JP2557125Y2 - Time display device - Google Patents

Time display device

Info

Publication number
JP2557125Y2
JP2557125Y2 JP1991008620U JP862091U JP2557125Y2 JP 2557125 Y2 JP2557125 Y2 JP 2557125Y2 JP 1991008620 U JP1991008620 U JP 1991008620U JP 862091 U JP862091 U JP 862091U JP 2557125 Y2 JP2557125 Y2 JP 2557125Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
period
pattern
time
current time
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991008620U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0499099U (en
Inventor
智史 平山
秀和 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP1991008620U priority Critical patent/JP2557125Y2/en
Publication of JPH0499099U publication Critical patent/JPH0499099U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2557125Y2 publication Critical patent/JP2557125Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Clocks (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本考案は時刻を12時間制で表示
する時刻表示装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a time display device for displaying time in a 12-hour system.

【0002】[0002]

【従来の技術】通常時刻は24時間制、または12時間
制で表示される。24時間制の表示は、1日の時刻を誤
ることなく認識することができるので、鉄道、飛行機等
の発着時刻を表示するのに用いられる。しかしながら、
一般的な日常生活におけるリズムからすると、12時間
制の方が感覚的に受け入れ易い傾向がある。従って、一
般的には12時間制の表示が用いられることが多い。
2. Description of the Related Art Normal time is displayed in a 24-hour system or a 12-hour system. The 24-hour display can be used to display the departure and arrival times of railways, airplanes, etc., since the time of day can be recognized without error. However,
In view of the rhythm in general daily life, the 12-hour system tends to be intuitively acceptable. Therefore, generally, a 12-hour display is often used.

【0003】[0003]

【考案が解決しようとする課題】ところで12時間制の
表示は、午前(またはAM)または午後(またはPM)
の文字とともに、時刻を示す数字により行なわれるのが
一般的である。しかしながら、例えば「午前0時30
分」の時刻表示は、24時間制表示の「0時30分」な
のか、「12時30分」なのか、直感的に認識し難い。
また、「午後12時40分」の表示は、24時間制表示
の「0時40分」なのか、「12時40分」なのか、速
断し難い。
[Problem to be solved by the present invention] By the way, the 12-hour format is displayed in the morning (or AM) or afternoon (or PM).
It is generally performed using a numeral indicating the time together with the character "." However, for example, "0:30 am
It is difficult to intuitively recognize whether the time display of “minute” is “0:30” or “12:30” in the 24-hour system.
In addition, the display of “12:40 pm” is difficult to quickly determine whether it is “0:40” or “12:40” in the 24-hour display.

【0004】本考案はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、12時間制の表示において、正しい時刻を
直感的に速断することができるようにするものである。
The present invention has been made in view of such a situation, and aims to intuitively promptly cut off a correct time on a 12-hour display.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の時刻表
示装置は、現在時刻を計時する計時手段と、24時間
を、時刻を直感的に認識させるための3つ以上の期間に
区分したパターンのテーブルを記憶する第1の記憶手段
と、現在時刻が属するパターンをテーブルを参照して調
査する調査手段と、調査手段により調査されたパターン
を記憶する第2の記憶手段と、現在時刻を、12時間制
で、第2の記憶手段に記憶されているパターンに対応す
る文字とともに表示する表示手段と、調査手段により調
査されたパターンと、第2の記憶手段に記憶されている
パターンとを比較し、その比較結果に対応して第2の記
憶手段に記憶されているパターンを更新するパターン更
新手段とを備えることを特徴とする。
A timetable according to claim 1
The indicating device comprises: a time measuring means for measuring the current time;
To three or more periods to make time intuitive
First storage means for storing a table of divided patterns
And the pattern to which the current time belongs with reference to the table.
The survey method to be examined and the pattern investigated by the survey method
A second storage means for storing the current time and a 12-hour system
Corresponding to the pattern stored in the second storage means.
Display means for displaying characters along with
The inspected pattern is stored in the second storage unit.
Pattern and compare the result with the second
Pattern update that updates the pattern stored in
And a new means.

【0006】[0006]

【作用】上記構成の時刻表示装置においては、24時間
が3つ以上の期間に区分され、各期間に対応する文字
が、時刻とともに表示される。従って、直感的な時刻の
認識が可能になる。
In the time display device having the above structure, 24 hours are divided into three or more periods, and characters corresponding to each period are displayed together with the time. Therefore, intuitive time recognition becomes possible.

