JP2590116B2 - Voice input / output device - Google Patents

Voice input / output device

Info

Publication number
JP2590116B2
JP2590116B2 JP18204287A JP18204287A JP2590116B2 JP 2590116 B2 JP2590116 B2 JP 2590116B2 JP 18204287 A JP18204287 A JP 18204287A JP 18204287 A JP18204287 A JP 18204287A JP 2590116 B2 JP2590116 B2 JP 2590116B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
line
band
filter
echo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18204287A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS6424639A (en
Inventor
弘 及川
昭二 牧野
正和 西野
重信 南
隆 佐伯
光教 面川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP18204287A priority Critical patent/JP2590116B2/en
Publication of JPS6424639A publication Critical patent/JPS6424639A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2590116B2 publication Critical patent/JP2590116B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
  • Interconnected Communication Systems, Intercoms, And Interphones (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、遠隔会議システムや拡声電話装置等に用い
られる音声入出力装置に係り、特にハウリングやエコー
を除去する音響用のエコーキャンセラを具備した音声入
出力装置に関するものである。
Description: Object of the Invention (Industrial application field) The present invention relates to a voice input / output device used for a remote conference system, a loudspeaker device, etc., and particularly to an audio input / output device for removing howling and echo. And a voice input / output device including the echo canceller.

(従来の技術) 従来から2線回線および4線回線のいずれにも適用で
きエコーキャンセルラを具備した音声入出力装置として
は第2図に示すようなものがある。
(Prior Art) Conventionally, there is an audio input / output device having an echo canceller which can be applied to both a two-wire line and a four-wire line as shown in FIG.

同図に示されるようにこの音声入出力装置はハイブリ
ッドコイル1、エコーキャンセラ3、減算器5、スイッ
チ7、9、分割フィルタ11、13、結合フィルタ15、17、
高周波用エコーキャンセラ19、低周波用エコーキャンセ
ラ21、減算器23、25、アンプ27、29、マイクロホン31、
スピーカ33からなる。
As shown in FIG. 1, the audio input / output device includes a hybrid coil 1, an echo canceller 3, a subtractor 5, switches 7, 9, split filters 11, 13, coupling filters 15, 17,
High-frequency echo canceller 19, low-frequency echo canceller 21, subtractors 23 and 25, amplifiers 27 and 29, microphone 31,
It comprises a speaker 33.

エコーキャンセラ3は回線側で発生するエコーの擬似
エコー信号を生成する。減算器5はハイブリッドコイル
1から送られる信号からこの擬似エコー信号を差し引
く。スイッチ7、9は2線回線の接続モードと4線回線
の接続モードとの切換えを行なう。すなわち2線回線接
続モードでは同図実線で示す位置にあり4線回線接続モ
ードでは、図中点線で示す位置に倒される。分割フィル
タ11はスイッチ7を介して送られてくる信号の帯域分割
を行ない4〜7KHzの高周波成分と0〜4KHzの低周波成分
に分ける。結合フィルタ15は分割フィルタ11に介して送
られてくる高周波成分と低周波成分の結合を行なう。ア
ンプ27は結合フィルタ15を送られてくる信号を増幅し、
スピーカ33は増幅された信号を音声として出力する。高
周波用エコーキャンセラ19は分割フィルタ11によって帯
域分割された信号のうち高周波成分が入力され、擬似エ
コー信号を生成する。低周波用エコーキャンセラ21は分
割フィルタ11による低周波信号が入力され擬似エコー信
号が生成される。マイクロホン31は発言者の発する音声
を電気信号に変換しアンプ29はこの信号を増幅する。分
割フィルタ13はアンプ29の出力信号を帯域分割し、高周
波成分と低周波成分とに分ける。減算器23は分割フィル
タ13から出力される高周波成分から高周波用エコーキャ
ンセラ19から出力される擬似エコー信号を差し引く。減
算器25は分割フィルタから出力される低周波成分から低
周波用エコーキャンセラ21から出力される擬似エコー信
号を差し引く。結合フィルタ17は減算器23、25が送られ
てくる高周波成分および低周波成分の結合を行なう。
The echo canceller 3 generates a pseudo echo signal of an echo generated on the line side. The subtracter 5 subtracts this pseudo echo signal from the signal sent from the hybrid coil 1. Switches 7 and 9 switch between a two-wire line connection mode and a four-wire line connection mode. That is, in the two-wire line connection mode, it is at the position shown by the solid line in the figure, and in the four-wire line connection mode, it is tilted to the position shown by the dotted line in the figure. The division filter 11 divides the band of the signal transmitted through the switch 7 into high-frequency components of 4 to 7 KHz and low-frequency components of 0 to 4 KHz. The coupling filter 15 couples the high frequency component and the low frequency component sent through the division filter 11. The amplifier 27 amplifies the signal sent through the coupling filter 15,
The speaker 33 outputs the amplified signal as sound. The high-frequency echo canceller 19 receives a high-frequency component of the signal divided into bands by the division filter 11, and generates a pseudo echo signal. The low-frequency echo canceller 21 receives the low-frequency signal from the division filter 11 and generates a pseudo echo signal. The microphone 31 converts the voice uttered by the speaker into an electric signal, and the amplifier 29 amplifies this signal. The division filter 13 divides the output signal of the amplifier 29 into bands, and divides the output signal into high-frequency components and low-frequency components. The subtractor 23 subtracts the pseudo echo signal output from the high-frequency echo canceller 19 from the high-frequency component output from the division filter 13. The subtracter 25 subtracts the pseudo echo signal output from the low-frequency echo canceller 21 from the low-frequency component output from the division filter. The combining filter 17 combines the high frequency components and the low frequency components sent from the subtracters 23 and 25.

