JP2024516285A - 手持ち式電気機械的外科用システム - Google Patents

手持ち式電気機械的外科用システム Download PDF

Info

Publication number
JP2024516285A
JP2024516285A JP2023567958A JP2023567958A JP2024516285A JP 2024516285 A JP2024516285 A JP 2024516285A JP 2023567958 A JP2023567958 A JP 2023567958A JP 2023567958 A JP2023567958 A JP 2023567958A JP 2024516285 A JP2024516285 A JP 2024516285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive beam
assembly
surgical device
motor
force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023567958A
Other languages
English (en)
Inventor
クリストファー ケー. エヴァンズ,
ロバート エイチ. ナップ,
Original Assignee
コヴィディエン リミテッド パートナーシップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コヴィディエン リミテッド パートナーシップ filed Critical コヴィディエン リミテッド パートナーシップ
Publication of JP2024516285A publication Critical patent/JP2024516285A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/068Surgical staplers, e.g. containing multiple staples or clamps
    • A61B17/072Surgical staplers, e.g. containing multiple staples or clamps for applying a row of staples in a single action, e.g. the staples being applied simultaneously
    • A61B17/07207Surgical staplers, e.g. containing multiple staples or clamps for applying a row of staples in a single action, e.g. the staples being applied simultaneously the staples being applied sequentially
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/068Surgical staplers, e.g. containing multiple staples or clamps
    • A61B17/0682Surgical staplers, e.g. containing multiple staples or clamps for applying U-shaped staples or clamps, e.g. without a forming anvil
    • A61B17/0686Surgical staplers, e.g. containing multiple staples or clamps for applying U-shaped staples or clamps, e.g. without a forming anvil having a forming anvil staying below the tissue during stapling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/068Surgical staplers, e.g. containing multiple staples or clamps
    • A61B17/072Surgical staplers, e.g. containing multiple staples or clamps for applying a row of staples in a single action, e.g. the staples being applied simultaneously
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/06Measuring instruments not otherwise provided for
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00367Details of actuation of instruments, e.g. relations between pushing buttons, or the like, and activation of the tool, working tip, or the like
    • A61B2017/00398Details of actuation of instruments, e.g. relations between pushing buttons, or the like, and activation of the tool, working tip, or the like using powered actuators, e.g. stepper motors, solenoids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/0046Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets with a releasable handle; with handle and operating part separable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/0046Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets with a releasable handle; with handle and operating part separable
