JP2024506718A - 工学作成二量体タンパク質の安定性を高めるための水溶液組成物 - Google Patents

工学作成二量体タンパク質の安定性を高めるための水溶液組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2024506718A
JP2024506718A JP2023549616A JP2023549616A JP2024506718A JP 2024506718 A JP2024506718 A JP 2024506718A JP 2023549616 A JP2023549616 A JP 2023549616A JP 2023549616 A JP2023549616 A JP 2023549616A JP 2024506718 A JP2024506718 A JP 2024506718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polypeptide
composition according
aqueous composition
seq
aqueous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023549616A
Other languages
English (en)
Inventor
アマーヌッラー アシュラフ
ジェゼク ジャン
ジェーリング デイビッド
クレミン ジョシュア
ピント ジョージ
ロボ ブライアン
ヘイズ ブラッドリー
Original Assignee
アレコル リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アレコル リミテッド filed Critical アレコル リミテッド
Publication of JP2024506718A publication Critical patent/JP2024506718A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/81Protease inhibitors
    • C07K14/8107Endopeptidase (E.C. 3.4.21-99) inhibitors
    • C07K14/811Serine protease (E.C. 3.4.21) inhibitors
    • C07K14/8121Serpins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/55Protease inhibitors
    • A61K38/57Protease inhibitors from animals; from humans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • A61K47/183Amino acids, e.g. glycine, EDTA or aspartame
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/20Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing sulfur, e.g. dimethyl sulfoxide [DMSO], docusate, sodium lauryl sulfate or aminosulfonic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/22Heterocyclic compounds, e.g. ascorbic acid, tocopherol or pyrrolidones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/81Protease inhibitors
    • C07K14/8107Endopeptidase (E.C. 3.4.21-99) inhibitors
    • C07K14/811Serine protease (E.C. 3.4.21) inhibitors
    • C07K14/8121Serpins
    • C07K14/8125Alpha-1-antitrypsin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/30Non-immunoglobulin-derived peptide or protein having an immunoglobulin constant or Fc region, or a fragment thereof, attached thereto

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

本出願は、ヒト免疫グロブリンFcポリペプチド又は免疫グロブリンFcポリペプチド由来のポリペプチドに作動可能に連結された少なくとも1つのヒトセルピンポリペプチドを含む単量体を含む工学作成二量体タンパク質の、低緩衝液濃度及び低イオン強度の及び中性アミノ酸を含む、水溶液組成物に関する。前記水溶液組成物は、水溶液組成物中のFcドメインの安定性を上昇させ、特に工学作成二量体タンパク質の安定性を上昇させる。

Description

関連出願
本出願は、2021年2月17日にイギリスで出願された特許出願第2102258.7号の利益を主張し、その内容全体が参照により本明細書に組み込まれる。
配列表の参照による組み込み
2022年2月16日に作成され、サイズが148キロバイトであるINHI-702_001WO Sequence_Listing.txtという名前のテキストファイルの内容は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
共同研究契約に基づく共有所有権
請求された発明の有効出願日又はそれ以前に有効であった共同研究契約の複数の当事者によって又はその当事者に代わって、本出願で開示された主題が展開され、及び請求された発明が作成された。共同研究契約の当事者は以下の通りである:Arecor Limited and Inhibrx, Inc.。
発明の分野
本発明は、低緩衝液濃度及び低イオン強度の及び中性アミノ酸を含有する、Fcドメインを含む工学作成された二量体タンパク質(engineered dimeric protein)の水溶液組成物に関する。
背景
Fcドメインを含む工学作成タンパク質は、治療において広く使用されている。Fcドメインは、Fc受容体と呼ばれる細胞表面受容体及び補体系の一部のタンパク質と相互作用し、それによって免疫系を活性化する抗体のC末端領域である。IgG、IgA、及びIgD抗体アイソタイプでは、Fcドメインは2つの同一のタンパク質鎖断片で構成されており、その各々は抗体重鎖の2番目と3番目の定常ドメインに由来している。IgM及びIgE抗体のアイソタイプでは、Fcドメインは2つの同一のタンパク質鎖断片で構成されており、それらの各々が抗体重鎖の2番目、3番目、及び4番目の定常ドメインに由来している。Fcドメインの分子量は、典型的には25~40kDaの範囲であり、グリコシル化が存在する場合にはより大きくなり得る。肥満細胞、好塩基球、好酸球の細胞溶解や脱顆粒などの、抗体のFcドメイン結合を介する免疫系の活性化により、幅広い生理学的効果が生じる。
二重特異性抗体及び三重特異性抗体を含む広範囲の工学作成抗体タンパク質が開発されている。抗体分子のFab部分(抗原結合特異性を与える部分)から分離されたFcが、その生理学的目的、特に工学作成タンパク質の生体内半減期を拡張する目的とは異なる目的を果たすことができる、多くの工学作成タンパク質も開発されている。国際公開第2013/003641A2号及び国際公開第2016/069574A1号(INHIBRX)は、セルピン(serpin)ポリペプチド又はセルピンに由来するアミノ酸配列を含む工学作成二量体タンパク質を開示している。
水溶液として配合された場合、保存中に、タンパク質は分解され、その結果として生物学的活性が失われやすい。分解は本質的に物理的な性質であり、凝集、沈殿、ゲル形成を含み得る。分解はまた本質的に化学的な性質でもあり、加水分解による切断、脱アミド化、環状イミド形成、アスパラギン酸/グルタミン酸の異性化又は酸化などを含み得る。
分解プロセスの速度は温度の上昇とともに上昇し、タンパク質治療用分子は一般に、温度が低いほうが安定である。しかし、たとえ冷蔵下であっても、意図された保存期間(通常は24か月)の間、液体の状態で安定した治療用タンパク質生成物を開発することは多くの場合困難である。さらに、患者の利便性を確保するために、特定の期間又は貯蔵寿命全体にわたって、最高25℃又は最高30℃などの高温でも安定した生成物を開発する必要がある。
タンパク質治療薬の安定性を制御するための最も重要なパラメータの1つはpHである。従って、pHの最適化は製剤開発における重要な工程である。多くの治療用タンパク質は、4.0~8.5の間の選択されたpHで配合される。pHを選択した値に維持し、pHの変動を最小限に抑えることが重要であると考えられる。従って、製剤にはある程度の緩衝能が必要であると理解されている。より大きなタンパク質分子は、ポリペプチド主鎖のアミノ酸側鎖の間にイオン化可能な基が存在するため、通常、ある程度の自己緩衝能力を備えている。
本発明は、水溶液組成物中にFcドメインを含む工学作成タンパク質の安定性を上昇させる組成物、及び特に、工学作成二量体タンパク質の安定性を上昇させる組成物を提供し、ここで、二量体タンパク質の各単量体は、ヒト免疫グロブリンFcポリペプチド又は免疫グロブリンFc由来のポリペプチドに作動可能に連結された少なくとも1つのヒトセルピンポリペプチドを含む(「本発明の工学作成二量体タンパク質」)。
本開示は、以下を含む、pH6.0~8.0の範囲の水溶液組成物であって、二量体タンパク質の各単量体が、ヒト免疫グロブリンFcポリペプチド又は免疫グロブリンFcポリペプチド由来のポリペプチドに作動可能に連結された、少なくとも1つのヒトセルピンポリペプチドを含む工学作成二量体タンパク質と、任意選択的に、4.0~10.0の範囲のpKaを有し、そのpKaが組成物のpHの2pH単位以内である、少なくとも1つのイオン化基を有する物質である1つ又はそれ以上の緩衝液と、中性アミノ酸と、及び非荷電張性修飾剤とを含む、上記組成物を提供し、ここで、緩衝液は組成物中に0~10mMの総濃度で存在し、及びここで、工学作成二量体タンパク質の寄与を除いた組成物の総イオン強度は30mM未満である。
本明細書に開示される水溶液組成物のいくつかの実施態様において、ヒトセルピンポリペプチドは、ヒトアルファ1アンチトリプシン(AAT)ポリペプチドであるか又はヒトAATポリペプチドに由来する。本明細書に開示される水溶液組成物のいくつかの実施態様において、二量体タンパク質の各単量体は1つのヒトセルピンポリペプチドを含む。本明細書に開示される水溶液組成物のいくつかの実施態様において、ヒトセルピンポリペプチドは配列番号1又は2の配列を有する。本明細書に開示される水溶液組成物のいくつかの実施態様において、ヒト免疫グロブリンFcポリペプチド又は免疫グロブリンFcポリペプチド由来のポリペプチドは、修飾ヒトIgG4Fcポリペプチドである。本明細書に開示される水溶液組成物のいくつかの実施態様において、ヒト免疫グロブリンFcポリペプチド又は免疫グロブリンFcポリペプチド由来のポリペプチドは、修飾ヒトIgG4Fcポリペプチドであり、配列番号28~43のいずれか1つの配列を有する。本明細書に開示される水溶液組成物のいくつかの実施態様において、二量体タンパク質の各単量体は、配列番号56の配列を有する。
本明細書に開示される水溶液組成物のいくつかの実施態様において、タンパク質は、1~400mg/ml、例えば10~200mg/ml、例えば20~100mg/ml、例えば30~60mg/ml、例えば約35mg/ml又は約50mg/mlの濃度で存在する。
本明細書に開示される水溶液組成物のいくつかの実施態様において、緩衝液は、0.1~10mMの総濃度、例えば0.5~10mM、例えば1~10mM、例えば1~8mM、例えば1~6mM、例えば2~6mM、例えば2~5mM、例えば3~5mMで存在する。いくつかの実施態様において、本明細書に開示される水溶液組成物は実質的に緩衝液を含まない。
本明細書に開示される水溶液組成物のいくつかの実施態様において、緩衝液は、組成物のpHの1単位以内のpKaを有するイオン化基を含む。
本明細書に開示される水溶液組成物のいくつかの実施態様において、1つ又はそれ以上緩衝液は、クエン酸塩、ヒスチジン、マレイン酸塩、亜硫酸塩、アスパルテーム、アスパラギン酸塩、グルタミン酸塩、酒石酸塩、アデニン、コハク酸塩、アスコルビン酸塩、安息香酸塩、酢酸フェニル、没食子酸塩、シトシン、p-アミノ安息香酸、ソルビン酸塩、酢酸塩、プロピオン酸塩、アルギン酸塩、尿酸塩、2-(N-モルホリノ)エタンスルホン酸、重炭酸塩、ビス(2-ヒドロキシエチル)イミノトリス(ヒドロキシメチル)メタン、N-(2-アセトアミド)-2-イミノ二酢酸、2-[(2-アミノ-2-オキソエチル)アミノ]エタンスルホン酸、ピペラジン、N,N’-ビス(2-エタンスルホン酸)、リン酸塩、N,N-ビス(2-ヒドロキシエチル)-2-アミノエタンスルホン酸、3-[N,N-ビス(2-ヒドロキシエチル)アミノ]-2-ヒドロキシプロパンスルホン酸、トリエタノールアミン、ピペラジン-N,N’-ビス(2-ヒドロキシプロパンスルホン酸)、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(トリス)、N-トリス(ヒドロキシメチル)グリシン、及びN-トリス(ヒドロキシメチル)メチル-3-アミノプロパンスルホン酸、及びこれらの塩、並びにこれらの組み合わせからなる群から選択される。本明細書に開示される水溶液組成物のいくつかの実施態様において、緩衝液は、クエン酸塩、ヒスチジン、マレイン酸塩、酒石酸塩、安息香酸塩、酢酸塩、重炭酸塩、リン酸塩、及びトリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(トリス)から、例えばリン酸塩及びトリスから選択される。
本明細書に開示される水溶液組成物のいくつかの実施態様において、非荷電張性修飾剤は、ポリオール、糖類(例えば、単糖類及び二糖類)、及び糖アルコールからなる群から選択される。本明細書に開示される水溶液組成物のいくつかの実施態様において、非荷電張性修飾剤は、グリセロール、1,2-プロパンジオール、マンニトール、ソルビトール、グルコース、スクロース、トレハロース、PEG300、及びPEG400からなる群から選択され、特にグリセロール、マンニトール、スクロース、及びトレハロースからなる群から選択される。いくつかの実施態様において本明細書に開示される水溶液組成物は、非荷電張性修飾剤として二糖を含む。いくつかの実施態様において本明細書に開示される水溶液組成物は、非荷電張性修飾剤としてスクロース及び/又はトレハロースを、特にトレハロースを含む。
本明細書に開示される水溶液組成物のいくつかの実施態様において、非荷電張性修飾剤、又は複数の張性修飾剤の組み合わせの総濃度は、50~1000mM、例えば200~600mM、200~500mMであるか、又はここで、非荷電張性修飾剤若しくは複数の張性修飾剤の組み合わせの総濃度は、50~500mM、例えば100~400mM、150~350mM、200~300mM、又は約250mMである。
本明細書に開示される水溶液組成物のいくつかの実施態様において、組成物のオスモル濃度は、200~500mOsm/L、例えば約300mOsm/Lであるか、又はここで組成物のオスモル濃度は300~500mOsm/L、例えば約400~460mOsm/Lである。
いくつかの実施態様において本明細書に開示される水溶液組成物は、グリシン、メチオニン、プロリン、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、フェニルアラニン、チロシン、トリプトファン、セリン、スレオニン、アスパラギン、及びグルタミンから選択される中性アミノ酸を含む。いくつかの実施態様において、中性アミノ酸は、グリシン、メチオニン、及びプロリンから選択される。いくつかの実施態様において本明細書に開示される水溶液組成物は、中性アミノ酸としてプロリンを含む。いくつかの実施態様において本明細書に開示される水溶液組成物は、中性アミノ酸としてグリシンを含む。いくつかの実施態様において本明細書に開示される水溶液組成物は、中性アミノ酸としてプロリン及びメチオニンを含む。いくつかの実施態様において本明細書に開示される水溶液組成物は、中性アミノ酸としてグリシン及びメチオニンを含む。
本明細書に開示される水溶液組成物のいくつかの実施態様において、組成物中の1つ又はそれ以上の中性アミノ酸の総濃度は、20~600mM、例えば20~500mM、例えば20~400mM、例えば20~300mM、例えば50~300mMである。本明細書に開示される水溶液組成物のいくつかの実施態様において、組成物中の1つ又はそれ以上の中性アミノ酸の総濃度は、50~200mM、100~200mM、又は100~150mMである。
本明細書に開示される水溶液組成物のいくつかの実施態様において、工学作成二量体タンパク質の寄与を除いた組成物の総イオン強度は20mM未満である。本明細書に開示される水溶液組成物のいくつかの実施態様において、工学作成二量体タンパク質の寄与を除いた組成物の総イオン強度は10mM未満である。
