JP2557014B2 - 釣り具 - Google Patents

釣り具

Info

Publication number
JP2557014B2
JP2557014B2 JP5172040A JP17204093A JP2557014B2 JP 2557014 B2 JP2557014 B2 JP 2557014B2 JP 5172040 A JP5172040 A JP 5172040A JP 17204093 A JP17204093 A JP 17204093A JP 2557014 B2 JP2557014 B2 JP 2557014B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fishing rod
base end
rod
fishing
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5172040A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH078146A (ja
Inventor
久雄 高山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINWA DENKI KK
Original Assignee
SHINWA DENKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINWA DENKI KK filed Critical SHINWA DENKI KK
Priority to JP5172040A priority Critical patent/JP2557014B2/ja
Publication of JPH078146A publication Critical patent/JPH078146A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2557014B2 publication Critical patent/JP2557014B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は釣り具に関して、更に詳
細には、当該釣り具を船縁等へ固定して釣竿を保持させ
ることも、釣竿の基端を釣竿基端用保持具と共に手で把
持して上下方向に往復動させる時も当該釣り具へ釣竿を
支持させて、釣竿等の殆どの重量を腕で負担すること無
く楽に魚釣りを楽しめる釣り具に関するものである。
【0002】
【従来技術とその問題点】従来から、釣り具は様々な工
夫を組み込んで夫々が使用目的に沿って実用化されてお
り、この種の釣竿を固定する為の釣り具は船縁等へ固定
して、該釣り具へ釣竿の基部を固定し、Y字状に突出さ
せた支持部材に単に着脱自在に載置するものであった。
【0003】然し乍、例えば、こませを用いて釣る場
合、或いは、イカ等を釣る場合には、釣竿の先端を上下
方向に往復動させながら釣るものであるが、前記釣り具
から釣竿の基端を取り外して手で把持して釣る場合は、
Y字状の支持部材では釣竿が滑って前後に移動するため
に、釣竿等の全体を両手で把持して釣っており、釣竿及
びリール等の全重量を腕で負担することと成り、高齢者
や女性では疲労が激しいものであった。
【発明の目的】
【0004】本発明は上記の事由に鑑み、鋭意研鑚の結
果、この問題点を解決するものであり、従来通り釣竿を
持たないで釣り具に保持させることも、又、釣竿の基端
のみを手で把持して上下方向に往復動させるときも釣竿
等の重量の殆どを当該釣り具に支持させて釣りを楽しむ
ことのできる釣り具を提供するものである。
【発明の構成】
【0005】本発明の構成は、基体と、基体の下辺へ設
けた挟持部と、基体の上辺へ形成した貫通螺孔と、貫通
螺孔へ進退可能に立設させた釣竿支持部材と、釣竿支持
部材の上部を夫々前後方向に分岐させて形成した一対の
軸受部と、基体の後側辺へ軸着立設させた釣竿基端用保
持部材と、釣竿基端用保持部材へ嵌合させた釣竿基端用
保持具と、釣竿へ突出させた支持棒と、支持棒を嵌入さ
せる支持棒嵌入孔と、支持棒嵌入孔に貫通して支持棒を
回転可能に固定する固定ボルトと、枢動体へ突出させた
夫々の枢動軸とを備えた構成である。
【発明の作用】
【0006】本発明の釣り具は、釣竿支持部材の一対の
軸受部へ枢動体の夫々の枢動軸を夫々架載させて支持さ
せる共に釣竿の基端辺を釣竿基端用保持具へ保持させた
ことによって、釣竿の基端を釣竿基端用保持具と共に釣
竿基端用保持部材から外して手で把持し、該基端を上下
方向に往復動させることにより、釣竿等の殆どの重量は
釣竿支持部材を介して基体に負担させると共に、一対の
軸受部と枢動体の夫々の枢動軸とが上下方向に往復動さ
せる時の枢動基点と成り、釣竿の基端を上下方向に往復