    • A61B2017/00473Distal part, e.g. tip or head
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/068Surgical staplers, e.g. containing multiple staples or clamps
    • A61B17/072Surgical staplers, e.g. containing multiple staples or clamps for applying a row of staples in a single action, e.g. the staples being applied simultaneously
    • A61B2017/07214Stapler heads
    • A61B2017/07257Stapler heads characterised by its anvil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/068Surgical staplers, e.g. containing multiple staples or clamps
    • A61B17/072Surgical staplers, e.g. containing multiple staples or clamps for applying a row of staples in a single action, e.g. the staples being applied simultaneously
    • A61B2017/07214Stapler heads
    • A61B2017/07271Stapler heads characterised by its cartridge
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/068Surgical staplers, e.g. containing multiple staples or clamps
    • A61B17/072Surgical staplers, e.g. containing multiple staples or clamps for applying a row of staples in a single action, e.g. the staples being applied simultaneously
    • A61B2017/07214Stapler heads
    • A61B2017/07278Stapler heads characterised by its sled or its staple holder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/068Surgical staplers, e.g. containing multiple staples or clamps
    • A61B17/072Surgical staplers, e.g. containing multiple staples or clamps for applying a row of staples in a single action, e.g. the staples being applied simultaneously
    • A61B2017/07214Stapler heads
    • A61B2017/07285Stapler heads characterised by its cutter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/06Measuring instruments not otherwise provided for
    • A61B2090/064Measuring instruments not otherwise provided for for measuring force, pressure or mechanical tension

Abstract

外科用デバイスは、一対の対向するジョー部材と、一対の対向するジョー部材を通って長手方向に移動可能であり、それによって、一対の対向するジョー部材を互いに対して近づける駆動ビームとを有するエンドエフェクタを含む。本デバイスはまた、エンドエフェクタに選択的に結合するように構成されたアダプタアセンブリを含む。アダプタアセンブリは、駆動ビームと機械的に係合し、かつ駆動ビームを長手方向に移動させるように構成された作動アセンブリを含む。本デバイスまた、アダプタアセンブリに選択的に結合するように構成されたハンドルアセンブリを含む。

Description

本開示は、外科用デバイスに関する。より具体的には、本開示は、外科的処置を行うための手持ち式電気機械的外科用システムに関する。
ファスナ又はステープルを組織に適用するための外科用ファスナデバイスは、周知である。これらのファスナデバイスは、1つ以上のステープルが事前装填されており、かつ単回使用後に処分可能である、単回使用デバイスを含む。複数回使用デバイスもまた、利用可能であり、複数のステープルが事前装填されている。複数回使用デバイスは、電気機械的に、例えば、電動又は手動で作動されるハンドルアセンブリを含み得る。これらのデバイスは、単回使用装填ユニット(single use loading unit、SULU)又は複数回使用装填ユニット(multiple use loading unit、MULU)とともに使用することができる。装填ユニットは、本体とエンドエフェクタとを含み、直接又はハンドルアセンブリに結合可能なアダプタアセンブリを介して、ハンドルアセンブリに取り付けられている。装填ユニットはまた、関節動作式エンドエフェクタを含み得る。モータを利用してエンドエフェクタを作動及び/又は関節運動させる電動外科用デバイスでは、モータは、ステープルの射出が手動作動式外科用デバイスよりも遅くなり得る。したがって、手動式ステープラと同程度の、より高い速度でステープラを射出するように構成された電動外科用ステープラに対する必要性が存在する。
