JP2535832B2 - Electronics - Google Patents

Electronics

Info

Publication number
JP2535832B2
JP2535832B2 JP61135349A JP13534986A JP2535832B2 JP 2535832 B2 JP2535832 B2 JP 2535832B2 JP 61135349 A JP61135349 A JP 61135349A JP 13534986 A JP13534986 A JP 13534986A JP 2535832 B2 JP2535832 B2 JP 2535832B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
transition
storage means
operation mode
levels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61135349A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS62291739A (en
Inventor
亨 三浦
良 伊藤
克巳 松野
啓一郎 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP61135349A priority Critical patent/JP2535832B2/en
Priority to AU74063/87A priority patent/AU608226B2/en
Priority to US07/060,049 priority patent/US4794471A/en
Priority to DE8787305149T priority patent/DE3775472D1/en
Priority to EP87305149A priority patent/EP0249466B2/en
Priority to KR1019870005906A priority patent/KR950003986B1/en
Priority to IN881/MAS/87A priority patent/IN170268B/en
Publication of JPS62291739A publication Critical patent/JPS62291739A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2535832B2 publication Critical patent/JP2535832B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は電子機器モード処理回路に関する。The present invention relates to an electronic device mode processing circuit.

〔発明の概要〕[Outline of Invention]

この発明は、外部からの入力コマンドによってモード
を遷移させる電子機器において、入力コマンドをモード
の形で、かつ、最適化してスタックするとともに、この
スタック情報にしたがってモードの遷移を実行すること
により、入力コマンドの処理時間を大幅に短縮するよう
にしたものである。
According to the present invention, in an electronic device that causes a mode transition in response to an input command from the outside, the input command is input in the form of a mode, optimized and stacked, and the mode transition is executed according to the stack information. The command processing time is greatly reduced.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

VTRには、再生モードや巻き戻しモードなどの各種の
動作モードがあるが、これらの動作モードを変更する場
合には、ブレーキやピンチローラのオンオフなどメカニ
ズムの切り換えが必要である。
The VTR has various operation modes such as a play mode and a rewind mode, but when changing these operation modes, it is necessary to switch the mechanism such as turning on / off of a brake or a pinch roller.

このメカニズムの切り換えを行う場合、プランジャを
使用すれば、その切り換えはほぼ瞬時に行うことができ
るが、プランジャを使用すると、起動時にかなりの大電
流が流れ、しかも、定常時にも電流を流し続ける必要が
あるので、電源回路が大型化するとともに、消費電力が
大きくなってしまう。
When this mechanism is switched, it can be switched almost instantly by using a plunger.However, when a plunger is used, a considerably large current flows at the time of startup, and moreover, it is necessary to keep the current flowing during steady state. Therefore, the power supply circuit becomes large and the power consumption becomes large.

そこで、プランジャの代わりにモータを使用すること
が考えられている。すなわち、モータを使用すれば、ギ
ヤを併用することにより、小さなモータであってもメカ
ニズムの切り換えに必要なだけの駆動力を得ることがで
き、また、消費電力を小さくできるとともに、電源回路
も小型化できる。
Therefore, it is considered to use a motor instead of the plunger. That is, if a motor is used, by using a gear together, it is possible to obtain a driving force required for switching the mechanism even with a small motor, reduce power consumption, and reduce the size of the power supply circuit. Can be converted.

しかし、このようにモータを使用してメカニズムの切
り換えを行う場合には、そのモードの遷移(切り換わ
り)に時間がかかり、例えば、 停止モードから再生モードに約2秒 再生モードから停止モードに約1.5秒 停止モードから録画モードに約1.8秒 の時間がかかってしまう。
However, when switching the mechanism using the motor in this way, it takes time to switch (switch) the mode. For example, from the stop mode to the playback mode, it takes about 2 seconds from the playback mode to the stop mode. 1.5 seconds It takes about 1.8 seconds from stop mode to recording mode.

したがって、第1の操作キーを押してから次に第2の
操作キーを押すときには、その第1の操作キーによるモ
ードの遷移が終了するまで、第2の操作キーの操作を待
たなければならない。
Therefore, when pressing the first operation key and then the second operation key, the operation of the second operation key must be waited until the mode transition by the first operation key is completed.

しかし、これでは使い勝手が非常に悪いので、操作キ
ーの入力をスタックする方法が考えられている。
However, this is very inconvenient to use, so a method of stacking the input of operation keys has been considered.

すなわち、例えば第10図に示すように、時点t1以前に
はVTRが停止モードにあり、時点t1に録画キーを押した
とする。すると、VTR(メカニズム)のモードは、時点t
1から録画モードへと遷移していく。
That is, as shown in FIG. 10, the time t 1 earlier VTR is in stop mode, and pressing the recording key at time t 1. Then, the VTR (mechanism) mode is set at the time t.
Transition from 1 to recording mode.

そして、この遷移中の時点t2に、例えば停止キーが押
されたとすると、この停止キーは、遷移後のモードであ
る録画モードに対して有効なので、遷移後には停止モー
ドになるべきことがモードスタックに記憶される。
If, for example, the stop key is pressed at time t 2 during this transition, this stop key is valid for the recording mode that is the mode after the transition, so it is necessary to enter the stop mode after the transition. It is stored in the stack.