本明細書に開示される水溶液組成物のいくつかの実施態様において、pHは6.8と7.8の間、例えば7.0と7.8の間、7.1と7.6の間、7.1と7.5の間、7.2と7.5の間、7.1と7.4の間、7.2と7.3であるか;又は約7.2若しくは約7.3である。
いくつかの実施態様において本明細書に開示される水溶液組成物は、非イオン性界面活性剤を含む。いくつかの実施態様において、非イオン性界面活性剤は、アルキルグリコシド、ポリソルベート、ポリエチレングリコールのアルキルエーテル、ポリエチレングリコールとポリプロピレングリコールのブロックコポリマー(ポロキサマー)、及びポリエチレングリコールのアルキルフェニルエーテルからなる群から選択される。いくつかの実施態様において非イオン性界面活性剤は、ポリソルベート20又はポリソルベート80などのポリソルベートである。いくつかの実施態様において非イオン性界面活性剤は、ポロキサマー188などの、ポリエチレングリコールとポリプロピレングリコールとのブロックコポリマー(ポロキサマー)である。
本明細書に開示される水溶液組成物のいくつかの実施態様において、非イオン性界面活性剤は、10~2000μg/mlの濃度、例えば50~1000μg/ml、例えば50~500μg/ml、例えば約200μg/mlの濃度で存在するか、又は非イオン性界面活性剤は、250~1500μg/mlの濃度、例えば750~1250μg/mlなどの、例えば約1000μg/mlで存在する。いくつかの実施態様において本明細書に開示される水溶液組成物は、フェノール系又はベンジル系防腐剤などの防腐剤を含む。いくつかの実施態様において、フェノール系又はベンジル系防腐剤は、フェノール、m-クレゾール、クロロクレゾール、ベンジルアルコール、プロピルパラベン、及びメチルパラベンからなる群から選択される。
本明細書に開示される水溶液組成物のいくつかの実施態様において、防腐剤は、10~100mMの濃度、例えば20~80mM、例えば25~50mMで存在する。
いくつかの実施態様において本明細書に開示される水溶液組成物は、治療に使用するための組成物である。
いくつかの実施態様において本明細書に開示される水溶液組成物は医薬組成物である。
本開示はまた、それを必要とする被験体において、異常なセリンプロテアーゼの発現又は活性に関連する疾患又は障害の症状を治療又は緩和する方法であって、本明細書に開示される水溶液組成物を投与することを含む方法も提供する。
本開示はまた、感染のリスクを低減しながら、それを必要とする被験体において炎症又は炎症性疾患若しくは障害の症状を治療又は緩和する方法であって、前記被験体に本明細書に開示される水溶液組成物を投与することを含む方法を提供する。
本開示はまた、それを必要とする被験体において感染のリスクを低減する方法であって、前記被験体に本明細書に開示される水溶液組成物を投与することを含む方法を提供する。
本開示はまた、それを必要とする被験体においてAAT欠損症の症状を治療又は緩和する方法であって、前記被験体に本開示の水溶液組成物を投与する方法を提供し、ここで、ヒトセルピンポリペプチドは、ヒトアルファ-1アンチトリプシン(AAT)ポリペプチドであるか又はヒトAATポリペプチドに由来する。
また本明細書では、感染のリスクを低減しながら、それを必要とする被験体において異常なセリンプロテアーゼの発現又は活性に関連する疾患又は障害の症状を治療又はwlvする方法で使用するための、本開示の水溶液組成物が提供される。
また本明細書ではまた、感染のリスクを低減しながら、それを必要とする被験体において炎症又は炎症性疾患若しくは障害の症状を治療又は緩和する方法で使用するための、本開示の水溶液組成物も提供される。
また本明細書では、それを必要とする被験体において感染のリスクを低減する方法で使用するための、本開示の水溶液組成物も提供される。
また本明細書では、それを必要とする被験体において、AAT欠損症の症状を治療又は緩和する方法において使用するための本開示の水溶液組成物も提供され、ここで、ヒトセルピンポリペプチドは、ヒトアルファ-1アンチトリプシン(AAT)ポリペプチドであるか又はヒトAATポリペプチドに由来する。
本開示はまた、必それを要とする被験体において、異常なセリンプロテアーゼの発現又は活性に関連する疾患又は障害の症状を治療又は緩和する薬剤の製造のための本開示の水溶液組成物の使用を提供する。
本開示はまた、それを必要とする被験体において、感染のリスクを低減しながら、炎症又は炎症性疾患若しくは障害の症状を治療又は緩和する薬剤の製造のための本開示の水溶液組成物の使用を提供する。
本開示はまた、それを必要とする被験体において、感染のリスクを低減する薬剤の製造のための本開示の水溶液組成物の使用を提供する。
本開示はまた、それを必要とする被験体において、AAT欠損症の症状を治療又は緩和する薬剤の製造のための本開示の水溶液組成物の使用を提供し、ここで、ヒトセルピンポリペプチドは、ヒトアルファ-1アンチトリプシン(AAT)ポリペプチドであるか又はヒトAATポリペプチドに由来する。
本開示の方法のいずれかによる使用のための本開示の水溶液組成物又は使用のいくつかの実施態様において、炎症性疾患又は障害は以下から選択される:アルファ-1アンチトリプシン(AAT)欠損症、肺気腫、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、急性呼吸窮迫症候群(ARDS)、アレルギー性喘息、嚢胞性線維症、肺癌、虚血-再灌流傷害、心臓移植後の虚血/再灌流傷害、心筋梗塞、関節リウマチ、敗血症性関節炎、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎、クローン病、乾癬、I型及び/又はII型糖尿病、肺炎、敗血症、移植片対宿主病(GVHD)、創傷治癒、全身性エリテマトーデス、及び多発性硬化症。
本開示の方法のいずれかによる使用のための本開示の水溶液組成物又は使用のいくつかの実施態様において、感染症は、細菌感染症、真菌感染症、及びウイルス感染症から選択される。
本開示の方法のいずれかによる使用のための本開示の水溶液組成物又は使用のいくつかの実施態様において、被験体はヒトである。
別段の定義がない限り、本明細書で使用されるすべての技術用語及び科学用語は、本発明が関連する当業者によって一般に理解されるものと同じ意味を有する。本明細書に記載のものと類似又は同等の方法及び材料を本発明の実施に使用することができるが、適切な方法及び材料は以下に記載される。本明細書で言及されるすべての刊行物、特許出願、特許、及びその他の参考文献は、その全体が参照により明示的に組み込まれる。矛盾がある場合には、定義を含む本明細書が優先される。さらに、本明細書に記載される材料、方法、及び実施例は、例示のみを目的とするものであり、限定することを意図したものではない。
本発明の他の特徴及び利点は、以下の詳細な説明及び特許請求の範囲から明らかとなり、それらに包含されるであろう。
発明の詳細な説明
本明細書には、緩衝液が存在しないか又は低濃度く及びイオン強度が低い、本発明の工学作成二量体タンパク質の安定な水溶液組成物が記載される。
本明細書における「pH」への言及はすべて、25℃で評価された組成物のpHを指すことに留意されたい。「pK」へのすべての言及は、25℃で評価されたイオン化基のpKを指す(CRC Handbook of Chemistry and Physics, 79th Edition, 1998, D. R. Lideを参照)。必要に応じて、ポリペプチドに存在するアミノ酸側鎖のpK値は、適切な計算機を使用して推定することができる。
本発明者らは、緩衝液が本発明の工学作成二量体タンパク質に有害な影響を与えると信じている。従って、組成物中の緩衝液の濃度は可能な限り制限されるべきである。
緩衝液は、存在する場合、組成物のpHにおいて緩衝能力を有するであろう。緩衝液は、典型的には組成物のpHの1pH単位以内のpKを有するイオン化基を含むが、組成物のpHより1pH単位大きいか又は小さいpKを有するイオン化基を有する部分もまた、十分な量で存在する場合、ある程度の緩衝効果を提供し得る。1つの実施態様において、その(又はある緩衝液)は、組成物のpHの1pH単位以内のpKを有するイオン化基を含む。別の実施態様において、その(又はある)緩衝液は、組成物のpHの1.5pH単位(例えば、組成物のpHの1~1.5pH単位の間)以内のpKを有するイオン化基を含む。さらなる実施態様において、その(又はある)緩衝液は、組成物のpHの2pH単位(例えば、組成物のpHの1.5~2pH単位)以内のpKを有するイオン化基を含む。
ある実施態様において、組成物は緩衝液を実質的に含まない。本明細書で使用される「実質的に含まない」とは、水溶液組成物が0.1mM未満の緩衝液を含むこと、例えば緩衝液を含まないことを意味する。より好ましくは、望ましくないpH変動を回避又は制限するために、少量の緩衝液が存在する。ある実施態様において、組成物は単一の緩衝液を含む。ある実施態様において、組成物は2つの緩衝液を含む。適切には、1つ又はそれ以上の緩衝液が存在する。
組成物中の緩衝液の総濃度は0~10mMである。1つの実施態様において組成物中の緩衝液の総濃度は、9.5mM以下、例えば9mM以下、例えば8mM以下、例えば7mM以下、例えば6mM以下、例えば5.5mM以下、例えば5mM以下、例えば4.5mM以下、例えば4mM以下、例えば3mM以下、例えば2mM以下、例えば1mM以下、例えば0.5mM以下、例えば0.4mM以下、例えば0.3mM以下、例えば0.2mM以下である。1つの実施態様において緩衝液の総濃度は、0.1mM以上、例えば0.2mM以上、例えば0.3mM以上、例えば0.4mM以上、例えば0.5mM以上、例えば1mM以上である。好適には緩衝液の総濃度は、0.1~10mM、例えば0.5~10mM、例えば1~10mM、例えば1~8mM、例えば1~6mM、例えば2~6mM、例えば2~5mM、例えば3~5mMである。
溶液中の緩衝溶液の濃度を考慮すると、本発明の工学作成二量体タンパク質自体の緩衝能力は除外されるべきである。
水溶液のpHは、酸が添加されると低下し、塩基が添加されると上昇する。所定の温度及び大気圧において、酸の添加によるpH低下の大きさ、又は塩基の添加によるpH上昇の大きさは、(1)添加される酸又は塩基の量、(2)水溶液の開始(すなわち、酸又は塩基の添加前の)pH、及び(3)緩衝液の存在に依存する。従って(1)所定のpHから開始して、より多くの量の酸又は塩基を追加すると、より大きなpH変化が生じ、(2)一定量の酸又は塩基を添加すると、中性pH(つまりpH7.0)で最大のpH変化が生じ、pH変化の大きさは開始pHがpH7.0から遠ざかるにつれて低下し、(3)所定のpHから開始して、pH変化の大きさは、緩衝液の存在下では緩衝液の非存在下よりも小さくなる。従って、酸又は塩基が溶液に添加された場合に、緩衝液はpHの変化を低減する能力がある。
適切には、強酸又は強塩基のいずれかを添加されたときに溶液中の酸又は塩基が0.1mM増加する場合、物質が、緩衝液を含まない同一の溶液と比較して、溶液のpH変化の大きさを75%、好ましくは50%、最も好ましくは25%に減少させることができるなら、その物質は緩衝液であるとみなされる。
逆に、適切には強酸又は強塩基のいずれかが添加されて溶液中の酸又は塩基が0.1mM上昇するときに、ある物質が、その物質を含まない同一の溶液と比較して、溶液のpH変化の大きさを75%、好ましくは50%、最も好ましくは25%に低下させることができないなら、その物質は緩衝液であるとみなされない。
1つの実施態様において、その又はある緩衝液はアミノ酸である。別の実施態様において、その又はある緩衝液はアミノ酸ではない。ある実施態様において、組成物は、アミノ酸のリジン、アルギニン、ヒスチジン、グルタミン酸塩、及びアスパラギン酸塩を含まない。1つの実施態様において、組成物はシステインを含まない。
適切な緩衝液は、存在する場合、特に限定されるものではないが、以下を含む:クエン酸塩、ヒスチジン、マレイン酸塩、亜硫酸塩、アスパルテーム、アスパラギン酸塩、グルタミン酸塩、酒石酸塩、アデニン、コハク酸塩、アスコルビン酸塩、安息香酸塩、酢酸フェニル、没食子酸塩、シトシン、p-アミノ安息香酸、ソルビン酸塩、酢酸塩、プロピオン酸塩、アルギン酸塩、尿酸塩、2-(N-モルホリノ)エタンスルホン酸、重炭酸塩、ビス(2-ヒドロキシエチル)イミノトリス(ヒドロキシメチル)メタン、N-(2-アセトアミド)-2-イミノ二酢酸、2-[(2-アミノ-2-オキソエチル)アミノ]エタンスルホン酸、ピペラジン、N,N’-ビス(2-エタンスルホン酸)、リン酸塩、N,N-ビス(2-ヒドロキシエチル)-2-アミノエタンスルホン酸、3-[N,N-ビス(2-ヒドロキシエチル)アミノ]-2-ヒドロキシプロパンスルホン酸、トリエタノールアミン、ピペラジン-N,N’-ビス(2-ヒドロキシプロパンスルホン酸)、トリス(ヒドロキシメチル))アミノメタン(トリス)、N-トリス(ヒドロキシメチル)グリシン、及びN-トリス(ヒドロキシメチル)メチル-3-アミノプロパンスルホン酸、及びこれらの塩、並びにこれらの組み合わせ。
1つの実施態様において、緩衝液は、クエン酸塩、ヒスチジン、マレイン酸塩、酒石酸塩、安息香酸塩、酢酸塩、重炭酸塩、リン酸塩、及びトリスからなる群から選択され、例えばヒスチジン、マレイン酸塩、酒石酸塩、安息香酸塩、酢酸塩、重炭酸塩、リン酸塩、及びトリスからなる群から選択され、例えばヒスチジン、酢酸塩、リン酸塩、及びトリスからなる群から選択される。
1つの実施態様において、緩衝液はリン酸塩(例えば、リン酸ナトリウム)又はトリスである。1つの実施態様において、緩衝液はリン酸塩(例えば、リン酸ナトリウム)である。適切には、緩衝液はトリスである。
1つの実施態様において、組成物はリン酸ナトリウムを含まない。
本発明の組成物の主要な溶媒は、注射用水などの水である。組成物の他の成分(例えば、ポリオール)は、工学作成二量体タンパク質の可溶化に寄与し得る。
組成物は、ポリオール、糖、例えば単糖類、二糖類、又は糖アルコールなどの非荷電張性修飾剤を含む。1つの実施態様において、組成物は、グリセロール、1,2-プロパンジオール、マンニトール、ソルビトール、グルコース、スクロース、トレハロース、PEG300、及びPEG400からなる群から選択される等張性修飾剤を含み、例えばグリセロール、1,2-プロパンジオール、マンニトール、ソルビトール、スクロース、トレハロース、PEG300、及びPEG400からなる群から選択される。トレハロースとスクロース、又はトレハロースとマンニトールなどの非荷電張性修飾剤の混合物が企図される。1つの実施態様において、非荷電張性修飾剤は、グリセロール、マンニトール、スクロース、及びトレハロースから選択される。適切には、非荷電張性修飾剤は二糖である。従って別の実施態様において、非荷電張性修飾剤はスクロース及び/又はトレハロースであり、及び特にトレハロースである。非荷電張性修飾剤(又は複数の張性修飾剤の組み合わせ)は、含まれる場合、典型的には総濃度50~1000mM、例えば200~600mM、例えば約200~500mMで組成物中で使用される。1つの実施態様において、非荷電張性修飾剤(又は複数の張性修飾剤の組み合わせ)の総濃度は、50~500mM、例えば、100~400mM、150~350mM、200~300mM、又は約250mMである。目的の別の濃度は約150mMである。
ある実施態様において、トレハロースが非荷電張性修飾剤である場合、単独であっても又は1つ又はそれ以上の他の非荷電張性修飾剤と組み合わせても、組成物中のトレハロースの濃度は50~180mM、例えば50~150mMである。
組成物は適切には、生理学的に許容され、従って非経口投与に適したオスモル濃度を有する。従って組成物のオスモル濃度は、適切には200~500mOsm/L、例えば約300mOsm/Lである。この組成物は、例えばヒト血漿と等張である。別の実施態様において、組成物の浸透圧は300~500mOsm/L、例えば400~460mOsm/Lである。組成物はまた、低張性でも又は高張性であってもよく、例えば投与前に希釈することを目的としたものでもよい。
組成物は中性アミノ酸を含む。本明細書で使用される中性アミノ酸は、その側鎖が、組成物のpHで著しくイオン化されている(例えば、側鎖の20%超、特に50%超がマイナス又はプラスの電荷を有する)イオン化基を含まないアミノ酸である。中性アミノ酸の例は、グリシン、メチオニン、プロリン、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、フェニルアラニン、チロシン、トリプトファン、セリン、スレオニン、アスパラギン、及びグルタミン、並びに特にこれらのL異性体である。
1つの実施態様において、組成物は、グリシン、メチオニン、及びプロリンからなる群から選択される中性アミノ酸を含む。1つの実施態様において、組成物はプロリンを中性アミノ酸として含む。1つの実施態様において、組成物はグリシンを中性アミノ酸として含む。中性アミノ酸の混合物が考えられる。1つの実施態様において、組成物はプロリン及びメチオニンを中性アミノ酸として含む。1つの実施態様において、組成物は、グリシン及びメチオニンを中性アミノ酸として含む。実施例から分かるように、中性アミノ酸の存在は組成物の安定性を高めることが見出された。
