JP2024513499A - wear assembly - Google Patents

wear assembly Download PDF

Info

Publication number
JP2024513499A
JP2024513499A JP2023562202A JP2023562202A JP2024513499A JP 2024513499 A JP2024513499 A JP 2024513499A JP 2023562202 A JP2023562202 A JP 2023562202A JP 2023562202 A JP2023562202 A JP 2023562202A JP 2024513499 A JP2024513499 A JP 2024513499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wear
lock
wear member
cap
facing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023562202A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ジョンストン,クリストファー・エイ
ゼニアー,スコット・エイチ
ハンクランド,ジョエル・エス
ビンガム,ブルース・クリストファー
オリンガー,チャールズ・ジー,ザ・フォース
スタンゲランド,ケヴィン・エス
エングレン,ザカリー・アール
Original Assignee
エスコ・グループ・エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスコ・グループ・エルエルシー filed Critical エスコ・グループ・エルエルシー
Publication of JP2024513499A publication Critical patent/JP2024513499A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/28Small metalwork for digging elements, e.g. teeth scraper bits
    • E02F9/2883Wear elements for buckets or implements in general
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/28Small metalwork for digging elements, e.g. teeth scraper bits
    • E02F9/2808Teeth
    • E02F9/2816Mountings therefor
    • E02F9/2833Retaining means, e.g. pins
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/28Small metalwork for digging elements, e.g. teeth scraper bits
    • E02F9/2808Teeth
    • E02F9/2816Mountings therefor
    • E02F9/2825Mountings therefor using adapters
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/28Small metalwork for digging elements, e.g. teeth scraper bits
    • E02F9/2808Teeth
    • E02F9/2858Teeth characterised by shape
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/28Small metalwork for digging elements, e.g. teeth scraper bits
    • E02F9/2808Teeth
    • E02F9/2816Mountings therefor
    • E02F9/2833Retaining means, e.g. pins
    • E02F9/2841Retaining means, e.g. pins resilient

Abstract

バケットの採掘エッジに取り付けるための摩耗部材は、前端部と、前端部から後方に延在する二分岐脚とを含む。各脚は、採掘エッジに面する内面、後壁、およびそれを通してロックを受けるためのロック開口部を含む。二分岐脚のうちの少なくとも一方は、前部、後部、およびカップリング機構を含む。後部は、後壁の前方の正面に面する側壁を備える安定化領域を画定する。【選択図】図1A wear member for attachment to a mining edge of a bucket includes a forward end and a bifurcated leg extending rearwardly from the forward end. Each leg includes an inner surface facing the mining edge, a rear wall, and a lock opening for receiving the lock therethrough. At least one of the bifurcated legs includes a front section, a rear section, and a coupling mechanism. The rear portion defines a stabilization area with a front facing side wall in front of the rear wall. [Selection diagram] Figure 1

Description

本発明は、摩耗アセンブリに関し、詳細には、摩耗部材のバケットまたは他のショベルの採掘エッジへの取り付けのための摩耗アセンブリに関する。 TECHNICAL FIELD This invention relates to wear assemblies, and in particular to wear assemblies for attachment of wear members to a bucket or other digging edge of an excavator.

摩耗部材を、バケットまたは他のショベルの採掘エッジに沿って歯およびシュラウドの形で固定して、早期摩耗から前面リップを保護することが一般的である。歯は、リップの前方に突出して、貫入を容易にし、バケットに集められる地面を壊す。シュラウドは、歯の間のリップに取り付けられる。理解されるように、摩耗部材、特に歯は、非常に重い負荷および高度な摩耗を受ける、厳しい作業条件においてしばしば使用される。 It is common to secure wear members in the form of teeth and shrouds along the mining edge of a bucket or other shovel to protect the front lip from premature wear. Teeth project forward of the lip to facilitate penetration and break up the ground collected in the bucket. The shroud is attached to the lip between the teeth. As will be appreciated, wear parts, especially teeth, are often used in harsh working conditions, where they are subjected to very heavy loads and high wear.

掘削歯は一般に、例えば、アダプタ、ポイント、およびロックを含む複数の部品から構成される。アダプタは、バケットの前面リップに取り付けるように構成された後部取り付け端部と、ポイントを取り付けるための前方突出型ノーズとを有する。ポイントは、前方土木貫入端部およびアダプタのノーズを受ける後方に開くソケットが設けられるテーパ状部材である。ロックは、ポイントをアダプタに固定する摩耗アセンブリの部分である。ポイントが最も頻繁に摩耗するが、アダプタも摩耗に晒され、定期的な交換を必要とする。 Drilling teeth are generally composed of multiple parts including, for example, adapters, points, and locks. The adapter has a rear mounting end configured to attach to the front lip of the bucket and a forwardly projecting nose for attaching points. The point is a tapered member provided with a forward civil penetration end and a rearwardly opening socket that receives the nose of the adapter. The lock is the part of the wear assembly that secures the point to the adapter. Although the points wear most often, adapters are also subject to wear and require periodic replacement.

現場での交換を可能にするために、バケットリップに機械的に取り付けられるアダプタが開発されている。最も一般的なのは、Whislerスタイルのアダプタ(例えば、Hahnへの米国特許第4,267,653号および Emrich and Briscoeへの米国特許第6,986,216号に示すように)として知られている。これらの配置では、アダプタの後部取り付け端部は、バケットリップを跨ぐ一対の二分岐脚を含む。アダプタの各脚は、バケットのリップ内に形成された貫通孔またはキー溝と位置合わせされる開口部を含む。スプールおよびくさびを含むマルチパーツロックは、アダプタを定位置に固定するために、位置合わせされた開口部および貫通孔に挿入される。 Adapters have been developed that attach mechanically to the bucket lip to allow for field replacement. The most common are known as Whisler style adapters (as shown, for example, in US Pat. No. 4,267,653 to Hahn and US Pat. No. 6,986,216 to Emrich and Briscoe). In these arrangements, the rear mounting end of the adapter includes a pair of bifurcated legs that straddle the bucket lip. Each leg of the adapter includes an opening that is aligned with a through hole or keyway formed in the lip of the bucket. A multi-part lock, including a spool and a wedge, is inserted into the aligned opening and through-hole to secure the adapter in place.

本発明の一実施形態では、簡単に取り付けおよび取り外しを容易にする機械的機構によって、土木作業機器(例えば、バケットのリップ)の採掘エッジにしっかりと取り付けられる摩耗部材が提供される。 In one embodiment of the invention, a wear member is provided that is securely attached to the mining edge of earthmoving equipment (eg, a bucket lip) by a mechanical mechanism that facilitates simple attachment and removal.

本発明の別の実施形態によると、採掘エッジに取り付けるための摩耗部材が提供され、採掘エッジはそれを通してキー溝を画定する。摩耗部材は、前端部、それぞれが採掘エッジに面する内面を含む前端部から後方に延在する二分岐脚、後壁、およびそれを通してロックを受けるロック開口部を含む。二分岐脚のうちの少なくとも一方は、前部、前部に対して陥凹した後部、およびカップリング機構をさらに含む。前部は、後部に隣接する後方に面する側壁を画定する。後部は、後壁の前方の正面に面する側壁を備える安定化領域を画定する。 According to another embodiment of the invention, a wear member is provided for attachment to a mining edge, the mining edge defining a keyway therethrough. The wear member includes a front end, bifurcated legs extending rearwardly from the front end each including an inner surface facing the mining edge, a rear wall, and a lock opening receiving the lock therethrough. At least one of the bifurcated legs further includes a front portion, a rear portion recessed relative to the front portion, and a coupling mechanism. The anterior portion defines a rearwardly facing sidewall adjacent the posterior portion. The rear portion defines a stabilization area with a front facing side wall in front of the rear wall.

任意選択で、二分岐脚の一方または両方は、後部係合構造を含み得る。 Optionally, one or both of the bifurcated legs may include a rear engagement structure.

任意選択で、各脚は、支持面を形成し、ロック開口部を部分的に画定し、その後端部に位置する、さらなる正面に面する側壁を含む。 Optionally, each leg includes a further front-facing sidewall forming a support surface, partially defining a locking opening, and located at a rearward end.

任意選択で、前部は、後部に隣接する後方に面する側壁を画定する。 Optionally, the front section defines a rearwardly facing sidewall adjacent the rear section.

任意選択で、後部係合構造は、脚の後壁および内面で開き、長手方向に延在して採掘エッジ上のボスを受けるスロットを備え、ボスは横方向の力に耐える。採掘エッジ上のボスは、内部側壁に向かって延在するが、通常動作中に実際に接触しない場合がある。事実上、内部側壁は、主にアバットメント面ではなくクリアランス面として作用し得る。別の方法として、内部側壁は、通常の動作中に採掘エッジ上のボスに当接するように構成され得る。 Optionally, the rear engagement structure comprises a slot that opens at the rear wall and inner surface of the leg and extends longitudinally to receive a boss on the mining edge, the boss resisting lateral forces. The bosses on the mining edge extend toward the interior sidewalls but may not actually touch during normal operation. In effect, the internal sidewall may act primarily as a clearance surface rather than an abutment surface. Alternatively, the interior sidewall may be configured to abut a boss on the mining edge during normal operation.

任意選択で、後部係合構造は、長手方向および横方向の力に耐えるための採掘エッジ上の保持機構の相補的な表面によって受けられ、かつ囲まれるように、脚の対向する外部側面を備える。 Optionally, the rear engagement structure comprises opposing external sides of the legs to be received and surrounded by complementary surfaces of the retention feature on the mining edge for resisting longitudinal and lateral forces. .

任意選択で、ロック開口部のうちの一つは、前部と後壁との間に長手方向に延在し、それを通してロックを受け、ロックの別の部分が挿入される前にその中にロックの一部が長手方向に移動することを可能にする。 Optionally, one of the lock openings extends longitudinally between the front and rear walls and receives the lock therethrough, into which another part of the lock is inserted. Allowing part of the lock to move longitudinally.

任意選択で、後部は、ロック開口部の対向する長手方向側面のそれぞれにレッジを画定する。 Optionally, the rear portion defines a ledge on each opposing longitudinal side of the lock opening.

任意選択で、二分岐脚のうちの少なくとも一つは、上脚を含む。 Optionally, at least one of the bifurcated legs includes an upper leg.

任意選択で、二分岐脚のうちの少なくとも一つは、下脚を含む。 Optionally, at least one of the bifurcated legs includes a lower leg.

任意選択で、二分岐脚の他方はまた、前部および前部に対して陥凹した後部を含む。 Optionally, the other of the bifurcated legs also includes a anterior portion and a posterior portion recessed relative to the anterior portion.

任意選択で、前部は、前端部とロック開口部との間に位置する。 Optionally, the front portion is located between the front end and the lock opening.

任意選択で、後部は、前部の外面に対して陥凹している。 Optionally, the rear portion is recessed relative to the outer surface of the front portion.

任意選択で、後部は、ロック開口部を少なくとも部分的に取り囲む。 Optionally, the rear portion at least partially surrounds the lock opening.

任意選択で、カップリング形成物は、摩耗キャップ上の相補的カップリング部分と係合するための前部上に保持面を備え、その結果、摩耗キャップが摩耗部材から離れて移動することが防止される。 Optionally, the coupling formation comprises a retaining surface on the front for engaging a complementary coupling portion on the wear cap, thereby preventing the wear cap from moving away from the wear member. be done.

任意選択で、摩耗キャップは、摩耗部材のくぼみ内に収容するための突起部を備え、その結果、摩耗キャップが後方方向に移動することが防止される。 Optionally, the wear cap comprises a protrusion for receiving within the recess of the wear member, so that rearward movement of the wear cap is prevented.

任意選択で、後部安定化領域は、ロック開口部の対向する側面に位置する一対のくぼみを備える。 Optionally, the rear stabilization area comprises a pair of recesses located on opposite sides of the lock opening.

任意選択で、各くぼみは、正面に面する側壁と、正面に面する側壁から延び、前部に向かってテーパ状になる長手方向壁とを備える。長軸方向壁は、いずれの方向にもテーパ状でなくてもよい。 Optionally, each recess comprises a front facing side wall and a longitudinal wall extending from the front facing side wall and tapering towards the front. The longitudinal walls need not be tapered in either direction.

任意選択で、くぼみは、一対の上向きに面するレッジをさらに備え、各レッジは、脚の長手方向側面、正面に面する側壁のうちの一つ、および長手方向壁の一つによって画定される。 Optionally, the recess further comprises a pair of upwardly facing ledges, each ledge defined by a longitudinal side of the leg, one of the front facing side walls, and one of the longitudinal walls. .

任意選択で、一方または両方のレッジが、一方または両方のレッジの幅が前端部に向かって減少するように、正面に面する側壁から前端部に向かってテーパ状になる。レッジは、いずれの方向にもテーパ状でなくてもよく、または一方または両方のレッジの幅が後端部に向かって減少するように、後端部に向かってテーパ状であってもよい。 Optionally, one or both ledges taper from the front-facing sidewall toward the front end such that the width of one or both ledges decreases toward the front end. The ledges may not be tapered in either direction or may be tapered toward the rear end such that the width of one or both ledges decreases toward the rear end.

任意選択で、摩耗部材は、別の構成要素を取り付けるための前方突出型ノーズを有する。 Optionally, the wear member has a forwardly projecting nose for attaching another component.

任意選択で、摩耗部材は、アダプタ、先端、およびシュラウドからなる群から選択される。 Optionally, the wear member is selected from the group consisting of an adapter, a tip, and a shroud.

任意選択で、摩耗部材上の正面に面する支持壁は、ロック開口部を通して受けられるロックの裏面と係合する。 Optionally, a front facing support wall on the wear member engages a back surface of the lock received through the lock opening.

別の実施形態では、採掘エッジに取り付けるための摩耗部材は、前端部と、前端部から後方に延在する二分岐脚とを備える。採掘エッジおよび後壁に面する内面を含む各脚。脚のうちの少なくとも一方は、その中にロックを受けるためのロック開口部を有する。脚のうちの少なくとも一方は、前部と、前部に対して陥凹した後部とを含む。前部は、後部に隣接した後部に面する側壁を含んで、陥凹した後部内の収容可能な摩耗キャップに対向する。後部は、後部で摩耗キャップと係合し、摩耗キャップの後方移動に耐えるのに適した、後壁の前方の少なくとも一つの正面に面する側壁を含む。 In another embodiment, a wear member for attachment to a mining edge includes a forward end and a bifurcated leg extending rearwardly from the forward end. Each leg including the mining edge and the inner surface facing the back wall. At least one of the legs has a lock opening therein for receiving a lock. At least one of the legs includes a front portion and a rear portion recessed relative to the front portion. The front portion includes a rear facing sidewall adjacent the rear portion and faces a retractable wear cap within the recessed rear portion. The rear portion includes at least one front facing side wall forward of the rear wall that is adapted to engage the wear cap at the rear and resist rearward movement of the wear cap.

別の実施形態では、採掘エッジに取り付けるための摩耗部材は、前端部と、前端部から後方に延在する二分岐脚とを備える。脚のうちの少なくとも一方は、その中にロックを受けるためのロック開口部、およびロック開口部の各側面への一対のくぼみを画定し、各くぼみは、少なくとも一つの脚上の摩耗キャップの後方移動に耐えるための正面に面する壁を含む。 In another embodiment, a wear member for attachment to a mining edge includes a forward end and a bifurcated leg extending rearwardly from the forward end. At least one of the legs defines a lock opening therein for receiving a lock, and a pair of recesses on each side of the lock opening, each recess defining a rear portion of the wear cap on the at least one leg. Includes front-facing walls to withstand movement.

別の実施形態では、土木作業機器用の摩耗部材は、機器の基部を受けるためにその間に空洞を画定する一対の脚を含む。脚の各々は、基部に面する内側面、基部から離れて面する反対側の外面、および内側面および外面に開口する貫通孔を含む。各脚の孔は、基部から離れて延在する端部表面によって画定される後端部を有し、一方の脚の端部表面は、内側面から外面へ延在し、他方の脚の端部表面は、内側面から外面近傍のステップへ延在する。 In another embodiment, a wear member for earthmoving equipment includes a pair of legs defining a cavity therebetween for receiving a base of the equipment. Each of the legs includes an inner surface facing the base, an opposite outer surface facing away from the base, and a through hole opening into the inner surface and the outer surface. Each leg aperture has a rear end defined by an end surface extending away from the base, the end surface of one leg extending from the inner surface to the outer surface and the end surface of the other leg extending from the inner surface to the outer surface. The section surface extends from the inner surface to a step near the outer surface.

別の実施形態では、土木作業機器用の摩耗部材は、基部に面する内側面、外面、前端部、および後端部を有する少なくとも一つの脚を含み、脚の後端部は、摩耗キャップを取り付けるため外面に取り付け凹部を含む。 In another embodiment, a wear member for earthmoving equipment includes at least one leg having a base-facing inner surface, an outer surface, a front end, and a rear end, the rear end of the leg having a wear cap. Includes a mounting recess on the exterior surface for mounting.

本発明の別の実施形態によれば、バケットの採掘エッジに取り付けるための摩耗部材が提供され、摩耗部材は、前端部、前端部から後方に延在する二分岐脚、その上に摩耗キャップを受けるための陥凹棚を画定する脚の少なくとも一方、およびその中にロックを受けるためのロック開口部を備える。 According to another embodiment of the invention, a wear member is provided for attachment to a mining edge of a bucket, the wear member having a front end, a bifurcated leg extending rearwardly from the front end, and a wear cap thereon. at least one of the legs defining a recessed shelf for receiving and a lock opening therein for receiving a lock.

摩耗部材は、シュラウドを備えてもよい。 The wear member may include a shroud.

本発明の別の実施形態によれば、バケットの採掘エッジに取り付けるための摩耗アセンブリが提供され、採掘エッジはそれを通してキー溝を画定する。摩耗アセンブリは、上記の実施形態による摩耗部材、および上記段落の任意の所望の任意選択の機構、摩耗部材の後部に取り付けられた後部摩耗キャップ、協働スプールを備えるロック、および摩耗部材によって画定され、摩耗部材上に後部摩耗キャップを保持するロック開口部に取り付けられたくさびを備える。 According to another embodiment of the invention, a wear assembly is provided for attachment to a mining edge of a bucket, the mining edge defining a keyway therethrough. A wear assembly is defined by a wear member according to the above embodiments, and any desired optional features of the above paragraphs, a rear wear cap attached to the rear of the wear member, a lock comprising a cooperating spool, and the wear member. , with a wedge attached to the locking opening that retains the rear wear cap on the wear member.

任意選択で、摩耗キャップは、摩耗部材の陥凹した後部に取り付けられ、ロック開口部および輪郭付き下部係合面と位置合わせして長手方向に延在する開口部を画定する。 Optionally, the wear cap is attached to the recessed rear portion of the wear member and defines a longitudinally extending opening in alignment with the lock opening and the contoured lower engagement surface.

任意選択で、輪郭付き下部係合面は、前部カップリング機構、係合ウィング、および後部ボス機構を備える。 Optionally, the contoured lower engagement surface includes a front coupling feature, an engagement wing, and a rear boss feature.

任意選択で、前部カップリング機構は、摩耗部材の前部上の相補的な凹部と係合するよう動作可能な輪郭付き下部係合面の反対側の上部摩耗面を超えて延在する突起部を備える。 Optionally, the front coupling feature includes a protrusion extending beyond the upper wear surface opposite the contoured lower engagement surface operable to engage a complementary recess on the front of the wear member. Department.

任意選択で、前部カップリング機構は、摩耗部材の前部上の相補的突起部と係合するよう動作可能な凹部を備える。 Optionally, the front coupling mechanism comprises a recess operable to engage a complementary projection on the front of the wear member.

任意選択で、係合ウィングの各々は、摩耗部材上に後方に位置する対応する正面に面する側壁に当接するための後部に面する壁と、摩耗部材によって画定される対応する上向きに面するレッジと位置合わせした下向きに面する面とを備える。 Optionally, each of the engagement wings has a rearward facing wall for abutting a corresponding front facing sidewall located rearwardly on the wear member and a corresponding upwardly facing wall defined by the wear member. and a downwardly facing surface aligned with the ledge.

任意選択で、係合ウィングの各々は、摩耗部材の前部に向かってテーパ状になる。 Optionally, each of the engagement wings tapers toward the front of the wear member.

任意選択で、後部ボス機構は、摩耗部材上のロック開口部を画定する正面に面する側壁と位置合わせするための後部に面する壁を備える。 Optionally, the rear boss mechanism includes a rear facing wall for alignment with a front facing side wall defining a locking opening on the wear member.

任意選択で、後部ボス機構は、ロック開口部に向かって延在し、スプールが、後部摩耗キャップが上向き方向に移動するのを防ぐように、スプールの対応する突出腕の下に位置するように動作可能な舌部をさらに備える。 Optionally, the rear boss mechanism extends towards the lock opening such that the spool is located under a corresponding projecting arm of the spool to prevent movement of the rear wear cap in an upward direction. Further comprising a movable tongue.

別の実施形態では、土木作業機器用の摩耗アセンブリは、土木作業機器の採掘エッジに連結するよう動作可能な摩耗部材、摩耗部材上に取り付けるように構成された摩耗キャップ、および摩耗部材を採掘エッジにおよび摩耗キャップを摩耗部材に固定するロックを備える。 In another embodiment, a wear assembly for earthmoving equipment includes a wear member operable to couple to a mining edge of the earthmoving equipment, a wear cap configured to mount over the wear member, and a wear member operable to couple the wear member to the mining edge. and a lock for securing the wear cap to the wear member.

別の実施形態では、採掘エッジに取り付けるための摩耗アセンブリは、前端部と、前端部から後方に延在する二分岐脚とを含む摩耗部材を備える。脚の各々は、採掘エッジおよび後壁に面する内面を含む。脚のうちの少なくとも一方は、その中にロックを受けるためのロック開口部を有する。摩耗キャップは、摩耗部材上に取り付けられる。ロックは、摩耗部材上の摩耗キャップおよび採掘エッジ上の摩耗部材を保持するために、ロック開口部内にある。 In another embodiment, a wear assembly for attachment to a mining edge includes a wear member including a forward end and a bifurcated leg extending rearwardly from the forward end. Each leg includes a mining edge and an inner surface facing the rear wall. At least one of the legs has a lock opening therein for receiving a lock. A wear cap is mounted on the wear member. A lock is within the lock opening to retain the wear cap on the wear member and the wear member on the mining edge.

別の実施形態では、採掘エッジに取り付けるための摩耗アセンブリは、前端部と、前端部から後方に延在する二分岐脚とを含む摩耗部材を備える。脚の各々は、採掘エッジに面する内面、内面と反対側の外面、および後壁を含む。外面に凹部を含む脚の少なくとも一方、およびその中にロックを受けるためのロック開口部を有する脚の少なくとも一方。摩耗キャップは、摩耗部材上の凹部に取り付けられる。ロックは、摩耗部材を採掘エッジ上に保持するためにロック開口部内にある。 In another embodiment, a wear assembly for attachment to a mining edge includes a wear member including a forward end and a bifurcated leg extending rearwardly from the forward end. Each of the legs includes an inner surface facing the mining edge, an outer surface opposite the inner surface, and a rear wall. At least one of the legs includes a recess in the outer surface and at least one of the legs has a lock opening therein for receiving a lock. A wear cap is mounted in a recess on the wear member. A lock is within the lock opening to retain the wear member on the mining edge.

別の実施形態では、土木作業機器用の摩耗アセンブリは、バケットまたは他のショベルの採掘エッジに連結するよう動作可能な摩耗部材、摩耗部材上に取り付けるように構成された摩耗キャップ、および摩耗部材を採掘エッジに固定し、また摩耗キャップを摩耗部材に固定するロックを備える。 In another embodiment, a wear assembly for earthmoving equipment includes a wear member operable to couple to a mining edge of a bucket or other shovel, a wear cap configured to mount over the wear member, and a wear member operable to couple to a mining edge of a bucket or other shovel. A lock is provided for securing to the mining edge and for securing the wear cap to the wear member.

別の実施形態では、土木作業機器用摩耗アセンブリは、機器の基部を受けるためにその間に空洞を画定する一対の脚を有する摩耗部材を含む。脚の各々は、基部に面する内側面、基部から離れて面する反対側の外面、および基部のキー溝と概して位置合わせする内側面および外面に貫通孔開口部を含む。各脚の孔は、基部から離れて延在する端部表面によって画定される後端部を有する。摩耗部材を基部に固定するためのロックは、スプールおよびくさびを含む。スプールは、端部表面と脚のそれぞれの外面との間でステップ表面に接触するために、スプールの各端部に腕を含むことなく、使用中にそれぞれの脚の前方の動きに耐えるために、孔の中の端部表面に接触する後方に面する支持面を有する。 In another embodiment, a wear assembly for earthmoving equipment includes a wear member having a pair of legs defining a cavity therebetween for receiving a base of the equipment. Each of the legs includes an inner surface facing the base, an opposite outer surface facing away from the base, and a through-hole opening in the inner and outer surfaces generally aligned with the keyway of the base. Each leg hole has a rear end defined by an end surface extending away from the base. A lock for securing the wear member to the base includes a spool and a wedge. The spool does not include an arm on each end of the spool to contact the step surface between the end surface and the outer surface of each of the legs, and to withstand forward movement of each leg during use. , having a rearwardly facing support surface that contacts the end surface within the bore.

