JP2591186B2 - Distributed failure recovery system and device - Google Patents

Distributed failure recovery system and device

Info

Publication number
JP2591186B2
JP2591186B2 JP25411489A JP25411489A JP2591186B2 JP 2591186 B2 JP2591186 B2 JP 2591186B2 JP 25411489 A JP25411489 A JP 25411489A JP 25411489 A JP25411489 A JP 25411489A JP 2591186 B2 JP2591186 B2 JP 2591186B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
node
path
control
return
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP25411489A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH03117140A (en
Inventor
安代 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP25411489A priority Critical patent/JP2591186B2/en
Priority to US07/556,718 priority patent/US5235599A/en
Publication of JPH03117140A publication Critical patent/JPH03117140A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2591186B2 publication Critical patent/JP2591186B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は複数のノードで構成されるネットワーク通信
におけるリンク障害時の障害回復に関し、特に分散型の
自動迂回ルーティングによる障害を回復する技術に関す
る。
Description: TECHNICAL FIELD The present invention relates to recovery from a failure in a network communication composed of a plurality of nodes at the time of a link failure, and more particularly to a technique for recovering from a failure due to distributed automatic detour routing.

(従来の技術) 従来この種の障害回復技術には、大きく分けて集中制
御方式によるものと分散制御方式によるものとの2通り
がある。
(Prior Art) Conventionally, this type of failure recovery technique can be roughly classified into two types: a method using a centralized control method and a method using a distributed control method.

集中制御方式は、制御部アラーム情報を収集すると迂
回路検索アルゴリズムを起動して迂回路の決定を行い、
その迂回路情報を転送すて迂回路の形成を行う物であ
り、現ネットワークに於て最適のリ・ルーティング(re
routing)が可能である。しかし多重伝送路障害の場合
も考慮しようとすると、アラーム収集の収集時間の設定
や迂回路形成アルゴリズムか複雑化する。さらにネット
ワークが大規模化してくるとアラーム収集に要する間
や、迂回路情報の転送に要する時間が増加し障害回復に
多大の時間を要することとなる。
In the centralized control method, when the control unit alarm information is collected, a detour search algorithm is activated to determine a detour,
The detour is formed by transferring the detour information, and the optimal rerouting (re
routing) is possible. However, if a multi-transmission path failure is also taken into consideration, the setting of the collection time of the alarm collection and the algorithm for forming the detour route become complicated. Further, as the network becomes larger, the time required for alarm collection and the time required for transferring the detour information increase, and a great deal of time is required for fault recovery.

分散制御方式は、ネットワークの各ノードがパケット
の送受信で情報の交換を行いつつ自立分散的に迂回路を
探索し障害回復を図るものであり、これまで (a)W.D.Grover,"THE SELFHEALINGTM NETWORK",proce
eding of Globecom'87,Nov.1987. (b)H.C.Yang and S.Hasagawa,“FITNESS:FAILURE IM
MUNIZAITON TECHNOLOGY FOR NETWORK SERVICE SURVIVAB
ILITY",Proceeding of Globecom"88,Dec.1988. (c)H.R.Amirazizi,“CONTROLLING SYNCHRONOUS NETW
ORKS WITH DIGITAL CROSSCONNECT SYSTEMS"Proceeding
of Globecom'88,Dec.1988. に記載のものが発表されている、方式(a)は単一伝送
障害に対しての障害回復方を示したものであった。方式
(c)は単一伝送路障害に対しての回復方法であり、ま
たコントロールパケットがループを形成し障害回復の遅
延を招くという問題がある。さらに各々の方式は伝送路
障害によって普通となったチャンネルを障害ラインの両
端ライン間で迂回する“障害端回路”であり、また障害
チャンネルの優先性を考慮した回復ではなかった。しか
し実際のネットワーク(特に企業内系ネットワークを考
慮すると)の障害回復に置いては、多重伝送路障害に対
処でき、また伝送路の有効利用の観点から“回線端回
復”の方が望ましい。
In the distributed control method, each node in the network exchanges information by transmitting and receiving packets to search for a detour in an autonomous and distributed manner so as to recover from a failure. Until now (a) WDGrover, "THE SELFHEALING TM NETWORK" , proce
eding of Globecom'87, Nov. 1987. (b) HCYang and S. Hasagawa, “FITNESS: FAILURE IM
MUNIZAITON TECHNOLOGY FOR NETWORK SERVICE SURVIVAB
ILITY ", Proceeding of Globecom" 88, Dec. 1988. (c) HRAmirazizi, "CONTROLLING SYNCHRONOUS NETW
ORKS WITH DIGITAL CROSSCONNECT SYSTEMS "Proceeding
of Globecom'88, Dec. 1988., the method (a) shows a method of recovering from a single transmission failure. The method (c) is a recovery method for a single transmission line failure, and has a problem that a control packet forms a loop and delays failure recovery. Further, each method is a "failure-end circuit" in which a channel which has become normal due to a transmission path failure is bypassed between both ends of the failure line, and is not a recovery in consideration of the priority of the failure channel. However, when recovering from a failure in an actual network (especially a corporate network), "line end recovery" is more desirable in view of effective use of a transmission line and effective use of a transmission line.

そこで、本発明は分散制御方式の欠点を改善するため
に多重ライン障害の回復への適応、パケットのループ回
避、高速障害回復、優先制御が可能な障害回復、回線端
回復、及び最適リ・ルーティーングを可能とする障害回
復技術を提供することを目的とする。
Accordingly, the present invention provides an adaptation to the recovery of a multi-line failure, a packet loop avoidance, a high-speed failure recovery, a failure recovery capable of priority control, a line end recovery, and an optimal rerouting in order to improve the disadvantages of the distributed control system. It is an object of the present invention to provide a fault recovery technology that allows for troubleshooting.

(発明の構成) 本発明によると、複数のノードが伝送路により網目状
に接続され、全てのパス(回線)が優先順位付けされて
いるネットワークに於て、伝送路障害が発生すると複数
の障害パスが存在し得ることから、障害を受けたパスの
両端ノードを第1及び第2のノードとすると第1及び第
2のノード組は複数存在し、各障害パスに対して第1及
び第2のノードがパケット送出制御に従ってオープンパ
ケットを障害パスの接続ノードに送出し、該オープンパ
ケットは少なくとも前記障害パスの識別子を含む制御情
報0を有し、前記パケット送出制御とは同一ラインに送
出するパケット優先順位の高い順に送出されるようにキ
ューテーブルに格納することであり、パケットを送出す
る際は全て該パケット送出制御に従うものとし、前記障
害パスの接続ノードでは前記オープンパケットを受信す
ると前記障害パスのリンクを解放し次の接続ノードにオ
ープンパケットを転送し、各障害パスに対して第1のノ
ードがコントロールパケットを障害パスの帯域以上の予
備帯域を持つ全ての隣接ノードに送出し、障害パスの帯
域以上の予備帯域を持つ隣接ノードの探索は一定の待ち
時間をおいて予め定められた回数繰返し、該コントロー
ルパケットは少なくとも前記障害パスの識別子と障害パ
スの帯域情報とコントロールパケットが通過してきたノ
ードを示すノードトレースとコントロールパケットが通
過してきたノード数を示すホップカウントを含む制御情
報1を有し、個々の障害パスに対して第1及び第2のノ
ードを除くノードを第3のノードとし、第3のノードで
は前記コントロールパケットを受信するとコントロール
パケット受信記録を行うと共に前記ホップカウントが予
め定められた値以下であれば前記制御情報1を更新し
て、ノードトレースに自ノードがなく同障害パスのコン
トロールパケットが未送出で障害パスの帯域以上の予備
帯域を持つ隣接ノードにコントロールパケットを転送
し、第2のノードではコントロールパケットを受信する
と該コントロールパケットが送られてきた伝送路に接続
されているノードに対してリターンパケットを返送し、
該リターンパケットは少なくとも前記障害パスの識別子
と障害パスの帯域情報とリターンパケットが通過してき
たノードを示すノードトレースを含む制御情報2を有
し、第3のノードでは前記リターンパケットを受信する
と受信リターンパケットの制御情報2と格納されている
前記コントロールパケット受信記録から予備帯域を有す
る接続伝送路の内で最短パスで第1のノードに達する隣
接ノードを選択し、該ノードに対してノードトレース情
報を更新したリターンパケットを送信し、前記受信リタ
ーンパケットの送出元ノードにポジティブアックパケッ
トを送信すると共に伝送路の予備帯域を障害パスの帯域
分迂回経路に割当て、予備帯域を有する接続伝送路がな
ければリターンパケットを送ってきたノードに対してネ
ガティブアックパケットを返し、該ネガティブアックパ
ケットを受信したノードでは障害パスの迂回経路に割当
てていた帯域を解放すると共に再度別の迂回経路を探索
し、第1のノードが前記リターンパケットを受信すると
該リターンパケットにより形成された障害迂回路1を割
り当て、エンドパケットを障害迂回路1を通して第2の
ノードに送り返し、障害迂回路1上の各ノードでは前記
エンドパケットを受信するとノード内のスイッチを制御
して障害迂回路の形成を行い、第2のノードで前記エン
ドパケットを受信すると障害パスを前記障害迂回路1に
迂回させることで障害迂回路が形成されることを特徴と
する分散型障害回復方式及び装置が得られる。
(Configuration of the Invention) According to the present invention, in a network in which a plurality of nodes are connected in a mesh by transmission paths and all paths (lines) are prioritized, a plurality of failures occur when a transmission path failure occurs. Since there may be a path, if the nodes at both ends of the failed path are the first and second nodes, there are a plurality of first and second node sets, and the first and second nodes are provided for each failed path. Transmits an open packet to a connection node of a failed path according to packet transmission control, the open packet has control information 0 including at least the identifier of the failed path, and is a packet transmitted on the same line as the packet transmission control. This is to store the packet in the queue table so that the packet is transmitted in the order of higher priority. When transmitting a packet, the packet transmission control is all performed according to the packet transmission control. When the open node receives the open packet, it releases the link of the failed path and transfers the open packet to the next connected node. The packet is sent to all the adjacent nodes having the spare band, and the search for the adjacent node having the spare band equal to or larger than the band of the failed path is repeated a predetermined number of times with a certain waiting time, and the control packet is transmitted at least in the failed path. It has control information 1 including an identifier, band information of a failed path, a node trace indicating a node through which the control packet has passed, and a hop count indicating the number of nodes through which the control packet has passed. And a node excluding the second node is defined as a third node. When the hop count is received, the control packet 1 is recorded, and if the hop count is equal to or less than a predetermined value, the control information 1 is updated. Transfers the control packet to an adjacent node having a spare band equal to or larger than the band of the failed path, and, when the second node receives the control packet, returns to the node connected to the transmission path from which the control packet was sent. Send back the packet,
The return packet has at least an identifier of the failed path, band information of the failed path, and control information 2 including a node trace indicating a node through which the return packet has passed. From the control packet reception record stored in the packet and the stored control packet reception record, an adjacent node reaching the first node by the shortest path is selected from the connection transmission lines having the spare band, and node trace information is transmitted to the node. Transmit the updated return packet, transmit a positive acknowledgment packet to the transmission source node of the received return packet, and allocate the spare band of the transmission path to the detour path for the bandwidth of the failed path, and if there is no connection transmission path having the spare band, Negative acknowledgment packet for the node that sent the return packet When the first node receives the return packet, the node receiving the negative ack packet releases the band allocated to the alternate path of the failed path and searches for another alternate path again. Is assigned, and an end packet is sent back to the second node through the failure detour 1. When each of the nodes on the failure detour 1 receives the end packet, it controls a switch in the node to cause a failure. A decentralized fault recovery method and apparatus, wherein a detour is formed, and when the end packet is received by the second node, a fault detour is formed by diverting a fault path to the fault detour (1). Is obtained.

