JP2535061Y2 - Door lock device for automobile - Google Patents

Door lock device for automobile

Info

Publication number
JP2535061Y2
JP2535061Y2 JP10073490U JP10073490U JP2535061Y2 JP 2535061 Y2 JP2535061 Y2 JP 2535061Y2 JP 10073490 U JP10073490 U JP 10073490U JP 10073490 U JP10073490 U JP 10073490U JP 2535061 Y2 JP2535061 Y2 JP 2535061Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
shaft
base
clip
lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10073490U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0459276U (en
Inventor
隆彦 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Delta Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Delta Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Delta Kogyo Co Ltd filed Critical Delta Kogyo Co Ltd
Priority to JP10073490U priority Critical patent/JP2535061Y2/en
Publication of JPH0459276U publication Critical patent/JPH0459276U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2535061Y2 publication Critical patent/JP2535061Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は自動車用ドアロック装置の改良に関する。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (Industrial application field) The present invention relates to an improvement of an automobile door lock device.

(従来の技術) 従来、自動車用ドアロック装置としては、ストライカ
をロック・アンロックするラッチと、該ラッチをロック
位置に係止するクローレバーと、該クローレバーを非係
止位置に作動させるオープンレバーと、該オープンレバ
ーを作動させるアウターレバーと、インナーハンドルに
連動するインナーレバーと、上記アウターレバーを作動
させるプッシュレバーとを備えたものが提案されている
(実公昭55−49403号、実公昭58−35813号公報参照)。
(Prior Art) Conventionally, as a door lock device for an automobile, a latch for locking and unlocking a striker, a claw lever for locking the latch in a lock position, and an open for operating the claw lever in a non-lock position There has been proposed a lever provided with a lever, an outer lever for operating the open lever, an inner lever interlocking with the inner handle, and a push lever for operating the outer lever (Japanese Utility Model Publication Nos. 55-49403 and 55-49403). 58-35813).

そして、上記ドアロック装置には、子供が誤ってドア
のインナーハンドルを引いたときには、ドアロックがア
ンロックされないようにするためのチャイルドロックが
設けられている。
The door lock device is provided with a child lock for preventing the door lock from being unlocked when a child accidentally pulls the inner handle of the door.

(考案が解決しようとする課題) ところで、従来のチャイルドロックは、チャイルドレ
バー、チャイルドレバー用スプリング、チャイルドレバ
ー取付け用シャフト、ピン、ワッシャ等の部品を必要と
するので、部品点数が多く、機構が複雑であり、組付け
性も悪いという問題がある。
(Problems to be Solved by the Invention) The conventional child lock requires components such as a child lever, a spring for a child lever, a shaft for attaching a child lever, a pin, and a washer. There is a problem that it is complicated and the assembly is poor.

本考案は、上記問題を解決するためになされたもの
で、上記のような自動車用ドアロック装置において、チ
ャイルドロックの部品点数の削減及び組付け性を向上さ
せることを目的とするものである。
The present invention has been made to solve the above-described problem, and has as its object to reduce the number of parts of a child lock and improve assemblability in the above-described vehicle door lock device.

(課題を解決するための手段) このため本考案は、ストライカをロック・アンロック
するラッチと、該ラッチをロック位置に係止するクロー
レバーと、該クローレバーを非係止位置に作動させるオ
ープンレバーと、該オープンレバーを作動させるアウタ
ーレバーと、インナーハンドルに連動するインナーレバ
ーと、上記アウターレバーを作動させるプッシュレバー
とを備えた自動車用ドアロック装置において、ベースの
第1長孔にスライド可能に止着される第1クリップ部
と、ベースの第2長孔にスライド可能に止着される第2
クリップ部と、節度を付与する節度部とが形成された合
成樹脂製チャイルドレバーが設けられ、第1クリップ部
には、ドアインナーパネルから外方へ突出する手操作部
が形成され、第2クリップ部には、上記プッシュレバー
の長孔に係合すると共に、セット位置で上記インナーレ
バーに連係し、ロック位置で上記インナーレバーに非連
係となる係合部が形成されていることを特徴としてい
る。
Therefore, the present invention provides a latch for locking and unlocking a striker, a claw lever for locking the latch in a locked position, and an open for operating the claw lever in a non-locked position. In a vehicle door lock device including a lever, an outer lever for operating the open lever, an inner lever interlocking with the inner handle, and a push lever for operating the outer lever, the vehicle can be slid into the first long hole of the base. And a second clip slidably fastened to the second elongated hole of the base.
A synthetic resin child lever provided with a clip portion and a moderation portion for providing moderation; a first clip portion formed with a hand-operated portion projecting outward from the door inner panel; The engagement portion engages with the elongated hole of the push lever, is linked to the inner lever at the set position, and is not linked to the inner lever at the lock position. .

(考案の作用・効果) 本考案は、合成樹脂製のチャイルドレバーに、第1、
第2クリップ部、節度部、手操作部及び係合部を一体成
形したものであるから、チャイルドレバーの機能を果す
ために必要な部品がすべてチャイルドレバーに一体化で
き、部品点数が大幅に削減し、機構が簡素化できる。
(Functions and effects of the invention) The invention is based on the first and second child levers made of synthetic resin.
Since the second clip part, detent part, manual operation part and engagement part are integrally molded, all the parts necessary to fulfill the function of the child lever can be integrated into the child lever, greatly reducing the number of parts In addition, the mechanism can be simplified.

また、チャイルドレバーは、第1、第2クリップ部を
ベースに挿入するだけで止着できるから、ワンタッチで
組付けることができる。
Also, the child lever can be fastened simply by inserting the first and second clip portions into the base, so that the child lever can be assembled with one touch.

さらに、ベースの第1、第2長孔の向きを任意に設定
することができるので、手操作部の操作方向を任意に設
定することができ、設計上の自由度が向上する。
Furthermore, since the directions of the first and second long holes of the base can be set arbitrarily, the operation direction of the hand operation unit can be set arbitrarily, and the degree of freedom in design is improved.

さらにまた、ベースのインナーレバーの支持点とセッ
トプレートの間にチャイルドレバーを取り付けることが
できるので、チャイルドレバーが小型化でき、ドアロッ
クも小型化できる。
Furthermore, since the child lever can be attached between the support point of the inner lever of the base and the set plate, the child lever can be downsized, and the door lock can be downsized.