そして、時点t3に遷移が終了すると、VTRは録画モー
ドに入るが、このとき、モードスタックから時点t2に記
憶された停止モードの指示が取り出され、これが実行に
移される。
When the transition to the time t 3 is completed, the VTR enters the recording mode, this time, instruction of the stop mode stored from the mode stack time t 2 is taken out, which is put into action.

したがって、時点t3からVTRは停止モードへの遷移し
ていき、時点t4から停止モードとなる。なお、停止モー
ド中の時点t5にポーズキーを押しても停止モードに対し
てポーズモードは意味がないので、これは実行されな
い。
Therefore, the VTR transits to the stop mode from the time point t 3 and enters the stop mode from the time point t 4 . It should be noted that even if the pause key is pressed at the time point t 5 in the stop mode, this is not executed because the pause mode has no meaning in the stop mode.

したがって、このスタック方式によれば、VTRのモー
ド遷移が終了するまで次の操作キーを押してはいけない
(押しても無視される)という操作上の煩わしさを解消
できる。
Therefore, according to this stack method, it is possible to eliminate the operational trouble that the next operation key must not be pressed (it is ignored even if it is pressed) until the mode transition of the VTR is completed.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problems to be solved by the invention]

ところが、上述のスタック方式では、例えば第11図に
示すように、時点t2に停止キーを押してから続いて時点
taにポーズキーを押すと、このポーズキーは遷移後のモ
ードである録画モードに対して有効なので(録画モード
のときポーズキーを押せば、録画ポーズモードにな
る)、モードスタックに記憶されているモードは、停止
モードから録画ポーズモードに更新されてしまう。
However, in the stack method described above, for example, as shown in FIG. 11, after pressing the stop key at time t 2 ,
If you press the pause key to t a , this pause key is effective for the recording mode that is the mode after transition (if you press the pause key in recording mode, it becomes the recording pause mode), so the modes stored in the mode stack are , The stop mode is updated to the recording pause mode.

したがって、時点t3からVTRは録画ポーズモードへと
遷移していき、時点t4から録画ポーズモードとなる。
Therefore, from the point in time t 3 VTR we continue to transition to the recording pause mode, and from the time t 4 and the recording pause mode.

しかし、これは停止キー及びポーズキーの操作順序が
同じであっても、第10図の場合とは異なる動作モードで
ある。
However, this is a different operation mode from the case of FIG. 10 even if the operation sequence of the stop key and the pause key is the same.

すなわち、モードの遷移中に複数の有効な操作キーを
押すと、モードスタックに記憶されているモードは、最
後に押した操作キーをモードに更新され、それ以前に押
したキーはすべて無視されてしまう。したがって、操作
キーを押すタイミングによって(モードの遷移中か遷移
後かによって)異なる動作モードに遷移してしまう。
That is, if you press more than one valid operation key during a mode transition, the mode stored in the mode stack will be updated with the last operation key you pressed, and all previously pressed keys will be ignored. I will end up. Therefore, the operation mode is changed to a different operation mode depending on the timing of pressing the operation key (whether during the mode change or after the change).

この発明は、このような問題点を解決しようとするも
のである。
The present invention is intended to solve such a problem.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

このため、この発明においては、スタック方式を採る
とともに、モードスタックのレベルは複数段にしてお
く。そして、モードの入力が行われたときには、そのモ
ードをモードスタックに順に記憶するとともに、このと
き、記憶されたモードに対して最適化を行い、無意味な
モードはモードスタックから除去する。そして、そのモ
ードスタックに残っているモードを古いものから順に実
行していく。
Therefore, in the present invention, the stack method is adopted and the mode stack has a plurality of levels. Then, when a mode is input, the modes are sequentially stored in the mode stack, and at this time, the stored modes are optimized, and meaningless modes are removed from the mode stack. Then, the modes remaining in the mode stack are executed in order from the oldest one.

〔作用〕[Action]

その時点の入力のモードから最短の時間で目的とする
モードに遷移していく。
The input mode at that time transitions to the target mode in the shortest time.

〔実施例〕〔Example〕

第1図は、VTRのモード遷移に関連するハードウエア
を示し、(1)はそのメカニズム制御部で、これはテー
プのローディング及びアンローディングを行うローディ
ングモータ(11)と、VTR(メカニズム)のモードを制
御するコントロールモータ(12)と、ドラム及びキャプ
スタンのサーボ回路(13)とを有する。
Fig. 1 shows the hardware related to the mode transition of the VTR. (1) is the mechanism control part, which is the loading motor (11) for loading and unloading the tape, and the VTR (mechanism) mode. And a servo circuit (13) for the drum and capstan.

また、(2)はマイクロコンピュータにより構成され
たモードコントローラで、この出力が制御部(1)に供
給されてそれぞれの動作モードにされるとともに、制御
部(1)からその状態(モード)を示す信号がコントロ
ーラ(2)に供給される。
Further, (2) is a mode controller composed of a microcomputer, the output of which is supplied to the control unit (1) to set each operation mode, and the control unit (1) indicates its state (mode). The signal is supplied to the controller (2).