(実施例) 次に本発明について図面を参照して説明する。第1図
(a)は本発明の一実施例として、データの多重化及び
制御データの送受信処理を示したブロック図である。デ
ータ入力端子101はインターフェース回路(INF)102に
接続され、レベル変換された後、データは多重回路(MU
X)103に、制御データはパケットコントロール回路(PA
CKET−CONT)108に、パスアラームデータはCPU処理部11
8に接続される。ここでパスとは、第2図に示すパス217
〜223のように、2地点間に複数(単数)のラインを介
して張られる論理的な接続回線という。
(Example) Next, the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1A is a block diagram showing a process of multiplexing data and transmitting and receiving control data as one embodiment of the present invention. The data input terminal 101 is connected to an interface circuit (INF) 102, and after level conversion, the data is input to a multiplex circuit (MU).
X) 103, control data is sent to the packet control circuit (PA
CKET-CONT) 108, the path alarm data is stored in the CPU processing unit 11
Connected to 8. Here, the path is the path 217 shown in FIG.
A logical connection line extending between two points via a plurality of (single) lines as shown in FIG.

スイッチ回路(TSI)104は内蔵するRAMに保持してい
るスイッチ情報を基にMUX103で多重されたデータのタイ
ムスロットの入れ替えを行い分離回路(DEMUX)105を経
てインターフェース回路(INF)106に接続される。
The switch circuit (TSI) 104 exchanges the time slots of the data multiplexed by the MUX 103 based on the switch information held in the built-in RAM, and is connected to the interface circuit (INF) 106 via the separation circuit (DEMUX) 105. You.

PACKET−CONT108はINF102で抽出された制御データをC
PU処理部118に転送すると共に、CPU処理部118で生成さ
れた制御データをINF106に分配する。
PACKET-CONT108 converts the control data extracted by INF102 into C
The control data is transferred to the PU processing unit 118, and the control data generated by the CPU processing unit 118 is distributed to the INF.

INF106はデータ出力端子107に接続される。 INF 106 is connected to data output terminal 107.

CPU処理部118はPACKET−CONT108を経て得られる制御
データをパケット格納キュー(PACKET−QUEUE)116に格
納すると共にパケットの内容に応じ第1図(d)に詳述
されるコントロールパケット受信処理部(CONT−PAK−P
RO)109、第1図(e)に詳述されるリターンパケット
受信処理部(RET−PAK−PRO)110、第1図(f)に詳述
されるポジティブアック受信処理部(POS−ACK−PRO)1
11、第1図(g)に詳述されるネガティブアック受信処
理部(NEG−ACK−PRO)112、第1図(h)に詳述される
エンドパケット受信処理部(END−PAK−PRO)113、第1
図(c)に詳述されるオープンパケット受信処理部(OP
EN−PAK−PRO)115に分配し処理を行う。またこの際、
各処理部109〜115ではPACKET−QUEUE116に格納されたパ
ケットに伴うフラグの設定及び検索、或は割当てテープ
ル(ASSIGN−TABLE)117内の各帯域の変更及び検索を行
いつつパケットを設定し、アラーム検出処理部(ALM−D
ET−PRO)114で生成したパケットと同様、PACKET−CPNT
108に転送する。特にEND−PAK−PRO113とOPEN−PAK−PR
O115はTSI104内のスイッチ情報を格納するRAMデータの
変更処理を行う。
The CPU processing unit 118 stores the control data obtained through the PACKET-CONT 108 in a packet storage queue (PACKET-QUEUE) 116, and according to the contents of the packet, a control packet reception processing unit (detailed in FIG. 1D). CONT-PAK-P
RO) 109, a return packet reception processing unit (RET-PAK-PRO) 110 detailed in FIG. 1 (e), a positive ack reception processing unit (POS-ACK-PRO) detailed in FIG. 1 (f). PRO) 1
11. Negative ACK reception processing unit (NEG-ACK-PRO) 112 detailed in FIG. 1 (g), end packet reception processing unit (END-PAK-PRO) detailed in FIG. 1 (h) 113, first
Open packet reception processing unit (OP
EN-PAK-PRO) 115 for processing. At this time,
Each of the processing units 109 to 115 sets a packet while setting and searching for a flag associated with the packet stored in the PACKET-QUEUE 116 or changing and searching for each band in the assigned table (ASSIGN-TABLE) 117, and sets an alarm. Detection processing unit (ALM-D
ET-PRO) 114, PACKET-CPNT
Transfer to 108. Especially END-PAK-PRO113 and OPEN-PAK-PR
O115 changes the RAM data for storing the switch information in the TSI 104.

次にCPU処理部118の各処理部109〜115のアルゴリズム
について説明する。本発明は障害検出から障害回復まで
4フェーズで構成される。1つは解放フェーズで障害パ
スの両端ノードから送出されたオープンパケットが接続
ノードを介し対抗ノードに向けて障害パスのリンクを解
放していく。各ノード内の処理としてはALM−DET−PRO1
14あるいはOPEN−PAK−PRO115がある。2つめはブロー
ドキャストフェーズで、障害パスの片端ノード(SENDE
R)が障害パス帯域以上の空き帯域を持つ隣接のノード
障害メッセージとしてコントロールパケットをブロード
キャストし、可能性のある迂回路のサーチを行う。各ノ
ード内の処理としてはALM−DET−PRO114あるいはCONT−
PAC−PRO−109がある。3つめはリターンフェーズで障
害パスのもう一方のノード(CHOOSER)がコントロール
パケットを受信するとリターンパケットを生成し、その
リターンパケットがSENDERに送り返されて迂回路を探索
していく。また各中継ノード間にリターンパケットの応
答としてポジティブアックパケット、あるはネガティブ
アックパケットがある。各ノード内の処理としてはRET
−PAK−PRO110,POS−ACK−PRO111あるいはNEG−ACK−PR
O112がある。4つめはコンファメーションフェーズで、
リターンフェーズによって選択された迂回路のエンドパ
ケットを通過させ迂回路の接続を行う。各ノード内の処
理としてはRET−PAK−PRO110、END−PAK−PRO113があ
る。また以上6つのパケットには障害パスIDが付加され
る。
Next, the algorithm of each of the processing units 109 to 115 of the CPU processing unit 118 will be described. The present invention comprises four phases from failure detection to failure recovery. One is a release phase in which open packets transmitted from both nodes of the failed path release the link of the failed path toward the opposing node via the connection node. The processing in each node is ALM-DET-PRO1
14 or OPEN-PAK-PRO115. The second is the broadcast phase, where one end node of the failed path (SENDE
R) broadcasts a control packet as an adjacent node failure message having an available bandwidth equal to or greater than the failed path bandwidth, and searches for a possible detour. ALM-DET-PRO114 or CONT-
There is PAC-PRO-109. Third, in the return phase, when the other node (CHOOSER) on the faulty path receives the control packet, it generates a return packet, and the return packet is sent back to SENDER to search for a detour. Also, there is a positive ACK packet or a negative ACK packet as a response of the return packet between each relay node. RET as processing in each node
-PAK-PRO110, POS-ACK-PRO111 or NEG-ACK-PR
There is O112. The fourth is the confirmation phase.
An end packet of the detour selected by the return phase is passed to connect the detour. The processing in each node includes RET-PAK-PRO110 and END-PAK-PRO113. Further, a fault path ID is added to the above six packets.