別の実施形態では、土木作業機器用の摩耗アセンブリは、機器の基部に面する内側面を有する少なくとも一つの脚を有する摩耗部材と、摩耗部材を機器の基部に固定するためのくさびおよびスプールを有するロックとを含み、くさびは、二つのねじ付きテーパ部分およびテーパ部分間の円筒部分を含む。 In another embodiment, a wear assembly for earthmoving equipment includes a wear member having at least one leg with an inner surface facing a base of the equipment, and a wedge and a spool for securing the wear member to the base of the equipment. the wedge includes two threaded tapered sections and a cylindrical section between the tapered sections.

本発明の別の実施形態によると、摩耗アセンブリの一部として摩耗部材と使用するための摩耗キャップであって、上部摩耗面を画定する後部摩耗キャップと、上部摩耗面と反対側の輪郭付き下部係合面と、上部摩耗面および下部係合面を通って延在する長手方向に延在する開口部とが提供され、輪郭付き下部係合面が、前部カップリング機構と、係合ウィングと、後部ボス機構とを備える。 According to another embodiment of the invention, a wear cap for use with a wear member as part of a wear assembly, the rear wear cap defining an upper wear surface and a contoured lower portion opposite the upper wear surface. an engagement surface and a longitudinally extending opening extending through the upper wear surface and the lower engagement surface, the contoured lower engagement surface connecting the front coupling mechanism and the engagement wing. and a rear boss mechanism.

任意選択で、前部カップリング機構は、上部摩耗面を超えて延在し、摩耗部材上の相補的形成物と係合するよう動作可能な突起部を備える。 Optionally, the front coupling mechanism includes a protrusion that extends beyond the upper wear surface and is operable to engage a complementary formation on the wear member.

任意選択で、前部カップリング機構は、摩耗部材上の相補的突起部と係合するよう動作可能な凹部を備える。 Optionally, the front coupling mechanism comprises a recess operable to engage a complementary projection on the wear member.

任意選択で、前部カップリング機構は、後部摩耗キャップの前部に概して中央に位置する。 Optionally, the front coupling mechanism is generally centered on the front of the rear wear cap.

任意選択で、係合ウィングの各々は、摩耗部材上に後方に位置する対応する正面に面する側壁に当接するための後部に面する壁を備える。 Optionally, each of the engagement wings comprises a rear facing wall for abutting a corresponding front facing side wall located rearwardly on the wear member.

任意選択で、係合ウィングの各々は、摩耗部材の前部に向かって相互に直交する方向にテーパ状になる。 Optionally, each of the engagement wings tapers in mutually orthogonal directions toward the front of the wear member.

任意選択で、後部ボス機構は、摩耗部材上のロック開口部を部分的に画定する正面に面する側壁と位置合わせするための後部に面する壁を備える。 Optionally, the rear boss mechanism includes a rear facing wall for alignment with a front facing side wall that partially defines a locking opening on the wear member.

任意選択で、後部ボス機構は、ロック開口部に向かって延在し、スプールが、摩耗キャップが上向き方向に移動するのを防ぐように、スプールの対応する突出腕の下に位置するように動作可能な舌部をさらに備える。 Optionally, the rear boss mechanism further comprises a tongue extending toward the locking opening and operable to position the spool under a corresponding protruding arm of the spool to prevent the wear cap from moving in an upward direction.

別の実施形態では、バケットの採掘エッジに取り付けられた摩耗部材と使用する摩耗キャップは、上部摩耗面、摩耗部材と係合するため上部摩耗面の反対側の下面、上部摩耗面および下部係合面を貫通する開口部、摩耗部材上に摩耗キャップを保持するため摩耗部材と係合する前部カップリング形成物、および摩耗部材に摩耗キャップを保持するためロックと係合する後部ボスを備える。 In another embodiment, a wear cap for use with a wear member attached to a mining edge of a bucket includes an upper wear surface, a lower surface opposite the upper wear surface for engaging the wear member, an upper wear surface and a lower surface for engaging the wear member. an opening through the surface, a front coupling formation that engages the wear member to retain the wear cap on the wear member, and a rear boss that engages a lock to retain the wear cap on the wear member.

別の実施形態では、その後部を保護するため摩耗部材と使用するための摩耗キャップであって、摩耗キャップは、上面、下面、上面および下面を貫通するロック開口、前部カップリング部分を備え、摩耗部材と係合し、それによって摩耗キャップを摩耗部材に保持する、摩耗キャップ。 In another embodiment, a wear cap for use with a wear member to protect a rear portion thereof, the wear cap comprising a top surface, a bottom surface, a locking opening through the top surface and the bottom surface, a front coupling portion; A wear cap that engages the wear member and thereby retains the wear cap thereon.

別の実施形態では、採掘エッジに取り付けられた摩耗部材と使用する摩耗キャップは、上部摩耗面、摩耗部材と係合する上部摩耗面の反対側の下面、および上部摩耗面から内向きに延在する係合ウィングを備え、それぞれが摩耗部材上の相補的な正面に面する側壁と係合する後部に面する支持壁を含む。 In another embodiment, a wear cap for use with a wear member attached to a mining edge includes an upper wear surface, a lower surface opposite the upper wear surface that engages the wear member, and a wear cap extending inwardly from the upper wear surface. each including a rear facing support wall that engages a complementary front facing side wall on the wear member.

別の実施形態では、その後部を保護するための摩耗部材と使用するための摩耗キャップであって、摩耗キャップは、上面、輪郭付き下部係合面、および上部および下部係合面を貫通する長手方向に延在する開口部を画定し、輪郭付き下部係合面は、摩耗部材と係合し、それによって摩耗キャップを摩耗部材に保持するための前部カップリング形成物を含む、摩耗キャップ。 In another embodiment, a wear cap for use with a wear member to protect a rear portion thereof, the wear cap having an upper surface, a contoured lower engagement surface, and a longitudinal length extending through the upper and lower engagement surfaces. A wear cap defining an opening extending in the direction, the contoured lower engagement surface including a front coupling formation for engaging the wear member and thereby retaining the wear cap to the wear member.

別の実施形態によれば、その後部を保護するために摩耗部材と使用するための摩耗キャップが提供され、摩耗キャップは、上面、輪郭付き下部係合面、および上部および下部係合面を貫通する長手方向に延在する開口部を画定し、輪郭付き下部係合面は、前部カップリング機構を備える。 According to another embodiment, a wear cap is provided for use with a wear member to protect a rear portion thereof, the wear cap having a top surface, a contoured bottom engagement surface, and a top surface extending through the top and bottom engagement surfaces. The contoured lower engagement surface defines a longitudinally extending opening that includes a front coupling mechanism.

任意選択で、輪郭付き下部係合面は、係合ウィングおよび後部ボス機構をさらに含む。 Optionally, the contoured lower engagement surface further includes engagement wings and a rear boss feature.

本発明の別の実施形態によれば、バケットの採掘エッジに取り付けるための摩耗部材を備える摩耗アセンブリが提供され、採掘エッジはそれを通してキー溝、および摩耗部材に機械的に取り付けられた後部摩耗キャップを画定する。摩耗部材は、前端部および前端部から後方に延在する二分岐脚を含む。各脚は、採掘エッジに面する内面と、後壁と、およびそれを通してロックを受けるためのロック開口部と、を含む。二分岐脚のうちの少なくとも一方は、前部、前部に対して陥凹した後部、およびカップリング機構をさらに備える。後部は、後壁の前方の正面に面する側壁を備える安定化領域を画定する。摩耗キャップは、それを通って延在し、使用中、ロック開口部と位置合わせして長手方向に延在する開口部、カップリング機構と係合するよう動作可能な前部カップリング機構、および安定化領域と係合するよう動作可能な係合ウィングを備え、摩耗キャップは、摩耗部材を採掘エッジに固定するために使用されるロックによって摩耗部材に機械的に取り付けられ得る。 According to another embodiment of the invention, there is provided a wear assembly comprising a wear member for attachment to a mining edge of a bucket, the mining edge having a keyway therethrough, and a rear wear cap mechanically attached to the wear member. Define. The wear member includes a forward end and a bifurcated leg extending rearwardly from the forward end. Each leg includes an inner surface facing the mining edge, a rear wall, and a lock opening for receiving a lock therethrough. At least one of the bifurcated legs further includes a front portion, a rear portion recessed relative to the front portion, and a coupling mechanism. The rear portion defines a stabilization area with a front facing side wall in front of the rear wall. The wear cap has a longitudinally extending opening extending therethrough and in alignment with the lock opening, a front coupling mechanism operable to engage the coupling mechanism; With engagement wings operable to engage the stabilizing region, the wear cap may be mechanically attached to the wear member by a lock used to secure the wear member to the mining edge.

別の実施形態では、土木作業機器用の摩耗アセンブリは、機器の基部に面する内側面を有する少なくとも一つの脚を有する摩耗部材、摩耗部材の少なくとも一部分を覆う摩耗キャップ、ならびに摩耗キャップを摩耗部材におよび摩耗部材を基部に固定するためのロックを含む。 In another embodiment, a wear assembly for civil engineering equipment includes a wear member having at least one leg with an inner surface facing a base of the equipment, a wear cap that covers at least a portion of the wear member, and a wear cap that covers the wear member. and a lock for securing the wear member to the base.

別の実施形態では、土木作業機器用の摩耗アセンブリは、一対の脚を有し、各脚は、機器の基部に面する内側面を有する、摩耗部材、一対の脚の一方の少なくとも一部分を覆う第一の摩耗キャップ、一対の脚の他方の少なくとも一部分を覆う第二の摩耗キャップ、および摩耗キャップの少なくとも一つを摩耗部材におよび摩耗部材を基部に固定するためのロックを含む。 In another embodiment, a wear assembly for earthmoving equipment has a pair of legs, each leg covering at least a portion of one of the pair of legs, the wear member having an inner surface facing the base of the equipment. A first wear cap, a second wear cap covering at least a portion of the other of the pair of legs, and a lock for securing at least one of the wear caps to the wear member and the wear member to the base.

本発明の別の実施形態では、バケットまたは他のショベルの採掘エッジエッジにしっかりと連結するよう動作可能な摩耗部材、摩耗部材上に取り付けられた構成要素、および摩耗部材を採掘エッジエッジに固定し、また構成要素を摩耗部材に固定するロックを含む、摩耗アセンブリが提供される。 Another embodiment of the invention includes a wear member operable to securely couple to a mining edge of a bucket or other excavator, a component mounted on the wear member, and securing the wear member to the mining edge. A wear assembly is provided that also includes a lock securing the component to the wear member.

任意選択で、ロックは、マルチパーツロックを含む。マルチパーツロックは、連結および連結解除され得る複数の別個の構成要素を備え得る。別の方法として、マルチパーツロックは、一緒に連結されるが、マルチパーツロックの一つ以上の外形寸法を増加または減少させるために互いに対して移動できる、複数の構成要素を含んでもよい。 Optionally, the lock includes a multi-part lock. A multi-part lock can include multiple separate components that can be coupled and uncoupled. Alternatively, a multi-part lock may include multiple components that are coupled together but movable relative to each other to increase or decrease one or more external dimensions of the multi-part lock.

任意選択で、摩耗部材はアダプタを備える。 Optionally, the wear member includes an adapter.

任意選択で、アダプタは、採掘エッジによって画定される開口と位置合わせするために、それを通して開口を画定してもよく、ロックはアダプタおよび採掘エッジ開口内に取り付けられてもよい。 Optionally, the adapter may define an aperture therethrough for alignment with the aperture defined by the mining edge, and a lock may be installed within the adapter and the mining edge opening.

任意選択で、アダプタに取り付けられた構成要素は、後部摩耗キャップなどの摩耗キャップを備える。 Optionally, the component attached to the adapter includes a wear cap, such as a rear wear cap.

任意選択で、摩耗部材はシュラウドを備える。 Optionally, the wear member includes a shroud.

任意選択で、シュラウド上に取り付けられた構成要素は、摩耗キャップを備える。 Optionally, the component mounted on the shroud includes a wear cap.

任意選択で、構成要素は、摩耗部材によって画定される開口を囲むことができる。 Optionally, the component can surround an aperture defined by the wear member.

本発明の別の実施形態によると、分離可能な構成要素を一緒に取り外し可能に固定して使用するためのスプールが提供され、分離可能な構成要素が、スプールを受けるためのロック開口部を画定し、スプールは、ヘッド部分から脚部分へ本体軸に沿って延在する細長い本体を有し、(i)その前面によって画定される凹部と、(ii)その後面上の輪郭付き表面と、(iii)ヘッド部分で、後面上の本体軸から離れて延在する一対の腕と、(iv)ヘッド部分でまたはその近くで、前面と後面との間に延在する一対の肩部と、を備える。 According to another embodiment of the invention, a spool is provided for use with separable components removably secured together, the separable components defining a locking opening for receiving the spool. and the spool has an elongated body extending along the body axis from the head portion to the leg portion, having (i) a recess defined by a front surface thereof, (ii) a contoured surface on a rear surface thereof; iii) a pair of arms extending away from the body axis on the rear surface at the head portion; and (iv) a pair of shoulders extending between the front surface and the rear surface at or near the head portion. Be prepared.

任意選択で、後面上の輪郭付き表面は、一対の腕の一方の下方に位置する傾斜した支持体、および採掘エッジと係合するための脚部分上の支持面を含む。 Optionally, the contoured surface on the rear surface includes an angled support located below one of the pair of arms and a support surface on the leg portion for engaging the mining edge.

任意選択で、後面上の輪郭付き表面は、摩耗部材と係合するためのヘッド裏面を含む。 Optionally, the contoured surface on the rear surface includes a back head surface for engaging the wear member.

任意選択で、脚部分は、その完全挿入の前に、脚部分が採掘エッジまたは摩耗部材に引っかかることなく、スプールがロック開口内に挿入され得るように、実質的に突起部がない。 Optionally, the leg portion is substantially free of protrusions prior to its full insertion so that the spool can be inserted into the lock opening without the leg portion catching on the mining edge or wear member.

任意選択で、脚部分は、ヘッド部分の反対側の端部で、摩耗部材内の相補的な凹部と係合するために、または少なくとも部分的に摩耗部材によって画定されるために、後面上の本体軸から離れて延在する腕を含む。 Optionally, the leg portion is located on the rear surface at the opposite end of the head portion for engaging a complementary recess in the wear member or at least partially defined by the wear member. It includes an arm extending away from the body axis.

任意選択で、前面上の凹部は、くさび上の相補的な凹部ねじと係合するための切り出しねじを画定する。 Optionally, a recess on the front surface defines a cutout thread for engaging a complementary recess thread on the wedge.

任意選択で、前面の凹部は、くさび上の相補的な切り出しねじと係合するための凹部ねじを画定する。 Optionally, the front recess defines a recess thread for engaging a complementary cutout thread on the wedge.

任意選択で、前面上の凹部は、凹部が脚部分の下部に向かって延在する際に、本体軸に概ね平行な外面を画定する。別の方法として、前面上の凹部は、凹部が脚部分の下部に向かって延在するとき、(i)はその長さの一部に対して本体軸に概ね平行であり、(ii)その長さの一部に対して本体軸に向かって傾斜し、任意選択的に(iii)その長さの一部に対して本体軸に概ね平行である外面を画定する。 Optionally, the recess on the front surface defines an outer surface that is generally parallel to the body axis as the recess extends toward the bottom of the leg portion. Alternatively, the recess on the front surface is such that when the recess extends toward the bottom of the leg portion, (i) is generally parallel to the body axis for a portion of its length; and (ii) its defining an outer surface that is inclined toward the body axis for a portion of the length and optionally (iii) generally parallel to the body axis for a portion of the length.

任意選択で、下部は、本体軸から離れて延在し、凹部内に突出する限界停止部を画定し、くさびが限界停止部を超えて突出するのを防止する。 Optionally, the lower portion defines a limit stop extending away from the body axis and protruding into the recess to prevent the wedge from protruding beyond the limit stop.

任意選択で、支持面は、スプールの挿入端部に延在するとき、本体軸から離れて傾斜する。 Optionally, the support surface slopes away from the body axis when extending to the insertion end of the spool.

任意選択で、一対の肩部は、一対の腕の下腕の両側に、および下腕にまたは下腕の上方に形成される。 Optionally, a pair of shoulders are formed on either side of the lower arm of the pair of arms and on or above the lower arm.

別の実施形態では、摩耗部材を土木作業機器用の基部に取り外し可能に固定するのに使用するスプールであって、摩耗部材および基部が、スプールを受けるためのロック開口部を協働的に画定し、スプールは、本体軸に沿って延在する細長い本体を備える、スプール。本体は、頭部、頭部から延在する脚、前面、後面、および端部に頭部を有し、後面上の本体軸から離れて延在する一対の腕を含む。 In another embodiment, a spool for use in removably securing a wear member to a base for earthmoving equipment, the wear member and the base cooperatively defining a locking opening for receiving the spool. and the spool comprises an elongated body extending along a body axis. The body includes a head, legs extending from the head, a front surface, a rear surface, and a pair of arms having a head at an end and extending away from the body axis on the rear surface.

本発明の別の実施形態によれば、分離可能な構成要素を一緒に取り外し可能に固定して使用するためのくさびが提供され、分離可能な構成要素は、くさびを受けるためのロック開口部を画定し、くさびは、上部円錐台部分、下部円錐台部分、および上部円錐台部分と下部円錐台部分との間の中央円筒形部分を備え、上部円錐台部分および下部円錐台部分は、外ねじを画定する。 According to another embodiment of the invention, a wedge is provided for use in removably securing separable components together, the separable components having a locking opening for receiving the wedge. defining, the wedge includes an upper frustoconical portion, a lower frustoconical portion, and a central cylindrical portion between the upper frustoconical portion and the lower frustoconical portion, the upper frustoconical portion and the lower frustoconical portion having external threads; Define.

任意選択で、中央円筒形部分の直径は、上部円錐台部分の最下部の直径と、下部円錐台部分の最上部の直径とに合致する。 Optionally, the diameter of the central cylindrical portion matches the diameter of the bottom of the upper frustoconical portion and the diameter of the top of the lower frustoconical portion.

任意選択で、外ねじは、その中に陥凹した切り込みねじを含む。 Optionally, the external thread includes a recessed cutting thread therein.

任意選択で、円錐台部分は、同じ外面テーパ角度を有する。 Optionally, the frustoconical portions have the same external taper angle.

任意選択で、円筒形部分は、ねじ切りされておらず、かつテーパ状でない。 Optionally, the cylindrical portion is unthreaded and untapered.

任意選択で、比較的幅の広いらせん形状のランドセグメントが、外ねじの隣接する渦巻き状溝セグメントの間に形成される。 Optionally, relatively wide helical-shaped land segments are formed between adjacent spiral groove segments of the external thread.

任意選択で、らせん形状のランドセグメントは、一方の分離可能な構成要素と反対側の第二の支持面と接触して他方の分離可能な構成要素と接触し、それによってくさびと構成要素との間の負荷に耐える第一の支持面を画定する。 Optionally, the helical-shaped land segment contacts a second support surface opposite one separable component to contact the other separable component, thereby interfacing the wedge with the component. defining a first support surface that resists loads between.

別の実施形態では、摩耗部材を土木作業機器用の基部に取り外し可能に固定するのに使用するくさびであって、摩耗部材および基部が、くさびを受けるためのロック開口部を協働的に画定し、くさびが、上部円錐台部分、下部円錐台部分、および上部円錐台部分と下部円錐台部分との間の中央円筒形部分を含み、上部円錐台部分および下部円錐台部分のうちの少なくとも一方が、ねじを含む、くさび。 In another embodiment, a wedge for use in removably securing a wear member to a base for earthmoving equipment, the wear member and the base cooperatively defining a locking opening for receiving the wedge. and the wedge includes an upper frustoconical portion, a lower frustoconical portion, and a central cylindrical portion between the upper frustoconical portion and the lower frustoconical portion, and at least one of the upper frustoconical portion and the lower frustoconical portion. is a wedge, containing a screw.

本発明のこれらおよび他の実施形態は、以下の図面を参照し、例示のみによって示される以下の説明から明らかになるであろう。 These and other embodiments of the invention will become apparent from the following description, given by way of example only, with reference to the following drawings.