【0007】[0007]

【実施例】図1は、本考案の時刻表示装置を電子手帳装
置(ポータブルコンピュータ)に応用した場合の一実施
例の構成を示す斜視図である。本体1には電源スイッチ
2が設けられ、装置を使用するときオンされ、使用を中
止するときオフされる。電源スイッチ2の左隣には画面
8の輝度(後述するLCD22の輝度)を調整する輝度
調整スイッチ3が設けられている。また、本体1の側部
にはケース4が設けられている。このケース4には、先
端にスイッチ7を有し、コード5を介して本体1と接続
されているペン6を非使用時に収容される。このペン6
は、ケース4から取り出した状態においては本体1の上
方部に水平に形成された溝10に配置することができる
ようになっている。この溝10の左側部には、スピーカ
9が設けられ、所定の音が出力されるようになってい
る。
FIG. 1 is a perspective view showing the configuration of an embodiment in which the time display device of the present invention is applied to an electronic organizer (portable computer). The main body 1 is provided with a power switch 2, which is turned on when the apparatus is used and turned off when the use is stopped. Provided on the left of the power switch 2 is a brightness adjustment switch 3 for adjusting the brightness of the screen 8 (the brightness of the LCD 22 described later). A case 4 is provided on the side of the main body 1. The case 4 has a switch 7 at the tip, and accommodates the pen 6 connected to the main body 1 via the cord 5 when not in use. This pen 6
Can be arranged in a groove 10 formed horizontally in the upper part of the main body 1 when taken out of the case 4. A speaker 9 is provided on the left side of the groove 10 to output a predetermined sound.

【0008】本体1の右側上部には2つのスイッチ1
1、12が設けられている。スイッチ11は後述するバ
ックライトの明るさを例えば2段階に切換える切換スイ
ッチであり、スイッチ12はスピーカ9から出力される
音の音量を、例えば3段階に切換える音量切換スイッチ
である。本体1の左側側部に設けられたスイッチ13
は、所定の動作を途中で停止させるとき(例えば放音中
の音を停止させるとき)操作される停止スイッチであ
る。本体1の左側部にはまたメモリ(IC)カード70
(図5参照)が装着されるソケット14が配置されてい
る。本体1の後側部にはソケット15が設けられてい
る。また、本体1の後側部のバッテリ19を装着するバ
ッテリ装着部1aの内部にもソケット16が設けられて
いる。これらのソケット15、16には、例えばRS2
32Cのケーブルやモデム、その他のアダプタ等が接続
されるようになっている。さらに本体1の左側部上方に
は、ACアダプタ17の接続端子18が設けられてい
る。
Two switches 1 are provided on the upper right side of the main body 1.
1 and 12 are provided. The switch 11 is a changeover switch for changing the brightness of the backlight described later, for example, to two levels, and the switch 12 is a volume changeover switch for changing the volume of the sound output from the speaker 9 to, for example, three levels. Switch 13 provided on left side of main body 1
Is a stop switch that is operated when a predetermined operation is stopped halfway (for example, when a sound being emitted is stopped). A memory (IC) card 70 is also provided on the left side of the main body 1.
(See FIG. 5). A socket 15 is provided on the rear side of the main body 1. A socket 16 is also provided inside the battery mounting portion 1a for mounting the battery 19 on the rear side of the main body 1. For example, RS2
A 32C cable, a modem, other adapters, and the like are connected. Further, a connection terminal 18 of an AC adapter 17 is provided above the left side of the main body 1.

【0009】図2は、画面8の、より詳細な構成例を示
している。この実施例においては、タブレット21(X
軸方向の位置を検出するタブレット21aとY軸方向の
位置を検出するタブレット21b)が一番上に設けられ
ている。このタブレット21の下方には、LCD22が
設けられている。このLCD22は、上下に設けられた
ガラス板22a,22bと、その中間に挿入された液晶
23により構成されている。LCD22の下方には、蛍
光板(EL)26が配置されている。このバックライト
としての蛍光板26が光を発生すると、その光がLCD
22を照明する。タブレット21a,21bは、透明な
部材により形成されているため、液晶23に表示された
画像が図中上方より観察される。プリント基板(PC
B)25には、図示せぬ部品が装填されており、ゴムコ
ネクタ24を介してLCD22と電気的に接続されてい
る。また、導電性フィルム27によりタブレット21と
も電気的に接続されている。
FIG. 2 shows a more detailed configuration example of the screen 8. In this embodiment, the tablet 21 (X
The tablet 21a for detecting the position in the axial direction and the tablet 21b) for detecting the position in the Y-axis direction are provided at the top. An LCD 22 is provided below the tablet 21. The LCD 22 is composed of glass plates 22a and 22b provided above and below, and a liquid crystal 23 inserted between them. A fluorescent plate (EL) 26 is provided below the LCD 22. When the fluorescent plate 26 as the backlight generates light, the light is transmitted to the LCD.
Illuminate 22. Since the tablets 21a and 21b are formed of a transparent member, an image displayed on the liquid crystal 23 is observed from above in the figure. Printed circuit board (PC
B) 25 is loaded with a component (not shown) and is electrically connected to the LCD 22 via a rubber connector 24. Further, the conductive film 27 is also electrically connected to the tablet 21.

