JP2570201Y2 - Portable printer - Google Patents

Portable printer

Info

Publication number
JP2570201Y2
JP2570201Y2 JP161993U JP161993U JP2570201Y2 JP 2570201 Y2 JP2570201 Y2 JP 2570201Y2 JP 161993 U JP161993 U JP 161993U JP 161993 U JP161993 U JP 161993U JP 2570201 Y2 JP2570201 Y2 JP 2570201Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
cover
printer
printing unit
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP161993U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0657655U (en
Inventor
賢司 平沢
昌司 仲田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Sankyo Corp
Original Assignee
Nidec Sankyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Sankyo Corp filed Critical Nidec Sankyo Corp
Priority to JP161993U priority Critical patent/JP2570201Y2/en
Publication of JPH0657655U publication Critical patent/JPH0657655U/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2570201Y2 publication Critical patent/JP2570201Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本考案は、携帯式プリンターに関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a portable printer.

【0002】[0002]

【従来の技術】携帯式のプリンターとして、カバーで被
われた印字ユニットと、印字ブロックと、印字ヘッドを
有するものが提案されている。印字ユニットはカバーと
共に、被印字媒体としての、例えば通帳の通路上に位置
していて、プリンター本体に対して倒した格納位置と、
プリンター本体から起こした印字位置との間で起伏自在
に設けられている。
2. Description of the Related Art As a portable printer, a printer having a printing unit covered with a cover, a printing block, and a printing head has been proposed. The printing unit, together with the cover, as a medium to be printed, for example, is located on the passage of the passbook, and the storage position folded down with respect to the printer body,
It is provided so that it can be raised and lowered between a printing position raised from the printer main body.

【0003】印字ユニットには印字ブロックが設けられ
ており、印字方向に走行自在である。印字ブロックには
印字ヘッドが設けられていて、被印字媒体に対し印字を
行う。
[0003] The printing unit is provided with a printing block, and can run in the printing direction. The print block is provided with a print head, and performs printing on a print-receiving medium.

【0004】印字ユニットが起伏自在に設けられている
のは、このプリンターを小型化、薄型化して携帯に便利
なようにするためである。
[0004] The printing unit is provided so as to be able to move up and down in order to make the printer smaller and thinner and more convenient to carry.

【0005】かかるプリンターにおいては、印字に際し
ては印字ユニットをカバーと共に起立させた上で、印字
ブロックを所定の範囲で走行させて、通帳等に印字を行
っている。
[0005] In such a printer, when printing, the printing unit is erected together with the cover, and then the printing block is run in a predetermined range to print on a passbook or the like.

【0006】[0006]

【考案が解決しようとする課題】このように、印字ユニ
ットをカバーとともに起立させ、印字ブロックを走行さ
せて印字を行うため、印字中にカバーを閉めることが可
能であり機械を破損させてしまう。
As described above, since the printing unit is raised together with the cover and the printing block is run to perform printing, the cover can be closed during printing and the machine is damaged.

【0007】従って、本考案の目的は、機械の破損を防
止することのできる、携帯式プリンターを提供すること
にある。
Accordingly, it is an object of the present invention to provide a portable printer which can prevent the machine from being damaged.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本考案は、印字ユニットのカバーの起立係止手段
と、印字ユニットの一部を構成する印字ブロックの動作
時に作用する起立係止の解除阻止手段と、カバーの係止
解除手段を設けた。
In order to achieve the above-mentioned object, the present invention provides an upright locking means for a cover of a printing unit and an upright locking means which operates when a printing block constituting a part of the printing unit is operated. Release prevention means and cover release means are provided.

【0009】[0009]

【作用】印字ユニットは印字ブロックが印字を完了する
まで、倒すことができない。
The printing unit cannot be defeated until the printing block has completed printing.

【0010】[0010]

【実施例】1.プリンターの概要 考案の理解を容易にするため、考案の説明に先立ち、本
考案が適用される携帯式プリンターの概要について説明
する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Outline of Printer In order to facilitate understanding of the present invention, an outline of a portable printer to which the present invention is applied will be described prior to description of the present invention.

【0011】図7において、プリンター1は、プリンタ
ー本体2と、この本体2に起伏自在に設けられた印字ユ
ニット3と、メインスイッチ4と、挿入口5を入口とし
排出口6を出口とする通路Oを有している。
In FIG. 7, a printer 1 includes a printer main body 2, a printing unit 3 provided on the main body 2 so as to be able to move up and down, a main switch 4, and a passage having an insertion port 5 as an inlet and an outlet 6 as an outlet. It has O.

【0012】矢印a方向より挿入口5に挿入された通帳
(図示せず)は、通路Oを搬送されるときに印字ユニッ
ト3に設けられた印字ヘッドにより印字された後、排出
口6から排出される。
A passbook (not shown) inserted into the insertion slot 5 from the direction of arrow a is printed by a print head provided in the printing unit 3 when transported through the passage O, and then discharged from the discharge slot 6. Is done.