(実施例) 以下、本考案の実施例を添付図面について詳細に説明
する。
(Embodiment) Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

自動車用ドアロック装置は、第5図及び第6図に示す
ように、セットプレート10と合成樹脂製フェンスブロッ
ク11との間に、クローレバーシャフト12で揺動自在に支
持されるクローレバー13やラッチシャフト14で回動自在
に支持されるラッチ15等の噛み合い機構が設けられたフ
ェンスブロック組立体Aと、第1図〜第4図に示すよう
に、ベース16に、オープンレバー17、アウターレバー1
8、ロックプレート19、ロックリンク20、インナーレバ
ー21、プッシュレバー22、チャイルドレバー23等のレバ
ー機構が設けられたベース組立体Bとを合体させて組み
付けて成っている。
As shown in FIGS. 5 and 6, a door lock device for an automobile includes a claw lever 13 swingably supported by a craw lever shaft 12 between a set plate 10 and a fence block 11 made of synthetic resin. A fence block assembly A provided with an engagement mechanism such as a latch 15 rotatably supported by a latch shaft 14, and an open lever 17, an outer lever 17, and a base 16, as shown in FIGS. 1
8, a lock plate 19, a lock link 20, an inner lever 21, a push lever 22, a child lever 23, and a base assembly B provided with a lever mechanism are combined and assembled.

第5図及び第6図に示すように、上記フェンスブロッ
ク組立体Aにおいて、上記ラッチ15は、ドア側のストラ
イカ9(第3図参照)をロック・アンロックするもので
あり、クローレバー13は、ラッチ15をハーフロック位置
及びロック位置に係止するものである。
As shown in FIGS. 5 and 6, in the fence block assembly A, the latch 15 locks and unlocks the striker 9 (see FIG. 3) on the door side. , The latch 15 is locked at the half lock position and the lock position.

上記ラッチ15のラッチシャフト14は、一端部14aがセ
ットプレート10に支持され、他端部14bが上記ベース16
に明けられた孔16aに嵌入されて支持されている。
One end 14a of the latch shaft 14 of the latch 15 is supported by the set plate 10, and the other end 14b is connected to the base 16
And is supported by being inserted into the hole 16a drilled.

上記クローレバー13のクローレバーシャフト12は、一
端部12aがセットプレート10に支持され、他端部12bが上
記ベース16の切り起こし部16e′に突出形成された突出
部16bに明けられた軸孔16cに嵌入されて支持されてい
る。上記突出部16bは、ベース16に、セットプレート10
方向に突出した段落として形成され、上記クローレバー
シャフト12の他端部12bは、ベース16の上方に突出しな
い長さに設定される。
The claw lever shaft 12 of the claw lever 13 has an end portion 12a supported by the set plate 10, and another end portion 12b formed in a protruding portion 16b formed by protruding from the cut-and-raised portion 16e 'of the base 16. 16c is fitted and supported. The protrusion 16b is attached to the base 16 by the set plate 10
The other end 12 b of the claw lever shaft 12 is set to a length that does not protrude above the base 16.

上記突出部16bは、バーリングやエンボス加工でベー
ス16に一体形成できる他、別部材を圧入固定または溶接
等で固定して形成しても良い。
The projecting portion 16b may be formed integrally with the base 16 by burring or embossing, or may be formed by fixing another member by press-fitting or welding.

フェンスブロック組立体Aが上記のような構成であれ
ば、セットプレート10に一端部12aを支持したクローレ
バーシャフト12の他端部12bを、ベース16からセットプ
レート10方向に突出させた突出部16bの軸孔16cに嵌入し
て支持することにより、クローレバーシャフト12の他端
部12bを延長して、この延長部でオプンレバー17とアウ
ターレバー18を支持する必要がなくなるので、アウター
レバーシャフト27(後述)の位置を、軸孔16cからオフ
セットしたベース16の任意の位置に設定できるようにな
る。
If the fence block assembly A is configured as described above, the other end 12b of the claw lever shaft 12 supporting one end 12a on the set plate 10 projects from the base 16 toward the set plate 10 in the direction of the projection 16b. Since the other end portion 12b of the claw lever shaft 12 is extended by being inserted into and supported by the shaft hole 16c, there is no need to support the open lever 17 and the outer lever 18 with this extended portion, so that the outer lever shaft 27 ( (Described later) can be set to an arbitrary position of the base 16 offset from the shaft hole 16c.

また、突出部16bの軸孔16cは長寸であるから、クロー
レバーシャフト12の他端部12bの嵌入しろが多くなり、
強固に支持できる。
Also, since the shaft hole 16c of the protruding portion 16b is long, the fitting margin of the other end portion 12b of the claw lever shaft 12 increases,
Can be strongly supported.

さらに、クローレバーシャフト12の他端部12bがベー
ス16の上方に突出しないので、クローレバーシャフト12
の他端部12bがオープンレバー17の作動の障害にはなら
ない。
Further, since the other end portion 12b of the claw lever shaft 12 does not protrude above the base 16, the claw lever shaft 12
The other end 12b does not hinder the operation of the open lever 17.

第1図〜第4図に示すように、上記ベース組立体Bに
おいて、上記ベース16は、フェンスブロック11に面対面
で固定される平面ベース部16dと、該平面ベース部16dの
一側端部からドアインナーパネル26に沿って立ち上がっ
た立上りベース部16eとで構成されている。
As shown in FIGS. 1 to 4, in the base assembly B, the base 16 includes a flat base portion 16d fixed to the fence block 11 face to face, and one side end of the flat base portion 16d. And a rising base 16e that rises along the door inner panel 26.

上記オープンレバー17は、上記クローレバーシャフト
12に比較的近い平面ベース部16dからプレス加工で切り
起こした切り起こし部16rに支持したアウターレバーシ
ャフト27の下段部に中央部が揺動自在に支持されている
(第11図参照)。
The open lever 17 is connected to the claw lever shaft.
A central portion is swingably supported by a lower portion of an outer lever shaft 27 supported by a cut-and-raised portion 16r cut and raised from a flat base portion 16d relatively close to 12 (see FIG. 11).

該オープンレバー17の第1腕部17aには、上記クロー
レバー13に植設されて、フェンスブロック11に形成した
長孔11aを貫通するオープンブッシュ28が嵌入可能な連
係孔17bが明けられている。
In the first arm portion 17a of the open lever 17, there is formed a linking hole 17b which is implanted in the claw lever 13 and into which an open bush 28 penetrating the elongated hole 11a formed in the fence block 11 can be fitted. .

これにより、フェンスブロック組立体A側のクローレ
バー13とベース組立体B側のオープンレバー17とを、オ
ープンブッシュ28の連係孔17bへの嵌入作業のみで連係
させることができ、かしめ作業等が不要になるので、組
付け性が向上する。
Thereby, the claw lever 13 on the fence block assembly A side and the open lever 17 on the base assembly B side can be linked only by fitting the open bush 28 into the linking hole 17b, and caulking work or the like is unnecessary. Therefore, the assemblability is improved.