【0010】図3は、蛍光板26の、より詳細な構成例
を示している。この実施例においては、電極31と発光
部(他方の電極)32との間に絶縁フィルム33が配置
されている。電極31と発光部32の間に所定の電圧を
かけることにより、発光部32が発光する。電極31と
発光部32は、板状に形成されており、画面8を均一に
照射することが可能である。
FIG. 3 shows a more detailed configuration example of the fluorescent plate 26. In this embodiment, an insulating film 33 is disposed between an electrode 31 and a light emitting section (the other electrode) 32. By applying a predetermined voltage between the electrode 31 and the light emitting unit 32, the light emitting unit 32 emits light. The electrode 31 and the light emitting section 32 are formed in a plate shape, and can irradiate the screen 8 uniformly.

【0011】バックライトとしては、この他蛍光管を用
いることも可能である。また、蛍光管をサイドライトと
して本体の側部に設け、その光を光伝達部材によりLC
D22の後部に伝達し、照明できるようにすることも可
能である。
As a backlight, a fluorescent tube may be used. In addition, a fluorescent tube is provided as a side light on the side of the main body, and the light is transmitted to the LC by a light transmitting member.
It is also possible to transmit to the rear of D22 so that it can be illuminated.

【0012】図4は、タブレットによる位置検出とLC
Dによる表示の原理を示す回路図である。タブレット2
1はX軸方向に、例えば512本の電極を有しており、
Y軸方向に342本の電極を有している。これにより、
512×342画素を検出することが可能となる。タブ
レットコントローラ46は、クロック発生回路45aを
制御し、342本の電極1本1本に順次所定の電圧を印
加する。次に、クロック発生回路45bが制御され、5
12本の電極に順次電圧が印加される。すなわち、クロ
ック発生回路45aとクロック発生回路45bが、発生
するクロックによりタブレット21がスキャンされてい
る。ペン6をタブレット21上の所定の位置に近づける
と、タブレット21とペン6との間に所定の静電容量が
形成される。そして、ペン6をタブレット21に押圧し
たとき、ペン6の先端のスイッチ7がオンするのでペン
6とタブレット21上の所定の電極との間に発生した電
荷が検出され、アンプ47を介してタブレットコントロ
ーラ46に供給される。タブレットコントローラ46は
クロック発生回路45aと45bのクロック発生タイミ
ングを管理しているので、ペン6から供給された検出信
号とクロックの発生タイミングとからタブレット21上
のペン6による押圧位置を検出することができる。タブ
レットコントローラ46は、このようにして検出したペ
ン6による操作座標をCPU41に供給する。
FIG. 4 shows the position detection by a tablet and LC
FIG. 4 is a circuit diagram showing the principle of display by D. Tablet 2
1 has, for example, 512 electrodes in the X-axis direction,
It has 342 electrodes in the Y-axis direction. This allows
It becomes possible to detect 512 × 342 pixels. The tablet controller 46 controls the clock generation circuit 45a, and sequentially applies a predetermined voltage to each of the 342 electrodes. Next, the clock generation circuit 45b is controlled,
Voltage is sequentially applied to the twelve electrodes. That is, the tablet 21 is scanned by the clocks generated by the clock generation circuits 45a and 45b. When the pen 6 approaches a predetermined position on the tablet 21, a predetermined capacitance is formed between the tablet 21 and the pen 6. When the pen 6 is pressed against the tablet 21, the switch 7 at the tip of the pen 6 is turned on, so that a charge generated between the pen 6 and a predetermined electrode on the tablet 21 is detected. It is supplied to the controller 46. Since the tablet controller 46 manages the clock generation timings of the clock generation circuits 45a and 45b, it is possible to detect the pressed position of the pen 6 on the tablet 21 from the detection signal supplied from the pen 6 and the clock generation timing. it can. The tablet controller 46 supplies the operation coordinates of the pen 6 thus detected to the CPU 41.