本開示の一実施形態によれば、外科用デバイスが開示される。本外科用デバイスは、一対の対向するジョー部材と、一対の対向するジョー部材を通って長手方向に移動可能であり、それによって、一対の対向するジョー部材を互いに対して近づける駆動ビームと、を有する、エンドエフェクタを含む。本デバイスはまた、エンドエフェクタに選択的に結合するように構成されたアダプタアセンブリを含む。アダプタアセンブリは、駆動ビームと機械的に係合し、かつ駆動ビームを長手方向に移動させるように構成された作動アセンブリを含む。本デバイスまた、アダプタアセンブリに選択的に結合するように構成されたハンドルアセンブリを含む。ハンドルアセンブリは、電源と、電源に結合されたモータと、駆動ビームに付与された力を測定するように構成されたセンサと、一対の対向するジョー部材を互いに対してより近くに近づける駆動ビームの長手方向移動中にセンサによって測定された力に基づいて、駆動ビームへの一定の力を維持するようにモータを制御するように構成されたモータコントローラと、を含む。
実施態様には、次の特徴のうちの1つ以上が含まれ得る。上の実施形態の1つの態様によれば、一対の対向するジョー部材のうちの一方のジョー部材は、複数のステープルを含み得る。エンドエフェクタは、複数のステープルを射出するために、一対の対向するジョー部材のうちの一方のジョー部材を通って移動可能な作動そりを更に含み得る。駆動ビームは、作動そりと係合して、一対の対向するジョー部材のうちの一方のジョー部材を通して作動そりを移動させるように構成され得る。駆動ビームは、遠位に面するナイフを更に含み得る。モータコントローラは、測定された力を入力として受信し、かつ駆動ビームへの一定の力を維持するようにモータ制御信号を出力するように構成された比例積分微分(proportional-integral-derivative、PID)コントローラを含む。モータ制御信号は、パルス幅変調され得る。モータコントローラは、一定の速度で一定の力を増大させるように更に構成され得る。ハンドルアセンブリは、ユーザ入力ボタンと、ユーザ入力ボタンから入力信号を受信し、モータコントローラに信号を送ってモータを制御するように構成された主コントローラと、を更に含み得る。
本開示の別の実施形態によれば、外科用デバイスが開示される。本外科用デバイスは、アンビルアセンブリを有するエンドエフェクタと、複数のステープルを有するカートリッジアセンブリと、アンビルアセンブリ及びカートリッジアセンブリを通って長手方向に移動可能であり、それによって、アンビルアセンブリ及びカートリッジアセンブリを互いに対して近づけ、かつ複数のステープルを射出する、駆動ビームと、を含む。本外科用デバイスはまた、エンドエフェクタに選択的に結合するように構成されたアダプタアセンブリを含む。アダプタアセンブリは、駆動ビームと機械的に係合し、かつ駆動ビームを長手方向に移動させるように構成された作動アセンブリを含む。本外科用デバイスはまた、アダプタアセンブリに選択的に結合するように構成されたハンドルアセンブリを含む。ハンドルアセンブリは、電源と、電源に結合されたモータと、駆動ビームに付与された力を測定するように構成されたセンサと、アンビルアセンブリ及びカートリッジアセンブリを互いに対して近づけて複数のステープルを射出するために駆動ビームの移動中にセンサによって測定された力に基づいて、駆動ビームへの一定の力を維持するようにモータを制御するように構成されたモータコントローラと、を含む。
実施態様には、次の特徴のうちの1つ以上が含まれ得る。上の実施形態の1つの態様によれば、エンドエフェクタは、カートリッジアセンブリを通って移動可能であり、かつ複数のステープルを射出するように構成された作動そりを含み得る。駆動ビームは、作動そりと係合して、カートリッジアセンブリを通して作動そりを移動させるように構成され得る。駆動ビームは、遠位に面するナイフを更に含み得る。モータコントローラは、測定された力を入力として受信し、かつ駆動ビームへの一定の力を維持するようにモータ制御信号を出力するように構成された比例積分微分(PID)コントローラを含み得る。モータ制御信号は、パルス幅変調され得る。モータコントローラは、一定の速度で一定の力を増大させるように更に構成され得る。
本開示の更なる実施形態によれば、外科用デバイスを制御するための方法が開示される。本方法は、エンドエフェクタのアンビルアセンブリ及びカートリッジアセンブリを通って移動するように構成された駆動ビームに結合されたモータを作動させることを含む。本方法はまた、アンビルアセンブリ及びカートリッジアセンブリを互いに対してより近くに近づけることを含む。本方法はまた、カートリッジアセンブリ内に配設された複数のステープルを射出することを含む。本方法は、駆動ビームに付与された力を測定することを更に含む。本方法は、長手方向移動中に、駆動ビームに付与された力を、ある設定値に一定に維持するように制御することを更に含む。
実施態様には、次の特徴のうちの1つ以上が含まれ得る。上の実施形態の1つの態様によれば、本方法はまた、駆動ビームに付与された力を、設定値に到達するように一定の速度で増大させることを含み得る。本方法は、アンビルアセンブリ及びカートリッジアセンブリを通してナイフを前進させることを更に含み得る。本方法はまた、比例積分微分(PID)コントローラを通して、測定された力を入力として処理することと、駆動ビームへの一定の力を維持するように、PIDコントローラからモータ制御信号を出力することとによって、力を制御することを含み得る。
本開示の実施形態は、添付の図面を参照して本明細書に記載されている。
本開示の一実施形態による、ハンドルアセンブリ、アダプタアセンブリ、及び外科用装填ユニットを含む手持ち式外科用デバイスの斜視図である。 本開示の一実施形態による、図1のアダプタアセンブリ及びハンドルアセンブリの接続を例示する斜視図である。 本開示の一実施形態による、ハンドルアセンブリの内部構成要素の斜視図である。 本開示の一実施形態による、図1の切断面「4-4」に沿って取られたアダプタアセンブリの断面図である。 本開示の一実施形態による、図1の切断面「5-5」に沿って取られたアダプタアセンブリの断面図である。 本開示の一実施形態による、図1のアダプタアセンブリの部品を分離した斜視図である。 本開示の一実施形態による、図1の外科用装填ユニットの部品を分離した斜視図である。 図1のハンドルアセンブリ、アダプタアセンブリ、及びエンドエフェクタの概略図である。 本開示の一実施形態による、図1の外科用器具を制御する制御アルゴリズムのフローチャートである。 本開示の一実施形態による、図9の制御アルゴリズム中の駆動ビームに付与される荷重及びモータの回転速度のプロットを示す。