1つの実施態様において、中性アミノ酸、例えばプロリン又はグリシンの濃度は、20~600mM、例えば20~500mM、例えば20~400mM、例えば20~300mM、又は50mM~300mMである。1つの実施態様において、中性アミノ酸、例えばプロリン又はグリシンの濃度は、50~200mM、100~200mM、又は100~150mMである。
1つの実施態様において、中性アミノ酸としてのメチオニンは、組成物中に存在する場合、2~10mMの濃度、例えば約2mMで存在する。
1つの実施態様において、組成物中のすべての中性アミノ酸、例えばプロリン又はグリシン及びメチオニンの濃度(すなわち、総濃度)は、20~600mM、例えば20~500mM、例えば20mM~400mM、例えば20~300mM、又は50~300mMである。1つの実施態様において、組成物中のすべての中性アミノ酸、例えばプロリン又はグリシン及びメチオニンの濃度は、50~200mM、100~200mM、又は100~150mMである。
組成物は、非イオン性界面活性剤を含んでもよい。非イオン性界面活性剤は、例えばポリソルベート、アルキルグリコシド、ポリエチレングリコールのアルキルエーテル、ポリエチレングリコールとポリプロピレングリコールのブロックコポリマー、及びポリエチレングリコールのアルキルフェニルエーテルからなる群から選択され得る。
特に適切な種類の非イオン性界面活性剤は、ポリソルベート類(エトキシル化ソルビタンの脂肪酸エステル)、例えばポリソルベート20又はポリソルベート80である。ポリソルベート20は、ラウリン酸とポリオキシエチレン(20)ソルビタンから形成されるモノエステルであり、ここで20という数は分子内のオキシエチレン基の数を示す。ポリソルベート80は、オレイン酸とポリオキシエチレン(20)ソルビタンから形成されるモノエステルであり、ここで、20という数字は分子内のオキシエチレン基の数を示す。ポリソルベート20は、特にツイーン20、またAlkest TW20を含む様々なブランド名でも知られている。ポリソルベート80は、特にツイーン80、またAlkest TW80を含む様々なブランド名で知られている。他の適切なポリソルベートとしては、ポリソルベート40及びポリソルベート60が含まれる。
別の適切なクラスの非イオン性界面活性剤は、アルキルグリコシド、特にドデシルマルトシドである。他のアルキルグリコシドには、ドデシルグルコシド、オクチルグルコシド、オクチルマルトシド、デシルグルコシド、デシルマルトシド、トリデシルグルコシド、トリデシルマルトシド、テトラデシルグルコシド、テトラデシルマルトシド、ヘキサデシルグルコシド、ヘキサデシルマルトシド、スクロースモノオクタノエート、スクロースモノデカノエート、スクロースモノドデカノエート、スクロースモノトリデカノエート、スクロースモノテトラデカノエート、及びスクロースモノヘキサデカノエートが含まれる。
別の適切なクラスの非イオン性界面活性剤は、ポリエチレングリコールのアルキルエーテル、特に商品名Brijで知られるもの、例えばポリエチレングリコール(2)ヘキサデシルエーテル(Brij52)、ポリエチレングリコール(2)オレイルエーテル(Bri93)、及びポリエチレングリコール(2)ドデシルエーテル(BrijL4)から選択されるものである。他の適切なBrij界面活性剤には、ポリエチレングリコール(4)ラウリルエーテル(Brij30)、ポリエチレングリコール(10)ラウリルエーテル(Brij35)、ポリエチレングリコール(20)ヘキサデシルエーテル(Brij58)、及びポリエチレングリコール(10)ステアリルエーテル(Brij78)が含まれる。
別の適切なクラスの非イオン性界面活性剤は、ポリエチレングリコールとポリプロピレングリコールのブロックコポリマー(ポロキサマーとしても知られている)、特にポロキサマー188、ポロキサマー407、ポロキサマー171、及びポロキサマー185である。ポロキサマーはまた、ブランド名Pluronics 又は Koliphors でも知られている。例えば、ポロキサマー188はPluronic(登録商標) F-68として販売されている。
別の適切なクラスの非イオン性界面活性剤は、ポリエチレングリコールのアルキルフェニルエーテル、特に4-(1,1,3,3-テトラメチルブチル)フェニル-ポリエチレングリコール(商品名トリトンX-100としても知られている)である。
1つの実施態様において、非イオン性界面活性剤はポリソルベート又はポロキサマーである。1つの実施態様において、非イオン性界面活性剤はポリソルベート、例えばポリソルベート80又はポリソルベート20である。1つの実施態様において、非イオン性界面活性剤はポロキサマー188などのポロキサマーである。組成物中の非イオン性界面活性剤の濃度は、通常は10~2000μg/mlの範囲であろう。例えばポリソルベート界面活性剤の場合、例示的な濃度は、50~1000μg/ml、例えば100~500μg/ml、例えば約200μg/mlである。例えばポロキサマー界面活性剤の場合、例示的な濃度は、250~1500μg/ml、例えば750~1250μg/ml、例えば約1000μg/mlである。
いくつかの実施態様において、ポロキサマー界面活性剤の濃度は、組成物の容量あたり0.025~0.15重量%(w/v)、例えば組成物の容量あたり0.075~0.125重量%(w/v)、例えば組成物の容量あたり0.1重量%(w/v)である。
本発明の組成物は、フェノール系又はベンジル系防腐剤などの防腐剤をさらに含んでもよい。防腐剤は適切には、フェノール、m-クレゾール、クロロクレゾール、ベンジルアルコール、プロピルパラベン、及びメチルパラベンからなる群から選択され、特にフェノール、m-クレゾール、及びベンジルアルコールからなる群から選択される。防腐剤の濃度は、典型的には10~100mM、例えば20~80mM、例えば25~50mMである。組成物中の防腐剤の最適濃度は、組成物が薬局方抗菌効果試験(Pharmacopoeia Antimicrobial Effectiveness Test)(USP<51>、Vol.32)に確実に合格するように選択される。
本発明者らは、イオンの存在が本発明の工学作成二量体タンパク質の安定性に悪影響を及ぼすと信じている。従って、組成物のイオン強度は可能な限り制限されるべきである。
本発明の工学作成二量体タンパク質の寄与を除いた組成物の総イオン強度は、30mM未満、適切には25mM未満、適切には20mM未満、適切には15mM未満、適切には10mM未満、例えば5mM未満である。「総イオン強度」という用語は、本明細書では、溶液中のすべてのイオンの濃度の以下の関数として使用される:
ここで、cはイオンxのモル濃度(molL-1)であり、zはイオンcの正味電荷である。この合計は、本発明の工学作成二量体タンパク質の寄与を除いて、溶液中に存在するすべてのイオン(n)をカバーする。任意選択的な中性アミノ酸が、本発明の組成物中では正味電荷がゼロであり、総イオン強度に寄与しないことは理解されるであろう。いずれにしても、中性アミノ酸の寄与は含まれない。
組成物のpHは、6.0と8.0の間、例えば6.8と7.8の間、例えば7.0と7.8の間、7.1と7.6の間、7.1と7.5の間、7.2と7.5の間、7.1と7.4の間、7.2と7.3の間であるか、又は約7.2若しくは約7.3である。
特定の実施態様において、本発明の工学作成二量体タンパク質は実質的に純粋であり、すなわち、組成物は単一のタンパク質を含み、実質的な量の追加のタンパク質を含まない。好適な実施態様において、本発明の工学作成二量体タンパク質は、組成物の総タンパク質含有量の少なくとも99%、好ましくは少なくとも99.5%、より好ましくは少なくとも約99.9%を含む。好適な実施態様において、本発明の工学作成二量体タンパク質は、医薬組成物で使用するのに十分に純粋である。
本発明の工学作成二量体タンパク質は、組成物中に約1~400mg/ml、適切には10~200mg/ml、より適切には20~100mg/ml、例えば30~60mg/ml、例えば約35mg/ml、又は約50mg/mlの濃度で存在する。
1つの実施態様において、本発明は、pHが6.8~7.8、例えば7.0~7.8、例えば7.1~7.6、例えば7.1~7.5の範囲、例えば約7.2又は約7.3であって、以下を含む水溶液組成物を提供する:二量体タンパク質の各単量体が、ヒト免疫グロブリンFcポリペプチド又は免疫グロブリンFcポリペプチド由来のポリペプチドに作動可能に連結された、少なくとも1つのヒトセルピンポリペプチドを含む、工学作成二量体タンパク質;リン酸塩(例えば、リン酸ナトリウム)又はトリスから選択される緩衝液、例えばトリス;グリシン、メチオニン、及びプロリン、例えばグリシンとメチオニン、又はプロリンとメチオニンからなる群から選択される中性アミノ酸;及び非荷電張性修飾剤、例えば二糖、例えばトレハロース、スクロース、又はトレハロースとスクロースの混合物;ポリソルベート及びポロキサマーから選択される非イオン性界面活性剤、例えばポロキサマー188などのポロキサマー;ここで、緩衝液は組成物中に、1~8mM、例えば2~6mMの総濃度で存在し;及びここで、工学作成二量体タンパク質の寄与を除いた組成物の総イオン強度は20mM未満、例えば10mM未満、例えば5mM未満である。
適切には、本発明の組成物は、2~8℃で長期間、例えば少なくとも4週間、8週間、12週間、12か月、18か月、又は24か月保存した後に、透明な溶液のままである。
適切には、本発明の組成物は、25℃で長期間、例えば少なくとも4週間、8週間、12週間、12か月、18か月、又は24か月保存した後に、透明な溶液のままである。
適切には、本発明の組成物は、30℃で長期間、例えば少なくとも4週間、8週間、12週間、12か月、18か月、又は24か月保存した後に、透明な溶液のままである。
適切には、本発明の組成物は、40℃(すなわち、加速安定性試験に適した温度)で、少なくとも1日、3日、1週間、2週間、又は4週間保存した後に、透明な溶液のままである。
適切には、本発明の組成物は、より高濃度の同じ1つ又は複数の緩衝液を含む同等の組成物と比較して、2~8℃又はより高温のいずれかで保存安定性が上昇している。
適切には、本発明の組成物は、より高い総イオン強度を有する同等の組成物と比較して、2~8℃又はより高温のいずれかで保存安定性が上昇している。
1つの実施態様において、本発明の組成物は、2~8℃で少なくとも4週間、8週間、12週間、12か月、18か月、又は24か月保存した後に、8%以下の高分子量種、例えば7%以下、例えば6%以下、例えば5%以下、例えば2%以下、例えば1%以下、例えば0.5%以下、例えば0.3%以下の高分子量種(サイズ排除クロマトグラフィー又は同様の適切な技術によって測定した、組成物中の本発明の工学作成二量体タンパク質の総重量による)を含む。
1つの実施態様において、本発明の組成物は、25℃で少なくとも4週間、8週間、12週間、12か月、18か月、又は24か月保存した後に、18%以下の高分子量種、例えば17%以下、例えば16%以下、例えば15%以下、例えば10%以下、例えば8%以下、例えば5%以下、例えば4%以下、例えば3%以下、例えば1%以下の高分子量種(サイズ排除クロマトグラフィー又は同様の適切な技術によって測定した、組成物中の本発明の工学作成二量体タンパク質の総重量による)を含む。
1つの実施態様において、本発明の組成物は、30℃で少なくとも4週間、保存した後に、25%以下の高分子量種、例えば20%以下、例えば18%以下、例えば17%以下、例えば16%以下、例えば15%以下、例えば10%以下、例えば8%以下、例えば5%以下、例えば4%以下、例えば3%以下、例えば1%以下の高分子量種(サイズ排除クロマトグラフィー又は同様の適切な技術によって測定した、組成物中の本発明の工学作成二量体タンパク質の総重量による)を含む。
1つの実施態様において、本発明の組成物は、40℃で少なくとも1日、3日、1週間、2週間、又は4週間保存した後、30%以下の高分子量種、例えば25%以下、例えば20%以下、例えば18%以下、例えば17%以下、例えば16%以下、例えば15%以下、例えば10%以下、例えば8%以下、例えば6%以下、例えば4%以下の高分子量種(サイズ排除クロマトグラフィー又は同様の適切な技術によって測定した、組成物中の本発明の工学作成二量体タンパク質の総重量による)を含む。
本明細書で使用される高分子量種は、二量体タンパク質よりも大きな見かけの分子量を有するタンパク質の凝集から生じる種である。
1つの実施態様において、本発明の組成物は、治療に使用するための組成物である。1つの実施態様において、本発明の組成物は医薬組成物である。
1つの実施態様において、それを必要とする被験体において、異常なセリンプロテアーゼの発現又は活性を阻害又はダウンレギュレートする方法が提供され、この方法は、前記被験体に、本明細書に記載の水溶液組成物を投与することを含む。いくつかの実施態様において、異常なセリンプロテアーゼの発現又は活性は、炎症性疾患若しくは障害又は感染のリスクと関連している。いくつかの実施態様において、炎症性疾患又は障害は以下から選択される:アルファ-1アンチトリプシン(AAT)欠損症、肺気腫、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、急性呼吸窮迫症候群(ARDS)、アレルギー性喘息、嚢胞性線維症、肺癌、虚血-再灌流傷害、心臓移植後の虚血/再灌流傷害、心筋梗塞、関節リウマチ、敗血症性関節炎、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎、クローン病、乾癬、I型及び/又はII型糖尿病、肺炎、敗血症、移植片対宿主病(GVHD)、創傷治癒、全身性エリテマトーデス、及び多発性硬化症。
1つの実施態様において、感染のリスクは、細菌感染、真菌感染、及びウイルス感染から選択される感染のリスクである。
1つの実施態様において、それを必要とする被験体において、異常なセリンプロテアーゼの発現又は活性に関連する疾患又は障害の症状を治療又は緩和する方法が提供され、この方法は、前記被験体に本明細書に記載の水溶液組成物を投与することを含む。別の実施態様において、それを必要とする被験体において、感染のリスクを低減しながら、炎症又は炎症性疾患若しくは障害の症状を治療又は緩和する方法が提供され、この方法は、前記被験体に本明細書に記載の水溶液組成物を投与することを含む。別の実施態様において、それを必要とする被験体において、感染のリスクを低減する方法が提供され、この方法は、前記糖に本明細書に記載の水溶液組成物を投与することを含む。
1つの実施態様において、ヒトセルピンポリペプチドがヒトアルファ-1アンチトリプシン(AAT)ポリペプチドであるか又はヒトAATポリペプチドに由来する場合、それを必要とする被験体に本明細書に記載の水溶液組成物を投与することを含む、細胞のAAT欠損症の症状を治療又は緩和する方法が提供される。
1つの実施態様において、それを必要とする被験体において、異常なセリンプロテアーゼの発現又は活性に関連する疾患又は障害の症状を治療又は緩和する方法で使用するための、本明細書に記載の水溶液組成物が提供される。別の実施態様において、それを必要とする被験体において、感染のリスクを低減しながら、炎症又は炎症性疾患若しくは障害の症状を治療又は緩和する方法で使用するための、本明細書に記載の水溶液組成物が提供される。別の実施態様において、それを必要とする被験体において、感染のリスクを軽減する方法で使用するための、本明細書に記載の水溶液組成物が提供される。
ある実施態様において、ヒトセルピンポリペプチドがヒトアルファ-1アンチトリプシン(AAT)ポリペプチドであるか又はヒトAATポリペプチドに由来する場合、それを必要とする被験体において、AAT欠損症の症状を治療又は緩和する方法に使用するための本明細書に記載の水溶液組成物が提供される。
1つの実施態様において、それを必要とする被験体において、異常なセリンプロテアーゼの発現又は活性に関連する疾患又は障害の症状を治療又は緩和する薬剤の製造のための、本明細書に記載の水溶液組成物の使用が提供される。別の実施態様において、それを必要とする被験体において、感染のリスクを低減しながら、炎症又は炎症性疾患若しくは障害の症状を治療又は緩和する薬剤の製造のための、本明細書に記載の水溶液組成物の使用が提供される。別の実施態様において、それを必要とする被験体において、感染のリスクを低減する薬剤の製造のための、本明細書に記載の水溶液組成物の使用が提供される。
1つの実施態様において、ヒトセルピンポリペプチドがヒトアルファ-1アンチトリプシン(AAT)ポリペプチドであるか又はヒトAATポリペプチドに由来する場合、それを必要とする被験体において、AAT欠損症の症状を治療又は緩和する薬剤の製造のための、本明細書に記載の水溶液組成物の使用が提供される。
適切には、被験体はヒトである。
適切には、炎症性疾患又は障害は以下から選択される:アルファ-1アンチトリプシン(AAT)欠損症、肺気腫、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、急性呼吸窮迫症候群(ARDS)、アレルギー性喘息、嚢胞性線維症、肺癌、虚血-再灌流傷害、心臓移植後の虚血/再灌流傷害、心筋梗塞、関節リウマチ、敗血症性関節炎、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎、クローン病、乾癬、I型及び/又はII型糖尿病、肺炎、敗血症、移植片対宿主病(GVHD)、創傷治癒、全身性エリテマトーデス、及び多発性硬化症。