【0013】一方、CPU41はLCDコントローラ4
3を制御し、メモリ(V−RAM)44に表示すべき画
像に対応するデータを書き込む。LCDコントローラ4
3は、メモリ44からデータを読み出し、データに対応
する信号を駆動回路42bに供給する。LCD22は、
タブレット21に対応して水平方向に512本の電極を
有し、垂直方向に342本の電極を有している。駆動回
路42aは、342本の電極に1本ずつ順次所定の電圧
を印加する。また、駆動回路42bは、512本の電極
に画像データに対応する電圧を順次印加する。このよう
にして、LCD22上の各画素がスキャンされ、LCD
22上に所定の画像が表示されることになる。
On the other hand, the CPU 41
3 and writes data corresponding to the image to be displayed in the memory (V-RAM) 44. LCD controller 4
3 reads data from the memory 44 and supplies a signal corresponding to the data to the drive circuit 42b. LCD 22
It has 512 electrodes in the horizontal direction and 342 electrodes in the vertical direction corresponding to the tablet 21. The drive circuit 42a sequentially applies a predetermined voltage to 342 electrodes one by one. Further, the drive circuit 42b sequentially applies voltages corresponding to image data to the 512 electrodes. Thus, each pixel on the LCD 22 is scanned, and the LCD 22 is scanned.
A predetermined image is displayed on 22.

【0014】図5は、本体1のより詳細な電気的構成を
示している。CPU41は、バスライン57を介して各
種のICなどと接続されている。ROM51は、装置全
体のシステムプログラムの他、例えばワードプロセッサ
機能用のカナ漢字変換プログラムおよびそのための辞書
テーブル、さらに手書き入力に対する認識プログラムお
よびそのための辞書テーブルなどが書き込まれている。
ワーキング用RAM52には、動作上必要なデータが随
時記憶される。バックアップ用RAM53には、バック
アップ用の電池54(バッテリ19とは別の電池)が接
続されており、装置本体の電源がオフされた場合におい
ても必要なデータをバックアップするようになってい
る。タイマーIC55は電池54に接続され、水晶振動
子56からのクロックを計数して、その時点における年
月日および時刻のデータを出力している。上述したLC
Dコントローラ43やタブレットコントローラ46も、
バスライン57を介してCPU41に接続されている。
FIG. 5 shows a more detailed electrical configuration of the main body 1. The CPU 41 is connected to various ICs via a bus line 57. The ROM 51 stores, for example, a kana-kanji conversion program for a word processor function and a dictionary table for the same, as well as a recognition program for handwritten input and a dictionary table for the same, in addition to the system program of the entire apparatus.
The working RAM 52 stores data necessary for operation as needed. A backup battery 54 (a battery different from the battery 19) is connected to the backup RAM 53, so that necessary data is backed up even when the power of the apparatus main body is turned off. The timer IC 55 is connected to the battery 54, counts the clock from the crystal oscillator 56, and outputs data of the date and time at that time. LC described above
The D controller 43 and the tablet controller 46 are also
It is connected to the CPU 41 via the bus line 57.

【0015】音声処理回路58は、ソケット14乃至1
6からの入力やCPU41からの指令に対応して所定の
音声信号を発生し、加算器59に出力する。音声メモリ
61はCPU41に制御され、予め記憶している所定の
音声(例えば警告音「エッ?」)を加算器59に出力す
る。加算器59は音声処理回路58の出力と音声メモリ
61の出力とを加算し、音声音量コントローラ60を介
してスピーカ9に出力する。音量コントローラ60に
は、音量切換スイッチ12が接続され、これを操作する
ことにより音量を制御することができるようになってい
る。
The audio processing circuit 58 includes sockets 14 to 1
A predetermined audio signal is generated in response to an input from the CPU 6 or a command from the CPU 41 and output to the adder 59. The voice memory 61 is controlled by the CPU 41 and outputs a predetermined voice (for example, a warning sound “Eh?”) Stored in advance to the adder 59. The adder 59 adds the output of the audio processing circuit 58 and the output of the audio memory 61 and outputs the result to the speaker 9 via the audio volume controller 60. The volume controller 60 is connected to the volume selector switch 12, and the volume can be controlled by operating the switch.