なお上記の回路において、2線回線接続時には0〜3.
4KHzの狭帯域の信号を処理し、4線回線接続時には0〜
7KHzの広帯域の信号の処理が行なわれる。
In the above circuit, when a two-wire circuit is connected, 0 to 3.
Processes a narrow band signal of 4KHz.
7KHz wideband signal processing is performed.

次に、この音声入出力装置の動作について説明する。 Next, the operation of the voice input / output device will be described.

まず4線回線接続時には、スイッチ7、9は点線で示
す位置にある。これにより、端子35から入力される0〜
7KHzの帯域の信号はスイッチ7、分割フィルタ11、結合
フィルタ15、アンプ27、スピーカ33を介して音声として
出力される。このとき高周波用エコーキャンセラ19およ
び低周波用エコーキャンセラ21によりそれぞれ擬似エコ
ー信号が生成され減算器23、25に入力される。マイクロ
ホン31で集音された音声信号はアンプ29を介して分割フ
ィルタ13に入力され帯域分割される。高周波成分は減算
器23により擬似エコー信号が差し引かれ、低周波成分は
減算器25により擬似エコー信号が差し引かれ、それぞれ
結合フィルタ17により帯域結合がされた後スイッチ9を
介して端子37から出力される。
First, when the four-wire line is connected, the switches 7 and 9 are at positions indicated by dotted lines. Thereby, 0 to be input from the terminal 35
The signal in the 7 KHz band is output as voice through the switch 7, the division filter 11, the coupling filter 15, the amplifier 27, and the speaker 33. At this time, pseudo echo signals are generated by the high-frequency echo canceller 19 and the low-frequency echo canceller 21 and input to the subtracters 23 and 25, respectively. The audio signal collected by the microphone 31 is input to the division filter 13 via the amplifier 29 and is divided into bands. A pseudo echo signal is subtracted from the high frequency component by a subtractor 23, and a pseudo echo signal is subtracted from a low frequency component by a subtracter 25. After the band is combined by the coupling filter 17, the signal is output from a terminal 37 via a switch 9. You.

一方、2線回線接続時には、スイッチ7、9は実線で
示す位置にある。これにより、マイクロホン31で集音さ
れた音声信号はアンプ29、分割フィルタ13、減算器25、
結合フィルタ17、スイッチ9、ハイブリッドコイル1を
介して回線(LINE)側に出力される。このとき、エコー
キャンセラ3はスイッチ9から送られる信号から回線側
で発生するエコーの擬似エコー信号を生成する。これに
より、端子39から送られてくる回線側の信号はハイブリ
ッドコイル1を介して減算器5に送られ減算器5で擬似
エコー信号が差し引かれる。そしてスイッチ7、分割フ
ィルタ11、結合フィルタ15、アンプ27を介してスピーカ
33から音声として出力される。このとき分割フィルタ11
によって帯域分割された信号のうち低周波成分がエコー
キャンセラ21に入力されエコーキャンセラ21により擬似
エコーキャンセラが生成される。そしてこの擬似エコー
信号は分割フィルタ13を介して送られてくる低周波信号
から減算器25により差し引かれる。従ってこの低周波用
エコーキャンセラ21と減算器25とによってスピーカ33と
マイク31との間の音響系のエコーが除去される。
On the other hand, when a two-wire line is connected, the switches 7 and 9 are at positions shown by solid lines. As a result, the audio signal collected by the microphone 31 is output to the amplifier 29, the divided filter 13, the subtractor 25,
The signal is output to the line side via the coupling filter 17, the switch 9, and the hybrid coil 1. At this time, the echo canceller 3 generates a pseudo echo signal of an echo generated on the line side from the signal sent from the switch 9. As a result, the signal on the line side sent from the terminal 39 is sent to the subtractor 5 via the hybrid coil 1, and the pseudo echo signal is subtracted by the subtracter 5. And a speaker via the switch 7, the division filter 11, the coupling filter 15, and the amplifier 27.
Output from 33 as audio. At this time, the split filter 11
The low-frequency component of the signal divided into bands is input to the echo canceller 21, and the echo canceller 21 generates a pseudo echo canceller. Then, the pseudo echo signal is subtracted by the subtractor 25 from the low frequency signal sent through the division filter 13. Therefore, the echo of the acoustic system between the speaker 33 and the microphone 31 is removed by the low-frequency echo canceller 21 and the subtracter 25.