本開示の外科用デバイス、並びに外科用デバイスのためのアダプタアセンブリ及び/又はハンドルアセンブリの実施形態が、図面を参照して詳細に説明されており、図面において、同様の参照番号は、いくつかの図の各々において同一又は対応する要素を示す。本明細書で使用されるとき、「遠位」という用語は、ユーザからより遠い、外科用器具のその部分又はその構成要素を指し、一方、「近位」という用語は、ユーザにより近い、外科用器具のその部分又はその構成要素を指す。
本開示は、ハンドルアセンブリと、ハンドルアセンブリに結合されたアダプタアセンブリと、アダプタアセンブリに結合されたエンドエフェクタと、を有する、電動外科用デバイス10(例えば、ステープラ)を提供する。図1を参照すると、電動外科用デバイス10は、アダプタアセンブリ30と選択的に接続するように構成されたハンドルアセンブリ20を含み、アダプタアセンブリ30は、次に、エンドエフェクタ44を有する装填ユニット40と選択的に接続するように構成されている。概して電動外科用デバイスと称されているが、外科用デバイス10は、手動で作動されてもよく、又は様々な構成を含んでもよいと考えられる。
ハンドルアセンブリ20は、下部ハウジング部分24を有するハンドルハウジング22と、下部ハウジング部分24の一部分から延在する及び/又はそれに支持される中間ハウジング部分26と、中間ハウジング部分26の一部分から延在する及び/又はそれに支持される上部ハウジング部分28と、を含む。ハンドルアセンブリ20はまた、複数の制御部23を含み、制御部23は、臨床医が外科用デバイス10の動作を制御することを可能にするためのボタン27、タッチ画面、又は任意の他のユーザ入力デバイスを含み得る。
図2に示されるように、上部ハウジング部分28の遠位部分は、アダプタアセンブリ30の近位端部分30bを受けるように構成されたノーズ又は接続部分28aを画定する。上部ハウジング部分28の接続部分28aは、複数の電気接点31を有する電気コンセント29を含み、電気コンセント29は、ハンドルアセンブリ20の電子的構成要素(例えば、図8の主コントローラ回路基板142)及び電気的構成要素(例えば、図3及び図8の充電式バッテリ144)と電気通信する。アダプタアセンブリ30は、電気コンセント29と係合するように構成された、相手側電気コネクタ32を含む。電気コネクタ32はまた、それらの相手側電気接点31と係合して電気的に接続する、複数の電気接点34を含む。
図3を参照すると、ハンドルアセンブリ20は、対応する駆動シャフト39a、39b、39c(図2)に結合されるモータ36a、36b、36cを含み、駆動シャフト39a、39b、39cは、近位端部分30bにおいてそれぞれのソケット33a、33b、33cと係合するように構成され、それにより、駆動シャフト39a、39b、39cの回転がソケット33a、33b、33cに付与される。
図4~図6を参照すると、アダプタアセンブリ30は、ハンドルアセンブリ20の接続部分28aに動作可能に接続するように構成された近位端部分30bと、装填ユニット40に動作可能に接続するように構成された反対側の遠位端部分30cとの間に延在する、管状ハウジング30aを含む。アダプタアセンブリ30は、作動アセンブリ35a、35b、35cを含み、これらの作動アセンブリの各々は、ソケット33a、33b、33cのうちの1つに結合される(図6)。作動アセンブリ35a、35b、35cは、ソケット33a、33b、33cの回転運動を直線運動及び/又は回転運動に変えるように構成されており、そのため、アダプタアセンブリ30は、ハンドルアセンブリ20によって提供される回転運動を、長手方向軸X-Xの周りでアダプタアセンブリ30を回転させるための軸方向並進に変換することと、装填ユニット40を関節動作させることと、組織をクランプすることと、ファスナを射出することと、及び固定された組織を切断することと、を行うように構成されている。
図6を参照すると、モータ36aによって作動される作動アセンブリ35aは、関節動作リンク57の遠位端部分に配設されたフック57aを有する関節動作リンク57を含む。関節動作リンク57の長手方向移動は、エンドエフェクタ44を、長手方向軸X-Xに垂直である関節運動軸Y-Y(図1及び図7)の周りに関節運動させるために使用される。モータ36bによって作動される作動アセンブリ35bは、エンドエフェクタ44のアンビルアセンブリ46及びカートリッジアセンブリ48を動作させるために使用される駆動部材56を含む。モータ36cによって作動される作動アセンブリ35cは、アダプタアセンブリ30を長手方向軸X-Xの周りに回転させるために使用される。
図1及び図7を参照すると、装填ユニット40の一実施形態が示される。装填ユニット40は、近位本体部分42と、エンドエフェクタ44と、を含む。近位本体部分42は、アダプタアセンブリ30の遠位端部分30cに解放可能に取り付けられ、エンドエフェクタ44は、近位本体部分42の遠位端に枢動可能に取り付けられている。エンドエフェクタ44は、アンビルアセンブリ46と、カートリッジアセンブリ48と、を含む。アンビルアセンブリ46は、カートリッジアセンブリ48に対して枢動可能であり、開位置又は非クランプ位置と閉位置又はクランプ位置との間で移動可能である。近位本体部分42は、駆動アセンブリ50と、関節動作リンク52と、を含む。
駆動アセンブリ50は、遠位端部分54aと、近位係合区分54bと、を有する、可撓性駆動ビーム54を含む。遠位端部分54aは、ナイフ55aを有するI字形ビーム55を含む。I字形ビーム55は、アンビルアセンブリ46及びカートリッジアセンブリ48を通って進行し、それによってアンビルアセンブリ46をカートリッジアセンブリ48に向かって押し、組織をクランプするように構成されている。近位係合区分54bは、直径方向に対向して内向きに延在するフィンガ54cを含み、フィンガ54cは、駆動部材56(図5及び図6)と係合して駆動部材56を可撓性駆動ビーム54の近位端部にしっかりと固定する。駆動部材56は、アダプタアセンブリ30の作動アセンブリ35bによって作動される。