さらに、(3)はそれぞれの操作キーを有するキー入
力手段、(4)はリモートコントロールによりVTRを操
作するとき、そのリモートコントローラからの操作キー
の信号を受信する受信回路で、これら回路(3),
(4)からのキー入力信号がコントローラ(2)に供給
される。また、(5)はモード表示手段で、これはコン
トローラ(2)の出力によりVTRのモードを表示する。
Further, (3) is a key input means having respective operation keys, and (4) is a receiving circuit for receiving an operation key signal from the remote controller when operating the VTR by remote control. These circuits (3) ,
The key input signal from (4) is supplied to the controller (2). Further, (5) is a mode display means, which displays the VTR mode by the output of the controller (2).

また、モードスタックは、コントローラ(2)を構成
するマイコンのRAM内に形成される。
The mode stack is formed in the RAM of the microcomputer that constitutes the controller (2).

そして、入力手段(3)の操作キーまたはリモコンの
コントローラの操作キーを押すと、これがコントローラ
(2)により処理され、その処理結果が制御部(1)に
供給されて所定の動作モードになるように制御部(1)
が制御されるとともに、表示手段(5)によりモードが
表示される。
Then, when the operation key of the input means (3) or the operation key of the controller of the remote controller is pressed, this is processed by the controller (2), and the processing result is supplied to the control unit (1) so that a predetermined operation mode is set. Control unit (1)
Is controlled and the mode is displayed by the display means (5).

第2図はその操作キーのキー入力に対するモード遷移
及びスタック内容の変化の一例を示す。
FIG. 2 shows an example of a mode transition and a change of stack contents in response to a key input of the operation key.

なお、以下の説明において、 現在モード‥‥その時点におけるVTR(メカニズム)の
モードであり、遷移中はその遷移先のモードである。
In the following description, the current mode is the VTR (mechanism) mode at that time, and the transition destination mode during the transition.

最終モード‥‥その時点でコントローラ(2)に最終に
記憶したモードであり、モードスタックにモードが1つ
もスタックされていないときには、現在モードと同じに
なる。押された操作キーが有効かどうかは、この最終モ
ードに対して有効かどうかで決まる。また、表示手段
(5)には、この最終モードが表示される。
Final mode: This is the last mode stored in the controller (2) at that time, and when no mode is stacked in the mode stack, it becomes the same as the current mode. Whether the pressed operation key is valid depends on whether it is valid for this final mode. Further, the final mode is displayed on the display means (5).

である。Is.

すなわち、この例においては、時点t1以前は、VTRは
停止モードにあるので、当然のことながら、現在モード
は停止モードであり、モードスタックはカラであるとと
もに、最終モード及び表示は停止モードである。
That is, in this example, since the VTR is in the stop mode before the time t 1 , the current mode is, of course, the stop mode, the mode stack is empty, and the final mode and the display are in the stop mode. is there.

そして、時点t1に録画キーを押すと、これは最終モー
ド(停止モード)に対して有効なので、モードスタック
の第1段に「録画モード」が記憶される。しかし、VTR
は遷移中ではないので、直ちに停止モードから録画モー
ドへの遷移が開始されるとともに、表示は録画モードと
される。さらに、モードスタックの「録画モード」は取
り除かれる。
Then, when the record key is pressed at the time point t 1 , this is valid for the final mode (stop mode), so that the “record mode” is stored in the first stage of the mode stack. But the VTR
Is not in transition, the transition from the stop mode to the recording mode is immediately started, and the display is in the recording mode. In addition, the "recording mode" of the mode stack is removed.

そして、遷移中の時点t2に停止キーを押すと、これは
最終モード(録画モード)に対して有効なので、モード
スタックの第1段に「停止モード」がスタックされると
ともに、最終モード及び表示が停止モードとされる。た
だし、VTR自身は、時点t1のキー入力による録画モード
(現在モード)へと遷移中である。
Then, when the stop key is pressed at the time point t 2 during the transition, since this is effective for the final mode (recording mode), the “stop mode” is stacked on the first stage of the mode stack, and the final mode and the display are displayed. Is in stop mode. However, the VTR itself is in transition to the recording mode (current mode) by key input at time t 1 .

そして、この遷移中の時点t3にポーズキーを押すと、
これは最終モード(停止モード)に対して無効なので、
このキー入力は無視され、モードスタック、最終モード
及び表示はそのままとされる。
Then, when the pause key is pressed at time t 3 during this transition,
This is invalid for the final mode (stop mode),
This key input is ignored and the mode stack, final mode and display remain.

続いて、遷移中の時点t4に巻き戻しキーを押すと、こ
れは最終モード(停止モード)に対して有効なので、モ
ードスタックの第2段に「巻き戻しモード」がスタック
されるとともに、最終モード及び表示は巻き戻しモード
とされる。ただし、VTR自身は、時点t1のキー入力によ
る録画モード(現在モード)へと遷移中である。
Then, when the rewind key is pressed at the time point t 4 during the transition, since this is valid for the final mode (stop mode), the “rewind mode” is stacked on the second stage of the mode stack and the final The mode and display are set to the rewind mode. However, the VTR itself is in transition to the recording mode (current mode) by key input at time t 1 .