しかしながら上記の音声入出力装置においては、3.4K
Hz帯域の2線回線接続モードでは高周波用エコーキャン
セラ19を用いておらず、また7KHz帯域の4線回線接続モ
ードではエコーキャンセラ3を用いていないため、部品
を充分に活用していないという問題がある。
However, in the above audio input / output device, 3.4K
Since the high frequency echo canceller 19 is not used in the 2-wire line connection mode in the Hz band, and the echo canceller 3 is not used in the 4-wire line connection mode in the 7 KHz band, parts are not fully utilized. is there.

(発明が解決しようとする問題点) このように上記した従来の音声入出力装置において
は、2線回線接続モードおよび4線回線接続モードのい
ずれのモードの場合でも、不使用のエコーキャンセラが
あるため、部品の無駄を生じ、これに基因して部品点数
の増加およびコスト上昇、さらには装置の大型化を招く
という問題点があった。
(Problems to be Solved by the Invention) As described above, in the above-described conventional voice input / output device, there is an unused echo canceller in any of the two-wire line connection mode and the four-wire line connection mode. As a result, there is a problem that parts are wasted, which results in an increase in the number of parts, an increase in cost, and an increase in the size of the apparatus.

本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものでそ
の目的とすることは、部品点数を削減し装置の小型化お
よびローコスト化を図りうる音声入出力装置を提供する
ことにある。
The present invention has been made in view of such a problem, and an object of the present invention is to provide a voice input / output device capable of reducing the number of components and reducing the size and cost of the device.

[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 前記目的を達成するために本発明は、接続回線として
第1の回線または第2の回線を選択可能な音声入出力装
置において、前記第1の回線または前記第2の回線から
の信号を出力するスピーカと、前記第1の回線または前
記第2の回線への信号を入力するマイクロフォンと、前
記スピーカから前記マイクロフォンに回り込む第1の帯
域のエコーを除去する第1のエコーキャンセラと、前記
第1の帯域の信号またはこの第1の帯域よりも高い帯域
にある第2の帯域の信号のうち一方の信号を選択的に通
過させる第1及び第2のフィルタと、前記第1のフィル
タを通過した信号から前記第2のフィルタを通過した信
号に回り込んでいるエコーを除去する第2のエコーキャ
ンセラと、前記第1の回線が接続されているときには、
前記第1及び第2のフィルタに前記第2の帯域の信号を
通過させるとともに、前記第1の回線からの信号を前記
第1のフィルタを介して前記スピーカに出力し、かつ前
記マイクロフォンからの信号を前記第2のフィルタを介
して前記第1の回線に出力し、一方前記第2の回線が接
続されているときには、前記第1及び第2のフィルタに
前記第1の帯域の信号を通過させるともに、前記第2の
回線からの信号を前記第2のフィルタを介して前記スピ
ーカに出力し、かつ前記マイクロフォンからの信号を前
記第1のフィルタを介して前記第2の回線に出力するよ
うに切り換える切換手段とを具備することを特徴とす
る。
[Structure of the Invention] (Means for Solving the Problems) In order to achieve the above object, the present invention provides an audio input / output device capable of selecting a first line or a second line as a connection line. A speaker that outputs a signal from one line or the second line, a microphone that inputs a signal to the first line or the second line, and a first band that goes from the speaker to the microphone. A first echo canceller for removing an echo, and first and second signals for selectively passing one of the signal in the first band or the signal in a second band higher than the first band. A second filter; a second echo canceller for removing an echo circulating from the signal passed through the first filter to the signal passed through the second filter; When but that is connected,
A signal from the second band is passed through the first and second filters, a signal from the first line is output to the speaker via the first filter, and a signal from the microphone is output. To the first line via the second filter, while passing the signal of the first band through the first and second filters when the second line is connected. In both cases, the signal from the second line is output to the speaker via the second filter, and the signal from the microphone is output to the second line via the first filter. Switching means for switching.

