JP2519828B2 - 自動白バランス調整装置 - Google Patents

自動白バランス調整装置

Info

Publication number
JP2519828B2
JP2519828B2 JP2259686A JP25968690A JP2519828B2 JP 2519828 B2 JP2519828 B2 JP 2519828B2 JP 2259686 A JP2259686 A JP 2259686A JP 25968690 A JP25968690 A JP 25968690A JP 2519828 B2 JP2519828 B2 JP 2519828B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
lens
gain control
white balance
zoom position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2259686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04135396A (ja
Inventor
博明 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2259686A priority Critical patent/JP2519828B2/ja
Priority to US07/730,260 priority patent/US5402182A/en
Priority to EP91306566A priority patent/EP0467685B1/en
Priority to DE69124019T priority patent/DE69124019T2/de
Priority to DE69132785T priority patent/DE69132785T2/de
Priority to EP96110158A priority patent/EP0738086B1/en
Publication of JPH04135396A publication Critical patent/JPH04135396A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2519828B2 publication Critical patent/JP2519828B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、カラービデオカメラの白バランスを自動
的に調整する自動白バランス調整装置に関するものであ
る。
[従来の技術] 第3図は、例えば特公昭59−43872に示された考え方
を応用した従来の自動白バランス調整装置の構成を示す
ブロック図である。
自動白バランス調整装置は、レンズ(1)を有してお
り、レンズ(1)に近接してレンズ(1)から入射した
光画像を光電変換する撮像素子(2)が配置されてい
る。
そして、撮像素子(2)には、撮像素子(2)により
光電変換された信号をR,G,Bの色信号に分離する色分離
回路(3)が接続されており、色分離回路(3)には、
Rchの利得制御回路(4)、Bchの利得制御回路(5)及
びプロセス回路(6)が接続されており、Rchの利得制
御回路(4)及びBchの利得制御回路(5)はプロセス
回路(6)に接続されている。
更に、プロセス回路(6)には、エンコーダ回路
(7)及び積分回路(8),(9)が並列に接続されて
おり、積分回路(8),(9)には、積分回路(8),
(9)が積分したレベルと基準電圧発生回路(15)から
の基準レベルとを比較する比較回路(10),(11)が接
続されている。
また、比較回路(10),(11)にはマイクロコンピュ
ータ(12)が接続されており、マイクロコンピュータ
(12)にはクロックパルスが入力されるようになってい
る。
そして、マイクロコンピュータ(12)には、Rch出力
信号をD/A変換するD/A変換回路(13)とBch出力信号をD
/A変換するD/A変換回路(14)が接続されており、D/A変
換回路(13)はRchの利得制御回路(4)に接続されて
おり、D/A変換回路(14)はBchの利得制御回路(5)に
接続されている。
次に動作について説明する。
レンズ(1)から入射した光画像は、撮像素子(2)
により光電変換され、色分離回路(3)によりR,G,Bの
3つの色信号に色分離される。
それから、利得制御回路(4)はR信号の利得を制御
し、利得制御回路(5)はB信号の利得を制御する。
そして、利得制御回路(4),(5)によりR信号、
B信号の利得を制御し白バランス調整をする。
一方、プロセス回路(6)の出力R−Y色差信号、B
−Y色差信号は、積分回路(8),(9)により積分さ
れ比較回路(10),(11)により基準電圧と比較され
る。
また、マイクロコンピュータ(12)は、ソフトウェア
により可逆計数機能を有し、前記比較回路(10),(1
1)の出力によりパルスに同期して可逆計数する。
それから、この可逆計数結果はD/A変換回路(13),
(14)によりD/A変換され、利得制御回路(4),
(5)の利得を制御する。
そして、比較回路(9),(10)の極性、可逆計数機
能の増減の方向、利得制御回路(4),(5)の利得制
御特性は、無彩色を撮像した場合R−Y信号、B−Y信
号がそれぞれ0となるように負帰還ループを構成してい
る。
なお、面全体を積分回路(8),(9)により積分す
ることにより無彩色を撮像した場合と同じ条件と考える
ことができる。
以上の動作により、被写体を照明する光源が変化して
も自動的に白バランスを調整することが可能となる。
この際のマイクロコンピュータ(12)の動作を第4図
のフローチャートに示す。なお、RchUDCはRchの可逆計
数結果を示し、BchUDCはBchの可逆計数結果を示す。
マイクロコンピュータ(12)はRchOUT,BchOUT,RchUDC
及びBchUDCを初期化し(ステップS1)、Rch比較回路(1
0)の出力が「H」レベルか「L」レベルかを判断し
(ステップS2)、Rch比較回路(10)の出力が「L」レ
ベルであると判断した場合、RchUDCをインクリメントし
(ステップS3)、Rch比較回路(10)の出力が「H」レ
ベルであると判断した場合、RchUDCをデクリメントする
(ステップS4)。
そして、マイクロコンピュータ(12)は、Bch比較回
路(11)の出力が「H」レベルか「L」レベルかを判断