さらに、この遷移中の時点t5に停止キーを押すと、こ
れは最終モード(巻き戻しモード)に対して有効なの
で、モードスタックの第3段に「停止モード」がスタッ
クされるが、このとき、モードスタックの第1段に同じ
「停止モード」がスタックされているので、モードスタ
ックの第1段及び第2段の「停止モード」及び「巻き戻
しモード」が除去され、モードスタックの第3段の「停
止モード」がその第1段に転送される。なお、この処理
は“最適化”の一例である。
Furthermore, if the stop key is pressed at time t 5 during this transition, since this is valid for the final mode (rewind mode), the “stop mode” is stacked in the third stage of the mode stack. Since the same "stop mode" is stacked in the first stage of the mode stack, the "stop mode" and "rewind mode" of the first and second stages of the mode stack are removed, and the third "stop mode" of the mode stack is removed. The "stop mode" of a stage is transferred to its first stage. Note that this processing is an example of “optimization”.

また、最終モード及び表示は停止モードとされる。 The final mode and the display are set to the stop mode.

続いて、遷移中の時点t6に再生キーを押すと、これは
最終モード(停止モード)に対して有効なので、モード
スタックの第2段に「再生モード」がスタックされると
ともに、最終モード及び表示が再生モードとされる。
Then, when the play key is pressed at the time point t 6 during the transition, since this is valid for the final mode (stop mode), the “play mode” is stacked on the second stage of the mode stack and the final mode and The display is in playback mode.

さらに、遷移中の時点t7から早送りキーを押し続ける
と、これは最終モード(再生モード)に対して有効であ
るとともに、再生モード時における早送りキーの操作
は、キューモードなので、モードスタックの第3段に
「キューモード」がスタックされるとともに、最終モー
ド及び表示はキューモードとされる。
Furthermore, if you keep pressing the fast forward key from time t 7 during the transition, this is valid for the final mode (playback mode), and the operation of the fast forward key in the playback mode is the cue mode. The "cue mode" is stacked in three stages, and the final mode and display are the cue mode.

そして、時点t8に、時点t1にキー入力した録画モード
への遷移が終了すると、モードスタックがチェックさ
れ、今の場合には、モードスタックの第1段に「停止モ
ード」がスタックされているので、これが現在モードに
セットされ、VTRの動作モードは、時点t9(t8)から
停止モードへと遷移していく。そして、この停止モード
への遷移が確認されると、モードスタックの第2段の
「再生モード」が第1段に転送され、第3段の「キュー
モード」が第2段へと転送され、第3段はカラにされ
る。
Then, at time t 8 , when the transition to the recording mode keyed at time t 1 is completed, the mode stack is checked, and in this case, the “stop mode” is stacked on the first stage of the mode stack. Since it is set to the current mode, the operation mode of the VTR transits from the time point t 9 (t 8 ) to the stop mode. When the transition to the stop mode is confirmed, the second stage "reproduction mode" of the mode stack is transferred to the first stage, and the third stage "queue mode" is transferred to the second stage. The third stage is colored.

そして、時点t10に停止モードへの遷移が終了する
と、モードスタックがチェックされ、今の場合には、モ
ードスタックの第1段に「再生モード」がクタックされ
ているので、これが現在モードにセットされ、VTRの動
作モードは、時点t11(t10)から再生モードへと遷移
していく。そして、この停止モードへの遷移が確認され
ると、モードスタックの第2段の「キューモード」が第
1段に転送され、第2段はカラにされる。
Then, at the time t 10 , when the transition to the stop mode ends, the mode stack is checked, and in this case, since the “playback mode” is tucked at the first stage of the mode stack, this is set to the current mode. Then, the operation mode of the VTR transits from the time point t 11 (t 10 ) to the reproduction mode. Then, when the transition to the stop mode is confirmed, the "queue mode" of the second stage of the mode stack is transferred to the first stage, and the second stage is made empty.

そして、時点t12に再生モードへの遷移が終了する
と、モードスタックがチェックされ、今の場合には、モ
ードスタックの第1段に「キューモード」がスタックさ
れているので、これが現在モードにセットされ、VTRの
動作モードは、時点t13(t12)からキューモードへと
遷移していく。そして、このキューモードへの遷移が確
認されると、モードスタックはカラにされる。こうし
て、時点t13以降はキューモードとされる。
Then, at the time t 12 , when the transition to the playback mode is completed, the mode stack is checked, and in this case, since the “queue mode” is stacked in the first stage of the mode stack, this is set to the current mode. Then, the operation mode of the VTR transits from the time point t 13 (t 12 ) to the queue mode. When the transition to the cue mode is confirmed, the mode stack is made empty. Thus, the queue mode is set after the time point t 13 .

以上がモード遷移及びスタック内容の変化の一例であ
るが、これを一般的なアルゴリズムで示すと、第3図の
とおりである。
The above is an example of the mode transition and the change of the stack contents, and this is shown in FIG. 3 by a general algorithm.