【0013】図7、8において、印字ユニット3は、ユ
ニットケース31の両側部に設けられた支点軸32を中
心としてプリンター本体2に対して、起伏自在に支持さ
れている。
In FIGS. 7 and 8, the printing unit 3 is supported on the printer main body 2 so as to be able to move up and down around a fulcrum shaft 32 provided on both sides of a unit case 31.

【0014】以下、印字ユニット3をプリンター本体2
に対して倒した位置を格納位置と称し、印字ユニット3
を起こした位置を印字位置と称する。
Hereinafter, the printing unit 3 is connected to the printer main body 2.
Is referred to as a storage position, and the printing unit 3
Is called a print position.

【0015】印字ユニット3のユニットケース31に
は、ユニット3を格納位置に位置させたとき、メインス
イッチ4に当接してこれをオフにするスイッチ作動突起
33が形成されている。メインスイッチは、押し下げ状
態で常時オフになる形式のスイッチである。
The unit case 31 of the printing unit 3 is provided with a switch operation projection 33 which comes into contact with the main switch 4 to turn off the unit 3 when the unit 3 is located at the storage position. The main switch is a type of switch that is always turned off when pressed down.

【0016】印字ユニット3には、印字ブロック34が
設けられている。この印字ブロック34は、ユニットケ
ース31に支持された前記の支持軸32に摺動自在に支
持されていて、印字作動時にはタイミングベルト36或
いはねじ軸を回転駆動する等、適宜の手段により往復動
されるようになっている。
The printing unit 3 is provided with a printing block 34. The printing block 34 is slidably supported by the support shaft 32 supported by the unit case 31, and is reciprocated by a suitable means such as a timing belt 36 or a screw shaft during printing operation. It has become so.

【0017】印字動作が終了すると、印字ブロックは図
7のプリンターの左端に位置するホームポジションに復
帰するように制御される。
When the printing operation is completed, the printing block is controlled to return to the home position located at the left end of the printer in FIG.

【0018】印字ブロック34には、印字動作時に上下
方向に変位する印字ヘッド37(図8参照)が設けられ
ている。この印字ヘッド37としては、熱転写用のサー
マルヘッドが用いられる。
The print block 34 is provided with a print head 37 (see FIG. 8) which is vertically displaced during a printing operation. As the print head 37, a thermal head for thermal transfer is used.

【0019】印字ブロック34には、熱転写用のインク
リボンカートリッジ41のリールが取り付けられるイン
クリボン駆動軸38が設けられている。
The print block 34 is provided with an ink ribbon drive shaft 38 to which a reel of an ink ribbon cartridge 41 for thermal transfer is attached.

【0020】インクリボンカートリッジ41は印字位置
に位置させた印字ユニット3に対して着脱され、該ユニ
ット3を格納位置に位置させる前に取り外されるように
なっている。
The ink ribbon cartridge 41 is attached to and detached from the printing unit 3 located at the printing position, and is detached before the unit 3 is located at the storage position.

【0021】インクリボンカートリッジ41は、図示さ
れないカートリッジホルダーによって印字ブロック34
に着脱自在に保持される。インクリボンカートリッジ4
1が装着されたとき、印字ヘッド37はインクリボンの
背部に位置するようになっている。
The ink ribbon cartridge 41 is attached to the printing block 34 by a cartridge holder (not shown).
It is held detachably. Ink ribbon cartridge 4
When No. 1 is mounted, the print head 37 is located at the back of the ink ribbon.

【0022】プリンター本体2には、ガイドテーブル2
3が設けられている。このガイドテーブル23は、通帳
等を挿入するときの案内面を構成すると共に、挿入口の
下部を構成していて、通路Oにつらなるものである。
The printer body 2 has a guide table 2
3 are provided. The guide table 23 constitutes a guide surface when a passbook or the like is inserted, and constitutes a lower portion of the insertion slot, and extends to the passage O.

【0023】このガイドテーブル23の両側縁には、通
帳等の両側を案内するサイドガイド24、25が設けら
れている。各サイドガイドの間隔は、通帳等の幅よりも
僅かに大きく設定され、それぞれの高さは、通帳等の表
紙程度に低く形成されている。
On both side edges of the guide table 23, side guides 24 and 25 for guiding both sides of a passbook or the like are provided. The interval between the side guides is set slightly larger than the width of the passbook or the like, and the height of each side guide is formed as low as the cover of the passbook or the like.

【0024】プリンター本体2には、印字ユニット3を
格納位置に位置させたときに、該ユニットから突出して
いる印字ブロック34を嵌入させ、格納するブロック格
納部21が形成されている。
The printer main body 2 is provided with a block storage section 21 in which the printing block 34 protruding from the printing unit 3 is fitted and stored when the printing unit 3 is located at the storage position.