動させることによって一定位置で先端が正確に上下方向
に往復動させることが可能と成るものであり、更には、
枢動体に形成した支持棒嵌入孔に直角方向から貫通して
支持棒を回転可能に固定する固定ボルトを設けたことに
より、釣竿の基端を左右方向へ回動させても支持棒嵌入
孔と固定ボルトとで回動可能と成るものである。
【発明の実施例】
【0007】斯る目的を達成した本発明の釣り具を以下
実施例の図面によって説明する。
【0008】図1は本発明の釣り具を実施した側面説明
図であり、図2は本発明の釣り具の一部断面とした正面
説明図である。
【0009】本発明は釣り具に関して、更に詳細には、
当該釣り具を船縁等へ固定して釣竿Aを保持させること
も、釣竿Aの基端を釣竿基端用保持具と共に手で把持し
て上下方向に往復動させる時も当該釣り具へ釣竿Aを支
持させて、釣竿A等の殆どの重量を腕で負担すること無
く楽に魚釣りを楽しめる釣り具に関するものであり、側
面を略コ字状に形成した基体1と、該基体1の下辺へ設
け進退可能な螺条によって舟縁等へ挟着固定する挟着部
2と、前記基体1の上辺へ形成した貫通螺孔3と、該貫
通螺孔3へ螺条4aによって螺合して進退可能に立設さ
せた釣竿支持部材4と、該釣竿支持部材4の上部を夫々
前後方向に分岐させて形成した一対の軸受部4bと、前
記基体1の後側辺へ前後方向に枢動可能に軸着立設させ
た釣竿基端用保持部材5と、該釣竿基端用保持部材5の
上部へ着脱自在に嵌合させた釣竿基端用保持具6と、釣
竿Aの胴周へ突出させた支持棒7と、該支持棒7の先端
を嵌入させる短円柱状の枢動体8の円周面に形成した支
持棒嵌入孔9と、該支持棒嵌入孔9に直角方向から貫通
して前記支持棒7を回転可能に固定する固定ボルト10
と、該枢動体8の両側面の中心へ突出させた夫々の枢動
軸11とを備え、前記釣竿支持部材4の一対の軸受部4
bへ前記枢動体8の夫々の枢動軸11を夫々架載させて
支持させる共に釣竿Aの基端辺を釣竿基端用保持具6へ
保持させたものである。
【0010】即ち、本発明の釣り具の基体1の外観形状
は、図1に図示の如く、側面を略コ字状に形成している
ものであり、該略コ字状は断面矩形状の船縁等へ挟着固
定させ易く形成しているもので、略コ字状を形成する下
辺は図2に図示の如く対を成しており挟着固定の安定を
図るものであり、該基体1の下辺へは挟着部2と成る貫
通孔2aを穿設し、該貫通孔2aへは螺条を螺設し、該
螺条へ螺棒2bを螺合させて回動させることによって、
螺棒2bの先端部2cが進退可能に設けているものであ
り、該先端部2cと基体1の上辺の下面との間に船縁等
を挟着させることによって固定できるものである。
【0011】そして、基体1の上辺へは貫通螺孔3を螺
設し、一方、釣竿支持部材4の基端辺へは螺条4aを形
成して前記貫通螺孔3と螺合させ、釣竿支持部材4を回
転させることによって上下に進退可能に立設させたもの
で、つまり、回転させることによって高さを変化させ後
述する釣竿Aの傾斜角度を調整するものであり、尚、釣
竿支持部材4の不用意な回転を防止する回転防止機構4
cを備えるのは任意である。
【0012】前記釣竿支持部材4の上部は前後方向に分
岐させて軸受部4bを形成するものであるが、分岐させ
た前側を若干高めに形成して後述する枢動体8が前方向
に外れにくくしたものであり、更に、前記軸受部4bは
図2に図示の如く側面U字状に空隙部を有して形成した
一対のものであり、該空隙部には後述する枢動体8が枢
動自在に収納されるものである。
【0013】前記基体1の後側辺へ前後方向に枢動可能
に釣竿基端用保持部材5を立設させるものであるが、釣
竿基端用保持部材5は基端を基体1に設けた前後方向に
回動可能なコイルスプリングを捲回させた回動軸5aに
軸着されているものであり、一方、釣竿基端用保持部材
5の先端へは外周方向に膨出させた半球状の保持台5b
を突設させ、保持台5bの下面へ釣竿基端用保持具6に
組設さ操作杆を外方に突出させると共に弾性を付加した
クリップ6aの先端爪6bを係脱自在に係合させて釣竿
基端用保持部材5と釣竿基端用保持具6とを着脱自在に
嵌着させるものであり、実施例では、クリップ6aを枢
動可能に軸着し、該軸6cにコイルスプリングを捲着さ
せ、絶えず、クリップ6aの先端爪6bは保持台5bの
下方に係合させているものであり、釣竿基端用保持具6
へは釣竿Aの基端が挿通できるように上下に分割する二
枚の板状体6dを上下に湾曲させて釣竿の基端を挟持さ
せて両端辺を蝶ネジ6e等で螺子締めしているものであ
る。
【0014】そして、釣竿Aの胴周へ突出させる支持棒
7はピン状のもので良く、通常、釣竿Aの胴周へはリー
ルを付設させる為に金属製等のバンド状部材7aを捲着
させており、そのバンド状部材7aを用いても、釣竿A
の胴周へ専用のバンド状部材7aを捲着させても良いも
のであるが、前記バンド状部材7aの端部へ貫通孔を穿