図1は、本発明の一実施形態による、リップに取り付けられた摩耗アセンブリの斜視図である。FIG. 1 is a perspective view of a wear assembly attached to a lip, according to one embodiment of the invention. 図2は、図1の線2-2に沿った斜視部分断面図である。FIG. 2 is a perspective partial cross-sectional view taken along line 2-2 of FIG. 図3は、図1の摩耗アセンブリおよびリップ部分の分解斜視図である。3 is an exploded perspective view of the wear assembly and lip portion of FIG. 1. FIG. 図4は、図1の摩耗アセンブリの側面図である。4 is a side view of the wear assembly of FIG. 1; FIG. 図5は、図1の摩耗アセンブリの正面図である。5 is a front view of the wear assembly of FIG. 1; FIG. 図6は、図1の摩耗アセンブリの上方からの平面図である。6 is a top plan view of the wear assembly of FIG. 1; FIG. 図7は、図1の摩耗アセンブリの下からの平面図である。7 is a bottom plan view of the wear assembly of FIG. 1; FIG. 図8は、図2に示す図に対応する(任意のクロスハッチングなしで)簡略化された側面部分断面図である。FIG. 8 is a simplified side partial cross-sectional view (without any cross-hatching) corresponding to the view shown in FIG. 2; 図9Aおよび9Bは、図1の摩耗アセンブリの一部(リップボス)の簡略化された図である。9A and 9B are simplified views of a portion (lip boss) of the wear assembly of FIG. 1; 同上。Same as above. 図10は、図1の摩耗アセンブリの一部(キー溝インサート)の正面斜視図である。10 is a front perspective view of a portion (keyway insert) of the wear assembly of FIG. 1; FIG. 図11は、図10のキー溝インサートの上方からの平面図である。FIG. 11 is a plan view from above of the keyway insert of FIG. 10. 図12は、図10のキー溝インサートの正面図である。FIG. 12 is a front view of the keyway insert of FIG. 10. 図13は、図1の摩耗アセンブリの一部を形成する摩耗部材(アダプタの形態の)の上方からの正面斜視図である。13 is a front perspective view from above of a wear member (in the form of an adapter) forming part of the wear assembly of FIG. 1; FIG. 図14は、図13のアダプタの側面図である。FIG. 14 is a side view of the adapter of FIG. 13. 図15は、図13のアダプタの平面図である。FIG. 15 is a top view of the adapter of FIG. 13. 図16は、図13のアダプタの下からの後方斜視図である。16 is a bottom rear perspective view of the adapter of FIG. 13; FIG. 図17は、図13のアダプタの背面図である。FIG. 17 is a rear view of the adapter of FIG. 13. 図18は、図13のアダプタの正面図である。FIG. 18 is a front view of the adapter of FIG. 13. 図19は、図13のアダプタの後方斜視図である。FIG. 19 is a rear perspective view of the adapter of FIG. 13. 図20は、図1の摩耗アセンブリの別の部分(後部摩耗キャップ)の上方からの正面斜視図である。20 is a front perspective view from above of another portion of the wear assembly of FIG. 1 (rear wear cap); FIG. 図21は、図20の後部摩耗キャップの側面図である。21 is a side view of the rear wear cap of FIG. 20; FIG. 図22は、図20の後部摩耗キャップの平面図である。22 is a plan view of the rear wear cap of FIG. 20; FIG. 図23は、図20の後部摩耗キャップの下面図である。23 is a bottom view of the rear wear cap of FIG. 20; FIG. 図24は、図20の後部摩耗キャップの正面図である。24 is a front view of the rear wear cap of FIG. 20; FIG. 図25は、図20の摩耗部材の背面図である。25 is a rear view of the wear member of FIG. 20. FIG. 図26は、図1の摩耗アセンブリの別の部分(マルチパーツロックのスプール)の上方からの後方斜視図である。26 is a rear perspective view from above of another portion of the wear assembly of FIG. 1 (the spool of the multi-part lock); FIG. 図27は、図26のスプールの上方からの正面斜視図である。FIG. 27 is a front perspective view from above of the spool of FIG. 26. 図28は、図26のスプールの正面図である。FIG. 28 is a front view of the spool of FIG. 26. 図29は、図26のスプールの背面図である。FIG. 29 is a rear view of the spool of FIG. 26. 図30は、図26のスプールの下からの後方斜視図である。FIG. 30 is a rear perspective view from below the spool of FIG. 26; 図31は、図26のスプールの側面図である。FIG. 31 is a side view of the spool of FIG. 26. 図32は、図26のスプールの下からの平面図である。FIG. 32 is a plan view from below the spool of FIG. 26. 図33は、図26のスプールの上方からの平面図である。FIG. 33 is a top plan view of the spool of FIG. 26. 図34は、図1の摩耗アセンブリの別の部分(マルチパーツロックのスプールと使用するくさび)の正面図である。34 is a front view of another portion of the wear assembly of FIG. 1 (a wedge for use with a spool of a multi-part lock); FIG. 図35は、図26のスプールに連結された図34のくさびの側面図である。35 is a side view of the wedge of FIG. 34 coupled to the spool of FIG. 26; FIG. 図36は、図26のスプールに連結された図34のくさびの上方からの平面図である。36 is a top plan view of the wedge of FIG. 34 coupled to the spool of FIG. 26; FIG. 図37は、図26のスプールおよび図10のキー溝インサートに連結された図34のくさびの側面図である。37 is a side view of the wedge of FIG. 34 coupled to the spool of FIG. 26 and the keyway insert of FIG. 10; FIG. 図38は、図20の後部摩耗キャップの取り付けおよび図34のくさびの挿入前の、図8に示す摩耗アセンブリの部分断面図の一部の拡大図である。38 is an enlarged view of a portion of the partial cross-sectional view of the wear assembly shown in FIG. 8 prior to installation of the rear wear cap of FIG. 20 and insertion of the wedge of FIG. 34; 図39は、図38に類似しているが、図20の後部摩耗キャップの取り付け中、および図34のくさびの挿入前の図である。39 is a view similar to FIG. 38, but during installation of the rear wear cap of FIG. 20 and before insertion of the wedge of FIG. 34; 図40は、図38および39に類似しているが、図20の後部摩耗キャップの取り付け後、および図34のくさびの挿入前の図である。40 is a view similar to FIGS. 38 and 39, but after installation of the rear wear cap of FIG. 20 and before insertion of the wedge of FIG. 34; FIG. 図41は、図20の後部摩耗キャップの取り付けおよび図34のくさびの挿入後の、図8の断面図の拡大部分(円Aにより図示)の簡略化された側面図である。41 is a simplified side view of the enlarged section of the cross-sectional view of FIG. 8 (illustrated by circle A) after installation of the rear wear cap of FIG. 20 and insertion of the wedge of FIG. 34; FIG. 図42は、図26~33のスプールの代替としての段付きスプールの正面図である。FIG. 42 is a front view of a stepped spool as an alternative to the spools of FIGS. 26-33. 図43は、図42の段付きスプールの上方からの正面斜視図である。43 is a front perspective view from above of the stepped spool of FIG. 42; FIG. 図44は、図10~12のキー溝インサートの代替としての段付きキー溝インサートの後方斜視図である。FIG. 44 is a rear perspective view of a stepped keyway insert as an alternative to the keyway insert of FIGS. 10-12. 図45は、図34のくさびの代替としての段付きくさびの正面図である。FIG. 45 is a front view of a stepped wedge as an alternative to the wedge of FIG. 34; 図46は、図43の段付きスプール、図45の段付きくさび、および図44の段付きキー溝インサートの上方からの正面分解斜視図である。46 is a front exploded perspective view from above of the stepped spool of FIG. 43, the stepped wedge of FIG. 45, and the stepped keyway insert of FIG. 44; FIG. 図47は、図43の段付きスプール、図45の段付きくさび、および図44の段付きキー溝インサートの上方からの後方分解斜視図である。47 is a rear exploded perspective view from above of the stepped spool of FIG. 43, the stepped wedge of FIG. 45, and the stepped keyway insert of FIG. 44; FIG. 図48は、図43の段付きスプールおよび図44の段付きキー溝インサートに連結された図45の段付きくさびの側面図である。48 is a side view of the stepped wedge of FIG. 45 coupled to the stepped spool of FIG. 43 and the stepped keyway insert of FIG. 44; FIG. 図49は、本発明のさらに別の実施形態による、リップ部分に近い、摩耗アセンブリの分解斜視図である。FIG. 49 is an exploded perspective view of the wear assembly near the lip portion, according to yet another embodiment of the invention. 図50は、リップ部分に取り付けられた図49の摩耗アセンブリの斜視図である。FIG. 50 is a perspective view of the wear assembly of FIG. 49 attached to a lip portion. 図51は、図49の摩耗アセンブリの一部(シュラウド)の正面斜視図である。51 is a front perspective view of a portion (shroud) of the wear assembly of FIG. 49; FIG. 図52は、図51のシュラウドの上方からの平面図である。FIG. 52 is a top plan view of the shroud of FIG. 51. 図53は、図51のシュラウドの正面図である。FIG. 53 is a front view of the shroud of FIG. 51. 図54は、図49の摩耗アセンブリの別の部分(摩耗キャップ)の正面斜視図である。54 is a front perspective view of another portion (wear cap) of the wear assembly of FIG. 49; FIG. 図55は、図54の摩耗キャップの上方からの平面図である。55 is a top plan view of the wear cap of FIG. 54; FIG. 図56は、図54の摩耗キャップの正面図である。FIG. 56 is a front view of the wear cap of FIG. 54. 図57は、図49の摩耗アセンブリの別の部分(マルチパーツロック)の正面斜視図である。57 is a front perspective view of another portion (multi-part lock) of the wear assembly of FIG. 49; FIG. 図58は、図57のマルチパーツロックの上方からの平面図である。FIG. 58 is a plan view from above of the multi-part lock of FIG. 57. 図59は、図57のマルチパーツロックの正面図である。FIG. 59 is a front view of the multi-part lock of FIG. 57. 図60は、図57のマルチパーツロックの分解正面斜視図である。FIG. 60 is an exploded front perspective view of the multi-part lock of FIG. 57. 図61は、図50の摩耗アセンブリおよびリップ部分の上方からの平面図である。61 is a top plan view of the wear assembly and lip portion of FIG. 50; FIG. 図62は、図61の線62-62に沿った正面断面図である。62 is a front cross-sectional view taken along line 62-62 of FIG. 61. 図63は、図57のマルチパーツロックの挿入中、図61の線62-62に沿った簡略化された、拡大正面断面図である。63 is a simplified, enlarged front cross-sectional view taken along line 62-62 of FIG. 61 during insertion of the multi-part lock of FIG. 57. FIG.

まず、本発明の実施形態による、摩耗アセンブリ10およびその様々な部分を示す図1~8を参照する。図は、理解を容易にし、視界が散乱しないようにするために、簡略化され、一部の図は、詳細が低減されている。 Reference is first made to FIGS. 1-8, which illustrate a wear assembly 10 and various parts thereof, according to embodiments of the invention. The figures have been simplified and some figures have reduced detail for ease of understanding and to avoid cluttering the view.

図1~8の例では、摩耗アセンブリ10は、バケットのリップ12上に取り付けられる。それにもかかわらず、摩耗アセンブリは、他の採掘エッジおよび/または他の土木作業機器に取り付けられ得る。 In the example of FIGS. 1-8, the wear assembly 10 is mounted on the lip 12 of the bucket. Nevertheless, the wear assembly may be attached to other mining edges and/or other earthmoving equipment.

図1では、三つの相互に直交する軸が図示されている。これらの軸は、長手方向(前方および後方)軸(LONGとラベルが付けられている)、横方向(横方向)軸(LATとラベルが付けられている)、および空中(すなわち上下)軸(LEVとラベルが付けられている)を含む。本明細書で使用される場合、正面および背面は、一般に図1に示す長手方向軸に対して使用される。同様に、上下は、例えば、リップが図1のように配向されるときのように、空中軸に沿った方向を識別するために使用される。 In FIG. 1, three mutually orthogonal axes are illustrated. These axes are the longitudinal (anterior and posterior) axis (labeled LONG), the lateral (lateral) axis (labeled LAT), and the aerial (i.e. up-down) axis (labeled LAT). (labeled LEV). As used herein, front and back are generally used relative to the longitudinal axis shown in FIG. Similarly, up and down are used to identify directions along the aerial axis, such as when the lip is oriented as in FIG.

摩耗アセンブリ10は、リップ12上に取り付ける摩耗部材14(この実施形態ではアダプタの形態で)、およびアダプタ14の前端部上に取り付けられたポイントまたは先端16を備える。摩耗アセンブリ10は、任意選択の前部摩耗キャップ20、任意選択の後部摩耗キャップ22、およびアダプタ14をリップ12に固定するロック24をさらに備え、後部摩耗キャップ22が使用されるとき、同時に摩耗キャップ22をアダプタ14に固定する。摩耗アセンブリの一例が示されているが、他の設計を有する歯を使用してもよい。例として、中間アダプタが提供されてもよく、その他の種類のロックが使用され得る。 Wear assembly 10 includes a wear member 14 (in this embodiment in the form of an adapter) that mounts on lip 12 and a point or tip 16 that mounts on the front end of adapter 14 . Wear assembly 10 further includes an optional front wear cap 20, an optional rear wear cap 22, and a lock 24 that secures adapter 14 to lip 12 when rear wear cap 22 is used. 22 is fixed to the adapter 14. Although one example of a wear assembly is shown, teeth with other designs may be used. By way of example, intermediate adapters may be provided and other types of locks may be used.

考察を容易にするために、バケットのリップ12へのアダプタ14の取付けが本明細書に開示されている。それにもかかわらず、他の実施形態において摩耗部材14は、シュラウド、ウイングシュラウド、ソリッドポイント、摩耗プレートなどであってもよく、支持構造体は、例えば、ドレッジカッタヘッド、ローリングドラム、ブレードなどの他の機器の採掘エッジであってもよい。 For ease of discussion, the attachment of adapter 14 to bucket lip 12 is disclosed herein. Nevertheless, in other embodiments the wear member 14 may be a shroud, a wing shroud, a solid point, a wear plate, etc., and the support structure may be a shroud, a wing shroud, a solid point, a wear plate, etc. It may be the mining edge of the equipment.

本実施形態では、リップ12は、ケーブルショベルのバケットまたはディッパーの採掘エッジを画定し、先導面30、内面32および外面34を含む。貫通孔またはキー溝36(図3で最もよく分かる)が、内面32および外面34を通過するリップ12に設けられる。 In this embodiment, lip 12 defines the mining edge of a cable shovel bucket or dipper and includes a leading surface 30, an inner surface 32, and an outer surface 34. A through hole or keyway 36 (best seen in FIG. 3) is provided in lip 12 passing through inner surface 32 and outer surface 34.

先導面30は、アダプタ14の一部に対応する曲面(または半円)として示されているが、他の構成も可能である。先導面30は、(それぞれ)アダプタ14の相補的な凹部または突起部と係合するための突起部または凹部を画定し得る。 Although leading surface 30 is shown as a curved surface (or semicircle) corresponding to a portion of adapter 14, other configurations are possible. Leading surface 30 may define a projection or recess for engaging a complementary recess or projection of adapter 14 (respectively).

リップ12の小さな部分のみが図面に示されているが、リップ12は、他の歯をバケットに取り付けるための一連の貫通孔36を含んでもよい。シュラウドを取り付けるために貫通孔36の間に様々な構造物(図示せず)も設けられてもよい。キー溝36の異なる形状および構成も可能である。採掘エッジはまた、バケット側壁の前縁部に沿ってリップから上方に延在し、本明細書に開示されるアダプタまたはシュラウドの実施形態の特徴を任意に設けた翼シュラウドを備えてもよい。 Although only a small portion of lip 12 is shown in the drawings, lip 12 may include a series of through holes 36 for attaching other teeth to the bucket. Various structures (not shown) may also be provided between the through holes 36 for attaching the shroud. Different shapes and configurations of keyway 36 are also possible. The mining edge may also include a wing shroud extending upwardly from the lip along the leading edge of the bucket sidewall and optionally provided with features of the adapter or shroud embodiments disclosed herein.

リップ12は、安定化システム40をさらに含む。図示した実施形態では、安定化システム40は、上部支持体またはボス42a、下側支持体またはボス42b、およびキー溝インサート44を備えるが、より多くの、またはより少ない構成要素、および図示したものとは異なる形状を有する構成要素を含む他の構成も可能である。これらのコンポーネントのいずれかまたは全部を省略できる。 Lip 12 further includes a stabilization system 40. In the illustrated embodiment, stabilization system 40 includes an upper support or boss 42a, a lower support or boss 42b, and a keyway insert 44, but may include more or less components and those illustrated. Other configurations are possible that include components having different shapes. Any or all of these components can be omitted.

安定化システム40は、リップ12上の摩耗部材14の強度および/または安定性を増加させ、摩耗部材14および/もしくはリップ12のより長い寿命、ならびに/またはリップ12に対する保守要件の低減をもたらす。 Stabilization system 40 increases the strength and/or stability of wear member 14 on lip 12, resulting in a longer life of wear member 14 and/or lip 12, and/or reduced maintenance requirements for lip 12.

図示した実施形態では、上部ボス42a、下側ボス42b、およびキー溝インサート44は、溶接(図1~8では「W」とラベルが付けられている)を介してバケットリップ12に固定される。 In the illustrated embodiment, upper boss 42a, lower boss 42b, and keyway insert 44 are secured to bucket lip 12 via welds (labeled "W" in FIGS. 1-8). .

他の実施形態では、安定化システムは、他の構成要素を備えてもよい。こうした一例では、一つ以上のボスまたは支持体が、リップ12の先導面30上に提供され得る。 In other embodiments, the stabilization system may include other components. In one such example, one or more bosses or supports may be provided on the leading surface 30 of the lip 12.

図示した実施形態では、ボス42a、42bは、貫通孔36の後方で、かつそれと位置合わせしてリップ12に固定される。上部ボス42aは、リップ12の内面32に沿って延在するように固定され、下側ボス42bは、各貫通孔36の外面34に沿って延在するように固定されるのが好ましい。それにもかかわらず、内面32(もしくは外面34)上で単一のボスを使用してもよく、または代替的にボスを省略してもよい。一つ以上のボスは、代替的にまたは追加的に、先導面30と貫通孔36との間のリップに固定され得る。アダプタ脚86a、86bで受けられた中央ボスの代わりに(または追加的に)リップの一方または両側に各アダプタ脚の外側に置くために、複数の間隔を置いたボスまたは支持体が設けられ得る。 In the illustrated embodiment, the bosses 42a, 42b are secured to the lip 12 behind and in alignment with the through hole 36. Upper boss 42a is preferably fixed to extend along the inner surface 32 of lip 12, and lower boss 42b is preferably fixed to extend along outer surface 34 of each through hole 36. Nevertheless, a single boss may be used on the inner surface 32 (or outer surface 34), or the boss may alternatively be omitted. One or more bosses may alternatively or additionally be secured to the lip between the leading surface 30 and the through hole 36. Instead of (or in addition to) the central boss received on the adapter legs 86a, 86b, a plurality of spaced bosses or supports may be provided for placement on the outside of each adapter leg on one or both sides of the lip. .

ボス42a、42bはリップ12に溶接されるのが好ましいが、リップ12の一体部分として形成されてもよく、または他の方法で固定されてもよい。ボス42a、42bは、リップ12の摩耗速度の低減およびリップ12の保守を支援するためにリップ12よりも硬い合金で鋳造されることが好ましいが、同じ硬度またはより低い硬度を有する様々な合金が使用され得る。 The bosses 42a, 42b are preferably welded to the lip 12, but may be formed as an integral part of the lip 12 or otherwise secured thereto. The bosses 42a, 42b are preferably cast from a harder alloy than the lip 12 to aid in reducing the wear rate of the lip 12 and in maintaining the lip 12, although various alloys having the same or lower hardness may be used.

この実施形態では、ボス42a、42bは同一であるが、それらが互いのミラー画像であるようにリップ12反対側の表面32、34に取り付けられ、他の実施形態では、下側ボスは、設けられる場合、上部ボスとは異なる構成を有してもよい。 In this embodiment, the bosses 42a, 42b are identical but are attached to opposite surfaces 32, 34 of the lip 12 such that they are mirror images of each other; in other embodiments, the lower bosses are If the upper boss is used, it may have a different configuration than the upper boss.

ここで、また図9Aおよび9Bを参照すると、各ボス42a、42bが、アダプタのスロット内に受容可能な本体50、およびアダプタの後方の後部部材62を有して図示されている。 9A and 9B, each boss 42a, 42b is illustrated with a body 50 receivable within a slot of the adapter and a rear member 62 at the rear of the adapter.

図示した実施形態では、本体50は、中央基部52および中央基部の各側面に沿って横方向に延在するフランジまたはレール54を画定し、それによってT字形状の構成を提供する。後部部材62は、採掘中にアダプタ14の後端部に当接する、すなわち、付与される荷重およびアダプタ脚の後方へのシフトに耐え、アダプタの破損のリスクを低減するための一つ以上のアバットメント面56を含む。図1、3、4および8では、溶接が図示され、「W」とラベルが付けられている。各ボス42は、米国特許第6,986,216号に記載されるボスと類似してもよいが、その中に図示された設計の変形を使用してもよい。 In the illustrated embodiment, body 50 defines a central base 52 and a flange or rail 54 extending laterally along each side of the central base, thereby providing a T-shaped configuration. The rear member 62 abuts the rear end of the adapter 14 during mining, i.e., includes one or more abutments to withstand the applied loads and rearward shifting of the adapter legs, reducing the risk of adapter breakage. ment surface 56 . In Figures 1, 3, 4 and 8, welds are illustrated and labeled "W". Each boss 42 may be similar to the boss described in US Pat. No. 6,986,216, although variations of the design illustrated therein may be used.

アバットメント面56は、追加の硬さおよび/またはその他の望ましい特性のための一つ以上のインサート58を含み得る。 Abutment surface 56 may include one or more inserts 58 for additional stiffness and/or other desirable properties.

概してリップ12に面してアダプタ14をリップ12に保持し、アダプタ脚の垂直な広がりに耐える、保持面60を、レール54の内側は画定する。レール54は、支持のためアバットメント面56に固定されることが好ましい。レール54は、アダプタ脚を支持するための、ダブテールまたは他の形状を有してもよい。別の方法として、レールは省略されるか、または代替的な支持体と交換されてもよい。 The inside of the rail 54 defines a retaining surface 60 that generally faces the lip 12 to retain the adapter 14 to the lip 12 and accommodates the vertical extension of the adapter legs. Preferably, the rail 54 is secured to the abutment surface 56 for support. Rails 54 may have dovetails or other shapes to support adapter legs. Alternatively, the rails may be omitted or replaced with alternative supports.

ボス42a、42bは、この実施形態では一体成形構造を有するが、それらは、一緒に連結されるか、またはリップに別々に固定される複数の部品によって画定され得る。さらに、本体50および/または後部部材62は、他のものなしで使用され得る。図示の例では、後部部材62は、そのそれぞれのボス42a、42bの一部として形成されるが、他の例では、ボス42a、42bおよび後部部材62は、別個の部品として、または鋳造または製造によって形成され得るリップ12の一部としてすべて形成され得る。 Although the bosses 42a, 42b have a unitary construction in this embodiment, they may be defined by multiple pieces that are connected together or separately secured to the lip. Additionally, body 50 and/or back member 62 may be used without the other. Although in the illustrated example, rear member 62 is formed as part of its respective boss 42a, 42b, in other examples, bosses 42a, 42b and rear member 62 are formed as separate parts or are cast or manufactured. All can be formed as part of the lip 12 which can be formed by.

ここで、キー溝インサート44をより詳細に示す、図10~12も参照する。 Reference is now also made to FIGS. 10-12, which show keyway insert 44 in more detail.

図10で最もよく分かるように、キー溝インサート44は、中央本体70と内側腕72と、そこから延びる外側腕74とを有する、概してC字形状の構成を有する。 As best seen in FIG. 10, the keyway insert 44 has a generally C-shaped configuration having a central body 70, an inner arm 72, and an outer arm 74 extending therefrom.

図示した実施形態では、腕72、74の各々は、そのそれぞれの腕72、74に沿って延在し、その両側に凹部72b、74bを画定して溶接材料(図3に示すように)を収容する中央突起部72a、74aを含む。内側腕72および外側腕74はオーバーレイし、リップ12のそれぞれ内面32および外面34に溶接される。他の構成および/または固定配置も可能である。 In the illustrated embodiment, each of the arms 72, 74 extends along its respective arm 72, 74 and defines a recess 72b, 74b on each side thereof to accommodate welding material (as shown in FIG. 3). It includes central protrusions 72a, 74a for housing therein. Inner arm 72 and outer arm 74 overlay and are welded to inner and outer surfaces 32 and 34, respectively, of lip 12. Other configurations and/or fixed arrangements are also possible.

中央本体70の裏面76は、くさびの前面(以下に説明)を受けるように弓状である。裏面76は、好ましくは、ねじ切りされていないが、任意選択で、スプール180の代わりに(またはこれに加えて)くさびと係合するねじ山を含み得る。非弓状の凹面形状または平面など、裏面の他の形状も可能である(例えば、ハンマーまたはボルトによって打ち込まれるくさびなど、他の種類のくさびが使用される場合は特に)。 The back side 76 of the central body 70 is arcuate to receive the front side of the wedge (described below). Back surface 76 is preferably unthreaded, but may optionally include threads to engage a wedge instead of (or in addition to) spool 180. Other shapes of the back surface are also possible, such as a non-arcuate concave shape or a flat surface (especially if other types of wedges are used, such as wedges driven by hammers or bolts, for example).

キー溝インサート44は、記載したものとは異なる形状を有してもよい。例えば、米国特許第6,986,216号に示されるものと類似した形状を使用してもよく、または代替的な形状を使用してもよい。 The keyway insert 44 may have a different shape than that described. For example, shapes similar to those shown in US Pat. No. 6,986,216 may be used, or alternative shapes may be used.

キー溝インサート44は、キー溝44なしでリップ12のみを使用するのと比較して、くさびが耐えることができる、より長い、より耐変形性の支持面を提供する機能を果たす。腕72、74は、互いに同じまたは異なる長さであってもよく、プラグ溶接を含んでもよい。腕72、74は、一体構造であってもよく、またはいくつかの構成要素から構成されてもよい(例えば、外側腕74は、二つの構成要素から構成されてもよい)。腕72、74は、より長くてもよく、貫通孔36からさらに先導面30まで、より遠くに延在してもよい。より長い腕の使用により(または他の理由のために)、一方または両方の腕72、74は、中央本体70から離れてリップ12に溶接された別個の構成要素であってもよい。 The keyway insert 44 serves to provide a longer, more deformation resistant support surface that the wedge can bear compared to using the lip 12 alone without the keyway 44. Arms 72, 74 may be the same or different lengths and may include plug welds. Arms 72, 74 may be of unitary construction or may be constructed from several components (eg, outer arm 74 may be constructed from two components). Arms 72 , 74 may be longer and may extend further from through hole 36 to leading surface 30 . Due to the use of longer arms (or for other reasons), one or both arms 72, 74 may be separate components welded to the lip 12 away from the central body 70.

腕72、74は、アダプタ14に追加的な側面の支持を任意選択で提供するが、単にキー溝インサート44を支持するために使用することができる。 Arms 72, 74 optionally provide additional lateral support to adapter 14, but can be used simply to support keyway insert 44.

より具体的には図13~19を参照すると、アダプタ14がここで説明される。アダプタ14は、ポイント16を支持し、それをリップ12に固定する。 13-19, adapter 14 will now be described. Adapter 14 supports point 16 and secures it to lip 12.

アダプタ14は、前端部80および後端部82を有する。前端部80は、土木貫入ポイント16を取り付けるための前方突出型ノーズ84を含む。一対の二分岐脚86a、bは、前端部80から長手方向に後方に延在し、リップ12を跨ぐ。上脚86aは、リップ12の内面32と係合するように位置し、下脚86bは、リップ12の外面34と係合するように位置する。 Adapter 14 has a front end 80 and a rear end 82. Forward end 80 includes a forwardly projecting nose 84 for attaching civil engineering penetration point 16 . A pair of bifurcated legs 86a,b extend rearward in the longitudinal direction from the front end 80 and straddle the lip 12. Upper leg 86a is positioned to engage inner surface 32 of lip 12, and lower leg 86b is positioned to engage outer surface 34 of lip 12.

各脚86a、86bは、リップ12に面する内面88a、88bを含み、後壁90a、90bを画定する。この実施形態では、脚86a、86bは、等しい(またはほぼ等しい)長さである(他の実施形態では、脚86a、86bは、異なる長さを有してもよい)。スロット92a、92bは、後壁90a、90bおよび内面88a、88bで開くために、脚86a、86bのそれぞれに任意で設けられ、それぞれのボス42a、42bを受ける。 Each leg 86a, 86b includes an inner surface 88a, 88b facing lip 12 and defines a rear wall 90a, 90b. In this embodiment, legs 86a, 86b are of equal (or approximately equal) length (in other embodiments, legs 86a, 86b may have different lengths). Slots 92a, 92b are optionally provided in each of legs 86a, 86b to open in rear walls 90a, 90b and inner surfaces 88a, 88b to receive respective bosses 42a, 42b.

内部側壁94a、94bは、内面95から(すなわち、リップ12に向かって)スロット92a、92b内に突出し、スロット92a、92bの前面を任意選択で閉じる。スロットはそれぞれ、上部(内側)および下側(外側)のボス42a、42bのフランジ54を受けるように寸法設定および形状設定される。すなわち、図示した実施形態では、スロット92a、92bの側面には、ボス42a、42bの側面上のレールを受けるための溝が設けられる。内側側壁94a、94bの各々は、それぞれのボス42a、42bから軸方向に間隔を置いているが、スラスト荷重に対する抵抗を提供するために、代替的にボスに当接し得る。それぞれのスロット92a、92bは、受容したボス42a、42bと協働して、それぞれのアダプタ脚に支持を提供し、脚の横方向および/または上向き/下向き方向のシフトに耐える。 Internal sidewalls 94a, 94b project into slots 92a, 92b from interior surface 95 (ie, toward lip 12) and optionally close the front surface of slots 92a, 92b. The slots are sized and shaped to receive the flanges 54 of the upper (inner) and lower (outer) bosses 42a, 42b, respectively. That is, in the illustrated embodiment, the sides of the slots 92a, 92b are provided with grooves for receiving the rails on the sides of the bosses 42a, 42b. Each of the inner sidewalls 94a, 94b is axially spaced from a respective boss 42a, 42b, but may alternatively abut the boss to provide resistance to thrust loads. Each slot 92a, 92b cooperates with a received boss 42a, 42b to provide support for the respective adapter leg and resist shifting of the leg in the lateral and/or upward/downward directions.