(作 用) 切換手段が4線回線接続時には2つのエコーキャンセ
ラのうち一方を高周波用のエコーキャンセラとして機能
させ、他方を低周波用のエコーキャンセラとして機能さ
せ、回線側から送られる信号のうち高周波成分を高周波
用のエコーキャンセラに入力し低周波成分を低周波用の
エコーキャンセラに入力し、マイクロホンから入力され
る信号からこれらのエコーキャンセラの出力が差し引か
れる。切換え手段が2線回線接続モードに変わっている
ときには2つのエコーキャンセラのうち一方が回線側で
発生するエコーを除去するエコーキャンセラとして機能
し、他方がスピーカとマイクロホンの間のエコーを除去
するエコーキャンセラとして機能する。従って本発明で
はエコーキャンセラを2つ用いるだけでよいので部品点
数の削減および装置の小型化を図ることができる。
(Operation) When the switching means is connected to a four-wire line, one of the two echo cancellers functions as a high-frequency echo canceller, and the other functions as a low-frequency echo canceller. The components are input to the high-frequency echo canceller, the low-frequency components are input to the low-frequency echo canceller, and the outputs of these echo cancellers are subtracted from the signal input from the microphone. When the switching means is switched to the two-wire line connection mode, one of the two echo cancellers functions as an echo canceller for removing an echo generated on the line side, and the other echo canceller for removing an echo between the speaker and the microphone. Function as Therefore, in the present invention, only two echo cancellers need to be used, so that the number of components can be reduced and the size of the apparatus can be reduced.

(実施例) 以下、図面に基づいて本発明の一実施例を詳細に試説
明する。
(Example) Hereinafter, an example of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

第1図は本発明の一実施例に係る音声入出力装置の構
成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a voice input / output device according to one embodiment of the present invention.

同図に示されるようにこの音声入出力装置は、高域音
響エコーキャンセラ部兼側音エコーキャンセラ部51、低
域音響エコーキャンセラ部53、アナログディジタル変換
器(AD変換器)55、57、ディジタルアナログ変換器(DA
変換器)59、61、ハイブリッドコイル63、アンプ65、6
7、スピーカ69、マイクロホン71、端子73、75、77から
なる。
As shown in the figure, the audio input / output device includes a high-frequency acoustic echo canceller and side-sound echo canceller 51, a low-frequency acoustic echo canceller 53, analog-to-digital converters (AD converters) 55 and 57, digital Analog converter (DA
Converter) 59, 61, hybrid coil 63, amplifier 65, 6
7, a speaker 69, a microphone 71, and terminals 73, 75, 77.

上記の高域音響エコーキャンセラ兼側音エコーキャン
セラ部51は、エコーキャンセラ79、スイッチ81、83、8
5、87、88、ディジタルフィルタ89、91、93、95、ダウ
ンサンプル回路97、99、アップサンプル回路101、103、
減算器105からなる。
The above high-frequency acoustic echo canceller and side-tone echo canceller unit 51 includes an echo canceller 79, switches 81, 83, and 8
5, 87, 88, digital filters 89, 91, 93, 95, down sampling circuits 97, 99, up sampling circuits 101, 103,
It comprises a subtractor 105.

また、低域音響エコーキャンセラ部53は、エコーキャ
ンセラ107、スイッチ109、111、ローパスフィルタ113、
115、117、119、ダウンサンプル回路121、123、アップ
サンプル回路125、127、減算器129、加算器131、132、A
D変換器133、DA変換器135からなる。
The low-frequency acoustic echo canceller unit 53 includes an echo canceller 107, switches 109 and 111, a low-pass filter 113,
115, 117, 119, down sampling circuits 121, 123, up sampling circuits 125, 127, subtractor 129, adders 131, 132, A
It comprises a D converter 133 and a DA converter 135.

上記の各スイッチは4線回線接続時にはA側に接続さ
れ2線回線接続時にはB側に接続される。
Each of the above switches is connected to the A side when the four-wire line is connected, and is connected to the B side when the two-wire line is connected.

また、エコーキャンセラ79は4線回線接続時には端子
73を介して入力される信号のうち高周波成分からこの高
周波成分に対する擬似エコーを生成し、2線回線接続時
には回線側で発生する擬似エコー信号を生成する。ディ
ジタルフィルタ89、91、93、95は4線回線接続時には4
〜7KHz帯域のハイパスフィルタとなるように係数を設定
され2線接続時には0〜3.4KHz帯域のローパスフィルタ
となるように切換えられる。
The echo canceller 79 has a terminal when a 4-wire line is connected.
A pseudo echo for the high-frequency component is generated from the high-frequency component of the signal input via the link 73, and a pseudo echo signal generated on the line side when a two-wire line is connected is generated. Digital filters 89, 91, 93 and 95 are 4
The coefficient is set so as to be a high-pass filter in a band of up to 7 KHz, and when two wires are connected, switching is made so as to become a low-pass filter in a band of 0 to 3.4 KHz.