すなわち、このアルゴリズムは、モードコントローラ
(2)を構成するマイコンにより実行されるプログラム
のフローチャートでもある。そして、ステップ(21)に
おいて、操作キーによる入力の有無がチェックされ、キ
ー入力があるときには、マイコン(コントローラ
(2))の処理はステップ(21)からステップ(22)に
進み、このステップ(22)において、ステップ(21)に
よりチェックされたキー入力が最終モードに対して有効
か無効かがチェックされる。このチェックは、例えば第
4図に示すようなモード遷移表にしたがって行われるも
ので、この表は、例えば最終モードが再生モードの場合
に録画キーが押されたときには、この録画キーを無効と
判断するが、ポーズキーが押されたときには、このポー
ズキーは有効と判断するとともに、最終モードを再生ポ
ーズモードに更新すべきことを示している。
That is, this algorithm is also a flow chart of a program executed by the microcomputer that constitutes the mode controller (2). Then, in step (21), it is checked whether or not there is an input by the operation key, and if there is a key input, the processing of the microcomputer (controller (2)) proceeds from step (21) to step (22). ), It is checked whether the key input checked in step (21) is valid or invalid for the final mode. This check is performed, for example, according to a mode transition table as shown in FIG. 4, and this table determines that the recording key is invalid when the recording key is pressed when the final mode is the reproduction mode. However, when the pause key is pressed, it is determined that the pause key is valid and the final mode should be updated to the reproduction pause mode.

そして、ステップ(22)によりキー入力が有効と判断
されると、処理はステップ(22)からステップ(23)に
進み、モード遷移表にしたがって例えば第2図の時点t4
及び第5図に示すように(第5図〜第9図において、A
〜Eはそれぞれ動作モードを示す)最終モード及び表示
が更新されるとともに、その更新されたモードがモード
スタックに記憶される。
When it is determined in step (22) that the key input is valid, the process proceeds from step (22) to step (23) and, for example, at time t 4 in FIG. 2 according to the mode transition table.
And as shown in FIG. 5 (in FIGS. 5 to 9, A
The final mode and the display are updated, and the updated mode is stored in the mode stack.

続いて処理はステップ(31)に進み、このステップ
(31)において、モードスタック中に更新された最終モ
ードと同じモードがあるかどうかがチェックされ、ない
ときには処理はステップ(31)からステップ(33)に進
むが、あるときには処理はステップ(31)からステップ
(32)に進み、このステップ(32)において、例えば第
2図の時点t5及び第6図に示すように、モードスタック
中の更新された最終モードと同じモード(第2段のBモ
ード)から、モードスタックの最終段よりも1つ前の段
のモード(Dモード)までが不要なモードとして除去さ
れ、更新された最終モードがモードスタックの前段へと
詰められる(スタックが浅くされる)。なお、これは
“最適化”の一部である。
Subsequently, the process proceeds to step (31), and in this step (31), it is checked whether or not there is the same mode as the updated final mode in the mode stack, and if not, the process proceeds from step (31) to step (33). ), But at some point the process proceeds from step (31) to step (32), in which the update in the mode stack is performed, for example, at time t 5 in FIG. 2 and in FIG. From the same mode as the final mode (B mode of the second stage) to the mode of the stage immediately before the final stage of the mode stack (D mode) are removed as unnecessary modes, and the updated final mode is It is packed to the previous stage of the mode stack (the stack is made shallow). Note that this is part of "optimization".

次に処理はステップ(32)(あるいはステップ(3
1))からステップ(33)に進み、このステップ(33)
において、モードスタック中に最終モードへ遷移できる
モードがあるいどうかがチェックされ、ないときには処
理ステップ(33)からステップ(41)に進み、あるとき
には処理ステップ(33)からステップ(34)に進み、こ
のステップ(34)において、例えば第7図に示すよう
に、モードスタック中の最終モードへ遷移できるモード
(Bモード)と、その最終モード(Eモード)との間の
モードが除去され、その最終モードがモードスタックの
前段へと詰められる。なお、これも“最適化”の一部で
ある。
Next, the process proceeds to step (32) (or step (3
1)) to step (33), and this step (33)
In, in the mode stack, it is checked whether or not there is a mode that can transit to the final mode. If not, the process proceeds from the process step (33) to the step (41), and if there is, the process step (33) proceeds to the step (34). In this step (34), for example, as shown in FIG. 7, the mode between the mode (B mode) capable of transiting to the final mode in the mode stack and the final mode (E mode) is removed, and the final mode is removed. The mode is packed to the previous stage of the mode stack. Note that this is also a part of “optimization”.

そして、処理はステップ(34)(あるいはステップ
(33))からステップ(41)に進む。また、ステップ
(21)においてキー入力がないとき、及びステップ(2
2)においてキー入力が無効と判断されたときも、処理
はステップ(21)または(22)からステップ(41)に進
む。
Then, the process proceeds from step (34) (or step (33)) to step (41). In addition, when there is no key input in step (21), and in step (2
When it is determined that the key input is invalid in 2), the process proceeds from step (21) or (22) to step (41).