適切には、感染症は、細菌感染症、真菌感染症、及びウイルス感染症から選択される。
組成物、例えば静脈内投与を目的としたものは、投与前に希釈するための濃縮物として調製することができる。
水溶液組成物に関して上述したすべての実施態様は、本発明の方法及び使用に等しく適用される。
本明細書に記載の組成物の1回用量又は複数回用量を収容する、例えばプラスチック又はガラス製の容器も提供される。容器は、例えばバイアル、充填済みシリンジ、充填済み輸液バッグ、又は注射器具とともに使用するための交換可能な物として設計されたカートリッジであり得る。
本発明の組成物は、注入又は注射用に、特に静脈内注入、静脈内注射、皮下注射、又は筋肉内注射用に適切に包装され得る。
本発明の組成物は、静脈内注入用の濃縮物としてバイアルに適切に充填され得る。使用前に、濃縮物はバイアルから取り出され、適切な希釈剤、例えば生理食塩水、ブドウ糖溶液、又は注射用水を含む輸液バッグ中に希釈される。次に、希釈された組成物は特定の注入速度(例えば8~16mL/分)で静脈内注入によって投与される。
本発明の1つの態様は、注射又は注入器具、特に本発明の組成物の1回用量又は複数回用量を注射針と共に含有する容器を含む単回又は複数回使用のための、皮下又は筋肉内注射又は注入に適合した器具である。ある実施態様において、容器は、複数回用量を含む交換可能なカートリッジである。1つの実施態様において、注射器具はペンの形態である。1つの実施態様において、注射器具は充填済みシリンジの形態である。1つの実施態様において、注射又は注入器具は、ポンプ又は別の装着可能な注射又は注入器具の形態である。
本発明による組成物は、本明細書に記載の良好な物理的及び化学的安定性を有することが期待される。
配列表の説明
配列番号1は、全長ヒトAATポリペプチド配列である。
配列番号2は、全長ヒトAATポリペプチド配列である。
配列番号3は、AATタンパク質の反応性部位ループ部分である。
配列番号4は、AATタンパク質の反応性部位ループ部分である。
配列番号5は、AATタンパク質の反応性部位ループ部分である。
配列番号6は、ヒトIgG1Fcポリペプチド配列である。
配列番号7は、N末端にヒンジ領域を含むヒトIgG1Fcポリペプチド配列である。
配列番号8は、残基M252、T256、及びM428に変異を有する修飾IgG1Fcポリペプチド配列である。
配列番号9は、残基M252、T256、及びM428に変異を有する、N末端にヒンジ領域を含む修飾IgG1Fcポリペプチド配列である。
配列番号10は、残基G236が欠失している修飾IgG1Fcポリペプチド配列である。
配列番号11は、残基G236が欠失している、N末端にヒンジ領域を含む修飾IgG1Fcポリペプチド配列である。
配列番号12は、残基L234及びL235に変異を有する修飾IgG1Fcポリペプチド配列である。
配列番号13は、残基L234及びL235に変異を有する、N末端にヒンジ領域を含む修飾IgG1Fcポリペプチド配列である。
配列番号14は、残基G236に欠失を並びに残基L234及びL235に変異を有する修飾IgG1Fcポリペプチド配列である。
配列番号15は、残基G236に欠失を並びに残基L234及びL235に変異を有する、N末端にヒンジ領域を含む修飾IgG1Fcポリペプチド配列である。
配列番号16は、残基G236に欠失を並びに残基L234、L235、M252、T256、及びM428に変異を有する修飾IgG1Fcポリペプチド配列である。
配列番号17は、残基G236に欠失を並びに残基L234、L235、M252、T256、及びM428に変異を有する、N末端にヒンジ領域を含む修飾IgG1Fcポリペプチド配列である。
配列番号18は、ヒトIgG2Fcポリペプチド配列である。
配列番号19は、残基G236に欠失を並びに残基M252、T256、及びM428に変異を有する修飾IgG2Fcポリペプチド配列である。
配列番号20は、ヒトIgG3Fcポリペプチド配列である。
配列番号21は、残基M252、T256、及びM428に変異を有する修飾IgG3Fcポリペプチド配列である。
配列番号22は、残基G236に欠失を有する修飾IgG3Fcポリペプチド配列である。
配列番号23は、残基L234及びL235に変異を有する修飾IgG3Fcポリペプチド配列である。
配列番号24は、残基G236に欠失を並びに残基L234及びL235に変異を有する修飾IgG3Fcポリペプチド配列である。
配列番号25は、残基G236に欠失を並びに残基L234、L235、M252、T256、及びM428に変異を有する修飾IgG3Fcポリペプチド配列である。
配列番号26は、ヒトIgG4Fcポリペプチド配列である。
配列番号27は、N末端にヒンジ領域を含むヒトIgG4Fcポリペプチド配列である。
配列番号28は、残基M252、T256、及びM428に変異を有する修飾IgG4Fcポリペプチド配列である。
配列番号29は、残基M252、T256、及びM428に変異を有する、N末端にヒンジ領域を含む修飾IgG4Fcポリペプチド配列である。
配列番号30は、残基G236に欠失を有する修飾IgG4Fcポリペプチド配列である。
配列番号31は、残基G236に欠失を有する、N末端にヒンジ領域を含む修飾IgG4Fcポリペプチド配列である。
配列番号32は、残基L235に変異を有する修飾IgG4Fcポリペプチド配列である。
配列番号33は、残基L235に変異を有する、N末端にヒンジ領域を含む修飾IgG4Fcポリペプチド配列である。
配列番号34は、残基L234及びL235に変異を有する修飾IgG4Fcポリペプチド配列である。
配列番号35は、残基L234及びL235に変異を有する、N末端にヒンジ領域を含む修飾IgG4Fcポリペプチド配列である。
配列番号36は、残基S228に変異を有する修飾IgG4Fcポリペプチド配列である。
配列番号37は、残基S228及びL235に変異を有する、N末端にヒンジ領域を含む修飾IgG4Fcポリペプチド配列である。
配列番号38は、残基S228、L235、及びM252に変異を有する、N末端にヒンジ領域を含む修飾IgG4Fcポリペプチド配列である。
配列番号39は、残基S228、L235、及びM428に変異を有する、N末端にヒンジ領域を含む修飾IgG4Fcポリペプチド配列である。
配列番号40は、残基S228、L235、M252、及びM428に変異を有する、N末端にヒンジ領域を含む修飾IgG4Fcポリペプチド配列である。
配列番号41は、残基L235、M252、T256、及びM428に変異を有する修飾IgG4Fcポリペプチド配列である。
配列番号42は、残基L235、M252、T256、及びM428に変異を有する、N末端にヒンジ領域を含む修飾IgG4Fcポリペプチド配列である。
配列番号43は、残基S228、L235、M252、T256、及びM428に変異を有する、N末端にヒンジ領域を含む修飾IgG4Fcポリペプチド配列である。
配列番号44は、ヒトIgMFcポリペプチドである。
配列番号45は、配列番号1及び配列番号6を含むAATポリペプチド-IgG-Fcポリペプチド融合タンパク質である。
配列番号46は、配列番号1及び配列番号18を含むAATポリペプチド-IgG-Fcポリペプチド融合タンパク質である。
配列番号47は、配列番号48及び配列番号6を含むAATポリペプチド-IgG-Fcポリペプチド融合タンパク質である。
配列番号48は、AATポリペプチドである。
配列番号49は、配列番号48及び配列番号18を含むAATポリペプチド-IgG-Fcポリペプチド融合タンパク質である。
配列番号50は、配列番号51及び配列番号18を含むAATポリペプチド-IgG-Fcポリペプチド融合タンパク質である。
配列番号51は、AATポリペプチドである。
配列番号52は、配列番号1及び配列番号6を含むAATポリペプチド-IgG-Fcポリペプチド融合タンパク質である。
配列番号53は、配列番号2及び配列番号17を含むAATポリペプチド-IgG-Fcポリペプチド融合タンパク質である。
配列番号54は、配列番号2及び配列番号43を含むAATポリペプチド-IgG-Fcポリペプチド融合タンパク質である。
配列番号55は、配列番号51及び配列番号7を含むAATポリペプチド-IgG-Fcポリペプチド融合タンパク質である。
配列番号56は、配列番号48及び配列番号40を含むAATポリペプチド-IgG4-Fcポリペプチド融合タンパク質である。
本発明の工学作成二量体タンパク質の各単量体は、ヒト免疫グロブリンFcポリペプチド又は免疫グロブリンFcポリペプチド由来のポリペプチドに作動可能に連結された少なくとも1つ(例えば、1つ又は2つ)のヒトセルピンポリペプチドを含む。
本明細書で使用される「作動可能に連結された」とは、連続ポリペプチド鎖の一部として、すなわち融合タンパク質として連結されていることを意味する。このような工学作成タンパク質は、組換え工学技術によって調製することができる。本明細書で使用される「作動可能に連結された」とはまた、免疫グロブリンFcポリペプチドと融合した少なくとも1つのヒトセルピンポリペプチドが、セリンプロテアーゼ活性の阻害に関して機能的であることも意味する。
ある実施態様において、ヒトセルピンポリペプチドは、ヒトアルファ-1アンチトリプシン(AAT)ポリペプチドであるか又はヒトAATポリペプチドに由来する。
ある実施態様において、二量体タンパク質の各単量体は、1つのヒトセルピンポリペプチドを含む。
1つの実施態様において、工学作成二量体タンパク質の各単量体は、ヒトアルファ-1アンチトリプシン(AAT)ポリペプチド及びヒトAATポリペプチド由来のポリペプチドから選択される少なくとも1つ(例えば、1つ)のポリペプチドを含み、ここで、前記少なくとも1つのポリペプチドは、ヒト免疫グロブリンFcポリペプチド又は免疫グロブリンFcポリペプチド由来のポリペプチドのN末端に作動可能に連結されている。
例えば、ヒトアルファ-1アンチトリプシン(AAT)ポリペプチドであるか、又は配列番号1若しくは2の配列を有するヒトAATポリペプチドに由来するその又は各ポリペプチド。
例えば、ヒトアルファ-1アンチトリプシン(AAT)であるか又はヒトAATポリペプチドに由来するその又は各ポリペプチドは、配列番号1の配列を有する。例えば、ヒトアルファ-1アンチトリプシン(AAT)であるか又はヒトAATポリペプチド由来のポリペプチド又は各ポリペプチドは、配列番号1のアミノ酸配列と、少なくとも50%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%同一である配列を有する。
いくつかの実施態様において、全長ヒトAATポリペプチド配列は、以下のアミノ酸配列を有する:
(配列番号1)
例えば、ヒトアルファ-1アンチトリプシン(AAT)であるか又はヒトAATポリペプチドに由来するその又は各ポリペプチドは、配列番号2の配列を有する。例えば、ヒトアルファ-1アンチトリプシン(AAT)であるか又はヒトAATポリペプチドに由来するその又は各ポリペプチドは、配列番号2のアミノ酸配列と、少なくとも50%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%同一である配列を有する。
いくつかの実施態様において、全長ヒトAATポリペプチド配列は、以下のアミノ酸配列を有する:
(配列番号2)
例えば、ヒトアルファ-1アンチトリプシン(AAT)であるか又はヒトAATポリペプチド配列に由来するその又は各ポリペプチドは、GenBank登録番号AAB59495.1、CAJ15161.1、P01009.3、AAB59375.1、AAA51546.1、CAA25838.1、NP_001002235.1、CAA34982.1、NP_001002236.1、NP_000286.3、NP_001121179.1、NP_001121178.1、NP_001121177.1、NP_001121176.16、NP_001121175.1、NP_001121174.1、NP_001121172.1、及び/又はAAA51547.1に示される配列を有する。
例えば、ヒトアルファ-1アンチトリプシン(AAT)ポリペプチドであるその又は各ポリペプチドは、配列番号3、4、及び5の配列のいずれか1つによる反応性ループ配列を含む。
いくつかの実施態様において、AATタンパク質の反応性部位ループ部分は、少なくともアミノ酸配列:GTEAAGAMFLEAIPMSIPPEVKFNK(配列番号3)を含む。いくつかの実施態様において、AATタンパク質の反応性部位ループ部分は、少なくともアミノ酸配列:GTEAAGAEFLEAIPLSIPPEVKFNK(配列番号4)を含む。いくつかの実施態様において、AATタンパク質の反応性部位ループ部分は、少なくともアミノ酸配列:GTEAAGALFLEAIPLSIPPEVKFNK(配列番号5)を含む。
ある実施態様において、ポリペプチドは、ヒト免疫グロブリンFcポリペプチドを含むか、又は免疫グロブリンFcポリペプチド由来のポリペプチドはヒトIgG1Fcポリペプチドである。いくつかの実施態様において、ヒトIgG1Fcポリペプチド配列は以下のアミノ酸配列を有する:
(配列番号6)
いくつかの実施態様において、ポリペプチドは、ポリペプチドのFcポリペプチドのN末端に結合したヒンジ領域を含み、ここでFcポリペプチドは、以下のアミノ酸配列を有するヒトIgG1Fcポリペプチド配列を含む:
(配列番号7)
本発明のポリペプチドがFcポリペプチドを含むいくつかの実施態様において、ポリペプチドのFcポリペプチドは、配列番号6又は7のアミノ酸配列と、少なくとも50%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%同一であるヒトIgG1Fcポリペプチド配列を含む。
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドは、修飾IgG1Fcポリペプチドを含み、融合タンパク質の修飾IgG1Fcポリペプチドは、上述した配列番号6の残基22、26、及び198、又は配列番号7の残基32、36、及び208に対応する残基M252、T256、及びM428に変異を含み、そして以下のアミノ酸配列を有し、ここで変異アミノ酸残基は四角で囲まれている:
(配列番号8)
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドは、修飾IgG1FcポリペプチドのN末端に結合したヒンジ領域を含み、融合タンパク質の修飾IgG1Fcポリペプチドは、上述した配列番号6の残基22、26、及び198、又は配列番号7の残基32、36、及び208に対応する残基M252、T256、及びM428に変異を含み、そして融合タンパク質は、少なくとも以下のアミノ酸配列を含み、ここで変異アミノ酸残差は四角で囲まれている:
(配列番号9)
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドは修飾IgG1Fcポリペプチドを含み、ここで融合タンパク質の修飾IgG1Fcポリペプチドは、上述した配列番号6の残基6又は配列番号7の残基16に対応する残基G236が欠失している修飾ヒトIgG1Fcポリペプチド配列を含み、以下のアミノ酸配列を有する:
(配列番号10)
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドは修飾IgG1FcポリペプチドのN末端に結合したヒンジ領域を含み、融合タンパク質の修飾IgG1Fcポリペプチドは、上述した配列番号6の残基6又は配列番号7の残基16に対応する残基G236が欠失している修飾ヒトIgG1Fcポリペプチド配列を含み、そして融合タンパク質は、少なくとも以下のアミノ酸配列を含む:
(配列番号11)
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドは修飾IgG1Fcポリペプチドを含み、ここで融合タンパク質の修飾IgG1Fcポリペプチドは、上述した配列番号6の残基4及び5又は配列番号7の残基14及び15に対応する残基L234及びL235に変異を含み、そして以下のアミノ酸配列を有し、ここで変異アミノ酸残基は四角で囲まれている:
(配列番号12)
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドは、修飾IgG1FcポリペプチドのN末端に結合したヒンジ領域を含み、ポリペプチドの修飾IgG1Fcポリペプチドは、上述した配列番号6の残基4及び5又は配列番号7の残基14及び15に対応する残基L234及びL235に変異を含み、そして融合タンパク質は少なくとも以下のアミノ酸配列を含み、ここで変異アミノ酸残差は四角で囲まれている:
(配列番号13)
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドは、修飾IgG1Fcポリペプチドを含み、融合タンパク質の修飾IgG1Fcポリペプチドは、残基G236に欠失を並びに残基L234及びL235に変異を含み、そして融合タンパク質は、少なくとも以下のアミノ酸配列を含み、ここで変異アミノ酸残差は四角で囲まれている:
(配列番号14)
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドは、修飾IgG1FcポリペプチドのN末端に結合したヒンジ領域を含み、融合タンパク質の修飾IgG1Fcポリペプチドは、残基G236に欠失を並びに残基L234及びL235に変異を含み、そして以下のアミノ酸配列を有し、ここで変異アミノ酸残差は四角で囲まれている:
(配列番号15)
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドは修飾IgG1Fcポリペプチドを含み、融合タンパク質の修飾IgG1Fcポリペプチドは、残基G236に欠失を並びに残基L234、L235、M252、T256、及びM428に変異を含み、そして融合タンパク質は少なくとも以下のアミノ酸配列を含み、ここで変異アミノ酸残差は四角で囲まれている:
(配列番号16)
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドは、修飾IgG1FcポリペプチドのN末端に結合したヒンジ領域を含み、融合タンパク質の修飾IgG1Fcポリペプチドは、残基G236に欠失を並びに残基L234、L235、M252、T256、及びM428に変異を含み、そして以下のアミノ酸配列を有し、ここで変異アミノ酸残基は四角で囲まれている:
(配列番号17)
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドは修飾IgG1Fcポリペプチドを含み、融合タンパク質の修飾IgG1Fcポリペプチドは、配列番号8、9、10、11、12、13、14、15、16、又は17のアミノ酸配列と、少なくとも50%、60%、65%、70%%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%同一である修飾ヒトIgG1Fcポリペプチド配列を含む。
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドはFcポリペプチドを含み、融合タンパク質のFcポリペプチドは、以下のアミノ酸配列を有するヒトIgG2Fcポリペプチド配列を含む:
(配列番号18)
本発明の融合タンパク質がFcポリペプチドを含むいくつかの実施態様において、融合タンパク質のFcポリペプチドは、配列番号18のアミノ酸配列と、少なくとも50%、60%、65%、70%%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98% 又は99%同一である修飾ヒトIgG2Fcポリペプチド配列を含む。
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドは修飾IgG2Fcポリペプチドを含み、融合タンパク質の修飾IgG2Fcポリペプチドは、残基G236に欠失を並びに残基M252、T256、及びM428に変異を含み、そして以下のアミノ酸配列を有し、ここで変異アミノ酸残差は四角で囲まれている:
(配列番号19)
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドはFcポリペプチドを含み、融合タンパク質のFcポリペプチドは、以下のアミノ酸配列を有するヒトIgG3Fcポリペプチド配列を含む:
(配列番号20)
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドはFcポリペプチドを含み、融合タンパク質のFcポリペプチドは、配列番号20のアミノ酸配列と、少なくとも50%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%同一であるヒトIgG3Fcポリペプチド配列を含む。
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドは修飾IgG3Fcポリペプチドを含み、融合タンパク質の修飾IgG3Fcポリペプチドは、残基M252、T256、及びM428に変異を含み、そして以下のアミノ酸配列を有し、ここで変異アミノ酸残差は四角で囲まれている:
(配列番号21)
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドは修飾IgG3Fcポリペプチドを含み、融合タンパク質の修飾IgG3Fcポリペプチドは、上述した配列番号20の残基6に対応する残基G236が欠失している修飾ヒトIgG3Fcポリペプチド配列を含み、そして以下のアミノ酸配列を有する:
(配列番号22)
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドは修飾IgG3Fcポリペプチドを含み、融合タンパク質の修飾IgG3Fcポリペプチドは、上述した配列番号20の残基4及び5に対応する残基L234及びL235に変異を含み、そして以下のアミノ酸配列を有し、ここで変異アミノ酸残基は四角で囲まれている:
(配列番号23)
本発明の融合タンパク質が修飾IgG3Fcポリペプチドを含むいくつかの実施態様において、融合タンパク質の修飾IgG3Fcポリペプチドは、残基G236に欠失を並びに残基L234及びL235に変異を含み、そして以下のアミノ酸配列を有する:
(配列番号24)
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドは修飾IgG3Fcポリペプチドを含み、融合タンパク質の修飾IgG3Fcポリペプチドは、残基G236に欠失を並びに残基L234、L235、M252、T256、及びM428に変異を含み、そして以下のアミノ酸配列を有する:
(配列番号25)
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドは、修飾IgG3Fcポリペプチドを含み、融合タンパク質の修飾IgG3Fcポリペプチドは、配列番号21、22、23、24、又は25のアミノ酸配列と、少なくとも50%、60%、65%、70%%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%同一である修飾ヒトIgG3Fcポリペプチド配列を含む。
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドはFcポリペプチドを含み、融合タンパク質のFcポリペプチドは、以下のアミノ酸配列を有するヒトIgG4Fcポリペプチド配列を含む:
(配列番号26)
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドはFcポリペプチドを含み、融合タンパク質のFcポリペプチドは、融合タンパク質のFcポリペプチドのN末端に結合したヒンジ領域を含み、ここでFcポリペプチドは、以下のアミノ酸配列を有するヒトIgG4Fcポリペプチド配列を含む:
(配列番号27)
いくつかの実施態様において、本発明の融合タンパク質がFcポリペプチドを含む場合、融合タンパク質のFcポリペプチドは、配列番号26又は27のアミノ酸配列と、少なくとも50%、60%、65%、70%%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%同一であるヒトIgG4Fcポリペプチド配列を含む。
本発明の融合タンパク質が修飾IgG4Fcポリペプチドを含むいくつかの実施態様において、融合タンパク質の修飾IgG4Fcポリペプチドは、上述した配列番号26の残基22、26、及び19又は配列番号27の残基34、38、及び210に対応する残基M252、T256、及びM428に変異を含み、そして以下のアミノ酸配列を有し、ここで変異アミノ酸残基は四角で囲まれている:
(配列番号28)
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドは、修飾IgG4FcポリペプチドのN末端に結合したヒンジ領域を含み、融合タンパク質の修飾IgG4Fcポリペプチドは、上述した配列番号26の残基22、26、及び19又は配列番号27の残基34、38、及び210に対応する残基M252、T256、及びM428に変異を含み、そして融合タンパク質は、少なくとも以下のアミノ酸配列を含み、ここで変異アミノ酸残基は四角で囲まれている:
(配列番号29)
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドは修飾IgG4Fcポリペプチドを含み、融合タンパク質の修飾IgG4Fcポリペプチドは、上述した配列番号26の残基6又は配列番号27の残基19に対応する残基G236が欠失している修飾ヒトIgG4Fcポリペプチド配列を含み、そして以下のアミノ酸配列を有する:
(配列番号30)
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドは修飾IgG4FcポリペプチドのN末端に結合したヒンジ領域を含み、融合タンパク質の修飾IgG4Fcポリペプチドは、上述した配列番号26の残基6又は配列番号27の残基19に対応する残基G236が欠失している修飾ヒトIgG4Fcポリペプチドを含み、そして融合タンパク質は少なくとも以下のアミノ酸配列を有する:
(配列番号31)
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドは修飾IgG4Fcポリペプチドを含み、融合タンパク質の修飾IgG4Fcポリペプチドは、上述した配列番号26の残基5又は配列番号27の残基17に対応する残基L235に変異を含み、そして以下のアミノ酸配列を有し、ここで変異アミノ酸残基は四角で囲まれている:
(配列番号32)
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドは、修飾IgG4FcポリペプチドのN末端に結合したヒンジ領域を含み、融合タンパク質の修飾IgG4Fcポリペプチドは、上述した配列番号26の残基5又は配列番号27の残基17に対応する残基L235に変異を含み、そして以下のアミノ酸配列を有し、ここで変異アミノ酸残基は四角で囲まれている:
(配列番号33)
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドは修飾IgG4Fcポリペプチドを含み、融合タンパク質の修飾IgG4Fcポリペプチドは、上述した配列番号26の残基4及び5又は配列番号27の残基16及び17に対応する残基L234及びL235に変異を含み、そして以下のアミノ酸配列を有し、ここで変異アミノ酸残基は四角で囲まれている:
(配列番号34)
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドは、修飾IgG4FcポリペプチドのN末端に結合したヒンジ領域を含み、融合タンパク質の修飾IgG4Fcポリペプチドは、上述した配列番号26の残基4及び5又は配列番号27の残基16及び17に対応する残基L234及びL235に変異を含み、そして融合タンパク質は、少なくとも以下のアミノ酸配列を含み、ここで変異アミノ酸残基は四角で囲まれている:
(配列番号35)
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドは修飾IgG4Fcポリペプチドを含み、融合タンパク質の修飾IgG4Fcポリペプチドは、上述した配列番号27の残基10に対応する残基S228に変異を含み、そしては以下のアミノ酸配列を有し、ここで変異アミノ酸残基は四角で囲まれている:
(配列番号36)
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドは、修飾IgG4FcポリペプチドのN末端に結合したヒンジ領域を含み、融合タンパク質の修飾IgG4Fcポリペプチドは、上述した配列番号27の残基10及び17に対応する残基S228及びL235に変異を含み、そして融合タンパク質は少なくとも以下のアミノ酸配列を含み、ここで変異アミノ酸残基は四角で囲まれている:
(配列番号37)
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドは修飾IgG4FcポリペプチドのN末端に結合したヒンジ領域を含み、融合タンパク質の修飾IgG4Fcポリペプチドは、上述した配列番号27の残基10、17、及び34に対応する残基S228、L235、及びM252に変異を含み、そして融合タンパク質は少なくとも以下のアミノ酸配列を含み、ここで変異アミノ酸残基は四角で囲まれている:
(配列番号38)
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドは修飾IgG4FcポリペプチドのN末端に結合したヒンジ領域を含み、融合タンパク質の修飾IgG4Fcポリペプチドは、上述した配列番号27の残基10、17、及び34に対応する残基S228、L235、及びM428に変異を含み、そして融合タンパク質は少なくとも以下のアミノ酸配列を含み、ここで変異アミノ酸残基は四角で囲まれている:
(配列番号39)
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドは修飾IgG4FcポリペプチドのN末端に結合したヒンジ領域を含み、融合タンパク質の修飾IgG4Fcポリペプチドは、上述した配列番号27の残基10、17、34、及び210に対応する残基S228、L235、M252、及びM428に変異を含み、そして融合タンパク質は少なくとも以下のアミノ酸配列を含み、ここで変異アミノ酸残基は四角で囲まれている:
(配列番号40)
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドは修飾IgG4Fcポリペプチドを含み、融合タンパク質の修飾IgG4Fcポリペプチドは、上述した配列番号26の残基5、22、26、及び197又は配列番号27の残基17、34、38、及び210に対応する残基L235、M252、M256、及びM428に変異を含み、そして以下のアミノ酸配列を含み、ここで変異アミノ酸残基は四角で囲まれている:
(配列番号41)
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドは修飾IgG4FcポリペプチドのN末端に結合したヒンジ領域を含み、融合タンパク質の修飾IgG4Fcポリペプチドは、上述した配列番号26の残基5、22、26、及び197又は配列番号27の残基17、34、38、及び210に対応する残基L235、M252、M256、及びM428に変異を含み、そして融合タンパク質は少なくとも以下のアミノ酸配列を含み、ここで変異アミノ酸残基は四角で囲まれている:
(配列番号42)
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドは修飾IgG4FcポリペプチドのN末端に結合したヒンジ領域を含み、融合タンパク質の修飾IgG4Fcポリペプチドは、上述した配列番号27の残基10、17、34、38、及び210に対応する残基S228、L235、M252、T256、及びM428に変異を含み、そして融合タンパク質は少なくとも以下のアミノ酸配列を含み、変異アミノ酸残基は四角で囲まれている:
(配列番号43)
本発明の融合タンパク質が修飾IgG4Fcポリペプチドを含むいくつかの実施態様において、融合タンパク質の修飾IgG4Fcポリペプチドは、配列番号28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、又は43のアミノ酸配列と少なくとも50%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%同一である修飾ヒトIgG4Fcポリペプチド配列を含む。
例えば、ヒト免疫グロブリンFcポリペプチド又は免疫グロブリンFcポリペプチド由来のポリペプチドは、配列番号28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、又は43の配列を有する修飾ヒトIgG4Fcポリペプチドである。
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドは修飾ヒトIgG4Fcポリペプチドに由来するFcポリペプチドを含み、ここで修飾ヒトIgG4Fcポリペプチドは、位置S228、L235、M252、T256、及びM428に変異を含む。
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドは修飾ヒトIgG4Fcポリペプチドを含み、ここで、修飾ヒトIgG4Fcポリペプチドは配列番号27、36、又は37のアミノ酸配列を含み、ここで、修飾ヒトIgG4Fcポリペプチドは、位置M252(配列番号27の残基34)及び/又は位置M428(配列番号27の残基210)に変異を含む。
ある実施態様において、修飾ヒトIgG4Fcポリペプチドはさらに、位置T256(配列番号27の残基38)に変異を含む。
いくつかの実施態様において、本発明のポリペプチドはFcポリペプチドを含み、融合タンパク質のFcポリペプチドは、以下のアミノ酸配列を有するヒトIgMFcポリペプチド配列を含む:
(配列番号44)
ある実施態様において、ヒト免疫グロブリンFcポリペプチド又は免疫グロブリンFcポリペプチド由来のポリペプチドは、修飾ヒトIgG4Fcポリペプチドである。
ある実施態様において、二量体タンパク質の各単量体は配列番号45の配列を有する。以下に示されるように、融合タンパク質のAATポリペプチド部分は下線が引かれており(配列番号1)、そして融合タンパク質のIgG-Fcポリペプチド部分は斜体で示されている(配列番号6)。
(配列番号45)
ある実施態様において、二量体タンパク質の各単量体は配列番号46の配列を有する。以下に示されるように、融合タンパク質のAATポリペプチド部分は下線が引かれており(配列番号1)、そして融合タンパク質のIgG-Fcポリペプチド部分は斜体で示されている(配列番号18)。