第1図(a)に於てCPU処理部118にアラーム警報が転
送されると、ALM−DET−PRO114内の処理が実行される。
第1図(b)はALM−DET−PRO114の動作を示す説明図で
ある。ステップS00で障害パスの接続ノードに向けて障
害パスIDを付加したオープンパケットの設定を行い、第
1図(a)に示すPACKET−CONT108に転送するという動
作を行い、ステップS01にて自ノードがSENDER(例えば
障害パスの両端ノードの内ノードナンバーの小さいノー
ドとして一意に決定される)か否かを判断し、もしSEND
ERならば、ステップS03に進み、ライン内に障害パス帯
域以上の空き帯域があるか否かを判断し、もしあればス
テップS04でそのラインに向けて障害パスIDを付加した
コントロールパケットの設定を行い、第1図(a)に示
すPACKET−CONT108に転送するという動作をステップS02
に従って自ノードに接続された全てのラインについて行
う。またラインの帯域状態として、第1図(i)に示す
未使用状態(SPARE)121、予約状態(RESERVED)122、
使用状態(USED)123、及び不通状態(FAIL)124の4態
があり、ASSIGN−TABLE117に帯域状態及びパスの割当て
状態が設定されている。あるパスの両端ノードA,B、及
び中継ノード内の該ASSIGN−TABLE117には自ノードから
みた該パスの状態が設定されており通常は各々の該パス
の帯域状態は一致している。しかしASSIGN−TABLE117は
設定変更可能で、ラインアラームを検出した障害ライン
両端ノードは状態変更125,131,133を行い、パスアラー
ムを検出したノードA,Bは該パスの状態変更129を行い、
障害回復時には126,132を行い、該パスに対しリターン
パケット送出時には該パスを割当てた帯域の状態変更12
7を行い、ポジティブアック受信時には該パス帯域の状
態変更134を行い、ネガティブアック受信時には該パス
帯域の状態変更128,129を行い、ネガティブアック送出
時には該パス帯域の129を行い、ポジティブアック送出
時には該パス帯域の状態変更130を行うために、ノード
A(あるいはB)があるパケットを送出してからノード
BあるいはAでそのパケットの処理を実行するまでノー
ドAとBの各々のASSIGN−TABLE117の該パス帯域の状態
設定は異なる場合がある。
When the alarm warning is transferred to the CPU processing unit 118 in FIG. 1A, the processing in the ALM-DET-PRO 114 is executed.
FIG. 1B is an explanatory diagram showing the operation of the ALM-DET-PRO 114. In step S00, an open packet to which a failure path ID is added is set for a connection node of the failure path, and the packet is transferred to the PACKET-CONT 108 shown in FIG. 1A. SENDER (for example, it is uniquely determined as a node having a smaller node number among both nodes of the failed path), and if it is SEND
If it is ER, the process proceeds to step S03, and it is determined whether or not there is a free bandwidth equal to or greater than the faulty path bandwidth in the line. The operation of performing the transfer to the PACKET-CONT 108 shown in FIG.
For all the lines connected to the own node. In addition, as the band state of the line, an unused state (SPARE) 121, a reservation state (RESERVED) 122,
There are four states, a use state (USED) 123 and a disconnection state (FAIL) 124, and a band state and a path allocation state are set in the ASSIGN-TABLE 117. In the ASSIGN-TABLE 117 in both ends nodes A and B of a certain path and in the relay node, the state of the path as viewed from the own node is set, and the band state of each path usually matches. However, the ASSIGN-TABLE 117 is changeable, the nodes on both ends of the failed line that have detected the line alarm perform state changes 125, 131, and 133, and the nodes A and B that have detected the path alarm perform state change 129 of the path,
At the time of recovery from a failure, 126 and 132 are performed, and when a return packet is sent to the path, the state of the band assigned to the path is changed.
7 is performed, the state change of the path band is performed at the time of receiving a positive ack, the state change of the path band is performed at the time of a negative ack, the path band is changed at the time of a negative ack, and In order to perform the bandwidth state change 130, the path of the ASSIGN-TABLE 117 of each of the nodes A and B from when the node A (or B) sends out a packet to when the node B or A processes the packet. Band state settings may be different.

自ノードが分散制御パケットとしてオープンパケット
を受信すると、第1図(a)のCPU処理部118にオープン
パケットが転送され、OPEN−PAK−PRO−115内の処理が
実行される。第1図(c)はOPEN−PAK−PRO115の動作
を示す説明図である。ステップS10にて第1図(a)のT
SI104内のスイッチ情報とASSIGN−TABLE117を書き変え
て障害パスのリンクを解放し、ステップS11にて次の接
続ノードに向けてオープンパケットを設定し第1図
(a)のPACKET−CONT108に転送するという動作を行
う。
When the own node receives an open packet as a distributed control packet, the open packet is transferred to the CPU processing unit 118 in FIG. 1A, and the processing in the OPEN-PAK-PRO-115 is executed. FIG. 1C is an explanatory diagram showing the operation of the OPEN-PAK-PRO 115. In step S10, T in FIG.
The switch information in the SI 104 and the ASSIGN-TABLE 117 are rewritten to release the link of the failed path, and in step S11 an open packet is set for the next connection node and transferred to the PACKET-CONT 108 in FIG. Is performed.

自ノードが分散制御パケットとしてコントロールパケ
ットを受信すると、第1図(a)のCPU処理部118にコン
トロールパケットが転送され、CONT−PAK−PRO109内の
処理が実行される。第1図(d)はCONT−PAC−PRO109
の動作を示す説明図である。ステップS20にて自ノード
がCHOOSER(例えば障害ラインの両端ノードの内ノード
ナンバーの大きいノードとして一意に決定される)であ
るか否かを判断し、CHOOSERでない(中継ノード)なら
ステップS25に進み、受信したコントロールパケットがS
ENDERから送信され自ノードに受信されるまでに通過し
たノードの数を示すホップ数がある定められた数Sより
小さければ、ステップS26でブロードキャストルールに
従い、障害パス帯域以上の空き帯域を持つ接続ラインに
むけてコントロールパケットの設定を行い、第1図
(a)に示すPACKET−CONT108に転送するという動作を
行う。ブロードキャストルールとは、送出先を該パス障
害についてのコントロールパケット未送出で、かつ受信
したコントロールパケットのトレースノード(通過ノー
ド)以外のノードに限ることと、送出する際ホップ数を
1カウントアップし、自ノードをノードトレースデータ
に記録することである。ここでノードトレースデータと
はネットワークを構成するノード数分のビット系列から
なり、通過したノードナンバーのビット位置に1を立て
てパケットを通過したノードを表すデータでありコント
ロールパケット及びリターンパケットに付加される。ホ
ップ数がXであればコントロールパケットの中継は行わ
ない。自ノードがXHOOSERならばステップS21に進み、そ
の障害パスに対するリターンパケットを送出済みか否か
を検索し、送出済みなら処理終了、未送出ならステップ
S22に進み、コントロールパケットを受信したラインに
障害パス帯域以上の空き帯域があれば、ステップS23でA
SSIGN−TABLE117の該障害パスに割当てた帯域の状態をR
ESERVEDに設定し、ステップS24でこのラインに向けてリ
ターンパケットの設定を行い、第1図(a)に示すPACK
ET−CONT108に転送するという動作を行う。この際リタ
ーンパケットにはノードトレースデータを付加する。ス
テップS22で受信ラインに障害パス帯域以上の空き帯域
がなく、ステップS27で障害パス帯域以上のRESERVED帯
域がないならば処理終了、RESERVED帯域があればある定
められた時間待機しステップS21に戻る。
When the own node receives a control packet as a distributed control packet, the control packet is transferred to the CPU processing unit 118 in FIG. 1A, and the processing in the CONT-PAK-PRO 109 is executed. FIG. 1D shows CONT-PAC-PRO109.
It is an explanatory view showing the operation of. In step S20, it is determined whether or not the own node is a CHOOSER (for example, uniquely determined as a node having a large node number among the nodes at both ends of the failed line). The received control packet is S
If the number of hops indicating the number of nodes transmitted from the ENDER to the reception of the own node is smaller than a predetermined number S, a connection line having an available bandwidth equal to or greater than the failure path bandwidth in accordance with the broadcast rule in step S26. Then, an operation of setting a control packet toward the PACKET-CONT 108 shown in FIG. 1A is performed. The broadcast rule is that the transmission destination is limited to a node other than the trace node (passing node) of the control packet that has not been transmitted for the path failure and that the received control packet is transmitted. This is to record the own node in the node trace data. Here, the node trace data is composed of a bit sequence of the number of nodes constituting the network, is data representing a node which has passed a packet by setting 1 to a bit position of a passed node number, and is added to a control packet and a return packet. You. If the number of hops is X, control packets are not relayed. If the own node is XHOOSER, the process proceeds to step S21, and it is searched whether a return packet for the failed path has been transmitted.
Proceeding to S22, if there is an available bandwidth equal to or greater than the failure path bandwidth on the line receiving the control packet,
The state of the band assigned to the failed path of SSIGN-TABLE 117 is represented by R
ESERVED, a return packet is set for this line in step S24, and the PACK shown in FIG.
The operation of transferring to ET-CONT108 is performed. At this time, node trace data is added to the return packet. If there is no free bandwidth equal to or greater than the failed path bandwidth in the receiving line in step S22, and if there is no RESERVED bandwidth equal to or greater than the failed path bandwidth in step S27, the processing is terminated.