上記オープンレバー17には、下方へ伸長する第2腕部
17cが設けられ、該第2腕部17cの下端部には折曲部17d
が形成されている。
The open lever 17 has a second arm extending downward.
17c, a bent portion 17d is provided at the lower end of the second arm portion 17c.
Are formed.

該オープンレバー17は、第1図において左旋されるこ
とにより、オープンブッシュ28を介してクローレバー13
を非係止位置に揺動させ、これにより、ラッチ15がアン
ロック位置に復帰してストライカ9がアンロックされ、
ドアが開放可能になる。
The open lever 17 is rotated leftward in FIG.
To the unlocked position, whereby the latch 15 returns to the unlocked position and the striker 9 is unlocked,
The door can be opened.

上記アウターレバー18は、上記アウターレバーシャフ
ト27の上段部にブッシユ30を介して中央部が揺動自在に
支持されている(第11図参照)。
The center portion of the outer lever 18 is swingably supported by an upper portion of the outer lever shaft 27 via a bush 30 (see FIG. 11).

該アウターレバー18の第1腕部18aには、一端部がベ
ース16のばねかけ部16gに係止されたコイルスプリング3
1の他端部が係止され、該コイルスプリング31により、
アウターレバー18が第1図において右旋方向に付勢され
ている。
The first arm portion 18a of the outer lever 18 has a coil spring 3 having one end locked to a spring hook portion 16g of the base 16.
1 is locked at the other end, and by the coil spring 31,
The outer lever 18 is biased in the clockwise direction in FIG.

該アウターレバー18の第1腕部18aには、上記ベース1
6の立上りベース部16eと平行に立ち上がった立上り部18
bが設けられ、該立上り部18bに、開き操作したドアのア
ウターハンドルが上方(第1図の矢印a参照)から当接
すると、アウターレバー18がコイルスプリング31の付勢
力に抗して左旋される。
The first arm 18a of the outer lever 18 has the base 1
Rising part 18 rising parallel to rising base part 16e of 6
When the outer handle of the opened door abuts on the rising portion 18b from above (see the arrow a in FIG. 1), the outer lever 18 is turned leftward against the urging force of the coil spring 31. You.

また、アウターレバー18には、上記ベース16の立上り
ベース部16e側に伸長する第2腕部18c(第8図参照)が
設けられ、該第2腕部18cの側縁部には折曲部18dが形成
されている。
The outer lever 18 is provided with a second arm portion 18c (see FIG. 8) extending toward the rising base portion 16e of the base 16, and a bent portion is provided on a side edge portion of the second arm portion 18c. 18d is formed.

さらに、アウターレバー18には、下方へ伸長する第3
腕部18eが設けられ、該第3腕部18eには、上記アウター
レバーシャフト27を中心とする半径の広幅円弧状の第1
溝18fと、該第1溝18fの一端部から下方へ伸長するスト
レート状の狭幅第2溝18gとが形成されている。
Further, the outer lever 18 has a third
An arm portion 18e is provided, and the third arm portion 18e has a wide arc-shaped first arc having a radius centered on the outer lever shaft 27.
A groove 18f and a straight narrow second groove 18g extending downward from one end of the first groove 18f are formed.

上記ロックプレート19は、上記ベース16の立上りベー
ス部16eの上部内側に、中央部がロックプレートシャフ
ト33で揺動自在に支持されている。
The lock plate 19 is pivotally supported at its center by a lock plate shaft 33 inside the upper portion of the rising base 16e of the base 16.

該ロックプレート19の第1腕部19aと上記立上りベー
ス部16eとの間にアクショワンスプリング34が係止さ
れ、該アクションスプリング34により、デッドポイント
d(第4図参照)を境として、アンロック方向(左旋…
実線参照)とロック方向(右旋…二点鎖線参照)に節度
をもって切り換え付勢される。
An action spring 34 is locked between the first arm portion 19a of the lock plate 19 and the rising base portion 16e, and is unlocked by the action spring 34 at a dead point d (see FIG. 4). Direction (Left-turn ...
The switch is biased with moderation in the solid direction (see the solid line) and in the locking direction (right-handed rotation ... see the two-dot chain line).

該ロックプレート19は、アンロック位置では第2腕部
19bの折曲部19eが立上りベース部16eに固定したストッ
プラバー35で当て止められ、ロック位置では第3腕部19
cの折曲部19dがストップラバー35で当て止められる。
When the lock plate 19 is in the unlocked position,
The bent portion 19e of 19b is stopped by the stop rubber 35 fixed to the rising base portion 16e, and the third arm portion 19 in the locked position.
The bent portion 19d of c is stopped by the stop rubber 35.

該ロックプレート19の第2腕部19bには、インナーロ
ックノブのロッド36が連結され、該インナーロックノブ
により、ロッド36を介してロックプレート19がアンロッ
ク位置とロック位置とに作動される。
A rod 36 of an inner lock knob is connected to the second arm portion 19b of the lock plate 19, and the lock plate 19 is operated between the unlock position and the lock position via the rod 36 by the inner lock knob.

該ロックプレート19には、上記ベース16の平面ベース
部16d側へ伸長する第3腕部19c(第7図参照)が設けら
れている。
The lock plate 19 is provided with a third arm 19c (see FIG. 7) extending toward the flat base 16d of the base 16.

上記ロックリンク20は、上記ベース16の立上りベース
部16eの内側で、該立上りベース部16eと平行に伸長し、
一端部20aは、上記ロックプレート19の第3腕部19cに第
1シャフトクリップ38で回動自在に止着されている。
The lock link 20 extends inside the rising base 16e of the base 16 in parallel with the rising base 16e,
The one end 20a is rotatably fixed to the third arm 19c of the lock plate 19 by a first shaft clip 38.

該ロックリンク20の他端部20bは、上記ベース16の立
上りベース部16eに明けた長孔16hに第2シャフトクリッ
プ39で摺動自在に止着されている。
The other end 20b of the lock link 20 is slidably fastened by a second shaft clip 39 to an elongated hole 16h formed in a rising base 16e of the base 16.