(配列番号46)
ある実施態様において、二量体タンパク質の各単量体は配列番号47の配列を有する。以下に示されるように、融合タンパク質のAATポリペプチド部分は下線が引かれており(配列番号48)、融合タンパク質のIgG-Fcポリペプチド部分は斜体で示されており(配列番号6)、そしてMet351Glu変異は四角で囲まれ、Met358Leu変異は灰色で陰影が付けられている。
(配列番号47)
ある実施態様において、二量体タンパク質の各単量体は配列番号49の配列を有する。以下に示されるように、融合タンパク質のAATポリペプチド部分は下線が引かれており(配列番号48)、融合タンパク質のIgG-Fcポリペプチド部分は斜体で示されており(配列番号18)、Met351Glu変異は四角で囲まれ、及びMet358Leu変異は灰色で陰影が付けられている。
(配列番号49)
ある実施態様において、二量体タンパク質の各単量体は配列番号50の配列を有する。以下に示されるように、融合タンパク質のAATポリペプチド部分は下線が引かれており(配列番号51)、融合タンパク質のIgG-Fcポリペプチド部分は斜体で示されており(配列番号18)、Met351Glu変異は黒色で陰影が付けられ、及びMet358Leu変異は灰色で陰影が付けられている。
(配列番号50)
ある実施態様において、二量体タンパク質の各単量体は配列番号52の配列を有する。以下に示されるように、融合タンパク質のAATポリペプチド部分は下線が引かれており(配列番号1)、融合タンパク質のIgG-Fcポリペプチド部分は斜体で示されている(配列番号6)。
(配列番号52)
ある実施態様において、二量体タンパク質の各単量体は配列番号53の配列を有する。以下に示されるように、融合タンパク質のAATポリペプチド部分は下線が引かれており、Met351Glu及びMet358Leu変異は四角で囲まれている(配列番号2)。融合タンパク質のIgG1-Fcポリペプチド部分は斜体で示されており(配列番号17)、Gly236が欠失しており、及び変異Met252Ile、Thr256Asp、及びMet428Leuは四角で囲まれている。
(配列番号53)
ある実施態様において、二量体タンパク質の各単量体は列番号54の配列を有する。以下に示されるように、融合タンパク質のAATポリペプチド部分は下線が引かれており、Met351Glu及びMet358Leu変異は四角で囲まれている(配列番号2)。融合タンパク質のIgG1-Fcポリペプチド部分は斜体で示されており(配列番号43)、変異Ser228Pro、Leu235Glu、Met252Ile、Thr256Asp、及びMet428Leu変異は四角で囲まれている。
(配列番号54)
ある実施態様において、二量体タンパク質の各単量体は配列番号55の配列を有する。以下に示されるように、融合タンパク質のAATポリペプチド部分は下線が引かれており、配列番号51のAAT反応性ループ配列があり、Met351Leu変異は黒色で陰影が付けられ、及びMet358Leu変異は灰色で陰影が付けられ、及び融合タンパク質のIgG1-Fcポリペプチド部分は斜体で示されている(配列番号7)。
(配列番号55)
ある実施態様において、二量体タンパク質の各単量体は配列番号56の配列を有する。以下に示されるように、融合タンパク質のAATポリプチド部分は下線が引かれており、Met351Leu変異は黒色で陰影が付けられており、及びMet358Leu変異は灰色で陰影が付けられており(配列番号48):並びに融合タンパク質のIgG4-Fcポリペプチド部分は斜体で示され、変異S228P、L235E、M252Y、及びM428Lは四角で囲まれ、及びGSリンカーは太字で示されている(配列番号40)。
(配列番号56)
本開示の二量体タンパク質の単量体のいくつかの実施態様において、単量体のIgGポリペプチド部分は、GSリンカーなしでAATポリペプチド部分に接続され得る。いくつかの実施態様において、本開示の二量体タンパク質の単量体のIgGポリペプチド部分は、共有結合によってAATポリペプチド部分に接続され得る。
二量体タンパク質の単量体は、ジスルフィド架橋によって互いに結合され得る。特に、ヒト免疫グロブリンFcポリペプチド、又は免疫グロブリンFcポリペプチド由来のポリペプチドの対は、連結されて機能的Fcドメインを形成する。
他の実施態様
本発明をその詳細な説明と併せて説明してきたが、上記の説明は例示を目的としたものであり、添付の特許請求の範囲によって定義される本発明の範囲を限定するものではない。他の態様、利点、及び修正は、後述の特許請求の範囲に含まれる。
実施例
一般的方法
工学作成二量体タンパク質の安定性を評価する方法
a)視覚評価
可視粒子は、29.9.20 欧州薬局方モノグラフ(European Pharmacopoeia Monograph)(粒子汚染:可視粒子)を使用して適切に検出される。必要な装置は、以下を備えた観察ステーションで構成される:
・ 垂直位置に保持された適切なサイズのマットブラックパネル
・ 黒パネルの隣に垂直に配置された適切なサイズのノングレア白パネル
・ 適切な遮光された白色光源と適切な光拡散器を取り付けた調整可能なランプホルダー(それぞれ長さ525mmの2本の13W蛍光管を含む観察用照明装置が適している)。視点の照度は2000ルクス~3750ルクスに維持される。
付着したラベルは容器から剥がし、外側を洗浄して乾燥させる。容器を静かに回し又は反転させて気泡が入らないようにして、白いパネルの前で約5秒間観察する。この手順を黒いパネルの前で繰り返す。粒子の存在を記録する。
視覚スコアは次のようにランク付けされる。
視覚スコア1:目に見える粒子のない透明な溶液
視覚スコア2:わずかな粒子形成(最大20個の非常に小さな粒子)
視覚的スコア3:より顕著な沈殿(20個を超える粒子、より大きな粒子を含む)
視覚スコア3の試料中の粒子は、通常の光の下で簡単な視覚評価では明らかに検出可能であるが、視覚スコア1及び2の試料は通常、同じ評価では透明な溶液に見える。視覚スコア1及び2の試料は「合格」とみなされ、視覚スコア3の試料は「不合格」とみなされる。
(b)サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)
方法1
高分子量種の量は、300×7.8mmのTSKGelG3000SWXL(又は同等の)サイズ排除カラムを使用して測定される。移動相は250mM塩化カリウム及び200mMリン酸カリウム緩衝液(pH6.2)であり、流速0.5ml/分、注入量4μl(タンパク質200μgに相当)で、280nmで検出される。実行時間は30分である。結果は、%高分子種(HMWS)、すなわち、クロマトグラム上のすべてのタンパク質関連ピークの合計に対する凝集タンパク質に対応するすべてのピーク面積の合計として表される。
方法2
高分子量種の量は、300×7.8mmのTSKGelG3000SWXL(又は同等の)サイズ排除カラムを使用して測定される。移動相は250mM塩化カリウム及び200mMリン酸カリウム緩衝液(pH6.2)であり、流速0.5ml/分、注入量10μl(タンパク質500μgに相当)、280nmで検出される。実行時間は30分である。結果は、%高分子種(HMWS)、すなわち、クロマトグラム上のすべてのタンパク質関連ピークの合計に対する凝集タンパク質に対応するすべてのピーク面積の合計として表される。
どちらの方法でも、%HMWSの増加は、時間ゼロ(すなわち、保存温度でインキュベーションの直前)における%HMWS値と比較した、所定の時点での%HMWSで観察された変化を意味する。
(c)目に見えない粒子の評価(SVP)
液体試料中の容器あたりの目に見えない粒子(sub visible particle)の数は、HIAC9703+液体粒子カウンターを使用して評価される。システムの適合性のために、ブランク検体と粒子数セットが使用される。試料は測定前に75torrで10分間脱気され、希釈せずに試験される。結果は、各5mLの3回の測定の平均として報告される。
実施例1-配合物の例
以下の配合物例を調製することができる。
例A:
本発明の工学作成二量体タンパク質 50mg/ml
トリス 3mM
トレハロース 300mM
プロリン 100mM
ポリソルベート20 0.1mg/ml
注射用水 適量
塩酸又は水酸化ナトリウムを使用してpHを7.3に調整
イオン強度 2.6mM
例B:
本発明の工学作成二量体タンパク質 50mg/ml
トリス 3mM
トレハロース 300mM
メチオニン 2mM
ポリソルベート20 0.1mg/ml
注射用水 適量
塩酸又は水酸化ナトリウムを使用してpHを7.3に調整
イオン強度 2.6mM
例C:
本発明の工学作成二量体タンパク質 50mg/ml
トリス 3mM
トレハロース 300mM
プロリン 100mM
メチオニン 2mM
ポリソルベート20 0.1mg/ml
注射用水 適量
塩酸又は水酸化ナトリウムを使用してpHを7.3に調整
イオン強度 2.6mM
例D:
本発明の工学作成二量体タンパク質 50mg/ml
トリス 5mM
トレハロース 300mM
プロリン 100mM
ポリソルベート20 0.1mg/ml
注射用水 適量
塩酸又は水酸化ナトリウムを使用してpHを7.3に調整
イオン強度 4.3mM
例E:
本発明の工学作成二量体タンパク質 50mg/ml
トリス 3mM
トレハロース 300mM
プロリン 100mM
ポロキサマー188 1mg/ml
注射用水 適量
塩酸又は水酸化ナトリウムを使用してpHを7.3に調整
イオン強度 2.6mM
例F:
本発明の工学作成二量体タンパク質 50mg/ml
トリス 5mM
トレハロース 300mM
プロリン 100mM
ポロキサマー188 1mg/ml
注射用水 適量
塩酸又は水酸化ナトリウムを使用してpHを7.3に調整
イオン強度 4.3mM
例G:
本発明の工学作成二量体タンパク質 50mg/ml
トリス 5mM
トレハロース 150mM
スクロース 100mM
プロリン 100mM
ポリソルベート20 0.1mg/ml
注射用水 適量
塩酸又は水酸化ナトリウムを使用してpHを7.3に調整
イオン強度 4.3mM
例H:
本発明の工学作成二量体タンパク質 50mg/ml
トリス 5mM
トレハロース 150mM
スクロース 100mM
プロリン 100mM
メチオニン 2mM
ポロキサマー188 1mg/ml
注射用水 適量
塩酸又は水酸化ナトリウムを使用してpHを7.3に調整
イオン強度 4.3mM
例I:
本発明の工学作成二量体タンパク質 50mg/ml
トリス 5mM
トレハロース 150mM
スクロース 100mM
グリシン 100mM
メチオニン 2mM
ポロキサマー188 1mg/ml
注射用水 適量
塩酸又は水酸化ナトリウムを使用してpHを7.3に調整
イオン強度 4.3mM
例J:
本発明の工学作成二量体タンパク質 50mg/ml
トリス 5mM
トレハロース 150mM
スクロース 100mM
グリシン 100mM
ポロキサマー188 1mg/ml
注射用水 適量
塩酸又は水酸化ナトリウムを使用してpHを7.3に調整
イオン強度 4.3mM
例K:
本発明の工学作成二量体タンパク質 50mg/ml
リン酸ナトリウム 5mM
トレハロース 150mM
スクロース 100mM
プロリン 100mM
メチオニン 2mM
ポリソルベート 0.1mg/ml
注射用水 適量
塩酸又は水酸化ナトリウムを使用してpHを7.3に調整
イオン強度 11.1mM
例L:
本発明の工学作成二量体タンパク質 50mg/ml
リン酸ナトリウム 5mM
トレハロース 150mM
スクロース 100mM
プロリン 100mM
メチオニン 2mM
ポロキサマー188 1mg/ml
注射用水 適量
塩酸又は水酸化ナトリウムを使用してpHを7.3に調整
イオン強度 11.1mM
配合物の安定性は、40℃で2、4、及び8週間インキュベートした後に、視覚評価及びSEC(一般的方法を参照)を使用して決定することができる。
配合物の安定性は、25℃で2、4、8、12、及び26週間インキュベートした後に、視覚評価及びSEC(一般的方法を参照)を使用して決定することができる。
配合物の安定性は、2~8℃で2、4、8、12、及び26週間インキュベートした後に、視覚評価及びSEC(一般的方法を参照)を使用して決定することができる。
以下の実施例では、単量体配列として配列番号56を有する工学作成二量体タンパク質(「PROTEIN-1」)を使用した。
実施例2-PROTEIN-1の保存安定性に対するイオン強度の効果
PROTEIN-1(50mg/ml)の安定性に対するイオン強度の効果は、荷電張性修飾剤(塩化ナトリウム、150mM)と非荷電張性修飾剤(グリセロール、300mM)を比較することによって調査された。
すべての配合物には、ポリソルベート20(0.1mg/mL)及び緩衝液としてトリス(2mM)又はリン酸ナトリウム(2mM)のいずれかが含まれていた。トリスを含む配合物はpH8.0に調整され、リン酸ナトリウムを含む配合物はpH7.0に調整された。表1は、試験した配合物をまとめたものである。
すべての配合物は25℃で7週間保存された。PROTEIN-1の安定性は、一般的方法に記載されているように、SEC(方法1)を使用して高分子量種の生成比率を追跡することによって、及び視覚評価によって評価された。
配合物1-01~1-04におけるHMWS生成比率が表2に示され、ここでHMWS生成比率が、非荷電張性修飾剤であるグリセロールを含む低イオン強度の配合物で最も低いことが分かる(配合物1-01と1-03を比較して、及び配合物1-02と1-04を比較して)。HMWS生成比率は、トリス緩衝液を使用したpH8.0の配合物と比較して、リン酸ナトリウム緩衝液を使用したpH7.0の同等の配合物の方が高いことが観察された(配合物1-01と1-02を比較して、及び配合物1-03と1-04を比較して)。
実施例3-PROTEIN-1の保存安定性のための最適なpH
PROTEIN-1(50mg/ml)の安定性に対するpHの影響を調べた。全ての配合物には、ポリソルベート20(0.1mg/ml)、緩衝液としてトリス(1mM)、及び非荷電張性修飾剤としてトレハロース(300mM)とトレハロース(150mM)とマンニトール(250mM)の混合物のいずれかが含まれていた。一部の配合物にはメチオニン(2mM)が含まれていた。表3は、試験された配合物を要約する。
配合物は25℃で26週間、又は2~8℃で26週間保存された。PROTEIN-1の安定性は、一般的方法に記載されているように、SEC(方法1)を使用して高分子量種の形成速度を追跡することによって、及び視覚評価によって評価された。
配合物2-01~2-06におけるHMWS生成比率が表4に示され、ここで25℃では、HMWS生成比率が、25℃と2~8℃の両方で、pH7.0の配合物と比較してpH7.5の配合物の方が低かったことが分かる(非荷電張性修飾剤としてトレハロースを使用して、配合物2-01と2-02を比較)。配合物2-03と2-06を比較すると(非荷電張性修飾剤としてトレハロースとマンニトールの混合物を使用)、HMWS生成比率は、pH7.0と比較してpH7.5でより遅い(25℃と2~8℃の両方で)ことが分かるが、HMWS生成の最低速度はpH7.2で観察された。
要約すると、pH7.2~7.5はHMWSの生成を防ぐのに特に適しているようである。
実施例4-PROTEIN-1の保存安定性に対する緩衝液濃度の効果
PROTEIN-1(50mg/ml)の安定性に対する緩衝液濃度の効果を調べた。すべての配合物にはポリソルベート20(0.1mg/ml)が含まれていた。表5は、試験された配合物を要約する。
配合物は、25℃で7週間及び27週間、又は2~8℃で27週間保存された。PROTEIN-1の安定性は、一般的方法に記載されているように、SEC(方法1)を使用して高分子量種の生成比率を追跡することによって、及び視覚評価によって評価された。
配合物3-01~3-07におけるHMWS生成比率が表6に示され、ここで25℃で7週間後、HMWS生成比率は、50mMトリス緩衝液を含有する対応する配合物と比較して、2mMトリス緩衝液を含有する配合物の方が低かった(配合物3-01と3-02をpH8で比較)ことが分かる。同じ傾向がpH7.0で観察された:HMWSの速度は、50mMトリス緩衝液を含有する対応する配合物と比較して、トリス緩衝液を含まない配合物の方が低かった(どちらも非荷電張性修飾剤としてグリセロールを含有する配合物3-04と3-03をpH7.0で比較)。27週間後に同じ傾向が25℃と2~8℃の両方で観察され、ここでトリス緩衝液の濃度を5mMから2mM、さらに1mMに下げると、HMWSの生成速度が低下した(いずれも非荷電張性修飾剤としてトレハロースとマンニトールの混合物を含有する配合物3-05~3-07をpH7.5で比較)。
要約すると、pH範囲7.0~7.5の緩衝液としてトリスを使用する場合、濃度は50mM未満であるべきであり、HMWSの生成を低減させるために可能な限り低くするのが適切である。
実施例5-PROTEIN-1の保存安定性に対する非荷電張性修飾剤の効果
PROTEIN-1(50mg/ml)の保存安定性に対する、異なる非荷電張性修飾剤の効果を調べた。すべての配合物にはポリソルベート20(0.1mg/ml)が含まれていた。表7は、試験された配合物を要約する。
配合物は、25℃で12週間、25℃で26週間、2~8℃で16週間、又は2~8℃で26週間保存された。PROTEIN-1の安定性は、一般的方法に記載されているように、SEC(方法1)を使用して高分子量種の生成比率を追跡することによって、及び視覚評価によって評価された。
