JP2524609B2 - 真空貯蔵における貯蔵物のモニタリング装置 - Google Patents

真空貯蔵における貯蔵物のモニタリング装置

Info

Publication number
JP2524609B2
JP2524609B2 JP62314162A JP31416287A JP2524609B2 JP 2524609 B2 JP2524609 B2 JP 2524609B2 JP 62314162 A JP62314162 A JP 62314162A JP 31416287 A JP31416287 A JP 31416287A JP 2524609 B2 JP2524609 B2 JP 2524609B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage
storage container
monitoring
container
main vacuum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62314162A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01167077A (ja
Inventor
直樹 長嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ulvac Inc
Original Assignee
Ulvac Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ulvac Inc filed Critical Ulvac Inc
Priority to JP62314162A priority Critical patent/JP2524609B2/ja
Publication of JPH01167077A publication Critical patent/JPH01167077A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2524609B2 publication Critical patent/JP2524609B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/04Treating air flowing to refrigeration compartments
    • F25D2317/043Treating air flowing to refrigeration compartments by creating a vacuum in a storage compartment

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Storage Of Harvested Produce (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、真空貯蔵装置において例えば果実蔬菜類等
の生の貯蔵物の鮮度状態を管理するモニタリング装置に
関するものである。
[従来の技術] 従来、貯蔵物を低温、減圧、高湿および成長を抑制す
る雰囲気ガスの条件の下で無風状態に置く減圧貯蔵法が
知られている。この減圧貯蔵法の一例として特開昭60−
183371号公報には、添付図面の第4図に示すように保冷
断熱性で、真空に耐える構造の冷気循環用の外容器A内
に、貯蔵物を収容する伝熱性の良い材料からなる内容器
Bを、周囲に冷気循環空所Cを残して設け、外容器A内
には冷凍機Dに連結した冷媒管Eおよび冷気循環用ファ
ンFを設け、内容器Bが貯蔵物Gに応じて最適の圧力、
温度、湿度および雰囲気ガス状態を維持できるようにす
ると共に、内容器B内を無風状態に維持する用にした二
重式真空貯蔵容器が開示されている。
[発明が解決しようとする問題点] このような真空貯蔵法は、従来の冷蔵法よりその貯蔵
期間が数倍長く、鮮度を維持したまま貯蔵できるという
利点があるが、しかし大規模に真空貯蔵を実施した場合
には、容器内部を外界とは全く異なった条件にするため
に外界との開閉をそう頻繁に行うことができず、そのた
め内容器中の貯蔵物の様子をいちいち検査することも最
適貯蔵条件維持の観点から困難である。容器を閉じた状
態で貯蔵庫内の様子を観察する方法として、内部に移動
可能なテレビジョンカメラを取り付けたり、一部を抜き
取り検査するようなマニュピレータを取り付ける等の方
法もあるが、これらはその取付け費用が高くつく等の設
備上の問題が生じる。
そのため現状では、小規模の実験結果から経験的に貯
蔵品目に合せて貯蔵できる期間を導き出し、その期間貯