そして、ステップ(41)においては、メカニズムが遷
移中であるか遷移終了であるかがチェックされ、遷移中
のときには処理はステップ(41)からステップ(42)に
進み、このステップ(42)においてモードスタック中
に、メカニズムの遷移中のモード(現在モード)と同じ
モードがあるかどうかがチェックされ、ないときには処
理ステップ(42)からステップ(44)に進み、あるとき
には処理ステップ(42)からステップ(43)に進み、こ
のステップ(43)において、例えば第8図に示すように
モードスタックの第1段のモードからその遷移中のモー
ドと同じモード(Cモード)までが除去されるととも
に、後段のモードが前段へと詰められる。なお、これも
“最適化”の一部である。
Then, in step (41), it is checked whether the mechanism is in the transition or the transition end, and when the mechanism is in the transition, the process proceeds from step (41) to step (42), in which the mode is set. It is checked whether or not there is the same mode in the stack as the mode in transition of the mechanism (current mode), and if not, the process proceeds from the processing step (42) to the step (44), and if there is, the processing step (42) to the step (44). 43), in this step (43), for example, as shown in FIG. 8, from the mode of the first stage of the mode stack to the same mode (C mode) as the mode in transition is removed, and The mode is packed to the front. Note that this is also a part of “optimization”.

続いて処理はステップ(43)(あるいはステップ(4
2))からステップ(44)に進み、このステップ(44)
においてモードスタック中に、メカニズムの遷移中のモ
ード(現在モード)から遷移できるモードがあるかない
かがチェックされ、ないときには、処理はステップ(4
4)からステップ(21)に戻り、あるときには処理はス
テップ(44)からステップ(45)に進み、このステップ
(45)において、例えば第9図に示すように、モードス
タックの第1段のモードからその遷移できるモードの1
つ前段のモード(Cモード)までが除去されるととも
に、後段のモードが前段へと詰められて“最適化”が行
われ、次に処理はステップ(21)に戻る。
Then, the process proceeds to step (43) (or step (4
2)) to step (44) and proceed to this step (44)
In the mode stack, it is checked whether or not there is a mode that can transit from the mode in transition of the mechanism (current mode). If there is no mode, the process proceeds to step (4
After returning from step 4) to step (21), the process proceeds from step (44) to step (45) in some cases. In this step (45), for example, as shown in FIG. From the mode that can be transitioned from
The first stage mode (C mode) is removed, the second stage mode is packed to the first stage to perform "optimization", and then the process returns to step (21).

また、ステップ(41)においてメカニズムの遷移が終
了していると判断されたときには、処理はステップ(4
1)からステップ(51)に進み、このステップ(51)に
おいて、モードスタックにモードかまだスタックされて
いるかどうかがチェックされ、モードがスタックされて
いないときには処理はステップ(51)からステップ(2
1)に戻り、モードがスタックされているときには処理
はステップ(51)からステップ(52)に進み、このステ
ップ(52)においてメカニズムの現在のモードからモー
ドスタックの第1段のモードへの遷移が開始され、これ
が確認されたらモードスタックの第1段のモードが除去
されるとともに、後段のモードが前段へと詰められ、続
いて処理はステップ(21)に戻る。
When it is determined in step (41) that the mechanism transition has ended, the process proceeds to step (4
From step 1) to step (51), in this step (51) it is checked whether or not the mode is still stacked in the mode stack. If the mode is not stacked, the process proceeds from step (51) to step (2).
Returning to 1), when the modes are stacked, the process proceeds from step (51) to step (52) in which the transition from the current mode of the mechanism to the first mode of the mode stack is performed. When this is started, the mode of the first stage of the mode stack is removed when this is confirmed, the mode of the latter stage is packed to the former stage, and then the process returns to step (21).

したがって、以上の処理ルーチンによれば、例えば第
2図に示すようにモードが遷移していく。
Therefore, according to the above processing routine, the mode transitions, for example, as shown in FIG.

なお、ステップ(21)におけるキー入力のチェック
は、モード遷移表を使用しないで、条件判断命令によっ
ても実行できる。さらに、上述においては、VTRの場合
であるが、テープデッキ,ビデオディスクプレーヤ,CD
プレーヤなどモードの遷移に時間を要する電子機器であ
れば、適用できる。
The key input check in step (21) can be executed by a condition judgment command without using the mode transition table. Furthermore, in the above, although it is the case of VTR, it is a tape deck, a video disc player, a CD.
The present invention can be applied to any electronic device such as a player that requires time to change modes.