第1図(a)に於てCPU処理部118にリターンパケット
が転送されるRET−PAK−PRO110内の処理か実行されるる
第1図(e)はRET−PAK−PRO110の動作を示す説明図で
ある。ステップS30にて同じ帯域を割当てたリターンパ
ケットの交差が発生したか否かを判断し、もしリターン
パケットの交差が発生していれば、ステップS38で送出
したリターンパケットを探索し、ステップS39にて送出
したリターンパケットと受信したリターンパケットの優
先度を比較し、もし受信したリターンパケットの優先度
が低ければステップS40にて受信したラインに向けてネ
ガティブアックパケットの設定を行い、第1図(a)PA
CKET−CONT108に転送するという動作を行う。ステップS
30にてリターンパケットの交差が発生していなければ、
ステップS31に進み自ノードがSENDERであるか否かを判
断し、SENDERでない(中継ノード)ならばステップS32
で第1図(a)のPACKET−QUEUE116に格納されたコント
ロールパケットの内、送出元ノードが受信したリターン
パケットのノードトレースデータに含まれてなく、ホッ
プ数が最小のものを探索する。ステップS33の判断で1
つもコントロールパケットがないならステップS40に進
み、コントロールパケットがあればステップS34でコン
トロールパケット受信ラインに割当てた帯域の状態をRE
SERVEDに設定し、ステップS35でコントロールパケット
の送出元ノードに向けてノードトレースデータに自ノー
ドを加えたリターンパケットの設定を行い、第1図
(a)に示すPACKET−CONT108に転送し、さらにステッ
プS36でリターンパケットの受信ライン上の迂回パスを
割当てられた帯域の状態をUSEDに設定し、ステップS37
でリターンパケットの送出元ノードに向けてポジティブ
アックパケットの設定を行い、第1図(a)に示すPACK
ET−CONT108に転送するという動作を行う。ステップS31
にて自ノードがSENDERであればステップS41で、障害パ
スと迂回路(リターンパケットの通過路)を接続するた
めに第1図(a)のTSI104内のスイッチ情報用RAMの書
き替え処理を行いステップS42,S43でステップS36,S37と
同様の処理を行う。CHOOSERから送出されたリターンパ
ケットがSENDERに到達するまでの通過路が障害回復のた
めの迂回路である。次にステップS44でリターンパケッ
トの送出元ノードに向けてエンドパケットの設定を行
い、第1図(a)に示すPACKET−CONT108に転送すると
いう動作を行う。
In FIG. 1A, the processing in the RET-PAK-PRO 110 in which the return packet is transferred to the CPU processing unit 118 is executed. FIG. 1E is an explanatory diagram showing the operation of the RET-PAK-PRO 110. It is. In step S30, it is determined whether or not the intersection of the return packets to which the same band is allocated has occurred.If the intersection of the return packets has occurred, the return packet transmitted in step S38 is searched, and in step S39, The priority of the transmitted return packet and the priority of the received return packet are compared, and if the priority of the received return packet is low, a negative ACK packet is set for the received line in step S40, and FIG. ) PA
The operation of transferring to CKET-CONT108 is performed. Step S
If there is no return packet intersection at 30,
Proceeding to step S31, it is determined whether or not the own node is a SENDER, and if it is not a SENDER (relay node), a step S32 is performed.
Then, among the control packets stored in the PACKET-QUEUE 116 of FIG. 1 (a), the control packet which is not included in the node trace data of the return packet received by the transmission source node and has the smallest hop number is searched. 1 as determined in step S33
If there is no control packet, the process proceeds to step S40. If there is a control packet, the state of the band allocated to the control packet reception line in step S34 is RE.
SERVED, and in step S35, a return packet in which the own node is added to the node trace data is set for the control packet transmission source node, and the packet is transferred to the PACKET-CONT 108 shown in FIG. In S36, the status of the band to which the detour path on the receiving line of the return packet is allocated is set to USED, and step S37
Then, a positive acknowledgment packet is set for the return packet transmission source node, and the PACK shown in FIG.
The operation of transferring to ET-CONT108 is performed. Step S31
In step S41, if the own node is a SENDER, the switch information RAM in the TSI 104 in FIG. 1A is rewritten in order to connect the faulty path and the detour (the return packet passage). In steps S42 and S43, the same processing as in steps S36 and S37 is performed. The passage until the return packet sent from the CHOOSER reaches the SENDER is a detour for failure recovery. Next, in step S44, an end packet is set for the source node of the return packet, and the packet is transferred to the PACKET-CONT 108 shown in FIG. 1A.

第1図(a)に於てCPU処理部118にポジティブアック
パケットが転送されるとPOS−ACK−PRO111内の処理が実
行される。第1図(f)はPOS−ACK−PRO111の動作を示
す説明図である。ステップS50でポジティブアックパケ
ットを受信したライン上の迂回パスを割当てられた帯域
の状態をUSEDに設定する。
In FIG. 1A, when a positive ACK packet is transferred to the CPU processing unit 118, the processing in the POS-ACK-PRO 111 is executed. FIG. 1F is an explanatory diagram showing the operation of the POS-ACK-PRO 111. In step S50, the state of the band to which the detour path on the line receiving the positive acknowledgment packet is allocated is set to USED.

第1図(a)に於てCPU処理部118にネガティブアック
パケットが転送されるとNEG−ACK−PRO112内の処理が実
行される。第1図(g)はNEG−ACK−PRO−112の動作を
示す説明図である。ステップS60で受信したライン上に
割当てられた帯域の状態をSPAREに設定し、ステップS61
で第1図(a)のPACKET−QUEUE116に格納されたコント
ロールパケットの内、処理済みのものを除き、ホップ数
が最小のものを探索する。ステップS62の判断で1つも
コントロールパケットがないならステップS65に進み、
コントロールパケットがあればステップS63でコントロ
ールパケット受信ライン上に割当てた帯域の状態をRESE
RVEDに設定し、ステップS64でコントロールパケットの
送出元ノードに向けてリターンパケットの設定を行い、
第1図(a)に示すPACKET−CONT108に転送する。ステ
ップS65で自ノードがCHOOSERであれば処理を終了し、CH
OOSERでなければステップS66で自ノードがリターンパケ
ットの送出の起源となった受信リターンパケットの送出
元ノードに向けてネガティブアックパケットの設定を行
い、第1図(a)に示すPACKET−CONT−108に転送する
という動作を行う。
In FIG. 1A, when a negative ACK packet is transferred to the CPU processing unit 118, the processing in the NEG-ACK-PRO 112 is executed. FIG. 1 (g) is an explanatory diagram showing the operation of NEG-ACK-PRO-112. The state of the band allocated on the line received in step S60 is set to SPARE, and step S61
Then, among the control packets stored in the PACKET-QUEUE 116 of FIG. If there is no control packet in step S62, the process proceeds to step S65,
If there is a control packet, the state of the band allocated on the control packet reception line in step S63 is RESE.
RVED, and in step S64, set a return packet toward the control packet transmission source node.
The packet is transferred to the PACKET-CONT 108 shown in FIG. If the current node is a CHOOSER in step S65, the process ends and the CH
If it is not OOSER, in step S66, the own node sets a negative ACK packet toward the transmission source node of the reception return packet from which the return packet is transmitted, and the PACKET-CONT-108 shown in FIG. Is performed.

第1図(a)に於てCPU処理部118にエンドパケットが
転送されるとEND−PAK−PRO113内の処理が実行される。
第1図(h)はEND−PAK−PRO113の動作を示す説明図で
ある。ステップS70で自ノードがCHOOSERか否かを判断し
SHOOSERであればステップS71で障害パスのルートを迂回
路(リターンパケットの通過路)にスイッチするために
第1図(a)のTSI104内のスイッチ情報用RAMの書き替
え処理を行い終了する。自ノードがCHOOSERでないなら
ばステップS72に進み受信したリターンパケットを探索
しS73で第1図(a)のTSI104の内のスイッチ情報用RAM
の書き替え処理を行い迂回路を接続しステップS74で次
の迂回路接続ノードに向けてエンドパケットの設定を行
い、第1図(a)に示すPACKET−CONT108に転送すると
いう動作を行う。
When the end packet is transferred to the CPU processing section 118 in FIG. 1A, the processing in the END-PAK-PRO 113 is executed.
FIG. 1H is an explanatory diagram showing the operation of the END-PAK-PRO 113. In step S70, it is determined whether the own node is a CHOOSER.
If it is SHOOSER, in step S71, the switch information RAM in the TSI 104 in FIG. 1A is rewritten in order to switch the route of the faulty path to the detour (passage path of the return packet), and the process ends. If the own node is not a CHOOSER, the flow advances to step S72 to search for the received return packet, and in S73, the switch information RAM in the TSI 104 of FIG.
In step S74, an end packet is set for the next detour connection node, and the packet is transferred to the PACKET-CONT 108 shown in FIG. 1 (a).

次に本発明の分散型障害回復方式の動作を説明する。
第2図はノード(1)201,ノード(2)202,ノード
(3)203,ノード(4)204,ノード(5)205,ノード
(6)206及び207〜216の10ラインからなるネットワー
クモデルである。またネットワーク内にはパス217〜223
が張られており、各ラインのSPARE帯域は各々、ライン2
07が0Kbps,208が64.0Kbps,209が19.2Kbps,210が0Kbps,2
11が48.0Kbps,212が14.4Kbps,213が19.2Kbps,214が0Kbp
s,215が4.8Kbps,216が38.4Kbpsである。
Next, the operation of the distributed failure recovery system of the present invention will be described.
FIG. 2 shows a network model composed of 10 lines of node (1) 201, node (2) 202, node (3) 203, node (4) 204, node (5) 205, node (6) 206, and 207 to 216. It is. There are also paths 217 to 223 in the network.
The SPARE band of each line is line 2
07 is 0 Kbps, 208 is 64.0 Kbps, 209 is 19.2 Kbps, 210 is 0 Kbps, 2
11 is 48.0 Kbps, 212 is 14.4 Kbps, 213 is 19.2 Kbps, 214 is 0 Kbps
s, 215 is 4.8 Kbps and 216 is 38.4 Kbps.

以下に第2図のネットワークに於てライン207に単一
ライン障害が発生した場合の本障害回復方式の動作れい
を説明する。ここでライン207上にはパス217(速度19.2
Kbps)とパス218(速度9.6Kbps)とパス219(速度48.0K
bps)が割当てられている。
The operation of the failure recovery system when a single line failure occurs on the line 207 in the network shown in FIG. 2 will be described below. Here, pass 217 (speed 19.2) on line 207
Kbps) and path 218 (speed 9.6Kbps) and path 219 (speed 48.0K)
bps).