【0025】プリンター本体2の前側板22には、これ
を倒したとき、ガイドテーブル23に連続する面を有す
る起伏自在の入口ドア7が設けられている。この入口ド
ア7は、支点軸7aを中心にして、開閉自在である。
The front side plate 22 of the printer body 2 is provided with an undulating entrance door 7 having a surface continuous with the guide table 23 when the front side plate 22 is turned down. The entrance door 7 is openable and closable about a fulcrum shaft 7a.

【0026】ユニットケース31には、これを格納位置
に置いたとき、閉じられた入口ドア7が嵌入する凹部3
1aが形成されている。
The unit case 31 has a recess 3 into which the closed entrance door 7 fits when the unit case 31 is placed in the storage position.
1a is formed.

【0027】印字位置に置かれた印字ユニット3の下位
に位置する通路Oには、その幅方向の略中央に送りロー
ラ対26が配設されている。
A feed roller pair 26 is disposed at substantially the center in the width direction of the passage O located below the printing unit 3 placed at the printing position.

【0028】このプリンターを携帯するときには、図
7、8において矢印8で示すように印字ユニット3を倒
し格納位置に位置させる。印字ユニット3を格納状態に
することによって、プリンターの厚さが薄くなり、携帯
に便利となる。
When carrying the printer, the printing unit 3 is folded down and positioned at the storage position as shown by an arrow 8 in FIGS. When the printing unit 3 is in the retracted state, the thickness of the printer is reduced, and the printer is convenient to carry.

【0029】格納位置において、スイッチ作動突起33
はメインスイッチ4を押動し、これにより電源がオフに
され、メインスイッチ4の切り忘れが防止される。この
とき、入口ドア7は閉ざされ、通路Oへのごみや異物の
浸入が防止される。
In the retracted position, the switch operating projection 33
Pushes down the main switch 4, thereby turning off the power and preventing forgetting to turn off the main switch 4. At this time, the entrance door 7 is closed to prevent dust and foreign matter from entering the passage O.

【0030】通帳等の被印字物Tの印字に際しては、図
7、8に示すように印字ユニット3を起こし、印字位置
に位置させる。
When printing on a printing object T such as a passbook, the printing unit 3 is raised and positioned at a printing position as shown in FIGS.

【0031】起こした印字ユニット3の印字ブロック3
4にインクリボンカートリッジ41を装着すると共に入
口ドア7を倒して印字動作待機の状態にする。
Print block 3 of raised print unit 3
4, the ink ribbon cartridge 41 is mounted, and the entrance door 7 is turned down to be in a state of waiting for a printing operation.

【0032】そして、その先端縁Taが送りローラ対2
6aに挾持される位置まで、印字ページを開いた被印字
物Tを挿入口5から通帳通路Oに挿入する。被印字物T
が所定位置まで挿入され、図示されない通帳センサーが
これを検知すると、送りローラ対26が回転駆動されて
通帳を送り始める。
The leading edge Ta is the feed roller pair 2
The printing object T with the printed page opened is inserted into the passbook passage O from the insertion slot 5 until the position where the print page is held between the printing paper pages 6a. Printed object T
Is inserted to a predetermined position, and when a passbook sensor (not shown) detects this, the feed roller pair 26 is driven to rotate to start feeding the passbook.

【0033】通帳の印字開始行が印字位置にきたとき、
印字ブロック34が通路O上に移動していて、印字方向
bに走行しながら印字ヘッド37を駆動して印字を開始
する。
When the printing start line of the passbook comes to the printing position,
The printing block 34 is moving on the path O and starts printing by driving the printing head 37 while traveling in the printing direction b.

【0034】印字ブロック34の移動に連動してインク
リボンカートリッジ41のインクリボンが巻き上げられ
る。印字動作を終えた印字ブロック34は図7に示すよ
うに左端のホームポジションに戻る。
The ink ribbon of the ink ribbon cartridge 41 is wound up in conjunction with the movement of the print block 34. After the printing operation, the printing block 34 returns to the leftmost home position as shown in FIG.

【0035】この後、インクリボンカートリッジ41を
外し、印字ユニット3を格納位置へ回動させると、スイ
ッチ作動突起33がメインスイッチ4を押し動かしてオ
フにする。最後に入口ドア7を閉じると、プリンター1
は携帯に便利な薄型の箱状になる。
Thereafter, when the ink ribbon cartridge 41 is removed and the printing unit 3 is rotated to the storage position, the switch operation projection 33 pushes the main switch 4 to turn it off. Finally, when the entrance door 7 is closed, the printer 1
Is a thin box that is easy to carry.

【0036】2.プリンターの本考案に係る構成 図1において、符号9は印字ユニット3のカバーを示
す。このカバー9は印字ユニット3と共に支点軸32を
中心にして回動自在であり、格納位置と、印字位置とを
とり得る。
2. 1. Configuration of Printer According to the Present Invention In FIG. 1, reference numeral 9 denotes a cover of the printing unit 3. The cover 9 is rotatable about the fulcrum shaft 32 together with the printing unit 3 and can take a storage position and a printing position.