〔発明の効果〕〔The invention's effect〕

この発明によれば、遷移すべきモードがスタックされ
るとともに最適化され、第1の最適化手段としては現在
動作モードの遷移中に上記複数段のレベルから成る記憶
手段にレベル順に格納された各種動作モードと同一の動
作モードの入力コマンドが入力されたかを判断して、該
入力コマンドによる最終動作モードの上記記憶手段への
格納位置を前段レベルへ移動又は間引きを行ない、第2
の最適化手段では現在動作モードの遷移中に上記複数段
のレベルから成る記憶手段に格納した各種動作モードの
中に入力コマンドにより入力された最終動作モードへ移
動出来るモードがあるかを判断して、該入力コマンドに
より入力された最終動作モードの上記記憶手段への格納
位置を前段レベルへ移動又は間引きを行ない、第3の最
適化手段では現在動作モードの遷移中に上記複数段のレ
ベルから成る記憶手段にレベル順に格納された各種動作
モード中に遷移中の現在動作モードがあるかを判断し、
該記憶手段に格納された遷移中の現在動作モードの格納
位置の前段までを除去し、後段を前段に移動させる様に
し、第4の最適化手段では現在動作モードの遷移中に上
記複数段のレベルから成る記憶手段に格納した各種動作
モードの中に遷移中の現在動作モードから遷移出来る動
作モードがあるかを判断して、遷移出来る動作モードの
格納位置の前段までを除去し、後段を前段に移動させる
様にされるので、操作キーを押した時点のモードから最
短の時間で目的とするモードへ遷移できる。
According to the present invention, the modes to be transited are stacked and optimized, and as the first optimizing means, various types stored in order of the level in the storage means composed of the plurality of levels during the transition of the current operation mode. It is determined whether or not an input command of the same operation mode as the operation mode is input, and the storage position of the final operation mode in the storage means by the input command is moved to the previous level or thinned,
During the transition of the present operating mode, the optimizing means judges whether or not there is a mode capable of moving to the final operating mode input by the input command, among the various operating modes stored in the storage means composed of the plurality of levels of levels. , The storage position of the final operation mode input by the input command in the storage means is moved to the previous level or decimated, and the third optimizing means consists of the plurality of levels during the transition of the current operation mode. It is determined whether there is a current operation mode in transition among various operation modes stored in the storage means in order of level,
The storage position of the current operation mode during transition stored in the storage means is removed up to the previous stage, and the subsequent stage is moved to the previous stage. It is judged whether or not there is an operation mode that can transit from the current operation mode in transition among the various operation modes stored in the storage means consisting of levels, and the previous stage of the storage position of the transitionable operation mode is removed, and the latter stage is replaced by the former stage. Since the mode is moved to, the mode at the time of pressing the operation key can transit to the target mode in the shortest time.

また、操作キーの受け付けやモード表示は、キー入力
が有効であれば、直ちに実行されるとともに、モードの
遷移も最短の時間で行われるので、ユーザーに遷移の遅
さを感じさせることがなく、見かけ上、遷移時間をなく
すことができる。
In addition, operation key reception and mode display are executed immediately if the key input is valid, and mode transition is also performed in the shortest time, so the user does not feel the delay of transition, Apparently, the transition time can be eliminated.

さらに、どのようなタイミングで操作キーを押しても
最終のモードは同じになる。
Furthermore, the final mode is the same no matter what timing the operation key is pressed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図はこの発明の一例の系統図、第2図〜第11図はそ
の説明のための図である。 (1)はメカニズム制御部、(2)はモードコントロー
ラ、(3)はキー入力手段、(5)はモード表示手段で
ある。
FIG. 1 is a system diagram of an example of the present invention, and FIGS. 2 to 11 are diagrams for explanation thereof. (1) is a mechanism controller, (2) is a mode controller, (3) is a key input means, and (5) is a mode display means.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 島田 啓一郎 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソ ニー株式会社内 (56)参考文献 実開 昭61−115207(JP,U) ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Keiichiro Shimada 6-7-35 Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo Within Sony Corporation (56) Bibliographic references Sho 61-115207 (JP, U)