第1、第2シャフトクリップ38,39は、それぞれ合成
樹脂製の同形状のものであり、第12図に第2シャフトク
リップ39のみを示すように、頭部39aと、該頭部39aから
外方へ張り出した弾性ひれ部39dと、該軸部39aから伸長
する軸部39bと、該軸部39bから外方へ突出した爪部39c
とで構成されている。
The first and second shaft clips 38 and 39 are of the same shape made of synthetic resin, respectively. As shown in FIG. 12, only the second shaft clip 39 is shown, and the head 39a and the outside of the head 39a are separated from each other. An elastic fin 39d protruding in the direction, a shaft 39b extending from the shaft 39a, and a claw 39c protruding outward from the shaft 39b.
It is composed of

そして、第2シャフトクリップ39は、立上りベース部
16eの長孔16h側からロックリンク20の他端部20bのクリ
ップ孔に、爪部39cをたわませながら軸部39bを押し込む
ことにより、爪部39cが他端部の孔縁に係止されて抜け
なくなり、弾性ひれ部39dの弾性力によりロックリンク2
0と立上りベース部16eとの間がガタをとりつつ、ロック
リンク20によって長孔16hを摺動する。
Then, the second shaft clip 39 is connected to the rising base portion.
By pushing the shaft portion 39b from the long hole 16h side of the 16e into the clip hole of the other end portion 20b of the lock link 20 while bending the claw portion 39c, the claw portion 39c is locked to the hole edge of the other end portion. Lock link 2 due to the elastic force of the elastic fin 39d.
The lock link 20 slides in the long hole 16h while the backlash between 0 and the rising base 16e is loose.

同様に、第1シャフトクリップ38は、ロックリンク20
の一端部20aの孔側からロックプレート19の第3腕部19c
のクリップ孔に、爪部をたわませながら軸部を押し込む
ことにより、爪部が第3腕部19cの孔縁に係止されて抜
けなくなり、弾性ひれ部の弾性力によりロックプレート
19とロックリンク20との間のガタをとる。
Similarly, the first shaft clip 38 is
From the hole side of one end 20a of the third arm 19c of the lock plate 19
By pushing the shaft portion while bending the claw portion into the clip hole of the third arm portion 19c, the claw portion is locked by the hole edge of the third arm portion 19c and does not come out, and the elastic force of the elastic fin portion locks the lock plate.
There is play between 19 and lock link 20.

このように、ロックリンク20の一端部20aとロックプ
レート19の第3腕部19cを第1シャフトクリップ38で回
動自在に止着し、ロックリンク20の他端部20bとベース1
6の長孔16hを第2シャフトクリップ39で揺動自在に止着
することにより、ロックリンク20を側方からワンタッチ
で、ロックプレート19とベース16に止着でき、組付け性
が良好になる。
In this manner, the one end 20a of the lock link 20 and the third arm 19c of the lock plate 19 are rotatably fixed by the first shaft clip 38, and the other end 20b of the lock link 20 and the base 1 are fixed.
The lock link 20 can be fastened to the lock plate 19 and the base 16 with one touch from the side by swingably fastening the long hole 16h of the 6 with the second shaft clip 39, and the assembling property is improved. .

なお、ロックリンク20の他端部20bに長孔を明け、ベ
ース16の立上りベース部16eにクリップ孔を明けるよう
にしてもよい。
Note that a long hole may be formed in the other end portion 20b of the lock link 20, and a clip hole may be formed in the rising base portion 16e of the base 16.

上記ロックリンク20は、ロックプレート19に連動し
て、ロックプレート19のアンロック位置では下方へ摺動
され、ロック位置では上方へ摺動される。
The lock link 20 is slid downward in the unlock position of the lock plate 19 and upward in the lock position in conjunction with the lock plate 19.

該ロックリンク20の他端部20bには、施解錠用アクチ
ュエータの取付部20cが設けられ、該アクチュエータに
より、ロックリンク20が上下方向へ摺動されて、ロック
プレート19をアンロック位置とロック位置とに作動させ
る(オートロック)。
The other end portion 20b of the lock link 20 is provided with a mounting portion 20c for a locking / unlocking actuator, and the actuator causes the lock link 20 to slide up and down, thereby moving the lock plate 19 to the unlock position and the lock position. And actuate (auto lock).

上記ロックリンク20には、上記ベース16の平面ベース
部16dと平行に、上記アウターレバー18の第3腕部18eと
上記オープンレバー17の第2腕部17cの間に介入するよ
うに側方に伸長する連動腕部20dが設けられ、該連動腕
部20dには、アンロック位置で上記アウターレバーシャ
フト27を中心とする半径の円弧状溝20eが形成されてい
る。
The lock link 20 is laterally parallel to the flat base 16 d of the base 16 so as to intervene between the third arm 18 e of the outer lever 18 and the second arm 17 c of the open lever 17. An extending interlocking arm portion 20d is provided, and the interlocking arm portion 20d is formed with an arc-shaped groove 20e having a radius centered on the outer lever shaft 27 at the unlock position.

該円弧状溝20eには、スライドクリップ43がスライド
自在にクリップ係合されている。
A slide clip 43 is slidably engaged with the arc-shaped groove 20e.

上記スライドクリップ43は、第13図に示すように、上
部軸43aと、該上部軸43aの下端から外方へ張り出した弾
性ひれ部43cと、上記上部軸43aから伸長する軸部43d
と、該軸部43dの下端から外方へ張り出した爪部43eと、
上記軸部43dから伸長する下部軸43bとで構成されてい
る。
As shown in FIG. 13, the slide clip 43 includes an upper shaft 43a, an elastic fin 43c projecting outward from a lower end of the upper shaft 43a, and a shaft 43d extending from the upper shaft 43a.
And a claw portion 43e protruding outward from the lower end of the shaft portion 43d,
The lower shaft 43b extends from the shaft portion 43d.

そして、スライドクリップ43は、ロックリンク20の連
動腕部20dの円弧状溝20eに爪部43eをたわませながら軸
部43dを押し込むことにより、爪部43eが円弧状溝20eの
孔縁に係止されて抜けなくなり、弾性ひれ部43cの弾性
力によりガタつくことなく円弧状溝20eをスムースにス
ライドする。
The slide clip 43 pushes the shaft 43d while bending the claw 43e into the arc-shaped groove 20e of the interlocking arm 20d of the lock link 20, so that the claw 43e is engaged with the hole edge of the arc-shaped groove 20e. The arc groove 20e is smoothly slid without stopping due to the elastic force of the elastic fin 43c.

該スライドクリップ43の上部軸43aは、上記アウター
レバー18の第3腕部18eの各溝18f,18gに嵌入され、下部
軸43bには、上記オープンレバー17の折曲部17dが右旋方
向から当接するようになっている。
The upper shaft 43a of the slide clip 43 is fitted into each of the grooves 18f, 18g of the third arm portion 18e of the outer lever 18, and the bent portion 17d of the open lever 17 is fitted to the lower shaft 43b from the clockwise direction. It comes into contact.