【0037】カバー9の左端側、つまり、カバー9のう
ち、印字ユニット3のホームポジション側の支点軸32
を中心とする任意の半径上の位置には、半円状の凹部1
0が形成されている。
The fulcrum shaft 32 on the left end side of the cover 9, that is, on the cover 9 on the home position side of the printing unit 3.
A semicircular recess 1 is located at an arbitrary radius centered on
0 is formed.

【0038】カバー9には、凹部10の位置を略頂点と
して2つの傾斜面が構成されている。これら傾斜面の
中、格納位置においてプリンター本体と接する側の傾斜
面を符号28で示す。
The cover 9 has two inclined surfaces with the position of the concave portion 10 being substantially the top. Among these inclined surfaces, the inclined surface on the side in contact with the printer body at the storage position is indicated by reference numeral 28.

【0039】また、カバー9内には、解除レバー17を
押し下げる突片9aを設けている。
In the cover 9, a protruding piece 9a for pushing down the release lever 17 is provided.

【0040】凹部10は、アームコロ11の曲率に合わ
せて形成されている。アームコロ11はロックアーム1
2の自由端側に設けられている。このロックアーム12
は、その中央部を第1支点13としてこれを中心に回動
自在である。
The recess 10 is formed in accordance with the curvature of the arm roller 11. Arm roller 11 is lock arm 1
2 at the free end side. This lock arm 12
Is rotatable about the first fulcrum 13 about the center thereof.

【0041】凹部10と、アームコロ11は印字ユニッ
トのカバー9の起立係止手段を構成する。
The concave portion 10 and the arm roller 11 constitute an upright locking means for the cover 9 of the printing unit.

【0042】この第1支点13の位置は、カバー9を起
立状態に置くとき、アームコロ11を凹部10に係合さ
せ(図2参照)、又、カバー9を起立状態においたまま
でロックアーム12を回動させるとき係合を解除させ
(図3参照)得る位置とする。
The position of the first fulcrum 13 is such that when the cover 9 is placed in the upright position, the arm roller 11 is engaged with the concave portion 10 (see FIG. 2), and the lock arm 12 is held while the cover 9 is in the upright position. This is a position where the engagement can be released when rotating (see FIG. 3).

【0043】ロックアーム12の、第1支点よりもアー
ムコロ11寄りの位置には、緊縮性のばね14の一端側
を掛けるためのピン15が植設されている。又、ロック
アーム12の第1支点13を中心とするとき、アームコ
ロ11と反対の位置には、回転するコロ状の連結ピン1
6が設けられている。
At a position of the lock arm 12 closer to the arm roller 11 than the first fulcrum, a pin 15 for hooking one end of the elastic spring 14 is implanted. When the first fulcrum 13 of the lock arm 12 is centered, the rotating roller-shaped connecting pin 1 is located at a position opposite to the arm roller 11.
6 are provided.

【0044】連結ピン16は、解除レバー17の自由端
側の長穴18に係合している。解除レバー17は、その
中央部を第2支点19を中心に回動自在である。解除レ
バー17の、長穴18の部位には、該長穴よりも一回り
大きな曲面部29が形成されている。
The connecting pin 16 is engaged with a long hole 18 on the free end side of the release lever 17. The release lever 17 is rotatable about its center at a second fulcrum 19. A curved surface portion 29 which is slightly larger than the elongated hole is formed at the position of the elongated hole 18 of the release lever 17.

【0045】解除レバー17の、第2支点19を間にし
て長穴18と反対側に位置自由端は折曲されていて、こ
の折曲部には手動押圧用のボタン20が設けられてい
る。
The free end of the release lever 17 is bent at a position opposite to the elongated hole 18 with the second fulcrum 19 therebetween, and a button 20 for manual pressing is provided at this bent portion. .

【0046】又、このボタン20が設けられた位置に対
し、第2支点19より振り分けられた位置には、ばね掛
け用の折曲部27が形成されている。この折曲部27に
は、ばね14の他端側が掛けてある。このばね14によ
り、ピン15とばね掛け27とは、常時近づく向きに付
勢されている。
A bent portion 27 for hanging a spring is formed at a position distributed from the second fulcrum 19 with respect to the position where the button 20 is provided. The other end of the spring 14 is hooked on the bent portion 27. The spring 14 constantly urges the pin 15 and the spring hook 27 to approach each other.

【0047】第1支点13と、第2支点19と、連結ピ
ン16と長穴18との係合位置、の三者の関係により、
第2図、第3図に示すように連結ピン16と長穴18と
の係合関係を保持したまま、曲面部29の位置を変位さ
せることができる。
The first fulcrum 13, the second fulcrum 19, and the engagement position between the connecting pin 16 and the elongated hole 18,
As shown in FIGS. 2 and 3, the position of the curved surface portion 29 can be displaced while maintaining the engagement relationship between the connecting pin 16 and the elongated hole 18.