蔵した後出荷するという方法が採られている。しかしこ
うした方法は、手間が掛かるし、貯蔵前に黴、細菌等の
汚染が酷い場合には、経験値より早く貯蔵物が傷んでし
まい、品質管理の点でも問題がある。
さらに現在のところ、貯蔵物の鮮度の判定は、肉眼に
よる方法が確実であるが、肉眼で貯蔵物の鮮度が劣化し
たことを確認した時点ではその貯蔵物は既に市場価値が
落ちてしまっている場合が多いという問題もある。
そこで、本発明は、これらの問題を解決して、コスト
が安く、市場価値が落ちないすなわち鮮度定価が肉眼で
判定できる前の状態で真空貯蔵した貯蔵物の状態を判定
できる真空貯蔵における貯蔵物のモニタリング装置を提
供することにある。
[問題点を解決するための手段] 本発明の真空貯蔵における貯蔵物のモニタリング装置
では、上記の目的を達成するために、貯蔵物に応じて圧
力、温度、湿度および雰囲気ガス等の貯蔵条件を最適に
設定できるようにした主真空貯蔵容器に、内部の貯蔵物
を観察できるモニタリング用貯蔵容器を取付け、このモ
ニタリング用貯蔵容器の貯蔵条件を上記主真空貯蔵容器
貯蔵条件より若干悪く設定したことを特徴としている。
[作用] このように構成した本発明による真空貯蔵における貯
蔵物のモニタリング装置においては、モニタリング用貯
蔵容器の貯蔵条件が主真空貯蔵容器の貯蔵条件より悪く
設定されているので、モニタリング用貯蔵容器内の貯蔵
物は主真空貯蔵容器内の貯蔵物より早く劣化し、従って
添付図面の第1図に示すようにモニタリング用貯蔵容器
内の貯蔵物をモニタリングしてそれが劣化した時点すな
わち商品化値がなくなった時点で主真空貯蔵容器内の貯
蔵物は貯蔵限界に近づいて来ていることを判定すること
ができ、その結果この時点で貯蔵物を主真空貯蔵容器か
ら取出し、商品価値の十分ある状態で出荷することがで
きる。
モニタリング用貯蔵容器内の貯蔵物のモニタリング
は、モニタリング用貯蔵容器の貯蔵物を外部から肉眼で
観察することによってかまたはモニタリング用貯蔵容器
の貯蔵物を外部へ取出して内容成分を分析することによ
って行われ得る。
[実 施 例] 以下、添付図面の第2図および第3図を参照して本発
明の実施例について説明する。
第2図には本発明の一実施例による装置の構成を概略
的に示し、1は主真空貯蔵容器であり、真空に耐えるよ
うな気密性、耐圧性を備えかつ外部から侵入する熱が少
なくなるように断熱性を備えた外容器2と貯蔵物を収納
する内容器3とから成っている。外容器2は真空ポンプ
4に連結され、容器内を真空にできるようにされてい
る。
外容器2内には冷媒管5およびファン6が配置され、
冷媒管5は外部の冷凍機7に接続され、この冷凍機7に
よって冷却された冷媒を循環させて外容器2と内容器3
との間の空間8内の空気と熱交換を行なうようにされて
いる。また冷媒管5の入口側には三方弁9が挿置され、
この三方弁9は流量制御用モータ10により動作制御さ
れ、流量制御用モータ10は外容器2の天井部に取付けら
れた温度計11からの信号すなわち外容器2内の温度に応
じて作動される。こうして冷凍機7から冷却管5に流れ
る冷媒の流量は三方弁9および流量制御用モータ10によ
り外容器2内の温度に応じて制御され得る。ファン6は
冷却管5ににって冷却された空間8内の空気を矢印で示
すように循環させる働きをしている。
また第2図において12はモニタリング用貯蔵容器であ
り、このモニタリング用貯蔵容器12は真空に耐えるよう
な気密性、耐圧性を備えしかも外部から内部に収納され
た貯蔵物を観察できるようにガラスまたはアクリル等の
透明な材料で構成されている。モニタリング用貯蔵容器
12は図示したように配管13、14を介して主真空貯蔵容器
1の外容器2の内部と連通しており、配管13には弁15、
除菌用フイルタ16およびヒータ17が挿置され、また配管
14には弁18、除菌用フイルタ19およびブロワ20が挿置さ
れている。弁15、18はモニタリング用貯蔵容器12にモニ
タリング用貯蔵物(主真空貯蔵容器1内に収納される貯
蔵物と同じものである)を出し入れする際にモニタリン
グ用貯蔵容器12と主真空貯蔵容器1とを切り離す作用を
する。除菌用フイルタ16および除菌用フイルタ19はそれ
ぞれモニタリング用貯蔵容器12から主真空貯蔵容器1へ
の黴や細菌等の流入を阻止する働きをしている。ブロワ
20は耐圧性、気密性を持ち、作動時には空気を主真空貯
蔵容器1内の空間8から配管13を通りモニタリング用貯
蔵容器12内に流し、そして配管14を通り主真空貯蔵容器
1内へ戻す。ヒータ17はブロワ20の作動により主真空貯
蔵容器1内からモニタリング用貯蔵容器12内に流入する
空気を加熱し、モニタリング用貯蔵容器12内の温度を主
真空貯蔵容器1内の温度より若干高く設定するようにし