そして、ロックリンク20のアンロック位置(第1図の
実線状態)では、スライドクリップ43は、アウターレバ
ー18の第2溝18gにより円弧状溝20eの一端側にスライド
されて、この位置でスライドクレップ43の下部軸43bに
オープンレバー17の折曲部17dが当接する。
Then, at the unlock position of the lock link 20 (the solid line state in FIG. 1), the slide clip 43 is slid by the second groove 18g of the outer lever 18 to one end side of the arc-shaped groove 20e. The bent portion 17d of the open lever 17 contacts the lower shaft 43b of the rep 43.

したがって、アウターレバー18の左旋により、狭幅の
第2溝18gと上部軸43aを介してスライドクリップ43が円
弧状溝20eを右方へスライドされると、下部軸43bでオー
プンレバー17か左旋されて、クローレバー13が非係止位
置に揺動される。
Therefore, when the slide clip 43 is slid rightward in the arc-shaped groove 20e via the narrow second groove 18g and the upper shaft 43a by the left rotation of the outer lever 18, the open lever 17 is rotated left by the lower shaft 43b. Thus, the claw lever 13 is swung to the non-locking position.

また、ロックリンク20のロック位置(第1図の二点鎖
線b参照)では、スライドクリップ43は、連動腕部20d
の円弧状溝20eによってアウターレバー18の第1溝18fと
第2溝18gとの合流部に移動され、この位置ではスライ
ドクリップ43の下部軸43bにオープンレバー17の折曲部1
7dが当接しない。
At the lock position of the lock link 20 (see the two-dot chain line b in FIG. 1), the slide clip 43 is
Is moved to the confluence of the first groove 18f and the second groove 18g of the outer lever 18 by the arcuate groove 20e, and at this position, the bent portion 1 of the open lever 17 is attached to the lower shaft 43b of the slide clip 43.
7d does not touch.

したがって、アウターレバー18が左旋しても、スライ
ドクリップ43の上部軸43aは広幅の第1溝18aに遊嵌する
だけであるから、オープンレバー17が左旋されず、アウ
ターレバー18が空振りする。
Therefore, even if the outer lever 18 turns left, the upper shaft 43a of the slide clip 43 only fits loosely into the wide first groove 18a, so that the open lever 17 does not turn left and the outer lever 18 swings.

このように、スライドクリップ43の上下方向の中央部
にある軸部43dを、ロックリンク20の円弧状溝20eにクリ
ップ係合で支持し、上部軸43aにアウターレバー18を連
係させ、下部軸43bにオープンレバー17を連係させるこ
とにより、アウターレバー18でオープンレバー17を揺動
させるときに、スライドクリップ43がこじれにくいの
で、スライドクリップ43が円弧状溝20eをスムースにス
イドし、アウターレバー18とオープンレバー17の連係作
動がスムースになる。
In this way, the shaft portion 43d at the center in the vertical direction of the slide clip 43 is supported by the clip engagement with the arc-shaped groove 20e of the lock link 20, the outer lever 18 is linked to the upper shaft 43a, and the lower shaft 43b When the open lever 17 is rocked by the outer lever 18 by linking the open lever 17 to the outer lever 18, the slide clip 43 is hardly twisted, so that the slide clip 43 smoothly slides through the arc-shaped groove 20e, and The linking operation of the open lever 17 becomes smooth.

上記インナーレバー21は、上記ベース16の立上りベー
ス部16eの下部から突出した突出部16iの内側に、中央部
がインナーレバーシャフト41の下段部で揺動自在に支持
されている。
The center of the inner lever 21 is swingably supported by the lower portion of the inner lever shaft 41 inside a protruding portion 16i protruding from a lower portion of the rising base 16e of the base 16.

該インナーレバー21の第1腕部21aには、イナンーハ
ンドルのロッド42が連結され、該インナーハンドルによ
り、ロッド42を介してインナーレバー21がラッチ15とク
ローレバー13の噛み合い解除方向に右旋(第4図)され
る。
A rod 42 of an inner handle is connected to the first arm portion 21a of the inner lever 21. The inner handle 21 allows the inner lever 21 to rotate clockwise in the direction of releasing the engagement between the latch 15 and the claw lever 13 via the rod 42. (FIG. 4).

該インナーレバー21には下方へ湾曲する第2腕部21b
が設けられている。
The inner lever 21 has a second arm portion 21b curved downward.
Is provided.

上記プッシュレバー22は、一端部22aが上記インナー
レバーシャフト41の上段部で揺動自在に支持され、他端
部22bが斜め下方に伸長して、その先端部22c(第7図、
第8図参照)は上記アウターレバー18の第2腕部18cの
折曲部18dに下方から当接する。なお、インナーレバー
シャフト41の上段部でインナーレバー21を支持し、下段
部でプッシュレバー22を支持するようにしても良い。
The push lever 22 has one end 22a swingably supported by the upper part of the inner lever shaft 41, the other end 22b extending obliquely downward, and a tip 22c (FIG. 7, FIG.
8) comes into contact with the bent portion 18d of the second arm portion 18c of the outer lever 18 from below. The upper lever of the inner lever shaft 41 may support the inner lever 21, and the lower lever may support the push lever 22.

そして、プッシュレバー22が第4図において右旋され
ると、先端部22cでアウターレバー18の折曲部18dが押さ
れて、アウターレバー18がコイルスプリング31の付勢力
に抗して左旋される。したがって、オープンレバー17が
第1図において左旋され、クローレバー13が非係止位置
に揺動される。
When the push lever 22 is turned clockwise in FIG. 4, the bent portion 18d of the outer lever 18 is pushed by the tip portion 22c, and the outer lever 18 is turned counterclockwise against the urging force of the coil spring 31. . Accordingly, the open lever 17 is turned left in FIG. 1, and the claw lever 13 is swung to the unlocked position.

該プッシュレバー22の他端部22bには、斜めの長孔22d
が形成されている。
The other end 22b of the push lever 22 has an oblique long hole 22d.
Are formed.

上記合成樹脂製のチャイルドレバー23は、上記インナ
ーレバー21のインナーレバーシャフト41よりもドアイン
ナーパネル側で、上記ベース16の立上りベース部16eの
下部外側に配置されている。
The synthetic resin child lever 23 is disposed on the door inner panel side of the inner lever shaft 41 of the inner lever 21 and outside the lower portion of the rising base 16e of the base 16.