【0048】この変位に伴い、ロックアーム12に関し
てはアームコロ11が第1支点13を中心に回動し、解
除レバー17に関してはボタン20が第2支点19を中
心に回動する。
With this displacement, the arm roller 11 rotates about the first fulcrum 13 with respect to the lock arm 12, and the button 20 rotates about the second fulcrum 19 with respect to the release lever 17.

【0049】曲面部29の変位に際して、連結ピン16
及び曲面部29は、ピン15とばね掛け27とを結ぶと
ころのばね張設ラインの一方の側から他の側に位置を変
える。
When the curved portion 29 is displaced, the connecting pin 16
The curved surface portion 29 changes its position from one side of the spring tension line connecting the pin 15 and the spring hook 27 to the other side.

【0050】これにより、図2に示す状態では連結ピン
16及び曲面部29はばね張設ラインの下方に沈んだ状
態にあり、図3に示す状態では連結ピン16及び曲面部
29はばね張設ラインの上方に浮いた状態にある。
As a result, in the state shown in FIG. 2, the connecting pin 16 and the curved surface portion 29 are sunk below the spring tension line. In the state shown in FIG. 3, the connecting pin 16 and the curved surface portion 29 are spring tensioned. Floating above the line.

【0051】これら、ロックアーム12、ばね14、解
除レバー17、カバー9及びその付帯部分を称して係止
解除手段という。
The lock arm 12, the spring 14, the release lever 17, the cover 9 and the accompanying parts are called locking release means.

【0052】曲面部29の近傍位置には、ロック解除防
止レバー30が設けられている。このロック解除防止レ
バー30は、プリンター本体2に取り付けられた図示省
略の軸に枢着されている。この枢着軸を符号38で示
す。
An unlock prevention lever 30 is provided near the curved surface portion 29. The lock release prevention lever 30 is pivotally attached to a shaft (not shown) attached to the printer main body 2. This pivot axis is indicated by reference numeral 38.

【0053】このロック解除防止レバー30の一端側
は、支点軸32に向かって延びており、先端部に円弧状
の凹み39が形成されている。
One end of the lock release prevention lever 30 extends toward the fulcrum shaft 32, and a circular arc-shaped recess 39 is formed at the tip.

【0054】この凹み39は、図1に実線で示す位置に
おいて、印字ブロック34(図7、図8参照)を支持す
る軸受40の移動域に臨んでおり、該軸受に干渉するも
支持軸32には干渉しないように形状及び位置設定され
たものである。
The recess 39 faces the movement area of the bearing 40 supporting the printing block 34 (see FIGS. 7 and 8) at the position shown by the solid line in FIG. The shape and position are set so that they do not interfere with each other.

【0055】ロック解除防止レバー30の他端側は、枢
着軸38側に延長された後、折曲されていて、折曲部4
2を構成している。図5において、ロック解除防止レバ
ー30は図示省略の弾性手段により枢着軸38を中心に
時計まわりの向きに回動付勢されており、この付勢によ
る該レバーの回動は、折曲部42が曲面部29の上に位
置するところでストッパにより阻止されている。ロック
解除防止レバー30を起立係止の解除阻止手段と称す
る。
The other end of the lock release prevention lever 30 is bent after being extended toward the pivot shaft 38 side.
2. In FIG. 5, the lock release preventing lever 30 is urged to rotate clockwise around the pivot shaft 38 by elastic means (not shown). 42 is blocked by the stopper where it is located above the curved surface portion 29. The lock release prevention lever 30 is referred to as a standing lock release prevention means.

【0056】印字ブロック34がプリンター中央部寄り
の印字位置からプリンター本体2の左端のホームポジシ
ョンに位置を変えるとき、軸受40は図5に2点鎖線
で、又、図6にハッチングを施してそれぞれ示すように
ガイドバー32’の端に移動する。
When the print block 34 changes its position from the print position near the center of the printer to the home position on the left end of the printer main body 2, the bearing 40 is indicated by a two-dot chain line in FIG. 5 and hatched in FIG. Move to the end of the guide bar 32 'as shown.

【0057】かかる軸受40の移動に際し、凹み39が
軸受40により押動されて、図1、図5に2点鎖線で示
すように折曲片42は曲面部29の上から完全に外れた
状態になる。
During the movement of the bearing 40, the recess 39 is pushed by the bearing 40, and the bent piece 42 is completely disengaged from the curved surface portion 29 as shown by a two-dot chain line in FIGS. become.

【0058】上記とは逆に、軸受40がホームポジショ
ンから印字位置に移動するときは、図5、図6に実線で
示す如く折曲片42が曲面部29の上に位置するように
なる。
Contrary to the above, when the bearing 40 moves from the home position to the printing position, the bent piece 42 comes to be positioned on the curved surface portion 29 as shown by a solid line in FIGS.

【0059】3.プリンターの本考案に係る動作 カバー9が閉じた状態から開いた状態に移行する際の動
作である「閉から開への動作」と、開いた状態から閉じ
た状態に移行する際の動作である「開から閉への動作」
とに分けて説明する。
3. The operation according to the present invention of the printer The operation when the cover 9 shifts from the closed state to the open state, and the operation when the cover 9 shifts from the open state to the closed state. "Open-to-close movement"
And will be described separately.

