschaft In-service monitoring and/or control apparatus for transmission devices of the electrical information transmission technique

Also Published As

Publication number Publication date
WO1994002999A1 (en) 1994-02-03
CN1082791A (en) 1994-02-23
EP0679302A1 (en) 1995-11-02
JPH07504791A (en) 1995-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0832454B1 (en) Data communication network with highly efficient polling procedure
JP2557176B2 (en) Network connection and topology map generator
JPH0821944B2 (en) Multiple access digital transmission system
HU214136B (en) Serial data transfer system and method for developing serial data transfer channel
US8203936B2 (en) Gateway unit
JP2598620B2 (en) Monitoring equipment for communication transmission equipment
JP4088246B2 (en) Ring network master setting method and apparatus
NO169801B (en) SERIAL DATA TRANSMISSION CONNECTOR.
CN101965005A (en) Distributed access gateway system
CN211457141U (en) Device for automatically switching one server and multiple servers
KR920020905A (en) Centralized Management of Common Line Signaling Network
JP3004383B2 (en) Reroute control method
JP3633550B2 (en) Data communication system, data communication method and station
JP2001119405A (en) Ip telephone system
CN109413594A (en) A kind of production real-time information management method and system
KR100229434B1 (en) Dual apparatus for controlling data communication
JP3745827B2 (en) Communication device
JP3174663B2 (en) Communication system in multiplex server system
JPH03133232A (en) Bypass setting control system
JPS60204144A (en) Fault detecting system in bus type communication system
JPH0584693B2 (en)
JPH066942A (en) Method and apparatus for inputting power system information
JPH1117679A (en) Network monitoring system
JPH0582100B2 (en)
JPH10173656A (en) Notice message transmission control system