【0016】蛍光板(バックライト部)26には、電源
回路64(電源スイッチ2をオンしたとき、バッテリ1
9あるいはACアダプタ17から電力が供給される)か
らの電力がインバータ回路63を介して供給されてい
る。蛍光板26の明るさは、切換スイッチ11を切換え
ることによりインバータ回路63を介して2段階(例え
ば明るい部屋に適した明るさと暗い部屋に適した明る
さ)に切換えることができる。また、これとは別に、輝
度調整スイッチ3を制御することにより、LCD22の
明るさを多段階に所望の値に制御することができるよう
になっている。スイッチ65aは、本体1に装着された
バッテリ19が1次電池であるか2次電池であるかに対
応してオン/オフされる。スイッチ65bは、バッテリ
19の容量を検出し、その容量の大小に応じてオン/オ
フされる。これらのスイッチ65aと65b等は、電源
回路64を介してキーインタフェース62に接続されて
いる。キーインタフェース62にはまた、輝度調整スイ
ッチ3、切換スイッチ11、停止スイッチ13等が接続
されている。キーインタフェース62は、これらのスイ
ッチのオン/オフに対応する信号をCPU41に供給す
る。
A power supply circuit 64 (when the power switch 2 is turned on, the battery 1
9 or power supplied from the AC adapter 17) is supplied via the inverter circuit 63. The brightness of the fluorescent screen 26 can be switched between two levels (for example, a brightness suitable for a bright room and a brightness suitable for a dark room) via the inverter circuit 63 by switching the changeover switch 11. In addition, by controlling the brightness adjustment switch 3, the brightness of the LCD 22 can be controlled to a desired value in multiple steps. The switch 65a is turned on / off according to whether the battery 19 mounted on the main body 1 is a primary battery or a secondary battery. The switch 65b detects the capacity of the battery 19, and is turned on / off according to the size of the capacity. These switches 65 a and 65 b are connected to the key interface 62 via the power supply circuit 64. The key interface 62 is also connected to the brightness adjustment switch 3, the changeover switch 11, the stop switch 13, and the like. The key interface 62 supplies signals corresponding to ON / OFF of these switches to the CPU 41.

【0017】ソケット14には、ICカード70が接続
され、CPU41はICカードインタフェース66を介
して、そのICカード70とデータ、プログラム等の授
受ができるようになっている。また、ソケット15、1
6には、アダプタ71が接続され、拡張用インタフェー
ス68を介してCPU41と接続されるようになってい
る。
An IC card 70 is connected to the socket 14, and the CPU 41 can exchange data, programs, and the like with the IC card 70 via an IC card interface 66. In addition, sockets 15, 1
The adapter 6 is connected to the CPU 6 via the extension interface 68.

【0018】次に、図6のフローチャートを参照して時
刻表示の動作について説明する。
Next, the operation of the time display will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0019】最初にステップS1において、CPU41
はタイマーIC55の出力をモニタし、現在時刻を調べ
る。この現在時刻は内蔵するメモリRに記憶される(S
2)。次にCPU41はRAM52に予め記憶されてい
るテーブルから、現在時刻のパターンを調べる(S
3)。すなわち、テーブルには、図7に示すように、1
日の24時間を3つ以上(実施例の場合4つ)の期間に
区分したパターンが記憶されている。
First, in step S1, the CPU 41
Monitors the output of the timer IC 55 and checks the current time. This current time is stored in the built-in memory R (S
2). Next, the CPU 41 checks the current time pattern from the table stored in the RAM 52 in advance (S
3). That is, as shown in FIG.
A pattern is stored in which 24 hours of the day are divided into three or more (four in the present embodiment) periods.

【0020】この実施例の場合、24時間が、0時00
分から11時59分までの第1の期間T1と、12時0
0分から12時59分までの第2の期間T2と、13時
00分から19時59分までの第3の期間T3と、20
時00分から23時59分までの第4の期間T4とに区
分されている。そして、第1乃至第4の期間に、「午
前」、「昼の」、「午後」、または「夜の」の各付加文
字が対応されている。この付加文字として、この他、例
えば「早朝」、「深夜」等、直感的に認識することが可
能なものを用いることができる。その文字数は限られな
いが、一般的に用いられている「午前」、「午後」等と
の対応から、3文字以内、好ましくは2文字であること
が望ましい。
In the case of this embodiment, 24 hours is 0:00.
The first period T1 from 11:00 to 11:59 and 12:00
A second period T2 from 0 to 12:59, a third period T3 from 13:00 to 19:59, and 20
It is divided into a fourth period T4 from 0:00 to 23:59. The first to fourth periods correspond to the additional characters “morning”, “daytime”, “afternoon”, or “night”. Other characters that can be intuitively recognized, such as "early morning" and "midnight", can be used as the additional characters. Although the number of characters is not limited, it is desirable that the number of characters be three or less, preferably two, in consideration of commonly used "am", "pm" and the like.