配合物4-01~4-07におけるHMWSの生成比率が表8に示され、ここで、25℃で12週間後と2~8℃で16週間後に、非荷電張性修飾剤としてグリセロール、トレハロース、及びスクロースの使用を比較すると、HMWSの生成比率はトレハロースを含む配合物で最も低かったことが分かる(pH7で2mMトリス緩衝液を含む配合物4-01~4-03を比較)。同じことが、より長い26週間の保存期間でも観察され、非荷電張性修飾剤としてトレハロースとスクロースの使用を比較すると、トレハロースを含む配合物の方がHMWSの比率が低かった(pH7.5で1mMトリス緩衝液を有する配合物4-04~4-07で比較)。試験された2つのトレハロース濃度(200mMと300mM)のうち、より高い濃度の300mMで、より低いHMWS生成比率が観察された(配合物4-04と4-05の比較)。しかし、場合によっては、特に組成物の投与量が多い場合には、薬理学的に許容される限界(例えば約150mM)によりトレハロースの濃度は限定的となり得る。このような場合、トレハロースと別の非荷電張性修飾剤、例えばスクロースとの混合物が最適となり得る。
要約すると、非荷電張性修飾剤としてトレハロースを使用すると、試験された濃度及び張性修飾剤に対して最良の安定性プロフィールが得られた。
実施例6-PROTEIN-1の保存安定性に対する中性アミノ酸の効果
PROTEIN-1(50mg/ml)の安定性に対するさまざまな中性アミノ酸の効果を調べた。すべての配合物には、非荷電張性修飾剤としてポリソルベート20(0.1mg/ml)、トリス緩衝液(2mM)、及びグリセロール(300mM)が含まれていた。表9は、試験された配合物を要約する。
配合物は25℃で16週間保存された。PROTEIN-1の安定性は、一般的方法に記載されているように、SEC(方法1)を使用して高分子量種の生成比率を追跡することによって、及び視覚評価によって評価された。
配合物5-01~5-06におけるHMWS生成比率が表10に示され、ここで、25℃で16週間後、グリシン(300mM)とプロリン(試験されたすべての濃度で)の両方を添加すると、HMWSの生成比率が低下したことが分かる(配合物5-01~5-05と対照配合物5-06を比較)。グリシンとプロリンを直接比較すると、中性アミノ酸の所定の濃度において、HMWS生成比率はプロリンを含む配合物の方が低かった(配合物5-01と配合物5-03を比較、及び配合物5-02と配合物5-04を比較)。試験された3つのプロリン濃度(100mM、200mM、及び500mM)のうち、最も低いHMWSの生成比率は最高濃度の500mMで観察された(配合物5-03、5-04、及び5-05を比較)。しかし、実際には、市販の治療用製剤で使用されるプロリンの濃度は、オスモル濃度の制限により理想的にはこれより低くなる(たとえば、約100~150mM)。
要約すると、中性アミノ酸(例えば、プロリン又はグリシン、特にプロリン)の添加により、より安定な配合物が得られた。
実施例7-PROTEIN-1の保存安定性に対するメチオニンと別の中性アミノ酸の組み合わせの効果
PROTEIN-1(50mg/ml)の安定性に対する、中性アミノ酸のグリシン又はプロリンのいずれかと組み合わせたメチオニンの効果を調べた。すべての配合物には、ポリソルベート20(0.1mg/ml)、トリス緩衝液(2mM又は1mM)、及び非荷電張性修飾剤としてグリセロール(300mM)又はトレハロース(300mM)が含まれていた。表11は、試験された配合物を要約する。
配合物は、25℃で16週間、25℃で26週間、又は2~8℃で26週間保存された。PROTEIN-1の安定性は、一般的方法に記載されているように、SEC(方法1)を使用して高分子量種の生成比率を追跡することによって、及び視覚評価によって評価された。
配合物6-01~6-04におけるHMWSの生成比率は表12に示され、ここで、25℃で16週間後、グリシンを含有する配合物にメチオニンを添加すると、HMWS生成比率が低下したことが分かる(配合物6-01と6-02の比較)。プロリンを含む配合物へのメチオニンの添加もまた、25℃で26週間後、又は2~8℃で26週間後に、HMWSの生成比率を低下させた(配合物6-03と6-04を比較)。
実施例8-ポロキサマー界面活性剤を含むPROTEIN-1の配合物の保存安定性試験
PROTEIN-1(50mg/ml)の安定性に対するポロキサマー界面活性剤の影響を調べた。この実施例で使用したPROTEIN-1のバッチは、実施例2~7で使用したバッチとは異なるものであった。表13は、試験された配合物を要約する。
配合物は、25℃及び2~8℃で6か月、9か月、12か月、及び24か月間保存された。PROTEIN-1の安定性は、一般的方法に記載されているように、SEC(方法1)を使用して高分子量種の生成比率を追跡することによって、及び視覚評価によって評価された。
表14A及び14Bから分かるように、保存条件下で配合物はHMWS生成比率が低かった。
表15A及び15Bに示されるように、試験された配合物は、25℃及び2~8℃での保存後の視覚試験に合格した。
実施例9-PROTEIN-1配合物の目に見えない粒子のサイズ限界の評価
表16Aに記載のPROTEIN-1配合物の安定性は、25℃で6か月間保存した後に、視覚評価によって、及び目に見えない粒子(SVP)の数を測定することによって評価された(いずれも一般的方法に記載されているように)。
25℃で6か月間保存した後、配合物9-01は目に見える粒子をほとんど含んでいなかった。目に見えない粒子の数が表16Bに示される。
USP<788>「注射剤中の粒子状物質」11(Ph.Eur.2.9.19と調和)では、100mL未満の調製物が、光遮蔽(一般的方法のHIAC法など)によって測定して、10μm以上の粒子が容器あたり6000個以下、及び25μm以上の粒子が容器あたり600個以下含まれることが求められている。従って、長期保存後の配合物9-01は、目に見えない粒子に必要な上限を大幅に下回っていて、優れた保存安定性を示している。
実施例10-PROTEIN-1の安定性に関する配合物成分の濃度を評価する実験計画(DOE)研究
PROTEIN-1の安定性に対するタンパク質、緩衝液、及びポロキサマー界面活性剤の濃度変化の影響は、一般的方法に記載されているように、SEC(方法2)を使用して、配合物中の高分子量種の生成比率を追跡することによって評価された。5℃で12か月後のさまざまな配合物におけるHMWS生成比率が表17に示される
試験されたすべての配合物は、良好な保存安定性を示した。配合物RF08とRF02、RF01とRF11、RF15とRF09、及びRF16とRF05を比較すると、タンパク質濃度を下げると安定性がわずかに改善されることが分かる。配合物RF08及びRF01をRF15及びRF16と比較し、配合物RF02及びRF11をRF09及びRF05と比較すると、緩衝液(トリス)濃度が低いと安定性がわずかに改善するが、より高い10mMの緩衝液(トリス)濃度でも、良好な安定性を有する配合物が得られることが分かる。最後に、ポロキサマー濃度を0.03%から0.17%に上昇させた場合の保存安定性への影響は最小限であった。
比較例11-30℃での免疫グロブリンG1(IgG1)の保存安定性に対する緩衝液濃度、張性修飾剤の電荷、及び中性アミノ酸の効果
IgG1(100mg/ml)の安定性に対する緩衝液濃度及び張性修飾剤の電荷の効果を調べた。クエン酸緩衝液を試験した。塩化ナトリウム(150mM)を荷電張性修飾剤として使用し、グリセロール(300mM)を非荷電張性修飾剤として使用した。1mM緩衝液及びグリセロール(300mM)の存在下で、IgG1の安定性に対するプロリン及びグリシン(50mM)の効果も調べた。試験されたすべての配合物にはポリソルベート80(0.2mg/ml)が含まれており、pH6.0に調整された。表18は、試験された配合物を要約する。すべての配合物に30℃で8週間ストレスを与えた。IgG1の安定性は、SEC(方法1)を使用して高分子量種の生成比率を追跡することによって追跡された。
試験されたすべての配合物は、30℃で保存後の視覚試験に合格した。30℃で保存後の配合物8-01~8-08のHMWS生成比率が表19に示される。HMWS生成比率は、塩化ナトリウムの存在下とグリセロールの存在下の両方で緩衝液濃度の増加とともに低下した(配合物8-01と8-03を比較、及び配合物8-04と8-06を比較)。クエン酸濃度が低い場合(1又は5mM)、配合物のより高いイオン強度で安定性がわずかに高くなる傾向があった(配合物8-01と配合物8-04を比較、及び配合物8-02と配合物8-05を比較))。この順序は、クエン酸濃度が高い(20mM)場合には逆転した(配合物8-03と配合物8-06を比較)が、この場合、両方の配合物のイオン強度は70mMを超えていた。中性アミノ酸(プロリン又はグリシン)の存在により、HMWS生成比率がごくわずかに増加した(配合物8-04と配合物8-07及び8-08を比較)。
実施例の概要
実施例2~10のデータは、PROTEIN-1などの本明細書で定義される本発明の工学作成二量体タンパク質の組成物が、中性アミノ酸を用いて低イオン強度で配合された場合に安定であることを示す。組成物のイオン強度は、低い緩衝液濃度を使用することによって(又は緩衝液をまったく使用しないことによって)、及び荷電張性修飾剤の代わりに非荷電張性修飾剤を使用することによって、適切に低く保たれる。
これらのデータを比較例11と比較すると、この挙動は試験した4本鎖抗体(IgG1型)によって示される挙動とは大きく異なることが分かる。後者は、より高い緩衝液濃度、場合によってはより高いイオン強度でより安定であることが判明し、また、中性アミノ酸の存在下で不安定化することも判明した。
本発明は、理論に制限されるものではないが、不自然な疎水性パッチをスクリーニングするために協調して機能し、並びに不自然に露出した不安定部位でのプロトン交換の速度を最小限に抑えると考えられる組成の特徴を組み合わせており、その結果、PROTEIN-1などの本発明の工学作成された二量体タンパク質の安定性をもたらす。
本明細書及び以下の特許請求の範囲全体を通じて、文脈上別段の定めがない限り、「含む(comprise)」という単語、並びに「含む(comprises)」及び「含む(comprising)」などの変形は、記載された整数、工程、整数の群、又は工程の群を包含することを意味すると理解されるが、その他の整数、工程、整数の群、又は工程の群を除外するものではない。
本発明の明細書全体を通じて言及されるすべての特許、特許出願、及び参考文献は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
本発明は、好適な群及びより好適な群と、適切な基及びより適切な群と、上述した群の実施態様とのすべての組み合わせを包含する。

Claims (55)

  1. 以下を含む、pHが6.0~8.0の範囲にある水溶液組成物:
    ・ 二量体タンパク質の各単量体が、ヒト免疫グロブリンFcポリペプチド又は免疫グロブリンFcポリペプチド由来のポリペプチドに作動可能に連結された、少なくとも1つのヒトセルピンポリペプチドを含む、工学作成二量体タンパク質;
    ・ 任意選択的に、4.0~10.0の範囲のpKaを有する少なくとも1つのイオン化基を有する物質であり、そのpKaが前記組成物のpHの2pH単位以内である、1つ又はそれ以上の緩衝液;
    ・ 中性アミノ酸;及び
    ・ 非荷電張性修飾剤、
    ここで、前記緩衝液は前記組成物中に0~10mMの総濃度で存在し、及びここで、前記工学作成二量体タンパク質の寄与を除いた前記組成物の総イオン強度は30mM未満である。
  2. 前記ヒトセルピンポリペプチドが、ヒトアルファ-1アンチトリプシン(AAT)ポリペプチドであるか、又はヒトAATポリペプチドに由来する、請求項1に記載の水溶液組成物。
  3. 前記二量体タンパク質の各単量体が1つのヒトセルピンポリペプチドを含む、請求項1又は2に記載の水溶液組成物。
  4. 前記ヒトセルピンポリペプチドが配列番号1又は2の配列を有する、請求項2又は3に記載の水溶液組成物。
  5. 前記ヒト免疫グロブリンFcポリペプチド又は免疫グロブリンFcポリペプチド由来のポリペプチドが修飾ヒトIgG4Fcポリペプチドである、請求項1~4のいずれか1項に記載の水溶液組成物。
  6. 前記ヒト免疫グロブリンFcポリペプチド又は免疫グロブリンFcポリペプチド由来のポリペプチドが、修飾ヒトIgG4Fcポリペプチドであり、かつ配列番号28~43のいずれか1つに記載の配列を有する、請求項5に記載の水溶液組成物。
  7. 前記二量体タンパク質の各単量体が配列番号56の配列を有する、請求項1~6のいずれか1項に記載の水溶液組成物。
  8. 前記タンパク質が、1~400mg/ml、例えば10~200mg/ml、例えば20~100mg/ml、例えば30~60mg/ml、例えば約35mg/ml、又は約50mg/mlの濃度で存在する、請求項1~7のいずれか1項に記載の水溶液組成物。
  9. 緩衝液が、0.1~10mMの総濃度、例えば0.5~10mM、例えば1~10mM、例えば1~8mM、例えば1~6mM、例えば2~6mM、例えば2~5mM、例えば3~5mMで存在する、請求項1~8のいずれか1項に記載の水溶液組成物。
  10. 実質的に緩衝液を含まない、請求項1~8のいずれか1項に記載の水溶液組成物。
  11. 前記緩衝液が、組成物のpHの1単位以内のpKを有するイオン化基を含む、請求項1~9のいずれか1項に記載の水溶液組成物。
  12. 前記緩衝液が、クエン酸塩、ヒスチジン、マレイン酸塩、亜硫酸塩、アスパルテーム、アスパラギン酸塩、グルタミン酸塩、酒石酸塩、アデニン、コハク酸塩、アスコルビン酸塩、安息香酸塩、酢酸フェニル、没食子酸塩、シトシン、p-アミノ安息香酸、ソルビン酸塩、酢酸塩、プロピオン酸塩、アルギン酸塩、尿酸塩、2-(N-モルホリノ)エタンスルホン酸、重炭酸塩、ビス(2-ヒドロキシエチル)イミノトリス(ヒドロキシメチル)メタン、N-(2-アセトアミド)-2-イミノ二酢酸、2-[(2-アミノ-2-オキソエチル)アミノ]エタンスルホン酸、ピペラジン、N,N’-ビス(2-エタンスルホン酸)、リン酸塩、N,N-ビス(2-ヒドロキシエチル)-2-アミノエタンスルホン酸、3-[N,N-ビス(2-ヒドロキシエチル)アミノ]-2-ヒドロキシプロパンスルホン酸、トリエタノールアミン、ピペラジン-N,N’-ビス(2-ヒドロキシプロパンスルホン酸)、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(トリス)、N-トリス(ヒドロキシメチル)グリシン、及びN-トリス(ヒドロキシメチル)メチル-3-アミノプロパンスルホン酸、及びこれらの塩、並びにこれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1~9及び11のいずれか1項に記載の水溶液組成物。
  13. 前記緩衝液が、クエン酸塩、ヒスチジン、マレイン酸塩、酒石酸塩、安息香酸塩、酢酸塩、重炭酸塩、リン酸塩、及びトリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(トリス)からなる群から選択される、例えばリン酸塩とトリスから選択される、請求項12に記載の水溶液組成物。
  14. 前記非荷電張性修飾剤が、ポリオール、糖類(例えば、単糖類及び二糖類)、及び糖アルコールからなる群から選択される、請求項1~13のいずれか1項に記載の水溶液組成物。
  15. 前記非荷電張性修飾剤が、グリセロール、1,2-プロパンジオール、マンニトール、ソルビトール、グルコース、スクロース、トレハロース、PEG300、及びPEG400からなる群から選択され、特に、グリセロール、マンニトール、スクロース、及びトレハロースから選択される、請求項14に記載の水溶液組成物。
  16. 非荷電張性修飾剤として二糖を含む、請求項14又は15に記載の水溶液組成物。
  17. 非荷電張性修飾剤としてスクロース及び/又はトレハロース、特にトレハロースを含む、請求項16に記載の水溶液組成物。
  18. 前記非荷電張性修飾剤、又は複数の張性修飾剤の組み合わせの総濃度が、50~1000mM、例えば200~600mM、200~500mMであるか、又は前記非荷電張性修飾剤、又は複数の張性修飾剤の組み合わせの総濃度が、50~500mM、例えば100~400mM、150~350mM、200~300mM、又は約250mMである、請求項1~17のいずれか1項に記載の水溶液組成物。
  19. 前記組成物のオスモル濃度が、200~500mOsm/L、例えば約300mOsm/Lであるか、又は前記組成物のオスモル濃度が、300~500mOsm/L、例えば約400~460mOsm/Lである、請求項1~17のいずれか1項に記載の水溶液組成物。
  20. グリシン、メチオニン、プロリン、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、フェニルアラニン、チロシン、トリプトファン、セリン、スレオニン、アスパラギン、及びグルタミンから選択される中性アミノ酸を含む、請求項1~19のいずれか1項に記載の水溶液組成物。
  21. 前記中性アミノ酸が、グリシン、メチオニン、及びプロリンから選択される、請求項20に記載の水溶液組成物。
