JP2564671B2 - 空気呼吸型液体ロケット及び液体ロケットの推進剤ポンプ駆動装置 - Google Patents

空気呼吸型液体ロケット及び液体ロケットの推進剤ポンプ駆動装置

Info

Publication number
JP2564671B2
JP2564671B2 JP2006971A JP697190A JP2564671B2 JP 2564671 B2 JP2564671 B2 JP 2564671B2 JP 2006971 A JP2006971 A JP 2006971A JP 697190 A JP697190 A JP 697190A JP 2564671 B2 JP2564671 B2 JP 2564671B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
rocket
liquid rocket
air
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006971A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03213650A (ja
Inventor
均 茎津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2006971A priority Critical patent/JP2564671B2/ja
Publication of JPH03213650A publication Critical patent/JPH03213650A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2564671B2 publication Critical patent/JP2564671B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 昭和44年 特許願 第036400号参照 本発明である空気呼吸型液体ロケットの推進剤ポンプ
駆動装置は水平離陸着陸様式の宇宙航空機用の推進機関
に関するものである。
又、本発明である液体ロケットの推進剤ポンプ駆動装
置は宇宙空間航行用の推進機関に関するものである。
例えば下記文献参照 日本の科学と技術 特集スペースプレーン日本科学技
術振興財団、科学技術館発行1988.7〜8 スペクトラム、宇宙への挑戦−開発進むH−IIロケッ
ト.1989.マルゼン発行 宇宙開発と設計技術 大河出版 発行 〔従来の技術〕 従来の液体酸素並に液体水素を推進剤とする液体ロケ
ットは高度な技術で製造されているが、その最大の弱点
は複雑な推進剤供給装置である。
これらの低温推進剤の供給方式にはガス発生器サイク
ル、エキスパンダーサイクル、二段燃焼サイクルなどに
分ける事が出来るが、特に二段燃焼サイクルは高性能で
はあるが構造が非常に複雑であり、故障が多く技術上の
限界に達している。
アメリカのスペースシャトルが発射打ち上げの度に毎
回新品の高圧ターボポンプに取り替えている事実はこれ
が弱点且つ欠点である事を示すものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明による空気呼吸型液体ロケットの推進剤ポンプ
駆動装置及び液体ロケットの推進剤ポンプ駆動装置は従
来の低温推進剤液体ロケットのガス発生器サイクル、エ
キスパンダーサイクル、二段燃焼サイクルを廃止し簡単
で堅牢で故障のない推進剤ポンプ駆動装置を開発する事
を目的としている。特に二段燃焼サイクルと比較した場
合には部品点数を約1/2に激減する事が可能である。
〔課題を解決するための手段〕
本発明はこれらの課題を解決するために空気呼吸型液
体ロケットであるラムロケット(第1図)及びスクラム
ロケット(第2図)の中心体(1)内部の中心線上に回
転軸(2)を設け、これに液体酸素ポンプ(3)と液体
水素ポンプ(4)及び駆動翼(7)を連結もしくは固定
し、噴射ガス(6)の働きで駆動翼(7)を回転(8)
させると共に液体酸素ポンプ(3)と液体水素ポンプ
(4)を駆動させる装置としたものである。
又、本発明による液体ロケット(第3図)に関しては
これらと全く同じである。すなわち液体ロケットの内部
中心線(1)上に回転軸(2)を設け、これに液体酸素
ポンプ(3)と液体水素ポンプ(4)及び駆動翼(7)
を連結もしくは固定し、噴射ガス(6)の働きで駆動翼
(7)を回転(8)させるとともに液体酸素ポンプ
(3)と液体水素ポンプ(4)を駆動させる装置とした
ものである。
〔作用〕
上記のように構成された本発明による空気呼吸型液体
ロケット及び液体ロケットの推進剤ポンプ駆動装置は構
造が非常に簡単であり従来の液体酸素並に液体水素を推
進剤とする液体ロケットのガス発生器サイクル、エキス
パンダーサイクル、二段燃焼サイクルとは完全に異質の
新しい発明である。
〔実施例〕
実施例について図面を参照にして説明するとこれらは
空気呼吸型液体ロケットと液体ロケット(円錐型ノズル
を有する環状燃焼室液体ロケット)である。
第1図はラムロケットである。
ラムロケットはアメリカのオリエントエキスプレス計
画や日本の宇宙往還機計画のような飛行もしくは航行様
式のスペースプレーンの機関として最適と思われる。
第2図はスクラムロケットである。
スクラムロケットはイギリスのホトル計画の様な飛行
もしくは航行様式のスペースプレーンの機関として最適
と思われる。
第3図は液体ロケットである。
液体ロケットは宇宙空間航行用の機関として最適と思
われる。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明したように構成されているので以下
に記載されるような効果を奏する。
1 構造が非常に簡単なので従来のものよりもはるかに
堅牢な空気呼吸型液体ロケット及び液体ロケットを製造
することができる。
2 構造が非常に簡単なので従来のものよりもはるかに
超巨大型空気呼吸型液体ロケットや液体ロケットを製造
する事が出来る。
3 超巨大型空気呼吸型液体ロケット及び超巨大型液体
ロケットの実現は水平離陸、着陸様式の超巨大型宇宙航
空機の実現や宇宙空間航行用の超巨大型宇宙船の実現を
可能とする。
【図面の簡単な説明】
第1図はラムロケットの断面図 (1)中心体、(2)回転軸 (3)液体酸素ポンプ、(4)液体水素ポンプ (5)燃焼室、(6)噴射ガス (7)駆動翼、(8)回転方向矢印 第2図はスクラムロケットの断面図 (1)中心線、(2)回転軸 (3)液体酸素ポンプ、(4)液体水素ポンプ (5)燃焼室、(6)噴射ガス (7)駆動翼、(8)回転方向矢印 第3図は液体ロケットの断面図 (1)中心線、(2)回転軸 (3)液体酸素ポンプ、(4)液体水素ポンプ (5)燃焼室、(6)噴射ガス (7)駆動翼、(8)回転方向矢印 第4図は駆動翼の平面図 (2)回転軸、(6)噴射ガス (7)駆動翼、(8)回転方向矢印