エンドエフェクタ44のカートリッジアセンブリ48は、キャリア60内に取り外し可能に支持されたステープルカートリッジ58を含む。ステープルカートリッジ58は、中央長手方向スロット58aと、中央長手方向スロット58aの両側に位置付けられた複数直線列のステープル保持スロット58bと、を画定する。ステープル保持スロット58bの各々は、ステープル62と、ステープルプッシャ64の一部分と、を受容する。外科用デバイス10の動作中、駆動アセンブリ50は、作動そり66に当接し、ステープルカートリッジ58を通して作動そり66を押す。作動そり66がステープルカートリッジ58を通って移動すると、作動そり66のカムウェッジがステープルプッシャ64と順次係合して、ステープル保持スロット58b内でステープルプッシャ64を垂直に移動させ、そこからステープル62を順次射出して、アンビルアセンブリ46のアンビルプレート46aに対して形成する。
装填ユニット40の近位本体部分42は、アダプタアセンブリ30の作動アセンブリ35aに結合された対向する関節動作リンク57と係合する装填ユニット40の近位端から延在するフック付き近位端部分52aを有する関節動作リンク52を含む。関節動作リンク52は、エンドエフェクタ44に枢動可能に固定された遠位端部分52bを有する。関節動作リンク57がアダプタアセンブリ30の作動アセンブリ35aによって近位方向又は遠位方向のいずれかに軸方向に移動されると、装填ユニット40の関節動作リンク52も同じ様態で移動される。関節動作リンク52の軸方向の移動は、次に、軸Y-Yを画定する枢動ピン59の周りでエンドエフェクタ44を関節動作させる(例えば、枢動させる)。
図8を参照すると、ハンドルアセンブリ20は、主コントローラ回路基板142と、ハンドルアセンブリ100の電気的構成要素のいずれかに電力を供給するように構成された充電式バッテリ144と、バッテリ144に結合された複数のモータ36a、36b、36cと、を含む。ハンドルアセンブリ20はまた、ディスプレイ146を含む。実施形態では、モータ36a、36b、36cは、AC/DC変圧器などの、モータ36a、36b、36cに電気エネルギーを提供するように構成された任意の好適な電源に結合され得る。モータ36a、36b、36cの各々は、バッテリ144からモータ36a、36b、36cへの電気エネルギーの流れを含む、モータ36a、36b、36cの動作を制御するモータコントローラ143に結合される。ハンドルアセンブリ20を制御する主コントローラ147が提供される。主コントローラ147は、ハンドルアセンブリ20の動作を制御するクランプアルゴリズム、ステープル留めアルゴリズム、及び切断アルゴリズムなどの、本明細書に開示されるアルゴリズムを具現化するソフトウェア命令を実行するように構成される。
モータコントローラ143は、モータ36a、36b、36c及びバッテリ144の動作状態を測定するように構成された複数のセンサ408(例えば、408a、...、408n)を含む。センサ408は、歪みゲージ408bを含み、更には、電圧センサ、電流センサ、温度センサ、テレメトリセンサ、光センサ、及びそれらの組み合わせを含み得る。センサ408は、バッテリ144によって供給される電気エネルギーの電圧、電流、及び他の電気的特性を測定し得る。センサ408のうちの1つ、すなわちセンサ408aは、モータ36aの毎分回転数(revolutions per minute、RPM)としての角速度(例えば、回転速度)、トルク、温度、電流、及び他の動作特性として測定し得る。センサ408aはまた、モータ36aの回転数又は他の指標を計数するように構成されたエンコーダを含み得、次にそれを主コントローラ147が使用して、モータ36aによって移動可能な構成要素の直線移動量を計算する。角速度は、モータ36a、36b、36c、又はそれらに結合された及びモータ36a、36b、36cによって回転可能な駆動シャフト(図示せず)の回転を測定することによって決定され得る。様々な軸方向に移動可能な駆動シャフトの位置はまた、シャフト内又はシャフトに近接して配設された様々なリニアセンサを使用することによって決定され得るか、又はRPM測定値から外挿され得る。実施形態では、トルクは、一定のRPMでのモータ36a、36b、36cの調整された電流引き込みに基づいて計算され得る。更なる実施形態では、モータコントローラ143及び/又は主コントローラ147は、時間を測定し、積分及び/又は微分を含む、時間の関数として上述の値を処理して、例えば、測定値における変化率を決定し得る。主コントローラ147はまた、モータ36aの回転を計数することによって、アダプタアセンブリ200及び/又はエンドエフェクタ300の様々な構成要素の進行距離を決定するように構成される。
モータコントローラ143は、モータコントローラ143とインターフェースするための複数の入力及び出力を含む主コントローラ147に結合される。特に、主コントローラ147は、モータ36a、36b、36c及びバッテリ144の動作状態に関するモータコントローラ143からの測定されたセンサ信号を受信し、次に、制御信号をモータコントローラ143に出力して、センサ読み取り値及び特定のアルゴリズム命令に基づいてモータ36a、36b、36cの動作を制御する。主コントローラ147はまた、ユーザインターフェース(主コントローラ147に結合される、例えば、スイッチ、ボタン、タッチスクリーンなど)から複数のユーザ入力を受け入れるように構成される。
主コントローラ147はまた、メモリ141に結合される。メモリ141は、ハンドルアセンブリ20を動作させるためのソフトウェア命令を含むデータを記憶するように構成された、揮発性記憶装置(例えば、RAM)及び不揮発性記憶装置を含み得る。主コントローラ147はまた、有線接続又は無線接続を使用してアダプタアセンブリ200の歪みゲージ408bに結合され、また、ハンドルアセンブリ20の動作中に使用される歪みゲージ408bから歪み測定値を受容するように構成される。
ハンドルアセンブリ20は、複数のモータ36a、36b、36cを含み、各モータは、モータから延在し、それぞれの変速機アセンブリを駆動するように構成されたそれぞれのモータシャフト(明示せず)を含む。それぞれのモータによるモータシャフトの回転は、ハンドルアセンブリ100の様々な動作を行うために、シャフト及び/又はアダプタアセンブリ200のギア構成要素を駆動するように機能する。