また、エコーキャンセラ107は0〜4KHz帯域の信号の
擬似エコー信号を生成し減算器129と協働して低周波信
号のエコーを除去する。ダウンサンプル回路97、99、12
1、123は16KHzの信号を8KHzのサンプル信号に変換す
る。アップサンプル回路101、103、125、127は8KHzの信
号を16KHzに変換する。
Further, the echo canceller 107 generates a pseudo echo signal of a signal in the 0 to 4 KHz band, and removes the echo of the low frequency signal in cooperation with the subtractor 129. Down sampling circuit 97, 99, 12
1, 123 converts a 16 KHz signal into an 8 KHz sample signal. The up-sampling circuits 101, 103, 125, and 127 convert an 8 KHz signal to 16 KHz.

次に、このように構成された音声入出力装置の動作に
ついて説明する。
Next, the operation of the thus configured audio input / output device will be described.

まず、4線回線接続時には、すべてのスイッチはA側
に接続され、またディジタルフィルタ89、91、93、95は
4〜7KHz帯域のハイパスフィルタとなるように切換えら
れる。
First, when a 4-wire line is connected, all switches are connected to the A side, and the digital filters 89, 91, 93, and 95 are switched so as to be high-pass filters in the 4 to 7 KHz band.

そして、端子55から入力された信号はAD変換器55で16
KHzでサンプリングされスイッチ81、109に入力される。
このとき、ディジタルフィルタ89は4〜7KHz帯域のハイ
パスフィルタとなっているので、スイッチ81を介して入
力される信号は4〜7KHzの信号に帯域制限されダウンサ
ンプル回路97により8KHzのサンプル信号に変換されエコ
ーキャンセラ79およびアップサンプル回路101に入力さ
れる。
The signal input from the terminal 55 is converted by the AD converter 55 to 16
It is sampled at KHz and input to the switches 81 and 109.
At this time, since the digital filter 89 is a 4-7 KHz high-pass filter, the signal input through the switch 81 is band-limited to a 4-7 KHz signal, and is converted into an 8 KHz sample signal by the down-sampling circuit 97. The signal is input to the echo canceller 79 and the up-sampling circuit 101.

その際、エコーキャンセラ79ではこの信号から擬似エ
コー信号を生成する。
At that time, the echo canceller 79 generates a pseudo echo signal from this signal.

また、アップサンプル回路101により16KHzのサンプル
信号に変換された信号はディジタルフィルタ91により4
〜7KHz帯域に帯域制限されスイッチ83、111を介して加
算器132に入力される。
The signal converted to a 16 KHz sample signal by the up-sampling circuit 101 is converted into a 4K signal by the digital filter 91.
The band is limited to a band of about 7 KHz and input to the adder 132 via the switches 83 and 111.

一方、端子73から入力されスイッチ109に入力された
信号はローパスフィルタ113により0〜4KHzに帯域制限
されてダウンサンプル回路121により8KHzのサンプル信
号に変換されエコーキャンセラ107およびアップサンプ
ル回路125に入力される。
On the other hand, the signal input from the terminal 73 and input to the switch 109 is band-limited to 0 to 4 KHz by the low-pass filter 113, converted to an 8 KHz sample signal by the down-sampling circuit 121, and input to the echo canceller 107 and the up-sampling circuit 125. You.

その際、エコーキャンセラ107ではこの信号から擬似
エコー信号を生成する。
At that time, the echo canceller 107 generates a pseudo echo signal from this signal.

また、アップサンプル回路125により16KHzに変換され
た信号はローパスフィルタ115により0〜4KHzに帯域制
限された後加算器132に入力される。
The signal converted to 16 KHz by the up-sampling circuit 125 is input to the adder 132 after being band-limited to 0 to 4 KHz by the low-pass filter 115.

こうして、加算器132ではディジタルフィルタ91の出
力信号とローパスフィルタ115の出力信号とが加算されD
A変換器135に送られここでアナログ変換された後、アン
プ65で増幅されてスピーカ69から音声として出力され
る。
Thus, the adder 132 adds the output signal of the digital filter 91 and the output signal of the low-pass filter 115, and
The signal is sent to the A converter 135, where it is converted into an analog signal, amplified by the amplifier 65, and output from the speaker 69 as sound.

一方、マイクロホン71から入力された音声信号はアン
プ67で増幅されAD変換器133でディジタル化されローパ
スフィルタ117およびスイッチ87を介してディジタルフ
ィルタ93に入力される。このとき、ローパスフィルタ11
7に入力される信号は0〜4KHzに帯域制限されダウンサ
ンプル回路123により8KHzの信号に変換された後、減算
器129によってエコーが除去され、アップサンプル回路1
27により再び16KHzの信号に変換され、ローパスフィル
タ119により0〜4KHzに帯域制限され加算器131に入力さ
れる。
On the other hand, the audio signal input from the microphone 71 is amplified by the amplifier 67, digitized by the AD converter 133, and input to the digital filter 93 via the low-pass filter 117 and the switch 87. At this time, the low-pass filter 11
The signal input to 7 is band-limited to 0 to 4 KHz, converted into an 8 KHz signal by the down-sampling circuit 123, and then the echo is removed by the subtractor 129, and the up-sampling circuit 1
The signal is again converted into a 16 KHz signal by 27, band-limited to 0 to 4 KHz by the low-pass filter 119, and input to the adder 131.