上述したように本アルゴリズムは解放フェースとブロ
ードキャストフェーズとリターンフェーズとコンファメ
ーションフェーズから成り、動作例を順次第3図、第4
図、第5図、第6図に示した。第2図に於て、ライン障
害が発生するとノード(2)202とノード(6)206はパ
ス217、ノード(3)203とノード(6)206はパス218、
ノード(1)201とノード(5)205はパス219の障害を
検出し、各々のノードは第1図(b)に示したアラーム
検出処理を実行する。即ち第3図に於て、障害パスの終
端ノードであるノード(2)202は障害パス217の接続ノ
ード(1)201にオープンパケット301を送出し、ノード
(3)203は障害パス218の接続ノード(1)201にオー
プンパケット302を送出し、ノード(5)205は障害パス
219の接続ノード(6)206にオープンパケット303を送
出する。オープンパケットを受信したノードは第1図
(c)オープンパケット受信処理に示す処理を行う。
As described above, the present algorithm is composed of a release phase, a broadcast phase, a return phase, and a confirmation phase.
This is shown in FIG. 5, FIG. 5, and FIG. In FIG. 2, when a line fault occurs, nodes (2) 202 and (6) 206 have a path 217, and nodes (3) 203 and (6) 206 have a path 218.
The node (1) 201 and the node (5) 205 detect a failure of the path 219, and each node executes the alarm detection processing shown in FIG. 1 (b). That is, in FIG. 3, the node (2) 202 which is the terminal node of the failed path sends the open packet 301 to the connection node (1) 201 of the failed path 217, and the node (3) 203 connects the failed path 218. The open packet 302 is sent to the node (1) 201, and the node (5) 205
The open packet 303 is transmitted to the connection node (6) 206 at 219. The node that has received the open packet performs the processing shown in FIG. 1 (c) open packet reception processing.

また第4図に於てノード(1)201は障害パス217のSE
NDERとして19.2Kbps以上の空き帯域を持つ接続ライン21
5にコントロールパケット401、ライン216にコントロー
ルパケット421を送出し、ノード(3)203は障害パス21
8のSENDERとして9.6Kbps以上の空き帯域を持つ接続ライ
ン212,213,214,216に、各々コントロールパケット417,4
19,403,422を送出し、ノード(1)201は障害パス219の
SENDERとして48Kbps以上の空き帯域をもつ接続ライン20
8にコントロールパケット405を送出する。ノード(1)
201は前記コントロールパケット401を受信すると第1図
(d)に示したコントロールパケット受信処理を実行し
たノード(4)204にコントロールパケット407を送出す
る。同様にして障害パス217のコントロールパケット42
0,416,410,412,409,418,及び障害パス218のコントロー
ルパケット402,406,404,408,415,411,413,及び障害パス
219のコントロールパケット414T送受される。同様の動
作がコントロールパケットのhop数がXになって消滅す
るまで続けられる。
In FIG. 4, node (1) 201 is the SE of the faulty path 217.
Connection line 21 with free bandwidth of 19.2Kbps or more as NDER
The control packet 401 is sent to 5 and the control packet 421 is sent to line 216, and the node (3) 203
Control packets 417, 4 on connection lines 212, 213, 214, 216 having free bandwidth of 9.6 Kbps or more as SENDER 8
19, 403, 422, and the node (1) 201
Connection line 20 with 48Kbps or more free bandwidth as SENDER
The control packet 405 is transmitted to the control packet 8. Node (1)
Upon receiving the control packet 401, the control unit 201 sends the control packet 407 to the node (4) 204 that has executed the control packet reception processing shown in FIG. Similarly, control packet 42 of failure path 217
0,416,410,412,409,418 and control packet 402,406,404,408,415,411,413 of faulty path 218 and faulty path
219 control packets 414T are transmitted and received. The same operation is continued until the hop number of the control packet becomes X and disappears.

さらに第5図に於てノード(6)が第4図の障害パス
218のコントロールパケット408を受信するとCHOOSERと
して第1図(d)に示したコントロールパケット受信処
理を実行する。即ち受信したコントロールパケット408
の送出元ノード(4)204にリターンパケット513を返送
する。ノード(4)204は前記リターンパケット513を受
信すると第1図(e)に示したリターンパケット受信処
理を実行し、最少ホップ数で到達したコントロールパケ
ット417の送出元ノード(3)203即ち障害パス218のSEN
DERにリターンパケットを送出すると同時に前記リター
ンパケット513の送出元ノード(6)206にポジティブア
ック514を送出する。同様に、ノード(5)205が第4図
の障害のパス219のコントロールパケット414を受信する
とCHOOSERとして第1図(d)に示したコントロールパ
ケット受信処理を実行する。即ち受信したコントロール
パケット414の送出元ノード(4)204にリターンパケッ
ト509を返送する。ノード(4)204は前記リターンパケ
ット509を受信すると第1図(e)に示したリターンパ
ケット受信処理を実行し、最少ホップ数で到達したコン
トロールパケット406の送出元ノード(1)201即ち障害
パス219のSENDERにリターンパケットを送出すると同時
に前記リターンパケット509の送出元ノード(5)205に
ポジティブアック510を送出する。また同様に、ノード
(6)206が第4図の障害パス217のコントロールパケッ
ト412を受信するとSHOOSERとして第1図(d)に示した
コントロールパケット受信処理を実行する。即ち受信し
たコントロールパケット412の送出元ノード(5)205に
リターンパケット511を返送する。ノード(5)205は前
記リターンパケット511を受信すると第1図(e)に示
したリターンパケット受信処理を実行し、最少ホップ数
で到達しているコントロールパケット420の送出元ノー
ド(3)203にリターンパケット507を送出すると同時に
受信したリターンパケット511の送出元ノード(6)206
にポジティブアック512を送出する。ノード(3)203は
前記リターンパケット507を受信すると第1図(e)に
示したリターンパケット受信処理を実行し、最少ホップ
数で到達しているコントロールパケット421の送出元ノ
ード(2)202即ち障害パス217のSENDERにリターンパケ
ット501を送出すると同時に受信したリターンパケット5
07の送出元ノード(3)203にポジティブアック508を送
出する。
Further, in FIG. 5, the node (6) is the faulty path in FIG.
When the control packet 218 is received, the control packet reception processing shown in FIG. That is, the received control packet 408
A return packet 513 is sent back to the transmission source node (4) 204 of. Upon receiving the return packet 513, the node (4) 204 executes the return packet receiving process shown in FIG. 1E, and transmits the control node 417 having reached the minimum number of hops to the source node (3) 203, that is, the failure path. 218 SEN
At the same time as sending a return packet to the DER, a positive ack 514 is sent to the source node (6) 206 of the return packet 513. Similarly, when the node (5) 205 receives the control packet 414 of the failed path 219 in FIG. 4, the node (5) 205 executes the control packet receiving process shown in FIG. That is, a return packet 509 is returned to the transmission source node (4) 204 of the received control packet 414. Upon receiving the return packet 509, the node (4) 204 executes the return packet receiving process shown in FIG. 1E, and sends the control node 406 having reached the minimum number of hops the source node (1) 201, that is, the failure path. At the same time, a positive packet 510 is transmitted to the transmission source node (5) 205 of the return packet 509. Similarly, when the node (6) 206 receives the control packet 412 of the faulty path 217 in FIG. 4, it executes the control packet reception processing shown in FIG. 1D as SHOOSER. That is, the return packet 511 is returned to the transmission source node (5) 205 of the received control packet 412. Upon receiving the return packet 511, the node (5) 205 executes the return packet receiving process shown in FIG. 1 (e), and sends it to the transmission source node (3) 203 of the control packet 420 arriving with the minimum number of hops. The source node (6) 206 of the return packet 511 received at the same time as transmitting the return packet 507
Sends a positive ack 512 to Upon receiving the return packet 507, the node (3) 203 executes the return packet reception processing shown in FIG. 1E, and sends the control packet 421 reaching the minimum hop number at the transmission source node (2) 202, Return packet 5 sent at the same time as sending return packet 501 to SENDER of faulty path 217
A positive ACK 508 is transmitted to the transmission source node (3) 203 of 07.

リターンパケットを受信したSENDERは第1図(e)に
示すリターンパケット受信処理を実行するる即ち障害パ
ス218のSENDERであるノード(3)203はリターンパケト
506を受信すると送出元ノード(4)204に第5図に示す
ポジティブアックパケット505及び第6図に示すエンド
パケット602を返送すると共に、障害ルートをライン212
上に割当てた迂回ルートにスイッチする。同様に障害パ
ス219のSENDERであるノード(1)201はリターンパケッ
ト503を受信するとその送出元ノード(4)204に第5図
に示すポジティブアックパケット504及び第6図に示す
エンドパケット607を返送すると共に、障害ルートをラ
イン208上に割当てた迂回ルートにスイッチする。ま
た、障害パス217のSENDERノード(2)202もリターンパ
ケット501を受信するとその送出もとノード(3)203に
第5図に示すポジティブアックパケット502及び第6図
に示すエンドパケット601を返送すると共に、障害ルー
トをライン216上に割当てた迂回ルートにスイッチす
る。
The SENDER that has received the return packet executes the return packet reception processing shown in FIG. 1E, that is, the node (3) 203 that is the SENDER of the faulty path 218 returns the return packet.
Upon receipt of 506, a positive acknowledgment packet 505 shown in FIG. 5 and an end packet 602 shown in FIG.
Switch to the detour route assigned above. Similarly, upon receiving the return packet 503, the node (1) 201 which is the SENDER of the faulty path 219 returns a positive ack packet 504 shown in FIG. 5 and an end packet 607 shown in FIG. 6 to the transmission source node (4) 204. At the same time, the failed route is switched to the detour route assigned on the line 208. Also, when the SENDER node (2) 202 of the failure path 217 receives the return packet 501, it returns a positive acknowledgment packet 502 shown in FIG. 5 and an end packet 601 shown in FIG. 6 to the transmission source node (3) 203. At the same time, the failure route is switched to the bypass route assigned on the line 216.