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】入力コマンドを各種動作モードとして順次
記憶していく複数段のレベルから成る記憶手段と、 現在動作モードの遷移中に上記複数段のレベルから成る
記憶手段にレベル順に格納された各種動作モードと同一
の動作モードの入力コマンドが入力されたかを判断し
て、該入力コマンドによる最終動作モードの上記記憶手
段への格納位置を前段レベルへ移動又は間引きを行なう
最適化手段とを具備し、 上記現在動作モードの遷移後に上記記憶手段の複数レベ
ルに格納された最終動作モードを順次取り出して実行す
るようにしたことを特徴とする電子機器。
1. A storage means having a plurality of levels for sequentially storing an input command as various operation modes, and various storage means sequentially stored in the storage means having the plurality of levels during transition of a current operation mode. And an optimizing means for judging whether or not an input command of the same operation mode as the operation mode has been input, and moving or thinning out the storage position of the final operation mode in the storage means to the preceding level by the input command. An electronic device characterized in that the final operation modes stored in a plurality of levels of the storage means are sequentially taken out and executed after the transition of the current operation mode.
【請求項2】入力コマンドを各種動作モードとして順次
記憶していく複数段のレベルから成る記憶手段と、 現在動作モードの遷移中に上記複数段のレベルから成る
記憶手段に格納した各種動作モードの中に入力コマンド
により入力された最終動作モードへ移動出来るモードが
あるかを判断して、該入力コマンドにより入力された最
終動作モードの上記記憶手段への格納位置を前段レベル
へ移動又は間引きを行なう最適化手段とを具備し、 上記現在動作モードの遷移後に上記記憶手段の複数レベ
ルに格納された最終動作モードを順次取り出して実行す
るようにしたことを特徴とする電子機器。
2. A storage means having a plurality of levels for sequentially storing input commands as various operation modes, and various operation modes stored in the storage means having a plurality of levels during the transition of the current operation mode. It is determined whether or not there is a mode capable of moving to the final operation mode input by the input command, and the storage position of the final operation mode input by the input command in the storage means is moved to the previous level or thinned out. An electronic device comprising: an optimizing means, wherein the final operation modes stored in a plurality of levels of the storage means are sequentially taken out and executed after the transition of the current operation mode.
【請求項3】入力コマンドを各種動作モードとして順次
記憶していく複数段のレベルから成る記憶手段と、 現在動作モードの遷移中に上記複数段のレベルから成る
記憶手段にレベル順に格納された各種動作モード中に遷
移中の現在動作モードがあるかを判断し、該記憶手段に
格納された遷移中の現在動作モードの格納位置の前段ま
でを除去し、後段を前段に移動する最適化手段とを具備
し、 上記現在動作モードの遷移後に上記記憶手段の複数レベ
ルに格納された最終動作モードを順次取り出して実行す
るようにしたことを特徴とする電子機器。
3. A storage means having a plurality of levels for sequentially storing an input command as various operation modes, and various storage means sequentially stored in the storage means having the plurality of levels during the transition of the current operation mode. An optimizing means for judging whether or not there is a transitioning current operation mode among the operation modes, removing up to the previous stage of the storage position of the current operating mode under transition stored in the storage means, and moving the subsequent stage to the previous stage; An electronic device comprising: a final operation mode sequentially stored in a plurality of levels of the storage means and executed after the transition of the current operation mode.
【請求項4】入力コマンドを各種動作モードとして順次
記憶していく複数段のレベルから成る記憶手段と、 現在動作モードの遷移中に上記複数段のレベルから成る
記憶手段に格納した各種動作モードの中に遷移中の現在
動作モードから遷移出来る動作モードがあるかを判断し
て、遷移出来る動作モードの格納位置の前段までを除去
し、後段を前段に移動する最適化手段とを具備し、 上記現在動作モードを遷移後に上記記憶手段の複数レベ
ルに格納された最終動作レベルを順次取り出して実行す
るようにしたことを特徴とする電子機器。
4. A storage means having a plurality of levels for sequentially storing input commands as various operation modes, and various operation modes stored in the storage means having a plurality of levels during the transition of the current operation mode. An optimization means for determining whether there is an operation mode capable of transition from the current operation mode during transition, removing up to the previous stage of the storage position of the transitionable operation mode, and moving the subsequent stage to the previous stage, An electronic device characterized in that the final operation levels stored in the plurality of levels of the storage means are sequentially taken out and executed after the transition of the current operation mode.
JP61135349A 1986-06-11 1986-06-11 Electronics Expired - Lifetime JP2535832B2 (en)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61135349A JP2535832B2 (en) 1986-06-11 1986-06-11 Electronics
US07/060,049 US4794471A (en) 1986-06-11 1987-06-09 Mode processing circuit
AU74063/87A AU608226B2 (en) 1986-06-11 1987-06-09 Mode processing circuit
EP87305149A EP0249466B2 (en) 1986-06-11 1987-06-10 Mode changing of electronic apparatus
DE8787305149T DE3775472D1 (en) 1986-06-11 1987-06-10 OPERATING MODE CHANGE OF AN ELECTRONIC DEVICE.
KR1019870005906A KR950003986B1 (en) 1986-06-11 1987-06-11 Mode processing circuit
IN881/MAS/87A IN170268B (en) 1986-06-11 1987-12-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61135349A JP2535832B2 (en) 1986-06-11 1986-06-11 Electronics

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62291739A JPS62291739A (en) 1987-12-18
JP2535832B2 true JP2535832B2 (en) 1996-09-18

Family

ID=15149683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61135349A Expired - Lifetime JP2535832B2 (en) 1986-06-11 1986-06-11 Electronics

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2535832B2 (en)
KR (1) KR950003986B1 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59205634A (en) * 1983-05-10 1984-11-21 Canon Inc Keyboard device
JPS61115207U (en) * 1984-12-27 1986-07-21

Also Published As

Publication number Publication date
KR880000934A (en) 1988-03-30
KR950003986B1 (en) 1995-04-21
JPS62291739A (en) 1987-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2535832B2 (en) Electronics
US4794471A (en) Mode processing circuit
JPH0831223B2 (en) Electronic device and mode processing circuit of electronic device
JPH0227391Y2 (en)
JP2774158B2 (en) Screen encall method for VTR system
JP3598515B2 (en) DISK PLAYER AND OSD IMAGE GENERATION METHOD
JPH0673206B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JP3180294B2 (en) Information recording / reproducing system and method
US5877912A (en) Video tape recorder with cassette detecting sensor
JP3219647B2 (en) Video tape recorder
KR960003486B1 (en) Continuously playing method for a ldp
JP2600179Y2 (en) Sound equipment
JPH0426985Y2 (en)
JPS61110357A (en) Recording and reproducing device
JPH0610502Y2 (en) Magnetic recording / reproducing device
KR100530228B1 (en) Combination system capable of transmitting operation commands between devices therein, and a method for controlling the operation of the same
JPH02206050A (en) Automatic tape search method
JP2711281B2 (en) Playback device
JPS61129756A (en) Operating device of tape recorder
JPH10145708A (en) Personal computer with tv display function
JP2005158178A (en) Information reproducing device
GB2227596A (en) Replay of audio/video recording
JPH0575974A (en) Method and device for information processing
JPH0329785Y2 (en)
JPH04247353A (en) Recording and reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term