一方、スイッチ87を介してディジタルフィルタ93に入
力された信号はディジタルフィルタ93により4〜8KHzに
帯域制限され、ダウンサンプル回路99により8KHzの信号
に変換された後、減算器105によってエコーが除去され
アップサンプル回路103により再び16KHzの信号に変換さ
れ、ディジタルフィルタ95により4〜8KHzに帯域制限さ
れスイッチ85、88を介して加算器131に入力される。
On the other hand, the signal input to the digital filter 93 via the switch 87 is band-limited to 4 to 8 KHz by the digital filter 93, converted into an 8 KHz signal by the down-sampling circuit 99, and the echo is removed by the subtracter 105. The signal is again converted to a 16 KHz signal by the up-sampling circuit 103, band-limited to 4 to 8 KHz by the digital filter 95, and input to the adder 131 via the switches 85 and 88.

こうして、加算器131ではローパスフィルタ119の出力
信号とディジタルフィルタ95の出力信号とが加算され、
DA変換器59により信号がアナログ化され端子77から出力
される。
Thus, the adder 131 adds the output signal of the low-pass filter 119 and the output signal of the digital filter 95, and
The signal is converted into an analog signal by the DA converter 59 and output from the terminal 77.

次に、2線回線接続時について説明する。 Next, a description will be given of a case where a two-wire line is connected.

このとき各スイッチはすべてB側に接続され、ディジ
タルフィルタ89、91、93、95は0〜4KHz帯域のローパス
フィルタとなるように切換えられる。
At this time, all the switches are connected to the B side, and the digital filters 89, 91, 93, and 95 are switched so as to be low-pass filters in the 0 to 4 KHz band.

そして、マイクロホン71から入力される音声信号はア
ンプ67で増幅されAD変換器133でディジタル化されロー
パスフィルタ117に入力される。ローパスフィルタ117に
入力される信号は0〜4KHzに帯域制限されダウンサンプ
ル回路123により8KHzの信号に変換された後、減算器129
によってエコーが除去されアップサンプル回路127によ
り再び16KHzの信号に変換されローパスフィルタ119によ
り0〜4KHzに帯域制限され加算器13、スイッチ81を介し
てディジタルフィルタ89に入力される。このとき、ディ
ジタルフィルタ89は0〜4KHz帯域のローパスフィルタと
なっているのでスイッチ81を介して入力される信号は0
〜4KHzの信号に帯域制限されダウンサンプル回路97によ
り8KHzのサンプル信号に変換されエコーキャンセラ79お
よびサンプル回路101に入力される。
The audio signal input from the microphone 71 is amplified by the amplifier 67, digitized by the AD converter 133, and input to the low-pass filter 117. The signal input to the low-pass filter 117 is band-limited to 0 to 4 KHz, converted into an 8 KHz signal by the down-sampling circuit 123, and then subtracted by a subtractor 129.
The echo is removed, the signal is again converted to a 16 KHz signal by the up-sampling circuit 127, the band is limited to 0 to 4 KHz by the low-pass filter 119, and input to the digital filter 89 via the adder 13 and the switch 81. At this time, since the digital filter 89 is a low-pass filter in the 0 to 4 KHz band, the signal input through the switch 81 is 0
The band is limited to a signal of about 4 KHz, converted to a sample signal of 8 KHz by the down-sampling circuit 97 and input to the echo canceller 79 and the sampling circuit 101.

その際、エコーキャンセラ79ではこの信号から擬似エ
コー信号を生成する。
At that time, the echo canceller 79 generates a pseudo echo signal from this signal.

また、アップサンプル回路101により16KHzサンプル信
号に変換された信号はディジタルフィルタ91により0〜
4KHz帯域に帯域制限されスイッチ83を介してDA変換器61
に入力されアナログ化された後ハイブリッドコイル63を
介して回線側に出力される。
The signal converted to a 16 KHz sample signal by the up-sampling circuit 101 is output from the digital filter 91 to 0 to 16 KHz.
The band is limited to the 4 KHz band and the DA converter 61 via the switch 83
And is converted into an analog signal and output to the line side via the hybrid coil 63.