図9には、組織をクランプし、ステープル留めし、切断するようにエンドエフェクタ44を作動させるための方法が示される。本プロセスは、アンビルアセンブリ46とカートリッジアセンブリ48との間に組織を位置付けて、ボタン27のうちの1つを押圧することによって開始される。主コントローラ147は、ボタン27のうちの1つから入力を受信し、エンドエフェクタ44を作動させる役割を果たす制御信号をモータ36bに出力するようにモータコントローラ143に指示する。モータコントローラ143は、モータ36bに供給される電力を別々の増分に調節することを可能にするパルス幅変調(pulse-width modulated、PWM)制御信号を出力するように構成される。モータコントローラ143は、所望の設定値を達成するために、比例積分微分(PID)コントローラ、又はフィードバック信号を使用する任意の他の好適な制御ループ回路を含み得る。PIDループ又は制御ループのパラメータは、様々な入力、クランプ中に収集されたデータ、再装填タイプ、組織タイプ、例えば、組織タイプの感知又は手動での組織タイプの入力に基づいて構成可能であり得る。
モータコントローラ143は、駆動ビーム54を遠位方向に移動させてクランプを開始するようにモータ36bを制御する。それに応じて、駆動ビーム54は、アンビルアセンブリ46及びカートリッジアセンブリ48を閉じて、同時に、ナイフ55a及び作動そり66を前進させる。これらの構成要素の作動の結果として、力が駆動ビーム54に付与される。図10は、重ね合わせたプロット500及び510を示し、それぞれ、プロット500は、歪みゲージ408bによって測定した駆動ビーム54に付与される荷重を示し、プロット510は、モータ36bの回転速度及び/又は駆動ビーム54の直線速度を例示する。
最初に、設定値の力に到達するまで、力プロット500のセグメント502に示されるように、モータコントローラ143が、力を一定の速度で傾斜させるようにモータ36bを調節する。設定値に到達すると、セグメント504の間、力が維持される。モータ36bの速度は、一定の力は維持されている間、速度プロット510のスパイク512によって示されるように、一定の力のセグメント504中に変化し得る。実施形態では、駆動ビーム54の直線速度及び/又はモータ36bの回転速度もまた、少なくともスパイク512に到達するまで、セグメント503中に一定に保持され得、これは、一定の力のセグメント504と同時期に存在する。駆動ビーム54は、駆動ビーム54が、ナイフ55a及び/又はアンビルアセンブリ46に対応する進行の終了位置に到達するまで、セグメント504中に、一定の力を維持している間に前進する。
進行の終了は、センサ408aを使用して決定され得、センサ408aは、モータ36b又は任意の他の好適な位置センサの回転に基づいて駆動ビーム54の位置を決定する。実施形態では、進行の終了は、駆動ビーム54が遭遇する機械的ストッパを検出することができる歪みゲージ408bを使用して決定され得る。進行の終了が決定されると、モータ36bは、駆動ビーム54の前進を停止し、駆動ビーム54を引き出して、アンビルアセンブリ46及びカートリッジアセンブリ48を開く。駆動ビーム54の進行及び引き出しの終了は、それぞれ、スパイク506及びセグメント508によって示される。より具体的には、スパイク506は、機械的限度に到達したことを示し、セグメント508は、駆動ビーム54の反転を示す。
本開示による一定の力のアルゴリズムは、任意のジョータイプの電動外科用器具又はロボット外科用器具、並びに端部-端部吻合円形ステープラ、などとともに使用され得ることが想定される。本開示のアダプタアセンブリの実施形態には、様々な修正が行われ得ることが理解されるであろう。したがって、上記の説明は、限定するものとして解釈されるべきではなく、単に実施形態の例示として解釈されるべきである。当業者であれば、本開示の範囲及び趣旨内での他の改変を想定するであろう。
1つ以上の実施例では、記載された技術は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、又はそれらの任意の組み合わせで実施され得る。ソフトウェアで実施される場合、機能は、コンピュータ可読媒体上の1つ以上の命令又はコードとして記憶され、ハードウェアベースの処理ユニットによって実行され得る。コンピュータ可読媒体は、データ記憶媒体(例えば、RAM、ROM、EEPROM、フラッシュメモリ、又は命令若しくはデータ構造の形式で所望のプログラムコードを記憶するために使用され得、コンピュータによってアクセスすることができる任意の他の媒体)などの有形媒体に対応する、非一時的コンピュータ可読媒体を含み得る。
命令は、1つ以上のデジタル信号プロセッサ(digital signal processor、DSP)、汎用マイクロプロセッサ、特定用途向け集積回路(application specific integrated circuit、ASIC)、フィールドプログラマブルロジックアレイ(field programmable logic array、FPGA)、又は他の同等の集積回路若しくは個別論理回路など、1つ以上のプロセッサによって実行され得る。したがって、「プロセッサ」という用語は、本明細書で使用するとき、前述の構造のいずれか、又は記載された技術の実施に好適な任意の他の物理的構造を指し得る。また、本技術は、1つ以上の回路又は論理素子で完全に実施され得る。

Claims (20)

  1. 外科用デバイスであって、
    一対の対向するジョー部材と、
    前記一対の対向するジョー部材を通って長手方向に移動可能であり、それによって、前記一対の対向するジョー部材を互いに対して近づける駆動ビームと、
    前記駆動ビームを移動させるように構成されたモータと、
    前記駆動ビームに付与された力を測定するように構成されたセンサと、
    前記一対の対向するジョー部材を互いに対して近づける前記駆動ビームの長手方向移動中に前記センサによって測定された前記力に基づいて、前記駆動ビームへの一定の力を維持するように前記モータを制御するように構成されたモータコントローラと、を備える、外科用デバイス。
  2. 前記一対の対向するジョー部材のうちの一方のジョー部材が、複数のステープルを含む、請求項1に記載の外科用デバイス。
  3. 前記複数のステープルを射出するために、前記一対の対向するジョー部材のうちの前記一方のジョー部材を通って移動可能な作動そりを更に含む、請求項2に記載の外科用デバイス。
  4. 前記駆動ビームが、前記作動そりと係合して、前記一対の対向するジョー部材のうちの前記一方のジョー部材を通して前記作動そりを移動させるように構成されている、請求項3に記載の外科用デバイス。
  5. 前記駆動ビームが、遠位に面するナイフを更に含む、請求項1に記載の外科用デバイス。
  6. 前記モータコントローラが、測定された前記力を入力として受信し、かつ前記駆動ビームへの前記一定の力を維持するようにモータ制御信号を出力するように構成された比例積分微分(PID)コントローラを含む、請求項1に記載の外科用デバイス。