該チャイルドレバー23には、第7図及び第9図に示す
ように、ベース16の立上りベース部16eに形成した水平
な第1長孔16iにスライド可能に嵌合状態で止着される
第1クリップ部23aと、該立上りベース部16eに形成した
V字状の第2長孔16kにスライド可能に遊嵌状態で止着
される第2クリップ部23bが一体形成されている。
As shown in FIGS. 7 and 9, the child lever 23 is slidably fitted to a first horizontal hole 16i formed in a rising base portion 16e of the base 16 in a fitted state. A clip portion 23a and a second clip portion 23b slidably fitted in the V-shaped second long hole 16k formed in the rising base portion 16e in a play-fit state are integrally formed.

第14図〜第16図に詳細に示すように、第1クリップ部
23aには、上記第1長孔16iに嵌合する軸部23hと、該軸
部23hから外方へ張り出した爪部23c,23cとが設けられて
いる。
As shown in detail in FIGS. 14 to 16, the first clip portion
The shaft 23a is provided with a shaft 23h fitted into the first slot 16i and claws 23c, 23c projecting outward from the shaft 23h.

該チャイルドレバー23の第1クリップ部23aの反対側
の面には、ドアインナーパネル26から外方へ突出する手
操作部23dが一体形成されている。
On the surface of the child lever 23 opposite to the first clip portion 23a, a hand operation portion 23d projecting outward from the door inner panel 26 is integrally formed.

第2クリップ部23b、上記第2長孔16kに遊嵌する軸部
23iと、該軸部23iから外方へ張り出した弾性ひれ部23j
と、上記軸部23iから伸長して、上記プッシュレバー22
の長孔22dに係合する係合部23gが設けられている。
Second clip portion 23b, shaft portion loosely fitted in second long hole 16k
23i, and elastic fins 23j projecting outward from the shaft 23i.
And extending from the shaft portion 23i, the push lever 22
An engaging portion 23g that engages with the long hole 22d is provided.

上記チャイルドレバー23の第1クリップ部23aは、立
上りベース部16eの外側から、第1長孔16iに爪部23c,23
cをたわませながら軸部23hを押し込むことにより、爪部
23c,23cが第1長孔16iの孔縁に係止されて抜けなくな
る。
The first clip portion 23a of the child lever 23 is provided with claw portions 23c, 23 from the outside of the rising base portion 16e in the first elongated hole 16i.
Press the shaft 23h while bending the c to
23c, 23c is locked by the hole edge of the first long hole 16i and cannot be removed.

上記チャイルドレバー23の第2クリップ部23bは、立
上りベース部16eの外側から、第2長孔16kに弾性ひれ部
23jをたわまながら軸部23iを押し込むことにより、弾性
ひれ部23jが第2長孔16kの孔縁に係止されて抜けなくな
り、弾性ひれ部23jの弾性力によりガタつくことなく第
2長孔16kをスムースにスライドする。
The second clip portion 23b of the child lever 23 is connected to the second elongated hole 16k from the outside of the rising base portion 16e by an elastic fin.
By pushing the shaft portion 23i while bending the 23j, the elastic fin 23j is locked by the hole edge of the second elongated hole 16k and does not come off, and the second fin is not rattled by the elastic force of the elastic fin 23j. Slide the hole 16k smoothly.

該チャイルドレバー23には、立上りベース部16e方向
に弾力が生じるように切り欠かれた節度部23eが一体形
成され、第10図に示すように、該節度部23eに半球状の
節度突起23fが形成されている。
The child lever 23 is integrally formed with a detent part 23e cut out so as to generate elasticity in the direction of the rising base part 16e, and as shown in FIG. 10, a hemispherical detent projection 23f is formed on the detent part 23e. Is formed.

上記立上りベース部16eの外面には、チャイルドレバ
ー23の第1クリップ部23aが長孔16iの第7図における左
端側にあるセット位置で上記節度突起23fが係合し、弾
性力が生じる節度突起16lが形成されている。
On the outer surface of the rising base portion 16e, the first clip portion 23a of the child lever 23 is engaged with the moderation protrusion 23f at a set position on the left end side of the elongated hole 16i in FIG. 16l are formed.

該チャイルドレバー23がセット位置にあるとき、第17
図に示すように、上記インナーレバー21の第2腕部21b
が第2クリップ部23bの係合部22gに当接する。
When the child lever 23 is at the set position,
As shown in the figure, the second arm portion 21b of the inner lever 21 is provided.
Abuts on the engaging portion 22g of the second clip portion 23b.

したがって、チャイルドレバー23がセット位置にある
とき、第18図に示すように、インナーレバー21が右旋さ
れると、第2腕部21bがチャイルドレバー23の係合部23g
を上方へ押すので、チャイルドレバー23は、節度のある
セット位置で第1クリップ部23aを中心に左旋されると
共に、係合部23gで長孔22dを介してプッシュレバー22を
右旋させることにより、アウターレバー18が第1図にお
いて左旋される。このとき、第2クリップ部23bは、第
2長孔16kを空振り作動する。
Therefore, when the child lever 23 is at the set position and the inner lever 21 is turned clockwise as shown in FIG. 18, the second arm 21b is engaged with the engaging portion 23g of the child lever 23.
Is pushed upward, the child lever 23 is turned counterclockwise around the first clip portion 23a at the moderate setting position, and the push lever 22 is turned clockwise through the elongated hole 22d at the engagement portion 23g. , The outer lever 18 is turned to the left in FIG. At this time, the second clip part 23b operates to swing the second long hole 16k.

次に、チャイルドレバー23を、第19図に示すように、
手操作部23dで右方のロック位置へスライドさせると、
節度突起23fが節度突起16lを乗り越えて、第2クリップ
部23bの係合部23gがプッシュレバー22の長孔22dで斜め
上方にガイドされて移動する。
Next, as shown in FIG. 19, the child lever 23 is
When sliding to the right lock position with the hand operation part 23d,
The detent protrusion 23f rides over the detent protrusion 16l, and the engaging portion 23g of the second clip portion 23b is guided obliquely upward by the elongated hole 22d of the push lever 22 and moves.

したがって、チャイルドレバー23がロック位置にある
とき、第20図に示すように、インナーレバー21が右旋さ
れても、第2クリップ部23bの係合部23gに第2腕部21b
が当接しなくなるので、プッシュレバー22が右旋され
ず、インナーレバー21が空振りする。
Therefore, when the child lever 23 is at the lock position, as shown in FIG. 20, even if the inner lever 21 is turned clockwise, the second arm portion 21b is engaged with the engagement portion 23g of the second clip portion 23b.
Are not brought into contact with each other, so that the push lever 22 is not turned clockwise and the inner lever 21 swings idly.