【0060】(1)閉から開への動作 この動作は、プリンターを使用するために、カバー9を
開く際に行われれる。この動作における初期の状態で
は、図4に示すようにカバー9は倒すことにより水平状
態におかれている。
(1) Operation from Close to Open This operation is performed when the cover 9 is opened to use the printer. In the initial state of this operation, as shown in FIG. 4, the cover 9 is in a horizontal state by being folded down.

【0061】閉じた状態では次のようになっている。ピ
ン15とばね掛け27との間に掛けられたばね14は連
結ピン16の上方に位置している。このため、ロックア
ーム12は第1支点13を中心とした時計まわりの向き
の付勢力を受けている。
In the closed state, the operation is as follows. The spring 14 hooked between the pin 15 and the spring hook 27 is located above the connecting pin 16. For this reason, the lock arm 12 receives the urging force in the clockwise direction about the first fulcrum 13.

【0062】この付勢力によるロックアーム12の回動
は、アームコロ11が傾斜面28に当接することにより
阻止されている。又、印字ブロック34がホームポジシ
ョンにあるので、ロック解除防止レバー30は軸受40
により押動されて、折曲部42が曲面部29から外れた
位置に退避している。
The rotation of the lock arm 12 due to the urging force is prevented by the arm roller 11 contacting the inclined surface 28. Further, since the print block 34 is at the home position, the lock release prevention lever 30 is
As a result, the bent portion 42 is retracted to a position outside the curved surface portion 29.

【0063】かかる、閉じた状態からカバー9を起こし
ていくと、アームコロ11が傾斜面28にそって摺動し
ていく。カバー9を略鉛直方向に起こした状態になった
ときに、アームコロ11が凹部10に嵌まり、図2に示
すようにカバーは起こした状態に保持される。
When the cover 9 is raised from the closed state, the arm roller 11 slides along the inclined surface 28. When the cover 9 is raised in a substantially vertical direction, the arm roller 11 is fitted into the concave portion 10, and the cover is held in the raised state as shown in FIG.

【0064】この状態では、まだ、印字ブロック34は
ホームポジションにあるので、折曲部42は曲面部29
の上方にはない。従って、ボタン20を押動してアーム
コロ11の係合を解除し、カバーを倒すことは可能であ
る。
In this state, since the printing block 34 is still at the home position, the bent portion 42 is
Not above. Therefore, it is possible to release the engagement of the arm roller 11 by pushing the button 20 and to lower the cover.

【0065】図2では、印字ブロック34が印字位置に
移動した場合を想定しているので、折曲部42が曲面部
29の上方に位置しているように示している。しかし、
カバー9を開くだけの本動作のもとでは、印字ブロック
はホームポジションに位置しているので、軸受40がロ
ック解除防止レバー30を回動させた状態を保持し、折
曲部42は曲面部29上に存在しない。
In FIG. 2, since it is assumed that the print block 34 has moved to the print position, the bent portion 42 is shown as being located above the curved surface portion 29. But,
Under this operation in which only the cover 9 is opened, the print block is located at the home position, so that the bearing 40 keeps the state in which the unlock prevention lever 30 is rotated, and the bent portion 42 has the curved surface portion. Not on 29.

【0066】やがて、印字動作に入り、印字ブロックが
移動すると、軸受40がロック解除防止レバー30の凹
み39から離れ、ロック解除防止レバー30が図示省略
のばねにより回動させられ、折曲部42が曲面部29上
に移動して、解除レバー17のボタン20の押し込みを
阻止する。
Then, when the printing operation starts and the printing block moves, the bearing 40 separates from the recess 39 of the unlock prevention lever 30, and the unlock prevention lever 30 is rotated by a spring (not shown), and Moves onto the curved surface portion 29 to prevent the release lever 17 from being pushed by the button 20.

【0067】従って、カバー9は起立状態にロックさ
れ、印刷中は閉じることができない。
Accordingly, the cover 9 is locked in the upright state and cannot be closed during printing.

【0068】(2)開から閉への動作 この動作は、プリンターの使用を終え、カバー9を閉じ
る際に行われれる。この動作における初期の状態では、
図2に示すようにカバー9は起こされていて、プリンタ
ー本体面に対し垂直状態に開いている。
(2) Operation from Open to Close This operation is performed when the cover 9 is closed after use of the printer is completed. In the initial state of this operation,
As shown in FIG. 2, the cover 9 is raised and is opened vertically to the printer body surface.

【0069】開いた状態では次のようになっている。ピ
ン15とばね掛け27との間に掛けられたばね14は連
結ピン16の上方に位置している。このため、ロックア
ーム12は第1支点13を中心とした時計まわりの向き
の付勢力を受けている。
In the opened state, the operation is as follows. The spring 14 hooked between the pin 15 and the spring hook 27 is located above the connecting pin 16. For this reason, the lock arm 12 receives the urging force in the clockwise direction about the first fulcrum 13.