【0021】現在時刻が4つの期間のいずれに属するか
が判定されたとき、次にその期間に対応する付加文字が
表示され、その付加文字がメモリPに記憶される(S
4)。そして、現在時刻を示す12時間制による数字
(時刻表示部)と、その付加文字(期間表示部)によ
り、現在時刻が表示される(S5)。さらに現在時刻が
調べられ(S6)、現在時刻がメモリRの記憶値と等し
いか否かが判定される(S7)。現在時刻がメモリRに
記憶した時刻と異なるものとなったとき、その新たな現
在時刻がメモリRに記憶される(S8)。そして、再び
その現在時刻のパターンが調べられ(S9)、そのパタ
ーン(期間)がメモリPの記憶値と等しいか否かが判定
される(S10)。現在時刻のパターンがメモリPの記
憶値と等しい場合は、時刻を示す数字のみが新たなもの
に変更されて、数字と付加文字により時刻が表示される
(S12)。一方、現在時刻のパターンがメモリPの記
憶値と異なる場合は、その新たなパターンに対応する付
加文字が表示され、そのパターンがメモリPに登録され
る(S11)。そして、その更新された付加文字と数字
により時刻が表示される。
When it is determined which of the four periods the current time belongs to, an additional character corresponding to that period is displayed, and the additional character is stored in the memory P (S
4). Then, the current time is displayed by a 12-hour number (time display section) indicating the current time and its additional characters (period display section) (S5). Further, the current time is checked (S6), and it is determined whether the current time is equal to the value stored in the memory R (S7). When the current time is different from the time stored in the memory R, the new current time is stored in the memory R (S8). Then, the pattern at the current time is checked again (S9), and it is determined whether or not the pattern (period) is equal to the value stored in the memory P (S10). If the pattern of the current time is equal to the value stored in the memory P, only the numeral indicating the time is changed to a new one, and the time is displayed by the numeral and additional characters (S12). On the other hand, if the pattern at the current time is different from the value stored in the memory P, an additional character corresponding to the new pattern is displayed, and the pattern is registered in the memory P (S11). Then, the time is displayed by the updated additional characters and numbers.

【0022】以上の処理が繰返されて時刻の表示が行な
われる。
The above processing is repeated to display the time.

【0023】図8は画面8に時刻が表示されている状態
を示している。この表示例は、電子手帳に会議の予定を
入力する場合を示している。この予定を入力するため
に、ページプレート81上に、ウインドウとしての活字
プレート82が表示されている。そして、この活字プレ
ート82においては、会議の開始日時を示す西暦で示さ
れた年月日と時刻、並びに会議の終了時刻を示す時刻と
を入力することができる。各年月日と時刻に対応して、
それらの表示値を増大または減少させるアップボタン8
3u乃至89uと、ダウンボタン83d乃至89dとが
表示されている。
FIG. 8 shows a state in which the time is displayed on the screen 8. This display example shows a case where a meeting schedule is input to the electronic organizer. In order to input this schedule, a type plate 82 as a window is displayed on the page plate 81. In this type plate 82, the date and time indicated in the Christian era indicating the start date and time of the conference, and the time indicating the end time of the conference can be input. According to each date and time,
Up button 8 to increase or decrease those display values
3u to 89u and down buttons 83d to 89d are displayed.

【0024】例えばアップボタン83uをペン6でタッ
チすると、年を示す数字が、1991,1992,19
93,・・・・と1ずつ順次インクリメントされ、ダウ
ンボタン83dをタッチすると、1991,1990,
1989,・・・・と、1ずつ順次デクリメントされ
る。時間に対応するアップボタン86uまたは88uを
タッチすると、時間が1時間ずつ進み、ダウンボタン8
6dまたは88dをタッチすると、時間が1時間ずつ遅
れることになる。そして、例えば、いま、「昼の12時
15分まで」と表示されている状態において、ダウンボ
タン88dをタッチして時間を1時間だけ遅らせると、
パターンがT2からT1に変わるので、表示は「午前11
時15分まで」となる。
For example, when the up button 83u is touched with the pen 6, the number indicating the year is 1991, 1992, 19
.. Are incremented one by one, and when the down button 83d is touched, 1991, 1990,
1989,... Are sequentially decremented by one. When the up button 86u or 88u corresponding to the time is touched, the time advances by one hour and the down button 8
Touching 6d or 88d will delay the time by one hour. Then, for example, in the state where “until 12:15 in the day” is displayed, if the time is delayed by one hour by touching the down button 88d,
Since the pattern changes from T2 to T1, the display is "11 am
Until 15 minutes ".

【0025】以上のようにして活字プレート82上で所
定の日時を設定した後、書込ボタン90をペン6でタッ
チすると、活字プレート82上で入力した日時がページ
プレート81上に書き込まれる。
After the predetermined date and time are set on the type plate 82 as described above, when the write button 90 is touched with the pen 6, the date and time input on the type plate 82 is written on the page plate 81.

【0026】以上においては、時刻を数字でデジタル的
に表わす場合について説明したが、時針と分針とでアナ
ログ的に示す場合においても本考案は適用が可能であ
る。
In the above, the case where the time is digitally represented by a number has been described. However, the present invention can be applied to a case where the hour hand and the minute hand are represented in an analog manner.