し(ステップS5)、Bch比較回路(11)の出力が「H」
レベルであると判断した場合、BchUDCをインクリメント
し(ステップS6)、Bch比較回路(10)の出力が「L」
レベルであると判断した場合、BchUDCをデクリメントす
る(ステップS7)。
それから、マイクロコンピュータ(12)は、RchOUT,B
chOUTを出力し(ステップS8)、クロックパルスが入力
されると(ステップS9)、前述ステップS2に戻る。
[発明が解決しようとする課題] 従来の自動白バランス調整装置は、以上のように構成
されているので、レンズのズーム比がワイド側で多くの
被写体からの色差信号を積分できる場合は白バランス調
整が安定しているが、レンズのズーム比がテレ側で特定
の被写体からの色差信号しか積分できない場合、被写体
の変化により比較回路出力のハイレベル、ローレベルが
頻繁に変化し、白バランス調整が不安定になってしまう
という課題があった。
この発明は、上記のような問題点を解消するためにな
されたもので、レンズのズーム比がテレ側において白バ
ランス調整が安定した自動白バランス調整装置を得るこ
とを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明に係わる自動白バランス調整装置は、ズーム
可能なレンズと、レンズから入射した光画像を光電変換
する撮像素子と、撮像素子により光電変換された信号を
R,G,Bの色信号に分離する色分離回路と、色分離回路に
より分離された色信号の利得を制御するための利得制御
回路と、この利得制御回路の出力と輝度信号をマトリク
スした出力を積分する積分回路と、積分回路が積分した
レベルと基準レベルとを比較する比較回路と、該比較回
路の出力側に接続されて比較回路の極性に対応してパル
スに同期して可逆計数するマイクロコンピュータと、レ
ンズのズーム位置を検出するズーム位置検出回路とを備
えている。従って、マイクロコンピュータは、ズーム位
置検出回路により検出されるレンズのズーム位置から算
出するレンズのズーム比率により定められた回数だけ前
記パルスを係数し、このレンズのズーム比率により定め
られた回転のパルス毎のコンパレータ出力が全て同じ場
合に、前記レンズのズーム比率により定められた回転毎
に1回の割合で可逆計算することを特徴とするものであ
る。
[作用] この発明における自動白バランス調整装置は、ズーム
可能なレンズから入射した光画像を撮像素子により光電
変換し、撮像素子により光電変換された信号を色分離回
路によりR,G,Bの色信号に分離し、色分離回路により分
離された色信号の利得を利得制御回路により制御し、こ
の利得制御回路の出力と輝度信号をマトリクスした出力
を積分回路により積分し、積分回路が積分したレベルと
基準レベルとを比較回路により比較し、比較回路の極性
に対応してパルスに同期してマイクロコンピュータによ
り可逆計数し、レンズのズーム位置をズーム位置検出回
路により検出し、マイクロコンピュータにより、ズーム
位置検出回路により検出されるレンズのズーム位置から
算出するレンズのズーム比率により定められた回数だけ
前記パルスを係数し、このレンズのズーム比率により定
められた回転数のパルス毎のコンパレータ出力が全て同
じ場合に、前記レンズのズーム比率により定められた回
転数毎に1回の割合で可逆計算する。
[実施例] 以下、この発明の一実施例を図について説明する。
(I)請求項1の発明 自動白バランス調整装置は、第1図に示すように、ズ
ーム可能なレンズ(1)を有しており、レンズ(1)に
は、ズーム位置を検出するズーム位置検出回路(16)が
設けれてており、かつレンズ(1)に近接してレンズ
(1)から入射した光画像を光電変換する撮像素子
(2)が配置されている。
そして、撮像素子(2)には、撮像素子(2)により
光電変換された信号をR,G,Bの色信号に分離する色分離
回路(3)が接続されており、色分離回路(3)には、
Rchの利得制御回路(4)、Bchの利得制御回路(5)及
びプロセス回路(6)が接続されており、Rchの利得制
御回路(4)及びBchの利得制御回路(5)はプロセス
回路(6)に接続されている。
更に、プロセス回路(6)には、エンコーダ回路
(7)及び積分回路(8),(9)が並列に接続されて
おり、積分回路(8),(9)には、積分回路(8),
(9)が積分したレベルと基準電圧発生回路(15)から
の基準レベルとを比較する比較回路(10),(11)が接
続されている。
また、比較回路(10),(11)にはマイクロコンピュ
ータ(12)が接続されており、マイクロコンピュータ
(12)にはクロックパルスが入力されるようになってい
る。
そして、マイクロコンピュータ(12)には、Rch出力
信号をD/A変換するD/A変換回路(13)とBch出力信号をD
/A変換するD/A変換回路(14)が接続されており、D/A変
換回路(13)はRchの利得制御回路(4)に接続されて
おり、D/A変換回路(14)にはBchの利得制御回路(5)
に接続されている。
次いで、本実施例の作用を第2図のフローチャートに
沿って説明する。
マイクロコンピュータ(12)は、RchUDC及びBchUDCの
初期値を設定し(ステップS11)RchOUT,BchOUTを出力す
る(ステップS12)。
そして、マイクロコンピュータ(12)は、ズーム位置
検出回路(16)からレンズ(1)のズーム位置を検出し
たズーム位置検出信号が入力されると(ステップS1
3)、ズーム位置検出信号に基づき、予め設定されてい
るズーム位置に対応した回数Nを決定する(ステップS1
4)。
なお、ズーム位置がテレ端に近づくにつれてNの値が
大きくなり、ズーム位置がワイド端に近づくにつれてN
の値が小さくなるように設定されている。
それから、マイクロコンピュータ(12)は、Iの値を
1として(ステップS15)、R(I)をRchの比較回路
(10)の出力とし(ステップS16)、B(I)をBchの比
較回路(11)の出力とする(ステップS17)。
更に、マイクロコンピュータ(12)は、Iをインクリ
メントし(ステップS18)、パルスが入力されたか否か
判断する(ステップS19)。
パルスが入力されたと判断した場合、マイクロコンピ
ュータ(12)は、I=N+1か否か判断し(ステップS2
0)、I=N+1でないと判断した場合、前述ステップS
16へ戻る。
また、I=N+1であると判断した場合、マイクロコ
ンピュータ(12)は、R(1)=R(2)=…=R
(N)か否か判断し(ステップS21)、R(1)=R
(2)=…=R(N)であると判断した場合、R(1)
が「H」か「L」か判断し(ステップS22)、R(1)
が「H」であると判断した場合、RchUDCをデクリメント
し(ステップS23)、R(1)が「L」であると判断し
た場合、RchUDCをインクリメントする(ステップS2
4)。
そして、マイクロコンピュータ(12)は、B(1)=
B(2)=…=B(N)か否か判断し(ステップS2
5)、B(1)=B(2)=…=B(N)でないと判断
した場合、前述ステップS12へ戻る。
また、B(1)=B(2)=…=B(N)でないと判
断した場合、B(1)が「H」か「L」か判断し(ステ
ップS26)、B(1)が「H」であると判断した場合、B
chUDCをインクリメントし(ステップS27)、B(1)が
「L」であると判断した場合、BchUDCをデクリメントす
る(ステップS28)。
なお、前述ステップS21において、R(1)=R
(2)=…=R(N)でないと判断した場合、ステップ
S25以降の動作を行う。
以上の動作により比較回路出力がレンズのズーム比に
より決まる回数(N)が同じ値を示した場合のみ可逆計
算結果が変化する。
なお、上述実施例においては、可逆計算等をマイクロ
コンピュータにより実現する場合を示したが、これに限
らず、可逆計算回路、メモリ等を用いたハードウエアで
実現しても良い。
また、レンズのズーム位置からNの値を決定する方法
としては、1次変換等の計算による方法、テーブル変換
による方法などいずれの方法でも良い。
[発明の効果] 以上、説明したように、この発明によれば、レンズの
ズーム位置から算出するレンズのズーム比率により定め
られた回数だけパルスを係数し、このレンズのズーム比
率により定められた回転のパルス毎のコンパレータ出力
が全て同じ場合に、レンズのズーム比率により定められ
た回転数毎に1回の割合で可逆計算するように構成した
ので、被写体の変化の影響で、比較回路出力のハイレベ
ル、ローレベルが頻繁に変化しても、白バランス調整が
安定を保持することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は請求項1の発明に係る自動白バランス調整装置
の構成を示すブロック図、第2図は請求項1の本発明の
作用を示すフローチャート図、第3図は従来の自動白バ
ランス調整装置の構成を示すブロック図、第4図は従来
の自動白バランス調整装置の作用を示すフローチャート
図である。 図において、(1)はレンズ、(2)は撮像素子、
(3)は色分離回路、(4)はRchの利得制御回路、
(5)はBchの利得制御回路、(8),(9)は積分回
路、(10),(11)は比較回路、(12)はマイクロコン
ピュータ、(16)はズーム位置検出回路である。 なお、図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ズーム可能なレンズと、レンズから入射し
    た光画像を光電変換する撮像素子と、撮像素子により光
    電変換された信号をR,G,Bの色信号に分離する色分離回
    路と、色分離回路により分離された色信号の利得を制御
    するための利得制御回路と、その利得制御回路の出力と
    輝度信号をマトリクスした出力を積分する積分回路と、
    積分回路が積分したレベルと基準レベルとを比較する比
    較回路と、該比較回路の出力側に接続されて比較回路の
    極性に対応してパルスに同期して可逆計数する可逆計数
    手段と、を備え、前記可逆計数手段による計数結果をD/
    A変換回路によりD/A変換し前記利得制御回路の利得制御
    端子に入力することにより白バランス調整する自動白バ
    ランス調整装置において、レンズのズーム位置を検出す
    るズーム位置検出回路を備え、前記ズーム位置検出回路
    により検出されるレンズのズーム位置から算出するレン
    ズのズーム比率により定められた回数だけ前記パルスを
    計数し、このレンズのズーム比率により定められた回数
    のパルス毎のコンパレータ出力が全て同じ場合に、前記
    レンズのズーム比率により定められた回数毎に1回の割
    合で前記可逆計数手段により、可逆計数するように構成
    したことを特徴とする自動白バランス調整装置。
JP2259686A 1990-07-17 1990-09-27 自動白バランス調整装置 Expired - Lifetime JP2519828B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2259686A JP2519828B2 (ja) 1990-09-27 1990-09-27 自動白バランス調整装置
US07/730,260 US5402182A (en) 1990-07-17 1991-07-15 Automatic white-balance controlling apparatus
EP91306566A EP0467685B1 (en) 1990-07-17 1991-07-17 Automatic white-balance controlling apparatus
DE69124019T DE69124019T2 (de) 1990-07-17 1991-07-17 Vorrichtung zum automatischen Weissabgleich
DE69132785T DE69132785T2 (de) 1990-07-17 1991-07-17 Vorrichtung zum automatischen Weissabgleich
EP96110158A EP0738086B1 (en) 1990-07-17 1991-07-17 Automatic white-balance controlling apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2259686A JP2519828B2 (ja) 1990-09-27 1990-09-27 自動白バランス調整装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8003661A Division JP2566389B2 (ja) 1996-01-12 1996-01-12 自動白バランス調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04135396A JPH04135396A (ja) 1992-05-08
JP2519828B2 true JP2519828B2 (ja) 1996-07-31

Family

ID=17337510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2259686A Expired - Lifetime JP2519828B2 (ja) 1990-07-17 1990-09-27 自動白バランス調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2519828B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5943682B2 (ja) * 2012-04-09 2016-07-05 キヤノン株式会社 撮像装置、その制御方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04135396A (ja) 1992-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5502484A (en) Video camera and video signal reproducing apparatus with shake detection and correction operation
US4959727A (en) Image pick-up apparatus
JP2519828B2 (ja) 自動白バランス調整装置
US5077613A (en) Video camera with automatic focusing function
JPH0574276B2 (ja)
US4947242A (en) White balance control with adjusting means responsive to image brightness change
US5576764A (en) Automatic focusing apparatus and method for video camera system by processing luminescence signal
JPH0534871B2 (ja)
KR100287199B1 (ko) 자동초점조절장치 및 그 방법
JPH0822076B2 (ja) 自動白バランス調整装置
JPH0446471A (ja) 自動焦点調節装置
JP3009207B2 (ja) ディジタルホワイトバランス装置
JPH10276363A (ja) 露光制御装置およびこれを用いたカメラ、並びにフィードバック制御装置およびその制御方法
JP3585287B2 (ja) テレビジョンカメラ
KR200150134Y1 (ko) 디지탈 캠코더의 이득자동 제어시스템
JPH02111178A (ja) 自動合焦装置
JPH08181886A (ja) カメラシステム
JPH05137063A (ja) モニタカメラ
JPH06165017A (ja) 自動焦点検出装置
JPH09172579A (ja) 撮像装置
JPH03148989A (ja) ホワイトバランス調整装置
JPH03291072A (ja) ビデオカメラ
JPH09238280A (ja) ビデオカメラの制御装置
JPH03186075A (ja) 自動焦点調節装置
JPH02257126A (ja) 撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080517

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090517

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100517

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100517

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110517

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110517

Year of fee payment: 15