脚86a、86bの各々は、ノーズ84の近くから後壁90a、90bまで長手方向に延在する、一対の反対側の側面96a、96bを含む。脚86a、86bは、前端部80から後方に延在する中央部分140を介して接続され、後方に面する支持面142を有する。側面96a、96bの前部144は、脚86a、86bを接続する。一対の対向する側面96a、96bは、各側面96a、96bに隣接するリップ12上に溶接されるか、またはその他の方法で固定される一つ以上の支持体(図示せず)によって拘束されてもよい。これらの外部支持体(図示せず)は、内部支持体42a、42bおよび/または72、74の代わりになり得る。 Each of the legs 86a, 86b includes a pair of opposing sides 96a, 96b extending longitudinally from near the nose 84 to the rear walls 90a, 90b. The legs 86a, 86b are connected through a central portion 140 that extends rearwardly from the front end 80 and has a rearwardly facing support surface 142. The front portion 144 of the sides 96a, 96b connects the legs 86a, 86b. The pair of opposing sides 96a, 96b are restrained by one or more supports (not shown) welded or otherwise secured onto the lip 12 adjacent each side 96a, 96b. Good too. These external supports (not shown) may replace internal supports 42a, 42b and/or 72,74.

支持面142は、アダプタ14がその上に取り付けられた時に、リップ先導面30に当接する。図示した実施形態では、支持面142は、湾曲した先導面30を補足するように湾曲している。リップ12上の先導面およびアダプタ14上の相補的支持面142の様々な設計が可能であることが理解されよう。上記は単に例として与えられるに過ぎない。例えば、先導面30は、アダプタ14の相補的な凹部または突起部(それぞれ)と係合するための突起部または凹部を画定してもよい。別の例として、先導面30および支持面142はそれぞれ、角度があるか、または不均一な曲線を有し得る。 Support surface 142 abuts lip leading surface 30 when adapter 14 is mounted thereon. In the illustrated embodiment, support surface 142 is curved to complement curved leading surface 30 . It will be appreciated that various designs of the leading surface on lip 12 and complementary support surface 142 on adapter 14 are possible. The above is given merely as an example. For example, leading surface 30 may define a protrusion or recess for engaging a complementary recess or protrusion (respectively) on adapter 14 . As another example, leading surface 30 and support surface 142 may each have an angular or non-uniform curve.

下脚86bは、ノーズ84の後部から後端部82まで延在する外部下面98を画定する。 Lower leg 86b defines an outer lower surface 98 that extends from the rear of nose 84 to rear end 82.

上脚86aは、ノーズ84の後部から後端部82まで延在し、前部102および後部104を有する外部上面100を画定する。図示した実施形態では、後部104は、前部102に対して陥凹しているが、そうである必要はない。後部104は、外面105を有する。前部102は、後部104に隣接する後方に面する側壁106(図19で最もよく分かる)を画定し、陥凹後部104の前部を画定する。 Upper leg 86a extends from the rear of nose 84 to rear end 82 and defines an outer upper surface 100 having a front section 102 and a rear section 104. In the illustrated embodiment, the rear portion 104 is recessed relative to the front portion 102, but this need not be the case. The rear portion 104 has an outer surface 105. The anterior portion 102 defines a rearwardly facing sidewall 106 (best seen in FIG. 19) adjacent the posterior portion 104 and defines the anterior portion of the recessed posterior portion 104.

図示した実施形態では、後方に面する側壁106は、上から見た時に略C字形状を有し、上脚後壁90aおよび側面部分107bに概ね平行な中央部分107aを画定し、各側面部分107bは、中央部分107aからそのそれぞれの上部対向側部分96aおよび上脚後壁90aに向かって延在する。後方に面する側壁106の他の構成も可能である。 In the illustrated embodiment, the rearwardly facing sidewall 106 has a generally C-shape when viewed from above and defines a central portion 107a that is generally parallel to the upper leg rear wall 90a and side portions 107b; 107b extends from central portion 107a toward its respective upper opposing side portion 96a and upper leg rear wall 90a. Other configurations of rearwardly facing sidewalls 106 are also possible.

上脚86a(この実施形態では、後部104)は、ロック開口部112を画定する。図示した実施形態では、ロック開口部112は細長いもので、狭まった前部110および狭まった後部114(図15および19で最もよく分かる)を含むが、他の形状も可能である。この実施形態では、ロック開口部112は、後部に位置するが、前部および後部の両方に存在してもよく、または前部にのみ存在してもよい。 Upper leg 86a (in this embodiment, rear portion 104) defines a locking opening 112. In the illustrated embodiment, the locking opening 112 is elongated and includes a narrowed front section 110 and a narrowed rear section 114 (best seen in FIGS. 15 and 19), although other shapes are possible. In this embodiment, the locking opening 112 is located at the rear, but it may be present at both the front and the rear, or only at the front.

後部に面する側壁106は、その下側上に保持面118を画定する突出部117を含む。図示した実施形態では、突出部117は、狭い前部110の一つである。保持面118は、摩耗部材14に摩耗キャップ22を保持するためのカップリング形成物として機能する。 The rearwardly facing sidewall 106 includes a projection 117 defining a retaining surface 118 on its underside. In the illustrated embodiment, the protrusion 117 is one of the narrow front sections 110. Retaining surface 118 functions as a coupling formation for retaining wear cap 22 to wear member 14 .

この実施形態では、保持面118は、摩耗キャップ22上のカップリング部分163を覆う(以下でより詳細に説明する)。図示した実施形態では、カップリング部分163は、前方に延在する舌部163上に形成されるが、他の実施形態が可能である。例えば、突出部117は、後部摩耗キャップ22の上向きに面する面を覆うための保持面118を有する舌部として形成されてもよい。複数の保持面118が、アダプタに摩耗キャップを保持するために、アダプタ上に設けられ得る。保持面118は、摩耗キャップの前端部以外の他の位置に位置付けられてもよい。 In this embodiment, retaining surface 118 covers coupling portion 163 on wear cap 22 (described in more detail below). In the illustrated embodiment, the coupling portion 163 is formed on the forwardly extending tongue 163, although other embodiments are possible. For example, the protrusion 117 may be formed as a tongue having a retaining surface 118 for covering the upwardly facing surface of the rear wear cap 22. A plurality of retention surfaces 118 may be provided on the adapter to retain the wear cap on the adapter. The retaining surface 118 may be located at other locations than at the front end of the wear cap.

保持面118は、任意選択で、(例えば、エラストマーによって)付勢されて、摩耗キャップの設置中に収縮し、摩耗キャップが設置位置に位置付けられた時に保持位置に戻ることができる。別の方法として、摩耗キャップは、取り付け中に収縮し、摩耗キャップが取り付け位置にある時にアダプタ上の保持面の下の保持位置に戻る、付勢されたカップリング部分を含み得る。図示した実施形態では、保持面118は、ロックと協働して、摩耗キャップ22を摩耗部材14(以下に説明)に保持し、保持面118は、ロックを使用することなく摩耗キャップを保持することができる。 The retention surface 118 can optionally be biased (eg, by an elastomer) to retract during installation of the wear cap and return to the retention position when the wear cap is positioned in the installation position. Alternatively, the wear cap may include a biased coupling portion that retracts during installation and returns to a retention position below a retention surface on the adapter when the wear cap is in the installation position. In the illustrated embodiment, the retention surface 118 cooperates with a lock to retain the wear cap 22 to the wear member 14 (described below), and the retention surface 118 retains the wear cap without the use of a lock. be able to.

アダプタ14のステップ部分125は、後部外面105から陥凹している棚120を画定する。棚120は、支持面を形成する凹面の正面に面する面122を画定し、他の形状も可能である。棚120は、ロック開口部108内に前方に延在する。正面に面する中央側壁124は、棚120から後部外面105まで延在する。棚120および側壁124によって画定される空間は、摩耗キャップ22のカップリング部分163を受ける。 Step portion 125 of adapter 14 defines a shelf 120 that is recessed from rear exterior surface 105. Shelf 120 defines a concave front-facing surface 122 that forms a support surface, and other shapes are possible. A shelf 120 extends forwardly into the lock opening 108. A front-facing central sidewall 124 extends from the shelf 120 to the rear exterior surface 105. The space defined by shelf 120 and sidewall 124 receives coupling portion 163 of wear cap 22 .

長手方向に延在するロック開口部112の下側部分は、一対の任意選択のレッジ126(図13および図15で最もよく分かる)を画定し、その対向する長手方向側面上にそれぞれ、凹面の正面に面する面122から狭まった前部110に向かって延在する。以下でより詳細に説明するように、レッジ126は、ロック24のスプール180がロック開口部112を通って落下するのを防止する。 The lower portion of the longitudinally extending lock opening 112 defines a pair of optional ledges 126 (best seen in FIGS. 13 and 15) with respective concave ledges on opposite longitudinal sides thereof. It extends from the front-facing surface 122 toward the narrowed front portion 110 . As discussed in more detail below, ledge 126 prevents spool 180 of lock 24 from falling through lock opening 112.

ロック開口部112の中央部分は、以下でより詳細に説明するように、リップ12内の貫通孔36および下脚86bによって画定されるロック開口部128に同様に寸法設定され、かつ位置合わせして、ロック24がそれを通って嵌合するのを可能にする。 A central portion of lock opening 112 is similarly dimensioned and aligned with lock opening 128 defined by through hole 36 in lip 12 and lower leg 86b, as described in more detail below. Allowing lock 24 to fit through it.

下脚ロック開口部128は、その後端部(図13で最もよく分かる)に位置する側壁129(支持面を形成する)によって部分的に確定される。側壁129は、下脚の内面95から下脚の外部下面98まで延在するが、他の配置も可能である。例えば、支持面129は、ロック開口部128を部分的に通ってのみ延在してもよい。別の例では、ロック開口部は、その下端部で閉じてもよい。 The lower leg lock opening 128 is partially defined by a side wall 129 (forming a support surface) located at the rear end (best seen in Figure 13). The sidewall 129 extends from the inner surface 95 of the lower leg to the outer lower surface 98 of the lower leg, although other arrangements are possible. For example, support surface 129 may extend only partially through lock opening 128. In another example, the lock opening may be closed at its lower end.

上面後部104は、摩耗キャップ22の後方移動に耐えるために、正面に面する支持壁132を含む後端部82の近くに安定化形成物130を画定する。図示した実施形態では、安定化形成物は、一対のくぼみ130を備え、それぞれ、そのそれぞれの上部対向側面96aおよび後部外面105に対して陥凹する。図13および図14で最もよく分かるように、各くぼみ130は、(i)正面に面する支持壁132、(ii)正面に面する支持壁132から前部102に向かって上昇し、後部外面105と合併する湾曲した上向きに面する面134、および(iii)湾曲した上向きに面する面134と後部外面105との間に延在する長手方向壁136を含み、前部102に向かってテーパ状になる。各くぼみ130は、前部102の後方、および上脚後壁90aの前方に位置する。 Upper rear portion 104 defines a stabilizing formation 130 near rear end 82 that includes a front-facing support wall 132 to resist rearward movement of wear cap 22 . In the illustrated embodiment, the stabilizing formation includes a pair of indentations 130, each recessed relative to its respective upper opposing side 96a and rear outer surface 105. As best seen in FIGS. 13 and 14, each recess 130 includes (i) a front-facing support wall 132; (ii) rising from the front-facing support wall 132 toward the front portion 102 and a rear outer surface of the recess 130; 105 , and (iii) a longitudinal wall 136 extending between the curved upwardly facing surface 134 and the rear exterior surface 105 and tapering toward the front section 102 . It becomes like this. Each recess 130 is located behind the front portion 102 and in front of the upper leg rear wall 90a.

他の実施形態では、くぼみ130は、異なる形状、または異なる位置を有してもよく、あるいは安定化形成部は、凹部ではなく突起部を備えてもよい。他の実施形態では、後部104は、前部102に対して陥凹しなくてもよい。他の実施形態では、正面に面する支持壁は、他の方法で設けられ得る。一例では、正面に面する側壁124は、摩耗キャップ22の後方移動に耐え得る。別の例では、正面に面する側壁を、摩耗キャップ22(図示せず)の後端部に設けてもよい。 In other embodiments, the indentation 130 may have a different shape or a different location, or the stabilizing formation may include a protrusion rather than a recess. In other embodiments, the rear portion 104 may not be recessed relative to the front portion 102. In other embodiments, the front facing support wall may be provided in other ways. In one example, front facing sidewall 124 can resist rearward movement of wear cap 22. In another example, a front-facing sidewall may be provided at the rear end of wear cap 22 (not shown).

図示した実施形態では、溝131は、後壁90aとそれぞれのくぼみ130の間のアダプタ脚86aの上面100の外側面のそれぞれに沿って延在し、摩耗キャップ22の側壁171を受けて、摩耗キャップ上の側面荷重に耐える。別の方法として、溝131は、側壁171が脚86aの側面96aに沿って延在するように省略され得る。側面荷重に耐えるための摩耗キャップ22の支持は、その他の方法で設けられ得る。 In the illustrated embodiment, the grooves 131 extend along each of the outer surfaces of the top surface 100 of the adapter leg 86a between the rear wall 90a and the respective recess 130 to receive the sidewall 171 of the wear cap 22 and Withstands side loads on the cap. Alternatively, groove 131 may be omitted such that sidewall 171 extends along side 96a of leg 86a. Support for the wear cap 22 to withstand side loads may be provided in other ways.

図示した実施形態では、摩耗キャップ22は、摩耗キャップ22の前方部分で摩耗部材14の保持面118によって、および摩耗キャップ(以下に説明)の後方部分でロック24の保持面194によって、上向きの動きに対して捕捉され、保持される。摩耗キャップ22は、好ましくは、保持面118、194によって摩耗部材に堅固に保持されない。 In the illustrated embodiment, the wear cap 22 is moved upwardly by the retaining surface 118 of the wear member 14 at the forward portion of the wear cap 22 and by the retaining surface 194 of the lock 24 at the rearward portion of the wear cap (described below). captured and retained. Wear cap 22 is preferably not rigidly held to the wear member by retaining surfaces 118, 194.

ここで、摩耗キャップ22を図20~25を参照してより詳細に説明する。摩耗キャップ22は、好ましくはアダプタ14を含む材料よりも硬い、鋼または他の硬質材料から形成される。摩耗キャップ22は、任意選択で、外側の耐摩耗表面を有する複合部材として形成され得る。 Wear cap 22 will now be described in more detail with reference to FIGS. 20-25. Wear cap 22 is formed from steel or other hard material, preferably harder than the material comprising adapter 14. Wear cap 22 may optionally be formed as a composite member with an outer wear-resistant surface.

後部摩耗キャップ22は、アダプタ14の後部104上に取り付けて、摩耗に対する保護を提供するように構成されるが、例えば、前部102および/または下脚86b上など、後部104の代わりに、または後部104上に加えて、他の位置に取り付けられ得る。図示した実施形態では、摩耗キャップの上部摩耗面150は、前部の外面と位置合わせされるか、またはそこから陥凹して、追加の荷重および/または摩耗キャップ22の摩耗を最小化する。それにもかかわらず、後部104は陥凹しなくてもよい。例えば、後部は、アダプタ脚86a上に摩耗キャップがセットされた前部102(または前部より上に持ち上げられた)と同じ延長部を有し得る。 Rear wear cap 22 is configured to mount on rear portion 104 of adapter 14 to provide protection against abrasion, but instead of or on rear portion 104, such as on front portion 102 and/or lower leg 86b. In addition to on 104, it can be mounted in other locations. In the illustrated embodiment, the top wear surface 150 of the wear cap is aligned with or recessed from the front outer surface to minimize additional loading and/or wear on the wear cap 22. Nevertheless, the rear portion 104 may not be recessed. For example, the rear portion may have the same extension as the front portion 102 (or raised above the front portion) with the wear cap set on the adapter leg 86a.

後部摩耗キャップ22は、好ましくは、アダプタ脚86aの上部および反対側側壁171を覆って脚86aの側面に沿って延在し、溝131に嵌合するための中央摩耗パネルを有する、概してC字形状の構成を有する。側壁171の底端部は、アダプタ14から間隔を置いているのが好ましいが、代替的にアダプタと係合してもよい。側壁171は省略されてもよく、その他の方法で、摩耗キャップの側面によってなど、側面支持が設けられる。図示した実施形態では、摩耗キャップ22は、上部摩耗面150、脚86aに面する輪郭付き下部係合面152、上部摩耗面150および下部係合面152を貫通する開口部154、前部カップリング部分156、係合ウィング158、および後部カップリング部分160(図25で最もよく分かる)を備える。他の実施形態では、摩耗キャップ22は、異なる構成を有してもよい。 The rear wear cap 22 is preferably generally C-shaped, extending along the side of the leg 86a over the top and opposite sidewall 171 of the adapter leg 86a, and having a central wear panel for fitting into the groove 131. It has a shape configuration. The bottom end of sidewall 171 is preferably spaced from adapter 14, but may alternatively engage the adapter. Sidewalls 171 may be omitted and lateral support provided otherwise, such as by the sides of the wear cap. In the illustrated embodiment, the wear cap 22 includes an upper wear surface 150, a contoured lower engagement surface 152 facing the leg 86a, an opening 154 through the upper wear surface 150 and the lower engagement surface 152, a front coupling portion 156, engagement wings 158, and rear coupling portion 160 (best seen in Figure 25). In other embodiments, wear cap 22 may have a different configuration.

この実施形態では、前部カップリング部分156は、その下側部分に、正面に面する壁161の前方に、上部摩耗面150を超えて延在する突起部または舌部163を有する正面に面する壁161を備える。カップリング部分物156は、アダプタ14上の相補的カップリング形成物(例えば、突出部117)と係合するように構成される。突起部156は、概ね中央で後部摩耗キャップ22(上または下から見ると、すなわち概して横方向の中心)上に位置し得る。 In this embodiment, the front coupling portion 156 has a front facing protrusion or tongue 163 on its lower portion that extends beyond the upper wear surface 150 in front of the front facing wall 161. A wall 161 is provided. Coupling portion 156 is configured to engage a complementary coupling formation (eg, protrusion 117) on adapter 14. The protrusion 156 may be located generally centrally on the rear wear cap 22 (when viewed from above or below, ie, generally laterally centered).

他の実施形態では、突出部156は、二つ以上の前方突起部に分割されてもよい。他の実施形態では、前部カップリング部分は、アダプタ上の相補的突起部と係合するよう動作可能な凹部を備えてもよい。他の実施形態では、カップリング部分は、保持面118が延在する摩耗面150の一部であってもよい。 In other embodiments, protrusion 156 may be divided into two or more forward protrusions. In other embodiments, the front coupling portion may include a recess operable to engage a complementary projection on the adapter. In other embodiments, the coupling portion may be part of the wear surface 150 from which the retaining surface 118 extends.

係合ウィング158の各々は、側壁171から下に延在し、アダプタ14上のそれぞれのくぼみ130で相補的に受けられる。各係合ウィング158は、対応する正面に面する支持壁132に当接して、摩耗キャップの後方移動に耐えるための後部に面する支持壁162を備える。各係合ウィング158はまた、対応する上向きに面する面134に対向する下向きに面する面164を含む。図示した実施形態では、下向きに面する面164は、上向きに面する面134から間隔を置いているが、接触してもよい。係合ウィング158の各々は、係合ウィング158が前壁168に向かって延在する際に、横方向(それぞれの側面136に向かって)および上向き(後部摩耗キャップ22の上部摩耗面150に向かって)の両方をテーパ状にする。他の形状も可能である。別の方法として、係合ウィング158は、アダプタ上の相補的な突出部を受ける側壁171の凹部であってもよい。 Each of the engagement wings 158 extends downwardly from the sidewall 171 and is complementary received in a respective recess 130 on the adapter 14 . Each engagement wing 158 includes a rear facing support wall 162 abutting a corresponding front facing support wall 132 to resist rearward movement of the wear cap. Each engagement wing 158 also includes a downwardly facing surface 164 opposite the corresponding upwardly facing surface 134. In the illustrated embodiment, downwardly facing surface 164 is spaced apart from upwardly facing surface 134, but may contact. Each of the engagement wings 158 extends laterally (towards each side 136 ) and upwardly (toward the upper wear surface 150 of the rear wear cap 22 ) as the engagement wing 158 extends toward the front wall 168 . Taper both sides. Other shapes are also possible. Alternatively, engagement wings 158 may be recesses in sidewall 171 that receive complementary protrusions on the adapter.

図示した実施形態では、上部摩耗面150は、摩耗キャップ22の全幅を延在する後壁166から、後方に面する側壁106のC字形状輪郭に相補的な、略C字形状を有する前壁168へ延在する。すなわち、前壁168は、摩耗キャップ22の両側171から狭まった中央部分169aに延在する、狭まった中央部分169aおよび側面部分169bを備える。前壁168は、後方に面する側壁106に対して相補的な形状を有する。しかし、摩耗キャップ22の前縁部および後縁部は、他の形状を有し得る。 In the illustrated embodiment, the upper wear surface 150 extends from a rear wall 166 that extends the entire width of the wear cap 22 to a front wall having a generally C-shaped configuration that is complementary to the C-shaped profile of the rearwardly facing side walls 106. 168. That is, the front wall 168 includes a narrowed central portion 169a and side portions 169b that extend from opposite sides 171 of the wear cap 22 to a narrowed central portion 169a. Front wall 168 has a complementary shape to rearwardly facing side wall 106. However, the leading and trailing edges of wear cap 22 may have other shapes.

図示した実施形態では、後部カップリング部分160は、上部摩耗面150から下向きに延在して、棚120上に置かれるか、または棚120に対向するボスを含む。ボス160は、ロック24によって保持される前方に延在する舌部172と、正面に面する中央側壁124に対向する概して中央の、後部に面する壁170とを有する(図8および図40最もよく分かる)。舌部172は、ロックが、摩耗キャップ22が摩耗部材から離れて上向き方向に動くことに対して抵抗するように、ロック24の対応する保持面194の下に位置するように構成される(以下でより詳細に説明される)。 In the illustrated embodiment, rear coupling portion 160 extends downwardly from upper wear surface 150 and includes a boss that rests on or opposes shelf 120 . Boss 160 has a forwardly extending tongue 172 retained by lock 24 and a generally central, rearwardly facing wall 170 opposite front facing central side wall 124 (FIGS. 8 and 40). I understand very well). The tongue 172 is configured to sit beneath a corresponding retaining surface 194 of the lock 24 such that the lock resists movement of the wear cap 22 in an upward direction away from the wear member (hereinafter referred to as (explained in more detail in ).

後部摩耗キャップ22は、舌部172の上面から上部摩耗面150まで延在する、正面に面する壁174をさらに備える。 Rear wear cap 22 further includes a front-facing wall 174 extending from the top surface of tongue 172 to upper wear surface 150 .

後部ボス機構160は、後部に面する壁170の対向する側面から前方に面する舌部172まで延在する側壁176をさらに備える。 Rear boss mechanism 160 further includes side walls 176 extending from opposite sides of rearwardly facing wall 170 to a forwardly facing tongue 172 .

図示した実施形態では、ロック24は、スプール180およびくさび240を含む。ここで、マルチパーツロック24の一部、すなわちスプール180をより詳細に示す図26~33を参照する。 In the illustrated embodiment, lock 24 includes a spool 180 and a wedge 240. Reference is now made to FIGS. 26-33, which show a portion of multi-part lock 24, ie spool 180, in more detail.

スプール180は、本体軸184を画定し、頭部186および本体軸184に沿って概して頭部から延びる脚188を有する細長い本体182を備える。前部または後部から見た時、本体軸184は垂直軸185(図1の空中軸)と位置合わせするが、どちらの側からも見た時でも、本体軸184は、頭部186の前方の脚188の底端部と小さな角度で垂直軸185からオフセットされる。小さな角度は、垂直から2度~10度の間であってもよい。他のオフセット角度も可能である(より大きいまたは小さい)か、または本体軸が垂直であってもよい(すなわち、明らかなオフセットなし)。 Spool 180 includes an elongate body 182 defining a body axis 184 and having a head 186 and legs 188 extending generally from the head along body axis 184 . When viewed from the front or rear, body axis 184 aligns with vertical axis 185 (the aerial axis in FIG. 1), but when viewed from either side, body axis 184 aligns with the front of head 186. The bottom ends of legs 188 are offset from vertical axis 185 by a small angle. The small angle may be between 2 degrees and 10 degrees from vertical. Other offset angles are possible (larger or smaller) or the body axis may be vertical (i.e., no apparent offset).

頭部186は、横方向に脚188を超えて任意選択で突出し(図28(スプール180の前面を示す)および図29(スプール180の後面を示す)に「LAT」とラベルが付けられている)、それぞれアダプタ14のレッジ126のそれぞれに類似した寸法(および好ましくは相補的形成物)を有する一対の肩部190を形成する。他の実施形態では、肩部190の表面は、それぞれの拡張スロットレッジ126の表面に対して相補的でなくてもよい。異なる構成も可能である。肩部190はまた省略され得る。 The head 186 optionally projects laterally beyond the legs 188 (labeled "LAT" in FIG. 28 (showing the front side of the spool 180) and FIG. 29 (showing the back side of the spool 180). ), forming a pair of shoulders 190, each having similar dimensions (and preferably complementary formations) to each of the ledges 126 of the adapter 14. In other embodiments, the surfaces of the shoulders 190 may not be complementary to the surfaces of the respective expansion slot ledges 126. Different configurations are also possible. Shoulder 190 may also be omitted.

スプール180は、摩耗キャップ22の一部分および摩耗部材14の一部分を捕捉するために、二つの腕192、196を含むことが好ましい。それにもかかわらず、一つの上腕192などの一つの保持面194を使用して、摩耗キャップを保持することができる。例えば、保持面194が、摩耗キャップの一部分を受けるためにスプールの凹部内に形成される場合、または摩耗キャップが、ロックの協働なしにアダプタ上の他の保持面によって保持される場合などで、どちらの腕も省略され得る。 Spool 180 preferably includes two arms 192, 196 for capturing a portion of wear cap 22 and a portion of wear member 14. Nevertheless, one retaining surface 194, such as one upper arm 192, can be used to retain the wear cap. For example, if a retaining surface 194 is formed within a recess in the spool to receive a portion of the wear cap, or if the wear cap is retained by another retaining surface on the adapter without the cooperation of a lock. , either arm may be omitted.

図示した実施形態では、摩耗キャップは、摩耗部材上の少なくとも一つの保持面118およびロック上の少なくとも一つの保持面194によって、摩耗部材に保持される。それにもかかわらず、摩耗キャップは、アダプタ上だけの少なくとも一つの保持面、またはロック上だけの少なくとも一つの保持面によって保持され得る。 In the illustrated embodiment, the wear cap is retained on the wear member by at least one retention surface 118 on the wear member and at least one retention surface 194 on the lock. Nevertheless, the wear cap may be retained by at least one retaining surface only on the adapter or by at least one retaining surface only on the lock.

図示した実施形態では、ヘッド186は、その上部で上腕192を画定する。上腕192は、長手方向(図31で「LONG」とラベルが付けられている)の後方に延在する。上腕192の後端部195は、上または下から見た時に凸状輪郭を有するものとして示されているが、任意の形状を有し得る。上腕192は、その下側部分上に保持面194を画定して、舌部172を覆って、アダプタ14上に摩耗キャップ22を保持する。 In the illustrated embodiment, the head 186 defines an upper arm 192 at its upper portion. Upper arm 192 extends longitudinally (labeled "LONG" in FIG. 31) posteriorly. The rear end 195 of the upper arm 192 is shown as having a convex profile when viewed from above or below, but may have any shape. The upper arm 192 defines a retaining surface 194 on its lower portion to cover the tongue 172 and retain the wear cap 22 on the adapter 14 .

図示した実施形態では、脚188は、その上部で下腕196を画定する。それにもかかわらず、腕196は、頭部186上に設けられ得る。下腕196は、上腕192と同じ長手方向に延在し、上または下から見た時に凸状端部表面199を有するが、任意の形状を有し得る。下腕196は、その上部上に係合面198を画定する。保持面194および係合面198は、任意選択で互いに平行であり、類似の寸法である。下腕係合面198は、肩部190とほぼ同じ高さである。下腕196はまた、この実施形態では、リップ12に対向する傾斜した下面200を画定する。特定の形状にかかわらず、スプールの腕192、196は、摩耗キャップ22の舌部172およびアダプタ14のステップ部分125を受容および捕捉する。後部摩耗キャップを使用しない実施形態では、アダプタのステップ部分125は、スプール180の上腕192と下腕196との間の空間を埋めることができる。こうした配置では、ステップ部分は、拡大されてもよく、および/またはスプール腕間のギャップが減少してもよい。後部摩耗キャップのない他の配置は、例えば、摩耗キャップの代わりに使用されるスペーサ、ステップ部分と一方または両方のスプール腕との間に存在するギャップ、一つ以上のスプール腕の除去などを含んで、可能である。 In the illustrated embodiment, the leg 188 defines a lower arm 196 at its upper portion. Nevertheless, arms 196 may be provided on head 186. Lower arm 196 extends in the same longitudinal direction as upper arm 192 and has a convex end surface 199 when viewed from above or below, but may have any shape. Lower arm 196 defines an engagement surface 198 on an upper portion thereof. Retention surface 194 and engagement surface 198 are optionally parallel to each other and of similar dimensions. Lower arm engagement surface 198 is approximately the same height as shoulder 190 . Lower arm 196 also defines an angled lower surface 200 opposite lip 12 in this embodiment. Regardless of the particular shape, the spool arms 192, 196 receive and capture the tongue 172 of the wear cap 22 and the step portion 125 of the adapter 14. In embodiments that do not use a rear wear cap, the step portion 125 of the adapter can fill the space between the upper arm 192 and lower arm 196 of the spool 180. In such an arrangement, the step portion may be enlarged and/or the gap between the spool arms may be reduced. Other arrangements without a rear wear cap include, for example, a spacer used in place of the wear cap, a gap existing between the step portion and one or both spool arms, removal of one or more spool arms, etc. And it is possible.

上腕192および下腕196は、垂直軸185に概ね垂直に延在することが好ましいが、他の延長も可能である。 Upper arm 192 and lower arm 196 preferably extend generally perpendicular to vertical axis 185, although other extensions are possible.

頭部186は、わずかに凸状の輪郭(平面などの他の形状も可能である)を有し、上腕192と下腕196との間に延在する、裏面201を画定する。アダプタ14上に取り付けられた時、裏面201は、アダプタ14のステップ部分125と係合し、リップ12からのアダプタ14の前方移動に耐える。裏面201はまた、後部摩耗キャップ22の舌部172の前端部に対向する(図8および40で最もよく分かる)。スプール180の裏面201は、好ましくは、舌部172から間隔を置いているが、接触されてもよい。 Head 186 defines a back surface 201 that has a slightly convex profile (other shapes such as planar are possible) and extends between upper arm 192 and lower arm 196. When mounted on adapter 14 , back surface 201 engages step portion 125 of adapter 14 and resists forward movement of adapter 14 from lip 12 . The back surface 201 also opposes the front end of the tongue 172 of the rear wear cap 22 (best seen in FIGS. 8 and 40). The underside 201 of the spool 180 is preferably spaced apart from the tongue 172, but may be contacted.

脚188の側面202は、脚188の長さだけ、本体軸184(および垂直軸185)に概ね平行に延在する。 Side faces 202 of legs 188 extend generally parallel to body axis 184 (and vertical axis 185) the length of legs 188.

脚188の裏面204(図29に最もよく分かる)は、下腕196の下部から下側セクション208まで延在する、スプール180の中央セクション206に沿って、本体軸184(垂直方向から長手方向にオフセットされる)に概ね平行に延在する。この実施形態では、裏面204の中央セクション206および下側セクション208の両方が、わずかに凸状面を画定するが、他の表面輪郭も可能である。下側セクション208は、下脚86bに接触するように支持面210を画定する。 The underside 204 (best seen in FIG. 29) of the leg 188 extends from the body axis 184 (vertical to longitudinal offset). In this embodiment, both the central section 206 and the lower section 208 of the back surface 204 define slightly convex surfaces, although other surface contours are possible. Lower section 208 defines a support surface 210 for contacting lower leg 86b.

図示した実施形態では、支持面210は、中央セクション206の下部からスプール180の足212まで後方に傾斜し、垂直軸185に概ね平行である。 In the illustrated embodiment, support surface 210 slopes rearwardly from the bottom of central section 206 to foot 212 of spool 180 and is generally parallel to vertical axis 185.

この実施形態では、頭部186および脚188は、単一の(一体)構造を有するが、他の実施形態では、それらは一緒に連結された別個の部品であってもよい。スプール180の他の形状も可能である。 In this embodiment, the head 186 and legs 188 have a unitary (unitary) construction, but in other embodiments they may be separate parts connected together. Other shapes for spool 180 are also possible.

スプール180の前面214は、(垂直軸185から長手方向にオフセットされている)本体軸184に対して、スプール180の上部216から脚188の底部付近のベベル部分218まで概ね平行に延在することが好ましい。ベベル部分218は、後方に傾斜し、脚188の底部の足212まで延在する。 A front surface 214 of spool 180 extends generally parallel to body axis 184 (which is longitudinally offset from vertical axis 185) from a top 216 of spool 180 to a beveled portion 218 near the bottom of leg 188. is preferred. Beveled portion 218 slopes rearward and extends to foot 212 at the bottom of leg 188.

ベベル部分218および足212の接合部は、本体軸184上またはその近くにある(他の実施形態では、これが当てはまらない場合がある)。 The junction of bevel portion 218 and foot 212 is on or near body axis 184 (in other embodiments, this may not be the case).

図示した実施形態では、前面214は、上部216から、ベベル部分218の開始に向かって、その後部分的にベベル部分218の開始を超えて延在する、弓状の凹状凹部220を画定する。間隔を置いたらせん状の隆起から形成される切り出しねじ山222は、頭部186の下部からベベル部分218の上方に延在する、弓状凹部220上に設けられるが、他のねじ山形成も可能である。任意選択のねじ山止め部224は、(以下でより詳細に説明する)くさびが止め部224を超えてねじ込まれるのを防ぐために、切り出しねじ山222の最下部に設けられる。前面214は、他の種類のくさびまたは他のドライバを補足する他の構成を有し得る。 In the illustrated embodiment, the front surface 214 defines an arcuate concave recess 220 that extends from the top 216 toward the beginning of the beveled portion 218 and then partially beyond the beginning of the beveled portion 218. A cutout thread 222 formed from spaced helical ridges is provided on the arcuate recess 220 extending from the bottom of the head 186 above the beveled portion 218, although other thread formations are also possible. It is possible. An optional thread stop 224 is provided at the bottom of the cutout thread 222 to prevent the wedge (described in more detail below) from being screwed past the stop 224. Front surface 214 may have other configurations to supplement other types of wedges or other drivers.

この実施形態では、脚188の中間セクション206および下部セクション208は、いかなる横方向または縦方向の突起部もない。これは、以下でより詳細に説明するように、後部摩耗キャップ22の長手方向に延在する開口部154、アダプタ上脚86aのロック開口部112、リップ12の貫通孔36、およびアダプタの下脚86bのロック開口部128に、脚188を簡単に挿入できるという利点を有する。また、以下に説明するように、摩耗キャップ22は、スプール180の挿入後に設置されてもよい。 In this embodiment, middle section 206 and lower section 208 of leg 188 are free of any lateral or longitudinal projections. This includes a longitudinally extending opening 154 in the rear wear cap 22, a locking opening 112 in the upper adapter leg 86a, a through hole 36 in the lip 12, and a lower adapter leg 86b, as described in more detail below. This has the advantage that the legs 188 can be easily inserted into the lock openings 128 of the device. Additionally, wear cap 22 may be installed after insertion of spool 180, as described below.

しかしながら、他の実施形態では、下腕(図示せず)を、中央セクション206の下部または中央セクション206の下部近くあるいは下側セクション208の上部近くのいずれかに追加することが望ましい場合がある。この下腕は、リップ12の外面34またはアダプタの下脚86bによって画定される機構と係合(カップリング)することによって、アダプタ14上に対する力に耐えるのを助けることができる。 However, in other embodiments, it may be desirable to add a lower arm (not shown) either at or near the bottom of central section 206 or near the top of lower section 208. This lower arm may help resist forces on the adapter 14 by engaging (coupling) with features defined by the outer surface 34 of the lip 12 or the lower leg 86b of the adapter.

ここで、特に、この実施形態の24の他の部分、すなわちくさび240をより詳細に示す、図34~38も参照する。 Reference is now also made to FIGS. 34-38, which specifically show other parts of 24 of this embodiment, namely wedge 240, in more detail.

くさび240は、外面テーパ角度248を有する円筒形部分246を備え、この実施形態では、垂直軸185に対して約3度(より小さなまたはより大きなテーパ角度も可能であるが)である。テーパ角度248は、垂直破線252を使用して図34に図示される。 The wedge 240 comprises a cylindrical portion 246 having an exterior taper angle 248, which in this embodiment is approximately 3 degrees relative to the vertical axis 185 (although smaller or larger taper angles are possible). The taper angle 248 is illustrated in FIG. 34 using a vertical dashed line 252.

円筒形部分246は、その中に陥凹した(比較的広いピッチを有するらせん状の溝の形態で)外部切り込みねじ254を画定するが、他のねじ山形成を使用してもよい。 The cylindrical portion 246 defines an external thread 254 recessed therein (in the form of a helical groove with a relatively wide pitch), although other thread formations may be used.

比較的幅の広いらせん形状のランドセグメント256は、切り込みねじ254の隣接する渦巻き状溝セグメントの間に形成される。 A relatively wide helical land segment 256 is formed between adjacent spiral groove segments of the scoring screw 254.

一実施形態では、くさび240上のねじ山254のピッチは、およそ1インチ(25mm)であり、ねじ山の幅は、およそ1インチの1/8(3mm)であるが、ピッチおよび幅は、適切な値の範囲から選択することができる。ねじ山254は、湾曲した角で形成され、ピーニングまたはその他の損傷の影響を受けにくい堅牢なねじ山を形成することが好ましい。くさび240の上(または後)端部258は、くさび240を回すためのレンチなどの工具との係合を容易にするために、その中に陥凹した回転形成物260を画定する。好ましい実施形態では、形成物260は正方形ソケットであるが、他の配置も使用され得る。 In one embodiment, the pitch of the threads 254 on the wedge 240 is approximately 1 inch (25 mm) and the width of the threads is approximately 1/8 of an inch (3 mm), but the pitch and width are You can choose from a range of appropriate values. Threads 254 are preferably formed with curved corners to create a robust thread that is less susceptible to peening or other damage. The upper (or rear) end 258 of the wedge 240 defines a rotational formation 260 recessed therein to facilitate engagement with a tool, such as a wrench, for turning the wedge 240. In the preferred embodiment, formation 260 is a square socket, but other arrangements may be used.

テーパ角度248は、例えば、リップ12などの支持構造上のアダプタ14の所望のテークアップを提供するように選択され得る。例えば、テーパ角度248が増加すると、アダプタ14が支持構造上の設定位置に移動する速度が増加するが、締付力を犠牲にしており(すなわち、くさび240を回すためにより多くのトルクが必要とされる)、逆に、テーパ角度248が減少すると、アダプタ14が支持構造上の設定位置に移動する速度は減少するが、締付力は低減される。テーパ角度248は、特定の作業に合致するように設計され得る。ほとんどの場合、ロック24の保持力は、十分な強度を提供するには前方(または下)端部262の直径が小さすぎるくさび240が形成されない場合、ほぼ同じであることが予期される。 Taper angle 248 may be selected to provide a desired take-up of adapter 14 on a support structure, such as lip 12, for example. For example, increasing the taper angle 248 increases the speed at which the adapter 14 moves into a set position on the support structure, but at the expense of clamping force (i.e., more torque is required to turn the wedge 240). Conversely, if the taper angle 248 is decreased, the speed at which the adapter 14 moves to the set position on the support structure is decreased, but the clamping force is reduced. Taper angle 248 may be designed to suit a particular task. In most cases, the retention force of the lock 24 is expected to be approximately the same unless the wedge 240 is formed with a diameter that is too small at the forward (or lower) end 262 to provide sufficient strength.

図37に最もよく分かるように、キー溝インサート44の凹部内に、およびスプール180の凹部220内に受けられ、スプール上のねじ山222にねじ込まれたくさび240を示す。ランドセグメント256(ねじ山248の隣接部分の間)は、キー溝インサート44の裏面76およびスプール180の前面214の両方に押し付けるため大きな表面積を提供する。比較的大きなランドセグメント256は、ロック24(スプール180およびくさび240を含む)が、許容レベルの応力で、かつリップ12のキー溝36の壁にねじ山を形成する必要なく、大きな荷重に耐えることを可能にする。ねじ山254の比較的広いピッチはまた、くさび240がスプール180の内および外に素早く移動することを可能にする。 As best seen in FIG. 37, a wedge 240 is shown received within a recess of keyway insert 44 and within recess 220 of spool 180 and screwed into threads 222 on the spool. Land segments 256 (between adjacent portions of threads 248) provide a large surface area for pressing against both the back surface 76 of keyway insert 44 and the front surface 214 of spool 180. The relatively large land segment 256 allows the lock 24 (including the spool 180 and the wedge 240) to withstand large loads with an acceptable level of stress and without the need to thread the walls of the keyway 36 of the lip 12. enable. The relatively wide pitch of threads 254 also allows wedge 240 to move quickly in and out of spool 180.

ここで、摩耗アセンブリ10の設置について、特に図38~40を参照して説明するが、これは、後部摩耗キャップ22の取付中および後部摩耗キャップ22の取付後にそれぞれ、後部摩耗キャップ22の取付前の拡大図における摩耗アセンブリ10の小さな部分を示す。図41は、ロック24が完全に設置された後の、図8の摩耗アセンブリ10の一部を拡大された詳細に示す。 The installation of the wear assembly 10 will now be described with particular reference to FIGS. 38-40, during and after the installation of the rear wear cap 22, and before and after the installation of the rear wear cap 22. 2 shows a small portion of the wear assembly 10 in an enlarged view. FIG. 41 shows a portion of the wear assembly 10 of FIG. 8 in enlarged detail after the lock 24 is fully installed.

アダプタ14を取り付けるために、スロット92aが上部ボス42aのフランジ54を囲むように、上脚のスロット92aが上部ボス42aとスライド式に係合するように、上脚86aが内面32の上方、および下脚86bが外面34の下方で、アダプタ14は、リップ12上に後方にスライドされる。同様に、下脚のスロット92bは、スロット92bが下側ボス42bのフランジ54を囲むように、下側ボス42bとスライド式に係合する。 To attach the adapter 14, the upper leg 86a is mounted above the inner surface 32 such that the slot 92a surrounds the flange 54 of the upper boss 42a, the slot 92a of the upper leg slidingly engages the upper boss 42a, and With the lower leg 86b below the outer surface 34, the adapter 14 is slid rearwardly onto the lip 12. Similarly, the slot 92b in the lower leg slidingly engages the lower boss 42b such that the slot 92b surrounds the flange 54 of the lower boss 42b.

このように取り付けられるとき、アダプタ14は、リップ12上の正しい位置に位置付けられ、上脚ロック開口部112は、リップ貫通孔(またはキー溝)36および下脚ロック開口部128と位置合わせする。 When so installed, the adapter 14 is positioned on the lip 12 and the upper leg lock opening 112 is aligned with the lip through hole (or keyway) 36 and the lower leg lock opening 128.

アダプタ14が正しく位置付けられると、スプール180は、ロック開口部112、リップ貫通孔(またはキー溝)36、および下脚のロック開口部128に挿入される(足212およびベベル部分218を先導面として)。この時点で、スプール180の肩部190は、アダプタ14の拡張したレッジ126上に置かれ、それによって、上脚ロック開口部112を通ってスプール180が落下するのを防止する。 When the adapter 14 is properly positioned, the spool 180 is inserted into the lock opening 112, the lip through hole (or keyway) 36, and the lower leg lock opening 128 (with the foot 212 and bevel portion 218 as leading surfaces). . At this point, the shoulder 190 of the spool 180 rests on the expanded ledge 126 of the adapter 14, thereby preventing the spool 180 from falling through the upper leg lock opening 112.

スプール180を前方に移動させること(図39の矢印Cの方向に)によって、摩耗キャップ22を下方(図38の矢印Bの方向に)に移動させ、前部カップリング構造156を下方に旋回させ、アダプタ14の保持面118の下に係合させることによって、摩耗キャップ22をアダプタ14上に取り付け得る。次いで、摩耗キャップ22の後壁166は、摩耗キャップ22の輪郭付き下部係合面152が上面100の後部104の上に配置されるように、アダプタ14に向かって下げることができる。特に、前方に面する舌部172は、アダプタ14の棚120上またはその上に配置され、摩耗キャップの摩耗パネルは、後部104の外面105上に、また係合ウィング158の後部に面する壁162は、アダプタ14のくぼみ130の正面に面する支持壁132に対向する。 Moving the spool 180 forward (in the direction of arrow C in FIG. 39) moves the wear cap 22 downward (in the direction of arrow B in FIG. 38) and pivots the front coupling structure 156 downward. , the wear cap 22 may be mounted on the adapter 14 by engaging the underside of the retaining surface 118 of the adapter 14 . The rear wall 166 of the wear cap 22 can then be lowered toward the adapter 14 such that the contoured lower engagement surface 152 of the wear cap 22 is disposed over the rear portion 104 of the top surface 100. In particular, the forward-facing tongue 172 is positioned on or above the shelf 120 of the adapter 14 and the wear panel of the wear cap is positioned on the outer surface 105 of the rear portion 104 and on the rear-facing wall of the engagement wing 158. 162 faces the support wall 132 facing the front of the recess 130 of the adapter 14 .

係合ウィング158の下向きに面する面164は、アダプタ14の上向きに面するレッジ134に近接する位置であるが、間隔を置いたままであってもよい。摩耗キャップ22の後部に面する壁170はまた、正面に面する中央側壁124に近接しているが、間隔を置いたままであってもよい。 The downwardly facing surface 164 of the engagement wing 158 is located proximate to the upwardly facing ledge 134 of the adapter 14, but may remain spaced apart. The rear facing wall 170 of the wear cap 22 is also proximate to the front facing central side wall 124, but may remain spaced apart.

次いで、スプール180を後方に移動させ(図40の矢印Dの方向に)てもよく、その結果、(i)上腕192および下腕196は、それらの間に摩耗キャップ22の舌部172およびアダプタ14のステップ部分125を捕捉し、それによって、上腕192の保持面194が、後部摩耗キャップ22の(後部ボス機構160の)前方に面する舌部172の上にスライドし、上に留まる、(ii)スプール180の頭部の裏面201が、アダプタ14のステップ部分125の正面に面する面122に当接する、(iii)下腕196の係合面198が、アダプタ14のステップ部分125の下にスライドし、その下に留まる、および(iv)スプール脚188の支持面210が、ロック開口部128を画定する下脚86bの前方に面する部分に当接する、または近接する、ことが生じる。 Spool 180 may then be moved rearwardly (in the direction of arrow D in FIG. 40) so that (i) upper arm 192 and lower arm 196 have tongue 172 of wear cap 22 and adapter between them; 14 so that the retaining surface 194 of the upper arm 192 slides over and remains on the forward facing tongue 172 (of the rear boss mechanism 160) of the rear wear cap 22 ( ii) the back surface 201 of the head of the spool 180 abuts the front-facing surface 122 of the step portion 125 of the adapter 14; (iii) the engagement surface 198 of the lower arm 196 contacts the bottom of the step portion 125 of the adapter 14; and (iv) the bearing surface 210 of the spool leg 188 abuts or comes into close proximity to the forward-facing portion of the lower leg 86b that defines the locking opening 128.

スプール180を挿入する前に、摩耗キャップ22を取り付けることが好ましい場合がある。このような場合、スプール180は、摩耗キャップ22、ロック開口部112、リップ貫通孔(またはキー溝)36、および下脚ロック開口部128の長手方向に延在する開口部154を通して挿入される。摩耗キャップ22が取り付けられる前または後にスプール180が挿入されるか否かにかかわらず、部品の残りの配置は同じである。 It may be preferable to install wear cap 22 before inserting spool 180. In such a case, the spool 180 is inserted through the longitudinally extending opening 154 of the wear cap 22, the lock opening 112, the lip through hole (or keyway) 36, and the lower leg lock opening 128. The remaining arrangement of the parts is the same whether spool 180 is inserted before or after wear cap 22 is installed.

くさび240は、摩耗キャップ22の開口部154を通して挿入される。レンチ(または他の便利なツール)は、回転形成物260と係合し、くさび上のねじ山254がスプール180上の相補的なねじ山222と係合するように、くさび240を回転させるために使用される。くさび240の先導端部262がねじ山止め部224に向かって移動すると、くさび240は、スプール180を後方に付勢する。くさびのねじ込みは、くさび240が、アダプタ14のステップ部分125の前壁122に押圧されたスプール180の裏面201、および下脚86bのロック開口部の正面に面する壁に押圧されたスプール180の裏面210と、設定されたレベルのトルクまで締め付けられるまで継続する。それにもかかわらず、組み立てられたとき、裏面201または210のうちの一方が、アダプタ上のその相補的支持面から間隔を置いたままであってよく、アダプタに荷重がかけられたとき、および/または摩耗が発生したときに、接触してもよいことが可能である。 Wedge 240 is inserted through opening 154 in wear cap 22 . A wrench (or other convenient tool) engages rotating formation 260 to rotate wedge 240 such that threads 254 on the wedge engage complementary threads 222 on spool 180. used for. As the leading end 262 of the wedge 240 moves toward the threaded stop 224, the wedge 240 biases the spool 180 rearwardly. The wedge 240 is screwed into the back side 201 of the spool 180 pressed against the front wall 122 of the step portion 125 of the adapter 14, and the back side 201 of the spool 180 pressed against the wall facing the front of the lock opening of the lower leg 86b. 210, and continues until the torque is tightened to the set level. Nevertheless, when assembled, one of backsides 201 or 210 may remain spaced from its complementary support surface on the adapter, and when the adapter is loaded, and/or It is possible that contact may occur when wear occurs.

図41で最もよく分かるように、くさび240の挿入は、後部摩耗キャップ22がアダプタ14上に保持されることを確実にし、同時にアダプタ14が採掘エッジ12上に保持されることを確実にする。すなわち、舌部163は、アダプタ14上の保持面118の下に設置され、舌部172は、ロック24上の保持面194(すなわち、スプール180の腕192)の下に設置されて、アダプタから離れる(空中軸に沿って)リテーナの上向きの動きに耐える。摩耗キャップは、好ましくは、定位置に堅固に保持されないため、摩耗キャップは、摩耗部材と、摩耗キャップを含むロック面との間を多少はね得る。 As best seen in FIG. 41, insertion of the wedge 240 ensures that the rear wear cap 22 is retained on the adapter 14 while simultaneously ensuring that the adapter 14 is retained on the mining edge 12. That is, tongue 163 is located under retaining surface 118 on adapter 14, and tongue 172 is located under retaining surface 194 on lock 24 (i.e., arm 192 of spool 180) to remove the adapter from the adapter. Resist upward movement of the retainer away (along the aerial axis). Because the wear cap is preferably not rigidly held in place, the wear cap may bounce somewhat between the wear member and the locking surface that includes the wear cap.

図示した実施形態では、摩耗キャップに対する横方向の力は、主に、アダプタの溝131の垂直壁に対して支持する腕171の内面によって耐えられる。 In the illustrated embodiment, lateral forces on the wear cap are borne primarily by the inner surface of the arm 171 that bears against the vertical wall of the groove 131 of the adapter.

アダプタ14を取り外すために、くさび240は、摩耗アセンブリ10から持ち上げられることができるように、くさび240を上向きに動かすように、反時計回りに回転される。次に、スプール180は、上腕192および下腕196が後部摩耗キャップ22の舌部172およびアダプタ14の上脚86aから係合解除されるように前方に移動される(図39の矢印Cの方向に)。次に、後部摩耗キャップ22は、図38~40を参照して説明したものに対して逆のプロセスにおいて、上向きに旋回され、摩耗アセンブリ10から取り外すことができる。 To remove adapter 14, wedge 240 is rotated counterclockwise to move wedge 240 upwardly so that it can be lifted from wear assembly 10. Spool 180 is then moved forward such that upper arm 192 and lower arm 196 disengage from tongue 172 of rear wear cap 22 and upper leg 86a of adapter 14 (in the direction of arrow C in FIG. ). The rear wear cap 22 can then be pivoted upwardly and removed from the wear assembly 10 in a process reversed to that described with reference to FIGS. 38-40.

次いで、スプール180を摩耗アセンブリ10から取り外すことができ、アダプタ14をリップ12から引き出すことができる。 Spool 180 can then be removed from wear assembly 10 and adapter 14 can be pulled out of lip 12.

前部摩耗キャップ20は、使用される場合、従来的な様式で取り付けおよび取り外すことができる。 The front wear cap 20, when used, can be installed and removed in a conventional manner.

ここで、ロック324の代替的な実施形態を図42~48を参照して説明する。 An alternative embodiment of lock 324 will now be described with reference to FIGS. 42-48.

図42は、スプール180の代替として段付きスプール280の正面図である。スプール180と段付きスプール280との間の主な違いは、弓状凹部320が脚188の下側セクション208に向かって延在するときに、段付きスプール280が、(i)その長さの一部について本体軸184に概ね平行に延在する第一の部分320a、(ii)その長さの一部について、本体軸184に向かって傾斜した第二の部分320b、(iii)その長さの一部について、本体軸184に概ね平行に延在する第三の部分320cを備える前面に、弓状凹部320を有することである。対照的に、スプール180上の弓状凹部220は、その長さに沿って本体軸184に概ね平行である。 FIG. 42 is a front view of a stepped spool 280 as an alternative to spool 180. The main difference between spool 180 and stepped spool 280 is that when arcuate recess 320 extends toward lower section 208 of leg 188, stepped spool 280 has a a first portion 320a extending generally parallel to body axis 184 for a portion thereof; (ii) a second portion 320b inclined toward body axis 184 for a portion of its length; (iii) a second portion 320b extending generally parallel to body axis 184 for a portion thereof; has an arcuate recess 320 on the front surface with a third portion 320c extending generally parallel to the main body axis 184. In contrast, arcuate recess 220 on spool 180 is generally parallel to body axis 184 along its length.

段付きスプール280が使用される実施形態では、図44に示すように、段付きキー溝インサート344を有することが好ましい。 In embodiments where a stepped spool 280 is used, it is preferred to have a stepped keyway insert 344, as shown in FIG.

キー溝インサート44と段付きキー溝インサート344との間の主な違いは、段付きキー溝インサート344が、(i)その長さの一部について、本体軸184に概ね平行に延在する第一の部分376a、(ii)その長さの一部について、本体軸184に向かって傾斜した第二の部分376b、および(iii)その長さの一部について、本体軸184に概ね平行に延在する第三の部分376cを含む、裏面376を有することである。対照的に、キー溝インサート裏面76は、その長さに沿って本体軸184に概ね平行である。 The primary difference between the keyway insert 44 and the stepped keyway insert 344 is that the stepped keyway insert 344 (i) has a groove extending generally parallel to the body axis 184 for a portion of its length; (ii) a second portion 376b that is inclined toward the body axis 184 for a portion of its length; and (iii) a second portion 376b that extends generally parallel to the body axis 184 for a portion of its length. It has a back surface 376 including a third portion 376c located therein. In contrast, keyway insert backside 76 is generally parallel to body axis 184 along its length.

段付きスプール280および段付きキー溝インサート344は、図45に示すように、段付きくさび340と共に使用されるのが好ましい。 The stepped spool 280 and stepped keyway insert 344 are preferably used with a stepped wedge 340, as shown in FIG.

くさび240と段付きくさび340との間の主な違いは、段付きくさび340が、上部円錐台部分342、下部円錐台部分344、および上部円錐台部分342と下部円錐台部分344との間の中央円筒形(または他の形状)部分346を備えることである。中央円筒形部分346の直径は、上部円錐台部分342の最下部および下部円錐台部分344の最上部の直径と合致する。円錐台部分342、344は、同じ外面テーパ角度348を有し、この実施形態では、この角度は、垂直軸185に対して約5度(より小さなまたはより大きなテーパ角度も可能であるが)である。テーパ角度348は、垂直破線352を使用して図45に図示される。 The main differences between the wedge 240 and the stepped wedge 340 are that the stepped wedge 340 has an upper frustoconical portion 342, a lower frustoconical portion 344, and an upper frustoconical portion 342 and a lower frustoconical portion 344. A central cylindrical (or other shaped) portion 346 is provided. The diameter of central cylindrical portion 346 matches the diameter of the bottom of upper frustoconical portion 342 and the top of lower frustoconical portion 344 . The frustoconical portions 342, 344 have the same external taper angle 348, which in this embodiment is approximately 5 degrees relative to the vertical axis 185 (although smaller or larger taper angles are also possible). be. Taper angle 348 is illustrated in FIG. 45 using vertical dashed line 352.

くさび240と同様の方法で、(この例では比較的幅の広いピッチを有するらせん状の溝の形態で)外部切り込みねじ254は、段付きくさび340の全長に対して実質的に延在するが、他の種類のねじ山も使用され得る。ねじ山は、上部円錐台部分342から円筒形部分346(ステップ部分とも呼ぶ)を横切って、次いで下部円錐台部分344に沿って続く。しかしながら、他の実施形態では、円筒形部分346は、ねじ切りされていなくてもよい。別の実施形態では、くさびの円錐台部分のうちの一方のみがねじ付きであり得る。別の実施形態では、中央部分は、スプール280および/またはフロントサポート344と接触しない。円筒形部分346を有することで、使用中に、くさび340が割れるリスクの増大につながる可能性があるくさび340の直径を減少することなく、より広いテーパ(より大きなテーパ角度348)を円錐台部分342、344上に許容する。 In a similar manner to wedge 240, external cutting screw 254 (in the form of a helical groove with a relatively wide pitch in this example) extends substantially the entire length of stepped wedge 340, but , other types of threads may also be used. The threads continue from the upper frustoconical portion 342 across the cylindrical portion 346 (also referred to as the step portion) and then along the lower frustoconical portion 344. However, in other embodiments, cylindrical portion 346 may be unthreaded. In another embodiment, only one of the frustoconical portions of the wedge may be threaded. In another embodiment, the central portion does not contact spool 280 and/or front support 344. Having a cylindrical portion 346 allows for a wider taper (larger taper angle 348) to the frusto-conical portion without reducing the diameter of the wedge 340, which could lead to an increased risk of the wedge 340 cracking during use. 342, 344 are allowed.

ロック324が組み立てられるとき、図48に示すように、くさび340の上部円錐台部分342は、(後面の)スプール280の第一の部分320aおよび(前面の)段付きキー溝インサート344の第一の部分376aの両方と位置合わせする。同様に、くさび340の下部円錐台部分344は、(後面の)スプール280の第三の部分320c、および(前面の)段付きキー溝インサート344の第三の部分376cの両方と位置合わせする。くさび340の中央円筒形部分346は、(後面の)スプール280の第二の部分320bおよび(前面の)段付きキー溝インサート344の第二の部分376bの両方と位置合わせする。 When lock 324 is assembled, as shown in FIG. 376a. Similarly, the lower frustoconical portion 344 of the wedge 340 aligns with both the third portion 320c of the spool 280 (on the rear side) and the third portion 376c of the stepped keyway insert 344 (on the front side). The central cylindrical portion 346 of the wedge 340 aligns with both the second portion 320b of the spool 280 (on the rear surface) and the second portion 376b of the stepped keyway insert 344 (on the front surface).

相補的な段付き構成要素を有するくさびを提供することにより、より多くのテークアップ、および/またはより確実にアダプタ14をリップ12に保持することが可能になる。 Providing a wedge with complementary stepped components allows for more take-up and/or more secure retention of adapter 14 to lip 12.

ロック24、324には、いくつかの利点がある。例えば、ロック24、324は、二つの構成要素(摩耗部材14および後部摩耗キャップ22)を直接保持し、先行技術のロックは摩耗部材または摩耗キャップのうちの一方を直接保持する。ロック24、324は、二つの直交方向に保持を提供し、すなわち、摩耗部材14を後方の採掘エッジ12に保持し、摩耗キャップ22が摩耗部材14から上に移動するのを保持する。 Locks 24, 324 have several advantages. For example, locks 24, 324 directly hold two components (wear member 14 and rear wear cap 22), and prior art locks directly hold one of the wear member or the wear cap. The locks 24, 324 provide retention in two orthogonal directions: retaining the wear member 14 to the rear mining edge 12 and retaining the wear cap 22 from moving up from the wear member 14.

ロック24、324は、摩耗キャップ22の後方部分を垂直に下向きに保持するようにのみ要求され、他のすべての荷重は安定化面に向けられる。ロック24、324は、後部摩耗キャップ22にかけられる荷重から分離される。後部摩耗キャップ22の故障は、アダプタ14をリップ12に固定するためのロック24、324の主要機能を損なわない。 The locks 24, 324 are only required to hold the rear portion of the wear cap 22 vertically downward; all other loads are directed to the stabilizing surface. The locks 24, 324 are isolated from the load placed on the rear wear cap 22. Failure of the rear wear cap 22 does not compromise the primary function of the locks 24, 324 for securing the adapter 14 to the lip 12.

本開示の実施形態に対する設置方法は、摩耗キャップ22を所定の位置に旋回(または回転)させることである(直線的設置を必要とする先行技術の摩耗キャップ、すなわち、アダプタ上の溝を介して移動される摩耗キャップレールと比較して)。後部摩耗キャップ22は、材料の流れに直交する方向(垂直に上)に取り除かれ、これは、後部摩耗キャップ22が回転/旋回し、レール上をスライドする代わりに、アダプタ14(およびその間またはその上の任意の細骨材)からまっすぐ引き離されることを意味する。 The method of installation for embodiments of the present disclosure is to pivot (or rotate) the wear cap 22 into position (as opposed to prior art wear caps that require straight installation, i.e. via a groove on the adapter). (compared to a worn cap rail that is moved). The rear wear cap 22 is removed in a direction perpendicular to the material flow (vertically up), which causes the rear wear cap 22 to rotate/swivel and slide over the adapter 14 (and between or on the rails). means pulled straight away from any fine aggregate above).

ロック24、324は、後部摩耗キャップ22を材料の流れに直交する方向に保持する。マルチパーツロック24、324は、後部摩耗キャップ22が失われた場合に、ロック24、324の任意の部分の過剰な移動を防止する安定化機構を有する。 Locks 24, 324 hold rear wear cap 22 in a direction perpendicular to material flow. The multi-part lock 24, 324 has a stabilizing mechanism that prevents excessive movement of any portion of the lock 24, 324 if the rear wear cap 22 is lost.

この実施形態の他の利点は、スプール180、280に関する。スプール180、280は、スプールの上端に腕のみを必要とする。アダプタの下脚86bの係合は、後方長手方向力(バケットへの)およびアダプタの下脚86bの前方運動に対して限定される。スプール180、280は、設置および取り外し中にアダプタ14を通して落下することを防止する機構(例えば、肩部190)を有する。スプール180は、それが長手方向に前方にスライドすることを可能にし、それによって後部摩耗キャップ22をリリースする方法で保持される。 Other advantages of this embodiment relate to the spools 180, 280. Spools 180, 280 require only an arm at the top of the spool. Engagement of the adapter leg 86b is limited to aft longitudinal forces (onto the bucket) and forward movement of the adapter leg 86b. Spools 180, 280 have features (eg, shoulders 190) that prevent them from falling through adapter 14 during installation and removal. Spool 180 is held in a manner that allows it to slide longitudinally forward, thereby releasing rear wear cap 22.

ロック24、324は、リップ12の上部面からのみ取り付けおよび取り外しを行い、バケットの下側まで落下しない。これにより、アダプタ14の設置、および特に取り外しの際の作業員の安全が改善される。くさび240、340を取り外した後の、スプール180、280の便利なスライドにより、スプール180、280を取り外すことなく、後部摩耗キャップ22を変更することができる。垂直保持機構は、アダプタの上脚86aにのみ提供される。アダプタ14との係合を解除するには、スプール180、280の底部を後方に押す必要はない。後部摩耗キャップ22用の専用ロックを有する場合と比較して、より少ないシステム構成要素、ならびにより簡単な設置および取り外しプロセスがある。ロック24、324は、複数のGET構成(例えば、後部摩耗キャップ22を有するまたは有さない)で使用可能であり得る。 The locks 24, 324 are installed and removed only from the top surface of the lip 12 and do not fall to the underside of the bucket. This improves the safety of personnel during the installation and especially the removal of the adapter 14. The convenient sliding of the spools 180, 280 after removal of the wedges 240, 340 allows the rear wear cap 22 to be changed without removing the spools 180, 280. A vertical retention mechanism is provided only on the upper leg 86a of the adapter. It is not necessary to push the bottom of the spool 180, 280 rearward to disengage the adapter 14. There are fewer system components and a simpler installation and removal process compared to having a dedicated lock for the rear wear cap 22. Locks 24, 324 may be available in multiple GET configurations (eg, with or without rear wear cap 22).

上述のものよりも他のロック配置を使用してもよい。例えば、米国特許第6,986,216号に示されるものとくさびおよびスプール配置の類似の設計を使用してもよく、または代替的な設計を使用してもよい。ハンマー、ボルト、またはその他の配置によって動くくさびは、ねじ付きくさびおよびスプールの代わりに使用され得る。くさびまたはスプールのないその他のロックを使用してもよい。ロックは、一つまたは三つ以上の構成要素を含んでもよい。 Other locking arrangements than those described above may be used. For example, a similar design of wedge and spool arrangement as shown in US Pat. No. 6,986,216 may be used, or alternative designs may be used. Wedges driven by hammers, bolts, or other arrangements may be used in place of threaded wedges and spools. Wedges or other locks without spools may also be used. A lock may include one or more components.

上記の実施形態の設計は、例えば、アダプタロックの組み合わせに対する嵌合要件の低減を含む、様々な製造上の利点を有する。嵌合領域は、アダプタ14の上脚86a(上脚86aおよび下脚86bの両方ではなく)により局在している。スプールの嵌合は、アダプタの脚86a、86bには及ばない。簡略化された下脚86b設計は、製造のためのより多くの選択肢を提供する。 The design of the embodiments described above has various manufacturing advantages, including, for example, reduced mating requirements for adapter lock combinations. The mating area is localized by the upper leg 86a of the adapter 14 (rather than both the upper leg 86a and the lower leg 86b). The spool fit does not extend to the adapter legs 86a, 86b. The simplified lower leg 86b design provides more options for manufacturing.

くさび340の設計は、テーパ部分の間のステップによって可能になる、大幅に増加したテークアップ/テーパ角度を有する。このステップは、くさび340の上部および底部の両方に許容可能な直径を維持しながら、大きなテーパ角度を可能にする。他の構成要素(キー溝インサート344およびスプール280)に接触する表面のみをテーパ状にすることによって、ロック324の総高さ範囲および強度を最大化することができる。テークアップは、先行技術のくさびの倍のものであってもよい。 The design of wedge 340 has a significantly increased take-up/taper angle enabled by the step between the tapered portions. This step allows for a large taper angle while maintaining acceptable diameters at both the top and bottom of the wedge 340. By tapering only the surfaces that contact other components (keyway insert 344 and spool 280), the total height range and strength of lock 324 can be maximized. The take-up may be double that of the prior art wedge.

ここで、バケット(図示せず)の従来のリップ412上に取り付けられた摩耗アセンブリ410を示す、図49~63を参照して、本発明の別の実施形態を説明する。この実施形態では、リップ412は、摩耗部材がそれを通してリップ412に連結する開口を画定しないタイプのものである。リップ412は、一連の間隔を置いた基部417を備え(一方のみが図49に図示されている)、典型的には、各基部417は、歯を支持するために隣接するノーズの間に設けられる。各基部417は、その上に摩耗部材412を収容するように構成される。この実施形態では、摩耗部材412はシュラウドである。 Another embodiment of the invention will now be described with reference to FIGS. 49-63, which illustrate a wear assembly 410 mounted on a conventional lip 412 of a bucket (not shown). In this embodiment, the lip 412 is of a type that does not define an opening through which the wear member connects to the lip 412. Lip 412 includes a series of spaced apart bases 417 (only one is shown in FIG. 49), with each base 417 typically provided between adjacent noses for supporting teeth. It will be done. Each base 417 is configured to receive a wear member 412 thereon. In this embodiment, wear member 412 is a shroud.

摩耗アセンブリ410は、シュラウド414、摩耗キャップ422、およびシュラウド414を採掘エッジ412に保持し、同時に摩耗キャップ422をシュラウド414に保持するためのロック424を備える。 Wear assembly 410 includes a shroud 414, a wear cap 422, and a lock 424 for retaining shroud 414 to mining edge 412 while simultaneously retaining wear cap 422 to shroud 414.

シュラウド414は、バケットリップ412を保護し、土状材料をバケットに向ける。摩耗キャップ422は、シュラウド414の上脚、ならびに図示の実施形態では、ロック開口およびロックの周りを保護する。 A shroud 414 protects the bucket lip 412 and directs earth-like material into the bucket. Wear cap 422 protects the upper leg of shroud 414 and, in the illustrated embodiment, around the lock opening and lock.

この実施形態では、基部417はリップ412の鋳造部分であるが、他の実施形態では、溶接または機械的取り付けによって取り付けることができる。いずれにしても、各シュラウド414は、リップ412の前縁部上の基部417の上に配置される。 In this embodiment, base 417 is a cast part of lip 412, but in other embodiments it can be attached by welding or mechanical attachment. In any event, each shroud 414 is positioned over a base 417 on the leading edge of lip 412.

基部417は、例えば、基部がリップに溶接される場合(または上に硬質摩耗コーティングを有する場合がある)、動作中にシュラウド414によって引き起こされる摩耗に耐えるように、リップ412の残りの部分よりもより硬い摩耗材料を備え得る。それにもかかわらず、リップ412のその他の部分は、基部417よりも必ずしも軟質ではない。 The base 417 is more rigid than the rest of the lip 412 to withstand the wear caused by the shroud 414 during operation, for example, if the base is welded to the lip (or may have a hard wear coating thereon). Harder wear materials may be provided. Nevertheless, other parts of lip 412 are not necessarily softer than base 417.

各基部417は、正面419、上面421、側面423、および概して側面423の間に中央に位置し、上面421の上方に突出する直立ボス425を備える。ボス425は、シュラウド414を定位置に保持する時に、ロック424が当接する裏面427を有する。基部417およびシュラウド414は、相互に安定し、かつ確実なカップリングを可能にする相補的な表面を有する。 Each base 417 includes a front surface 419 , a top surface 421 , a side surface 423 , and an upright boss 425 centrally located generally between the sides 423 and projecting above the top surface 421 . Boss 425 has a back surface 427 against which lock 424 abuts when holding shroud 414 in place. Base 417 and shroud 414 have complementary surfaces that allow for a stable and secure coupling to each other.

図示した実施形態では、正面419は、他の構成も可能であるが、概ね垂直な二つの軸の周りを湾曲する、わずかに凸状の曲線形状を画定する。特に、正面419は、それぞれの側面423に近づくと後方に湾曲するように概して垂直軸の周りを湾曲し、また上面421に近づくと後方にも湾曲するように水平軸の周りを概して湾曲し、下面(図面では見えない)は上面421の反対側である。しかし、ボスの他の設計や構成も可能である。 In the illustrated embodiment, the front face 419 defines a slightly convex curved shape that curves about two generally perpendicular axes, although other configurations are possible. In particular, the front surface 419 is generally curved about a vertical axis such that it curves rearwardly as it approaches each side 423 and generally curves about a horizontal axis such that it also curves rearwardly as it approaches the top surface 421; The lower surface (not visible in the drawing) is opposite the upper surface 421. However, other boss designs and configurations are possible.

シュラウド414は、正面に面する摩耗部分429および後部に面する取り付け部分431を含む。シュラウド414は、その間に空洞437を画定し、中央部分439で交わる一対の間隔を置いた脚433、435を備える(図49および50で最もよく分かる)。空洞437は、シュラウド414がその上に取り付けられた時に、脚433、435がリップ412上の基部417の側面423を跨ぐように、概してその側面に沿って開口している。 Shroud 414 includes a front facing wear portion 429 and an aft facing mounting portion 431. Shroud 414 includes a pair of spaced legs 433, 435 that define a cavity 437 therebetween and meet at a central portion 439 (best seen in FIGS. 49 and 50). Cavity 437 is open generally along the sides such that legs 433, 435 straddle sides 423 of base 417 on lip 412 when shroud 414 is installed thereon.

シュラウド414は、この実施形態では、摩耗キャップ422を受ける上部中央位置にある上脚433上の凹部441を画定する。図示した実施形態では、凹部441は、前縁部445よりも上脚433の後縁部443に近いが、他の配置も可能である。後縁部443は、上脚433の全幅を実質的に横切って延在する。摩耗キャップ422は凹部内に緩く保持され得るが、凹部441の前壁、後壁、および/または側壁は、摩耗部材に対して摩耗キャップの前方、後方、および/または側方の動きに耐えることが好ましい。 Shroud 414 defines a recess 441 on upper leg 433 in an upper central position that receives wear cap 422 in this embodiment. In the illustrated embodiment, recess 441 is closer to trailing edge 443 of upper leg 433 than leading edge 445, although other arrangements are possible. Trailing edge 443 extends substantially across the entire width of upper leg 433. Wear cap 422 may be held loosely within the recess, but the front, rear, and/or side walls of recess 441 may resist forward, backward, and/or lateral movement of the wear cap relative to the wear member. is preferred.

上脚433は、摩耗キャップ開口441内であるが、摩耗キャップ開口441に対して陥凹している摩耗キャップ棚447(図49で最もよく分かる)を画定する。棚447は、棚447上に取り付けられたときに、上脚433の外面と同一平面の摩耗キャップ422をセットする深さに位置する。それにもかかわらず、摩耗キャップは、そこから突出するか、または上脚433の外面に対して陥凹し得る。 The upper leg 433 defines a wear cap shelf 447 (best seen in FIG. 49) that is within the wear cap opening 441 but is recessed relative to the wear cap opening 441. Shelf 447 is located at a depth that sets wear cap 422 flush with the outer surface of upper leg 433 when mounted on shelf 447 . Nevertheless, the wear cap may protrude therefrom or be recessed against the outer surface of the upper leg 433.

棚447は、ボス開口部分449aおよびロック開口部分449bを備える、ロック開口部449を画定する。ボス開口部分449aは、基部417のボス425の上に配置され、それを囲むように寸法設定される。ボス425の形状(リップ412の正面419に向かってテーパ状になる)に合わせるために、ボス開口部分449aは、シュラウド414の前部に向かってテーパ状になる側壁451を有する。ロック開口部分449bは、ボス開口部分449aを超えて横方向に延在し、概ね平行な側壁453を有し、ロック開口部分449bは、ロック424を受けるように寸法設定される(以下でより詳細に説明するように)。 Shelf 447 defines a lock opening 449 that includes a boss opening portion 449a and a lock opening portion 449b. Boss opening portion 449a is positioned over and dimensioned to surround boss 425 of base 417. To match the shape of boss 425 (tapering toward the front face 419 of lip 412), boss opening portion 449a has a sidewall 451 that tapers toward the front of shroud 414. Lock aperture portion 449b extends laterally beyond boss aperture portion 449a and has generally parallel sidewalls 453, lock aperture portion 449b is dimensioned to receive lock 424 (detailed in more detail below). (as explained in ).

隆起した突出面455は、上脚433の外面上に概ね中央に位置し、摩耗キャップ開口441からシュラウド前縁部445まで延在し、隆起部分457は長手方向に延在する。この隆起した突出面455は、シュラウド414の使用中の摩耗に対する追加の保護を提供する。 A raised protruding surface 455 is generally centered on the outer surface of the upper leg 433 and extends from the wear cap opening 441 to the shroud leading edge 445, with a raised portion 457 extending longitudinally. This raised protruding surface 455 provides additional protection against wear of the shroud 414 during use.

摩耗キャップシェルフ447は、概ね平坦な上面458と、平行側壁453の下側に凸状の下面459とを有する(図63で最もよく分かる)。他の形状を使用してもよい。 Wear cap shelf 447 has a generally flat upper surface 458 and a convex lower surface 459 below parallel sidewalls 453 (best seen in FIG. 63). Other shapes may also be used.

ここで、図54~56を特に参照して摩耗キャップ422をより詳細に説明する。 Wear cap 422 will now be described in more detail with particular reference to FIGS. 54-56.

摩耗キャップ422は、概ね平坦な下側461(図56に最もよく分かる)と、その反対側の横方向側面上に勾配面465を画定する輪郭付き上面463と、勾配面465の間に傾斜面467とを備え、それぞれそのそれぞれの勾配面465から長手方向に延在する中央隆起469まで上昇する。しかし、摩耗キャップは異なる形状を有してもよい。 The wear cap 422 has a generally flat lower side 461 (best seen in FIG. 56), a contoured upper surface 463 that defines a sloped surface 465 on its opposite lateral side, and a sloped surface between the sloped surface 465. 467, each rising from its respective sloped surface 465 to a longitudinally extending central ridge 469. However, the wear cap may have a different shape.

図示した実施形態では、輪郭付き上面463は、上部摩耗キャップ422が摩耗キャップ開口441に取り付けられるとき、輪郭付き上面463が隆起した突出面455の連続となるように、隆起した突出面455と類似の形状を有する。 In the illustrated embodiment, the contoured upper surface 463 is similar to the raised protruding surface 455 such that the contoured upper surface 463 is a continuation of the raised protruding surface 455 when the upper wear cap 422 is installed in the wear cap opening 441. It has the shape of

摩耗キャップ422はまた、上面463から下側461まで延在する、ロック開口471を画定する。ロック開口471は、概ねスロット形状であり、概ね上部摩耗キャップ422上中央に位置し、輪郭付き上面463を横切って横方向に延在する。他の形状も可能である。 Wear cap 422 also defines a locking aperture 471 that extends from top surface 463 to bottom side 461. Locking aperture 471 is generally slot-shaped and is generally centrally located on top wear cap 422 and extends laterally across contoured top surface 463 . Other shapes are also possible.

一対の長手方向に延在する突出部473(図55に最も良く分かる)は、ロック開口471の対向する横方向側面の下方に位置し、ロック開口471によって画定される領域内に延在する。この実施形態では、長手方向に延在する突出部473は、凸状上面474(図63で最もよく分かる)を有するが、他の形状も可能である。これらの長軸方向に延在する突出部473は、以下でより詳細に説明するように、ロック424によって係合されるカップリング部分を画定する。 A pair of longitudinally extending projections 473 (best seen in FIG. 55) are located below opposing lateral sides of locking aperture 471 and extend into the area defined by locking aperture 471. In this embodiment, the longitudinally extending protrusion 473 has a convex upper surface 474 (best seen in Figure 63), although other shapes are possible. These longitudinally extending projections 473 define a coupling portion that is engaged by lock 424, as described in more detail below.

ここで、ロック424は、様々な図を図示する、図57~63を参照してより詳細に説明される。ロック424は、米国特許第10,612,214号(出願人が所有する)の図6~15を参照して説明したロックと本質的に同一であり、それゆえに本明細書には単に簡潔に記載する。しかしながら、他の実施形態では、異なる設計のロックを使用してもよい。図57~63から分かるように、ロック424は分離可能な部品または構成要素を含むが、典型的には使用中に一体ユニットの形態である。 Lock 424 will now be described in more detail with reference to FIGS. 57-63, which illustrate various views. Lock 424 is essentially identical to the lock described with reference to FIGS. 6-15 of U.S. Pat. Describe it. However, other embodiments may use different designs of locks. As can be seen in FIGS. 57-63, lock 424 includes separable parts or components, but is typically in the form of an integral unit during use.

図示した実施形態では、ロック424は、ロック状態(図59および図62を参照)とロック解除状態(図63を参照)との間の横方向軸485(図60に最もよく分かる)の周りの移動のため一緒に枢動可能に連結される二つの本体または構成要素481、483を含む。本体は、旋回する代わりに、互いに対して直線的にシフトするなど、他の方法で移動可能に調整され得る。 In the illustrated embodiment, the lock 424 is arranged about a transverse axis 485 (best seen in FIG. 60) between a locked state (see FIGS. 59 and 62) and an unlocked state (see FIG. 63). It includes two bodies or components 481, 483 that are pivotally connected together for movement. The bodies may be movably adjusted in other ways, such as by shifting linearly relative to each other instead of pivoting.

二つの構成要素481、483の相対的な旋回または蝶着は、ヒンジ機構487によって達成され得る。図示の例では、ヒンジ機構487は、第一の構成要素481の内面491から突出する一体型ポスト489を含む。第二の構成要素483の内面493は、ポスト489を受けるようにサイズ設定された相補的な孔(図示せず)を含み、それによって、横方向軸485の周りの限定された移動のために、第一および第二の構成要素481、483をアセンブリ内で枢動可能に連結する。しかしながら、他の実施形態では、異なるヒンジ機構を使用してもよい。 Relative pivoting or hinge of the two components 481, 483 may be achieved by a hinge mechanism 487. In the illustrated example, hinge mechanism 487 includes an integral post 489 that projects from interior surface 491 of first component 481 . The inner surface 493 of the second component 483 includes a complementary hole (not shown) sized to receive the post 489, thereby providing for limited movement about the lateral axis 485. , pivotally coupling the first and second components 481, 483 within the assembly. However, other embodiments may use different hinge mechanisms.

この実施形態では、ピボット軸485は、摩耗部材414の長手方向軸(図49を参照)に対して概ね平行であり、内(または接触)面491、493に対して垂直である。ピボット接続は、他の構造を有し得る。例えば、ヒンジ機構487は、例えば、保持リング等によって定位置に固定されたピボットピンを受けるための孔を有する各構成要素を形成することを含む、他の構造を有し得る。 In this embodiment, the pivot axis 485 is generally parallel to the longitudinal axis of the wear member 414 (see FIG. 49) and perpendicular to the inner (or contact) surfaces 491, 493. The pivot connection may have other configurations. For example, the hinge mechanism 487 may have other structures, including forming each component with a hole for receiving a pivot pin secured in place by, for example, a retaining ring or the like.

各構成要素481、483は、構成要素481、483が位置合わせされると、それらが、ねじ付きピン501を受けるための円錐台チャネル499を形成するため結合するように、円錐台チャネル495、497の半分を画定する。他の種類のリテーナを使用して、ロック本体481、483をその拡張位置に固定することができる。 Each component 481 , 483 has a frustoconical channel 495 , 497 such that when the components 481 , 483 are aligned they join to form a frustoconical channel 499 for receiving the threaded pin 501 . Define half of Other types of retainers can be used to secure the lock bodies 481, 483 in their expanded positions.

一つのまたは任意選択で両方の円錐台チャネルは、ねじ付きピン501の相補的ねじ山(切り込みまたは切り出し)と係合するためのねじ山(切り出しまたは切り込み)を画定し得る。他の実施形態では、円錐台チャネルもピンもねじ込みされない場合がある。チャネルとピンの他の形状も可能である。チャネルはまた、部分的にねじ込みされるか、または不連続にねじ込みされてもよい。 One or optionally both frustoconical channels may define threads (cutouts or notches) for engaging complementary threads (cutouts or cuts) of threaded pin 501. In other embodiments, neither the frustoconical channel nor the pin may be threaded. Other shapes of channels and pins are also possible. The channels may also be partially threaded or discontinuously threaded.

六角ソケット503または他のツール係合形成物が、ねじ付きピン501を回すためねじ付きピン501の上部に設けられる。ねじ付きピン501が円錐台チャネル499にねじ込まれるとき、構成要素481、483は、(図59に示されるように)所定の位置にロックされる。 A hex socket 503 or other tool engagement formation is provided on the top of the threaded pin 501 for turning the threaded pin 501. When threaded pin 501 is screwed into frustoconical channel 499, components 481, 483 are locked in place (as shown in FIG. 59).

ねじ付きピン501が取り外されると、構成要素481、483はロック解除され、ロックされた構成からロック解除された構成まで軸485の周りを旋回することができ、ロック424の長さはロックされた位置におけるよりも短い。 When threaded pin 501 is removed, components 481, 483 are unlocked and can pivot about axis 485 from a locked configuration to an unlocked configuration, and the length of lock 424 is locked. shorter than in position.

他の実施形態では、ピン501は、多くの異なる形態をとり、一方または両方の構成要素に設けられる他の開口部で受けられ得る。 In other embodiments, pin 501 may take many different forms and be received in other openings in one or both components.

ロック424は、その反対側の横方向側面に第一および第二の端部壁511、513を持つ。 The lock 424 has first and second end walls 511, 513 on its opposite lateral sides.

各端部壁511、513は、互いに離間し、概して凸状の外面を有する一対のローブまたは腕515、517を有する。凹状端部壁表面519は、各端部壁511、513上の上部515と下部517ローブとの間に画定される。各端部511、513上の一つの腕515は、摩耗キャップ422上のそれぞれの突出部473を覆って、摩耗部材414から離れた摩耗キャップの上向きの動きに耐える、保持面594を含む。 Each end wall 511, 513 has a pair of lobes or arms 515, 517 spaced apart from each other and having generally convex outer surfaces. A concave end wall surface 519 is defined between the upper 515 and lower 517 lobes on each end wall 511, 513. One arm 515 on each end 511 , 513 includes a retention surface 594 that covers the respective protrusion 473 on the wear cap 422 to resist upward movement of the wear cap away from the wear member 414 .

上部ローブまたは腕515は、下向きに面する保持面594を画定する(一部の点で、スプール180および280の上腕192の保持面194に類似)。同様に、下部ローブまたは腕517は、上向きに面する係合面598を画定する(一部の点でスプール180および280の下部腕196の係合面198に類似)。下向きに面する保持面594は、上部摩耗キャップ422の長手方向に延在する棚473の凸状上面474を相補する(およびちょうど上に位置するように設計される)。同様に、上向きに面する係合面598は、摩耗部材414の摩耗キャップ棚447の凸状下面459を相補する(およびちょうど下に位置するように設計される)。 Upper lobe or arm 515 defines a downwardly facing retaining surface 594 (similar in some respects to retaining surface 194 of upper arm 192 of spools 180 and 280). Similarly, lower lobe or arm 517 defines an upwardly facing engagement surface 598 (similar in some respects to engagement surface 198 of lower arm 196 of spools 180 and 280). The downwardly facing retaining surface 594 is designed to complement (and sit directly above) the convex top surface 474 of the longitudinally extending shelf 473 of the upper wear cap 422 . Similarly, upwardly facing engagement surface 598 is designed to complement (and lie directly below) convex lower surface 459 of wear cap shelf 447 of wear member 414 .

他の実施形態では、下向きに面する保持面594および長手方向に延在する突出部473の上面は、上述のものとは異なる輪郭を有してもよい。 In other embodiments, the downwardly facing retaining surface 594 and the top surface of the longitudinally extending protrusion 473 may have different contours than those described above.

ロック424は、米国特許第10,612,214号に記載されるタイプの取り外しツール601を使用して、その取り外しを支援する機構を含む。 Lock 424 includes a mechanism to assist in its removal using a removal tool 601 of the type described in US Pat. No. 10,612,214.

摩耗アセンブリ410を設置するために、シュラウドが送り出される、および/または所定の位置にロックと共に格納される場合、ロックは最初に取り外される。摩耗アセンブリが、ロックの解除位置(例えば、米国特許第10,612,214号に開示されているように)を有する場合、ロック424は残されるか、またはより高い位置に移動される。代替で、ロックは別個に供給され、必要に応じて取り付けることができる。 To install the wear assembly 410, when the shroud is delivered and/or stored with the lock in place, the lock is first removed. When the wear assembly has an unlocked position (eg, as disclosed in US Pat. No. 10,612,214), lock 424 is left behind or moved to a higher position. Alternatively, the lock can be supplied separately and installed as required.

シュラウド414は、基部417と位置合わせし、ボス開口部分451の側壁がボス425の横方向側面を囲むように基部の上に位置し、カップリング開口449は、ボス425のすぐ後方の領域に位置合わせする。次に、摩耗キャップ422の下側461が摩耗キャップ棚447上に置かれるまで、摩耗キャップ422は摩耗キャップ開口441内に位置する。任意選択で、シュラウドは、摩耗キャップがすでに所定の位置にある状態でリップ上に取り付けてもよい。 The shroud 414 is aligned with the base 417 and positioned above the base such that the sidewalls of the boss opening portion 451 surround the lateral sides of the boss 425 , and the coupling opening 449 is positioned in an area immediately aft of the boss 425 . Match. The wear cap 422 is then positioned within the wear cap opening 441 until the underside 461 of the wear cap 422 is placed on the wear cap shelf 447. Optionally, the shroud may be installed over the lip with the wear cap already in place.

ロック424をロック解除位置で旋回させて、ロックは上部摩耗キャップ422のロック開口471を通して、ボス425の後方(理解を容易にするため図63の破線に図示)の、図63に示す位置に挿入される。次に、ロック424はロック位置に旋回する(図61および図62に図示)。この旋回移動の間、ロック424の各端部511、513の凹状端部壁表面519は、ロック開口側壁453の凸状下面459、および長手方向に延在する棚473の凸状上面474と係合し、それらの周りを回転する。摩耗キャップ422の平坦な下側461およびシュラウド414上の棚447の平坦な上面458は、互いに接触するか、あるいは、嵌合パッドが使用されている場合、密着を提供する。結果として、ロック424は、重荷重に耐えるためおよび摩耗キャップ422の摩耗部材414からの解除または摩耗部材414の採掘エッジ412からの解除防止のため強固で確実な機械的機構を提供する。 With the lock 424 pivoted to the unlocked position, the lock is inserted through the lock opening 471 of the upper wear cap 422 into the position shown in FIG. 63 behind the boss 425 (shown in phantom in FIG. 63 for ease of understanding). be done. Lock 424 then pivots to the locked position (shown in FIGS. 61 and 62). During this pivoting movement, the concave end wall surfaces 519 of each end 511, 513 of the lock 424 engage the convex lower surface 459 of the lock opening side wall 453 and the convex upper surface 474 of the longitudinally extending shelf 473. and rotate around them. The flat underside 461 of the wear cap 422 and the flat top surface 458 of the shelf 447 on the shroud 414 contact each other or provide a close fit if a mating pad is used. As a result, lock 424 provides a strong and secure mechanical mechanism to withstand heavy loads and to prevent release of wear cap 422 from wear member 414 or release of wear member 414 from mining edge 412.

上部および下部ローブまたは腕515、517は、上部摩耗キャップ422が空中軸(例えば、垂直に上向き)に移動するのを防止するが、摩耗キャップ422は緩く保持することができる。下脚435は、シュラウド414が空中軸(例えば、垂直に上向き)に移動するのを防ぐが、溝およびレール(図示せず)もボスおよびシュラウドに設けられ得る。従来のリップおよびロックと同様の方法で、ボス425およびロック424はシュラウド414が前方に移動するのを防止する。 The upper and lower lobes or arms 515, 517 prevent the upper wear cap 422 from moving in the air axis (eg, vertically upward), but allow the wear cap 422 to be held loosely. Lower legs 435 prevent shroud 414 from moving in an air axis (eg, vertically upward), but grooves and rails (not shown) may also be provided in the boss and shroud. Boss 425 and lock 424 prevent shroud 414 from moving forward in a manner similar to conventional lips and locks.

リップ412からの摩耗アセンブリ410の取り外しは、上述のものと逆の順序で行われ、任意選択で、取り外しツール601を使用してロック424のロックを解除する。 Removal of wear assembly 410 from lip 412 is performed in the reverse order as described above, optionally using removal tool 601 to unlock lock 424.

ここで、上述の実施形態は、一つのロック424が同時に摩耗キャップ422をシュラウド414におよびシュラウド414をリップ412に固定する利点を有することが理解されるであろう。 It will now be appreciated that the embodiments described above have the advantage that one lock 424 simultaneously secures the wear cap 422 to the shroud 414 and the shroud 414 to the lip 412.

上述のもの以外の他のロック配置を使用してもよい。 Other locking arrangements than those described above may be used.

本明細書に開示されるシステム、デバイス、および方法は、本開示の原理の実際面での適用例であり、幅広い他の実施例が可能である。したがって、本開示の範囲は、摩耗アセンブリ10、410の詳細、ならびに本明細書に記述されおよび/または図面に描写される方法に限定されない。特許請求の範囲に定義される本開示の範囲およびより広範な態様から逸脱することなく、様々な他の実施例ならびに多くの変更がなされてもよい。例えば、アダプタ14に類似したアダプタは、摩耗キャップ22なしで、または、脚86a、86bのそれぞれあるいは一方または両方の脚86a、86bの複数の位置に取り付けられた、一対の後部摩耗キャップ22と共に使用され得る。他の実施形態では、後方腕を有するスプール(米国特許第6,986,216号に示される設計に類似、または従来のWhislerタイプの設計で使用される設計に類似)を使用してもよい。他の実施形態では、ロックは、単一のユニットとして一緒に保持される複数の構成要素を含んでもよいが、構成要素は他のものに対して移動可能である。本開示の態様は、その図示した実施例に関して説明されている。本開示の検討から、添付の特許請求の範囲内での数多くの他の実施例、改変、および変形が当業者に思い浮かぶであろう。一例の特徴は、別の実施例の特徴とともに使用することができる。所与の実施例、および開示される特徴の組み合わせは、それらが一緒に使用されなければならないという意味では、限定することを意図するものではない。内部、内側、外側、上向きなどの相対的な方向性の用語は、理解を容易にするために提供され、それによって標識される部品が使用中に直面し得る任意の方向を制限することを意図していない。 The systems, devices, and methods disclosed herein are practical applications of the principles of this disclosure, and a wide variety of other implementations are possible. Accordingly, the scope of the present disclosure is not limited to the details of wear assembly 10, 410 and the methods described herein and/or depicted in the drawings. Various other embodiments and many modifications may be made without departing from the scope and broader aspects of the disclosure as defined in the claims. For example, an adapter similar to adapter 14 may be used without wear caps 22 or with a pair of rear wear caps 22 attached to multiple locations on each or both legs 86a, 86b. can be done. Other embodiments may use a spool with a rearward arm (similar to the design shown in US Pat. No. 6,986,216, or similar to the design used in conventional Whisler-type designs). In other embodiments, the lock may include multiple components that are held together as a single unit, but the components are movable relative to the others. Aspects of the present disclosure have been described with respect to illustrative examples thereof. Numerous other embodiments, modifications, and variations within the scope of the appended claims will occur to those skilled in the art from a review of this disclosure. Features of one example can be used with features of another example. The given examples and combinations of features disclosed are not intended to be limiting in the sense that they must be used together. Relative directional terms, such as inside, inside, outside, upward, are provided for ease of understanding and are intended to limit any orientation that the part labeled thereby may face in use. I haven't.

Claims (60)

土木作業機器の採掘エッジに取り付けるための摩耗部材であって、
前端部と、
前記前端部から後方に延在する二分岐脚であって、前記脚のそれぞれが、前記採掘エッジに面する内面と、後壁を含み、前記脚の少なくとも一方が、その中にロックを受けるためのロック開口部を有する、二分岐脚と、を備え、
前記脚の少なくとも一方が、前部および前記前部に対して陥凹した後部を含み、前記前部が、前記陥凹した後部に受け入れ可能な摩耗キャップに対向する前記後部に隣接した後部に面する側壁を含み、前記後部が、前記後部に摩耗キャップを係合し、前記摩耗キャップの後方移動に耐えるのに適する前記後壁の前方に少なくとも一つの正面に面する側壁を含む、摩耗部材。
A wear member for attachment to a mining edge of civil engineering work equipment, the wear member comprising:
a front end;
bifurcated legs extending rearwardly from the forward end, each of the legs including an inner surface facing the mining edge and a rear wall, at least one of the legs for receiving a lock therein; a bifurcated leg having a locking opening;
At least one of the legs includes a front portion and a rear portion recessed relative to the front portion, the front portion facing a rear portion adjacent the rear portion opposite a wear cap receivable in the recessed rear portion. a wear member, the rear portion comprising at least one front facing side wall forward of the rear wall adapted to engage a wear cap on the rear portion and to resist rearward movement of the wear cap.
前記後部が前記ロック開口部を少なくとも部分的に取り囲む、請求項1に記載の摩耗部材。 The wear member of claim 1, wherein the rear portion at least partially surrounds the lock opening. 前記後部が、前記ロック開口部の対向する側面に位置するくぼみに画定される、前記正面に面する側壁の二つを含む、請求項1または2に記載の摩耗部材。 3. The wear member of claim 1 or 2, wherein the rear portion includes two of the front facing side walls defined by recesses located on opposite sides of the lock opening. 土木作業機器の採掘エッジに取り付けるための摩耗部材であって、
前端部と、
前記前端部から後方に延在する二分岐脚であって、前記脚のそれぞれが、前記採掘エッジおよび後壁に面する内面を含み、前記脚の少なくとも一方が、その中にロックを受けるためのロック開口部を画定する、二分岐脚と、
前記ロック開口部の各側面への一対のくぼみであって、各くぼみが、前記少なくとも一つの脚上の摩耗キャップの後方移動に耐えるための正面に面する壁を含む、一対のくぼみと、を備える、摩耗部材。
A wear member for attachment to a mining edge of civil engineering work equipment, the wear member comprising:
a front end;
bifurcated legs extending rearwardly from the forward end, each of the legs including an inner surface facing the mining edge and the rear wall, at least one of the legs for receiving a lock therein; a bifurcated leg defining a lock opening;
a pair of recesses on each side of the lock opening, each recess including a front facing wall for resisting rearward movement of the wear cap on the at least one leg; A wear member.
前記くぼみの各々が、横方向に面する長手方向壁と、前記それぞれの正面に面する側壁からそれぞれ前方に延在する外向きに面するレッジとを含む、請求項3または4に記載の摩耗部材。 5. The wear of claim 3 or 4, wherein each of the recesses includes a laterally facing longitudinal wall and an outwardly facing ledge each extending forwardly from the respective front facing side wall. Element. 前記レッジの各々が、前記正面に面する壁のうちの一つの下端部から前記後部の外面まで延在するため傾斜する、請求項5に記載の摩耗部材。 6. The wear member of claim 5, wherein each of the ledges is sloped to extend from a lower end of one of the front facing walls to an outer surface of the rear portion. 前記レッジの各々が、前記レッジの各々の幅が前記前端部に向かって減少するようにテーパ状になる、請求項5または6に記載の摩耗部材。 7. A wear member as claimed in claim 5 or 6, wherein each of the ledges tapers such that the width of each of the ledges decreases towards the forward end. 前記脚の少なくとも一方が、前記前部と、前記前部に対して陥凹した後部とを含み、前記ロック開口部およびくぼみが前記後部に含まれる、請求項4~7のいずれかに記載の摩耗部材。 8. At least one of the legs includes the front part and a rear part recessed relative to the front part, and the locking opening and the recess are included in the rear part. Wear parts. 前記脚のうちの一方が、前記一つの脚の前記内面と概して同じ方向に面し、前記摩耗キャップの前記摩耗部材から離れる動きに耐えるために前記摩耗キャップの一部分を覆うのに適している、少なくとも一つの保持面を含む、請求項1~8のいずれかに記載の摩耗部材。 one of the legs faces generally in the same direction as the inner surface of the one leg and is adapted to cover a portion of the wear cap to resist movement of the wear cap away from the wear member; A wear member according to any preceding claim, comprising at least one retaining surface. 前記脚の少なくとも一方が、前記採掘エッジ上の少なくとも一つの支持体と相互作用する係合構造を含む、請求項1~9のいずれかに記載の摩耗部材。 A wear member according to any preceding claim, wherein at least one of the legs includes an engagement structure that interacts with at least one support on the mining edge. 前記係合構造が、前記摩耗部材に対する横方向の力に耐えるために、前記少なくとも一つの支持体を前記採掘エッジ上に受けるように、前記少なくとも一方の脚の前記内壁および前記後壁に開口するスロットを含む、請求項10に記載の摩耗部材。 the engagement structure opens in the inner wall and the rear wall of the at least one leg to receive the at least one support on the mining edge to withstand lateral forces on the wear member; 11. The wear member of claim 10, comprising a slot. 前記係合構造が、前記摩耗部材に対する横方向の力に耐えるための複数の前記少なくとも一つの支持体によって受けられ、かつ拘束される、前記少なくとも一方の脚の外部対向側面を含む、請求項10に記載の摩耗部材。 10. The engagement structure includes an externally facing side of the at least one leg that is received and restrained by a plurality of the at least one supports for resisting lateral forces on the wear member. Wear parts described in . 前記後部が、前記少なくとも一方の脚の各側面壁に近接する軸方向溝を含み、前記各溝が、前記摩耗キャップに対する横方向の力に耐えるために前記摩耗キャップの一部分を受けるために、前記ロック開口部と前記後壁との間に軸方向に延在する、請求項1~12のいずれかに記載の摩耗部材。 the rear portion includes an axial groove proximate each side wall of the at least one leg, each groove receiving a portion of the wear cap to withstand lateral forces on the wear cap; A wear member according to any preceding claim, extending axially between the locking opening and the rear wall. 前記脚の各々が、前記ロックを受けるためのロック開口部を含む、請求項1~13のいずれかに記載の摩耗部材。 A wear member according to any preceding claim, wherein each of the legs includes a locking opening for receiving the lock. アダプタまたはシュラウドである、請求項1~14のいずれかに記載の摩耗部材。 A wear member according to any of claims 1 to 14, which is an adapter or a shroud. 土木作業機器の採掘エッジに取り付けるための摩耗アセンブリであって、前記摩耗アセンブリが、請求項1~15のいずれかに記載の摩耗部材、前記摩耗部材上に取り付けられた摩耗キャップ、および前記摩耗部材上の前記摩耗キャップおよび前記採掘エッジ上の前記摩耗部材を保持するための前記ロック開口部内のロックを備える、摩耗アセンブリ。 A wear assembly for attachment to a mining edge of earth-moving equipment, said wear assembly comprising a wear member according to any of claims 1 to 15, a wear cap mounted on said wear member, and said wear member. a wear assembly comprising a lock in the lock opening for retaining the wear cap on the wear cap and the wear member on the mining edge. 土木作業機器用摩耗アセンブリであって、
前記土木作業機器の採掘エッジに連結するよう動作可能な摩耗部材と、
前記摩耗部材上に取り付けるように構成された摩耗キャップと、
前記摩耗部材を前記採掘エッジに固定し、前記摩耗キャップを前記摩耗部材に固定するロックと、を備える、摩耗アセンブリ。
A wear assembly for civil engineering equipment, the
a wear member operable to couple to a mining edge of the earthmoving equipment;
a wear cap configured to mount on the wear member;
a lock securing the wear member to the mining edge and securing the wear cap to the wear member.
前記摩耗部材が、前端部および前記前端部から後方に延在する二分岐脚を含み、前記脚の各々が、前記採掘エッジに面する内面、前記内面の反対側の外面、および後壁を含み、前記脚の少なくとも一方が、その中にロックを受けるロック開口部を有する、請求項17に記載の摩耗アセンブリ。 The wear member includes a front end and a bifurcated leg extending rearwardly from the front end, each leg including an inner surface facing the mining edge, an outer surface opposite the inner surface, and a rear wall. 18. The wear assembly of claim 17, wherein at least one of the legs has a lock opening therein for receiving a lock. 土木作業機器の採掘エッジに取り付けるための摩耗アセンブリであって、
前端部および前記前端部から後方に延在する二分岐脚を含む摩耗部材であって、前記脚の各々が、前部、前記前部の後方の後部、前記採掘エッジに面する内面、前記内面と反対側の外面、および後壁を含み、前記脚の少なくとも一方が、その中にロックを受けるためのロック開口部を有する、摩耗部材と、
前記後端部に近接する前記後部の前記脚のうちの一方の少なくとも前記外面を覆うため前記摩耗部材上に取り付けられた摩耗キャップと、
前記摩耗部材を前記採掘エッジ上に保持するための前記ロック開口部内のロックと、を備える、摩耗アセンブリ。
A wear assembly for attachment to a mining edge of earthmoving equipment, the wear assembly comprising:
a wear member including a front end and a bifurcated leg extending rearwardly from the front end, each of the legs having a front end, a rear rear portion aft of the front end, an inner surface facing the mining edge, and a bifurcated leg extending rearwardly from the front end; and a rear wall, at least one of the legs having a lock opening therein for receiving a lock;
a wear cap mounted on the wear member to cover at least the outer surface of one of the legs of the rear portion proximate the rear end;
a lock in the lock opening for retaining the wear member on the mining edge.
前記ロック開口部内の前記ロックが、前記摩耗部材上の前記摩耗キャップおよび前記採掘エッジ上の前記摩耗部材を保持する、請求項19に記載の摩耗アセンブリ。 20. The wear assembly of claim 19, wherein the lock in the lock opening retains the wear cap on the wear member and the wear member on the mining edge. 前記摩耗部材が、前記摩耗キャップが受け入れられる前記外面内の凹部を含む、請求項17~20のいずれかに記載の摩耗アセンブリ。 A wear assembly according to any of claims 17 to 20, wherein the wear member includes a recess in the outer surface in which the wear cap is received. 土木作業機器の採掘エッジに取り付けるための摩耗アセンブリであって、
前端部および前記前端部から後方に延在する二分岐脚を含む摩耗部材であって、前記脚のそれぞれが、前記採掘エッジに面する内面、前記内面と反対側の外面、および後壁を含み、前記脚の少なくとも一方が、前記外面に凹部を含み、前記脚の少なくとも一方が、その中にロックを受けるためのロック開口部を有する、摩耗部材と、
前記摩耗部材上の前記凹部内に取り付けられた摩耗キャップと、
前記摩耗部材を前記採掘エッジ上に保持するための前記ロック開口部内のロックと、を備える、摩耗アセンブリ。
A wear assembly for attachment to a mining edge of earthmoving equipment, the wear assembly comprising:
a wear member including a front end and a bifurcated leg extending rearwardly from the front end, each of the legs including an inner surface facing the mining edge, an outer surface opposite the inner surface, and a rear wall; , at least one of the legs includes a recess in the outer surface, and at least one of the legs has a locking opening therein for receiving a lock;
a wear cap mounted within the recess on the wear member;
a lock in the lock opening for retaining the wear member on the mining edge.
前記ロックはまた、前記摩耗キャップを前記摩耗部材に保持する、請求項22に記載の摩耗アセンブリ。 23. The wear assembly of claim 22, wherein the lock also retains the wear cap to the wear member. 前記摩耗キャップが、前記脚のうちの一方の前記上面を覆う上部と、前記摩耗キャップ上の側面荷重に耐えるために前記一方の脚の対向する側面を覆う一対の側壁とを含む、請求項17~23のいずれかに記載の摩耗アセンブリ。 17. The wear cap includes a top portion that covers the top surface of one of the legs and a pair of side walls that cover opposite sides of the one leg to withstand side loads on the wear cap. The wear assembly according to any one of items 1 to 23. 前記摩耗部材が、少なくとも一つの正面に面する側壁を含み、前記摩耗キャップが、前記摩耗キャップの後方移動に耐えるために、前記少なくとも一つの正面に面する側壁と係合する、少なくとも一つの後部に面する支持面を含む、請求項17~24のいずれかに記載の摩耗アセンブリ。 at least one rear portion, wherein the wear member includes at least one front-facing sidewall, and the wear cap engages the at least one front-facing sidewall to resist rearward movement of the wear cap. A wear assembly according to any of claims 17 to 24, comprising a support surface facing towards. 前記摩耗部材が、前記ロック開口部の各側面上にくぼみを含み、前記くぼみの各々が、一つの前記正面に面する側壁を含み、前記摩耗キャップが、前記くぼみのそれぞれに嵌合する突出部を含み、前記突出部の各々が、一つの前記後部に面する支持面を含む、請求項25に記載の摩耗アセンブリ。 the wear member includes a recess on each side of the lock opening, each recess including one of the front facing sidewalls, and the wear cap having a protrusion that fits into each of the recesses; 26. The wear assembly of claim 25, wherein each of the protrusions includes one rearwardly facing support surface. 前記摩耗部材が、前記摩耗キャップを有する前記脚の前記内面と概して同じ方向に面し、前記摩耗部材から離れる前記摩耗キャップの動きに耐えるため前記摩耗キャップの一部分を覆うのに適している、少なくとも一つの保持面を含む、請求項17~26のいずれかに記載の摩耗アセンブリ。 at least the wear member faces generally in the same direction as the inner surface of the leg having the wear cap and is adapted to cover a portion of the wear cap to resist movement of the wear cap away from the wear member. A wear assembly according to any of claims 17 to 26, comprising one retaining surface. 前記ロックが、前記摩耗キャップを有する前記脚の前記内面と概して同じ方向に面し、前記摩耗部材から離れる前記摩耗キャップの動きに耐えるために前記摩耗キャップの一部分を覆うのに適している、少なくとも一つの保持面を含む、請求項17~27のいずれかに記載の摩耗アセンブリ。 at least the lock faces generally in the same direction as the inner surface of the leg with the wear cap and is adapted to cover a portion of the wear cap to resist movement of the wear cap away from the wear member. A wear assembly according to any of claims 17 to 27, comprising one retaining surface. 前記ロックが、前記摩耗キャップの一部分およびその間の前記摩耗部材の一部分を捕捉する一対の腕を含む、請求項17~28のいずれかに記載の摩耗アセンブリ。 A wear assembly according to any of claims 17 to 28, wherein the lock includes a pair of arms capturing a portion of the wear cap and a portion of the wear member therebetween. 前記摩耗キャップが、前記ロック開口部と位置合わせする開口部を含む、請求項17~29のいずれかに記載の摩耗アセンブリ。 A wear assembly according to any of claims 17 to 29, wherein the wear cap includes an aperture aligned with the lock aperture. 前記ロックが、スプールおよびくさびを含む、請求項17~30のいずれかに記載の摩耗アセンブリ。 A wear assembly according to any of claims 17 to 30, wherein the lock includes a spool and a wedge. 前記摩耗部材が、点を支持するためのノーズを有するアダプタである、請求項17~31のいずれかに記載の摩耗アセンブリ。 A wear assembly according to any of claims 17 to 31, wherein the wear member is an adapter having a nose for point support. 前記摩耗部材がシュラウドである、請求項17~31のいずれかに記載の摩耗アセンブリ。 A wear assembly according to any of claims 17 to 31, wherein the wear member is a shroud. 土木作業機器の採掘エッジに取り付けられた摩耗部材と使用するための摩耗キャップであって、前記摩耗キャップが、上部摩耗面、前記摩耗部材と係合するための前記上部摩耗面と反対側の下面、前記摩耗部材と係合するための前部カップリング形成物、およびロックと係合するための後部カップリング形成物を備え、前記前部および後部カップリング形成物が、前記摩耗キャップを前記摩耗部材に保持する、摩耗キャップ。 A wear cap for use with a wear member mounted on a mining edge of earthmoving equipment, the wear cap having an upper wear surface, a lower surface opposite the upper wear surface for engagement with the wear member. , a front coupling formation for engaging the wear member, and a rear coupling formation for engaging the lock, the front and rear coupling formations connecting the wear cap to the wear member. A wear cap that holds onto the component. 前記摩耗部材の側面を覆い、横方向の荷重に耐えるため前記上部摩耗面から内向きに延在する係合ウィングを含む、請求項34に記載の摩耗キャップ。 35. The wear cap of claim 34, including engagement wings that cover sides of the wear member and extend inwardly from the upper wear surface to withstand lateral loads. 各係合ウィングが、前記摩耗部材上の正面に面する側壁と係合するために、後部に面する支持壁を含む、請求項35に記載の摩耗キャップ。 36. The wear cap of claim 35, wherein each engagement wing includes a rear facing support wall for engaging a front facing sidewall on the wear member. 前記係合ウィングの各々が、前記摩耗部材の前部に向かって相互に直交する方向にテーパ状になる、請求項35または36のいずれかに記載の摩耗キャップ。 37. A wear cap according to claim 35 or 36, wherein each of the engagement wings tapers in mutually orthogonal directions towards the front of the wear member. 前記前部カップリング形成物が、前記上部摩耗面を超えて前方に延在し、摩耗部材上の相補的形成物と係合するように動作可能な突起部を含む、請求項34~37のいずれかに記載の摩耗キャップ。 38. The front coupling formation of claims 34-37, wherein the front coupling formation includes a protrusion extending forwardly beyond the upper wear surface and operable to engage a complementary formation on a wear member. Wear cap as described in either. 前記後部カップリング形成物が、前記摩耗キャップが外向きの方向に移動することを防止するため、前記開口部に向かって延在し、前記開口部内の前記ロックの対応する部分の下に位置するように動作可能な舌部を含む、請求項34~38のいずれかに記載の摩耗キャップ。 the rear coupling formation extends toward the opening and is located beneath a corresponding portion of the lock within the opening to prevent movement of the wear cap in an outward direction; A wear cap according to any of claims 34 to 38, comprising a tongue operable to do so. ロックを受けるため前記上部摩耗面および前記下面を貫通する開口部を含む、請求項34~39のいずれかに記載の摩耗キャップ。 A wear cap according to any of claims 34 to 39, including an opening through the upper wear surface and the lower surface for receiving a lock. 土木作業機器の採掘エッジに取り付けられた摩耗部材と使用するための摩耗キャップであって、前記摩耗キャップが、前記摩耗部材の上部を覆う上部、および前記摩耗部材の側面を覆い、前記摩耗キャップに対する横方向の力に耐えるため、前記上部の内側および対向する側面に延在する係合ウィングを備え、各係合ウィングが、前記摩耗キャップに対する後方の力に耐えるために、前記摩耗部材上の相補的な正面に面する側壁と係合する後部に面する支持壁を含む、摩耗キャップ。 A wear cap for use with a wear member mounted on a mining edge of earthmoving equipment, the wear cap comprising: a top portion covering a top portion of the wear member; and a side portion of the wear member; engagement wings extending on the inner and opposing sides of said upper part to withstand lateral forces, each engagement wing having a complementary engagement wing on said wear member to withstand rearward forces on said wear cap; a wear cap including a rear facing support wall that engages a front facing side wall; 前記係合ウィングの各々が、軸方向延長部を有し、前記軸方向延長部の一部のみに沿った突出部を含み、前記後部に面する支持壁が前記突出部上にある、請求項41に記載の摩耗キャップ。 5. Each of the engagement wings has an axial extension and includes a protrusion along only a portion of the axial extension, and the rearward facing support wall is on the protrusion. 41. The wear cap according to No. 41. 前記摩耗キャップを前記摩耗部材に保持するために、複数の軸方向に離間した前方に突出する舌部を含む、請求項41または42に記載の摩耗キャップ。 43. A wear cap as claimed in claim 41 or 42, including a plurality of axially spaced forwardly projecting tongues for retaining the wear cap to the wear member. 土木作業機器用摩耗アセンブリであって、
採掘エッジに取り付けるための摩耗部材であって、前記摩耗部材が、前端部および前記前端部から後方に延在する二分岐脚を含み、各脚が、前記採掘エッジに面する内面、後壁、およびロック開口部を含む、摩耗部材と、
請求項34~43のいずれかに記載の摩耗キャップと、
前記摩耗キャップを前記摩耗部材に固定し、前記摩耗部材を前記採掘エッジに固定するためのロックと、を備える、摩耗アセンブリ。
A wear assembly for civil engineering equipment, the
a wear member for attachment to a mining edge, the wear member including a front end and a bifurcated leg extending rearwardly from the front end, each leg having an inner surface facing the mining edge, a rear wall; and a wear member, including a lock opening;
A wear cap according to any one of claims 34 to 43;
a lock for securing the wear cap to the wear member and securing the wear member to the mining edge.
土木作業機器用基部に摩耗部材を取り外し可能に固定する際に使用するスプールであって、前記摩耗部材と前記基部とが、前記スプールを受けるためのロック開口部を協働して画定し、前記スプールが、本体軸に沿って延在する細長い本体であって、前記本体が前記本体の一端にヘッドを含む本体、前記ヘッドから延在する脚、前面、後面、および端部に前記ヘッドを有する一対の腕であって、前記後面上の前記本体軸から離れて延在する腕を備える、スプール。 A spool for use in removably securing a wear member to a base for earth-moving equipment, the wear member and the base cooperatively defining a locking opening for receiving the spool; The spool is an elongated body extending along a body axis, the body having a body including a head at one end of the body, legs extending from the head, a front surface, a rear surface, and the head at an end. A spool comprising a pair of arms extending away from the body axis on the rear surface. 前記ヘッドに一対の肩部を含み、前記前面と前記後面との間に延在する、請求項45に記載のスプール。 46. The spool of claim 45, wherein the head includes a pair of shoulders extending between the front surface and the rear surface. 前記一対の肩部が、前記一対の腕の前記脚に近い、前記腕の両側に、および前記腕または腕の上方に形成される、請求項46に記載のスプール。 47. The spool of claim 46, wherein the pair of shoulders are formed on opposite sides of the arms, proximate the legs of the pair of arms, and on the arms or above the arms. 前記後面が、前記摩耗部材と係合するため前記腕の間の支持面を含む、請求項45~47のいずれかに記載のスプール。 A spool according to any of claims 45 to 47, wherein the rear surface includes a support surface between the arms for engaging the wear member. 前記脚部分が、前記スプールがその設置中に、前記脚部分が、採掘エッジまたは摩耗部材に引っかかることなく、前記ロック開口内に挿入され得るように、実質的にいずれの突起部もない、請求項45~48のいずれかに記載のスプール。 Claim: The leg portion is substantially free of any protrusions, such that the leg portion can be inserted into the lock opening without catching on a mining edge or wear member during installation of the spool. The spool according to any one of items 45 to 48. 前記前面に画定される凹部を含み、前記凹部が、くさび上の相補的なねじ山と係合するためのねじ山を画定する、請求項45~49のいずれかに記載のスプール。 A spool according to any of claims 45 to 49, including a recess defined in the front surface, the recess defining a thread for engaging a complementary thread on a wedge. 前記脚部分の下部セクションが、前記凹部内に突出する停止部を画定して、限界停止部を超えてくさびが突出するのを防止する、請求項45~50のいずれかに記載のスプール。 A spool according to any of claims 45 to 50, wherein the lower section of the leg portion defines a stop projecting into the recess to prevent the wedge from protruding beyond the limit stop. 土木作業機器用基部に摩耗部材を固定するためのロックであって、前記ロックが、請求項45~51のいずれかに記載のスプール、および前記スプールの前記前面に沿って前記ロック開口部に出入りするくさびを備える、ロック。 52. A lock for securing a wear member to a base for earth-moving equipment, the lock comprising a spool according to any of claims 45 to 51 and a lock opening along the front surface of the spool. A lock with a wedge. 土木作業機器用基部に摩耗部材を取り外し可能に固定する際に使用するためのくさびであって、前記摩耗部材および前記基部が、前記くさびを受けるためロック開口部を協働して画定し、前記くさびが、上部円錐台部分、下部円錐台部分、および前記上部円錐台部分と前記下部円錐台部分との間の中央部分を備え、前記上部円錐台部分および前記下部円錐台部分の少なくとも一方が、ねじ山を含む、くさび。 A wedge for use in removably securing a wear member to a base for earth-moving equipment, the wear member and the base cooperatively defining a locking opening for receiving the wedge; the wedge comprises an upper frustoconical portion, a lower frustoconical portion, and a central portion between the upper frustoconical portion and the lower frustoconical portion, at least one of the upper frustoconical portion and the lower frustoconical portion; A wedge containing a thread. 前記中央部分の直径が、前記上部円錐台部分の最下部の直径と、前記下部円錐台部分の最上部の直径と合致する、請求項53に記載のくさび。 54. The wedge of claim 53, wherein the diameter of the central portion matches the diameter of the bottom of the upper frustoconical portion and the diameter of the top of the lower frustoconical portion. 前記円錐台部分が同じ外面テーパ角度を有する、請求項53または54のいずれかに記載のくさび。 55. A wedge according to any of claims 53 or 54, wherein the frustoconical portions have the same external taper angle. 前記上部円錐台部分および前記下部円錐台部分のそれぞれがねじ付きである、請求項53~55のいずれかに記載のくさび。 56. A wedge according to any of claims 53 to 55, wherein each of the upper frustoconical portion and the lower frustoconical portion is threaded. 前記中央部分が、ねじ切りされておらず、かつテーパ状でない、請求項53~56のいずれかに記載のくさび。 A wedge according to any of claims 53 to 56, wherein the central portion is unthreaded and non-tapered. 前記ねじ山の各々が、隣接する渦巻き状溝セグメントの間に形成される比較的広いらせん形状のランドセグメントによって画定される、請求項53~58のいずれかに記載のくさび。 59. A wedge according to any of claims 53 to 58, wherein each of the threads is defined by a relatively wide helically shaped land segment formed between adjacent spiral groove segments. 土木作業機器用基部に摩耗部材を固定するためのロックであって、前記ロックが、一側面上に凹部を有するスプールと、前記ロック開口部に出入りする前記凹部に受けられる請求項53~58のいずれかに記載のくさびと、を備える、ロック。 59. A lock for securing a wear member to a base for civil engineering work equipment, wherein the lock is received in a spool having a recess on one side and in the recess extending into and out of the lock opening. A lock comprising a wedge as described in any of the above. 土木作業機器用基部に摩耗部材を固定するためのロックであって、前記ロックが、請求項45~51のいずれかに記載のスプール、および請求項53~58のいずれかに記載のくさびを備える、ロック。 A lock for fixing a wear member to a base for civil engineering work equipment, the lock comprising a spool according to any one of claims 45 to 51 and a wedge according to any one of claims 53 to 58. ,rock.
JP2023562202A 2021-04-12 2022-04-11 wear assembly Pending JP2024513499A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202163173939P 2021-04-12 2021-04-12
US63/173,939 2021-04-12
PCT/US2022/024309 WO2022221217A1 (en) 2021-04-12 2022-04-11 Wear assembly

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024513499A true JP2024513499A (en) 2024-03-25

Family

ID=83510534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023562202A Pending JP2024513499A (en) 2021-04-12 2022-04-11 wear assembly

Country Status (13)

Country Link
US (1) US20220325505A1 (en)
EP (1) EP4323591A1 (en)
JP (1) JP2024513499A (en)
KR (1) KR20230169238A (en)
CN (1) CN117136266A (en)
AR (1) AR125684A1 (en)
AU (1) AU2022257619A1 (en)
BR (1) BR112023020366A2 (en)
CA (1) CA3215171A1 (en)
CL (1) CL2023002897A1 (en)
CO (1) CO2023013802A2 (en)
TW (1) TW202248502A (en)
WO (1) WO2022221217A1 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA206208S (en) * 2021-03-03 2023-02-24 Liebherr Mining Equipment Colmar Sas Wear cap
US20230079417A1 (en) * 2021-09-13 2023-03-16 Caterpillar Sarl Systems, assemblies, and methods for implementing key plate for locking cab to main body of work machine

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5666748A (en) * 1995-12-11 1997-09-16 Esco Corporation Wear cap and components useable therewith
JOP20190303A1 (en) * 2006-02-17 2017-06-16 Esco Group Llc Wear assembly
AU2010302883B2 (en) * 2009-09-29 2014-11-27 Caterpillar Inc. Excavator tooth retention device
US8898937B2 (en) * 2012-03-21 2014-12-02 Hensley Industries, Inc. Screw-adjustable connector apparatus for telescoped wear and support members

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022221217A1 (en) 2022-10-20
TW202248502A (en) 2022-12-16
CO2023013802A2 (en) 2023-11-10
AU2022257619A1 (en) 2023-11-09
CN117136266A (en) 2023-11-28
KR20230169238A (en) 2023-12-15
EP4323591A1 (en) 2024-02-21
AR125684A1 (en) 2023-08-09
CA3215171A1 (en) 2022-10-20
CL2023002897A1 (en) 2024-03-15
US20220325505A1 (en) 2022-10-13
BR112023020366A2 (en) 2023-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6970713B2 (en) Abrasion assembly
US9834909B2 (en) Excavator wear assembly
US8689472B2 (en) Wear assembly
JP2024513499A (en) wear assembly
USRE42629E1 (en) Wear assembly for a digging edge of an excavator
CA2796460C (en) Coupling assemblies with enhanced take up
US20040107608A1 (en) Improvements in excavator teeth
JP2002520524A (en) Multi-piece excavated tooth assembly
JP7407728B2 (en) Wear parts, edges and installation process
AU2003264586A1 (en) Improvements in excavator teeth
KR20230133965A (en) Wear assemblies, digging edges and inserts for earthmoving equipment
AU2013100566A4 (en) An excavator wear assembly
CA2229112A1 (en) Ground engaging tool components