第6図に於てエンドパケットを受信した各ノードは第
1図(h)に示すエンドパケット受信処理を実行する。
即ち障害パス218についてはエンドパケット606、障害パ
ス219についてはエンドパケット605、障害パス217につ
いてはエンドパケット602と603が送受され、迂回路の接
続が行われる。
Each node receiving the end packet in FIG. 6 executes the end packet reception processing shown in FIG. 1 (h).
That is, the end packet 606 for the faulty path 218, the end packet 605 for the faulty path 219, and the end packets 602 and 603 for the faulty path 217 are transmitted and received, and a detour connection is made.

以上の処理の結果、障害パス217の迂回路としてライ
ン216とライン213とライン210を接続したルート、障害
パス218の迂回路としてライン212と209を接続したルー
ト、障害パス219の迂回路としてライン208とライン211
を接続したルートが確立される。
As a result of the above processing, a route connecting the line 216, the line 213, and the line 210 as a bypass of the failure path 217, a route connecting the lines 212 and 209 as a bypass of the failure path 218, and a line serving as a bypass of the failure path 219 208 and line 211
Is established.

本方式は、多重ライン障害の場合も全く意識せず、第
1図(a)〜(h)に示した動作を実行し迂回路を生成
することができる。
In this method, the operation shown in FIGS. 1A to 1H can be executed and a detour can be generated without any awareness of the case of a multi-line failure.

(発明の効果) 以上説明したように本発明は、回線端回復(パス回
復)であるため最短迂回ルートでの回復、オープンパケ
ットの送受により障害の発生していないライン上に割当
てられている障害パスの帯域を予備帯域化するため帯域
の有効利用、パケットの優先送出制御により障害のパス
の優先順位にそった回復を可能にする効果がある。
(Effects of the Invention) As described above, according to the present invention, since a line end is recovered (path recovery), recovery on the shortest detour route and transmission and reception of an open packet cause a failure assigned to a line on which no failure has occurred. There is an effect that it is possible to make effective use of the bandwidth to make the bandwidth of the path a spare bandwidth, and to perform recovery according to the priority of the failed path by priority transmission control of the packet.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図(a)は本発明の処理遷移を表すブロック図出あ
り、第1図(b)〜(i)は第1図(a)の各部の動作
を説明するための図、第2図は本発明の単一障害の動作
例を説明するネットワーク構成図、第3図は動作例の解
放フェーズでのオープンパケットの送受信遷移図、第4
図はブロードキャストフェーズでのコントロールパケッ
トの送受信遷移図、第5図はリターンフェーズでのリタ
ーンパケット、ポジティブアックパケット及びネガティ
ブアックパケットの送受信遷移図、第6図はコンファメ
ーションフェーズでのエンドパケットの送受信遷移図で
ある。 図において、102…インタフェース回路、103…多重回
路、104…スイッチ回路、105…分離回路、106…インタ
フェース回路、108…パケットコントロール回路、109…
コントロールパケット受信処理部、110…リターンパケ
ット受信処理部、111…ポジティブアックパケット受信
処理部、112…ネガティブアックパケット受信処理部、1
13…エンドパケット受信処理部、114…アラーム検出処
理部、115…オープンパケット受信処理部、116…パケッ
ト格納キュー、117…アサインテーブル、118…CPU処理
部。
FIG. 1 (a) is a block diagram showing the processing transition of the present invention, and FIGS. 1 (b) to 1 (i) are diagrams for explaining the operation of each part in FIG. 1 (a), and FIG. FIG. 3 is a network configuration diagram illustrating an operation example of a single failure according to the present invention; FIG. 3 is a transition diagram of transmission / reception of an open packet in a release phase of the operation example;
The figure shows the transition diagram of transmission and reception of control packets in the broadcast phase, FIG. 5 shows the transition diagram of transmission and reception of return packets, positive ack packets and negative ack packets in the return phase, and FIG. 6 shows the transition of transmission and reception of end packets in the confirmation phase FIG. In the figure, 102: interface circuit, 103: multiplex circuit, 104: switch circuit, 105: separation circuit, 106: interface circuit, 108: packet control circuit, 109 ...
Control packet reception processing unit, 110: return packet reception processing unit, 111: positive ack packet reception processing unit, 112: negative ack packet reception processing unit, 1
13: end packet reception processing unit, 114: alarm detection processing unit, 115: open packet reception processing unit, 116: packet storage queue, 117: assignment table, 118: CPU processing unit.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−58541(JP,A) 特開 平3−58542(JP,A) Globecom’88 P.1549− 1554C.H.Yang et.al“F ITNESS:FAILURE IMM UNIZATION TECHNOLO GY FOR NETWORK SER VICE SURVIVABILIT Y" 電子情報通信学会技術研究報告 CS 89−56 電子情報通信学会技術研究報告 IN 89−70 Globecom’87 P.1090− 1095W.D.GROVER“THE S ELFHEALING ▲上TM▼ N ETWORK" ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (56) References JP-A-3-58541 (JP, A) JP-A-3-58542 (JP, A) Globecom'88 1549-1554 C.I. H. Yang et. al "F ITNESS: FAILURE IMM UNIZATION TECHNOLO GY FOR NETWORK SER VICE SURVIVABILITY Y" IEICE Technical Report CS 89-56 IEICE Technical Report IN 89-70 Globalcom'87. 1090-1095W. D. GROVER “THE SELFHEALING ▲ Upper TM ▼ NETWORK”