上記のように、合成樹脂製のチャイルドレバー23に、
第1、第2クリップ部23a,23b、節度部23e、節度突起23
f、手操作部23d及び係合部23g等を一体成形することに
より、チャイルドレバー23の機能を果すために必要な部
品がすべてチャイルドレバー23に一体化でき、部品点数
が大幅に削減する。
As described above, the synthetic resin child lever 23
First and second clip portions 23a and 23b, moderation portion 23e, moderation protrusion 23
f, by integrally forming the manual operation part 23d, the engagement part 23g, and the like, all the parts necessary to fulfill the function of the child lever 23 can be integrated with the child lever 23, and the number of parts can be greatly reduced.

また、チャイルドレバー23は、第1、第2クリップ部
23a、23bをベース16の立上りベース部16eの長孔16i、16
kに挿入するだけで止着できるから、ベース16の立上り
ベース部16eの側方より、ワンタッチで組付けることが
できる。
In addition, the child lever 23 is provided with first and second clip portions.
23a, 23b are elongated holes 16i, 16 of the rising base portion 16e of the base 16.
Since it can be fastened simply by inserting it into k, it can be assembled with one touch from the side of the rising base 16e of the base 16.

さらに、ベース16の立上りベース部16eの第1、第2
長孔16i、16kの向きを任意に設定することができるの
で、手操作部23dの操作方向を任意に設定することがで
き、設計上の自由度が向上する。
Furthermore, the first and second rising base portions 16e of the base 16
Since the directions of the long holes 16i and 16k can be set arbitrarily, the operation direction of the hand operation unit 23d can be set arbitrarily, and the degree of freedom in design is improved.

さらにまた、ベース16のインナーレバー21の支持点
(インナーレバーシャフト41)とセットプレート10の間
にチヤイルドレバー23を取り付けることができるので、
チャイルドレバー23が小型化でき、ドアロックも小型化
できる。
Furthermore, since the child lever 23 can be attached between the support point (inner lever shaft 41) of the inner lever 21 of the base 16 and the set plate 10,
The child lever 23 can be downsized, and the door lock can be downsized.

上記のような構成てあれば、インナーロックノブによ
り、ロッド36を介してロッドプレート19がアンロック位
置に作動され、かつチャイルドレバー23がセット位置に
スライドされた状態で、アウターハンドルを開き操作す
ると、アウターレバー18が左旋されてスライドクリップ
43が第1図において右方へスライドされ、該スライドク
リップ43でオープンレバー17が左旋されて、クローレバ
ー13が非係止位置に揺動され、ラッチ15がアンロック位
置に復帰してストライカ9がアンロックされ、ドアが開
放可能になる。
With the above configuration, when the inner handle is opened by the inner lock knob, the rod plate 19 is operated to the unlock position via the rod 36, and the child lever 23 is slid to the set position. Outer lever 18 is turned left and slide clip
The slide lever 43 is slid to the right in FIG. 1, the open lever 17 is turned leftward by the slide clip 43, the claw lever 13 is swung to the unlocked position, the latch 15 returns to the unlocked position, and the striker 9 is moved. Is unlocked and the door can be opened.

同様に、インナーレバーを開き操作すると、インナー
レバー21が右旋されて、チャイルドレバー23の第2クリ
ップ部23bの係合部23gを介してプッシュレバー22が右旋
され、該プッシュレバー22を介してアウターレバー18が
左旋されることにより、ストライカ9がアンロックされ
てドアが開放可能になる。
Similarly, when the inner lever is opened, the inner lever 21 is turned clockwise, the push lever 22 is turned clockwise through the engaging portion 23g of the second clip portion 23b of the child lever 23, and the push lever 22 is turned through the push lever 22. By turning the outer lever 18 counterclockwise, the striker 9 is unlocked and the door can be opened.

次に、インナーロックノブにより、ロッド36を介して
ロックプレート19をロック位置に作動させると、ロック
リンク20か上方へ摺動されてスライドクリップ43にオー
プンレバー17が当接しなくなるから、インナーパネルも
しくはアウターハンドルの開き操作でアウターレバー18
が左旋しても、オープンレバー17が左旋されない、つま
りアウターレバー18が空振りする。
Next, when the lock plate 19 is moved to the lock position via the rod 36 by the inner lock knob, the lock link 20 is slid upward, so that the open lever 17 does not come into contact with the slide clip 43. Outer lever 18 by opening the handle
, The open lever 17 does not turn left, that is, the outer lever 18 swings idly.

一方、ロックプレート19がアンロック位置の時にチャ
イルドレバー23をロック位置にスライドさせると、第2
クリップ部23bの係合部23gにインナーレバー21の第2腕
部21bが当接しなくなるから、インナーハンドルの開き
操作でインナーレバー21が右旋しても、プッシュレバー
22が右旋されないので、ストライカ9がアンロックされ
ない。つまり、インナーレバー21が空振りする。
On the other hand, when the child lever 23 is slid to the lock position while the lock plate 19 is in the unlock position, the second
Since the second arm portion 21b of the inner lever 21 does not come into contact with the engaging portion 23g of the clip portion 23b, even if the inner lever 21 turns clockwise by opening the inner handle, the push lever
Since 22 is not clockwise, striker 9 is not unlocked. That is, the inner lever 21 swings.