  7. 前記モータ制御信号が、パルス幅変調される、請求項6に記載の外科用デバイス。
  8. 前記モータコントローラが、一定の速度で前記一定の力を増大させるように更に構成されている、請求項6に記載の外科用デバイス。
  9. ハンドルアセンブリであって、
    ユーザ入力ボタンと、
    前記ユーザ入力ボタンから入力信号を受信し、かつ前記モータコントローラに信号を送って前記モータを制御するように構成された主コントローラと、を含む、ハンドルアセンブリを更に備える、請求項1に記載の外科用デバイス。
  10. 外科用デバイスであって、
    エンドエフェクタであって、
    アンビルアセンブリと、
    複数のステープルを有するカートリッジアセンブリと、
    前記アンビルアセンブリ及び前記カートリッジアセンブリを通って長手方向に移動可能であり、それによって、前記アンビルアセンブリ及び前記カートリッジアセンブリを互いに対して近づけ、かつ前記複数のステープルを射出する、駆動ビームと、を含む、エンドエフェクタと、
    前記エンドエフェクタに選択的に結合するように構成されたアダプタアセンブリであって、前記駆動ビームと機械的に係合し、かつ前記駆動ビームを長手方向に移動させるように構成された作動アセンブリを含む、アダプタアセンブリと、
    前記アダプタアセンブリに選択的に結合するように構成されたハンドルアセンブリであって、前記ハンドルアセンブリが、
    電源と、
    前記電源に結合されたモータと、
    前記駆動ビームに付与された力を測定するように構成されたセンサと、
    前記アンビルアセンブリ及び前記カートリッジアセンブリを互いに対して近づけ、かつ前記複数のステープルを射出するために前記駆動ビームの長手方向移動中に前記センサによって測定された前記力に基づいて、前記駆動ビームへの一定の力を維持するように前記モータを制御するように構成されたモータコントローラと、を含む、ハンドルアセンブリと、を備える、外科用デバイス。
  11. 前記エンドエフェクタが、前記カートリッジアセンブリを通って移動可能であり、かつ前記複数のステープルを射出するように構成された作動そりを更に含む、請求項10に記載の外科用デバイス。
  12. 前記駆動ビームが、前記作動そりと係合して、前記カートリッジアセンブリを通して前記作動そりを移動させるように構成されている、請求項11に記載の外科用デバイス。
  13. 前記駆動ビームが、遠位に面するナイフを更に含む、請求項10に記載の外科用デバイス。
  14. 前記モータコントローラが、測定された前記力を入力として受信し、かつ前記駆動ビームへの前記一定の力を維持するようにモータ制御信号を出力するように構成された比例積分微分(PID)コントローラを含む、請求項10に記載の外科用デバイス。
  15. 前記モータ制御信号が、パルス幅変調される、請求項14に記載の外科用デバイス。
  16. 前記モータコントローラが、一定の速度で前記一定の力を増大させるように構成されている、請求項14に記載の外科用デバイス。
  17. 外科用デバイスを制御するための方法であって、
    エンドエフェクタのアンビルアセンブリ及びカートリッジアセンブリを通って長手方向に移動するように構成された駆動ビームに結合されたモータを作動させることと、
    前記アンビルアセンブリ及び前記カートリッジアセンブリを互いに対して近づけることと、
    前記カートリッジアセンブリ内に配設された複数のステープルを射出することと、
    前記駆動ビームに付与された力を測定することと、
    長手方向移動中に、前記駆動ビームに付与された前記力を、ある設定値に一定に維持するように制御することと、を含む、方法。
  18. 前記駆動ビームに付与された前記力を、前記設定値に到達するように一定の速度で増大させることを更に含む、請求項17に記載の方法。
  19. 前記アンビルアセンブリ及び前記カートリッジアセンブリを通してナイフを前進させることを更に含む、請求項17に記載の方法。
  20. 前記力を制御することが、
    比例積分微分(PID)コントローラにおいて、測定された前記力を入力として処理することと、
    前記駆動ビームへの前記一定の力を維持するように、前記PIDコントローラからモータ制御信号を出力することと、を更に含む、請求項17に記載の方法。
JP2023567958A 2021-05-03 2022-04-26 手持ち式電気機械的外科用システム Pending JP2024516285A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/246,828 US20220346777A1 (en) 2021-05-03 2021-05-03 Handheld electromechanical surgical system
US17/246,828 2021-05-03
PCT/IB2022/053862 WO2022234393A1 (en) 2021-05-03 2022-04-26 Handheld electromechanical surgical system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024516285A true JP2024516285A (ja) 2024-04-12

Family

ID=81585341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023567958A Pending JP2024516285A (ja) 2021-05-03 2022-04-26 手持ち式電気機械的外科用システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220346777A1 (ja)
EP (1) EP4333725A1 (ja)
JP (1) JP2024516285A (ja)
CN (1) CN117255653A (ja)
WO (1) WO2022234393A1 (ja)

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7717312B2 (en) * 2005-06-03 2010-05-18 Tyco Healthcare Group Lp Surgical instruments employing sensors