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】複数のノードが伝送路により編目状に接続
されているネットワークに於て伝送路障害が発生する
と、複数の障害パス(回線)が存在し得ることから、障
害を受けたパスの両端ノードを第1及び第2のノードと
すると第1及び第2のノード組は複数存在し、各障害パ
スに対して第1のノードがコントロールパケットを障害
パスの帯域以上の予備帯域を持つ全ての隣接ノードに送
出し、該コントロールパケットは少なくとも前記障害パ
スの識別子と障害パスの帯域情報とコントロールパケッ
トが通過してきたノードを示すノードトレースとコント
ロールパケットが通過してきたノード数を示すホップカ
ウントを含む制御情報1を有し、個々の障害パスに対し
て第1及び第2のノードを除くノードを第3のノードと
し、第3のノードでは前記コントロールパケットを受信
するとコントロールパケット受信記録を行うと共に前記
ホップカウントが予め定められた値以下であれば前記制
御情報1を更新して、前記ノードトレースに自ノードが
なく同一障害パスのコントロールパケットが未送出であ
るならば障害パスの帯域以上の予備帯域を持つ隣接ノー
ドにコントロールパケットを転送し、第2のノードでは
コントロールパケットを受信すると該コントロールパケ
ットが送られてきた伝送路に接続されているノードに対
してリターンパケットを返送し、該リターンパケットは
少なくとも前記障害パスの識別子と障害パスの帯域情報
とリターンパケットが通過してきたノードを示すノード
トレースを含む制御情報2を有し、第3のノードでは前
記リターンパケットを受信すると受信リターンパケット
の制御情報2と格納されている前記コントロールパケッ
ト受信記録から予備帯域を有する接続伝送路の内で最短
パスで第1のノードに達する隣接ノードを選択し、該ノ
ードに対してノードトレース情報を更新したリターンパ
ケットを送信し、前記受信リターンパケットの送出元ノ
ードにポジティブアックパケットを送信すると共に伝送
路の予備帯域を障害パスの帯域分迂回経路に割当て、予
備帯域を有する接続伝送路がなければリターンパケット
を送ってきたノードに対してネガティブアックパケット
を返し、該ネガティブアックパケットを受信したノード
では障害パスの迂回経路に割当てていた帯域を解放する
と共に再度別の迂回経路を探索し、第1のノードが前記
リターンパケットにより形成された障害迂回路1を割当
て、エンドパケットを障害迂回路1を通して第2のノー
ドに送り返し、障害迂回路1上の各ノードでは前記エン
ドパケットを受信するとノード内のスイッチを制御して
障害迂回路の形成を行い、第2のノードで前記エンドパ
ケットを受信すると障害パスを前記障害迂回路1に迂回
させることで障害迂回路が形成されることを特徴とする
分散型障害回復方式。
When a transmission path failure occurs in a network in which a plurality of nodes are stitch-connected by a transmission path, a plurality of failed paths (circuits) can exist. Assuming that both end nodes are a first node and a second node, there are a plurality of first and second node sets, and for each failed path, the first node transmits a control packet to the failed path with a spare bandwidth equal to or greater than the bandwidth of the failed path. The control packet includes at least the identifier of the failed path, bandwidth information of the failed path, a node trace indicating the node through which the control packet has passed, and a hop count indicating the number of nodes through which the control packet has passed. A node having the control information 1 and excluding the first and second nodes for each faulty path is defined as a third node. When the control packet is received, control packet reception recording is performed, and if the hop count is equal to or less than a predetermined value, the control information 1 is updated so that the node trace has no own node and the control packet of the same failure path is If the control packet has not been transmitted, the control packet is transferred to an adjacent node having a spare band equal to or larger than the band of the faulty path. When the second node receives the control packet, it is connected to the transmission line from which the control packet was transmitted. Returning a return packet to the node, the return packet including at least the identifier of the failed path, bandwidth information of the failed path, and control information 2 including a node trace indicating a node through which the return packet has passed; Node receives the return packet and receives it From the control information 2 of the turn packet and the stored control packet reception record, an adjacent node reaching the first node by the shortest path is selected from the connection transmission line having the spare band, and the node trace information for the node is selected. And transmits a positive acknowledgment packet to the transmission source node of the received return packet, and allocates a spare band of the transmission path to a detour path corresponding to the band of the failed path, and there is no connection transmission path having a spare band. For example, a negative acknowledgment packet is returned to the node that sent the return packet, and the node that has received the negative acknowledgment packet releases the band allocated to the detour path of the failed path and searches for another detour path again. 1 node assigns the fault bypass route 1 formed by the return packet Then, the end packet is sent back to the second node through the faulty detour 1, and each node on the faulty detour 1 receives the end packet and controls a switch in the node to form a faulty detour. A distributed failure recovery method, wherein when a node receives the end packet, a failure path is formed by diverting a failure path to the failure bypass circuit 1.
【請求項2】複数のノードが伝送路により編目状に接続
されているネットワークに於て、伝送路障害が発生する
と、複数の障害パス(回線)が存在し得ることから、障
害を受けたパスの両端ノードを第1及び第2のノードと
すると第1及び第2のノード組は複数存在し、各障害パ
スの第1及び第2のノードがオープンパケットを障害パ
スの接続ノードに送出し、該オープンパケットは少なく
とも前記障害パスの識別子を含む制御情報0を有し、前
記障害パスの接続ノードでは前記オープンパケットを受
信すると前記障害パスのリンクを解放し次の接続ノード
にオープンパケットを転送し、さらに各障害パスの第1
のノードがコントロールパケットを障害パスの帯域以上
の予備帯域を持つ全ての隣接ノードに送出し、障害パス
の帯域以上の予備帯域を持つ隣接ノードの探索は一定の
待ち時間をおいて予め定められた回数繰り返し、該コン
トロールパケットは少なくとも前記障害パスの識別子と
障害パスの帯域情報とコントロールパケットが通過して
きたノードを示すノードトレースとコントロールパケッ
トが通過してきたノード数を示すホップカウントを含む
制御情報1を有し、個々の障害パスに対して第1及び第
2のノードを除くノードを第3のノードとし、第3のノ
ードでは前記コントロールパケットを受信するとコント
ロールパケット受信記録を行うと共に前記ホップカウン
トが予め定められた値以下であれば前記制御情報1を更
新して、前記ノードトレースに自ノードがなく同一障害
パスのコントロールパケットが未送出であるならば障害
パスの帯域以上の予備帯域を持つ隣接ノードにコントロ
ールパケットを転送し、第2のノードではコントロール
パケットを受信すると該コントロールパケットが送られ
てきた伝送路に接続されているノードに対してリターン
パケットを返送し、該リターンパケットは少なくとも前
記障害パスの識別子と障害パスの帯域情報とリターンパ
ケットが通過してきたノードを示すノードトレースを含
む制御情報2を有し、第3のノードでは前記リターンパ
ケットを受信すると受信リターンパケットの制御情報2
と格納されている前記コントロールパケット受信記録か
ら予備帯域を有する接続伝送路の内で最短パスで第1の
ノードに達する隣接ノードを選択し、該ノードに対して
ノードトレース情報を更新したリターンパケットを送信
し、前記受信リターンパケットの送出元ノードにポジテ
ィブアックパケットを送信すると共に伝送路の予備帯域
を障害パスの帯域分迂回経路に割当て、予備帯域を有す
る接続伝送路がなければリターンパケットを送ってきた
ノードに対してネガティブアックパケットを返し、該ネ
ガティブアックパケットを受信したノードでは障害パス
の迂回経路に割当てていた帯域を解放すると共に再度別
の迂回経路を探索し、第1のノードが前記リターンパケ
ットにより形成された障害迂回路1を割当て、エンドパ
ケットを障害迂回路1を通して第2のノードに送り返
し、障害迂回路1上の各ノードでは前記エンドパケット
を受信するとノード内のスイッチを制御して障害迂回路
の形成を行い、第2のノードで前記エンドパケットを受
信すると障害パスを前記障害迂回路1に迂回させること
で障害迂回路が形成されることを特徴とする分散型障害
回復方式。
2. In a network in which a plurality of nodes are stitch-connected by a transmission path, if a transmission path failure occurs, a plurality of failed paths (lines) may exist. If the both end nodes are the first and second nodes, there are a plurality of first and second node sets, and the first and second nodes of each failed path send open packets to the connected nodes of the failed path, The open packet has control information 0 including at least the identifier of the failed path. When the connection node of the failed path receives the open packet, it releases the link of the failed path and transfers the open packet to the next connection node. , And the first of each failed path
Sends a control packet to all adjacent nodes having a spare band equal to or larger than the band of the failed path, and searching for an adjacent node having a spare band equal to or larger than the band of the failed path is predetermined with a certain waiting time. The control packet repeats control information 1 including at least the identifier of the failed path, bandwidth information of the failed path, a node trace indicating the node through which the control packet has passed, and a hop count indicating the number of nodes through which the control packet has passed. Nodes other than the first and second nodes for each failure path are referred to as a third node. When the third node receives the control packet, the third node performs control packet reception recording and sets the hop count in advance. If the value is equal to or less than a predetermined value, the control information 1 is updated and the If there is no own node in the trace and the control packet of the same faulty path has not been transmitted, the control packet is transferred to an adjacent node having a spare band equal to or larger than the band of the faulty path. A return packet is returned to a node connected to the transmission path from which the packet has been sent, the return packet being a node indicating at least the identifier of the failed path, bandwidth information of the failed path, and a node through which the return packet has passed. When the third node receives the return packet, the third node has control information 2 of the received return packet.
From the control packet reception record stored therein, selects an adjacent node that reaches the first node by the shortest path from among the connection transmission lines having the spare band, and returns a return packet in which node trace information is updated for the node. Transmitting, transmitting a positive acknowledgment packet to the transmission source node of the reception return packet, and allocating a spare band of the transmission path to a detour path corresponding to the bandwidth of the failure path, and sending a return packet if there is no connection transmission path having the spare band. A negative acknowledgment packet is returned to the failed node, and the node receiving the negative acknowledgment packet releases the band allocated to the alternate path of the failed path and searches for another alternate path again, and the first node returns the return path. Allocate the fault detour 1 formed by the packets and detour the end packet When the end packet is received by the nodes on the detour route 1 and the end packet is received, the switches in the nodes are controlled to form a detour route, and the second node receives the end packet. Then, a failure bypass is formed by diverting the failure path to the failure bypass circuit 1.
【請求項3】複数のノードが伝送路により編目状に接続
され、全てのパス(回線)が優先順位付けされているネ
ットワークに於て、伝送路障害が発生すると複数の障害
パスが存在し得ることから、障害を受けたパスの両端ノ
ードを第1及び第2のノードとすると第1及び第2のノ
ード組は複数存在し、各障害パスに対して第1及び第2
のノードがパケット送出制御に従ってオープンパケット
を障害パスの接続ノードに送出し、該オープンパケット
は少なくとも前記障害パスの識別子を含む制御情報0を
有し、該パケット送出制御とは同一ラインに送出するパ
ケットを優先順位の高い順に送出されるようにキューテ
ーブルに格納することであり、パケットを送出する際は
全て該パケット送出制御に従うものとし、前記障害パス
の接続ノードでは前記オープンパケットを受信すると前
記障害パスのリンクを解放し次の接続ノードにオープン
パケットを転送し、各障害パスに対して第1のノードが
コントロールパケットを障害パスの帯域以上の予備帯域
を持つ全ての隣接ノードに送出し、障害パスの帯域以上
の予備帯域を持つ隣接ノードの探索は一定の待ち時間を
おいて予め定められた回数繰返し、該コントロールパケ
ットは少なくとも前記障害パスの識別子と障害パスの帯
域情報とコントロールパケットが通過してきたノードを
示すノードトレースとコントロールパケットが通過して
きたノード数を示すホップカウントを含む制御情報1を
有し、個々の障害パスに対して第1及び第2のノードを
除くノードを第3ノードとし、第3のノードでは前記コ
ントロールパケットを受信するとコントロールパケット
受信記録を行うと共に前記ホップカウントが予め定めら
れた値以下であれば前記制御情報1を更新して、前記ノ
ードトレースに自ノードがなく同障害パスのコントロー
ルパケットが未送出で障害パスの帯域以上の予備帯域を
持つ隣接ノードにコントロールパケットを転送し、第2
のノードではコントロールパケットを受信すると該コン
トロールパケットが送られてきた伝送路に接続されてい
るノードに対してリターンパケットを返送し、該リター
ンパケットは少なくとも前記障害パスの識別子と障害パ
スの帯域情報とリターンパケットが通過してきたノード
を示すノードトレースを含む制御情報2を有し、第3の
ノードでは前記リターンパケットを受信すると受信リタ
ーンパケットの制御情報2と格納されている前記コント
ロールパケット受信記録から予備帯域を有する接続伝送
路の内で最短パスで第1のノードに達する隣接ノードを
選択し、該ノードに対してノードトレース情報を更新し
たリターンパケットを送信し、前記受信リターンパケッ
トの送出元ノードにポジティブアックパケットを送信す
ると共に伝送路の予備帯域を障害パスの帯域分迂回経路
に割当て、予備帯域を有する接続伝送路がなければリタ
ーンパケットを送ってきたノードに対してネガティブア
ックパケットを返し、該ネガティブアックパケットを受
信したノードでは障害パスの迂回経路に割当てていた帯
域を解放すると共に再度別の迂回経路を探索し、第1の
ノードが前記リターンパケットを受信すると該リターン
パケットにより形成された障害迂回路1を割り当て、エ
ンドパケットを障害迂回路1を通して第2のノードに送
り返し、障害迂回路1上の各ノードでは前記エンドパケ
ットを受信するとノード内のスイッチを制御して障害迂
回路の形成を行い、第2のノードで前記エンドパケット
を受信すると障害パスを前記障害迂回路1に迂回させる
ことで障害迂回路が形成されることを特徴とする分散型
障害回復方式。
3. In a network in which a plurality of nodes are connected in a stitch shape by a transmission path and all paths (lines) are prioritized, when a transmission path failure occurs, a plurality of failure paths may exist. Therefore, if the nodes at both ends of the failed path are the first and second nodes, there are a plurality of first and second node sets, and the first and second nodes are provided for each failed path.
Sends an open packet to the connection node of the failed path according to the packet transmission control, the open packet has control information 0 including at least the identifier of the failed path, and is a packet transmitted on the same line as the packet transmission control. Are stored in a queue table so that packets are transmitted in descending order of priority. All packets are transmitted in accordance with the packet transmission control. The link of the path is released, the open packet is transferred to the next connection node, and for each failed path, the first node sends a control packet to all adjacent nodes having a spare band equal to or larger than the band of the failed path, and The search for an adjacent node having a spare band equal to or larger than the path band is predetermined with a certain waiting time. The control packet includes control information 1 including at least the identifier of the failed path, bandwidth information of the failed path, a node trace indicating a node through which the control packet has passed, and a hop count indicating the number of nodes through which the control packet has passed. A node excluding the first and second nodes for each faulty path is set as a third node. When the third node receives the control packet, the third node performs control packet reception recording and sets the hop count in advance. If the value is equal to or less than a predetermined value, the control information 1 is updated, and the control packet is transmitted to an adjacent node having no spare node in the node trace and no control packet of the same failed path and having a spare band equal to or larger than the band of the failed path. Transfer the second
When receiving the control packet, the node returns a return packet to the node connected to the transmission path from which the control packet was sent, and the return packet includes at least the identifier of the failed path, the bandwidth information of the failed path, and The third node has control information 2 including a node trace indicating the node through which the return packet has passed. When the third node receives the return packet, the control information 2 of the received return packet and the control information received from the stored control packet reception record are used as a backup. Selecting a neighboring node that reaches the first node by the shortest path from the connection transmission path having a band, transmits a return packet with updated node trace information to the node, and transmits the return packet to the transmission source node of the reception return packet. Sends a positive ack packet and The reserved bandwidth is allocated to the detour path corresponding to the bandwidth of the failed path, and if there is no connection transmission path having the reserved bandwidth, a negative ack packet is returned to the node that sent the return packet, and the node that received the negative ack packet fails the failed path. When the first node receives the return packet, it allocates a faulty detour 1 formed by the return packet, and releases the end packet when the first node receives the return packet. When the end packet is received by the nodes on the faulty detour 1, the switch in the node is controlled to form a faulty detour, and the end packet is sent to the second node. Is received, a faulty bypass is formed by diverting the faulty path to the faulty bypass 1 Distributed fault recovery method characterized.
【請求項4】複数のノードが伝送路により編目状に接続
されているネットワークに於て、該ノードの各々の処理
は、自ノードのノード種別と受信パケット種別により制
御され、該ノード種別には障害パスの両端の第1及び第
2のノードとそれ以外の第3のノードがあり、該受信パ
ケット種別にはオープンパケットとコントロールパケッ
トとリターンパケットとポジティブアックパケットとネ
ガティブアックパケットとエンドパケットがあり、該ノ
ードの各々が自ノードの該ノード種別を検出する手段
と、該受信パケット種別を検出する手段と、自ノードで
終端しているパスを監視し障害アラームを発生させる手
段と、前記障害アラーム検出時に起動して、前記障害パ
スの帯域を解放すると共に接続ノードに向けてオープン
パケット送出処理を行い第1のノードの場合には前記障
害パスの帯域以上の予備帯域を有する隣接ノードにコン
トロールパケット送出処理を行うアラーム検出処理手段
と、該オープンパケット受信時に起動して前記障害パス
のリンクを解放し次の接続ノードに該オープンパケット
の転送処理を行うオープンパケット受信処理手段と、該
コントロールパケット受信時に起動して第3のノードの
場合にはコントロールパケットブロードキャスト処理を
行い、第2のノードの場合にはリターンパケット返送処
理を行うコントロールパケット受信処理手段と、該リタ
ーンパケット受信時に起動して第1のノードの場合には
前記障害パスに伝送路スイッチを行い迂回路を接続し該
リターンパケット送出元にポジティブアックパケット及
びエンドパケットを送出し、第3のノードの場合には該
リターンパケットを唯一の隣接ノードに転送すると共に
該リターンパケット送出元にポジティブアックパケット
を返送し、予備帯域を有する接続伝送路がなくリターン
パケットの転送先が見つからなければ該ネガティブアタ
ックパケットを返送するリターンパケット受信処理手段
と、前記ポジティブアックパケット受信時に起動するポ
ジティブアックパケット受信処理手段と、前記ネガティ
ブアックパケット受信時に起動して他の迂回路探索処理
を行うネガティブアックパケット受信処理手段と、エン
ドパケット受信時に起動して第3のノードの場合には伝
送路スイッチを行い迂回路を形成し該リターンパケット
送出元に該エンドパケットを転送し、第2のノードの場
合には伝送路スイッチを行い迂回路を完成させるエンド
パケット受信処理手段と、受信した全ての前記パケット
を格納するメモリと、伝送路の帯域使用状態をモにたし
且つ変更可能とするテーブルとを有することを特徴とす
る分散型障害回復装置。
4. In a network in which a plurality of nodes are stitch-connected by a transmission path, each processing of the nodes is controlled by a node type of the own node and a received packet type. There are first and second nodes at both ends of the failure path and a third node other than the first and second nodes. The received packet types include open packets, control packets, return packets, positive ack packets, negative ack packets, and end packets. Means for each of the nodes to detect the node type of the own node, means for detecting the received packet type, means for monitoring a path terminated at the own node and generating a fault alarm, Activated at the time of detection to release the bandwidth of the faulty path and perform open packet transmission processing toward the connected node. In the case of the first node, an alarm detection processing means for performing control packet transmission processing to an adjacent node having a spare band equal to or greater than the band of the failed path, and is activated upon receipt of the open packet to release the link of the failed path An open packet reception processing means for transferring the open packet to the next connection node, and a control packet broadcast process for the third node which is started when the control packet is received, and for the second node Control packet reception processing means for performing return packet return processing, and in the case of the first node which is activated upon reception of the return packet, switches the transmission path to the failure path and connects a detour to connect the return packet Sends a positive ACK packet and an end packet to the third node. If the return packet is forwarded to the only adjacent node, a positive acknowledgment packet is returned to the source of the return packet, and if there is no connection transmission path having a spare band and the transfer destination of the return packet cannot be found, the negative packet is returned. Return packet reception processing means for returning an attack packet, positive attack packet reception processing means activated when the positive attack packet is received, and negative attack packet reception processing activated when the negative attack packet is received and performing another detour search processing Means for starting the end packet reception, switching the transmission path in the case of the third node and forming a detour, transferring the end packet to the source of the return packet, and transmitting the end packet in the case of the second node End switch that completes the detour by performing a road switch 1. A distributed fault recovery apparatus comprising: a packet reception processing unit; a memory for storing all the received packets; and a table for enabling and changing a bandwidth use state of a transmission path.
JP25411489A 1989-07-26 1989-09-29 Distributed failure recovery system and device Expired - Lifetime JP2591186B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25411489A JP2591186B2 (en) 1989-09-29 1989-09-29 Distributed failure recovery system and device
US07/556,718 US5235599A (en) 1989-07-26 1990-07-26 Self-healing network with distributed failure restoration capabilities