【0070】この付勢力によるロックアーム12の回動
は、アームコロ11が凹部10に嵌まり、かつ当接する
ことによって阻止されている。
The rotation of the lock arm 12 due to the biasing force is prevented by the arm roller 11 being fitted into the recess 10 and coming into contact therewith.

【0071】印字が終了しても、印字ブロック34がま
だホームポジションに戻る手前の位置にある状態では、
ロック解除防止レバー30は軸受40により押動される
ことなく、よって、図2に示すとおり折曲部42は曲面
部29上に位置している。
Even when printing is completed, if the printing block 34 is still at a position before returning to the home position,
The unlocking prevention lever 30 is not pushed by the bearing 40, and therefore, the bent portion 42 is located on the curved surface portion 29 as shown in FIG.

【0072】このため、ボタン20を押してもアームコ
ロ11を凹部10から解除することはできない。もちろ
ん、印字中には、印字ブロック34がホームポジション
にないため、カバー9を閉じることができない。
Therefore, even if the button 20 is pressed, the arm roller 11 cannot be released from the concave portion 10. Of course, during printing, the cover 9 cannot be closed because the printing block 34 is not at the home position.

【0073】従来のように、オペレーターが誤ってカバ
ーを閉じるとオペレーターが怪我をし、又、印字品質に
影響を与える。よって、本例によれば、オペレーターの
怪我の防止、印字品質の向上を図ることができる。
As in the prior art, if the operator accidentally closes the cover, the operator is injured and the print quality is affected. Therefore, according to this example, it is possible to prevent the operator from being injured and to improve the printing quality.

【0074】印字ブロック34がホームポジションに戻
ると、軸受40がロック解除防止レバー30の凹み39
を押動するので、折曲部42は曲面部29上から外れた
位置に退避する。
When the printing block 34 returns to the home position, the bearing 40 is moved to the recess 39 of the unlock prevention lever 30.
, The bent portion 42 retreats to a position off the curved surface portion 29.

【0075】従ってボタン20を押し込むことが可能と
なり、押し込むと、連結ピン16が上昇し、アームコロ
11が下降する。そして、さらに押し込むと図3に示す
ように、ばね14の作用点が反転し、ボタン20、アー
ムコロ11等が下側に付勢された状態となる。このボタ
ン20の押し込みの限度は、解除レバー17がストッパ
44に当接する位置とする。
Accordingly, the button 20 can be pushed in. When the button 20 is pushed in, the connecting pin 16 rises and the arm roller 11 descends. Then, when pushed further, as shown in FIG. 3, the action point of the spring 14 is reversed, and the button 20, the arm roller 11 and the like are urged downward. The push limit of the button 20 is a position where the release lever 17 contacts the stopper 44.

【0076】図3において、起立しているカバー9を2
点鎖線で示すように倒していくと、突片9aの部分が曲
面部29に当って解除レバー17に当り、該軸16aを
押し下げる。
In FIG. 3, the upright cover 9 is
When tilted down as shown by the dashed line, the protruding piece 9a hits the curved surface portion 29 and hits the release lever 17, and pushes down the shaft 16a.

【0077】これによって、再び、ばね14の作用点が
反転し、該ばねがロックアーム12の時計まわりの向き
に回動させようとするので、図4に示すようにアームコ
ロ11は傾斜面28に当接する。又、カバー9は図4に
示すように所定の水平位置まで倒される。
As a result, the point of action of the spring 14 is again inverted, and the spring attempts to rotate the lock arm 12 clockwise, so that the arm roller 11 is moved to the inclined surface 28 as shown in FIG. Abut Further, the cover 9 is lowered to a predetermined horizontal position as shown in FIG.

【0078】4.変形例 ロック解除防止レバー30の凹み39を押動するのは、
軸受40に限らない。印字ブロック34と一体の部材を
もって構成することができる。 通帳に限らず、シート
状のものに印字するプリンターに広く、本考案を適用す
ることができる。
4. Modifications The depression 39 of the lock release prevention lever 30 is
It is not limited to the bearing 40. It can be constituted by a member integrated with the printing block 34. The present invention can be widely applied not only to passbooks but also to printers that print on sheets.

【0079】[0079]

【考案の効果】本考案によれば、オペレーターが誤って
カバーを閉じたり、或いは、カバーに何かが当り、閉じ
てしまうことなくなるので、これらの原因で機械が破損
することがない。
According to the present invention, since the operator does not accidentally close the cover or hits the cover and closes the cover, the machine is not damaged due to these causes.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本考案にかかる携帯式プリンター要部の分解斜
視図である。
FIG. 1 is an exploded perspective view of a main part of a portable printer according to the present invention.

【図2】カバーの開閉過程を説明した開閉部分の正面図
である。
FIG. 2 is a front view of an opening / closing portion illustrating a process of opening / closing a cover.