ただし、チャイルドレバー23がロック位置にスライド
さていても、アウターハンドルを開き操作すると、アウ
ターレバー18が左旋されるので、上述と同様に、ストラ
イカ9がアンロックされてドアが開放可能になる。
However, even if the child lever 23 is slid to the lock position, when the outer handle is opened, the outer lever 18 is turned leftward, so that the striker 9 is unlocked and the door can be opened as described above.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は本考案に係るドアロック装置の正面図、第2図
は第1図の右側面図、第3図は第1図の背面図、第4図
は第3図の右側面図、第5図はフェンスブロック組立体
の背面図、第6図は第5図の断面図、第7図は第4図の
要部抽出図、第8図は第1図の要部抽出図、第9図はチ
ャイルドレバーの断面図、第10図は第2図のIII−III線
に相当するチャイルドレバーの節度部分の断面図、第11
図はクローレバーとオープンレバープッシュとオープン
レバーとの連係構造を示す断面図、第12図はシャフトク
リップの要部断面側面図、第13図はスライドクリップの
要部断面側面図、第14図はチャイルドレバーの正面図、
第15図は第14図のI−I線断面図、第16図は第14図のII
−II線断面図、第17図、第18図、第19図及び第20図はチ
ャイルドレバーとインナーレバーとプッシュレバーの作
動関係を示す正面図である。 A……フェンスブロック組立体、B……ベース組立体、
10……セットプレート、11……フェンスブロック、12…
…クローレバーシャフト、13……クローレバー、14……
ラッチシャフト、15……ラッチ、16……ベース、17……
オープンレバー、18……アウターレバー、19……ロック
プレート、20……ロックリンク、21……インナーレバ
ー、22……プッシュレバー、23……チャイルドレバー、
26……ドアインナーパネル、27……アウターレバーシャ
フト、38,39……シャフトクリップ、43……スライドク
リップ。
1 is a front view of the door lock device according to the present invention, FIG. 2 is a right side view of FIG. 1, FIG. 3 is a rear view of FIG. 1, FIG. 4 is a right side view of FIG. FIG. 5 is a rear view of the fence block assembly, FIG. 6 is a cross-sectional view of FIG. 5, FIG. 7 is an essential part extracted view of FIG. 4, FIG. 8 is an essential part extracted view of FIG. 9 is a sectional view of the child lever, FIG. 10 is a sectional view of a moderation portion of the child lever corresponding to line III-III in FIG. 2, and FIG.
FIG. 12 is a cross-sectional view showing a linkage structure between a claw lever, an open lever push, and an open lever, FIG. 12 is a cross-sectional side view of a main part of a shaft clip, FIG. 13 is a cross-sectional side view of a main part of a slide clip, and FIG. Front view of child lever,
FIG. 15 is a sectional view taken along line II of FIG. 14, and FIG. 16 is a sectional view taken along line II of FIG.
FIG. 17 is a sectional view taken along the line II, and FIGS. 17, 18, 19 and 20 are front views showing the operating relationship among the child lever, the inner lever and the push lever. A: Fence block assembly B: Base assembly
10 …… Set plate, 11 …… Fence block, 12…
… Claw lever shaft, 13 …… Claw lever, 14 ……
Latch shaft, 15 …… Latch, 16 …… Base, 17 ……
Open lever, 18 ... Outer lever, 19 ... Lock plate, 20 ... Lock link, 21 ... Inner lever, 22 ... Push lever, 23 ... Child lever,
26: Door inner panel, 27: Outer lever shaft, 38, 39: Shaft clip, 43: Slide clip.

Claims (1)

(57)【実用新案登録請求の範囲】(57) [Scope of request for utility model registration] 【請求項1】ストライカをロック・アンロックするラッ
チと、該ラッチをロック位置に係止するクローレバー
と、該クローレバーを非係止位置に作動させるオープン
レバーと、該オープンレバーを作動させるアウターレバ
ーと、インナーハンドルに連動するインナーレバーと、
上記アウターレバーを作動させるプッシュレバーとを備
えた自動車用ドアロック装置において、 ベースの第1長孔にスライド可能に止着される第1クリ
ップ部と、ベースの第2長孔にスライド可能に止着され
る第2クリップ部と、節度を付与する節度部とが形成さ
れた合成樹脂製チャイルドレバーが設けられ、第1クリ
ップ部には、ドアインナーパネルから外方へ突出する手
操作部が形成され、第2クリップ部には、上記プッシュ
レバーの長孔に係合すると共に、セット位置で上記イン
ナーレバーに連係し、ロック位置で上記インナーレバー
に非連係となる係合部が形成されていることを特徴とす
る自動車用ドアロック装置。
A latch for locking and unlocking a striker, a claw lever for locking the latch in a locked position, an open lever for operating the claw lever to a non-locked position, and an outer for operating the open lever A lever and an inner lever linked to the inner handle,
An automobile door lock device comprising a push lever for operating the outer lever, wherein the first clip portion is slidably fastened to the first elongated hole of the base, and slidably fastened to the second elongated hole of the base. A synthetic resin child lever having a second clip portion to be attached and a moderation portion for imparting moderation is provided, and a manual operation portion projecting outward from the door inner panel is formed at the first clip portion. The second clip portion has an engagement portion that engages with the elongated hole of the push lever, is linked to the inner lever at the set position, and is not linked to the inner lever at the lock position. A door lock device for an automobile characterized by the above-mentioned.
JP10073490U 1990-09-26 1990-09-26 Door lock device for automobile Expired - Lifetime JP2535061Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10073490U JP2535061Y2 (en) 1990-09-26 1990-09-26 Door lock device for automobile

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10073490U JP2535061Y2 (en) 1990-09-26 1990-09-26 Door lock device for automobile

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0459276U JPH0459276U (en) 1992-05-21
JP2535061Y2 true JP2535061Y2 (en) 1997-05-07

Family

ID=31843600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10073490U Expired - Lifetime JP2535061Y2 (en) 1990-09-26 1990-09-26 Door lock device for automobile

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2535061Y2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2895720B2 (en) * 1993-09-13 1999-05-24 三井金属鉱業株式会社 Vehicle door lock device
JP2895722B2 (en) * 1993-09-17 1999-05-24 三井金属鉱業株式会社 Child lock mechanism in vehicle door lock device
JP6446854B2 (en) * 2014-06-20 2019-01-09 株式会社アンセイ Vehicle door lock device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0459276U (en) 1992-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3098943B2 (en) Vehicle child lock device
JP2001182409A (en) One-motion door opening mechanism in vehicle door latch device provided with anti-theft mechanism
JP2535061Y2 (en) Door lock device for automobile
JP2546667Y2 (en) Door lock device for automobile
JP2535060Y2 (en) Door lock device for automobile
JPH05215342A (en) Setter of position of starting and stand-by of microwave oven
KR0153218B1 (en) Child lock mechanism in car door locking device
JP3309267B2 (en) Support structure for multiple rotating levers
JPH0527644Y2 (en)
JP2002201839A (en) Lock mounted on door surface
JPH0233564Y2 (en)
JPH0233565Y2 (en)
JPH0219506Y2 (en)
JP3592538B2 (en) Door lock device
JP3502573B2 (en) Rubber stopper in vehicle door latch device
JPH0732801Y2 (en) Fastener structure
AU2009101386A4 (en) A Sliding Door Lock
JP3592540B2 (en) Door lock device
JP3525314B2 (en) Rotating lever support structure
JP4240938B2 (en) Vehicle door lock device
JP2895720B2 (en) Vehicle door lock device
JPH0335825Y2 (en)
JPH0336679Y2 (en)
JPH0527640Y2 (en)
JP3251925B2 (en) Vehicle lock device

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term