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25411489A JP2591186B2 (en) 1989-09-29 1989-09-29 Distributed failure recovery system and device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03117140A JPH03117140A (en) 1991-05-17
JP2591186B2 true JP2591186B2 (en) 1997-03-19

Family

ID=17260420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25411489A Expired - Lifetime JP2591186B2 (en) 1989-07-26 1989-09-29 Distributed failure recovery system and device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2591186B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102835182B (en) 2010-03-31 2015-07-15 富士通株式会社 Node device and detour path search method

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Globecom’87 P.1090−1095W.D.GROVER"THE SELFHEALING ▲上TM▼ NETWORK"
Globecom’88 P.1549−1554C.H.Yang et.al"FITNESS:FAILURE IMMUNIZATION TECHNOLOGY FOR NETWORK SERVICE SURVIVABILITY"
電子情報通信学会技術研究報告 CS89−56
電子情報通信学会技術研究報告 IN89−70

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03117140A (en) 1991-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8139478B1 (en) Recovery method for an optical network
US6122753A (en) Fault recovery system and transmission path autonomic switching system
US5435003A (en) Restoration in communications networks
JP2985940B2 (en) Failure recovery device
NZ315056A (en) Determining an additional route in a fully or partly meshed communications network of nodes, comprising sending a route-finder signature from a node to a neighbouring node
US20020118636A1 (en) Mesh network protection using dynamic ring
CA2156375A1 (en) Method for rerouting a data stream
US7639607B2 (en) Signaling system for simultaneously and autonomously setting a spare path
WO2002065607A1 (en) Multiple level fault protection in a communications network
CA2224574A1 (en) Knowledge based path set up and spare capacity assignment for distributed network restoration
JP2003101559A (en) Ring switching method and apparatus
JPH07235923A (en) Multi-ring type fault recovery system
JP2002247038A (en) Method for forming ring in network, method for restoring fault and method for adding node address at the time of forming ring
JP2601197B2 (en) Path setting control system
KR19990036154A (en) Method for Determining Additional Paths Between Nodes in a Communication Network and Nodes Used in the Network
US20030043427A1 (en) Method of fast circuit recovery using local restoration
JP2591186B2 (en) Distributed failure recovery system and device
JP2998688B2 (en) Disaster recovery system
CN103746891A (en) Ring network access service protection method, device and system thereof
US20050198524A1 (en) Method and apparatus for determining protection transmission unit allocation
CN1710993B (en) Business route optimizing method in intelligent light network
JP2540950B2 (en) Distributed failure recovery system and device
JP3011131B2 (en) Transmission path autonomous switching system
US7710878B1 (en) Method and system for allocating traffic demands in a ring network
JPH0358541A (en) System and equipment for decentralized type fault recovery