設し、該貫通孔へ支持棒7を貫通させてかしめる等の手
段によって、突出させるものである。
【0015】前記枢動体8は短円柱状であり、両側面の
中心へは枢動軸11を突出させ、円周面へは支持棒7を
嵌入させるための1乃至3個程度の支持棒嵌入孔9を形
成しているものであり、又、両側面の何れかへは支持棒
嵌入孔9に横方向から貫通する固定ボルト10が螺合す
る螺孔を形成し、該螺孔へ固定ボルト10を螺合させ
て、該固定ボルト10の先端で支持棒7を回転可能に固
定するものであり、該支持棒7の先端辺は胴周に環状の
凹溝を形成し、該凹溝へ固定ボルト10の先端を挿通さ
せることによって、枢動体8と支持棒7とは支持棒7の
周方向へは回動可能に、且つ、軸方向には確りと固定で
きるものである。
【0016】本発明の釣り具を使用するには、先ず、前
記基体1を船縁等の適宜な場所に固定するものであり、
側面を略コ字状に形成した空間を船縁等に当てて、一対
の下辺へ設けた挟着部2の進退可能な螺棒を回動させる
ことによって、螺棒の先端部と上辺の下面との間で強固
に挟着固定するものである。
【0017】次に、釣竿Aの基端を釣竿基端用保持具6
の二枚の板状体6dの上下に湾曲させた固定凹溝に挿通
させて両側端の蝶ネジ6eを締めることによって固定す
るものであり、次いで、釣竿基端用保持部材5の先端部
の半球状の保持台5bの下方へクリップ6aの先端爪6
bを係止させて嵌着するものであり、同時に、釣竿Aの
胴部へ突出させた枢動体8の枢動軸11を釣竿支持部材
4の一対の軸受部4bへ架載させるものである。
【0018】そして、釣竿Aの先端を上下方向に往復動
させたい場合は、釣竿基端用保持具6と共に釣竿Aの基
端を外し、釣竿支持部材4の軸受部4bへ枢動体8の枢
動軸11を架載させて、釣竿Aの基端を上下方向に往復
動させると枢動体8を枢動基点として釣竿Aの先端も上
下方向に正確に往復動するものであり、加えて、釣竿A
の基端を左右方向に動かしても支持棒7の先端辺へ形成
した環状の凹溝に固定ボルト10の先端を挿通させたこ
とによって、釣竿Aの先端も左右方向に回動を可能とす
るものである。
【0019】
【発明の効果】本発明は前述の構成によって、釣竿支持
部材の上部を夫々前後方向に分岐させて形成した一対の
軸受部へ釣竿に付設した枢動体8の枢動軸11を架載さ
せることによって、該枢動体8が枢動基点と成り、こま
せ釣り、又は、イカ等を釣る場合、釣竿を釣竿支持部材
に保持させたまま、釣竿の基端を片手で持って上下方向
に往復動させると、釣竿の先端が正確に上下方向に往復
動するものであるが、釣竿等の殆どの重量を釣竿支持部
材へ負担させるため、把持する腕には殆ど負担無く楽に
釣りが楽しめるものであり、極めて有意義な実用性の高
い発明である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の釣り具を実施した一部断面とし
た側面説明図である。
【図2】図2は本発明の釣り具の正面説明図である。
【符号の説明】
1 基体 2 挟着部 2a 貫通孔 2b 螺棒 2c 先端部 3 貫通螺孔 4 釣竿支持部材 4a 螺条 4b 軸受部 4c 回転防止機構 5 釣竿基端用保持部材 5a 回動軸 5b 保持台 6 釣竿基端用保持具 6a クリップ 6b 先端爪 6c 軸 6d 板状体 6e 蝶ネジ 7 支持棒 7a バンド状部材 8 枢動体 9 支持棒嵌入孔 10 固定ボルト 11 枢動軸 A 釣竿

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】側面を略コ字状に形成した基体と、該基体
    の下辺へ設け進退可能な螺条によって舟縁等へ挟着固定
    する挟持部と、前記基体の上辺へ形成した貫通螺孔と、
    該貫通螺孔へ螺条によって螺合して進退可能に立設させ
    た釣竿支持部材と、該釣竿支持部材の上部を夫々前後方
    向に分岐させて形成した一対の軸受部と、前記基体の後
    側辺へ前後方向に枢動可能に軸着立設させた釣竿基端用
    保持部材と、該釣竿基端用保持部材の上部へ着脱自在に
    嵌合させた釣竿基端用保持具と、釣竿の胴周へ突出させ
    た支持棒と、該支持棒の先端を嵌入させる短円柱状の枢
    動体の円周面に形成した支持棒嵌入孔と、該支持棒嵌入
    孔に直角方向から貫通して前記支持棒を回転可能に固定
    する固定ボルトと、該枢動体の両側面の中心へ突出させ
    た夫々の枢動軸とを備え、前記釣竿支持部材の一対の軸
    受部へ前記枢動体の夫々の枢動軸を夫々架載させて支持
    させる共に釣竿の基端辺を釣竿基端用保持部材と着脱自
    在な釣竿基端用保持具へ保持させることを特徴とする吊
    り具。