【0027】[0027]

【考案の効果】以上の如く、本考案の時刻表示装置によ
れば、24時間を3つ以上の期間に区分し、各期間に、
直感的に認識し易い文字を対応させ、この文字とともに
12時間制で時刻を表示するようにしたので、日常生活
の感覚に即して、時刻を直感的に認識することができ
る。
As described above, according to the time display device of the present invention, 24 hours are divided into three or more periods,
Characters that are easy to recognize intuitively correspond to each other and the time is displayed on the 12-hour system together with the characters, so that the time can be intuitively recognized according to the sense of daily life.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本考案の時刻表示装置を応用したポータブルコ
ンピュータの一実施例の構成を示す斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing the configuration of an embodiment of a portable computer to which the time display device of the present invention is applied.

【図2】図1の実施例における画面の構成を示す断面図
である。
FIG. 2 is a cross-sectional view showing a configuration of a screen in the embodiment of FIG.

【図3】図2における蛍光板の一実施例の構成を示す断
面図である。
FIG. 3 is a cross-sectional view illustrating a configuration of an embodiment of the fluorescent screen in FIG.

【図4】図1におけるLCDとタブレットの電気的接続
関係を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing an electrical connection relationship between the LCD and the tablet in FIG.

【図5】図1の実施例における全体の電気的構成を示す
ブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram showing an overall electrical configuration in the embodiment of FIG.

【図6】図5の実施例における動作を説明するフローチ
ャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an operation in the embodiment of FIG. 5;

【図7】時刻と付加文字の対応関係を説明する図であ
る。
FIG. 7 is a diagram illustrating the correspondence between time and additional characters.

【図8】図6の動作における表示例を説明する図であ
る。
8 is a diagram illustrating a display example in the operation of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 本体 2 電源スイッチ 6 ペン 7 スイッチ 8 画面 21 タブレット 22 LCD 23 液晶 26 蛍光板 41 CPU 42a,42b 駆動回路 43 LCDコントローラ 44 V−RAM 45a,45b クロック発生回路 46 タブレットコントローラ 51 ROM 52 RAM DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Main body 2 Power switch 6 Pen 7 Switch 8 Screen 21 Tablet 22 LCD 23 Liquid crystal 26 Fluorescent screen 41 CPU 42a, 42b Drive circuit 43 LCD controller 44 V-RAM 45a, 45b Clock generation circuit 46 Tablet controller 51 ROM 52 RAM

Claims (7)