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ロケットの中心体(1)内部に回転軸
    (2)を設け、これに推進剤である液体酸素ポンプ
    (3)と液体水素ポンプ(4)及び駆動翼(7)を連結
    し主燃焼室(5)の噴射ガス(6)の働きで駆動翼
    (7)を回転(8)させると共に液体酸素ポンプ(3)
    と液体水素ポンプ(4)を駆動させる装置
JP2006971A 1990-01-16 1990-01-16 空気呼吸型液体ロケット及び液体ロケットの推進剤ポンプ駆動装置 Expired - Fee Related JP2564671B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006971A JP2564671B2 (ja) 1990-01-16 1990-01-16 空気呼吸型液体ロケット及び液体ロケットの推進剤ポンプ駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006971A JP2564671B2 (ja) 1990-01-16 1990-01-16 空気呼吸型液体ロケット及び液体ロケットの推進剤ポンプ駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03213650A JPH03213650A (ja) 1991-09-19
JP2564671B2 true JP2564671B2 (ja) 1996-12-18

Family

ID=11653088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006971A Expired - Fee Related JP2564671B2 (ja) 1990-01-16 1990-01-16 空気呼吸型液体ロケット及び液体ロケットの推進剤ポンプ駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2564671B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2416057C3 (de) * 1974-04-03 1980-06-19 Messerschmitt-Boelkow-Blohm Gmbh, 8000 Muenchen Verfahren zur Steuerung der oberen und unteren Grenzdrehzahl eines oder mehrerer Turbopumpenaggregate von Flüssigkeitsraketentriebwerken

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03213650A (ja) 1991-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0660602B2 (ja) ジェット推進ターボロケット結合機関
US20120110978A1 (en) Absolute universal engine, one from ground to orbit
CN105841193A (zh) 两种航空航天涡扇发动机
JP2564671B2 (ja) 空気呼吸型液体ロケット及び液体ロケットの推進剤ポンプ駆動装置
CN117703600B (zh) 一种针栓式连续旋转爆震空间姿控发动机
US2936973A (en) Vtol aircraft
US3212733A (en) Cruise fan coupling system
US2536599A (en) Steam-operated rotating combustion chamber
CN103807022A (zh) 一种双向涡叶内冷负压航空氢动力发动机
EP0487747A1 (en) Method and device for transformation of potential energy of the air into mechanical energy of shaft rotation
US3170285A (en) Vertical takeoff aerial lifting device
CN114320661B (zh) 基于爆震燃烧激励的回流引射增压系统及其增压方法
GB537473A (en) Improvements in or relating to gaseous fluid jet reaction devices or like prime movers
McMillion et al. Component evaluations for the XLR-132 advanced storable spacecraft engine
Inoue et al. Experimental study on supersonic mixing by circular nozzle with various injection angle for airbreathing engine
Csomor Small, high-pressure, liquid oxygen turbopump[Final Report]
Sorge Hybrid propellants gas generator
OBRIEN et al. Advanced oxygen-hydrocarbon rocket engine study[Final Report]
JP2002068099A (ja) ロケットの推進方法及び推進装置
SCHMIDT The high-pressure engine as a high-performance propulsion system for single-stage launch vehicles
PANTELEEV et al. A study of the combined vibrations of the disk-blade system of a turboprop engine turbine wheel
LARSON Launch vehicle propulsion achievements and technology status
CN107882656A (zh) 新型喷气式航天发动机工作原理
VANBASSHUYSEN Update of development on the new Audi NSU rotary engine generation(for application to aircraft engines)
Buchanan Combination Centrifugal Fuel Feed and Control Gyroscope

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees