JP2501622Y2 - Ink donor film loading device for hand-driven transfer device - Google Patents

Ink donor film loading device for hand-driven transfer device

Info

Publication number
JP2501622Y2
JP2501622Y2 JP7996788U JP7996788U JP2501622Y2 JP 2501622 Y2 JP2501622 Y2 JP 2501622Y2 JP 7996788 U JP7996788 U JP 7996788U JP 7996788 U JP7996788 U JP 7996788U JP 2501622 Y2 JP2501622 Y2 JP 2501622Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
idf
reading
roll
recording
thermal head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7996788U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH022152U (en
Inventor
政雄 真島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP7996788U priority Critical patent/JP2501622Y2/en
Publication of JPH022152U publication Critical patent/JPH022152U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2501622Y2 publication Critical patent/JP2501622Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は手駆動型転写装置において、印刷を行うイン
クドナーフィルムを取り付ける装着装置に関し、特に、
インクドナーフィルムの交換時における着脱を容易にし
た手駆動型転写装置のインクドナーフィルム装着装置に
関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Industrial field of application] The present invention relates to a mounting device for mounting an ink donor film for printing in a hand-driven transfer device, and more particularly,
The present invention relates to an ink donor film mounting device of a hand-driving type transfer device that facilitates attachment / detachment when exchanging an ink donor film.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

手駆動型転写装置は記録体上を手駆動によって移動さ
れることにより画像を記録体に転写する複写装置であ
り、印刷はサーマルヘッドの発熱によってインクドナー
フィルムのインクを記録体に転写する感熱転写方式とな
っている。この手駆動型転写装置は転写効率および画質
の向上のため、サーマルヘッドが下方に突出して記録体
に直接、接触するようになっている。転写媒体となるイ
ンクドナーフィルムは一対のロールに掛け渡されてお
り、これらロールがサーマルヘッドを挟むように軸支さ
れることでインクドナーフィルムがサーマルヘッドと記
録体との間を通過しながら印刷を行う構造となってい
る。このような手駆動型転写装置におけるインクドナー
フィルムの交換はインクドナーフィルムが掛け渡された
一対のロールを取り外し、新たな一対のロールを軸支す
ることで行われる。
A hand-driving transfer device is a copying device that transfers an image to a recording medium by being moved by hand on the recording medium, and printing is a thermal transfer in which the ink of an ink donor film is transferred to the recording medium by the heat generated by a thermal head. It is a method. In order to improve the transfer efficiency and the image quality, this hand-driven transfer device has a thermal head that projects downward and comes into direct contact with the recording medium. The ink donor film, which is the transfer medium, is wound around a pair of rolls, and these rolls are axially supported so as to sandwich the thermal head so that the ink donor film prints while passing between the thermal head and the recording medium. It is structured to do. The replacement of the ink donor film in such a hand-driven transfer device is performed by removing a pair of rolls around which the ink donor film is wound and pivotally supporting a new pair of rolls.

〔考案が解決しようとする課題〕[Problems to be solved by the device]

以上のような構造ではインクドナーフィルムが一方の
ロールから引き出されてサーマルヘッドに接触して他方
のロールに巻取られる。従って、インクドナーフィルム
は一方のロールとサーマルヘッドの間隔およびサーマル
ヘッドと他方のロールの間隔を合わせた長さだけ引き出
されている。このような状態ではインクドナーフィルム
の交換で一対のロールを取り外すと、ロール間に引き出
されている部分によってインクドナーフィルムの垂み部
分が生じ、この垂み部分が他の部材に引掛ったり、干渉
することがあり、交換操作性が悪くなっている。
In the above structure, the ink donor film is pulled out from one roll, comes into contact with the thermal head, and is wound around the other roll. Therefore, the ink donor film is drawn out by a length including the distance between the one roll and the thermal head and the distance between the thermal head and the other roll. In such a state, when the pair of rolls is removed by exchanging the ink donor film, a sloping portion of the ink donor film occurs due to the portion pulled out between the rolls, and this sloping portion is caught on another member, Interference may occur and replacement operability is poor.

そこで、本考案はインクドナーフィルムの交換操作を
向上させるため、その取り外しの際にロール間における
垂み部分をなくすことが可能なインクドナーフィルム装
着装置を提供する。
Therefore, the present invention provides an ink donor film mounting device capable of eliminating the sloping portion between the rolls when removing the ink donor film in order to improve the exchange operation of the ink donor film.

〔課題を解決するための手段〕[Means for solving the problem]

本考案は上記問題点に鑑み、取り外しの際にロール間
におけるインクドナーフィルムの垂み部分を無くすた
め、本体の記録体上の移動に基づいて供給ロールから巻
取ロールへ送り出されるインクドナーフィルムをサーマ
ルヘッドの画像信号に応じた発熱によって加熱して記録
体上に画像信号に基づく画像を転写する手駆動型転写装
置において、本体に着脱され、供給ロールと巻取ロール
を所定の間隔で枢軸的に支持するように収容すると共
に、本体に装着された時、供給ロールと巻取ロールの間
にサーマルヘッドを配置するためのサーマルヘッド配置
部を有したインクドナーフィルムカートリッジと、本体
に設けられ、インクドナーフィルムカートリッジが本体
に装着された時、供給ロールと巻取ロールの間に挿入さ
れてインクドナーフィルムカートリッジのサーマルヘッ
ド配置部にサーマルヘッドを配置すると共に、インクド
ナーフィルムをサーマルヘッドの発熱部に位置させるガ
イドバーを備え、ガイドバーはインクドナーフィルムカ
ートリッジを本体から取り外す時、供給ロールと巻取ロ
ールの少なくとも一方のロールと係合して本体とインク
ドナーフィルムカートリッジの相対移動によって所定の
方向に回転させることにより少なくとも一方のロールに
インクドナーフィルムを巻き取らせる構成を有した手駆
動型転写装置のインクドナーフィルム装着装置を提供す
るものである。
In view of the above problems, the present invention eliminates the hanging portion of the ink donor film between the rolls during removal, so that the ink donor film sent from the supply roll to the take-up roll based on the movement of the main body on the recording medium is used. In a manual drive type transfer device that heats by a heat generation according to an image signal of a thermal head and transfers an image based on the image signal onto a recording medium, it is attached to and detached from a main body, and a supply roll and a take-up roll are pivoted at predetermined intervals. And an ink donor film cartridge having a thermal head disposition portion for disposing a thermal head between the supply roll and the take-up roll when mounted on the main body, and provided on the main body, When the ink donor film cartridge is installed in the main body, it is inserted between the supply roll and the take-up roll and the ink donor film is inserted. The thermal head is placed in the thermal head placement part of the cartridge, and a guide bar for locating the ink donor film in the heat generating part of the thermal head is provided.The guide bar is used when the ink donor film cartridge is removed from the main body. Of a hand-driving transfer device having a structure in which the ink donor film is wound around at least one roll by engaging with at least one roll and being rotated in a predetermined direction by relative movement of the main body and the ink donor film cartridge. An ink donor film mounting device is provided.

〔作用〕[Action]

インクドナーフィルムカートリッジを本体から取り外
すと、ガイドバーが供給ロールと巻取ロールの少なくと
も一方のロールと係合し、本体とインクドナーフィルム
カートリッジの相対移動によって少なくとも一方のロー
ルを所定の方向に回転させる。即ち、供給ロールの場合
には、送出方向と反対方向に、また、巻取ロールの場合
には巻取方向に回転させる。この供給ロールの送出方向
と反対方向の回転、或いは巻取ロールの巻取方向の回転
によって、インクドナーフィルムが少なくとも一方のロ
ールに巻き取られる。
When the ink donor film cartridge is removed from the main body, the guide bar engages with at least one of the supply roll and the take-up roll, and the relative movement of the main body and the ink donor film cartridge causes at least one roll to rotate in a predetermined direction. . That is, in the case of the supply roll, it is rotated in the direction opposite to the feeding direction, and in the case of the winding roll, it is rotated in the winding direction. The ink donor film is wound around at least one roll by the rotation of the supply roll in the direction opposite to the delivery direction or the rotation of the winding roll in the winding direction.

〔実施例〕〔Example〕

第1図は手動駆動型複写装置1の全体斜視図を示し、
上部に記録部2が、下部に読取部3が設けられて構成さ
れる。読取部3は両側部分が上方に延びて連結アーム4
が形成され、この連結アーム4が記録部2の両側面に回
転可能に枢着されている。また、記録部2の上端中央部
分にはリード/ライトボタン5が取り付けられており、
このボタン5を押すことにより原稿の読み取りおよび記
録紙などの記録体への転写が行われる。さらに記録部2
の外側面には電源ボタン6、リード/ライトランプ7、
転写倍率ボタン8が配設され、これらの側方にはスピー
ドランプ9、メモリランプ10、倍率表示ランプ11が配設
されている。電源ボタン6は電源のON、OFFを行うボタ
ンであり、電源ボタン6のON状態でリード/ライトボタ
ン5を押すことにより読み取りあるいは転写が可能とな
る。転写倍率ボタン8は転写の倍率を選択するボタンで
あり、選択された倍率は倍率表示ランプ11によって表示
される。リード/ライトランプ7はリード/ライトボタ
ン5を押した状態で点灯し、この押圧解除により消灯す
る。スピードランプ9は読み取り操作および転写操作の
場合の走査スピードを表示し、適正範囲の走査スピード
の場合には、例えば、緑色で点灯し、適正範囲を逸脱し
た走査スピードの場合は、例えば、赤色で点灯する。従
って、操作者はこのスピードランプ9の色を見ながらス
ピードランプ9が緑色状態を維持する速度で走査するこ
とにより、適正な読み取りおよび適正な転写を行うこと
ができる。メモリランプ10は読み取り可能なメモリ容量
を表示し、メモリ容量範囲内では、例えば、緑色が点灯
し、メモリ容量を越えると、例えば、赤色が点灯して読
み取り不可能となる。このような手駆動型転写装置1は
第1図の状態、すなわち、読取部3が記録部2の真下に
位置する状態、では読み取り可能状態(リードモード)
であり、第2図のように転写装置1を原稿A上に載せ、
原稿Aとの接触状態でリード/ライトボタン5を押しな
がら手前に引き寄せる(副走査)ことにより、原稿Aの
情報を読み取り、その内容を記憶する。一方、第3図
(a)のように、読取部3を手前方向に折り曲げるよう
に連結アーム4を回転させ、記録部2と読取部3とを切
り離した状態では転写可能状態(ライトモード)とな
る。このライトモードでは第3図(b)のように、記録
部2を記録紙Bなどの記録体上に載せ、記録紙Bとの接
触状態でリード/ライトボタン5を押しながら手前に引
き寄せると記憶されている情報の書き込みを行うことが
できる。
FIG. 1 shows an overall perspective view of a manual drive type copying apparatus 1,
The recording unit 2 is provided in the upper part and the reading unit 3 is provided in the lower part. Both sides of the reading unit 3 extend upward and the connecting arm 4
Is formed, and the connecting arm 4 is rotatably attached to both side surfaces of the recording unit 2. A read / write button 5 is attached to the center of the upper end of the recording unit 2.
By pressing this button 5, the original is read and transferred to a recording medium such as recording paper. Further recording unit 2
The power button 6, read / write lamp 7,
A transfer magnification button 8 is provided, and a speed lamp 9, a memory lamp 10 and a magnification display lamp 11 are provided on the sides of these. The power button 6 is a button for turning the power on and off, and by pressing the read / write button 5 while the power button 6 is on, reading or transfer is possible. The transfer magnification button 8 is a button for selecting the transfer magnification, and the selected magnification is displayed by the magnification display lamp 11. The read / write lamp 7 is turned on when the read / write button 5 is pressed, and is turned off when the pressing is released. The speed lamp 9 displays the scanning speed in the case of the reading operation and the transfer operation. When the scanning speed is within the proper range, for example, it lights in green, and when the scanning speed deviates from the proper range, it is displayed in red, for example. Light. Therefore, the operator can perform proper reading and proper transfer by observing the color of the speed lamp 9 and scanning at a speed at which the speed lamp 9 maintains the green state. The memory lamp 10 displays the readable memory capacity, and within the memory capacity range, for example, green light is lit, and when the memory capacity is exceeded, for example, red light is lit and unreadable. Such a hand-driven transfer device 1 is in a readable state (read mode) in the state shown in FIG.
As shown in FIG. 2, the transfer device 1 is placed on the original A,
By pressing the read / write button 5 in the contact state with the document A and pulling it toward you (sub scanning), the information of the document A is read and the content thereof is stored. On the other hand, as shown in FIG. 3 (a), the transfer arm (write mode) is set when the recording unit 2 and the reading unit 3 are separated by rotating the connecting arm 4 so as to bend the reading unit 3 toward the front side. Become. In this write mode, as shown in FIG. 3 (b), the recording unit 2 is placed on a recording medium such as the recording paper B, and when the read / write button 5 is pressed while the recording paper 2 is in contact with the recording paper B, the memory is stored. It is possible to write the information that has been written.

第4図および第5図は記録部2の断面図および概略斜
視図を示し、ゴムなどからなるドライブローラ13、14が
筐体12下部に設けられている。ドライブローラ13および
14は相互に平行となるように前後に配設されており、記
録部2を記録紙B上に載置させると、少なくともいずれ
か一方が記録紙Bに当接する。そして記録部2を記録紙
B上で走査すると、ドライブローラ13、14は記録紙B上
を転動する。このドライブローラ13、14はベルト15によ
って相互に連結されており、いずれか一方が回転する
と、その回転が他方に伝達されるようにになっている。
ドライブローラ13、14の内、走査方向の前方に位置する
ドライブローラ13はベルト16を介してエンコーダ17に連
結されており、ドライブローラ13の回転数、すなわち、
記録部2の移動距離がエンコーダ17によって計測され、
エンコーダ17は移動距離に応じた位置信号を出力するよ
うになっている。また、ドライブローラ13はベルト18を
介して回転シャフト19に連結されている。回転シャフト
19はトルクリミッタ機能を有するトルク伝達部20を同軸
的に備えており、その回転がトルク伝達部20を介してイ
ンクドナーフィルム(以下、IDFと略す)23の巻取ロー
ル21に伝達される。IDF巻取ロール21はバックテンショ
ンを掛けられているIDF供給ロール22からのIDF23を巻き
取るものである。この場合、IDF23はIDF供給ロール22か
ら引き出され、ガイドバー24、サーマルヘッド25そして
ガイドバー26を通過した後、IDF巻取ロール21に巻き取
られる。サーマルヘッド25は制御基板27の制御部によっ
て制御され、メモリ28から読み出される画像信号に応じ
て発熱してIDF23を加熱し、IDF23に含浸されているイン
クを溶融する。これにより記録紙B上に画像が転写され
る。このように2本のドライブローラ13、14をベルト15
によって連結した構造では、記録部2を記録紙B上に置
き、手駆動で記録紙B上を走査する場合の操作性が良好
になる。一般に手駆動による走査では筐体12が操作方向
(すなわち、進行方向)の前後に傾き易く、いずれか一
方のドライブローラ13または14が記録紙B上から浮き上
がるが、この場合でも他方のドライブローラ13または14
が記録紙B上に圧接して回転する。この回転はベルト15
によって浮き上がっているドライブローラ13または14に
伝達され、そのローラを回転させる。例えば、筐体12が
進行方向の後側に傾いてドライブローラ13が浮き上がっ
た場合にはドライブローラ14が記録紙B上に接して記録
部2の移動と共に回転する。この回転はベルト15を介し
てドライブローラ13に伝達されてドライブローラ13が回
転する。従って、ドライブローラ13とベルト16、18によ
って連結されているエンコーダ17および回転シャフト19
に回転が伝達され、エンコーダ17による移動距離のカウ
ントが正確に行われて正確な位置信号が出力されるた
め、画像の正確な記録が行われると共に、回転シャフト
19の回転でIDF巻取ロール21によるIDF23の巻き取りが確
実に行われるため、IDF23にたるみやしわが生じること
なく高品質の画像とすることができる。さらに、2本の
ドライブローラ13、14が記録紙B上に接触した状態では
記録部2の蛇行が防止できるため、走査時における記録
部2の直進性を確保することができる。なお、ドライブ
13の軸と同一線上には後述する接触検知手段30の検知ロ
ーラ31が設けられている。
4 and 5 are a sectional view and a schematic perspective view of the recording unit 2, in which drive rollers 13 and 14 made of rubber or the like are provided in the lower portion of the housing 12. Drive roller 13 and
14 are disposed in front and rear so as to be parallel to each other, and when the recording unit 2 is placed on the recording paper B, at least one of them comes into contact with the recording paper B. When the recording unit 2 is scanned on the recording paper B, the drive rollers 13 and 14 roll on the recording paper B. The drive rollers 13 and 14 are connected to each other by a belt 15, and when one of them rotates, the rotation is transmitted to the other.
Among the drive rollers 13 and 14, the drive roller 13 located forward in the scanning direction is connected to the encoder 17 via the belt 16, and the rotation speed of the drive roller 13, that is,
The moving distance of the recording unit 2 is measured by the encoder 17,
The encoder 17 is adapted to output a position signal according to the moving distance. Further, the drive roller 13 is connected to the rotating shaft 19 via a belt 18. Rotating shaft
A torque transmission unit 20 having a torque limiter function is coaxially provided, and its rotation is transmitted to a winding roll 21 of an ink donor film (hereinafter abbreviated as IDF) 23 via the torque transmission unit 20. The IDF take-up roll 21 is for taking up the IDF 23 from the IDF supply roll 22 which is back tensioned. In this case, the IDF 23 is pulled out from the IDF supply roll 22, passed through the guide bar 24, the thermal head 25, and the guide bar 26, and then wound around the IDF winding roll 21. The thermal head 25 is controlled by the control unit of the control board 27, generates heat according to the image signal read from the memory 28, heats the IDF 23, and melts the ink impregnated in the IDF 23. As a result, the image is transferred onto the recording paper B. In this way, the two drive rollers 13 and 14 are connected to the belt 15
In the structure connected by, the operability becomes good when the recording unit 2 is placed on the recording paper B and the recording paper B is scanned manually. Generally, in the case of manually driven scanning, the housing 12 easily tilts forward and backward in the operation direction (that is, the traveling direction), and either one drive roller 13 or 14 floats up from the recording paper B, but in this case also, the other drive roller 13 Or 14
Rotates while being pressed against the recording paper B. This rotation is belt 15
Is transmitted to the lifted drive roller 13 or 14 to rotate that roller. For example, when the housing 12 is tilted rearward in the traveling direction and the drive roller 13 is lifted up, the drive roller 14 contacts the recording paper B and rotates together with the movement of the recording unit 2. This rotation is transmitted to the drive roller 13 via the belt 15 and the drive roller 13 rotates. Therefore, the encoder 17 and the rotating shaft 19 which are connected to the drive roller 13 by the belts 16 and 18
The rotation is transmitted to the encoder, the moving distance is accurately counted by the encoder 17, and the accurate position signal is output, so that the image is accurately recorded and the rotating shaft is
Since the IDF 23 is reliably wound by the IDF winding roll 21 by the rotation of 19, it is possible to obtain a high-quality image without causing slack or wrinkles on the IDF 23. Furthermore, since the meandering of the recording unit 2 can be prevented when the two drive rollers 13 and 14 are in contact with the recording paper B, the straightness of the recording unit 2 during scanning can be ensured. Drive
A detection roller 31 of a contact detection means 30 described later is provided on the same line as the axis of 13.

第6図は回転シャフト19の回転をIDF巻取ロール21に
伝達するトルク伝達部20を示し、ベルト18を介して回転
を受ける回転シャフト19と同軸回転する第1の回転部材
20aの外周にゴム部材20bが固定されている。ゴム部材20
bは複数の弾性変形する突起20cを有し、突起20cはその
外周に位置する第2の回転部材20dの内周面に弾性係合
している。第2の回転部材20dはIDF巻取ロール21と回転
的に結合されていて同一の回転運動を行う。一般に記録
が進行するにつれてIDF巻取ロール21の巻き径が大にな
るとその巻き取りに大きなトルクが必要になる。従っ
て、回転シャフト19と同一回転する第1の弾性部材20a
に固定されているゴム部材20bの突起20cが回転トルクに
応じて弾性変形し、第2の回転部材20dとの間に回転ト
ルクに応じたスリップが生じる。これによって巻取ロー
ル21が減速し、その周速を一定に保つ。このようにして
インクドナーフィルム23は記録部2の移動量に的確に対
応した巻き取り速度で巻き取られるため、手駆動操作に
よって速度が変化しても移動量とインクドナーフィルム
の周速の整合が保たれる。
FIG. 6 shows a torque transmission unit 20 that transmits the rotation of the rotary shaft 19 to the IDF winding roll 21, and the first rotary member that rotates coaxially with the rotary shaft 19 that receives the rotation via the belt 18.
A rubber member 20b is fixed to the outer periphery of 20a. Rubber member 20
The b has a plurality of elastically deformable protrusions 20c, and the protrusions 20c are elastically engaged with the inner peripheral surface of the second rotating member 20d located on the outer periphery thereof. The second rotary member 20d is rotationally coupled to the IDF winding roll 21 and performs the same rotary motion. Generally, as the winding diameter of the IDF winding roll 21 increases as the recording progresses, a large torque is required to wind the IDF winding roll 21. Therefore, the first elastic member 20a that rotates together with the rotating shaft 19
The protrusion 20c of the rubber member 20b fixed to the elastic member is elastically deformed according to the rotational torque, and a slip corresponding to the rotational torque occurs between the protrusion 20c and the second rotating member 20d. As a result, the take-up roll 21 is decelerated and its peripheral speed is kept constant. In this way, the ink donor film 23 is wound at a winding speed that accurately corresponds to the moving amount of the recording unit 2, so that even if the speed is changed by a manual drive operation, the moving amount and the peripheral speed of the ink donor film match. Is maintained.

第8図および第9図はIDF23の交換を容易にするた
め、IDF供給ロール22、IDF巻取ロール21を含む部材をカ
ートリッジ40として、記録部2の筐体12に着脱可能とし
たものである。カートリッジ40は筐体12の下端解放部分
に嵌着可能なユニットフレーム41と、ユニットフレーム
41に両端が枢支されたIDF供給ロール22およびIDF巻取ロ
ール21と、フレーム41に掛け渡された2本のドライブロ
ーラ13、14とを有し、IDF23はIDF供給ロール22から引き
出されてIDF巻取ロール21に巻き取られるようになって
いる。ユニットフレーム41は上端面に挿入窓41aが開口
されており、カートリッジ40を筐体12下端部から嵌め込
むと、挿入窓41aからサーマルヘッド25とサーマルヘッ
ド25を挟持するガイドバー42、43とがカートリッジ40内
に挿入されてサーマルヘッド25下端の発熱抵抗体がIDF2
3と接触する。図示例において、ガイドバー42、43は垂
直な板状に成形されてカートリッジ40の挿脱時の案内を
行うと共に、下端部は円弧状の突起部となってIDF23の
巻き取りの案内を行うようになっている。
In order to facilitate the exchange of the IDF 23, FIGS. 8 and 9 show that the member including the IDF supply roll 22 and the IDF take-up roll 21 is a cartridge 40 and can be attached to and detached from the housing 12 of the recording unit 2. . The cartridge 40 includes a unit frame 41 that can be fitted to the lower end open portion of the housing 12, and a unit frame 41.
41 has an IDF supply roll 22 and an IDF take-up roll 21 both ends of which are pivotally supported, and two drive rollers 13 and 14 hung on a frame 41. The IDF 23 is pulled out from the IDF supply roll 22. It is designed to be wound around the IDF winding roll 21. The unit frame 41 has an insertion window 41a opened at the upper end surface, and when the cartridge 40 is fitted from the lower end portion of the housing 12, the thermal head 25 and the guide bars 42, 43 for sandwiching the thermal head 25 are inserted from the insertion window 41a. The heating resistor at the lower end of the thermal head 25 is inserted into the cartridge 40 and the IDF2
Contact with 3. In the illustrated example, the guide bars 42 and 43 are formed in a vertical plate shape to guide the insertion / removal of the cartridge 40, and the lower end portion serves as an arc-shaped projection portion to guide the IDF 23 for winding. It has become.

第7図はカートリッジ40における機構部分を示し、ID
F供給ロール22の端部の外面およびIDF巻取ロール21の端
部の外面にはギヤ44、45がそれぞれ形成されている。ま
た、ガイドバー42、43の外面にもラック46、47がそれぞ
れ形成されている。ラック46はIDF供給ロール22のギヤ4
4に対応してガイドバー42に形成され、ラック47はIDF巻
取ロール21のギヤ45に対応してガイドバー43に形成され
ている。これらラック46、47はカートリッジ40の挿脱時
に各ギヤ44、45に噛合すると共に、カートリッジ40を筐
体12に完全に嵌着した後はギヤ44、45と噛合しないよう
な長さで形成される。カートリッジ40の嵌着状態ではID
F巻取ロール21およびIDF供給ロール22を記録部2の移動
と共に回転させる必要があるためである。
FIG. 7 shows the mechanical part of the cartridge 40,
Gears 44 and 45 are formed on the outer surface of the end portion of the F supply roll 22 and the outer surface of the end portion of the IDF winding roll 21, respectively. Racks 46 and 47 are also formed on the outer surfaces of the guide bars 42 and 43, respectively. Rack 46 is gear 4 of IDF supply roll 22
4 is formed on the guide bar 42, and the rack 47 is formed on the guide bar 43 corresponding to the gear 45 of the IDF winding roll 21. The racks 46 and 47 are formed to have a length that meshes with the gears 44 and 45 when the cartridge 40 is inserted and removed, and does not mesh with the gears 44 and 45 after the cartridge 40 is completely fitted into the housing 12. It ID when the cartridge 40 is installed
This is because it is necessary to rotate the F winding roll 21 and the IDF supply roll 22 together with the movement of the recording unit 2.

このような構成では、カートリッジ40の挿脱操作によ
ってIDF23の交換ができるため、その交換が容易であ
り、新たなIDF23あるいは有彩色のIDF23への取り換え操
作が簡単となる。この操作において、カートリッジ40を
筐体12から抜き取る場合(第7図において、カートリッ
ジ40を下方向に引く場合)、ギヤ44がラック46に噛合
し、ギヤ45がラック47に噛合する。そして、カートリッ
ジ40をさらに同方向に引くと、ギヤ44を有するIDF供給
ロール22が矢印のように時計方向に回転し、ギヤ45を有
するIDF巻取ロール21が矢印のように反時計方向に回転
する。これら各ロール22、21の回転はIDF23をそれぞれ
のロール22、21に巻き取る方向であるので、ロール22、
21間に垂れ下がった部分(この部分はサーマルヘッド25
に接触するためロール22、21間で垂れ下がっている。)
は各ロール22、21に巻き取られる。従って、カートリッ
ジ40を筐体12から引き抜いた状態ではIDF23には垂み部
分がなくなっており、その後の処理が便利となる。次
に、このような抜き取ったカートリッジ40を再び筐体12
に装着するには、カートリッジ40を筐体12下端部から挿
入して行われるが、この挿入の際にはギヤ44がラック46
と噛合してIDF供給ロール22が反時計方向に回転すると
共に、ギヤ45がラック47と噛合してIDF巻取ロール21が
時計方向に回転する。これらの回転方向はIDF23を各ロ
ール22、21から引き出す方向であるため、ID23はロール
22、21間で垂み部分が生じ、サーマルヘッド25との接触
を支障なく行うことができる。
With such a configuration, the IDF 23 can be exchanged by inserting / removing the cartridge 40, so that the exchange is easy and the operation of exchanging a new IDF 23 or a chromatic color IDF 23 is simple. In this operation, when the cartridge 40 is pulled out from the housing 12 (when the cartridge 40 is pulled downward in FIG. 7), the gear 44 meshes with the rack 46 and the gear 45 meshes with the rack 47. When the cartridge 40 is further pulled in the same direction, the IDF supply roll 22 having the gear 44 rotates clockwise as indicated by the arrow, and the IDF take-up roll 21 having the gear 45 rotates counterclockwise as indicated by the arrow. To do. Since the rotation of each of these rolls 22 and 21 is in the direction of winding the IDF 23 onto the respective rolls 22 and 21, the rolls 22,
21 The part that hangs between (this part is the thermal head 25
Hangs between the rolls 22 and 21 due to contact with. )
Is wound on each roll 22, 21. Therefore, when the cartridge 40 is pulled out from the housing 12, the IDF 23 has no hanging portion, and the subsequent processing becomes convenient. Next, the cartridge 40 thus extracted is again attached to the housing 12
The cartridge 40 is inserted from the lower end of the housing 12 to mount it on the rack.
And the IDF supply roll 22 rotates counterclockwise, and the gear 45 meshes with the rack 47 to rotate the IDF winding roll 21 clockwise. Since these rotation directions are the directions in which the IDF23 is pulled out from the rolls 22 and 21, the ID23 is a roll.
A sloping portion is formed between 22 and 21, so that contact with the thermal head 25 can be performed without any trouble.

なお、上記実施例ではIDF供給ロール22、IDF巻取ロー
ル21の双方にギヤを設けたが、いずれか一方のロールの
みに形成しても良く、この場合にはラックもいずれか一
方で良いため、構造を簡略化することができる。
Although the IDF supply roll 22 and the IDF take-up roll 21 are both provided with gears in the above-described embodiment, they may be formed on only one of the rolls, and in this case, the rack may be either one. , The structure can be simplified.

第10図および第11図はカートリッジ40の別例を示し、
カートリッジ40はIDF供給ロール22およびIDF巻取ロール
21がフレーム41に掛け渡されて構成されている。すなわ
ち、ドライブローラ13、14は記録部2の筐体12内にあら
かじめ取り付けられており、IDF巻き取り関係の部材の
みによってカートリッジ40が構成されている。このカー
トリッジ40は筐体12内に設けられた支持プレート50、51
間に挿入されて、これらプレート50、51により位置決め
される。この内、支持プレート50はドライブローラ13、
14およびトルク伝達部20を軸支しており、トルク伝達部
20の出力軸(図示せず)が支持プレート50を貫通し、カ
ートリッジ40内のIDF巻取ロール21の片端部(図示例で
は左端部)内に挿入されて、IDF巻取ロール21の回転を
行うようになっている。一方、プレート51には位置決め
ピン52が設けられており、カートリッジ40のフレーム41
にはこの位置決めピン54が貫入するスリット(図示せ
ず)が形成されている。カートリッジ40はこの位置決め
ピン52およびトルク伝達部20の出力軸との係合によって
筐体12内の定位置に取り付けられる。
10 and 11 show another example of the cartridge 40,
Cartridge 40 is IDF supply roll 22 and IDF take-up roll
21 is stretched over the frame 41. That is, the drive rollers 13 and 14 are attached in advance inside the housing 12 of the recording unit 2, and the cartridge 40 is composed of only IDF winding-related members. The cartridge 40 includes support plates 50, 51 provided in the housing 12.
It is inserted between and is positioned by these plates 50 and 51. Of these, the support plate 50 is the drive roller 13,
14 and the torque transmission unit 20 are pivotally supported.
An output shaft (not shown) of 20 penetrates the support plate 50 and is inserted into one end portion (the left end portion in the illustrated example) of the IDF winding roll 21 in the cartridge 40 to rotate the IDF winding roll 21. I am supposed to do it. On the other hand, the plate 51 is provided with positioning pins 52, and the frame 41 of the cartridge 40 is
A slit (not shown) through which the positioning pin 54 penetrates is formed in the. The cartridge 40 is attached to a fixed position in the housing 12 by engaging the positioning pin 52 and the output shaft of the torque transmission unit 20.

このような構成に加えて、筐体12の長手方向端部(図
示例では右端部)の内面にはカートリッジ固定手段53が
設けられている。カートリッジ固定手段53はカートリッ
ジ40のフレーム41を支持プレート50方向に付勢するもの
であり、この付勢によってカートリッジ40内のIDF巻取
ロール21はトルク伝達部20方向に押圧されると共に、フ
レーム41を支持プレート51方向に押圧して支持プレート
51の位置決めピン52からの脱却が阻止されている。これ
により、カートリッジ40の定位置での固定が強固になさ
れるため、記録部2の移動に伴うトルク伝達部20の回転
力によってカートリッジ40が支持プレート50、51から外
れることがなく、IDF23の巻き取りを円滑、かつ、確実
に行うことができる。また、運搬時等の衝撃、振動によ
ってもカートリッジ40が外れることがない。図示例では
カートリッジ固定手段53として、「C」字形に屈曲され
た板ばねが使用され、その屈曲片がカートリッジ40のフ
レーム41外面を押圧しているが、これに限らず、コイル
ばね、ゴム板等の他の部材であっても良い。
In addition to such a configuration, cartridge fixing means 53 is provided on the inner surface of the longitudinal end portion (right end portion in the illustrated example) of the housing 12. The cartridge fixing means 53 urges the frame 41 of the cartridge 40 toward the support plate 50. By this urging, the IDF take-up roll 21 inside the cartridge 40 is pressed toward the torque transmitting portion 20 and at the same time, the frame 41 Support plate by pressing in the direction of support plate 51
Removal of 51 from the positioning pin 52 is prevented. As a result, the cartridge 40 is firmly fixed at a fixed position, so that the cartridge 40 does not come off from the support plates 50 and 51 due to the rotational force of the torque transmission unit 20 accompanying the movement of the recording unit 2, and the IDF 23 is wound. It can be taken smoothly and surely. Further, the cartridge 40 does not come off due to shock or vibration during transportation. In the illustrated example, as the cartridge fixing means 53, a leaf spring bent in a “C” shape is used, and the bent piece presses the outer surface of the frame 41 of the cartridge 40. However, the invention is not limited to this. Other members such as

第12図および第13図はカートリッジ40のさらに別例を
示し、カートリッジ40はIDF供給ロール22およびIDF巻取
ロール21がカセットフレーム48に軸支されて構成されて
いる。このカートリッジ40は全体がユニットフレーム49
に挿脱可能に組み込まれるものである。ユニットフレー
ム49はフックなどの適宜の係着手段(図示せず)によっ
て記録部2の筐体の下端部に着脱可能に嵌着されて、記
録部2の一構成部材となるものである。このため、ユニ
ットフレーム49はベルト18が掛け渡された2本のドライ
ブローラ13、14を下端部に有すると共に、一方のドライ
ブローラ13にベルト(図示せず)を介して連結されて回
転する伝達駒54を有している。伝達駒54はカートリッジ
40の巻取ロール21の片端面に挿入されて巻取ロール21と
係合し、ドライブローラ13、14の回転を巻取ロール21に
伝達するものであり、これによりIDF23の巻取りが行わ
れる。また、ユニットフレーム49内にはカートリッジ40
を下方から支承する円弧形状のガイド板56が設けられて
おり、カートリッジ40の安定した保持を行うようになっ
ている。ユニットフレーム49は片側の側端部が開放され
ており、この側端部からカートリッジ40が差し込まれ
て、その着脱が行われる。このカートリッジ40のカセッ
トフレーム48は全体がプラスチックの一体成形によって
成形されて軽量化が図られており、このカセットフレー
ム48の片側端部が下方に延設され、その延設部分に位置
決め穴56が形成されている。一方、ユニットフレーム49
の外側面にはこの位置決め穴56内に挿入される位置決め
ピン55が設けられており、このピン挿入よりカートリッ
ジ40はユニットフレーム49の定位置に固定されるように
になっている。なお、カートリッジ40のカセットフレー
ム48は中央の上下部分が開放されてサーマルヘッド(図
示せず)がカセットフレーム48内に挿入されてIDF23と
の接触が行われる。57はIDF供給ロール22の片端面に挿
入されてIDF供給ロール22の軸支を行うピンである。こ
のようなカートリッジ40の装着状態では、その不用意な
脱落を防止する必要があり、カートリッジ40とユニット
フレーム49には相互に係合する係合部材58が設けられて
いる。本実施例ではユニットフレーム49の上部から同フ
レーム49内に突出する係合プレート58bと、カートリッ
ジ40のカセットフレーム48の上端面に突出された係合突
起58aとからなっている。ここで、係合突起58aはカート
リッジ40の装着時には係合プレート58bの一端面に係合
可能であり、かつ、カートリッジ40のユニットフレーム
49への挿入の際には係合プレート58b下面を接触通過可
能な高さとなるように形成されている。従って、係合突
起58aはカートリッジ40の挿入時には、その支障となら
ず、カートリッジ40の装着後は係合プレートに係合して
カートリッジ40の不用意な脱落を防止する。なお、係合
部材58としては相互に係脱可能なフックなどであっても
良い。一方、カートリッジ40の取り出しの際には係合プ
レート58bと係合突起58aとの係合を解除する必要があ
り、その解除機構59が設けられる。本実施例ではカート
リッジ40のカセットフレーム48がプラスチックで成形さ
れており、適宜の押圧によりその部分が窪むことから、
この性質を利用した解除機構となっている。すなわち、
解除機構59は係合突起58a近辺を押圧して係合突起58aを
押し下げる構造であり、専用の解除部材を必要としな
い。かかる押圧位置の目安および押圧時の滑り止めを行
うと共に、抜き取り方向のスライド力をカートリッジ40
に作用させるため、係合突起58a付近に複数の突条59を
形成することで解除機構が構成されている。この場合、
突条59に限らず、ローレットでも良く、また、円弧状の
凹部であっても良い。
12 and 13 show another example of the cartridge 40. The cartridge 40 is configured by an IDF supply roll 22 and an IDF winding roll 21 pivotally supported by a cassette frame 48. This cartridge 40 is entirely a unit frame 49
It is designed to be removably incorporated into. The unit frame 49 is detachably fitted to the lower end portion of the housing of the recording unit 2 by an appropriate engaging means (not shown) such as a hook, and serves as a component of the recording unit 2. For this reason, the unit frame 49 has two drive rollers 13 and 14 around which a belt 18 is stretched at the lower end, and is connected to one drive roller 13 via a belt (not shown) to rotate and transmit. It has a piece 54. Transmission piece 54 is a cartridge
The take-up roll 21 is inserted into one end surface of the take-up roll 21 and engages with the take-up roll 21, and the rotation of the drive rollers 13 and 14 is transmitted to the take-up roll 21, whereby the IDF 23 is taken up. . In addition, the cartridge 40 is installed in the unit frame 49.
An arc-shaped guide plate 56 that supports the cartridge from below is provided, and the cartridge 40 is held stably. One side end of the unit frame 49 is open, and the cartridge 40 is inserted from this side end to be attached / detached. The cassette frame 48 of the cartridge 40 is entirely molded by plastic integral molding to reduce the weight.One end of the cassette frame 48 is extended downward, and a positioning hole 56 is formed in the extended portion. Has been formed. Meanwhile, the unit frame 49
A positioning pin 55 to be inserted into the positioning hole 56 is provided on the outer surface of the cartridge 40, and the cartridge 40 is fixed at a fixed position of the unit frame 49 by inserting the pin. The cassette frame 48 of the cartridge 40 is opened at the upper and lower parts in the center and a thermal head (not shown) is inserted into the cassette frame 48 to make contact with the IDF 23. Reference numeral 57 is a pin that is inserted into one end surface of the IDF supply roll 22 and pivotally supports the IDF supply roll 22. In such a mounted state of the cartridge 40, it is necessary to prevent accidental disengagement thereof, and the cartridge 40 and the unit frame 49 are provided with an engaging member 58 which engages with each other. In this embodiment, an engaging plate 58b protruding from the upper portion of the unit frame 49 into the frame 49 and an engaging protrusion 58a protruding from the upper end surface of the cassette frame 48 of the cartridge 40 are provided. Here, the engagement protrusion 58a can be engaged with one end surface of the engagement plate 58b when the cartridge 40 is mounted, and the unit frame of the cartridge 40.
It is formed to have a height that allows the lower surface of the engagement plate 58b to come into contact therewith when it is inserted into 49. Therefore, the engagement protrusion 58a does not hinder the insertion of the cartridge 40, and engages with the engagement plate after the cartridge 40 is mounted to prevent the cartridge 40 from being accidentally dropped. The engaging member 58 may be a hook that can be engaged and disengaged with each other. On the other hand, when the cartridge 40 is taken out, it is necessary to release the engagement between the engagement plate 58b and the engagement protrusion 58a, and the release mechanism 59 is provided. In this embodiment, the cassette frame 48 of the cartridge 40 is molded of plastic, and the portion is depressed by appropriate pressing,
It is a release mechanism that utilizes this property. That is,
The release mechanism 59 has a structure in which the vicinity of the engagement protrusion 58a is pressed and the engagement protrusion 58a is pressed down, and a dedicated release member is not required. The guide of the pressing position and the slip prevention at the time of pressing are performed, and the sliding force in the extracting direction is applied to the cartridge 40.
The release mechanism is formed by forming a plurality of ridges 59 in the vicinity of the engaging projection 58a in order to act on. in this case,
Not only the protrusions 59, but also knurls or arcuate recesses may be used.

前記接触検知手段30は、第5図のように記録紙B上で
転動する検知ローラ31と、検知ローラ31の記録紙Bへの
接触、非接触を検出する接触検知部32と、接触検知部32
の信号によってIDF供給ロール22の回転を停止させるス
トッパ手段33とを備えている。検知ローラ31はばねなど
の付勢手段(図示せず)によって常に下方向(記録紙B
方向)に付勢されており、記録部2の筐体12を記録紙B
上に載置すると、記録紙Bによって押し上げられるた
め、この付勢力に抗して上方に移動する。一方、筐体12
を持ち上げて記録紙Bから離すと、付勢手段によって下
方向に移動する。接触検知部32はこの検知ローラ31の移
動を光学的あるいは機械的に検出する。光学的な検出
は、例えば、検知ローラ31にスリット(図示せず)を形
成し、このスリットの両側に発光素子および受光素子
(いずれも図示せず)を設けた光センサでも良く、検知
ローラ31に簡単にマークを形成し、このマークの移動量
を光学的に検知するイメージセンサ(図示せず)でも良
い。一方、機械的な検出は、例えば、検知ローラ31と一
体的に上下動するロッドやアーム(いずれも図示せず)
などを用い、これらとストッパ手段33とを連結すること
によって構成することができる。なお、光学的な検出を
行う接触検知部の場合には、上記センサに加えて、この
センサの出力信号によってストッパ手段33を駆動する駆
動部(図示せず)が適宜、組み込まれるものである。ス
トッパ手段33は接触検知部32からの指令に基づいてIDF
供給ロール22の回転をロックしたり、このロックを解除
するように作用する。図示例ではストッパ手段33は折曲
端部が先尖形状のロック爪34と、IDF供給ロール22の片
端部に形成された複数条のロック溝35とからなってい
る。ロック爪34はロック溝35に対して接近および離反す
るように作動し、ロック溝35にロック爪34が噛合すると
IDF供給ロール22の回転が停止する一方、ロック爪34の
離反によってこの噛合が解除されると、IDF供給ロール2
2が回転可能な状態となる。この場合、ロック爪34のロ
ック溝35への噛合は検知ローラ31が記録紙Bから離れた
非接触状態、すなわち、記録部2全体を記録紙B上から
持ち上げる状態で行うように制御される。すなわち、画
像の記録を終了し、記録部2を記録紙B上から持ち上げ
る時にロック爪34とロック溝35とが噛合してIDF供給ロ
ール22の回転が強制的に停止する。従って、記録部2の
持ち上げとほとんど同時にIDF供給ロール22からのIDF23
の供給が停止するため、IDF23の余分な送り出しがな
く、IDF供給ロール22側でのIDF23のたるみやしわの発生
を防止することができる。なお、記録部2の筐体12を記
録紙B上に載置すると、検知ローラ31が押し上げられ、
これによりストッパ爪34がストッパ溝35から離れて噛合
が解除される。これによりIDF供給ロール22は回転可能
となり、記録部2の走査に伴って回転し、IDF23の供給
が行われる。
The contact detection means 30 includes a detection roller 31 that rolls on the recording paper B as shown in FIG. 5, a contact detection unit 32 that detects contact and non-contact of the detection roller 31 with the recording paper B, and contact detection. Part 32
And a stopper means 33 for stopping the rotation of the IDF supply roll 22 in response to the signal. The detection roller 31 is always in the downward direction (recording paper B) by a biasing means (not shown) such as a spring.
Direction), the housing 12 of the recording unit 2 is moved to the recording paper B
When it is placed on the upper side, it is pushed up by the recording paper B, so that it moves upward against the biasing force. On the other hand, housing 12
When is lifted and separated from the recording paper B, it is moved downward by the urging means. The contact detection unit 32 optically or mechanically detects the movement of the detection roller 31. For optical detection, for example, a slit (not shown) may be formed in the detection roller 31, and an optical sensor having a light emitting element and a light receiving element (both not shown) on both sides of the slit may be used. An image sensor (not shown) that easily forms a mark on the optical axis and optically detects the moving amount of the mark may be used. On the other hand, mechanical detection includes, for example, a rod or an arm that moves up and down integrally with the detection roller 31 (neither is shown).
It can be configured by connecting these and the stopper means 33 by using the above. In addition, in the case of the contact detection section that performs optical detection, in addition to the above-mentioned sensor, a drive section (not shown) that drives the stopper means 33 according to the output signal of this sensor is appropriately incorporated. The stopper means 33 is based on the command from the contact detection unit 32
It acts to lock and unlock the rotation of the supply roll 22. In the illustrated example, the stopper means 33 includes a lock claw 34 having a pointed bent end, and a plurality of lock grooves 35 formed at one end of the IDF supply roll 22. The lock claw 34 operates so as to approach and separate from the lock groove 35, and when the lock claw 34 meshes with the lock groove 35.
When the rotation of the IDF supply roll 22 is stopped and the engagement is released due to the separation of the lock claw 34, the IDF supply roll 2
2 becomes rotatable. In this case, the engagement of the lock claw 34 with the lock groove 35 is controlled so as to be performed in a non-contact state in which the detection roller 31 is separated from the recording paper B, that is, in a state in which the entire recording unit 2 is lifted above the recording paper B. That is, when the recording of the image is completed and the recording section 2 is lifted from the recording sheet B, the lock claw 34 and the lock groove 35 mesh with each other, and the rotation of the IDF supply roll 22 is forcibly stopped. Therefore, almost simultaneously with the lifting of the recording unit 2, the IDF 23 from the IDF supply roll 22 is
Since the supply of IDF is stopped, the IDF 23 is not excessively sent out, and it is possible to prevent the IDF 23 from slackening or wrinkling on the IDF supply roll 22 side. When the housing 12 of the recording unit 2 is placed on the recording paper B, the detection roller 31 is pushed up,
As a result, the stopper claw 34 separates from the stopper groove 35 and the mesh is released. As a result, the IDF supply roll 22 becomes rotatable, rotates as the recording unit 2 scans, and the IDF 23 is supplied.

このような接触検知手段30を備える場合には、複写装
置1を持ち上げて記録部2の筐体12を記録紙Bから離す
と、IDF供給ロール22が瞬時に強制的に回転ロックされ
てIDF23の送り出しが停止する。従って、サーマルヘッ
ド25の後方で記録紙Bに固着しているIDFをそのまま引
き剥がすことができ、鮮明な画像の記録が可能となる。
IDF23による記録紙Bへの記録はサーマルヘッド25の発
熱で行われ、この熱によりIDF23に含浸されているイン
クやワックスが溶融して記録紙B上に転写される。この
転写後、所定の冷却時間(例えば、約0.3sec)を経てワ
ックスが固化することにより確実な濃度の画像を得るこ
とができる。すなわち、鮮明な画像を得るにはインクや
ワックス溶融後のIDF23が記録紙Bと所定時間の間、固
着状態を維持する必要がある。接触検知手段30を備える
場合には、IDF供給側からのIDFの送り出しが停止される
ため、サーマルヘッド25後方へのIDFのはみ出しがな
く、サーマルヘッド25後方に位置した転写後のIDF23の
記録紙Bとの固着状態を維持することができる。これに
よりワックスの固化が確実に行われ、画像を鮮明にする
ことができる。
When such a contact detection means 30 is provided, when the copying apparatus 1 is lifted and the housing 12 of the recording unit 2 is separated from the recording paper B, the IDF supply roll 22 is instantaneously forcibly and rotationally locked to prevent the IDF 23 from rotating. Delivery stops. Therefore, the IDF adhered to the recording paper B behind the thermal head 25 can be peeled off as it is, and a clear image can be recorded.
Recording on the recording paper B by the IDF 23 is performed by the heat generated by the thermal head 25, and the ink or wax impregnated in the IDF 23 is melted by this heat and transferred onto the recording paper B. After the transfer, the wax is solidified after a predetermined cooling time (for example, about 0.3 sec), so that an image having a reliable density can be obtained. That is, in order to obtain a clear image, it is necessary for the IDF 23 after the ink or wax is melted to maintain the fixed state with the recording paper B for a predetermined time. When the contact detection means 30 is provided, the IDF feeding from the IDF supply side is stopped, so there is no IDF protrusion to the rear of the thermal head 25, and the recording paper of the IDF 23 after transfer located at the rear of the thermal head 25. The fixed state with B can be maintained. This ensures that the wax is solidified and the image can be made clear.

次に、上記構成によって記録紙Bに記録を行う操作を
説明する。
Next, an operation of recording on the recording paper B with the above configuration will be described.

まず、第3図(a)のように読取部3を手前に約90度
折り曲げて複写装置1をライトモードとする。この状態
で記録部2下端面を記録紙B上に載置し、手でリード/
ライトボタン5を押しながら記録部2を記録紙Bに軽く
圧接し、全体を記録紙B上端から下端方向、すなわち、
副操作方向に移動させる。この状態では接触検知手段30
の検知ローラ31が上動して、ストッパ手段33のロックが
解除されるためIDF供給ロール22は回転可能状態となっ
ている。また、ドリイブローラ13、14の少なくとも一方
が記録紙Bに接触し、移動によってドライブローラ13が
直接またはドライブローラ14およびベルト15を介して回
転し、ベルト16、18を介してエンコーダ17および回転シ
ャフト19が回転する。エンコーダ17は移動距離に応じた
位置信号を出力すると、制御部27はメモリ28から画像信
号を読み出してサーマルヘッド25を駆動する。同時に回
転シャフト19は周速差を補正するトルク伝達部20を介し
てIDF巻取ロール21を回転させ、この回転がIDF供給ロー
ル22のバックテンションに抗してIDF23を引き出して巻
き取る。これによってIDF23がサーマルヘッド25を通過
する。このとき、サーマルヘッド25の発熱抵抗体が画像
信号に応じて選択的に発熱すると、IDF23を加熱してイ
ンク等を溶融し、記録紙Bに画像を記録する。
First, as shown in FIG. 3A, the reading unit 3 is bent toward the front by about 90 degrees, and the copying apparatus 1 is set to the write mode. In this state, the lower end surface of the recording unit 2 is placed on the recording paper B and read / read by hand.
While pressing the light button 5, the recording unit 2 is lightly pressed against the recording paper B, and the entire recording paper B is moved from the upper end to the lower end, that is,
Move in the sub operation direction. In this state, the contact detection means 30
The detection roller 31 moves upward and the stopper means 33 is unlocked, so that the IDF supply roll 22 is in a rotatable state. Further, at least one of the drive rollers 13 and 14 comes into contact with the recording paper B, and the drive roller 13 rotates directly or via the drive roller 14 and the belt 15 due to the movement, and the encoder 17 and the rotary shaft 19 via the belts 16 and 18. Rotates. When the encoder 17 outputs the position signal according to the moving distance, the control unit 27 reads the image signal from the memory 28 and drives the thermal head 25. At the same time, the rotating shaft 19 rotates the IDF winding roll 21 via the torque transmission unit 20 that corrects the peripheral speed difference, and this rotation pulls out and winds the IDF 23 against the back tension of the IDF supply roll 22. As a result, the IDF 23 passes through the thermal head 25. At this time, when the heating resistor of the thermal head 25 selectively generates heat according to the image signal, the IDF 23 is heated to melt the ink or the like, and the image is recorded on the recording paper B.

第14図は接触検知手段30の別例の斜視図を示し、記録
紙B上を転接する検知ローラ31がブラケット36に軸支さ
れている。ブラケット36は筐体12の内側面に上下移動可
能に設けられており、ばね37によって上方へ付勢されて
いる。これにより検知ローラ31も上方に付勢されてい
る。また、ブラケット36にはエンコーダ17が支持されて
おり、エンコーダ17のシャフトと検知ローラ31との間に
ベルト38が掛け渡されている。このような構造では検知
ローラ31はばね37のばね力で記録紙B上に押し付けられ
るため、複写装置1を走査すると、検知ローラ31はその
移動量に応じて回転し、この回転がベルト38を介してエ
ンコーダ17に伝達されて移動量がカウントされる。すな
わち、検知ローラ31は複写装置の移動量を検出するロー
ラをも兼ねるものである。なお、ブラケット36にはロッ
ク爪34が一体的に形成されると共にIDF供給ロール22に
はロック爪34が噛合するロック溝35が刻設されており、
これらの噛合および解除によりIDF供給ロール22の回転
停止およびその解除が行われる。
FIG. 14 is a perspective view of another example of the contact detection means 30, in which a detection roller 31 rolling on the recording paper B is pivotally supported by a bracket 36. The bracket 36 is provided on the inner side surface of the housing 12 so as to be vertically movable, and is urged upward by a spring 37. As a result, the detection roller 31 is also biased upward. An encoder 17 is supported on the bracket 36, and a belt 38 is stretched between the shaft of the encoder 17 and the detection roller 31. In such a structure, the detection roller 31 is pressed against the recording paper B by the spring force of the spring 37. Therefore, when the copying apparatus 1 is scanned, the detection roller 31 rotates according to the movement amount thereof, and this rotation causes the belt 38 to rotate. The amount of movement is transmitted to the encoder 17 via the encoder and the amount of movement is counted. That is, the detection roller 31 also serves as a roller that detects the amount of movement of the copying apparatus. The bracket 36 is integrally formed with a lock claw 34, and the IDF supply roll 22 is provided with a lock groove 35 with which the lock claw 34 meshes.
The rotation and stop of the rotation of the IDF supply roll 22 are performed by the engagement and release of these.

このような構成において、記録部2の筐体12を記録紙
B上に圧接すると、検知ローラ31と共にブラケット36が
上動してロック爪34とロック溝35との噛合が解除され、
筐体12の移動に伴ってIDF供給ロール22が回転し、IDF23
の供給が円滑に行われる。そして、この供給でIDF23は
サーマルヘッド25により加熱されて記録紙Bと固着す
る。この固着状態はガイドバー26がサーマルヘッド25の
位置に移動するまで、すなわち、ガイドバー26とサーマ
ルヘッド25との距離Dの間維持されて画像の転写が行わ
れる。次に、筐体12を記録紙Bから持ち上げると、ばね
37のばね力で検知ローラ31、ブラケット36が一体的に下
動して、ロック爪34がロック溝35と噛合する。これによ
りIDF供給ロール22の回転がロックされ、余分なIDF23の
送り出しがないため、インクやワックスを固化した後
に、サーマルヘッド25後側で記録紙Bと固着しているID
F23を記録紙Bから剥離することができる。
In such a configuration, when the housing 12 of the recording unit 2 is pressed against the recording paper B, the bracket 36 moves upward together with the detection roller 31 and the engagement between the lock claw 34 and the lock groove 35 is released.
The IDF supply roll 22 rotates as the housing 12 moves, and the IDF23
Is smoothly supplied. With this supply, the IDF 23 is heated by the thermal head 25 and fixed to the recording paper B. This fixed state is maintained until the guide bar 26 moves to the position of the thermal head 25, that is, the distance D between the guide bar 26 and the thermal head 25, and the image transfer is performed. Next, when the housing 12 is lifted from the recording paper B, the spring
The detection roller 31 and the bracket 36 integrally move downward by the spring force of 37, and the lock claw 34 meshes with the lock groove 35. As a result, the rotation of the IDF supply roll 22 is locked, and the excess IDF 23 is not sent out. Therefore, after solidifying the ink or wax, the ID fixed to the recording paper B on the rear side of the thermal head 25.
F23 can be peeled off from the recording paper B.

第15図および第16図はサーマルヘッド25を通過するID
F23の案内部材60を設けた実施例であり、案内部材60は
サーマルヘッド25を囲むように設けられ、筐体12内にね
じ止め、溶接等によって固定されている。この案内部材
60はIDF23の供給側に位置する第1のガイド面61と、IDF
23の巻き取り側に位置する第2のガイド面62とを有して
おり、サーマルヘッド25はこれらガイド面61、62で形成
される閉断面通路内に挿入される。第17図はサーマルヘ
ッド25の案内部材60への挿入状態を示し、案内部材60は
筐体12に連結されるフランジ部63が両側に形成されてい
る。また、制御基板27およびサーマルヘッド固定プレー
ト29によって両側に挟まれてこれらと一体化された状態
のサーマルヘッド25の取付溝64が両側に形成されてい
る。この取付溝64は一体化されたサーマルヘッド25、制
御基板27、サーマルヘッド固定プレート29の両端部に嵌
入される寸法に形成されており、その挿入によりサーマ
ルヘッド25は案内部材60内に強固に固定される。この挿
入状態でサーマルヘッド25を走査した場合、取付溝64に
よって走査方向におけるサーマルヘッド25の前後方向の
支持が行われ、走査方向に移動することがないため、サ
ーマルヘッド25のがたつきがなく、安定した画質の転写
が可能となる。なお、取付溝64はサーマルヘッド25の挿
入方向(上下方向)が解放されており、転写時にサーマ
ルヘッド25に加えられる加圧に対しては自由に上下する
ため、加圧をスムーズに行うことができる。
15 and 16 show the ID passing through the thermal head 25.
This is an embodiment in which a guide member 60 of F23 is provided. The guide member 60 is provided so as to surround the thermal head 25, and is fixed in the housing 12 by screwing, welding or the like. This guide member
60 is the first guide surface 61 located on the supply side of the IDF 23 and the IDF
A second guide surface 62 located on the winding side of 23, and the thermal head 25 is inserted into the closed cross-section passage formed by these guide surfaces 61, 62. FIG. 17 shows a state in which the thermal head 25 is inserted into the guide member 60, and the guide member 60 has flange portions 63 connected to the housing 12 formed on both sides. Further, mounting grooves 64 of the thermal head 25 sandwiched by the control board 27 and the thermal head fixing plate 29 on both sides and integrated with these are formed on both sides. The mounting groove 64 is formed so as to be fitted into both ends of the integrated thermal head 25, the control board 27, and the thermal head fixing plate 29, and the thermal head 25 is firmly fixed in the guide member 60 by the insertion. Fixed. When the thermal head 25 is scanned in this inserted state, the mounting groove 64 supports the thermal head 25 in the front-back direction in the scanning direction and does not move in the scanning direction, so that there is no rattling of the thermal head 25. , Stable image quality transfer becomes possible. Since the mounting groove 64 is open in the insertion direction (vertical direction) of the thermal head 25 and freely moves up and down with respect to the pressure applied to the thermal head 25 during transfer, the pressure can be smoothly applied. it can.

案内部材60の第1のガイド面61および第2のガイド面
62は記録紙Bに画像を記録する際に、IDF23が摺接す
る。これらガイド面61、62はIDF23が円滑に案内される
形状および位置に形成される。第1のガイド面61はIDF
供給ロール22から供給されるIDF23をサーマルヘッド25
に案内するものである。この第1のガイド面61からのサ
ーマルヘッド25へのIDF23の供給においては、IDF23が適
度のテンションを付与されて円滑に移動するのが好まし
い。このため、第18図のように、第1のガイド面61は下
端縁がサーマルヘッド25の下端面よりも高い位置となる
ようにサーマルヘッド25の下端面と量αを有して設けら
れると共に、IDF23の接触点における法線と水平軸との
なす角度γが所定値となるように設定される。これらα
およびγはIDF23の基材の種類、厚み等によって適宜、
選定され、例えば、IDFの基材が、例えば、0.6μm厚の
ポリエステルフィルムの場合には、αは約1.5mm、γは
約41°として設定することができる。さらに、第1のガ
イド面61がIDF23と接触する部分(下端縁)は巾方向の
両端に比べて中央部分が幾分、下方に隆起する形状が好
ましい。第19図はこの第1のガイド面61の下端縁61aの
形状を示し、下端縁61aの両端を結ぶ直線をx軸とし、
このx軸に対して第1のガイド面61の中央部分からy軸
を形成した場合、第1のガイド面61の下端縁61aはy軸
と交わる中央部分が最も低い極小値となり、この極小値
の両側は同曲率で上昇する2次曲線となっている。この
ような形状とすることで、第1のガイド面61の下端縁61
aに接触したIDF23はその巾方向両側に向かうテンション
が付与され、しわ、スキュー等の発生がなくなり、円滑
な供給が行われる。なお、極小値の数値としてはIDF23
が上述の基材および厚さの場合、0.15mm±50μmの範囲
が好適である。次に、IDF23の巻き取り側に設けられる
第2のガイド面62はサーマルヘッド25の発熱によって記
録紙Bに固着されたIDF23を円滑に引き剥がすために設
けられる。この場合、IDF23中のワックスが固化する間
(既述した冷却時間約0.3sec)、IDF23を記録紙Bに接
触させておき、その後、引き剥がすことが転写濃度の点
から好ましく、しかも引き剥しは記録紙Bの巾方向で同
時に行うのが好ましい。第2のガイド面62はこのような
点に考慮して形成され、第18図のように、サーマルヘッ
ド25の下端面と第2のガイド面62の下端面との間隔δお
よびサーマルヘッド25下端面からの第2のガイド面62の
下端面の高さβが適宜、選定される。これらの数値はID
F23の材質等によって変更されるものであり、例えば、
上述の場合にはδは約3.5mm、βは0.2mm以下が好まし
い。さらに、IDF23と接触する第2のガイド面62の下端
面は水平な直線で形成される。これにより、転写後のID
F23は第2のガイド面62によって円滑に記録紙Bから引
き剥がされ、鮮明な安定した画像を形成することができ
る。なお、上記のような第1のガイド面61および第2の
ガイド面62は、第4図および第5図に示すガイドバー24
および26を上述のような形状、寸法に形成し、所定位置
に設けることによっても得ることができる。
First guide surface 61 and second guide surface of guide member 60
When the image is recorded on the recording paper B 62, the IDF 23 is in sliding contact. These guide surfaces 61, 62 are formed in a shape and position where the IDF 23 is smoothly guided. The first guide surface 61 is IDF
The IDF 23 supplied from the supply roll 22 is transferred to the thermal head 25.
To guide you. In supplying the IDF 23 from the first guide surface 61 to the thermal head 25, it is preferable that the IDF 23 be appropriately tensioned and move smoothly. Therefore, as shown in FIG. 18, the first guide surface 61 is provided with an amount α with the lower end surface of the thermal head 25 so that the lower end edge is located higher than the lower end surface of the thermal head 25. , The angle γ formed by the normal line at the contact point of the IDF 23 and the horizontal axis is set to a predetermined value. These α
And γ are appropriate depending on the type of base material of IDF23, thickness, etc.
For example, when the IDF substrate is, for example, a 0.6 μm thick polyester film, α can be set to about 1.5 mm and γ can be set to about 41 °. Further, it is preferable that a portion (lower edge) where the first guide surface 61 comes into contact with the IDF 23 has a shape in which a central portion is slightly raised downward as compared with both ends in the width direction. FIG. 19 shows the shape of the lower end edge 61a of the first guide surface 61, and the straight line connecting both ends of the lower end edge 61a is the x-axis,
When the y-axis is formed from the central portion of the first guide surface 61 with respect to the x-axis, the lower end edge 61a of the first guide surface 61 has the lowest local minimum value at the central portion intersecting the y-axis. Both sides of the curve are quadratic curves that rise with the same curvature. With such a shape, the lower end edge 61 of the first guide surface 61
The IDF 23 that comes into contact with a is given tension toward both sides in the width direction, wrinkles and skew are eliminated, and smooth supply is performed. The minimum value is IDF23.
Is the above-mentioned substrate and thickness, the range of 0.15 mm ± 50 μm is preferable. Next, the second guide surface 62 provided on the winding side of the IDF 23 is provided to smoothly peel off the IDF 23 fixed to the recording paper B by the heat generation of the thermal head 25. In this case, it is preferable from the standpoint of transfer density that the IDF23 is kept in contact with the recording paper B while the wax in the IDF23 is solidifying (the cooling time is about 0.3 sec described above), and then the peeling is performed. It is preferable to carry out simultaneously in the width direction of the recording paper B. The second guide surface 62 is formed in consideration of such a point, and as shown in FIG. 18, the distance δ between the lower end surface of the thermal head 25 and the lower end surface of the second guide surface 62 and the thermal head 25 The height β of the lower end surface of the second guide surface 62 from the end surface is appropriately selected. These numbers are IDs
It is changed depending on the material of F23, etc.
In the above case, δ is preferably about 3.5 mm and β is preferably 0.2 mm or less. Further, the lower end surface of the second guide surface 62 that contacts the IDF 23 is formed by a horizontal straight line. As a result, the ID after transfer
The F23 is smoothly peeled off from the recording paper B by the second guide surface 62, and a clear and stable image can be formed. The first guide surface 61 and the second guide surface 62 as described above are the guide bars 24 shown in FIG. 4 and FIG.
It can also be obtained by forming and 26 and 26 in the above-described shapes and dimensions and providing them at predetermined positions.

第20図はサーマルヘッド25の転写の制御の一例を示す
ブロック図である。この制御は転写開始時点において転
写を行うことなくIDF23を空送りすることにより、転写
当初に生じているIDF23のしわを除去するためのもので
ある。転写制御手段65はドライブローラ13の回転を受け
るエンコーダ17からのパルス信号を計測して手駆動の走
査による記録部の移動量を換算するカウンタ66と、この
カウンタ66からの移動量と転写開始位置設定部68からの
設定値とを比較する比較器67と、転写開始位置を設定す
る転写開始位置設定部68と、比較器67からの信号により
サーマルヘッド25を駆動する駆動部69とを備えている。
このような転写制御手段65は、例えば、第4図および第
5図に示すサーマルヘッドの制御基板28に組み込まれる
ものである。転写開始位置設定部68はサーマルヘッド25
を記録紙B上に圧接した位置からサーマルヘッド25を記
録紙B上で移動させた場合、転写を行わない領域(無転
写領域)を設定するものである。カウンタ66はサーマル
ヘッド25を記録紙Bに圧接した時点を「0」とカウント
し、エンコーダ17から入力されたパルス信号からサーマ
ルヘッド25の移動量をmm単位あるいは0.1mm単位で計測
する。比較器67はこの移動量と設定値とを比較する(8
パルス/mm)。比較の結果、移動量<設定値の場合には
駆動部69に信号を発しないが、移動量≧設定値の場合に
は駆動部69に信号を発し、これにより駆動部69はサーマ
ルヘッド25を駆動する。この駆動によって記録紙Bへの
転写が行われるが、この駆動が開始されるまでの間、ID
F23は所定量が空送りされてIDF巻取ロール21に巻き取ら
れている。この空送りによりIDF23はバックテンション
がかけられているIDF供給ロール22と、IDFを巻き取るID
F巻取ロール21との間で引張られてテンションを付与さ
れるため、空送り中にしわ等が除去される。従って、転
写開始の際には第21図のように、IDF23は適宜の緊張状
態となっているため、転写抜け等のない良好な転写を行
うことができると共に、巻き取りも円滑に行うことがで
きる。
FIG. 20 is a block diagram showing an example of transfer control of the thermal head 25. This control is to remove the wrinkles of the IDF23 generated at the beginning of the transfer by idly feeding the IDF23 without performing the transfer at the start of the transfer. The transfer control means 65 measures a pulse signal from the encoder 17 which receives the rotation of the drive roller 13 and converts the moving amount of the recording portion by the manual driving scanning, and the moving amount from the counter 66 and the transfer start position. A comparator 67 that compares the set value from the setting unit 68, a transfer start position setting unit 68 that sets the transfer start position, and a drive unit 69 that drives the thermal head 25 by a signal from the comparator 67 are provided. There is.
Such a transfer control means 65 is incorporated in the control board 28 of the thermal head shown in FIGS. 4 and 5, for example. The transfer start position setting unit 68 is the thermal head 25.
When the thermal head 25 is moved on the recording paper B from the position where the sheet is pressed against the recording paper B, a region (non-transfer region) where transfer is not performed is set. The counter 66 counts the time when the thermal head 25 is pressed against the recording paper B as "0", and measures the moving amount of the thermal head 25 from the pulse signal input from the encoder 17 in units of mm or 0.1 mm. The comparator 67 compares the movement amount with the set value (8
Pulse / mm). As a result of the comparison, when the movement amount <the set value, no signal is sent to the drive unit 69, but when the movement amount ≧ the set value, a signal is sent to the drive unit 69, whereby the drive unit 69 causes the thermal head 25 to move. To drive. Transfer to recording paper B is performed by this drive, but until this drive is started, ID
A predetermined amount of F23 is idly fed and wound around the IDF winding roll 21. Due to this idling, the IDF 23 has an IDF supply roll 22 that is back tensioned and an ID that winds up the IDF.
Wrinkles and the like are removed during idling because the tension is applied by being pulled between the F winding roll 21 and the F winding roll 21. Therefore, as shown in FIG. 21, when the transfer is started, the IDF 23 is in an appropriate tension state, so that it is possible to perform good transfer with no transfer dropout and smoothly perform winding. it can.

なお、このような作動は転写制御手段65を組み込まな
くてもIDF巻取ロール21の巻き取り量を設定することで
可能である。すなわち、IDF巻取ロール21の巻き取り量
がサーマルヘッド25を通過するIDF23の移動量よりも常
に多くなるように、IDF巻取ロール21を付勢することに
より行うことができる。
Such an operation can be performed without setting the transfer control means 65 by setting the winding amount of the IDF winding roll 21. That is, it can be performed by urging the IDF winding roll 21 so that the winding amount of the IDF winding roll 21 is always larger than the moving amount of the IDF 23 passing through the thermal head 25.

第22図は読取部3の内部構造の断面図を示し、読取部
3は記録部2の真下に位置した状態が読み取り可能(リ
ードモード)であり、この状態でリード/ライトボタン
5が押しながら原稿A上を走査することで原稿Aの情報
を読み取る。読取部3は原稿面に光を照射する光源とし
てのLEDアレイ71と、LEDアレイ71によって照射された原
稿面の画像を所定位置に結像させるセルフィォクレンズ
72と、セルフォックレンズ72よりの光画像を光電変換す
る密着型のイメージセンサ73と、原稿面を転動すると共
にエンコーダ等が連結されるローラ74と、イメージセン
サ73で読み込んだ画像情報を記憶するメモリ75(記録部
2におけるメモリ28と同一のメモリ)と、メモリ75に対
する画像情報のアドレスおよびデータの転送タイミング
を制御するコントロール部76と、ローラ74の回転に応じ
た電気信号を出力する位置検出器(図示せず)と、以上
の各部材を内蔵する筐体78より構成される。
FIG. 22 shows a cross-sectional view of the internal structure of the reading unit 3, in which the reading unit 3 is readable (read mode) when it is located directly below the recording unit 2, and while the read / write button 5 is being pressed, The information on the document A is read by scanning the document A. The reading unit 3 includes an LED array 71 as a light source that irradiates the document surface with light, and a self-focus lens that forms an image of the document surface illuminated by the LED array 71 at a predetermined position.
72, a contact-type image sensor 73 for photoelectrically converting an optical image from the SELFOC lens 72, a roller 74 that rolls the document surface and is connected with an encoder, and the image information read by the image sensor 73 is stored. Memory 75 (the same memory as the memory 28 in the recording unit 2), a control unit 76 that controls the address of image information and the transfer timing of data to the memory 75, and a position that outputs an electric signal according to the rotation of the roller 74. It is composed of a detector (not shown) and a housing 78 containing the above-mentioned members.

筐体78は第23図に示すように、原稿Aと接する下面が
下方に湾曲されており、略中央部分が原稿Aと密着する
平面状の接触面78aとなっている。そして接触面77にはL
EDアレイ71からの光を透過すると共に、原稿Aからの反
射光を受け入れる透明な読取窓79が設けられている。こ
の筐体78は全体が透明樹脂の一体成形により形成されて
いる。透明樹脂は可視領域の光を90%以上透過する透過
率のアクリル樹脂等が使用される。そして、筐体78の内
面には接触面78aの略中央部分を除く他の部分全体に光
遮断膜77が形成されている。光遮断膜77が形成されない
部分は読取窓79となるものであり、読取窓79は筐体78の
一体成形の後、光遮断膜77を筐体78に設けることによっ
て形成されるようになっている。光遮断膜77は光透過率
が0%に近い性質を有して形成されており、読取窓79以
外の部分からの光を遮断し、これにより読取窓79以外か
ら筐体78内に光が入射せず、誤った画像情報の読み取り
を防止することができる。光遮断膜77としては光遮断能
を有する材質からなると共に読取窓79部分が開口される
ように筐体78と同一形状で成形されたシールド部材をあ
らかじめ成形し、このシールド部材を筐体78内に嵌め込
んでも良く、さらには可視領域の光を吸収する黒色塗料
等を筐体78の外面あるいは内面、さらには両面に塗装し
て形成することができる。また、アルミニウム、銀等の
金属膜を筐体78内面に蒸着させて光を反射するようにし
ても良い。このように、筐体78全体を透明樹脂で一体的
に成形し、読取窓79を除く部分を光遮断膜77で被覆する
ことにより読取窓79が原稿面と同一面となって接触する
ため、読み取り走査時に原稿とのひっかかりがなく、原
稿が傷ついたり、読み取りができない等の不都合がなく
なる。また、原稿Aとの接触面78aが平面となり、埃が
付着しにくく、付着しても容易に除去できるため、埃を
画像情報として読み取ることがなく、画像情報の読み取
りを高精度に行うことができる。さらには、筐体78が透
明プラスチックの一体成形で成形されるため、筐体78を
大量、かつ、高精度に成形することができる。
As shown in FIG. 23, the housing 78 has a lower surface which is in contact with the original A and is curved downward, and a substantially central portion thereof is a flat contact surface 78 a which is in close contact with the original A. And L on the contact surface 77
A transparent reading window 79 is provided which transmits the light from the ED array 71 and receives the reflected light from the document A. The entire casing 78 is integrally formed of transparent resin. As the transparent resin, acrylic resin having a transmittance of 90% or more of light in the visible region is used. Then, on the inner surface of the housing 78, a light blocking film 77 is formed on the entire surface of the contact surface 78a except the substantially central portion thereof. The portion where the light blocking film 77 is not formed serves as the reading window 79. The reading window 79 is formed by forming the light blocking film 77 on the housing 78 after the housing 78 is integrally molded. There is. The light-blocking film 77 is formed so as to have a light transmittance close to 0%, and blocks light from portions other than the reading window 79, so that light from the portion other than the reading window 79 enters the housing 78. It is possible to prevent erroneous reading of image information without incidence. The light blocking film 77 is made of a material having a light blocking ability, and a shield member having the same shape as the housing 78 is formed in advance so that the reading window 79 is opened. It is also possible to form it by fitting it on the outer surface or inner surface of the housing 78, or even on both surfaces thereof with black paint or the like that absorbs light in the visible region. Alternatively, a metal film of aluminum, silver, or the like may be vapor-deposited on the inner surface of the housing 78 to reflect light. In this way, the entire housing 78 is integrally molded with transparent resin, and the reading window 79 is in contact with the original surface by covering the portion excluding the reading window 79 with the light blocking film 77. There is no catch on the original during reading and scanning, and there is no inconvenience such as the original being damaged or being unable to read. Further, since the contact surface 78a with the original A is a flat surface and dust is unlikely to adhere and can be easily removed even if it adheres, it is possible to read the image information with high accuracy without reading the dust as image information. it can. Furthermore, since the housing 78 is formed by integral molding of transparent plastic, it is possible to mold the housing 78 in large quantities with high precision.

第24図は読取部3が記録部2と別体に構成された場合
を示し、筐体78の内部の各部材は第22図と同様であるの
で説明を省略するが、筐体78は全体が透明樹脂からな
り、読取窓79(図示せず)を除く部分が光遮断膜によっ
て被覆されている。また、この例ではメモリ75が筐体75
の側面に着脱可能となっており、原稿Aの読み取り後、
メモリ75を取り外し、適宜の再生装置(図示せず)に取
り付けて画像情報をディスプレイしたり、あるいは記録
装置(図示せず)に取り付けて記録紙への転写を行うこ
とができる。また、読取部3をCRT等のディスプレイ装
置(図示せず)と接続して表示したり、ファクシミリ装
置と接続して相手方に転送することもできる。
FIG. 24 shows a case where the reading unit 3 is configured separately from the recording unit 2, and the respective members inside the housing 78 are the same as those in FIG. Is made of a transparent resin, and a portion except a reading window 79 (not shown) is covered with a light blocking film. Also, in this example, the memory 75 is
Can be attached to and detached from the side of the
The memory 75 can be removed and attached to an appropriate reproducing device (not shown) to display image information, or it can be attached to a recording device (not shown) to transfer it to recording paper. Further, the reading unit 3 can be connected to a display device (not shown) such as a CRT for displaying, or can be connected to a facsimile device for transfer to the other party.

第25図は読取部3の内部機構を示す。同図は第26図に
示すように、読取部3を原稿A上で距離X(例えば、X
=1mm)走査したときにメモリに記憶されている前画像
情報を消去しながら原稿Aの画像情報Gを新たに記憶す
る構成である。なお、第26図中、破線Fは画像入力位
置、実線Eは読取部の走査方向前方側の端縁を示す。読
取部3の内部構成は複写装置1がリードモード(第2図
々示)であるかライトモード(第3図々示)であるかを
検知するリーダ・ライタ検知部81と、リード/ライトボ
タン5(第1図)を押すことにより閉成動作するスイッ
チ83と、リーダライタ検知部81の出力信号とスイッチ83
の信号との論理積をとるアンドゲート82と、アンドゲー
ト82からの信号によりスタート信号を発生するスタート
シグナル発生回路84と、ローラ74(第22図)に連結され
たエンコーダ85と、スタートシグナル発生回路84からの
スタート信号とエンコーダ85からのパルス信号との論理
積をとるアンドゲート86と、アンドゲート86からのパル
スに基づいて読取部3の移動距離Xを計測し駆動パルス
発生信号を出力する距離カウント回路87と、距離カウン
ト回路87からの信号に基づいてイメージセンサ89に対し
駆動パルスを発生するイメージセンサ駆動パルス発生回
路88と、原稿からの反射光を光電変換して読み取るイメ
ージセンサ89と、イメージセンサ89からのビデオ信号を
2値化する2値化回路92と、イメージセンサ駆動パルス
発生回路88からの駆動パルスに同期して2値化回路92か
ら出力される信号をパラレルデータに変換するシリアル
・パラレルレジスタ90と、イメージセンサ駆動パルス発
生回路88からの駆動パルスを、例えば、1/8に分周する
分周回路91(分周比は1mmに何ビットを読むかによって
決まる)と、分周回路91の出力パルスをカウントしてメ
モリ94に対するアドレスを決定するアドレス発生用カウ
ンタ93と、シリアル・パラレルレジスタ90から出力され
るデータをアドレス発生用カウンタ93で指定されたアド
レスに格納するメモリ94とを有している。
FIG. 25 shows the internal mechanism of the reading unit 3. In the figure, as shown in FIG. 26, the reading unit 3 is placed on the document A at a distance X (for example, X
= 1 mm) When scanning, the image information G of the original A is newly stored while erasing the previous image information stored in the memory. 26, the broken line F indicates the image input position, and the solid line E indicates the front edge of the reading unit in the scanning direction. The internal structure of the reading unit 3 includes a reader / writer detection unit 81 for detecting whether the copying apparatus 1 is in a read mode (shown in FIG. 2) or a write mode (shown in FIG. 3), and a read / write button. The switch 83 that is closed by pressing 5 (FIG. 1), the output signal of the reader / writer detector 81, and the switch 83
AND gate 82 which takes the logical product with the signal of, the start signal generation circuit 84 which generates the start signal by the signal from the AND gate 82, the encoder 85 connected to the roller 74 (Fig. 22), and the start signal generation An AND gate 86 that takes the logical product of the start signal from the circuit 84 and the pulse signal from the encoder 85, and the movement distance X of the reading unit 3 is measured based on the pulse from the AND gate 86 and a drive pulse generation signal is output. A distance count circuit 87, an image sensor drive pulse generation circuit 88 that generates a drive pulse for the image sensor 89 based on a signal from the distance count circuit 87, and an image sensor 89 that photoelectrically reads the reflected light from the document and reads it. , A binarization circuit 92 for binarizing the video signal from the image sensor 89 and a drive pulse from the image sensor drive pulse generation circuit 88. A serial / parallel register 90 for converting the signal output from the binarization circuit 92 into parallel data in an expected manner, and a frequency divider circuit for dividing the drive pulse from the image sensor drive pulse generation circuit 88 into, for example, 1/8. 91 (dividing ratio depends on how many bits are read in 1 mm), address generating counter 93 that counts the output pulse of dividing circuit 91 to determine the address for memory 94, and output from serial / parallel register 90 Memory 94 for storing the stored data at the address designated by the address generation counter 93.

以上の構成において、複写装置(リードモード)の読
取部3を原稿上に載置し、リード/ライトボタン5を押
してスイッチ83をオンにすると、リーダ・ライタ検知部
81の信号とスイッチ83の信号の論理積がアンドゲート84
でとられ、アンドゲート84の出力信号によりスタートシ
グナル発生回路84がスタート信号を発生する。一方、エ
ンコーダ85はローラ74の回転に応じたパルス信号を発生
しており、このエンコーダ85のパルス信号とスタートシ
グナル発生回路84のスタート信号との論理積をアンドゲ
ート86がとり、アンドゲート86からのパルスに基づいて
距離カウント回路87が移動距離をカウントする。距離カ
ウント回路87は移動距離が所定値X(例えば、1mm)に
達するまでイメージセンサ駆動パルス発生回路88にパル
ス信号を出力することなく、距離Xが所定値に達したと
き初めてイメージセンサ駆動パルス発生回路88に出力す
る。すなわち、移動距離が所定値になるまでイメージセ
ンサ89は読み取りを開始せず、所定値までの移動の間、
メモリ94には前回読み取った画像情報が保存される。従
って、誤操作の場合でも所定値以下の距離の移動中に操
作を停止することにより前画像情報はメモリ94に保存さ
れているので、その再生が可能となる。この場合、操作
の停止は装置の移動をストップするか、またはリード/
タイトボタン5の押圧を解除することにより行うことが
できる。次に、移動距離が所定値Xに達した後は距離カ
ウント回路87がイメージセンサ駆動パルス信号を順次出
力する。そして、イメージセンサ89で読み取られたビデ
オ信号は2値化回路92で2値化された後、シリアル・パ
ラレルレジスタ90によってパラレルデータに変換されて
メモリ94に出力される。この場合、イメージセンサ89へ
の駆動パルスと同期してイメージセンサ駆動パルス発生
回路88から分周回路91に駆動パルスが出力され、分周回
路91はこれをカウントし、駆動パルスを8カウントする
毎にアドレス発生用カウンタ93をカウントアップする。
カウンタ93はカウントアップする毎にアドレスデータを
メモリ94へ供給し、これによって指定されたアドレスへ
分周回路91の分周パルスに同期した8ビットの画像デー
タが記憶される。
In the above configuration, when the reading unit 3 of the copying machine (read mode) is placed on the original and the read / write button 5 is pressed to turn on the switch 83, the reader / writer detection unit
AND gate 84 is the logical product of the signal of 81 and the signal of switch 83.
The start signal generating circuit 84 generates a start signal according to the output signal of the AND gate 84. On the other hand, the encoder 85 generates a pulse signal according to the rotation of the roller 74, and the AND gate 86 takes the logical product of the pulse signal of this encoder 85 and the start signal of the start signal generation circuit 84, and the AND gate 86 The distance counting circuit 87 counts the moving distance based on the pulse of. The distance counting circuit 87 does not output a pulse signal to the image sensor driving pulse generating circuit 88 until the moving distance reaches a predetermined value X (for example, 1 mm), and generates the image sensor driving pulse only when the distance X reaches the predetermined value. Output to circuit 88. That is, the image sensor 89 does not start reading until the movement distance reaches a predetermined value, and during the movement to the predetermined value,
The image information read last time is stored in the memory 94. Therefore, even in the case of an erroneous operation, the previous image information is stored in the memory 94 by stopping the operation during movement of a distance equal to or less than the predetermined value, and thus the previous image information can be reproduced. In this case, stopping the operation stops the movement of the device or
This can be done by releasing the pressing of the tight button 5. Next, after the moving distance reaches the predetermined value X, the distance counting circuit 87 sequentially outputs the image sensor drive pulse signal. The video signal read by the image sensor 89 is binarized by the binarization circuit 92, converted into parallel data by the serial / parallel register 90, and output to the memory 94. In this case, the drive pulse is output from the image sensor drive pulse generation circuit 88 to the frequency dividing circuit 91 in synchronization with the drive pulse to the image sensor 89, and the frequency dividing circuit 91 counts this and every eight drive pulses are counted. The address generation counter 93 is incremented.
The counter 93 supplies address data to the memory 94 each time the counter 93 counts up, and 8-bit image data synchronized with the frequency dividing pulse of the frequency dividing circuit 91 is stored at the address designated thereby.

このような構成によると、所定値以下の移動量ではイ
メージセンサ89の読み取りが禁止され、メモリ94に前回
の画像データが保存されているため、誤操作による画像
データの消去を防止することができる。なお、以上の構
成は読取部について説明したが、記録部2に対しても距
離カイント回路87を組み込み、この回路87からの信号で
サーマルヘッド25をスタート駆動するようにしても良
い。これにより記録時の誤操作によるデータ消去も防止
することができる。
With such a configuration, the reading of the image sensor 89 is prohibited when the movement amount is equal to or less than the predetermined value, and the previous image data is stored in the memory 94. Therefore, it is possible to prevent the image data from being erased by an erroneous operation. Although the reading unit has been described in the above configuration, the distance kinting circuit 87 may be incorporated in the recording unit 2 and the thermal head 25 may be start-driven by a signal from the circuit 87. As a result, it is possible to prevent data erasure due to an erroneous operation during recording.

第27図はイメージセンサ89と2値化回路92との間に設
けられる信号処理手段のブロック図であり、イメージセ
ンサ89からのビデオ信号を所定の電源電圧に基づいて反
転増幅して出力する反転増幅回路105と、反転増幅回路1
05から出力されたビデオ信号の高周波成分をカットする
積分回路(ローパスフィルタ回路)101を有している。
2値化回路92は反転増幅回路105からのビデオ信号と積
分回路101から出力信号を比較して出力するようになっ
ている。第28図は積分回路101および2値化回路92を含
む部分の回路図であり、積分回路101は反転増幅回路105
からのビデオ信号の高周波成分をカットする比較器107
を有している。一方、2値化回路92はこの積分回路101
に接続される分圧回路95と、分圧回路95に接続されるコ
ンパレータ102とを有している。分圧回路95は抵抗r1、r
2、r3を有し、積分回路101で積分されたビデオ信号を分
圧し、2値化を行うための2値化基準信号(スレッシュ
ホールドレベル)として、これをコンパレータ102に出
力する。コンパレータ102はこの2値化基準信号に基づ
いて反転増幅回路105からのビデオ信号を2値化して、H
igh信号およびLow信号からなるパルス信号として出力す
る。ここで、分圧回路95の抵抗r1、r2、r3の内、コンパ
レータ102に直列接続されるr1は環境温度を検出してそ
の温度に応じて抵抗値が変化するサーミスタが使用さ
れ、環境温度の変動があっても常に一定の分圧を行う。
すなわち、サーミスタr1は分圧回路95における分圧が環
境温度に応じて変動しないように温度補償する分圧制御
手段となっており、これによりスレッシュホールドレベ
ルを常に一定の範囲内の値で出力することができる。そ
してコンパレータ102ではこのように一定のスレッシュ
ホールドレベルに基づいて2値化を行うため、原稿の画
像情報と同一の濃度の画像を再生することができる。第
29図は以上の構成に基づいた動作を示すタイミングチャ
ートである。反転増幅回路105によって反転増幅された
イメージセンサ89のビデオ信号Hと、積分回路101で処
理された後、分圧回路95で分圧されたスレッシュホール
ドレベルVTHとがコンパレータ102によって比較されて2
値化信号Jが出力される。この2値化に際してはビデオ
信号Hに対してスレッシュホールドレベルVTHが低い場
合にLow信号(0)を出力し、高い場合にHigh信号
(1)を出力する。同図Vは分圧回路95の抵抗r1として
固定抵抗器を使用した場合のスレッシュホールドレベル
である。同一環境内で環境温度が上昇(例えば20℃)す
ると、分圧回路95の固定抵抗器の抵抗値が大きくなるた
め、スレッシュホールドレベルVは大きくなるが、サー
ミスタr1を使用した場合には温度上昇に伴って抵抗値が
変化するため、スレッシュホールドVTHは一定値を保
つ。従って、コンパレータ102で得られる2値化信号J
は画像情報と同一の濃度となって出力される。
FIG. 27 is a block diagram of the signal processing means provided between the image sensor 89 and the binarization circuit 92. Inversion for amplifying and outputting the video signal from the image sensor 89 based on a predetermined power supply voltage. Amplifier circuit 105 and inverting amplifier circuit 1
It has an integrating circuit (low-pass filter circuit) 101 that cuts high-frequency components of the video signal output from 05.
The binarizing circuit 92 compares the video signal from the inverting amplifier circuit 105 with the output signal from the integrating circuit 101 and outputs the result. FIG. 28 is a circuit diagram of a portion including the integrating circuit 101 and the binarizing circuit 92. The integrating circuit 101 is an inverting amplifier circuit 105.
Comparator 107 for cutting high frequency components of video signal from
have. On the other hand, the binarization circuit 92 is the integration circuit 101.
And a comparator 102 connected to the voltage dividing circuit 95. The voltage dividing circuit 95 has resistors r 1 , r
2 and r 3 , the video signal integrated by the integrating circuit 101 is divided, and this is output to the comparator 102 as a binarized reference signal (threshold level) for binarization. The comparator 102 binarizes the video signal from the inverting amplifier circuit 105 based on the binarized reference signal,
Output as a pulse signal composed of the igh signal and the Low signal. Here, among the resistors r 1, r 2, r 3 of the voltage dividing circuit 95, r 1 connected in series to the comparator 102 is a thermistor whose resistance value changes in accordance with the temperature is used to detect the environmental temperature , Even if the environmental temperature fluctuates, a constant partial pressure is always applied.
That is, the thermistor r 1 serves as a voltage dividing control means for compensating the temperature so that the voltage dividing in the voltage dividing circuit 95 does not change according to the environmental temperature, and thereby outputs the threshold level at a value within a constant range at all times. can do. Since the comparator 102 performs binarization based on the constant threshold level in this way, it is possible to reproduce an image having the same density as the image information of the document. First
FIG. 29 is a timing chart showing the operation based on the above configuration. The video signal H of the image sensor 89, which has been inverted and amplified by the inverting amplifier circuit 105, and the threshold level V TH, which has been processed by the integrating circuit 101 and then divided by the voltage dividing circuit 95, are compared by the comparator 102 to obtain 2
The binarized signal J is output. In this binarization, a Low signal (0) is output when the threshold level V TH is lower than the video signal H, and a High signal (1) is output when the threshold level V TH is high. FIG. 5V shows the threshold level when a fixed resistor is used as the resistance r 1 of the voltage dividing circuit 95. When the environmental temperature rises (for example, 20 ° C.) in the same environment, the resistance value of the fixed resistor of the voltage dividing circuit 95 increases, so that the threshold level V increases, but when the thermistor r 1 is used, the temperature rises. Since the resistance value changes as it rises, the threshold V TH maintains a constant value. Therefore, the binarized signal J obtained by the comparator 102
Is output with the same density as the image information.

第30図は感度90V/lx・sec等の高感度のCCDからなるイ
メージセンサ100を用いた読取部の内部機構を示し、第3
1図はその回路図を示す。ここで、感度90V/lx・secとは
xの光量を1秒間照射することにより90Vの出力が得
られることを言う。このような高感度のイメージセンサ
89は光に対する応答が鋭敏なため、原稿からの僅かな反
射光量の変化に対して応答し、露光量が増大する。この
露光量が増大すると積分処理に大きな時間的遅れが生
じ、積分処理後に生成される2値化基準信号と、積分処
理されないビデオ信号との間でずれを生じ、2値化処理
に支障となるため、これを正しい原稿情報として読取る
ように補正する必要がある。このため、第30図に示すよ
うに、イメージセンサ89、反転増幅回路105、積分回路1
01、2値化回路92に加えてイメージセンサ89の出力が所
定値以上となったとき、これを電気的にカットする信号
処理制御回路103と、この回路103からの信号と2値化回
路92からの2値化信号との論理積をとって出力するアン
ドゲート104を設けている。反転増幅回路105は第31図に
示すように、イメージセンサ89からのビデオ信号を電源
VDDの電圧に基づいて反転増幅する増幅器106を有し、こ
の反転増幅されたビデオ信号を積分回路101、2値化回
路92および信号処理制御回路103に出力する。積分回路1
01は反転増幅回路105で増幅されたビデオ信号の高周波
成分をカットするものであり、そのための比較器107を
有している。2値化回路92はコンパレータ102および前
記分圧回路95を有しおり、この成分回路101からの出力
信号と、反転増幅回路105からのビデオ信号とを比較し
て2値化する。この2値化回路92では反転増幅回路105
からのビデオ信号に対して積分回路101の出力信号が低
い場合にLow信号(0)を出力し、高い場合にHigh信号
(1)を出力する。この2値化回路92で2値化された2
値化信号はアンドゲート104に出力される。一方、信号
処理制御回路103は反転増幅回路105で増幅されたビデオ
信号が入力される判定器109を有している。また、電源
電圧VDDを分圧して一定の基準値電圧を与える抵抗r4、r
5を有し、この基準値電圧が判定器109に入力されるよう
になっている。判定器109ではこれらの信号を比較し、
反転増幅されたビデオ信号が基準値電圧以上の場合には
Low信号を出力する。アンドゲート104はこのLow信号と
2値化回路102からの2値化信号の論理積をとって出力
する。
FIG. 30 shows the internal mechanism of the reading unit using the image sensor 100 composed of a CCD with high sensitivity such as 90 V / l x · sec.
Figure 1 shows the circuit diagram. Here, the sensitivity of 90 V / l x · sec means that an output of 90 V can be obtained by irradiating a light amount of 1 x for 1 second. Such a high-sensitivity image sensor
Since 89 has a sharp response to light, it responds to a slight change in the amount of light reflected from the document and the amount of exposure increases. When this exposure amount increases, a large time delay occurs in the integration processing, and a deviation occurs between the binarized reference signal generated after the integration processing and the video signal not subjected to the integration processing, which hinders the binarization processing. Therefore, it is necessary to correct this so that it is read as correct document information. Therefore, as shown in FIG. 30, the image sensor 89, the inverting amplifier circuit 105, the integrating circuit 1
01. In addition to the binarization circuit 92, when the output of the image sensor 89 exceeds a predetermined value, a signal processing control circuit 103 that electrically cuts the output, a signal from this circuit 103, and a binarization circuit 92 An AND gate 104 is provided to take the logical product of the binary signal from the and output. The inverting amplifier circuit 105 supplies the video signal from the image sensor 89 as shown in FIG.
It has an amplifier 106 that inverts and amplifies based on the voltage of V DD , and outputs the inverted and amplified video signal to the integration circuit 101, the binarization circuit 92 and the signal processing control circuit 103. Integrating circuit 1
01 is a circuit for cutting high frequency components of the video signal amplified by the inverting amplifier circuit 105, and has a comparator 107 for that purpose. The binarizing circuit 92 has a comparator 102 and the voltage dividing circuit 95, and binarizes the output signal from the component circuit 101 and the video signal from the inverting amplifier circuit 105 by comparing them. In the binarization circuit 92, the inverting amplifier circuit 105
The low signal (0) is output when the output signal of the integrating circuit 101 is low with respect to the video signal from, and the High signal (1) is output when the output signal is high. Binarized by this binarization circuit 92
The binarized signal is output to the AND gate 104. On the other hand, the signal processing control circuit 103 has a determiner 109 to which the video signal amplified by the inverting amplifier circuit 105 is input. In addition, resistors r 4 and r that divide the power supply voltage V DD to give a constant reference value voltage
5 , the reference value voltage is input to the judging device 109. The decision unit 109 compares these signals,
If the inverted and amplified video signal is higher than the reference voltage,
Output Low signal. The AND gate 104 takes the logical product of this Low signal and the binarized signal from the binarization circuit 102 and outputs it.

以上の構成における動作を第31図のタイミングチャー
トに基づいて説明する。反転増幅回路105で反転増幅さ
れるイメージセンサ89のビデオ信号Hに対し、積分回路
101からの積分値信号Iは時間的に遅れて発生する。こ
こで、ビデオ信号HにおけるHa部分はイメージセンサの
飽和出力(例えば、飽和出力電圧/V)に対して3〜4倍
の飽和出力となっており、原稿から通常受光する光量の
3〜4倍の光が入射した部分である。すなわち、原稿と
密着していない隙間からの光の反射光を受光した部分で
ある。2値化回路92はビデオ信号Hと積分信号Iとを比
較し、H>Iの場合にLow信号(0)を出力し、H<I
の場合にHigh信号(1)を出力して2値化されたパルス
信号Jに変換する。また、反転増幅回路105からのビデ
オ信号Hは信号処理制御回路103の判定器109に入力され
る。判定器109では抵抗r4、r5から基準値電圧Kが入力
され、ビデオ信号Haが基準値電圧K以上の場合に(Ha部
分)には、Low信号Lをアンドゲート104に出力する。ア
ンドゲート104はこのLow信号Lと2値化回路102からの
2値化信号Jとの論理積をとる。この論理積によってイ
メージセンサ89から出力された過飽和部分Haはカットさ
れる。すなわち、原稿との隙間から侵入した光に基づい
た反射光による信号が削除され、原稿の画像情報と一致
した正確な信号をメモリに出力することができる。これ
により隙間から入る光に起因する誤信号の読取りが生じ
ることがなくなり、良質な再生画像とすることができ
る。
The operation of the above configuration will be described based on the timing chart of FIG. An integration circuit for the video signal H of the image sensor 89 that is inverted and amplified by the inverting amplification circuit 105.
The integrated value signal I from 101 is generated with a time delay. Here, the Ha portion in the video signal H has a saturation output that is 3 to 4 times the saturated output of the image sensor (for example, saturated output voltage / V), which is 3 to 4 times the light amount normally received from the document. Is the part where the light enters. That is, it is the portion that receives the reflected light from the gap that is not in close contact with the document. The binarization circuit 92 compares the video signal H with the integrated signal I, outputs a Low signal (0) when H> I, and H <I
In the case of, the High signal (1) is output and converted into the binarized pulse signal J. Further, the video signal H from the inverting amplifier circuit 105 is input to the determiner 109 of the signal processing control circuit 103. In the judging device 109, the reference value voltage K is input from the resistors r 4 and r 5 , and when the video signal Ha is equal to or higher than the reference value voltage K (Ha portion), the low signal L is output to the AND gate 104. The AND gate 104 takes the logical product of this low signal L and the binarized signal J from the binarization circuit 102. The supersaturated portion Ha output from the image sensor 89 is cut by this logical product. That is, the signal due to the reflected light based on the light that has entered through the gap between the original and the original is deleted, and an accurate signal that matches the image information of the original can be output to the memory. As a result, reading of an erroneous signal due to light entering through the gap does not occur, and a reproduced image of good quality can be obtained.

第33図ないし第36図は原稿の読取り領域を指定するこ
とが可能となっている読取部の実施例を示し、原稿の画
像情報を読取る読取手段200と、読取手段200の読取り制
御を行う読取制御手段201と、読取り位置を検出する位
置検出器202と、読取手段200で読取られた画像情報が格
納されるメモリ203と、読取手段200で読取される読取り
領域を指定する読取領域指定手段210を備えている。読
取手段200は原稿Aからの反射光を受光し画像信号に光
電変換することにより原稿を読取るものである。光源、
CCDなどのイメージセンサ206を有している。読取制御手
段201はこの読取手段200を制御するものであり、第34図
のように中央制御回路(CPU)204、イメージセンサ駆動
回路205などを有している。位置検出器202は手駆動によ
って読取部を副走査方向に移動させた場合の読取り位置
を検出するものであり、例えば、第25図のようなエンコ
ーダ85、距離カウント回路87などを有している。次に、
読取領域指定手段210は読取手段200が読取る領域を手走
査方向で指定するものである。読取手段200のイメージ
センサ206、光源は多数が主走査方向に長く配列されて
おり、原稿の読取り幅に合わせて領域の読取手段200だ
けを駆動させる場合に、読取領域指定手段210によりそ
の指定を可能とするものである。従って、多種多様の原
稿の読取り領域に対応させる必要があることから、読取
領域指定手段210はオペレータの手動による指定が好適
である。本実施例において、読取領域指定手段210は第3
5図および第36図のように、読取りの主走査方向に設け
られたスケール211と、スケール211の長さ方向に移動す
るリニアエンコーダ213と、リニアエンコーダ213をスラ
イドさせるためのスライドノブ214とを備えている。ス
ケール211には所定間隔でスリット、バーコードなどの
目盛212が形成されている。リニアエンコーダ213はこの
スケール211を長さ方向に移動し、所定位置で停止され
ると、その停止位置が目盛212の通過数で計測されて読
取制御手段201に出力される。読取制御手段201はスライ
ド開始端から停止位置までの間が主走査方向の読取り領
域と判定する。これにより読取制御手段201は指定され
た領域内の読取手段200だけを駆動し、指定領域以外の
読取手段200が駆動しないように制御する。そして、指
定領域で読取られた画像情報は位置検出器202からの位
置情報に基づいてメモリ203に順次格納される。このよ
うな構成では、原稿の読取り幅が読取手段200よりも短
尺の場合に必要な長さ分の読取手段200のみを駆動させ
ることができるため、電力を削減できると共に、光源、
イメージセンサなどの部材の延命化が可能となる。第35
図は本実施例の読取領域指定210が装着された読取部3
の内部構造の一例を示し、原稿Aに光を照射する光源20
7(LEDアレイ)と、原稿からの反射光を結像させるセル
フォックレンズ208と、CCDアレイからなる結像された像
を読取るイメージセンサ206とにより読取手段200が構成
されている。また、副走査方向の移動により原稿A上で
転動するローラ220と、このローラ220にベルトに連結さ
れたエンコーダ221とにより位置検出器202および読取制
御手段201、メモリ203が筐体222内の所定位置に配設さ
れている。読取領域指定手段210はこの読取部の筐体222
の前面側に設けられており、リニアエンコーダ213およ
びスケール211が筐体222内に配設され、スライドノブ21
4が筐体222の外面に配設されている。このような構造で
は筐体222の外側面に沿ってスライドノブ214をスライド
させることで読取領域の指定が可能となる。この場合、
筐体222の外側面にはスライドノブ214のスライド量の目
安となるmm表示などのマークを印刷することもできる。
なお、図示例において、スライドノブ214およびリニア
エンコーダ213のスライド開始端(第36図左端側)では
リニアエンコーダ213の計測値が「0」にリセットさ
れ、この状態では主走査方向全域が読取領域となる。
33 to 36 show an embodiment of a reading unit capable of designating a reading area of an original, and a reading unit 200 for reading image information of the original and a reading for controlling reading of the reading unit 200. Control means 201, position detector 202 for detecting the reading position, memory 203 for storing image information read by reading means 200, and reading area designating means 210 for designating a reading area read by reading means 200. Is equipped with. The reading means 200 reads the original by receiving the reflected light from the original A and photoelectrically converting it into an image signal. light source,
It has an image sensor 206 such as a CCD. The reading control means 201 controls the reading means 200, and has a central control circuit (CPU) 204, an image sensor drive circuit 205 and the like as shown in FIG. The position detector 202 detects a reading position when the reading unit is moved by hand in the sub-scanning direction, and has, for example, an encoder 85 and a distance counting circuit 87 as shown in FIG. . next,
The reading area designating means 210 designates the area to be read by the reading means 200 in the manual scanning direction. A large number of image sensors 206 and light sources of the reading means 200 are arranged long in the main scanning direction, and when only the reading means 200 of the area is driven according to the reading width of the original, the reading area designating means 210 specifies the designation. It is possible. Therefore, since it is necessary to correspond to the reading areas of a wide variety of originals, the reading area designating unit 210 is preferably designated manually by the operator. In the present embodiment, the reading area designating means 210 is the third
As shown in FIG. 5 and FIG. 36, a scale 211 provided in the main scanning direction of reading, a linear encoder 213 that moves in the length direction of the scale 211, and a slide knob 214 for sliding the linear encoder 213 are provided. I have it. Scales 211 such as slits and bar codes are formed on the scale 211 at predetermined intervals. When the linear encoder 213 moves the scale 211 in the length direction and is stopped at a predetermined position, the stop position is measured by the number of passages of the scale 212 and output to the reading control means 201. The reading control unit 201 determines that the area from the slide start end to the stop position is the reading area in the main scanning direction. As a result, the reading control means 201 drives only the reading means 200 within the designated area, and controls so that the reading means 200 other than the designated area are not driven. Then, the image information read in the designated area is sequentially stored in the memory 203 based on the position information from the position detector 202. In such a configuration, it is possible to drive only the reading unit 200 having a length required when the reading width of the document is shorter than the reading unit 200, so that it is possible to reduce the power and the light source,
It is possible to extend the life of members such as image sensors. 35th
The figure shows the reading unit 3 in which the reading area designation 210 of this embodiment is mounted.
An example of the internal structure of the document is shown, which is a light source 20 for irradiating the original A with light.
7 (LED array), a Selfoc lens 208 that forms an image of reflected light from a document, and an image sensor 206 that reads a formed image of a CCD array form reading means 200. Further, the position detector 202, the reading control means 201, and the memory 203 are provided in the housing 222 by the roller 220 that rolls on the document A by the movement in the sub-scanning direction and the encoder 221 that is connected to the roller 220 by a belt. It is arranged at a predetermined position. The reading area designating means 210 is the housing 222 of this reading section.
The linear encoder 213 and the scale 211 are provided in the housing 222, and the slide knob 21
4 is provided on the outer surface of the housing 222. With such a structure, the reading area can be designated by sliding the slide knob 214 along the outer surface of the housing 222. in this case,
It is also possible to print a mark such as mm display on the outer surface of the housing 222, which serves as a guide for the slide amount of the slide knob 214.
In the illustrated example, the measurement value of the linear encoder 213 is reset to “0” at the slide start end (the left end in FIG. 36) of the slide knob 214 and the linear encoder 213, and in this state, the entire main scanning direction becomes the reading area. Become.

第37図は別の読取領域指定手段210を有する読取部3
の断面図、第38図はその斜視図を示し、筐体222の全面
には透明部材からなる覗き窓215が形成されている。こ
の覗き窓215は原稿Aを目視することが可能なように設
けられ、オペレータは覗き窓215から原稿Aの主走査方
向における読取領域を視認することができる。一方、読
取手段200の光源としてはLEDアレイ207が使用されてお
り、このLEDアレイ207から出射した光が原稿を照射した
後、その一部が覗き窓215に反射するようにLEDアレイ20
7が設けられている。図中、223はLEDアレイ207から出射
し、原稿Aから反射した光が通過してイメージセンサ20
6に入射するための読取窓である。前記LEDアレイ207の
点灯は第39図に示すようにLED駆動回路224によって行わ
れ、このLED駆動回路224の駆動は読取制御手段201のCPU
204によって制御されている。LED駆動回路224はLEDアレ
イの発光ダイオードを主走査方向の一端側から他端側に
向かって順次、点灯させるスイッチ(図示せず)を有し
ており、CPU204は点灯すべき発光ダイオードの数を指定
するため、このスイッチの制御を行う。かかるCPU204に
よる点灯数の指定は手走査でオペレータが行う操作部材
225によって行われる。図示例において、操作部材225は
第37図のように筐体222の外面に設けられた領域指定ス
イッチ225によって行われるようになっており、この領
域指定スイッチ225を押し続けると、CPU204はLED駆動回
路224の駆動を続行し、これによりLEDアレイ207は主走
査方向の一端側(例えば、左端側)から他端側(例え
ば、右端側)に向かって順次、点灯される。一方、領域
指定スイッチ225の押圧を解除すると、LED駆動回路224
の駆動が停止して、LEDアレイ207はそれ以上の点灯を停
止する。図示例においては、かかるLEDアレイ207の点灯
長を原稿の読取幅と一致させることにより、読取領域の
指定を行うものである。このため、CPU204は領域指定ス
イッチ225によって点灯されたLEDアレイ207の数を読取
領域の長さに換算し、読取り操作の間、このLEDアレイ2
07を点灯させるようにLED駆動回路224を制御するように
なっている。これにより指定された読取領域はクリアが
行われない限り、保持される。なお、上記領域指定スイ
ッチ225の押圧による読取領域の指定においては、覗き
窓215近辺の筐体222外面にマーク226を形成して指定の
際の目安とすることも可能である。
FIG. 37 shows a reading section 3 having another reading area designating means 210.
38 is a perspective view thereof, and a viewing window 215 made of a transparent member is formed on the entire surface of the housing 222. The viewing window 215 is provided so that the document A can be viewed, and the operator can view the reading area of the document A in the main scanning direction through the viewing window 215. On the other hand, the LED array 207 is used as the light source of the reading means 200, and after the light emitted from the LED array 207 illuminates the document, a part of the light is reflected by the viewing window 215.
7 are provided. In the figure, reference numeral 223 denotes light emitted from the LED array 207 and reflected by the original A to pass through the image sensor 20.
It is a reading window for incident on 6. The LED array 207 is turned on by an LED drive circuit 224 as shown in FIG. 39, and the LED drive circuit 224 is driven by the CPU of the reading control means 201.
Controlled by 204. The LED drive circuit 224 has a switch (not shown) that sequentially turns on the light emitting diodes of the LED array from one end side to the other end side in the main scanning direction, and the CPU 204 determines the number of light emitting diodes to be turned on. This switch is controlled to specify it. The designation of the number of lights by the CPU 204 is an operation member manually operated by the operator.
Done by 225. In the illustrated example, the operation member 225 is designed to be operated by the area designating switch 225 provided on the outer surface of the housing 222 as shown in FIG. 37. When the area designating switch 225 is continuously pressed, the CPU 204 drives the LED. The driving of the circuit 224 is continued, whereby the LED array 207 is sequentially turned on from one end side (eg, left end side) in the main scanning direction to the other end side (eg, right end side). On the other hand, when the pressing of the area designation switch 225 is released, the LED drive circuit 224
Is stopped, and the LED array 207 stops further lighting. In the illustrated example, the reading area is specified by matching the lighting length of the LED array 207 with the reading width of the document. Therefore, the CPU 204 converts the number of the LED arrays 207 turned on by the area designation switch 225 into the length of the reading area, and the LED array 2 is read during the reading operation.
The LED drive circuit 224 is controlled so that 07 is turned on. The reading area designated by this is held unless it is cleared. In the designation of the reading area by pressing the area designation switch 225, it is possible to form a mark 226 on the outer surface of the casing 222 near the viewing window 215 and use it as a guide for designation.

第40図および第41図は読取部および記録部を個々独立
させ、これらをコードによって接続した手駆動型複写装
置を示し、第40図は読取装置110を、第41図は記録装置1
20を示す。読取装置110は原稿Aに光を照射するLEDアレ
イ等の光源111と、光源111によって照射された原稿面の
画像を結像させるレンズアレイ112と、レンズアレイ112
からの光画像を光電変換するCCDアレイ等のイメージセ
ンサ113と、光源等に電気を供給するバッテリ114と、イ
メージセンサ113によって読み取られた画像情報を処理
する読取処理部115(積分回路、2値化回路を含む)
と、以上の各部材を内蔵する筐体116とから構成され
る。筐体116の下端面には原稿Aへの光通路となる読取
窓117が形成されている。また、この読取装置110の読取
処理部115と記録装置120のメモリ128とはコード118によ
り接続されており、読取装置110の読取窓117を原稿面に
密着させて副走査(矢印方向)を行うことにより、原稿
Aの画像情報は記録装置120のメモリ128内に格納され
る。
FIG. 40 and FIG. 41 show a manual drive type copying machine in which the reading section and the recording section are made independent and connected by a cord. FIG. 40 shows the reading apparatus 110 and FIG. 41 shows the recording apparatus 1.
Shows 20. The reading device 110 includes a light source 111 such as an LED array that irradiates the document A with light, a lens array 112 that forms an image of the document surface illuminated by the light source 111, and a lens array 112.
An image sensor 113 such as a CCD array for photoelectrically converting an optical image from the light source, a battery 114 for supplying electricity to a light source, etc., and a reading processing unit 115 (integrating circuit, binary value) for processing image information read by the image sensor 113. (Including conversion circuit)
And a housing 116 containing the above-mentioned members. A reading window 117 serving as an optical path to the document A is formed on the lower end surface of the housing 116. The reading processing unit 115 of the reading device 110 and the memory 128 of the recording device 120 are connected by a code 118, and the reading window 117 of the reading device 110 is brought into close contact with the document surface to perform sub-scanning (arrow direction). As a result, the image information of the document A is stored in the memory 128 of the recording device 120.

次に、記録装置120は第41図に示すように、サーマル
ヘッド121およびドライブローラ122、123が下部に取り
付けられ上下に移動可能なヘッドケース124と、IDF125
をサーマルヘッド121に供給するIDF供給ロール126と、I
DF125を巻き取るIDF巻取ロール127と、読取装置110から
の画像情報を記録するメモリ128と、メモリ128から画像
情報の信号を読み出すと共にこの信号に対応してサーマ
ルヘッド121を発熱させるコントローラ129と、サーマル
ヘッド121に電気エネルギを供給するバッテリ130と、以
上の部材を収納する筐体131とを備えている。また、ヘ
ッドケース124を記録体Bに押圧するばね132等の付勢手
段と、このばね132による付勢領域に抗してヘッドケー
ス124の下動を規制するストッパ133とが筐体131内に設
けられている。さらに、筐体131の上部外面にはスイッ
チ134を備えた表示手段135が設けられている。表示手段
135はディスプレイ部(図示せず)を有しており、スイ
ッチ134を押すと、コントローラ129からの指示によって
メモリ128に記憶された情報の表示を行うようになって
いる。このような記録装置120を紙、壁、板材などの記
録体Bに押し付けると、ばね132の付勢領域によりIDF12
5とサーマルヘッド121は適圧で記録体Bに押圧される。
この状態で記録装置120全体を矢印方向(副走査方向)
にスライドさせると、IDF125はIDF供給ロール126からID
F巻取ロール127に順次、巻き取られサーマルヘッド121
に供給される。一方、コントローラ129はメモリ128から
画像情報を読み出すと同時に、読み出された画像情報に
対応してサーマルヘッド121を発熱させるため、IDF125
のインクが記録体Bに転写されて画像の記録が行われ
る。
Next, as shown in FIG. 41, the recording device 120 includes a head case 124 in which a thermal head 121 and drive rollers 122 and 123 are attached to the lower part, which is vertically movable, and an IDF 125.
To the thermal head 121, and the IDF supply roll 126
An IDF winding roll 127 that winds up the DF 125, a memory 128 that records image information from the reading device 110, a controller 129 that reads out a signal of image information from the memory 128 and heats the thermal head 121 in response to this signal. A battery 130 for supplying electric energy to the thermal head 121 and a casing 131 for accommodating the above members are provided. Further, an urging means such as a spring 132 for pressing the head case 124 against the recording medium B and a stopper 133 for restricting the downward movement of the head case 124 against the urging area of the spring 132 are provided in the housing 131. It is provided. Further, a display unit 135 having a switch 134 is provided on the outer surface of the upper part of the housing 131. Display means
Reference numeral 135 has a display section (not shown), and when the switch 134 is pressed, the information stored in the memory 128 is displayed according to an instruction from the controller 129. When such a recording device 120 is pressed against a recording medium B such as paper, a wall, or a plate material, the IDF 12 is pressed by the biasing area of the spring 132.
5 and the thermal head 121 are pressed against the recording medium B with an appropriate pressure.
In this state, the entire recording device 120 is moved in the arrow direction (sub-scanning direction).
IDF 125 from the IDF supply roll 126
The thermal head 121 is sequentially wound around the F winding roll 127.
Is supplied to. On the other hand, the controller 129 reads the image information from the memory 128 and, at the same time, causes the thermal head 121 to generate heat corresponding to the read image information.
The ink is transferred to the recording medium B to record an image.

このような記録に先立って表示手段135のスイッチ134
をONすると、コントローラ129はメモリ128に格納されて
いる画像情報を読み出し、これをディスプレイ部に表示
する。この表示はメモリ128内の画像情報の主走査方向
のサイズ(すなわち、画像情報の巾)および副走査方向
のサイズ(すなわち、走査すべき距離)を絶対値(例え
ば、mm)や数値線等に換算して行う。操作者はこの表示
を見て、転写に必要な巾および長さを有する記録体を選
択することができるため、記録体の寸法不足がなく、過
不足のない転写が可能となる。ここで、主操作方向およ
び副操作方向のサイズの表示は所定の長さのLEDアレイ
からなる長さ表示を有し、メモリ内の画像情報をその大
きさに対応して点灯表示しても良く、主走査方向の場合
は最大サイズを100とした場合の相対比であっても良
い。また、表示はスイッチ134をONしたときのみでも良
く、転写が完了するまで継続しても良い。さらには主走
査方向および副走査方向を交互に表示しても良く、これ
らの内、いずれか一方だけを表示しても良い。なお、表
示手段135の取り付け位置は操作者が見易い位置であれ
ば筐体の側面であっても良い。
Prior to such recording, the switch 134 of the display means 135 is
When is turned on, the controller 129 reads out the image information stored in the memory 128 and displays it on the display unit. In this display, the size of the image information in the memory 128 in the main scanning direction (that is, the width of the image information) and the size in the sub-scanning direction (that is, the distance to be scanned) are displayed as absolute values (for example, mm) or numerical lines. Convert and perform. The operator can select a recording medium having a width and a length required for the transfer by looking at this display, so that the recording medium is not insufficient in size and the transfer can be performed properly. Here, the display of the sizes in the main operation direction and the sub operation direction has a length display consisting of an LED array of a predetermined length, and the image information in the memory may be lit and displayed in correspondence with the size. In the case of the main scanning direction, the relative ratio when the maximum size is 100 may be used. Further, the display may be performed only when the switch 134 is turned on, or may be continued until the transfer is completed. Further, the main scanning direction and the sub scanning direction may be displayed alternately, and only one of them may be displayed. The display unit 135 may be attached to the side surface of the housing as long as the operator can easily see it.

上記表示手段135での表示においては、メモリ128に格
納されている画像情報の最大巾と最小巾とを表示するよ
うにしても良い。この最大巾および最小巾の表示はメモ
リ128にストックされている画像情報のイメージ巾をコ
ントローラ129によってチェック表示するものである。
この場合の表示は最大巾および最小巾を絶対値で行って
も良く、最大巾を100としたパーセント値で行っても良
く、あるいは各巾に対応してLEDアレイを点灯表示して
も良い。
In the display on the display means 135, the maximum width and the minimum width of the image information stored in the memory 128 may be displayed. The display of the maximum width and the minimum width is performed by the controller 129 to check and display the image width of the image information stored in the memory 128.
In this case, the maximum width and the minimum width may be displayed as absolute values, a percentage value with the maximum width as 100 may be displayed, or the LED array may be lit and displayed corresponding to each width.

なお、上記構成は記録装置110がコード118によって接
続されているが、読取装置110で読み取られた画像情報
を磁気カード等の外部記憶媒体に格納し、記録装置120
はこの記録媒体を使用して記録するようにしても良く、
これによりコードが不要となる。また、表示手段は第1
図のように、記録部と読取部を一体化した複写装置にも
同様に適用することができ、この場合、表示手段は記録
部の外面に設けるのが好ましい。
In the above configuration, the recording device 110 is connected by the code 118, but the image information read by the reading device 110 is stored in an external storage medium such as a magnetic card, and the recording device 120 is stored.
May be recorded using this recording medium,
This eliminates the need for code. The display means is the first
As shown in the figure, it can be similarly applied to a copying apparatus in which a recording unit and a reading unit are integrated, and in this case, it is preferable that the display means is provided on the outer surface of the recording unit.

第42図は一の筐体141に記録機構と読取機構とが組み
込まれた手駆動型複写装置140を示す。この複写装置140
は第40図の読取装置と第41図の記録装置を同一筐体141
に収納したものであるため、第40図および第41図と同一
要素は同一符号を付して対応させてある。すなわち、記
録機構はサーマルヘッド121およびドライブローラ122、
123が取り付けられたヘッドケース124と、ヘッドケース
124を付勢するばね132と、ヘッドケース124の下動を規
制するストッパ123と、IDF125の供給ロール126および巻
取ロール127と、メモリ128と、コントローラ129とを備
えており、一方、読取機構は光源111と、レンズアレイ1
12と、イメージセンサ113と、読取処理部115とを備えて
いる。この場合、記録機構および読取機構はバッテリ14
2を共通使用して駆動され、読取モードと記録モードの
切換スイッチ143によって行われる。また、読取モード
の場合にはヘッドケース124はソレノイド(図示せず)
によって筐体141内に引込んだ状態となっており、IDF12
5と原稿との接触が回避されている。一方、記録モード
ではソレノイドがリリースされてばね力でヘッドケース
124が下降し、IDF125と記録体Bとの接触が図られる。
なお、IDF125は複数のアイドルローラ146によって他の
部材との干渉が防止されて供給される。以上のような構
成に加えて、筐体141外面には表示用スイッチ144によっ
て作動する表示手段145が設けられている。表示手段145
は記録モードのときに記録体Bの巾とメモリ128の画
像情報の主走査方向のサイズとの比較結果を表示した
り、あるいは記録体Bの巾を表示する。
FIG. 42 shows a hand-driven copying machine 140 in which a recording mechanism and a reading mechanism are incorporated in one housing 141. This copier 140
The reading device shown in FIG. 40 and the recording device shown in FIG.
The same elements as those in FIGS. 40 and 41 are designated by the same reference numerals and correspond to each other. That is, the recording mechanism includes a thermal head 121 and a drive roller 122,
Head case 124 with 123 attached, and head case
A spring 132 for urging the head case 124, a stopper 123 for restricting downward movement of the head case 124, a supply roll 126 and a take-up roll 127 of the IDF 125, a memory 128, and a controller 129 are provided. Is the light source 111 and the lens array 1
12, the image sensor 113, and the reading processing unit 115. In this case, the recording mechanism and the reading mechanism use the battery 14
2 is commonly used and driven by a read mode / record mode changeover switch 143. In the reading mode, the head case 124 is a solenoid (not shown).
The IDF12
Contact between 5 and the original is avoided. On the other hand, in the recording mode, the solenoid is released and the head case is driven by spring force.
124 is lowered, and the IDF 125 and the recording medium B are brought into contact with each other.
The IDF 125 is supplied while being prevented from interfering with other members by the plurality of idle rollers 146. In addition to the above-described configuration, a display unit 145 operated by the display switch 144 is provided on the outer surface of the housing 141. Display means 145
Displays the result of comparison between the width of the recording medium B and the size of the image information in the memory 128 in the main scanning direction in the recording mode, or displays the width of the recording medium B.

次に、の動作を第43図のフローチャートに従って説
明する。記録モードの際にはイメージセンサ113が記録
体Bの巾を読み取ってその情報が読取処理部115に逐
次、入力され、その後、コントローラ129に出力され
る。コントローラ129はメモリ128に格納されている画像
情報を読み出し、サーマルヘッド121を発熱制御する
が、これと同時に読み出された画像情報の主走査方向の
サイズ信号(Lm)と、読取処理部115からの記録体Bの
巾のサイズ信号(Lp)とを比較する。この結果、Lm>Lp
の場合、すなわち、メモリ128の画像情報が記録体Bの
巾より大きい場合にはランプ(図示せず)を点灯あるい
は点滅して表示する(ブザーによる音声表示でも良
い)。操作者はこの表示により記録を中止し、画像情報
に合わせた適切な大きさの記録体Bを用意することがで
きるので、誤りのない転写を行うことができる。一方、
Lm≦Lpの場合、すなわち、メモリ128の画像情報よりも
記録体Bの巾が大きい場合にはランプ等の点灯はなく、
操作者は転写を続行することができる。の作動はの
作動における比較を省略したものであり、イメージセン
サ113で読み取られてコントローラ129に入力された記録
体の巾のサイズ信号Lpを表示手段145のディスプレイ
(図示せず)に直接、数値表示あるいは数直線表示す
る。操作者はこの表示によって最適な大きさの記録体B
を選択することができる。
Next, the operation of will be described with reference to the flowchart of FIG. In the recording mode, the image sensor 113 reads the width of the recording medium B, and the information is sequentially input to the reading processing unit 115 and then output to the controller 129. The controller 129 reads the image information stored in the memory 128 and controls the heat generation of the thermal head 121. At the same time, the size signal (Lm) of the read image information in the main scanning direction and the read processing unit 115 are used. And the size signal (Lp) of the width of the recording medium B. As a result, Lm> Lp
In the case of, that is, when the image information of the memory 128 is larger than the width of the recording body B, a lamp (not shown) is displayed in a lit or blinking state (a sound display by a buzzer may be used). By this display, the operator can stop the recording and prepare the recording medium B of an appropriate size according to the image information, so that the error-free transfer can be performed. on the other hand,
When Lm ≦ Lp, that is, when the width of the recording body B is larger than the image information in the memory 128, the lamps are not lit,
The operator can continue the transfer. The operation of is omitted from the comparison of the operation of, and the size signal Lp of the width of the recording medium read by the image sensor 113 and input to the controller 129 is directly displayed on the display (not shown) of the display unit 145. Display or number line display. The operator can use this display to display the optimum size of recording medium B.
Can be selected.

第44図は表示装置145における別の表示方法を示す。
この場合の表示はメモリ128内の画像情報をディスプレ
イ147または148に表示するものである。同図(a)はメ
モリ128内の画像情報の全体を同時に表示するものであ
り、スイッチ144のONによって行われる。例えば、1行2
0文字を主走査方向の最大入力能力とし、これを副走査
方向に40行格納するメモリの場合、同図(a)のハッチ
ングで示すように、1〜5行目までは左側半分に各行10
文字ずつを表示し、6〜10行目は各行全文字を表示し、
11〜15行目は右側半分に各行15文字ずつを表示し、16〜
20行目は中央に10文字ずつを、それぞれディスプレイ14
7に表示する。操作者はこれら表示パターンを視認する
ことによりメモリに格納されている画像情報の内容およ
びそのサイズを知ることができ、誤りのない転写が可能
となる。同図(b)では各行のサイズ巾を直線表示する
第1のディスプレイ部148aと、対応する行数を数値表示
する第2のディスプレイ部148bとによりディスプレイ14
8が構成されており、これらディスプレイ部148a、148b
によってメモリ内に画像情報を順に把握することができ
る。
FIG. 44 shows another display method on the display device 145.
The display in this case is to display the image information in the memory 128 on the display 147 or 148. FIG. 10A shows the entire image information in the memory 128 at the same time, which is performed by turning on the switch 144. For example, 1 line 2
In the case of a memory that stores 0 lines as the maximum input capacity in the main scanning direction and stores 40 lines in the sub-scanning direction, as shown by the hatching in FIG.
Characters are displayed one by one, lines 6-10 display all characters on each line,
Lines 11 to 15 display 15 characters in each line on the right half,
The 20th line has 10 characters in the center, and each has 14
Display on 7. By visually recognizing these display patterns, the operator can know the content and size of the image information stored in the memory, and error-free transfer is possible. In the same figure (b), the first display unit 148a for linearly displaying the size width of each line and the second display unit 148b for numerically displaying the corresponding number of lines are used for display 14.
8 are configured, and these display units 148a, 148b
The image information can be sequentially grasped in the memory by.

第45図は記録機構と読取機構が同一の筐体141内に組
み込まれた手駆動型複写装置140の別例を示す。この実
施例は画像の読取り操作と読取られた画像情報の記録と
を1回の走査中に同時に行うようにした複写装置であ
る。読取機構は光源111と、レンズアレイ112と、CCDア
レイなどのイメージセンサ113とを備え、イメージセン
サ113は筐体141の下端面に形成された読取窓117からの
反射光により原稿Aの画像情報を読み取る。イメージセ
ンサ113により読み取られた画像情報はコントローラ129
に入力され、コントローラ129から直接、記録機構に出
力される。記録機構は直接感熱紙156が巻回された用紙
ロール157と、直接感熱紙156を加熱して画像情報を記録
するサーマルヘッド121とを備え、前記コントローラ129
はこのサーマルヘッド121の発熱動作を制御する。ここ
で、直接感熱紙156の供給路上にはバッフル149と圧力パ
ッド150が対向して設けられており、直接感熱紙156はこ
れらの間を通過するときに画像の記録が行われる。この
ため、サーマルヘッド121はバッフル149における圧力パ
ッド150と対向する部分に設けられている。なお、筐体1
41の背面下部には用紙引出窓151が形成されており、記
録後の直接感熱紙147はこの用紙引出窓151から外部に導
き出せる。以上の構成では、用紙引出窓151から引き出
された直接感熱紙156の引き出し端を指などで押さえた
状態で全体を矢印方向に走査すると、原稿Aの画像はイ
メージセンサ113によって読取られると同時に、読み取
られた画像情報はコントローラ129に出力され、コント
ローラ129の制御によってサーマルヘッド121が発熱して
直接感熱紙156に記録される。なお、以上の動作は筐体1
41内に設けられたバッテリ142により行われる。
FIG. 45 shows another example of the hand-driven copying apparatus 140 in which the recording mechanism and the reading mechanism are incorporated in the same housing 141. This embodiment is a copying apparatus in which an image reading operation and recording of read image information are simultaneously performed during one scanning operation. The reading mechanism includes a light source 111, a lens array 112, and an image sensor 113 such as a CCD array, and the image sensor 113 uses the reflected light from a reading window 117 formed on the lower end surface of the housing 141 to image information of the document A. To read. The image information read by the image sensor 113 is the controller 129.
To the recording mechanism directly from the controller 129. The recording mechanism includes a paper roll 157 around which the direct thermal paper 156 is wound, and a thermal head 121 that directly heats the direct thermal paper 156 to record image information.
Controls the heating operation of the thermal head 121. Here, a baffle 149 and a pressure pad 150 are provided facing each other on the supply path of the direct thermal paper 156, and an image is recorded when the direct thermal paper 156 passes between them. Therefore, the thermal head 121 is provided in a portion of the baffle 149 that faces the pressure pad 150. In addition, case 1
A paper pull-out window 151 is formed in the lower rear portion of 41, and the direct thermal paper 147 after recording can be led out to the outside from the paper pull-out window 151. In the above configuration, when the whole of the direct thermal paper 156 pulled out from the paper pull-out window 151 is scanned in the direction of the arrow while holding the pull-out end with a finger or the like, the image of the original A is read by the image sensor 113 and at the same time. The read image information is output to the controller 129, and the thermal head 121 generates heat under the control of the controller 129 and is directly recorded on the thermal paper 156. In addition, the above operation is the case 1
It is performed by a battery 142 provided inside 41.

このような構成において、原稿からの反射光の読取光
路上にはハーフミラー152が設けられると共に、ハーフ
ミラー152の反射光の光路上にミラー153が設けられてい
る。ハーフミラー152は原稿Aから反射光の大部分は通
過させるが、その一部分を反射させる性質を有し、ハー
フミラー152から反射した反射光はミラー153によって筐
体141の側面に沿って上方に導き出される。すなわち、
ハーフミラー152、ミラー153は原稿Aからの反射光の一
部を読取光路の外部に取り出す光導出路を構成するもの
である。そして、この光導出路の出射端、すなわち、筐
体141の上端面には透明部材からなるチェックウィンド1
54が設けられている。チェックウィンド154は第46のよ
うに筐体141の手走査方向に沿って設けらており、オペ
レータはチェックウィンド154を覗くことにより原稿A
の画像を視認することができる。従って、複写操作開始
前には、このチェックウィンド154から原稿Aの画像の
内容を目視できるため、複写すべき画像の確認およびそ
の画像位置に正確に合わせたセットが可能となり、誤り
のない複写を行うことができる。本実施例においてチェ
ックウィンド154の片端部には拡大レンズ155が設けられ
ており、この拡大レンズ155はチェックウィンド154に沿
ってスライド可能となっている。拡大レンズ155は少な
くとも画像情報の1キャラクタ分を拡大する大きさで設
けられており、拡大レンズ155を介して原稿の画像を拡
大させることにより、その視認が容易となる。この場
合、拡大レンズ155がスライド可能となっているところ
から、原稿画像に一致させる調整が可能となっている
が、拡大レンズ155を固定しても良く、あるいは拡大レ
ンズ155を省略しても良い。第47図はこの拡大レンズ155
がチェックウィンド154の両端部に設けられた応用例で
あり、これに限らず、拡大レンズはチェックウィンド15
4の中央部分に設けることも可能であり、チェックウィ
ンド154全体を所定倍率のレンズで構成しても良い。
In such a configuration, the half mirror 152 is provided on the reading optical path of the reflected light from the document, and the mirror 153 is provided on the optical path of the reflected light of the half mirror 152. The half mirror 152 has a property of allowing most of the reflected light from the document A to pass therethrough, but reflecting a part thereof. The reflected light reflected from the half mirror 152 is guided upward by the mirror 153 along the side surface of the housing 141. Be done. That is,
The half mirrors 152 and the mirror 153 constitute a light guiding path for extracting a part of the reflected light from the document A to the outside of the reading optical path. The check window 1 made of a transparent member is provided at the exit end of the light guiding path, that is, at the upper end surface of the housing 141.
54 is provided. The check window 154 is provided along the manual scanning direction of the housing 141 as in the forty-sixth aspect, and the operator can look through the check window 154 to see the original A.
You can see the image. Therefore, since the contents of the image of the document A can be visually checked from the check window 154 before the copying operation is started, it is possible to confirm the image to be copied and set the image accurately in position, and to make an error-free copy. It can be carried out. In this embodiment, a magnifying lens 155 is provided at one end of the check window 154, and the magnifying lens 155 is slidable along the check window 154. The magnifying lens 155 is provided in such a size as to magnify at least one character of the image information, and by magnifying the image of the document through the magnifying lens 155, the visual recognition becomes easy. In this case, since the magnifying lens 155 is slidable, it is possible to adjust the magnifying lens 155 to match the original image. However, the magnifying lens 155 may be fixed or the magnifying lens 155 may be omitted. . Figure 47 shows this magnifying lens 155
Is an application example provided at both ends of the check window 154.
The check window 154 may be provided in the central portion of the lens 4, and the entire check window 154 may be formed of a lens having a predetermined magnification.

第48図は光導出路、チェックウィドウ154を有する実
施例の応用例を示し、読取光路上に設けられるミラー15
9は下端部が枢支されて揺動し、読取光路に対して進退
作動するようになっている。ミラー159は全面が完全な
反射面となっており、読取光路156から退避している状
態では原稿Aからきた反射光を遮ることはないが、読取
光路に進出している状態では反射光の全てを反射してチ
ェックウィンド154に導き出すように作用する。このミ
ラー159の進展作動は図示しない押ボタンなどによって
切換え可能となっている。このような構成では、複写前
において原稿Aの画像内容のチェックが必要の場合や複
写後において複写完了のチェックが必要の場合などに、
ミラー159を読取光路上に移動させて、これらの視認を
行うことができる一方、ミラー159が読取光路から退避
した状態では反射光の吸収、散乱がないため、画像を正
確に読取ることができるメリットがある。
FIG. 48 shows an application example of the embodiment having a light guide path and a check window 154.
The lower end of 9 is pivotally supported and swings to move forward and backward with respect to the reading optical path. The entire surface of the mirror 159 is a completely reflective surface, and does not block the reflected light coming from the document A when it is retracted from the reading optical path 156, but all the reflected light when it is in the reading optical path. And acts to guide it to the check window 154. The operation of expanding the mirror 159 can be switched by a push button or the like (not shown). With such a configuration, when it is necessary to check the image content of the original A before copying, or when it is necessary to check copying completion after copying,
While these can be visually recognized by moving the mirror 159 onto the reading optical path, there is no absorption or scattering of reflected light when the mirror 159 is retracted from the reading optical path, so that an image can be read accurately. There is.

第49図はIDF、直接感熱紙などの転写媒体を省略した
手駆動複写装置160を示し、記録の際には第50図に示す
熱転写用シート171を別途使用する構成となっている。
この複写装置160は筐体161内の上部に読取機構が、下部
に記録機構が配設されている。読取機構はLEDアレイな
どの光源162と、読取窓163に対向して設けられ、光源16
2から出射して原稿から反射した反射光を受光するレン
ズアレイ164と、レンズアレイ164により結像された像を
光電変換して読取るCCDアレイなどのイメージセンサ165
と、イメージセンサ165により読取られた画像情報を記
録するメモリ166とを備えている。読取操作の場合には
筐体161を上下反転させて原稿上を副走査させて行うも
のである。これに対し、記録機構は筐体161下部の開放
口に臨むサーマルヘッド167と、メモリ166から画像情報
を読出して画像情報に応じてサーマルヘッド167を発熱
駆動させるコントローラ168とを備えている。なお、筐
体161の下部開放口にはエンコーダ(図示せず)などに
接続されたドライブローラ169が設けられている。ま
た、筐体160の前面には第15図のように読取操作、記録
操作のON、OFFを行うスタートボタン170が設けられてい
る。
FIG. 49 shows a hand-driving copying machine 160 in which a transfer medium such as IDF or direct thermal paper is omitted, and the thermal transfer sheet 171 shown in FIG. 50 is separately used for recording.
In the copying apparatus 160, a reading mechanism is arranged in the upper part of a housing 161, and a recording mechanism is arranged in the lower part. The reading mechanism is provided so as to face the light source 162 such as an LED array and the reading window 163.
A lens array 164 that receives the reflected light that is emitted from 2 and reflected from the document, and an image sensor 165 such as a CCD array that photoelectrically converts the image formed by the lens array 164 and reads it.
And a memory 166 for recording the image information read by the image sensor 165. In the case of a reading operation, the housing 161 is turned upside down and the original is sub-scanned. On the other hand, the recording mechanism includes a thermal head 167 which faces an opening at the bottom of the housing 161, and a controller 168 which reads image information from the memory 166 and drives the thermal head 167 to generate heat in accordance with the image information. A drive roller 169 connected to an encoder (not shown) or the like is provided at the lower opening of the housing 161. Further, as shown in FIG. 15, a start button 170 for turning ON / OFF the reading operation and the recording operation is provided on the front surface of the housing 160.

熱転写シート171は第50図に示すように、IDFシート17
2と、このIDFシート172の周辺部に張設される枠体173と
を備えている。IDFシート172は下面がインク含浸面とな
っており、記録の際にはインク含浸面が記録紙Bに接す
るように載置される。枠体173はボール紙などの厚紙、
プラスチック枠など適宜の剛性を有する素材が使用され
る。このような枠体173がIDFシート172に張設すると、I
DFシート172には所定の引張力が付与されるため、記録
時におけるしわや屈曲などがなく、転写ぬけのない良好
な記録が可能となる。
As shown in FIG. 50, the thermal transfer sheet 171 is an IDF sheet 17
2 and a frame body 173 stretched around the IDF sheet 172. The lower surface of the IDF sheet 172 is an ink impregnated surface, and is placed so that the ink impregnated surface contacts the recording paper B during recording. The frame body 173 is a cardboard or other thick paper,
A material having appropriate rigidity such as a plastic frame is used. When such a frame 173 is stretched over the IDF sheet 172, I
Since a predetermined tensile force is applied to the DF sheet 172, there is no wrinkling or bending during recording, and good recording without transfer omission becomes possible.

第51図は以上の複写装置160および熱転写用シート171
を使用して記録を行う操作を示す。熱転写用シート171
は記録紙B上に重合するように積載され、この熱転写用
シート171上に複写装置160が載置される。そして、スタ
ートスイッチ170を押しながら複写装置160を矢印方向に
移動させると、コントローラ168の制御によってサーマ
ルヘッド167が発熱するため、IDFシート172内のインク
が記録紙B上に転写されて記録が行われる。
FIG. 51 shows the copying apparatus 160 and the thermal transfer sheet 171 described above.
Indicates the operation of recording using. Thermal transfer sheet 171
Are stacked on the recording paper B so as to overlap with each other, and the copying apparatus 160 is placed on the thermal transfer sheet 171. When the copying machine 160 is moved in the direction of the arrow while pressing the start switch 170, the thermal head 167 generates heat under the control of the controller 168, and the ink in the IDF sheet 172 is transferred onto the recording paper B and recording is performed. Be seen.

このような構成では複写装置160にIDFを組み込む必要
がないため、構造を簡略化することができる。また、ID
Fは消耗材であり、その交換頻度が多いが、この交換も
不要となる。さらに熱転写用シート171のIDFシート172
に種々の色のインクを含浸させたものを個々に用意する
ことにより、着色の異なった記録を容易に行うこともで
きる。
With such a configuration, it is not necessary to incorporate the IDF in the copying apparatus 160, so that the structure can be simplified. Also, ID
F is a consumable material and its replacement frequency is high, but this replacement is also unnecessary. Furthermore, IDF sheet 172 of thermal transfer sheet 171
It is also possible to easily carry out recording with different colors by individually preparing ink impregnated with various color inks.

第52図は手駆動型複写装置に対して記録紙Bを供給す
る用紙搬送装置230を示す。ベース231にブラケット232
が取り付けられ、ブラケット232の両側にはガイドピン2
33が立設されている。手駆動型複写装置の記録部2の筐
体にはガイドピン233が挿入されるピン受け筒234が設け
られ、ガイドピン233の挿入によって記録部2はベース2
31の定位置に固定されて記録操作が行われるようになっ
ている。手駆動型複写装置の記録部2としては第22図、
第26図、第33図、第41図に図示される各種のものを使用
することができるが、本実施例ではIDF23の交換を容易
にしたカートリッジ形式(第22図)の読取部2への適用
について説明する。すなわち、この記録部2は第53図に
示すように、筐体12下端にカートリッジ40が着脱可能に
差し込まれるものであり、カートリッジ40にはIDF供給
ロール22およびIDF巻取ロール21が格納されている。ま
た、記録部2の下端部にはドライブローラ13、14が配設
されており、この内、一方のドライブローラ14がエンコ
ーダ(図示ぜす)に連結されている。IDF23はIDF供給ロ
ール22から引き出されてサーマルヘッド25を通過した
後、IDF供給ロール21に巻き取られるが、このIDF23の供
給は用紙搬送装置230に加えられた回転力によって行わ
れるようになっている。
FIG. 52 shows a paper conveying device 230 for supplying the recording paper B to the manual drive type copying machine. Bracket 232 on base 231
Mounted on both sides of bracket 232 and guide pins 2
33 are erected. A pin receiving tube 234 into which a guide pin 233 is inserted is provided in the housing of the recording unit 2 of the hand-driven copying machine, and the recording unit 2 is inserted into the base 2 by inserting the guide pin 233.
It is fixed at a fixed position of 31 and the recording operation is performed. FIG. 22 shows the recording unit 2 of the hand-driven copying machine,
Although various types shown in FIGS. 26, 33, and 41 can be used, in this embodiment, the IDF 23 can be easily replaced by the cartridge type reading unit 2 (FIG. 22). The application will be described. That is, as shown in FIG. 53, the recording unit 2 is configured such that the cartridge 40 is removably inserted into the lower end of the housing 12, and the IDF supply roll 22 and the IDF winding roll 21 are stored in the cartridge 40. There is. Further, drive rollers 13 and 14 are disposed at the lower end of the recording unit 2, and one of the drive rollers 14 is connected to an encoder (shown in the figure). The IDF 23 is pulled out from the IDF supply roll 22 and passed through the thermal head 25, and then wound around the IDF supply roll 21, and the supply of the IDF 23 is performed by the rotational force applied to the paper transport device 230. There is.

用紙搬送装置230は3本の搬送ローラ235、236、237が
ブラケット232に平衡に掛け渡されている。これらロー
ラ235、236、237は記録紙Bが第53図右端の入口から差
し込まれると、記録紙Bをサーマルヘッド25に供給する
ものであり、ローラ235は一方のドライブローラ13と接
して記録紙Bをローラ236に供給するように作用する。
ローラ236はサーマルヘッド25に接しており、記録紙B
をサーマルヘッド25に押圧してサーマルヘッド25の発熱
によるIDF23の転写を確実に行うように作用する。ロー
ラ237は他方のドライブローラ14と接して、これを回転
させるように作用する。このドライブローラ14の回転に
よってエンコーダが位置検出を行い、その信号をコント
ローラ(図示せず)に出力するため、サーマルヘッド25
の発熱駆動を記録紙Bの供給に応じて制御することがで
きる。このような搬送ローラ235、236、237を回転させ
るため、ハンドル238がベース231の片側の側面に着脱可
能に取り付けられると共に、ハンドル238の回転軸と搬
送ローラ236の回転軸との間に複数の中間ギヤ239が設け
られている。これに対して搬送ローラ236の両側の搬送
ローラ235、237はその回転軸に噛合する回転力伝達歯車
239、240によってローラ236と連結されている。すなわ
ち、各搬送ローラ235、236、237の回転軸にはそれぞれ
歯車235a、236a、237aが形成されており、回転力伝達歯
車239、240はこれら歯車の間に設けられている。この
内、回転力伝達歯車239は搬送ローラ235の歯車235と搬
送ローラ236の歯車236aとの間に設けられ、回転力伝達
歯車240は搬送ローラ236の歯車236aと搬送ローラ237の
歯車237aとの間に設けられている。これら回転力伝達歯
車239、240はハンドル238の回転力を搬送ローラ235、23
6、237に伝達し、搬送ローラ235、236、237は同一の方
向に同一の回転速度で回転して記録紙Bの搬送する。こ
の内エンコーダ側(左側)の搬送ローラ237と記録部2
のサーマルヘッド25下方の搬送ローラ236との間に位置
する歯車240には鉛直上方に延びるコントロールアーム2
41が取り付けられている。コントロールアーム241は上
端面が記録部2の筐体12の下端面に当接し、記録部2の
自重および記録部2に作用させる押圧力を受けて歯車23
6aおよび237aに噛合させるように作用する。さらに、こ
の回転力伝達歯車240の回転軸はエンコーダ側の搬送ロ
ーラ237の回転軸と連結アーム242により連結されてい
る。連結アーム242は第54図に示すように、搬送ローラ2
37の回転軸に回転可能に取り付けられており、その回転
によって回転力伝達歯車240はサーマルヘッド25下方の
搬送ローラ236の歯車236との噛合およびその離脱を行
う。そして、回転力伝達歯車240はばねなどの適宜の付
勢手段(図示せず)によって歯車236aとの噛合離脱方向
に付勢されている。
In the paper carrying device 230, three carrying rollers 235, 236, 237 are equilibrated over a bracket 232. These rollers 235, 236 and 237 are for supplying the recording paper B to the thermal head 25 when the recording paper B is inserted from the entrance at the right end in FIG. 53. It acts to feed B to roller 236.
The roller 236 is in contact with the thermal head 25, and the recording paper B
Is pressed against the thermal head 25 so as to reliably transfer the IDF 23 due to heat generation of the thermal head 25. Roller 237 contacts the other drive roller 14 and acts to rotate it. The encoder detects the position by the rotation of the drive roller 14 and outputs the signal to the controller (not shown).
The heat generation driving can be controlled according to the supply of the recording paper B. In order to rotate the transport rollers 235, 236, 237, the handle 238 is detachably attached to one side surface of the base 231, and a plurality of handles are provided between the rotary shaft of the handle 238 and the rotary shaft of the transport roller 236. An intermediate gear 239 is provided. On the other hand, the transport rollers 235 and 237 on both sides of the transport roller 236 are rotational force transmission gears that mesh with the rotation shafts thereof.
It is connected to the roller 236 by 239 and 240. That is, gears 235a, 236a, 237a are formed on the rotary shafts of the transport rollers 235, 236, 237, respectively, and the rotational force transmission gears 239, 240 are provided between these gears. Among these, the rotational force transmission gear 239 is provided between the gear 235 of the transport roller 235 and the gear 236a of the transport roller 236, and the rotational force transmission gear 240 is provided between the gear 236a of the transport roller 236 and the gear 237a of the transport roller 237. It is provided in between. These rotational force transmission gears 239 and 240 apply the rotational force of the handle 238 to the transport rollers 235 and 23.
6 and 237, and the conveying rollers 235, 236, and 237 rotate in the same direction at the same rotation speed to convey the recording paper B. The transport roller 237 and the recording unit 2 on the encoder side (left side)
The gear 240 located between the thermal roller 25 and the transport roller 236 below the control arm 2 extends vertically upward.
41 is installed. The upper end surface of the control arm 241 is in contact with the lower end surface of the housing 12 of the recording unit 2, and receives the weight of the recording unit 2 and the pressing force acting on the recording unit 2 to cause the gear 23 to rotate.
Acts to engage 6a and 237a. Further, the rotation shaft of the torque transmission gear 240 is connected to the rotation shaft of the transport roller 237 on the encoder side by a connection arm 242. As shown in FIG. 54, the connecting arm 242 is provided with the conveying roller 2
It is rotatably attached to the rotary shaft of 37, and by its rotation, the rotational force transmission gear 240 meshes with and disengages from the gear 236 of the transport roller 236 below the thermal head 25. Then, the rotational force transmission gear 240 is urged in an engaging / disengaging direction with respect to the gear 236a by an appropriate urging means (not shown) such as a spring.

以上の構成において、記録部2のベース231上に固定
し、記録紙Bはサーマルヘッド25下方の搬送ローラ236
に供給される。ハンドル238の回転と同時にリード/ラ
イトボタン5(第1図参照)を押しながら適宜の押圧力
を記録部2に作用させる。この押圧力はサーマルヘッド
25が記録紙Bを搬送ローラ236に押圧させる程度で十分
であり、これによりIDF23による転写が良好に行われ
る。この押圧力が不十分な場合、あるいは第53図(b)
のように記録部2のセット前の場合には、付勢手段の付
勢力によって回転力伝達歯車240が搬送ローラ236の歯車
236aとの反噛合方向に回動して噛合の離脱が行われる。
従って、搬送ローラ236と237の連結が断たれ、ハンドル
238の回転力は搬送ローラ236に伝達されない。しかも、
この搬送ローラ236はエンコーダに連結されており、エ
ンコーダの信号がコントローラに出力されないため、サ
ーマルヘッド25は発熱駆動しない。これによりメモリ内
の画像情報の読出しが停止してホールド状態となる。従
って、押圧力不足状態あるいは複写装置のセット前にか
ける記録がなされず、所定の押圧状態でのみ記録が行わ
れるため、良好な転写が可能で転写抜けもなくなる。
In the above configuration, the recording paper B is fixed on the base 231 of the recording unit 2 and the recording paper B is conveyed below the thermal head 25 by the conveying roller 236.
Is supplied to. While pressing the read / write button 5 (see FIG. 1) simultaneously with the rotation of the handle 238, an appropriate pressing force is applied to the recording unit 2. This pressing force is applied to the thermal head
It suffices that 25 presses the recording paper B against the transport roller 236, so that the transfer by the IDF 23 is favorably performed. If this pressure is insufficient, or Fig. 53 (b)
When the recording unit 2 is not set, as described above, the rotational force transmission gear 240 is rotated by the urging force of the urging means to the gear of the conveying roller 236.
The mesh is disengaged by rotating in the direction opposite to the mesh with 236a.
Therefore, the connection between the transport rollers 236 and 237 is broken, and the handle
The rotational force of 238 is not transmitted to the transport roller 236. Moreover,
Since the transport roller 236 is connected to the encoder and the signal of the encoder is not output to the controller, the thermal head 25 is not driven to generate heat. As a result, the reading of the image information in the memory is stopped and the hold state is set. Therefore, the recording is not performed before the pressing force is insufficient or before the copying apparatus is set, and the recording is performed only in the predetermined pressing state, so that the excellent transfer is possible and the transfer omission does not occur.

第55図ないし第57図は上記用紙搬送装置230の変形例
を示し、ベース231の右側にギヤボックス243が形成さ
れ、ギヤボックスからハンドル軸244が抜き出されてい
る。また、ベース231上には支持ボックス245が回転可能
に取り付けられ、この支持ボックス245の上面が開口さ
れて取付口246から挿入されて記録が行われる。前記ハ
ンドル軸244は複数の中間ギヤ239を介してエンコーダ側
の搬送ローラ237の歯車237aに連結されている。また、
回転力伝達歯車240はコントロールアーム241によってギ
ヤボックス243の側面に回転可能に軸支されており、コ
ントロールアーム241はばね246によって反噛合方向に付
勢されている。さらに、前記支持ボックス245とベース2
31との間には相互に吸着するマグネット247、248が取り
付けられて、支持ボックス245の位置決めおよびその固
定が行われるようになっている。
55 to 57 show a modified example of the above-described sheet conveying device 230, in which a gear box 243 is formed on the right side of the base 231, and a handle shaft 244 is extracted from the gear box. A support box 245 is rotatably mounted on the base 231, and an upper surface of the support box 245 is opened and inserted from a mounting port 246 for recording. The handle shaft 244 is connected to the gear 237a of the transport roller 237 on the encoder side via a plurality of intermediate gears 239. Also,
The rotational force transmission gear 240 is rotatably supported on the side surface of the gear box 243 by a control arm 241, and the control arm 241 is biased in the anti-meshing direction by a spring 246. Further, the support box 245 and the base 2
Magnets 247, 248 attracting each other are attached between the magnets 31 and 31, and the support box 245 is positioned and fixed.

第58図ないし第60図は記録紙の搬送を自動で行うよう
にした用紙搬送装置230を示し、ベース231の側方にモー
タ250が設けられ、モータ250に取り付けられた駆動ギヤ
251と搬送ローラ236の歯車236aとが中間ギヤ239を介し
て連結されている。従って、モータ250の回転駆動によ
って搬送ローラ236および235、237が自動回動して記録
紙の自動供給が行われる。この場合、搬送ローラ236の
歯車236aと搬送ローラ235および237の歯車235aおよび23
7aとの間には回転力伝達歯車239、240が配設されてお
り、左側の回転力伝達歯車240はコントロールアーム241
が取り付けられると共に、ばねなどによって反噛合方向
に回動するように付勢されている。そして、この回転力
伝達歯車240の下方にスイッチ手段252が設けられてい
る。スイッチ手段252はモータ250の電源(図示せず)の
ON、OFFを行うものであり、その押圧によって電源をON
とし、押圧解除によって電源をOFFするスイッチボタン2
53を有している。さらに、このスイッチボタン253と対
応するスイッチアーム254が連結アーム242に取り付けら
れている。連結アーム242は既述したように、回転力伝
達歯車240を搬送ローラ237に対して回転可能に支持する
ものである。このような構造において、回転力伝達歯車
240が搬送ローラ236と噛合した記録可能な状態では第60
図(a)のようにスイッチアーム254がスイッチボタン2
53を押圧するため、モータ250が駆動して記録紙の搬送
が行われる。従って、良好な転写を自動的に行うことが
できる。一方、複写装置への押圧が不十分で付勢手段の
付勢力によって回転力伝達歯車240が搬送ローラ236との
噛合から離脱した状態では第60図(b)のようにスイッ
チアーム254がスイッチボタン253から離れ、スイッチボ
タン253はモータ250の駆動を停止させる。従って、不用
意な記録紙の搬送および転写が回避されるため、転写ミ
スなどを防止することができる。
FIGS. 58 to 60 show a paper transporting device 230 which automatically transports recording paper. A motor 250 is provided on the side of a base 231 and a drive gear mounted on the motor 250.
251 and the gear 236a of the transport roller 236 are connected via an intermediate gear 239. Therefore, the conveying rollers 236, 235, and 237 are automatically rotated by the rotational driving of the motor 250, and the recording paper is automatically supplied. In this case, the gear 236a of the transport roller 236 and the gears 235a and 23 of the transport rollers 235 and 237 are
Rotational force transmission gears 239 and 240 are arranged between the 7a and the rotation force transmission gear 240 on the left side of the control arm 241.
Is attached and is biased by a spring or the like so as to rotate in the anti-meshing direction. The switch means 252 is provided below the rotational force transmission gear 240. The switch means 252 is for the power source (not shown) of the motor 250.
It is turned on and off, and the power is turned on by pressing it.
And switch button 2 that turns off the power by releasing the push
Has 53. Further, a switch arm 254 corresponding to this switch button 253 is attached to the connecting arm 242. As described above, the connecting arm 242 rotatably supports the rotational force transmission gear 240 with respect to the transport roller 237. In such a structure, the torque transmission gear
When the 240 is meshed with the transport roller 236
As shown in the figure (a), the switch arm 254 has the switch button 2
In order to press 53, the motor 250 is driven to convey the recording paper. Therefore, good transfer can be automatically performed. On the other hand, when the rotational force transmission gear 240 is disengaged from the meshing with the conveying roller 236 by the urging force of the urging means due to insufficient pressing to the copying apparatus, the switch arm 254 causes the switch button 254 to switch as shown in FIG. Separated from 253, switch button 253 deactivates motor 250. Therefore, careless conveyance and transfer of the recording paper can be avoided, so that a transfer error or the like can be prevented.

第61図は記録紙の自動供給を行う搬送装置230の平面
図を示し、右側には電源スイッチ255とスタートスイッ
チ256とが設けられ、さらにモータ250の回転数を記録紙
の移動量に変換して表示する表示窓257が設けられてい
る。電源スイッチ255は電源とモータ250とのスイッチン
グを行い、スタートスイッチ256は記録の開始を指令す
る。上述の構成では、このスタートスイッチ256の開始
指令においても回転力伝達歯車240が噛合から離脱して
いれば、記録が行われることがない。
FIG. 61 is a plan view of the conveying device 230 for automatically supplying recording paper, which is provided with a power switch 255 and a start switch 256 on the right side, and further converts the rotation speed of the motor 250 into the moving amount of the recording paper. A display window 257 for displaying is displayed. The power switch 255 switches between the power source and the motor 250, and the start switch 256 commands the start of recording. In the above-mentioned configuration, if the rotational force transmission gear 240 is disengaged from the mesh even with the start command of the start switch 256, recording will not be performed.

第62図は以上のような用紙搬送装置230に用紙カット2
60を組み付けた例を示す。用紙カセット260は多数枚の
記録紙Bが積層されて収納されており、その送出し端部
にはフィードローラ261が設けられて最上部の記録紙B
に圧接している。フィードローラ261はベルト262によっ
てモータ250の出力軸250aに連結されている。このよう
に用紙カセット260を併用することにより記録紙の自動
連続供給が可能となるため、同一内容の記録操作を円
滑、かつ、迅速に行うことができる。
FIG. 62 shows a paper cut 2 in the paper transport device 230 as described above.
An example in which 60 is assembled is shown. A large number of recording papers B are stored in the paper cassette 260 in a stacked manner.
Is pressed against. The feed roller 261 is connected to the output shaft 250a of the motor 250 by a belt 262. As described above, by using the paper cassette 260 together, it is possible to automatically and continuously supply the recording paper, so that the recording operation of the same content can be performed smoothly and quickly.

なお、以上の用紙搬送装置230は記録紙Bの供給だけ
でなく、原稿の供給にも同様に適用できるものであり、
この場合は複写装置の読取部がセットされる。
Note that the above-described paper transport device 230 can be applied not only to supply the recording paper B but also to supply the original,
In this case, the reading unit of the copying machine is set.

〔考案の効果〕[Effect of device]

以上説明したように本考案は、インクドナーフィルム
が掛け渡された一対のロールの取り外し時に、ロールが
インクドナーフィルムの巻き取り方向に回転するため、
ロール間におけるインクドナーフィルムの垂み部分がな
くなり、操作性が向上する。
As described above, according to the present invention, when the pair of rolls around which the ink donor film is wound is removed, the rolls rotate in the winding direction of the ink donor film.
The hanging portion of the ink donor film between the rolls is eliminated, and the operability is improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本考案の一実施例を示す説明図、第2図はリー
ドモードの操作を示す斜視図、第3図はライトモードの
操作を示す斜視図、第4図は記録部の内部を示す断面
図、第5図は記録部の概略構成を示す断面図、第6図は
トルク伝達部を示す断面図、第7図は第8図の要部を示
す断面図、第8図はIDF部分をカートリッジ化した構成
の装着状態を示す断面図、第9図は第8図の取り出しを
示す断面図、第10図はカートリッジ化した別例を示す斜
視図、第11図は第10図の要部を示す側面図、第12図はカ
ートリッジ化したさらに別例の斜視図、第13図はその断
面図、第14図は接触検知手段の一例を示す斜視図、第15
図は案内部材を設けた構成を示す断面図、第16図は第15
図の概略構成を示す斜視図、第17図は案内部材の横断面
図、第18図は案内部材の作用を示す側面図、第19図は案
内部材の第1のガイド面の形状を示す正面図、第20図は
サーマルヘッドの転写制御の一例を示すブロック図、第
21図はその転写状態を示す斜視図、第22図は読取部の内
部を示す断面図、第23図は読取部の筐体を示す断面図、
第24図は記録部と別体となっている読取部の操作を示す
斜視図、第25図は読取部の内部構成を示すブロック図、
第26図は読取方法を説明する平面図、第27図は読取部の
別の内部構成を示すブロック図、第28図は第27図の回路
図、第29図は第27図の構成による読み取りのタイミング
チャート、第30図は読取部のさらに別の内部構成を示す
ブロック図、第31図は第30図の回路図、第32図は第30に
よる読み取りのタイミングチャート、第33図は読取領域
指定を可能とした読取部のブロック図、第34図はその読
取領域指定手段の一例を示すブロック図、第35図は読取
部に適用した断面図、第36図は読取領域指定手段の正面
図、第37図は別の読取領域指定手段を用いた読取部の断
面図、第38図はその斜視図、第39図は同じくそのブロッ
ク図、第40図は独立した読取装置の内部を示す断面図、
第41図は独立した記録装置の内部を示す断面図、第42図
は別に手駆動型複写装置の内部を示す断面図、第43図は
第42図の作動を示すフローチャート、第44図は表示手段
の各例を示す平面図、第45図は読取部と記録部を内蔵す
るさらに別の手駆動型複写装置の断面図、第46図はその
外部を示す斜視図、第47図は第46図の変形例を示す斜視
図、第48図は第45図のさらに別の変形例を示す断面図、
第49図はIDFを不要とした手駆動型複写装置の断面図、
第50図は上記複写装置に適用される熱転写用シートの断
面図および平面図、第51図はその使用状態を示す斜視
図、第52図は用紙搬送装置を示す正面図および側面図、
第53図はその作動を示す側面図、第54図は作動における
要部の側面図、第55図は用紙搬送装置の別例を示す断面
図、第56図は第55図の平面図、第57図は第55図の部分拡
大図、第58図は自動化された用紙搬送装置を示す正面
図、第59図はその作動を示す側面図、第60図は作動にお
ける要部の側面図、第61図は自動化された用紙搬送装置
の平面図、第62図は同装置の別の使用例を示す側面図。 符号の説明 1……手駆動型複写装置 2……記録部、3……読取部 4……連結アーム 5……リード/ライトボタン 6……電源ボタン 7……リード/ライトランプ 8……転写倍率ボタン 9……スピードランプ 10……メモリランプ 11……倍率表示ランプ 12……筐体 13、14……ドライブローラ 15、16、18……ベルト 17……エンコーダ 19……回転シャフト 20……トルク伝達部 20a……第1の回転部材 20b……ゴム部材、20c……突起 20d……第2の回転部材 21……インクドナーフィルム巻取ロール 22……インクドナーフィルム供給ロール 23……インクドナーフィルム 24、26……ガイドバー 25……サーマルヘッド 27……制御基板、28……メモリ 29……サーマルヘッド固定用プレート 30……接触検知手段、31……検知ローラ 32……接触検知部 33……ストッパ手段、34……ロック爪 35……ロック溝、36……ブラケット 37……ばね、38……ベルト 40……カートリッジ、41……フレーム 42、43……ガイドバー 44、45……ギヤ、46、47……ラック 48……カセットフレーム 49……ユニットフレーム 54……伝達駒 55……位置決めピン 56……位置決め穴、57……ピン 58……係合部材、58a……係合突起 58b……係合プレート 59……解除機構 50、51……支持プレート 52……位置決めピン 53……カートリッジ固定手段 60……案内部材 61……第1のガイド面 62……第2のガイド面 63……フランジ部、64……取付溝 65……転写制御手段、66……カウンタ 67……比較器 68……転写開始位置設定部 69……駆動部 71……LEDアレイ 72……セルフォックレンズ 73……イメージセンサ 74……ローラ、75……メモリ 76……コントロール部 77……光遮断膜、78……筐体 79……読取窓 81……リーダ・ライタ検知部 82……アンドゲート、83……スイッチ 84……スタートシグナル発生回路 85……エンコーダ 86……アンドゲート 87……距離カウント回路 88……イメージセンサ駆動パルス発生回路 89……イメージセンサ 90……シリアル・パラレルレジスタ 91……分周回路、92……2値化回路 93……アドレス発生用カウンタ 94……メモリ、95……分圧回路 101……積分回路 102……コンパレータ 103……信号処理制御回路 104……アンドゲート 105……反転増幅回路 106……演算増幅器、107……比較器 109……判定器、110……読取装置 111……光源 112……レンズアレイ 113……イメージセンサ 114……バッテリ 115……読取処理部、116……筐体 117……読取窓、118……コード 120……記録装置 121……サーマルヘッド 122……ドライブローラ 124……ヘッドケース 125……インクドナーフィルム 126……IDF供給ロール 127……IDF巻取ロール 128……メモリ 129……コントローラ 130……バッテリ、131……筐体 132……ばね、133……ストッパ 134……スイッチ、135……表示手段 140……複写装置、141……筐体 142……バッテリ 143……モード切換スイッチ 144……表示用スイッチ 145……表示手段 147、148……ディスプレイ 149……バッフル、150……パッド 151……用紙引出窓 152……ハーフミラー 153、159……ミラー 154……チェックウィンド 155……拡大レンズ 156……直接感熱紙 157……用紙供給ロール 160……手駆動型複写装置 161……筐体、162……光源 163……読取窓 164……レンズアレイ 165……イメージセンサ 166……メモリ 167……サーマルヘッド 168……コントローラ 169……ドライブローラ 170……スタートスイッチ 171……熱転写用シート 172……IDFシート 173……枠体、200……読取手段 201……読取制御手段 202……位置検出器、203……メモリ 204……CPU 205……センサ駆動回路 206……イメージセンサ 207……LEDアレイ 210……読取領域指定手段 211……スケール、212……目盛 213……リニアエンコーダ 214……スライドノブ 215……覗き窓、220……ローラ 221……エンコーダ、222……筐体 223……読取窓 224……LED駆動回路 225……領域指定スイッチ 226……マーク 230……用紙搬送装置 231……ベース、232……ブラケット 233……ガイドピン 234……ピン受け筒 235、236、237……搬送ローラ 235a、236a、237a……歯車 238……ハンドル 239、240……回転力伝達歯車 241……コントロールアーム 242……連結アーム 243……ギヤボックス 244……ハンドル軸 245……支持ボックス、246……取付口 247、248……マグネット 249……中間ギヤ、250……モータ 251……駆動ギヤ 252……スイッチ手段 253……スイッチボタン 254……スイッチアーム 255……電源スイッチ 256……スタートスイッチ 257……表示窓 260……用紙カセット 261……フィードローラ 262……ベルト A……原稿、B……記録体
FIG. 1 is an explanatory view showing an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a perspective view showing a read mode operation, FIG. 3 is a perspective view showing a write mode operation, and FIG. 5 is a sectional view showing a schematic structure of the recording unit, FIG. 6 is a sectional view showing a torque transmitting unit, FIG. 7 is a sectional view showing an essential part of FIG. 8, and FIG. 8 is an IDF. FIG. 9 is a cross-sectional view showing a mounted state of a portion of which is made into a cartridge, FIG. 9 is a cross-sectional view showing the taking out of FIG. 8, FIG. 10 is a perspective view showing another example made into a cartridge, and FIG. FIG. 12 is a side view showing the main part, FIG. 12 is a perspective view of yet another example of a cartridge, FIG. 13 is a cross-sectional view thereof, FIG. 14 is a perspective view showing an example of contact detection means, and FIG.
The figure is a cross-sectional view showing the structure provided with a guide member.
FIG. 17 is a perspective view showing a schematic configuration of the drawing, FIG. 17 is a cross-sectional view of the guide member, FIG. 18 is a side view showing the action of the guide member, and FIG. 19 is a front view showing the shape of the first guide surface of the guide member. FIG. 20 is a block diagram showing an example of transfer control of the thermal head, FIG.
21 is a perspective view showing the transfer state, FIG. 22 is a sectional view showing the inside of the reading unit, FIG. 23 is a sectional view showing the housing of the reading unit,
FIG. 24 is a perspective view showing the operation of the reading unit which is separate from the recording unit, and FIG. 25 is a block diagram showing the internal structure of the reading unit.
FIG. 26 is a plan view for explaining the reading method, FIG. 27 is a block diagram showing another internal structure of the reading unit, FIG. 28 is a circuit diagram of FIG. 27, and FIG. 29 is a reading by the structure of FIG. FIG. 30, a block diagram showing still another internal structure of the reading unit, FIG. 31 is a circuit diagram of FIG. 30, FIG. 32 is a timing chart of reading by 30, and FIG. 33 is a reading area. FIG. 34 is a block diagram of a reading unit that enables designation, FIG. 34 is a block diagram showing an example of the reading region designating unit, FIG. 35 is a sectional view applied to the reading unit, and FIG. 36 is a front view of the reading region designating unit. FIG. 37 is a sectional view of a reading section using another reading area designating means, FIG. 38 is a perspective view thereof, FIG. 39 is a block diagram thereof, and FIG. 40 is a sectional view showing the inside of an independent reading device. Figure,
FIG. 41 is a sectional view showing the inside of an independent recording apparatus, FIG. 42 is another sectional view showing the inside of a hand-driven copying apparatus, FIG. 43 is a flowchart showing the operation of FIG. 42, and FIG. 44 is a display. Fig. 45 is a plan view showing each example of the means, Fig. 45 is a sectional view of still another hand-driven copying machine having a reading unit and a recording unit built therein, Fig. 46 is a perspective view showing the outside thereof, and Fig. 47 is a 46 FIG. 48 is a perspective view showing a modified example of the drawing, FIG. 48 is a sectional view showing a further modified example of FIG. 45,
Figure 49 is a cross-sectional view of a hand-driven copying machine that does not require IDF,
FIG. 50 is a sectional view and a plan view of a thermal transfer sheet applied to the above copying apparatus, FIG. 51 is a perspective view showing a usage state thereof, and FIG. 52 is a front view and a side view showing a sheet conveying device,
FIG. 53 is a side view showing the operation, FIG. 54 is a side view of a main part in the operation, FIG. 55 is a cross-sectional view showing another example of the sheet conveying device, FIG. 56 is a plan view of FIG. Fig. 57 is a partially enlarged view of Fig. 55, Fig. 58 is a front view showing an automated sheet feeding device, Fig. 59 is a side view showing its operation, Fig. 60 is a side view of the main part in the operation, FIG. 61 is a plan view of an automated paper feeding device, and FIG. 62 is a side view showing another usage example of the same. Explanation of reference numerals 1 ... Hand-operated copying machine 2 ... Recording unit, 3 ... Reading unit 4 ... Connecting arm 5 ... Read / write button 6 ... Power button 7 ... Read / write lamp 8 ... Transfer Magnification button 9 …… Speed lamp 10 …… Memory lamp 11 …… Magnification display lamp 12 …… Enclosure 13,14 …… Drive roller 15,16,18 …… Belt 17 …… Encoder 19 …… Rotary shaft 20 …… Torque transmitting portion 20a ... first rotating member 20b ... rubber member, 20c ... protrusion 20d ... second rotating member 21 ... ink donor film take-up roll 22 ... ink donor film supply roll 23 ... ink Donor film 24, 26 …… Guide bar 25 …… Thermal head 27 …… Control board, 28 …… Memory 29 …… Thermal head fixing plate 30 …… Contact detection means, 31 …… Detection roller 32 …… Contact detection unit 33 …… Stopper means 34 …… Lock claw 35 …… Lock groove, 36 …… Bracket 37 …… Spring, 38 …… Belt 40 …… Cartridge, 41 …… Frame 42,43 …… Guide bar 44,45 …… Gear, 46,47 ...... Rack 48 …… Cassette frame 49 …… Unit frame 54 …… Transfer piece 55 …… Positioning pin 56 …… Positioning hole, 57 …… Pin 58 …… Engaging member, 58a …… Engaging protrusion 58b …… Mating plate 59 …… Release mechanism 50,51 …… Supporting plate 52 …… Positioning pin 53 …… Cartridge fixing means 60 …… Guide member 61 …… First guide surface 62 …… Second guide surface 63 …… Flange 64, mounting groove 65, transfer control means 66, counter 67, comparator 68, transfer start position setting section 69, drive section 71, LED array 72, selfoc lens 73, Image sensor 74 …… Roller, 75 …… Memory 76 …… Control unit 77 …… Light blocking film, 78 … Case 79 …… Reading window 81 …… Reader / writer detection unit 82 …… And gate, 83 …… Switch 84 …… Start signal generation circuit 85 …… Encoder 86 …… And gate 87 …… Distance counting circuit 88… … Image sensor drive pulse generator 89 …… Image sensor 90 …… Serial / parallel register 91 …… Division circuit, 92 …… Binarization circuit 93 …… Address generation counter 94 …… Memory, 95 …… Divided voltage Circuit 101 …… Integrator circuit 102 …… Comparator 103 …… Signal processing control circuit 104 …… And gate 105 …… Inversion amplifier circuit 106 …… Operational amplifier, 107 …… Comparator 109 …… Judger, 110 …… Reading device 111 ... Light source 112 ... Lens array 113 ... Image sensor 114 ... Battery 115 ... Reading processing unit, 116 ... Case 117 ... Reading window, 118 ... Code 120 ... Recording device 121 ... Thermal head 122 …… Drylo LA 124 …… Head case 125 …… Ink donor film 126 …… IDF supply roll 127 …… IDF winding roll 128 …… Memory 129 …… Controller 130 …… Battery, 131 …… Case 132 …… Spring, 133… … Stopper 134 …… Switch, 135 …… Display means 140 …… Copier, 141 …… Case 142 …… Battery 143 …… Mode changeover switch 144 …… Display switch 145 …… Display means 147,148 …… Display 149 …… Baffle, 150 …… Pad 151 …… Paper drawer window 152 …… Half mirror 153,159 …… Mirror 154 …… Check window 155 …… Magnifying lens 156 …… Direct thermal paper 157 …… Paper supply roll 160… … Hand-driven copying machine 161 …… Case, 162 …… Light source 163 …… Reading window 164 …… Lens array 165 …… Image sensor 166 …… Memory 167 …… Thermal head 168 …… Controller 169 …… Drive roller 170 ...... Star Switch 171 ...... Thermal transfer sheet 172 ...... IDF sheet 173 ...... Frame, 200 ...... Reading means 201 ...... Reading control means 202 ...... Position detector, 203 ...... Memory 204 ...... CPU 205 ...... Sensor drive circuit 206 …… Image sensor 207 …… LED array 210 …… Reading area designating means 211 …… Scale, 212 …… Scale 213 …… Linear encoder 214 …… Slide knob 215 …… Viewing window, 220 …… Roller 221 …… Encoder , 222 …… Case 223 …… Reading window 224 …… LED drive circuit 225 …… Area designation switch 226 …… Mark 230 …… Paper transport device 231 …… Base, 232 …… Bracket 233 …… Guide pin 234 …… Pin receiving cylinder 235, 236, 237 …… Conveying roller 235a, 236a, 237a …… Gear 238 …… Handle 239,240 …… Turning force transmission gear 241 …… Control arm 242 …… Coupling arm 243 …… Gear box 244… … Handle shaft 245 …… Support box, 246 …… Mouth 247, 248 …… Magnet 249 …… Intermediate gear, 250 …… Motor 251 …… Drive gear 252 …… Switch means 253 …… Switch button 254 …… Switch arm 255 …… Power switch 256 …… Start switch 257… … Display window 260 …… Paper cassette 261 …… Feed roller 262 …… Belt A …… Original, B …… Recording material

Claims (1)

(57)【実用新案登録請求の範囲】(57) [Scope of utility model registration request] 【請求項1】本体の記録体上の移動に基づいて供給ロー
ルから巻取ロールへ送り出されるインクドナーフィルム
をサーマルーヘッドの画像信号に応じた発熱によって加
熱して前記記録体上に前記画像信号に基づく画像を転写
する手駆動型転写装置において、 前記本体に着脱され、前記供給ロールと前記巻取ロール
を所定の間隔で枢軸的に支持するように収容すると共
に、前記本体に装着された時、前記供給ロールと前記巻
取ロールの間に前記サーマルヘッドを配置するためのサ
ーマルヘッド配置部を有したインクドナーフィルムカー
トリッジと、 前記本体に設けられ、前記インクドナーフィルムカート
リッジが前記本体に装着された時、前記供給ロールと前
記巻取ロールの間に挿入されて前記インクドナーフィル
ムカートリッジの前記サーマルヘッド配置部に前記サー
マルヘッドを配置すると共に、前記インクドナーフィル
ムを前記サーマルヘッドの発熱部に位置させるガイドバ
ーを備え、 前記ガイドバーは、前記インクドナーフィルムカートリ
ッジを前記本体から取り外す時、前記供給ロールと前記
巻取ロールの少なくとも一方のロールと係合して前記本
体と前記インクドナーフィルムカートリッジの相対移動
によって所定の方向に回転させることにより前記少なく
とも一方のロールに前記インクドナーフィルムを巻き取
らせる構成を有することを特徴とする手駆動型転写装置
のインクドナーフィルム装着装置。
1. An ink donor film sent from a supply roll to a take-up roll based on the movement of a main body on a recording medium is heated by heat generated in accordance with an image signal of a thermal head to heat the image signal on the recording medium. In a manual drive type transfer device for transferring an image based on the above, when attached to the main body while being attached to and detached from the main body, the supply roll and the winding roll are accommodated so as to pivotally support the same at a predetermined interval. An ink donor film cartridge having a thermal head arrangement portion for disposing the thermal head between the supply roll and the winding roll; and the ink donor film cartridge provided on the main body, and the ink donor film cartridge mounted on the main body. The ink donor film cartridge is inserted between the supply roll and the take-up roll. And a guide bar for locating the ink donor film in the heat-generating part of the thermal head while arranging the thermal head in the head disposing part, and the guide bar supplies the ink donor film when the ink donor film cartridge is removed from the main body. Engage with at least one roll of the roll and the take-up roll to rotate in a predetermined direction by the relative movement of the main body and the ink donor film cartridge, so that the ink donor film is taken up by the at least one roll. An ink donor film mounting device for a hand-driven transfer device having a structure.
JP7996788U 1988-06-15 1988-06-15 Ink donor film loading device for hand-driven transfer device Expired - Lifetime JP2501622Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7996788U JP2501622Y2 (en) 1988-06-15 1988-06-15 Ink donor film loading device for hand-driven transfer device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7996788U JP2501622Y2 (en) 1988-06-15 1988-06-15 Ink donor film loading device for hand-driven transfer device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH022152U JPH022152U (en) 1990-01-09
JP2501622Y2 true JP2501622Y2 (en) 1996-06-19

Family

ID=31304814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7996788U Expired - Lifetime JP2501622Y2 (en) 1988-06-15 1988-06-15 Ink donor film loading device for hand-driven transfer device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2501622Y2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH022152U (en) 1990-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5754314A (en) Image input system and method for reading images from an original document
US4914452A (en) Ink sheet/recording paper cassette
US4788587A (en) Document reading apparatus utilizing printer mechanism with a color filter tape
US5354134A (en) Device for registering the operations of a thermal transfer printer
JP2794712B2 (en) Hand-driven transfer device
JPH0363155A (en) Ink cartridge and recorder using same
JP2006240202A (en) Ribbon for printing device, printing device using the ribbon, and ribbon type detecting method
JP2501622Y2 (en) Ink donor film loading device for hand-driven transfer device
JP2501651Y2 (en) Hand-driven transfer device
JP2003145902A (en) Ribbon cassette and thermal transfer printer using it
JP2692145B2 (en) Hand-driven transfer device
JP2733961B2 (en) Hand-driven copying machine
JP2733960B2 (en) Hand-driven image reader
JP2778039B2 (en) Hand-driven transfer device
US20020097998A1 (en) Photographic camera system
JPH0471889A (en) Ink sheet cartridge and recording apparatus using the same
JPH023372A (en) Sheet for thermal transfer
JPH01317775A (en) Paper feed device in manual driving type copier
JPH01314068A (en) Manual drive type picture reader
JPH06183088A (en) Recording device
JPH01317935A (en) Paper transport device at manual drive type copying device
JP2001322329A (en) Recorder
JPH01309562A (en) Manual driving type picture reader
JPH023360A (en) Fixture for ink donor film of manual drive type transfer device
JPH0471882A (en) Ink sheet cartridge and recording apparatus using the same