JP5172040A 1993-06-21 1993-06-21 釣り具 Expired - Lifetime JP2557014B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5172040A JP2557014B2 (ja) 1993-06-21 1993-06-21 釣り具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5172040A JP2557014B2 (ja) 1993-06-21 1993-06-21 釣り具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH078146A JPH078146A (ja) 1995-01-13
JP2557014B2 true JP2557014B2 (ja) 1996-11-27

Family

ID=15934419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5172040A Expired - Lifetime JP2557014B2 (ja) 1993-06-21 1993-06-21 釣り具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2557014B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101066116B1 (ko) * 2008-09-24 2011-09-21 백승목 낚싯대 받침장치
JP5666045B1 (ja) * 2014-06-03 2015-02-04 株式会社西建 釣竿受具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101066116B1 (ko) * 2008-09-24 2011-09-21 백승목 낚싯대 받침장치
JP5666045B1 (ja) * 2014-06-03 2015-02-04 株式会社西建 釣竿受具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH078146A (ja) 1995-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4043531A (en) Fishing pole holder
US7114281B2 (en) Fishing rod holder
US4017998A (en) Fishing rod holder
US4277035A (en) Flexible member caddy
US7309054B2 (en) Universal clamp
US5094243A (en) Support for an echographic transducer, in particular an echocardiographic transducer
US5632112A (en) Fishing rod holder for attachment to docks or piers
US4739575A (en) Fishing pole holder mount
US6213441B1 (en) Mount for fishing rod holders
US4843687A (en) Hand held rope cleat
US6253484B1 (en) Fishing rod holder
US7371028B2 (en) Post mounting system
US20200029544A1 (en) Fishing Rod Holder and Method of Using the Same
US20060265934A1 (en) Pole holder
US5009027A (en) Fishing rod holder
JP2557014B2 (ja) 釣り具
JP3547127B2 (ja) カメラ用支持具
US20070028504A1 (en) Rod holder
US4243212A (en) Means for restraining a swivel vise
US5141198A (en) Apparatus for steadying one's arm at an easel and use thereof
US7566022B1 (en) Fly tying apparatus
US20020074470A1 (en) Safety clamp holder
US3935830A (en) Bow pulpit mounted pivoting fluke type anchor holder
US6865998B2 (en) Boat hook attachment
US2908460A (en) Fishing pole holder