(57)【実用新案登録請求の範囲】(57) [Scope of request for utility model registration] 【請求項1】 現在時刻を計時する計時手段と、A clock means for measuring a current time; 24時間を、時刻を直感的に認識させるための3つ以上24 hours, 3 or more for intuitive recognition of time
の期間に区分したパターンのテーブルを記憶する第1のOf storing a table of patterns divided into periods
記憶手段と、Storage means; 前記現在時刻が属するパターンを前記テーブルを参照しRefer to the table for the pattern to which the current time belongs.
て調査する調査手段と、Investigation means for investigating 前記調査手段により調査された前記パターンを記憶するStoring the pattern examined by the examination means;
第2の記憶手段と、Second storage means; 前記現在時刻を、12時間制で、前記第2の記憶手段にThe current time is stored in the second storage means in a 12-hour system.
記憶されている前記パターンに対応する文字とともに表It is displayed together with the characters corresponding to the stored pattern.
示する表示手段と、Display means for indicating; 前記調査手段により調査された前記パターンと、前記第The pattern investigated by the investigation means;
2の記憶手段に記憶されている前記パターンとを比較Compare with the pattern stored in the storage means
し、その比較結果に対応して前記第2の記憶手段に記憶And stores it in the second storage means in accordance with the comparison result.
されている前記パターンを更新するパターン更新手段とPattern updating means for updating the pattern being
を備えることを特徴とする時刻表示装置。A time display device comprising:
【請求項2】 前記パターンの期間は、少なくとも、午2. The period of the pattern is at least at noon
前の一部の第1の期間、午後の一部の第2の期間、およThe first part of the previous period, the second part of the afternoon, and
び前記第1の期間と前記第2の期間の間の昼の一部の期And part of the daytime between the first and second periods
間であって、前記第1の期間と第2の期間より短い第3A third period, which is shorter than the first period and the second period.
の期間を含むIncluding period ことを特徴とする請求項1に記載の時刻表The timetable according to claim 1, wherein:
示装置。Indicating device.
【請求項3】 前記パターンの期間は、少なくとも、午3. The period of the pattern is at least noon.
前の一部の第1の期間、午後の一部の第2の期間、およThe first part of the previous period, the second part of the afternoon, and
び前記第2の期間と前記第1の期間の間の夜の一部の期And part of the night between the second period and the first period
間であって、前記第2の期間と第1の期間より短い第3Between the second period and the first period, the third period being shorter than the first period.
の期間を含むIncluding period ことを特徴とする請求項1に記載の時刻表The timetable according to claim 1, wherein:
示装置。Indicating device.
【請求項4】 前記パターンの期間は、少なくとも、午4. The period of the pattern is at least noon.
前の一部の第1の期間、午後の一部の第2の期間、前記The first part of the previous period, the second part of the afternoon,
第1の期間と前記第2の期間の間の昼の一部の期間であA part of the day between the first period and the second period
って、前記第1の期間と第2の期間より短い第3の期Thus, a third period shorter than the first period and the second period
間、および前記第2の期間と前記第1の期間の間の夜のDuring the night and between the second period and the first period
一部の期間であって、前記第2の期間と第1の期間よりA part of the period, from the second period and the first period
短い第4の期間を含むIncluding a short fourth period ことを特徴とする請求項1に記載2. The method of claim 1, wherein:
の時刻表示装置。Time display device.
【請求項5】 前記計時手段の計時した前記現在時刻を5. The current time measured by said time measuring means
記憶する第3の記憶手段をさらに備え、A third storage unit for storing, 前記調査手段は、前記第3の記憶手段に記憶されているThe investigation means is stored in the third storage means
前記現在時刻のパターンを調査するInvestigate the current time pattern ことを特徴とする請A contract characterized by that
求項1に記載の時刻表示装置。The time display device according to claim 1.
【請求項6】 前記第3の記憶手段に記憶されている前6. The state before being stored in the third storage means.
記現在時刻と、前記計時手段が計時した前記現在時刻とThe current time, and the current time measured by the timing means.
を比較し、その比較結果に対応して前記第3の記憶手段And the third storage means corresponds to the comparison result.
に記憶されている前記現在時刻を更新する時刻更新手段Time updating means for updating the current time stored in the memory
をさらに備えるFurther comprising ことを特徴とする請求項5に記載の時刻6. The time according to claim 5, wherein:
表示装置。Display device.
【請求項7】 請求項1乃至請求項6のいずれかに記載7. The method according to claim 1, wherein
の時刻表示装置を備えるTime display device ことを特徴とする電子手帳装Electronic organizer characterized by that
置。Place.
JP1991008620U 1991-01-30 1991-01-30 Time display device Expired - Lifetime JP2557125Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991008620U JP2557125Y2 (en) 1991-01-30 1991-01-30 Time display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991008620U JP2557125Y2 (en) 1991-01-30 1991-01-30 Time display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0499099U JPH0499099U (en) 1992-08-27
JP2557125Y2 true JP2557125Y2 (en) 1997-12-08

Family

ID=31741075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991008620U Expired - Lifetime JP2557125Y2 (en) 1991-01-30 1991-01-30 Time display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2557125Y2 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5052482A (en) * 1973-09-10 1975-05-09
JPS6029779A (en) * 1983-07-28 1985-02-15 栗田 勲 Timepiece

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0499099U (en) 1992-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3134323B2 (en) Window display device and window display method
WO2015184702A1 (en) Touch control panel and touch control display device
JP2557125Y2 (en) Time display device
KR950004210B1 (en) Character input apparatus
JP3045187B2 (en) Portable computer and light source control method
JP3112296B2 (en) Time information input device and method, and electronic device
JP3211837B2 (en) Time information input device and method
JP3154152B2 (en) Information generating apparatus and information generating method
EP0496383A2 (en) Data input and display apparatus
JP3109108B2 (en) Time setting device and method, and electronic device
JP2965093B2 (en) Character input device and method
KR100270848B1 (en) Information processing unit
JPH04257040A (en) Memory residual amount display device
JP3277493B2 (en) Information input device and method, and information processing device
JPH04256891A (en) Time setting device
JP3501291B2 (en) Information input control device and method
JP3128001B2 (en) Information processing apparatus and method
JP3114736B2 (en) Information processing method
JP3327464B2 (en) Information processing method and electronic organizer
JPH04255068A (en) Character string registering device
JP3355606B2 (en) Information input control device and method
JP3282295B2 (en) Schedule display device and method
JPH04250524A (en) Input display device
JP3210352B2 (en) Information input control method and electronic organizer
JPS6289092A (en) Liquid crystal display terminal

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970722

EXPY Cancellation because of completion of term