ている。なお、図面には示していないが、ヒータ17はモ
ニタリング用貯蔵容器12内に取付けられた温度計によっ
て制御される。
このように構成した図示装置の動作について説明する
と、まず収穫した貯蔵物を主真空貯蔵容器1内の内容器
3とモニタリング用貯蔵容器12内に収納する。その後、
弁15、18を開け、真空ポンプ4を作動して主真空貯蔵容
器1およびモニタリング用貯蔵容器12内を一定の圧力
(例えば、1.33×104Pa)にする。こうして各容器内を
所望の圧力に減圧した後、冷凍機7を作動し、そしてフ
ァン6を作動して主真空貯蔵容器1内の空間8内の空気
を熱交換および循環させることにより庫内温度を下げ
る。この場合、庫内温度は温度計11で検出され、その値
に基づいて三方弁9に設けた流量制御用モータ10により
冷却管5に流れる冷媒の流量を制御することによって一
定に保たれ得る。
このようにして庫内を低温にすることによって貯蔵物
の呼吸量は低下し、貯蔵物の代謝による消耗も少なくで
きる。また庫内を真空(減圧)にすることによって老
化、熟成を促進させるエチレンガスを貯蔵物の内部細胞
から取り除くことができる。ところで、低温かつ真空
(減圧)のままでは貯蔵物が乾燥してしまうので、庫内
は高湿度に保たれるようにされている。
こうした状態において、モニタリング用貯蔵容器12に
通じる配管13、14におけるヒータ17およびブロワ20を作
動し、配管13、14を通って主真空貯蔵容器1からの空気
をモニタリング用貯蔵容器12内に循環させる。この場合
ヒータ17は主真空貯蔵容器1内からモニタリング用貯蔵
容器12内に流入する空気を加熱する。加熱される空気は
主真空貯蔵容器1の容量に比較して非常に僅かであるた
め、主真空貯蔵容器1の内容器3内の貯蔵物の品温は上
昇しない。
主真空貯蔵容器1の内容器3内の貯蔵物の品温および
モニタリング用貯蔵容器12内の貯蔵物の品温の例を挙げ
れば、例えば次のように設定され得る。
このように両容器内の貯蔵温度に差をもたせることに
よって、モニタリング用貯蔵容器内のモニタリング用貯
蔵物は主真空貯蔵容器内の主貯蔵物より早く劣化するよ
うにされる。
第3図には、本発明の別の実施例を示し、この場合に
は、モニタリング用貯蔵容器内は第2図の場合のような
ヒータによる加熱手段に代わって外部空気を導入するこ
とにより温度および圧力条件を変えるようにしている。
なお、第2図に対応する部分は第2図と同じ符号で示
す。
第3図の装置では、モニタリング用貯蔵容器12は一本
の配管21を介して主真空貯蔵容器1に連結され、この配
管21には第2図の場合と同様な働きをする弁22および除
菌用フイルタ23が挿置されており、またモニタリング用
貯蔵容器12には温度および圧力条件を変えるための外部
空気の導入口24が設けられ、この外部空気の導入口24に
は流量調節弁25が取付けられている。
この場合における温度および圧力の条件の二三の例を
次表に例示する。
ところで、図示実施例ではいずれもモニタリング用貯
蔵容器を通して外部からモニタリング用貯蔵物を肉眼で
観察するようにしているが、貯蔵途中で主真空貯蔵容器
に通じる配管に挿置された弁を閉じ、モニタリング用貯
蔵容器からモニタリング用貯蔵物を取出して内容成分を
分析して貯蔵状態を判定するようにすることもできる。
また各実施例において、モニタリング用貯蔵容器は全
体をガラスまたはアクリル等の透明な材料で構成する代
わりに、その一部をこのような材料で構成し、残りの部
分は他の適当な断熱耐圧性の材料で構成することもでき
る。
[発明の効果] 以上説明してきたように、本発明によれば、構造的に
主真空貯蔵容器にモニタリング用貯蔵容器を取付けるだ
けで、コストの安い鮮度判定ができる装置が提供でき、
またモニタリング用貯蔵容器の貯蔵条件を主真空貯蔵容
器の貯蔵条件より若干落とし、モニタリング用貯蔵容器
内のモニタリング用貯蔵物をモニタリングしていくこと
により主真空貯蔵容器内の貯蔵物をその商品価値の失わ
れる前に出荷する際の目安を容易に付けることができ、
貯蔵物の品質管理を低コストで確実に行なうことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理を示すグラフ、第2図は本発明の
一実施例によるモニタリング装置を取付けた真空貯蔵装
置の構成を示す概略線図、第3図は本発明の別の実施例
を示す第2図と同様な図、第4図は従来の真空貯蔵装置
の一例を示す概略断面図である。 図中 1:主真空貯蔵容器 12:モニタリング用貯蔵容器 13:配管 14:配管 15:弁 16:除菌用フイルタ 17:ヒータ 18:弁 19:除菌用フイルタ 20:ブロワ 21:配管 22:弁 23:除菌用フイルタ 24:外部空気の導入口 25:流量調節弁

