JP2543269Y2 - 板材加工機の金型交換装置 - Google Patents

板材加工機の金型交換装置

Info

Publication number
JP2543269Y2
JP2543269Y2 JP8833891U JP8833891U JP2543269Y2 JP 2543269 Y2 JP2543269 Y2 JP 2543269Y2 JP 8833891 U JP8833891 U JP 8833891U JP 8833891 U JP8833891 U JP 8833891U JP 2543269 Y2 JP2543269 Y2 JP 2543269Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
processing machine
die
attachment
dies
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8833891U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0539715U (ja
Inventor
守且 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP8833891U priority Critical patent/JP2543269Y2/ja
Publication of JPH0539715U publication Critical patent/JPH0539715U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2543269Y2 publication Critical patent/JP2543269Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は板材加工機の金型交換
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】板材加工機の金型交換装置には種々のも
のがあるが、夫々交換時間が長いとか、交換型数が少な
い等の問題があった。これらの問題を解決するために、
実開63−85328に見られるように、上部テーブル
の外周縁部に複数組の上型をエンドレス状に取付け、こ
れから一組の上型を選択して加工位置に位置決めするよ
うにしたものがある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】前記の実開63−85
328の板材加工機の金型交換装置は、金型の交換時間
が比較的短く、又交換型数も比較的多いが、上型のみの
交換であった。この考案は、上型のみならず下型の交換
も出来るようにし、金型の交換時間を更に短く、又交換
型数の多い金型交換装置を提供することを目的とするも
のである。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに、この考案は上部テーブルに取付けられた上型と、
下部テーブルに取付けられた下型によって板材を加工す
る板材加工機において、前記上部テーブルの外周縁部に
アタッチメント付チェーンをエンドレス状に移動自在に
設け、このチェーンの複数箇所に、分割上型の組を夫々
装着して設け、該複数組の上型から選択された適宜の上
型を、前記上部テーブルの下部側の加工位置へ固定する
固定装置を上部テーブルに設けると共に、板材加工機の
本体の周囲にアタッチメント付チェーンをエンドレス状
に移動自在に設け、このチェーンの複数箇所に、分割下
型の組を夫々装着して設け、該複数組の下型から上型に
対応して選択された適宜の下型を、前記下部テーブルの
加工位置へ固定する固定装置を板材加工機の本体に設け
たものである。
【0005】
【作用】このように構成されているので、上部テーブル
の外周縁部及び本体の周囲にエンドレス状のチェーンを
介して取付けられた複数組の上型及び下型から、適宜一
組の上型及び下型を選択し、夫々を加工位置へ容易に且
つ短時間に位置決めし、交換することができる。
【0006】
【実施例】次に、この考案の実施例について図面に基づ
いて説明する。図1はこの考案を実施したプレスブレー
キの正面図で、図2は側面図、図3は図2のIII-III 断
面図である。図示のようにプレスブレーキ1は上部テー
ブル3、下部テーブル5、サイドフレーム7等からな
り、上部テーブルはサイドフレーム7に設けた図示しな
い油圧装置と案内装置によって上下方向へ自在に昇降
し、下部テーブル5はサイドフレーム7によって固定さ
れている。上部テーブル3の四隅にはスプロケットホイ
ール9−1,2,3,4を設けてあり、これらのスプロ
ケットホイールにアタッチメント付チェーン11を巻回
してある。チェーン11はスプロケットホイール9−1
を駆動する減速モータ13によって、左回り又は右回り
に自在に移動する。この減速モータ13は上部テーブル
に設けてある。チェーン11の上下、左右の四箇所に分
割上型の4組15−1,2,3,4を装着してある。
又、上部テーブル3の下部側に上型固定装置17を設け
てある。
【0007】図3のように、本体19の四隅にスプロケ
ットホイール21−1,2,3,4を設けてあり、これ
らのスプロケットホイールにアタッチメント付チェーン
23を巻回してある。チェーン23はスプロケットホイ
ール21−1を駆動する減速モータ25(図2参照)に
よって、左回り又は右回りに自在に移動する。チェーン
23の前後左右の四箇所に分割下型の4組27−1,
2,3,4を装着してある。又、下部テーブル5の加工
位置に下型固定装置29を設けてある。
【0008】上型固定装置17は図4に拡大して示して
あるように、上部テーブル3の下端に固定された逆U字
形部材31と、その内部に左右に対峙して設けられた複
数の油圧装置33,35と、押え部材37,39等から
なり、アタッチメント付チェーン11によって運ばれて
きた分割上型の組例えば15−4を、ストッパー41
(図1参照)により定位置に固定する。
【0009】下型固定装置29は、図5に拡大して示し
てあるように、下部テーブル5に固定されたU字形部材
43と,その内部に左右に対峙して設けられた複数の油
圧装置45,47と、押え部材49,51等からなり、
アタッチメント付チェーン23によって運ばれてきた分
割下型の組例えば27−4を、ストッパー53(図3参
照)により定位置に固定する。
【0010】アタッチメント付チェーン11は図6のよ
うに、チェーンの外側リンクの左側を一つ置きにアング
ル状のリンク55にしたもので、これに軸受部材57を
取付け、分割上型15−3の支持部材59と、緩衝部材
61を介してボルト63によって結合してある。アタッ
チメント付チェーン23についても同様であるが、リン
ク55は平板にしてある。
【0011】図7は分割上型15−3がスプロケット9
−3を通過する際の説明図で、図示のように上型は互い
に干渉しないで通過することができる。図8は分割下型
27−3がスプロケット21−3を通過する際の説明図
で、図示のように下型も互いに干渉しないで通過するこ
とができる。
【0012】
【考案の効果】以上の説明から理解されるように、この
考案の金型交換装置は実用新案登録請求の範囲に記載の
構成を備えているので、従来の金型交換装置に比べて、
容易に且つ短時間に上型及び下型を交換することが出来
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案を実施したプレスブレーキの正面図で
ある。
【図2】この考案を実施したプレスブレーキの側面図で
ある。
【図3】図1のIII-III 断面図である。
【図4】上型固定装置の拡大説明図である。
【図5】下型固定装置の拡大説明図である。
【図6】図1のA矢視でアタッチメント付チェーンの説
明図である。
【図7】上型がスプロケットホイール部を通過する際の
説明図である。
【図8】下型がスプロケットホイール部を通過する際の
説明図である。
【符号の説明】
1 プレスブレーキ 3 上部テーブル 5 下部テーブル 9−1,2,3,4 スプロケットホイール 11 アタッチメント付チェーン 15−1,2,3,4 分割上型 17 上型固定装置 21−1,2,3,4 スプロケットホイール 23 アタッチメント付チェーン 27−1,2,3,4 分割下型 29 下型固定装置