  22. 中性アミノ酸としてプロリンを含む、請求項20に記載の水溶液組成物。
  23. 中性アミノ酸としてグリシンを含む、請求項20に記載の水溶液組成物。
  24. 中性アミノ酸としてプロリン及びメチオニンを含む、請求項20に記載の水溶液組成物。
  25. 中性アミノ酸としてグリシン及びメチオニンを含む、請求項20に記載の水溶液組成物。
  26. 前記組成物中の1つ又はそれ以上の中性アミノ酸の総濃度が、20~600mM、例えば20~500mM、例えば20~400mM、例えば20~300mM、例えば50~300mMである、請求項1~25のいずれか1項に記載の水溶液組成物。
  27. 前記組成物中の1つ又はそれ以上の中性アミノ酸の総濃度が、50~200mM、100~200mM、又は100~150mMである、請求項1~25のいずれか1項に記載の水溶液組成物。
  28. 前記工学作成二量体タンパク質の寄与を除いた前記組成物の総イオン強度が20mM未満である、請求項1~27のいずれか1項に記載の水溶液組成物。
  29. 前記工学作成二量体タンパク質の寄与を除いた前記組成物の総イオン強度が10mM未満である、請求項28に記載の水溶液組成物。
  30. 前記pHが6.8~7.8、例えば7.0~7.8、7.1~7.6、7.1~7.5、7.2~7.5、7.1~7.4、7.2~7.3であるか、又は約7.2若しくは約7.3である、請求項1~29のいずれか1項に記載の水溶液組成物。
  31. 非イオン界面活性剤を含む、請求項1~30のいずれか1項に記載の水溶液組成物。
  32. 前記非イオン性界面活性剤が、アルキルグリコシド、ポリソルベート、ポリエチレングリコールのアルキルエーテル、ポリエチレングリコールとポリプロピレングリコールのブロックコポリマー(ポロキサマー)、及びポリエチレングリコールのアルキルフェニルエーテルからなる群から選択される、請求項31に記載の水溶液組成物。
  33. 前記非イオン性界面活性剤が、ポリソルベート20又はポリソルベート80などのポリソルベートである、請求項32に記載の水溶液組成物。
  34. 前記非イオン性界面活性剤が、ポリエチレングリコールとポリプロピレングリコールのブロックコポリマー(ポロキサマー)、例えばポロキサマー188である、請求項32に記載の水溶液組成物。
  35. 前記非イオン性界面活性剤が、10~2000μg/mlの濃度、例えば50~1000μg/ml、例えば100~500μg/ml、例えば約200μg/mlで存在するか、又は前記非イオン性界面活性剤が、250~1500μg/mlの濃度、例えば750~1250μg/ml、例えば約1000μg/mlで存在する、請求項31~34のいずれか1項に記載の水溶液組成物。
  36. フェノール系又はベンジル系防腐剤等の防腐剤を含有する、請求項1~35のいずれか1項に記載の水溶液組成物。
  37. 前記フェノール系又はベンジル系防腐剤が、フェノール、m-クレゾール、クロロクレゾール、ベンジルアルコール、プロピルパラベン、及びメチルパラベンからなる群から選択される、請求項36に記載の水溶液組成物。
  38. 前記防腐剤が、10~100mMの濃度、例えば20~80mM、例えば25~50mMで存在する、請求項36又は37に記載の水溶液組成物。
  39. 治療に使用される組成物である、請求項1~38のいずれか1項に記載の水溶液組成物。
  40. 医薬組成物である、請求項1~38のいずれか1項に記載の水溶液組成物。
  41. 請求項1~40のいずれか1項に記載の水溶液組成物を投与することを含む、それを必要とする被験体において、異常なセリンプロテアーゼの発現又は活性に関連する疾患又は障害の症状を治療又は緩和する方法。
  42. 前記被験体に請求項1~40のいずれか1項に記載の水溶液組成物を投与することを含む、それを必要とする被験体において、感染のリスクを低減しながら、炎症又は炎症性疾患若しくは障害の症状を治療又は緩和する方法。
  43. 前記被験体に請求項1~40のいずれか1項に記載の水溶液組成物を投与することを含む、それを必要とする前記被験体において、感染のリスクを低減する方法。
  44. それを必要とする被験体に請求項1~40のいずれか1項に記載の水溶液組成物を投与することを含む、前記被験体のAAT欠損症の症状を治療又は緩和する方法であって、前記ヒトセルピンポリペプチドが、ヒトアルファ-1アンチトリプシン(AAT)ポリペプチドであるか又はヒトAATポリペプチドに由来する、方法。
  45. それを必要とする被験体において、異常なセリンプロテアーゼの発現又は活性に関連する疾患又は障害の症状を治療又は緩和する方法において使用するための、請求項1~40のいずれか1項に記載の水溶液組成物。
  46. それを必要とする被験体において、感染のリスクを低減しながら、炎症又は炎症性疾患若しくは障害の症状を治療又は緩和する方法において使用するための、請求項1~40のいずれか1項に記載の水溶液組成物。
  47. それを必要とする被験体において、感染のリスクを低減する方法において使用するための、請求項1~40のいずれか1項に記載の水溶液組成物。
  48. それを必要とする被験体において、AAT欠損症の症状を治療又は緩和する方法において使用するための、請求項1~40のいずれか1項に記載の水溶液組成物であって、前記ヒトセルピンポリペプチドが、ヒトアルファ-1アンチトリプシン(AAT)ポリペプチドであるか又はヒトAATポリペプチドに由来する、上記組成物。
  49. それを必要とする被験体において、異常なセリンプロテアーゼの発現又は活性に関連する疾患又は障害の症状を治療又は緩和する薬剤の製造のための、請求項1~40のいずれか1項に記載の水溶液組成物の使用。
  50. それを必要とする被験体において、感染のリスクを低減しながら、炎症又は炎症性疾患若しくは障害の症状を治療又は緩和する薬剤の製造のための、請求項1~40のいずれか1項に記載の水溶液組成物の使用。
  51. それを必要とする被験体において感染のリスクを低減する薬剤の製造のための、請求項1~40のいずれか1項に記載の水溶液組成物の使用。
  52. それを必要とする被験体において、AAT欠損症の症状を治療又は緩和する薬剤の製造のための、請求項1~40のいずれか1項に記載の水溶液組成物の使用であって、前記ヒトセルピンポリペプチドが、ヒトアルファ-1アンチトリプシン(AAT)ポリペプチドであるか又はヒトAATポリペプチドに由来する、使用。
  53. 前記炎症性疾患又は障害が、以下から選択される、請求項42、46及び50のいずれか1項に記載の方法、使用のための水溶液組成物、又は使用:アルファ-1アンチトリプシン(AAT)欠損症、肺気腫、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、急性呼吸窮迫症候群(ARDS)、アレルギー性喘息、嚢胞性線維症、肺癌、虚血-再灌流傷害、心臓移植後の虚血/再灌流傷害、心筋梗塞、関節リウマチ、敗血症性関節炎、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎、クローン病、乾癬、I型及び/又はII型糖尿病、肺炎、敗血症、移植片対宿主病(GVHD)、創傷治癒、全身性エリテマトーデス、及び多発性硬化症。
  54. 前記感染症が、細菌感染症、真菌感染症、及びウイルス感染症から選択される、請求項42、43、46、47、50及び51のいずれか1項に記載の方法、使用のための水溶液組成物、又は使用。
  55. 前記被験体がヒトである、請求項41~54のいずれか1項に記載の方法、使用のための水溶液組成物、又は使用。
JP2023549616A 2021-02-17 2022-02-17 工学作成二量体タンパク質の安定性を高めるための水溶液組成物 Pending JP2024506718A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB2102258.7 2021-02-17
GBGB2102258.7A GB202102258D0 (en) 2021-02-17 2021-02-17 Novel composition
PCT/US2022/016864 WO2022178175A1 (en) 2021-02-17 2022-02-17 Aqueous solution compositions for increasing stability of engineered dimeric proteins

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024506718A true JP2024506718A (ja) 2024-02-14

Family

ID=75338972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023549616A Pending JP2024506718A (ja) 2021-02-17 2022-02-17 工学作成二量体タンパク質の安定性を高めるための水溶液組成物

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20220265788A1 (ja)
EP (1) EP4294372A1 (ja)
JP (1) JP2024506718A (ja)
KR (1) KR20230147140A (ja)
CN (1) CN117279624A (ja)
AU (1) AU2022224607A1 (ja)
BR (1) BR112023016442A2 (ja)
CA (1) CA3208704A1 (ja)
GB (1) GB202102258D0 (ja)
IL (1) IL305142A (ja)
MX (1) MX2023009630A (ja)
WO (1) WO2022178175A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023225513A1 (en) * 2022-05-16 2023-11-23 Inhibrx, Inc. Effective dosage of recombinant serpin-fc fusion protein for use in a method of treating aat deficiency in a subject

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1598074B1 (en) * 2003-02-28 2019-01-02 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Stabilized protein-containing formulations
ATE530165T1 (de) * 2003-11-14 2011-11-15 Baxter Int Alpha1-antitrypsin-zusammensetzungen und behandlungsverfahren unter verwendung dieser zusammensetzungen
PL1789434T3 (pl) * 2004-08-31 2014-07-31 Novo Nordisk As Zastosowanie tris(hydroksymetylo)aminometanu do stabilizacji peptydów, polipeptydów i białek
BRPI0611901A2 (pt) * 2005-06-14 2012-08-28 Amgen, Inc composição, liofilizado, kit, e, processo para preparar uma composição
GB0700523D0 (en) * 2007-01-11 2007-02-21 Insense Ltd The Stabilisation Of Proteins
WO2012013980A1 (en) * 2010-07-30 2012-02-02 Arecor Limited Stabilized aqueous antibody compositions
KR20140066124A (ko) * 2011-04-07 2014-05-30 글락소스미스클라인 엘엘씨 점도가 감소된 제제
AU2012275287B2 (en) 2011-06-28 2017-10-05 Inhibrx, Inc. Serpin fusion polypeptides and methods of use thereof
JP2015504675A (ja) * 2012-01-10 2015-02-16 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ コロラド,ア ボディー コーポレイトTHE REGENTS OF THE UNIVERSITY OF COLORADO,a body corporate アルファ−1アンチトリプシン融合分子の組成物、方法、及び使用
US9527890B2 (en) * 2013-06-18 2016-12-27 The Brigham And Womens's Hospital, Inc. FC receptor (FcRn) binding peptides and uses thereof
RU2727639C2 (ru) * 2014-01-15 2020-07-22 Ф.Хоффманн-Ля Рош Аг Варианты fc-области с модифицированной способностью связываться с fcrn и с сохраненной способностью связываться с белком а
EP3155117A4 (en) * 2014-06-11 2017-11-22 Beth Israel Deaconess Medical Center, Inc. Alpha1-antitrypsin compositions and methods of treating autoimmune diseases
JP6737781B2 (ja) 2014-10-27 2020-08-12 インヒブルクス,インコーポレイティド セルピン融合ポリペプチド及びその使用方法
GB201703063D0 (en) * 2017-02-24 2017-04-12 Arecor Ltd Stabilized antibody protein solutions
GB201721846D0 (en) * 2017-12-22 2018-02-07 Arecor Ltd Novel composition

Also Published As

Publication number Publication date
IL305142A (en) 2023-10-01
EP4294372A1 (en) 2023-12-27
AU2022224607A1 (en) 2023-08-31
US20220265788A1 (en) 2022-08-25
KR20230147140A (ko) 2023-10-20
GB202102258D0 (en) 2021-03-31
CA3208704A1 (en) 2022-08-25
CN117279624A (zh) 2023-12-22
MX2023009630A (es) 2023-11-06
BR112023016442A2 (pt) 2023-10-10
WO2022178175A1 (en) 2022-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2568960B1 (en) Liquid formulation of polypeptides containing an fc domain of an immunoglobulin
JP5784907B2 (ja) 組換え型vwf製剤
US10232022B2 (en) Lyophilized recombinant VWF formulations
RU2510279C2 (ru) Новые защитные композиции для рекомбинантного фактора viii
JP7357540B2 (ja) 液体医薬組成物
US20200222508A1 (en) Glucagon-like peptide 1 (glp-1) receptor agonist compositions
JP2024506718A (ja) 工学作成二量体タンパク質の安定性を高めるための水溶液組成物
US20220257723A1 (en) Lyophilized recombinant vwf formulations
CN116867481A (zh) 包含Fc结构域的工程化蛋白质构建体的水性组合物
US20220288165A1 (en) Novel composition comprising antibodies
US20230364208A1 (en) Effective dosage of recombinant serpin-fc fusion protein for use in a method of treating aat deficiency in a subject
US20220125718A1 (en) STABILIZED Fc FUSION PROTEIN SOLUTIONS