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】貯蔵物に応じて圧力、温度、湿度および雰
    囲気ガス等の貯蔵条件を最適に設定できるようにした主
    真空貯蔵容器に、内部の貯蔵物を観察できるモニタリン
    グ用貯蔵容器を取付け、このモニタリング用貯蔵容器の
    貯蔵条件を上記主真空貯蔵容器貯蔵条件より若干悪く設
    定したことを特徴とする真空貯蔵における貯蔵物のモニ
    タリング装置。
JP62314162A 1987-12-14 1987-12-14 真空貯蔵における貯蔵物のモニタリング装置 Expired - Lifetime JP2524609B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62314162A JP2524609B2 (ja) 1987-12-14 1987-12-14 真空貯蔵における貯蔵物のモニタリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62314162A JP2524609B2 (ja) 1987-12-14 1987-12-14 真空貯蔵における貯蔵物のモニタリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01167077A JPH01167077A (ja) 1989-06-30
JP2524609B2 true JP2524609B2 (ja) 1996-08-14

Family

ID=18049988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62314162A Expired - Lifetime JP2524609B2 (ja) 1987-12-14 1987-12-14 真空貯蔵における貯蔵物のモニタリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2524609B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104545579B (zh) * 2013-10-29 2017-01-25 王冠东 一种厨房真空干燥机

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05268825A (ja) * 1992-03-26 1993-10-19 Kubota Corp 空調式処理設備
CN107010322A (zh) * 2017-05-20 2017-08-04 无锡集安自动化科技有限公司 一种内部温度变化均匀的保温箱
CN108482842B (zh) * 2018-05-18 2024-05-07 南通卓尔机电有限公司 一种铜杆无氧储藏设备

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104545579B (zh) * 2013-10-29 2017-01-25 王冠东 一种厨房真空干燥机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01167077A (ja) 1989-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014082563A1 (en) Household device and method for preservation fruit and vegetable
EP0742887A1 (en) Improvements in or relating to a method of transporting or storing perishable produce
CN104567187A (zh) 风冷冰箱及其控制方法
CN205441416U (zh) 食品检测用样品储存箱
US20150219383A1 (en) Domestic/Professional Refrigerator
JP2524609B2 (ja) 真空貯蔵における貯蔵物のモニタリング装置
CN209165957U (zh) 电热鼓风干燥箱
US2696775A (en) Cooking and refrigerating apparatus
CN107289727A (zh) 冰箱、储物装置及其控制方法
CN104108539A (zh) 一种农产品贮藏保鲜试验箱
CN216716820U (zh) 一种恒温式节能电热鼓风干燥箱
CN215983540U (zh) 恒温设备
CN108826798A (zh) 一种具有热处理功能的冰箱及控制方法
JP2524610B2 (ja) Prac貯蔵・輸送システムにおける貯蔵物のモニタリング装置
WO2021098784A1 (zh) 冰箱
CN104855502B (zh) 一种果蔬出库防结露方法及设备
ITPN950014A1 (it) Forno di cottura dotato di funzioni di abbattitore di temperatura tramite gas criogenico
US4138854A (en) Freezing apparatus and method
Rowe Machinery and methods in freeze-drying
CN219406091U (zh) 一种医药冷链运输车中的温度控制设备
CN204150440U (zh) 一种农产品贮藏保鲜试验箱
CN213599647U (zh) 一种真空冷却机
RU209202U1 (ru) Установка для сублимационной сушки
CN215353529U (zh) 一种发酵玉米淀粉的低温老化设备
CN215422581U (zh) 一种组合式蒸汽烘干炉