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上部テーブルに取付けられた上型と下部
    テーブルに取付けられた下型によって板材を加工する板
    材加工機において、前記上部テーブルの外周縁部にアタ
    ッチメント付チェーンをエンドレス状に移動自在に設
    け、このチェーンの複数箇所に、分割上型の組を夫々装
    着して設け、該複数組の上型から選択された適宜の上型
    を、前記上部テーブルの下部側の加工位置へ固定する固
    定装置を上部テーブルに設けると共に、板材加工機の本
    体の周囲にアタッチメント付チェーンをエンドレス状に
    移動自在に設け、このチェーンの複数箇所に、分割下型
    の組を夫々装着して設け、該複数組の下型から選択され
    た適宜の下型を、前記下部テーブルの加工位置へ固定す
    る固定装置を板材加工機の本体に設けたことを特徴とす
    る板材加工機の金型交換装置。
JP8833891U 1991-10-28 1991-10-28 板材加工機の金型交換装置 Expired - Lifetime JP2543269Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8833891U JP2543269Y2 (ja) 1991-10-28 1991-10-28 板材加工機の金型交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8833891U JP2543269Y2 (ja) 1991-10-28 1991-10-28 板材加工機の金型交換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0539715U JPH0539715U (ja) 1993-05-28
JP2543269Y2 true JP2543269Y2 (ja) 1997-08-06

Family

ID=13940082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8833891U Expired - Lifetime JP2543269Y2 (ja) 1991-10-28 1991-10-28 板材加工機の金型交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2543269Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014116386A1 (de) * 2014-11-10 2016-05-12 Trumpf Maschinen Austria Gmbh & Co.Kg. Biegepresse und Beschickungsvorrichtung für eine Biegepresse

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0539715U (ja) 1993-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2543269Y2 (ja) 板材加工機の金型交換装置
JPS5823680U (ja) グリズリ
JPH043692Y2 (ja)
JPS6036232U (ja) スクリ−ン紗張り装置
JPH11156931A (ja) 樹脂シート保持装置
JPH0422143U (ja)
JPH0318430A (ja) タレット型プレス機械
JPH0515435Y2 (ja)
JPH0362012U (ja)
JPS5818635U (ja) ワ−ク反転装置
JPH0719623Y2 (ja) タレットパンチプレス
JPS6019416U (ja) 成形機におけるダイプレ−トの位置決め装置
JPH03106229U (ja)
JPH01165124U (ja)
JPS6334518U (ja)
JPH0370812U (ja)
JPH0562033U (ja) 半導体装置のリードフレーム幅調整機構
JPH0187841U (ja)
JPS6038014U (ja) ケ−ブルドラム用ドラムスタンド
JPS591497U (ja) 空缶等の廃棄物プレス機
JPH0872001A (ja) 丸のこ盤のワーククランプ装置
JPS59106630U (ja) ロ−ル成形装置
JPH0592226U (ja) 機械式駐車装置のスプロケット構造
JPS601510U (ja) 変形したドラム缶天板の整形装置
JPS5856764U (ja) 乗客コンベヤの駆動装置