【図3】カバーの開閉過程を説明した開閉部分の正面図
である。
FIG. 3 is a front view of an opening and closing portion illustrating a process of opening and closing the cover.

【図4】カバーの開閉過程を説明した開閉部分の正面図
である。
FIG. 4 is a front view of an opening / closing portion illustrating a process of opening / closing a cover.

【図5】カバーの開閉部分の側面図である。FIG. 5 is a side view of the opening and closing portion of the cover.

【図6】カバーの開閉部分の平面図である。FIG. 6 is a plan view of an opening / closing portion of a cover.

【図7】携帯式プリンターの全体斜視図である。FIG. 7 is an overall perspective view of the portable printer.

【図8】カバーの開閉過程を説明したプリンター全体の
側面図である。
FIG. 8 is a side view of the entire printer illustrating a process of opening and closing the cover.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

9(係止解除手段としての)カバー 10(起立係止手段としての)凹部 11(起立係止手段としての)アームコロ 12(係止解除手段としての)ロックアーム 14(係止解除手段としての)ばね 17(係止解除手段としての)解除レバー 30(解除阻止手段としての)ロック解除防止レバー 40(係止解除手段としての)軸受 9 Cover (as unlocking means) 10 Recess (as upright locking means) 11 Arm roller (as upright locking means) 12 Lock arm (as unlocking means) 14 (as unlocking means) Spring 17 Release lever (as unlocking means) 30 Release prevention lever (as unlocking prevention means) 40 Bearing (as unlocking means)

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−235616(JP,A) 特開 昭63−183868(JP,A) 特開 昭63−197676(JP,A) 特開 平4−327973(JP,A) 実開 昭61−78656(JP,U) 実開 昭63−31948(JP,U) 実開 平5−76751(JP,U) 実開 平5−75821(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B41J 29/00 B41J 29/12──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of the front page (56) References JP-A-62-235616 (JP, A) JP-A-63-183868 (JP, A) JP-A-63-197676 (JP, A) JP-A-4- 327973 (JP, A) Fully open Showa 61-78656 (JP, U) Fully open Showa 31-31948 (JP, U) Fully open Hei 5-76751 (JP, U) Fully open Hei 5-75821 (JP, U) (58) Field surveyed (Int. Cl. 6 , DB name) B41J 29/00 B41J 29/12

Claims (1)

(57)【実用新案登録請求の範囲】(57) [Scope of request for utility model registration] 【請求項1】プリンター本体に対して倒した格納位置
と、起立した印刷位置とをとり得る印字ユニットを備え
たプリンターであって、 印字ユニットのカバーの起立係止手段と、印字ユニット
の一部を構成する印字ブロックの動作時に作用する起立
係止の解除阻止手段と、カバーの係止解除手段を設けた
ことを特徴とする携帯式プリンター。
1. A printer provided with a printing unit capable of taking a storage position which is tilted with respect to a printer main body and a printing position in which the printing unit stands up; A portable printer, comprising: means for preventing the upright lock from being released when the print block is operated; and means for releasing the lock from the cover.
JP161993U 1993-01-26 1993-01-26 Portable printer Expired - Lifetime JP2570201Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP161993U JP2570201Y2 (en) 1993-01-26 1993-01-26 Portable printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP161993U JP2570201Y2 (en) 1993-01-26 1993-01-26 Portable printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0657655U JPH0657655U (en) 1994-08-09
JP2570201Y2 true JP2570201Y2 (en) 1998-05-06

Family

ID=11506545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP161993U Expired - Lifetime JP2570201Y2 (en) 1993-01-26 1993-01-26 Portable printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2570201Y2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0657655U (en) 1994-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7883283B2 (en) Printer equipped with cutter mechanism
US6361231B1 (en) Printer having a medium transportation path open/close mechanism
JPH061823Y2 (en) Printer
JP3721745B2 (en) Recording device
JP2000506077A (en) Tape printer
JP3223037B2 (en) Thermal printer
JPH0546925Y2 (en)
JP2690659B2 (en) Label printer
JPH09194107A (en) Delivery tray for paper processing device
JP2570201Y2 (en) Portable printer
JP2590834Y2 (en) Standing lock mechanism
US5648837A (en) Support system for paper magazine
JP4412822B2 (en) Printer
JP2792154B2 (en) Printer cover
JPH05338867A (en) Paper feeding unit for long size exclusively of sheet recording device
JP2583405Y2 (en) Portable passbook printer
KR200232444Y1 (en) Thermal printer for ticket issue
JPH04102867U (en) Impact printer and ink ribbon cassette
JP3224642B2 (en) Paper cassette
JPH0736762Y2 (en) Printer cover device
JPH066132Y2 (en) Facsimile paper guide board
JP3413321B2 (en) Roll paper storage device
JPH0573502A (en) Lap-top type information processor
JPH07237337A (en) Portable printer
JP3322483B2 (en) Cover device for cassette storage section in printing tape making device