US7422136B1 (en) * 2007-03-15 2008-09-09 Tyco Healthcare Group Lp Powered surgical stapling device
US8960520B2 (en) * 2007-10-05 2015-02-24 Covidien Lp Method and apparatus for determining parameters of linear motion in a surgical instrument
US8012170B2 (en) * 2009-04-27 2011-09-06 Tyco Healthcare Group Lp Device and method for controlling compression of tissue
US8276801B2 (en) * 2011-02-01 2012-10-02 Tyco Healthcare Group Lp Surgical stapling apparatus
US9237921B2 (en) * 2012-04-09 2016-01-19 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Devices and techniques for cutting and coagulating tissue
US10201365B2 (en) * 2012-10-22 2019-02-12 Ethicon Llc Surgeon feedback sensing and display methods
US20150272571A1 (en) * 2014-03-26 2015-10-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument utilizing sensor adaptation
US10888321B2 (en) * 2017-06-20 2021-01-12 Ethicon Llc Systems and methods for controlling velocity of a displacement member of a surgical stapling and cutting instrument
US10932772B2 (en) * 2017-06-29 2021-03-02 Ethicon Llc Methods for closed loop velocity control for robotic surgical instrument
US10743872B2 (en) * 2017-09-29 2020-08-18 Ethicon Llc System and methods for controlling a display of a surgical instrument
US20190200977A1 (en) * 2017-12-28 2019-07-04 Ethicon Llc Method for usage of the shroud as an aspect of sensing or controlling a powered surgical device, and a control algorithm to adjust its default operation
US11090047B2 (en) * 2018-03-28 2021-08-17 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising an adaptive control system

Also Published As

Publication number Publication date
US20220346777A1 (en) 2022-11-03
WO2022234393A1 (en) 2022-11-10
EP4333725A1 (en) 2024-03-13
CN117255653A (zh) 2023-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3593731B1 (en) Powered surgical devices including predictive motor control
JP2024516285A (ja) 手持ち式電気機械的外科用システム
WO2023037232A1 (en) Slow speed staple and staple relaxation for stapling optimization
EP4362818A1 (en) Stapling and cutting to default values in the event of strain gauge data integrity loss
US20240023967A1 (en) Handheld electromechanical surgical system
US11684362B2 (en) Handheld electromechanical surgical system
JP7431520B2 (ja) 電動外科用装置のための適応型抗収縮アルゴリズム
EP3939521B1 (en) Handheld electromechanical surgical system
US11832823B2 (en) Determination of anvil release during anastomosis
US20240032929A1 (en) Handheld electromechanical surgical system
US11744592B2 (en) Handheld electromechanical stapler with tissue thickness detection
US11877744B2 (en) Low-cost powered stapler with end stop selection
WO2024026379A1 (en) Handheld electromechanical surgical system with low tissue compression indication
WO2024023634A1 (en) Graphic display for powered surgical staplers
WO2023105350A1 (en) Determination of premature staple ejection