一方、ハイブリッド回路63を介して入力される回線側
の信号はAD変換器57によってディジタル化され、スイッ
チ87を介してディジタルフィルタ93に入力される。ディ
ジタルフィルタ93に入力された信号は0〜4KHzに帯域制
限されダウンサンプル回路99により8KHzの信号に変換さ
れた後、減算器105によってエコーが除去されアップサ
ンプル回路103により再び16KHzの信号に変換されディジ
タルフィルタ95により0〜4KHzに帯域制限されスイッチ
85、109を介しローパスフィルタ113に入力される。
On the other hand, the signal on the line side input via the hybrid circuit 63 is digitized by the AD converter 57 and input to the digital filter 93 via the switch 87. The signal input to the digital filter 93 is band-limited to 0 to 4 KHz and is converted to an 8 KHz signal by the down-sampling circuit 99, after which the echo is removed by the subtracter 105 and converted again to a 16 KHz signal by the up-sampling circuit 103. Switch band limited to 0 to 4KHz by digital filter 95
The signal is input to the low-pass filter 113 via 85 and 109.

この信号はローパスフィルタ113により0〜4KHzに帯
域制限されてダウンサンプル回路121により8KHzのサン
プル信号に変換されエコーキャンセラ107およびサンプ
ル回路125に入力される。
This signal is band-limited to 0 to 4 KHz by the low-pass filter 113, converted to a 8 KHz sample signal by the down-sampling circuit 121, and input to the echo canceller 107 and the sampling circuit 125.

その際、エコーキャンセラ107ではこの信号から擬似
エコーを生成する。
At that time, the echo canceller 107 generates a pseudo echo from this signal.

また、アップサンプル回路125により16KHzに変換され
た信号はローパスフィルタ115により0〜4KHzに帯域制
限された後加算器132を介してDA変換器135に変換されこ
こでアナログ信号に変換された後アンプ65、スピーカ69
により音声として出力される。
The signal converted to 16 KHz by the up-sampling circuit 125 is band-limited to 0 to 4 KHz by the low-pass filter 115, then converted to a DA converter 135 via an adder 132, and then converted to an analog signal. 65, speaker 69
Is output as voice.

しかして本実施例の構成によれば、エコーキャンセラ
79を4線回線接続時には高周波用のエコーキャンセラと
して用い2線回線接続時には回線用のエコーキャンセラ
として用いるようにしているので、2線回線接続時およ
び4線回線接続時のいずれの場合でも、不使用のエコー
キャンセラはなくなり、すなわちエコーキャンセラの数
が削減される。これにより、コストダウン、さらには装
置の小形化が図られる。
Thus, according to the configuration of the present embodiment, the echo canceller
The 79 is used as a high-frequency echo canceller when connected to a 4-wire line, and is used as an echo canceller for a line when connected to a 2-wire line. No echo cancellers are used, ie the number of echo cancellers is reduced. As a result, the cost can be reduced and the device can be downsized.

[発明の効果] 以上詳細に説明したように本発明によれば、部品点数
を削減でき、装置の小型化およびローコスト化を図るこ
とができる。
[Effects of the Invention] As described above in detail, according to the present invention, the number of components can be reduced, and the size and cost of the device can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は本発明の一実施例に係る音声入出力装置の構成
を示すブロック図、第2図は従来の音声入出力装置の構
成を示すブロック図である。 69……スピーカ 71……マイクロホン 79、107……エコーキャンセラ 81、83、85、87、88、109、111……スイッチ
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a voice input / output device according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a conventional voice input / output device. 69 Speaker 71 Microphone 79, 107 Echo canceller 81, 83, 85, 87, 88, 109, 111 Switch

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 西野 正和 神奈川県横須賀市武1丁目2356番地 日 本電信電話株式会社複合通信研究所内 (72)発明者 南 重信 神奈川県川崎市幸区柳町70番地 株式会 社東芝柳町工場内 (72)発明者 佐伯 隆 東京都日野市旭が丘3−3−1 株式会 社東芝日野工場内 (72)発明者 面川 光教 神奈川県川崎市幸区小向東芝町1番地 株式会社東芝総合研究所内 (56)参考文献 特開 昭62−163424(JP,A) 特開 昭62−207032(JP,A) 特開 昭62−284530(JP,A) ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Masakazu Nishino 1-256, Take, Yokosuka-shi, Kanagawa Prefecture Within the Combined Communications Research Laboratories of Nippon Telegraph and Telephone Corporation (72) Inventor Shigenobu Minami 70 Yanagimachi, Saiwai-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa Stock Inside the Toshiba Yanagimachi Plant (72) Inventor Takashi Saeki 3-3-1 Asahigaoka, Hino-shi, Tokyo Inside the Toshiba Hino Plant (72) Inventor Mitsunori Omokawa 1 Komukai Toshiba-cho, Saiwai-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa Prefecture Address Toshiba Research Institute, Inc. (56) References JP-A-62-163424 (JP, A) JP-A-62-207032 (JP, A) JP-A-62-284530 (JP, A)

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】接続回線として第1の回線または第2の回
線を選択可能な音声入出力装置において、 前記第1の回線または前記第2の回線からの信号を出力
するスピーカと、 前記第1の回線または前記第2の回線への信号を入力す
るマイクロフォンと、 前記スピーカから前記マイクロフォンに回り込む第1の
帯域のエコーを除去する第1のエコーキャンセラと、 前記第1の帯域の信号またはこの第1の帯域よりも高い
帯域にある第2の帯域の信号のうち一方の信号を選択的
に通過させる第1及び第2のフィルタと、 前記第1のフィルタを通過した信号から前記第2のフィ
ルタを通過した信号に回り込んでいるエコーを除去する
第2のエコーキャンセラと、 前記第1の回線が接続されているときには、前記第1及
び第2のフィルタに前記第2の帯域の信号を通過させる
とともに、前記第1の回線からの信号を前記第1のフィ
ルタを介して前記スピーカに出力し、かつ前記マイクロ
フォンからの信号を前記第2のフィルタを介して前記第
1の回線に出力し、一方前記第2の回線が接続されてい
るときには、前記第1及び第2のフィルタに前記第1の
帯域の信号を通過させるともに、前記第2の回線からの
信号を前記第2のフィルタを介して前記スピーカに出力
し、かつ前記マイクロフォンからの信号を前記第1のフ
ィルタを介して前記第2の回線に出力するように切り換
える切換手段と を具備することを特徴とする音声入出力装置。
1. An audio input / output device capable of selecting a first line or a second line as a connection line, comprising: a speaker for outputting a signal from the first line or the second line; A microphone for inputting a signal to the second line or the second line; a first echo canceller for removing an echo in a first band from the speaker to the microphone; and a signal in the first band or the first band. First and second filters for selectively passing one of signals of a second band in a band higher than the first band; and a second filter based on a signal passed through the first filter. A second echo canceller that removes an echo wrapping around the signal that has passed through the first line, and when the first line is connected, the second filter is added to the first and second filters. Band signal, and outputs a signal from the first line to the speaker via the first filter, and a signal from the microphone via the second filter to the first signal. And when the second line is connected, the signal of the first band is passed through the first and second filters, and the signal from the second line is transmitted to the second line. Switching means for outputting to the speaker via the second filter and outputting the signal from the microphone to the second line via the first filter. I / O device.
JP18204287A 1987-07-21 1987-07-21 Voice input / output device Expired - Fee Related JP2590116B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18204287A JP2590116B2 (en) 1987-07-21 1987-07-21 Voice input / output device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18204287A JP2590116B2 (en) 1987-07-21 1987-07-21 Voice input / output device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6424639A JPS6424639A (en) 1989-01-26
JP2590116B2 true JP2590116B2 (en) 1997-03-12

Family

ID=16111325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18204287A Expired - Fee Related JP2590116B2 (en) 1987-07-21 1987-07-21 Voice input / output device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2590116B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023188661A1 (en) * 2022-03-29 2023-10-05 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ Interference sound suppressing device, interference sound suppressing method, and interference sound suppressing program

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6424639A (en) 1989-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7010119B2 (en) Echo canceller with reduced requirement for processing power
EP0443547B1 (en) Sub-band acoustic echo canceller
US5323458A (en) Echo cancellation in a full-duplex speakerphone
JP5032669B2 (en) Method and apparatus for echo cancellation of audio signals
JPS583430A (en) Suppressing device of detouring signal
JPS5961321A (en) Echo signal suppressor
EP0732838A3 (en) Acoustic echo cancellor
JP2590116B2 (en) Voice input / output device
CN110301140A (en) Noise remove device, noise remove method and noise remove program
US4787080A (en) PCM coder and decoder circuit having digital balancing network
US8879721B2 (en) Audio communication system
JP2000115351A (en) Communication system provided with acoustic echo canceller
JP2542625B2 (en) Echo canceller
US7437298B2 (en) Method and apparatus for mobile phone using semiconductor device capable of inter-processing voice signal and audio signal
US6009165A (en) Full duplex speakerphone system
US6594359B1 (en) Circuit for eliminating echo and side tones in a switching system
JP3021350B2 (en) Audio circuit for subscriber telephone equipment
JP2000353989A (en) Echo canceller
US5969567A (en) Circuit configuration for line adaptation and echo suppression
JPS5964932A (en) Band division type echo erasing device
JP2577351B2 (en) Eco-removal device
KR20040002047A (en) Apparatus for eliminating noise of audio signal and method thereof
JPH0564903B2 (en)
JPH0715787A (en) Audio signal processor
JPS63127629A (en) Voice frequency transmission system

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees