JP2024504596A - ワイヤレス通信のためのグループリソース共有 - Google Patents

ワイヤレス通信のためのグループリソース共有 Download PDF

Info

Publication number
JP2024504596A
JP2024504596A JP2023541812A JP2023541812A JP2024504596A JP 2024504596 A JP2024504596 A JP 2024504596A JP 2023541812 A JP2023541812 A JP 2023541812A JP 2023541812 A JP2023541812 A JP 2023541812A JP 2024504596 A JP2024504596 A JP 2024504596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resources
group
sidelink
channel
cot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023541812A
Other languages
English (en)
Inventor
リウ、チー-ハオ
シュエ、イーシェン
ダムンヤノビッチ、アレクサンダー
スン、ジン
ジャン、シャオシャ
プラカシュ、ラジャット
モントジョ、ジュアン
ルオ、タオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2024504596A publication Critical patent/JP2024504596A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/02Selection of wireless resources by user or terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/25Control channels or signalling for resource management between terminals via a wireless link, e.g. sidelink
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/14Direct-mode setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/26Resource reservation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/535Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on resource usage policies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/56Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
    • H04W72/563Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria of the wireless resources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0808Non-scheduled access, e.g. ALOHA using carrier sensing, e.g. carrier sense multiple access [CSMA]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0808Non-scheduled access, e.g. ALOHA using carrier sensing, e.g. carrier sense multiple access [CSMA]
    • H04W74/0816Non-scheduled access, e.g. ALOHA using carrier sensing, e.g. carrier sense multiple access [CSMA] with collision avoidance
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/18Interfaces between hierarchically similar devices between terminal devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

UEグループ中の第1のUEが、サイドリンクチャネルがデータ送信のために利用可能であると決定することと、サイドリンクチャネル上のCOTを予約するSCIを送信することとを行い得る。第2のUEが、第1のUEから、サイドリンクチャネル上のCOTを予約するSCIを受信することと、グループ間共有可能リソースのうちの1つまたは複数のリソースを使用してサイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信することとを行い得る。COTは、第1のUEのために予約されたリソースの第1のセットと、UEグループによって共有されることが可能なグループ内共有可能リソースと、UEグループの外の第2のUEによって共有されることが可能なグループ間共有可能リソースとを含み得る。第2のUEは、グループ間共有可能リソースを求めて競合するためにCAT1またはCAT2 LBTプロシージャを実施し得る。グループ間共有可能リソースへのアクセスは、限定され得る。

Description

関連出願の相互参照
[0001] 本出願は、その全体が参照により本明細書に明確に組み込まれる、2021年1月15日に出願された「GROUP RESOURCE SHARING FOR WIRELESS COMMUNICATION」と題する米国特許出願第17/150,901号の利益を主張する。
[0002] 本開示は、一般に通信システムに関し、より詳細には、ワイヤレス通信(wireless communication)のためのグループ時間/周波数リソース共有(group time/frequency resource sharing)に関する。
序論
[0003] ワイヤレス通信システムは、電話、ビデオ、データ、メッセージング、およびブロードキャストなど、様々な電気通信サービスを提供するために広く展開されている。典型的なワイヤレス通信システムは、利用可能なシステムリソースを共有(share)することによって複数のユーザとの通信をサポートすることが可能な多元接続技術を採用し得る。そのような多元接続技術の例は、符号分割多元接続(CDMA)システム、時分割多元接続(TDMA)システム、周波数分割多元接続(FDMA)システム、直交周波数分割多元接続(OFDMA)システム、シングルキャリア周波数分割多元接続(SC-FDMA)システム、および時分割同期符号分割多元接続(TD-SCDMA)システムを含む。
[0004] これらの多元接続技術は、異なるワイヤレスデバイスが都市、国家、地域、さらには地球規模で通信することを可能にする共通プロトコルを提供するために、様々な電気通信規格において採用されている。例示的な電気通信規格は5G新無線(NR)である。5G NRは、(たとえば、モノのインターネット(IoT)に関する)レイテンシ、信頼性、セキュリティ、スケーラビリティに関連する新しい要件、および他の要件を満たすための、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP(登録商標))によって公表された継続的モバイルブロードバンド発展の一部である。5G NRは、拡張モバイルブロードバンド(eMBB)、マッシブマシンタイプ通信(mMTC)、および超高信頼低レイテンシ通信(URLLC)に関連するサービスを含む。5G NRのいくつかの態様は、4Gロングタームエボリューション(LTE(登録商標))規格に基づき得る。ワイヤレス通信のいくつかの態様は、車両対あらゆるモノ(V2X:vehicle-to-everything)および/または他のデバイスツーデバイス(D2D)通信においてなど、サイドリンク(sidelink)に基づくデバイス間の直接通信を備え得る。サイドリンク技術のさらなる改善が必要である。これらの改善はまた、他の多元接続技術と、これらの技術を採用する電気通信規格とに適用可能であり得る。
[0005] 以下は、1つまたは複数の態様の基本的理解を提供するために、そのような態様の簡略化された概要を提示する。この概要は、すべての企図された態様の包括的な概観ではなく、すべての態様の主要または重要な要素を識別するものでも、いずれかまたはすべての態様の範囲を定めるものでもない。その唯一の目的は、後で提示されるより詳細な説明の導入として、1つまたは複数の態様のいくつかの概念を簡略化された形で提示することである。
[0006] 本開示の一態様では、方法(method)、コンピュータ可読媒体(computer-readable medium)、および装置(apparatus)が提供される。本装置は、ユーザ機器(UE:user equipment)グループ(group)中に含まれる第1のUEと、UEグループの外の第2のUEとを含み得る。
[0007] 第1のUEは、サイドリンクチャネル(sidelink channel)がデータ送信(data transmission)のために利用可能であると決定することと、サイドリンクチャネルがデータ送信のために利用可能であると決定することに応答して、サイドリンクチャネル上のチャネル占有時間(COT:channel occupancy time)を予約(reserve)するサイドリンク制御情報(SCI:sidelink control information)を送信することとを行い得る。COTは、サイドリンクチャネル上のサイドリンクデータ送信(sidelink data transmission)のための、第1のUEのために予約されたリソースの第1のセット(a first set of resources)と、サイドリンクチャネル上のサイドリンク送信(sidelink transmission)のための、第1のUEを含むUEグループによって共有されることが可能なグループ内共有可能リソース(intra-group sharable resource)としてのリソースの第2のセット(a second set of resources)と、サイドリンクチャネル上のサイドリンク送信のための、UEグループの外の第2のUEによって共有されることが可能なグループ間共有可能リソース(inter-group sharable resource)としてのリソースの第3のセット(a third set of resources)とを含み得る。
[0008] 第1のUEは、リッスンビフォアトーク(LBT:listen-before-talk)プロシージャ(procedure)に基づいて、サイドリンクチャネルがデータ送信のために利用可能であると決定し得る。第1のUEは、カテゴリー(CAT)4 LBTプロシージャを実施することによって、サイドリンクチャネルがデータ送信のために利用可能であると決定し得る。
[0009] グループ間共有可能リソースは、UEグループの外の第2のUEとの共有のために予約され得る。SCIは、UEグループの外の第2のUEによって共有されることが可能である、サイドリンクチャネル上のCOTのグループ間共有可能リソースを示し得る。
[0010] グループ間共有可能リソースは、リソースの第1のセットと時間的に重複し得、グループ間共有可能リソースは、リソースの第1のセットと時間的に重複しないリソースを含み得る。
[0011] UEグループ内の第1のUEが、第1のタイプ(type)のLBTプロシージャに基づいてグループ内共有可能リソースを求めて競合(contend)し得、UEグループ外の第2のUEが、第2のタイプのLBTプロシージャに基づいてグループ内共有可能リソースを求めて競合し得、ここで、第1のタイプのLBTプロシージャは、CAT1またはCAT2 LBTプロシージャを含み得、第2のタイプのLBTプロシージャは、CAT4 LBTプロシージャを含み得る。
[0012] SCIは、サイドリンクチャネル上のCOTのリソースの第1のセットとグループ内共有可能リソースとを示し得、ここで、グループ間共有可能リソースは、COTの残りのリソースを含み得る。SCIは、UEグループの外の第2のUEによるグループ間共有可能リソースの使用についての優先度しきい値(priority threshold value)を示し得る。SCIは、UEグループの外の第2のUEによるグループ間共有可能リソースの使用についてのパケット遅延バジェット(PDB:packet delay budget)しきい値(threshold value)を示し得る。SCIは、UEグループを識別するグループ識別子(ID:identifier)を含み得る。SCIは、グループ間共有(inter-group sharing)が可能にされるかどうかを示し得るフィールド(field)を含み得る。SCIは、グループ間共有可能リソースのグループ間共有のための追加のUEグループについての1つまたは複数のグループIDのリスト(list)を含み得る。
[0013] 第1のUEは、COTのグループ内共有可能リソースにおけるサイドリンク送信を監視(monitor)することと、サイドリンクチャネル上のUEグループのために予約されたグループ内共有可能リソースのうちのリソースの使用率(usage ratio)を計算(compute)することと、使用率に基づいて、追加のCOTにおいてグループ内共有可能リソースのサイズ(size)を調整(adjust)することとを行い得る。グループ内共有可能リソースのサイズは、計算された使用率が、使用しきい値(usage threshold value)よりも大きいかまたはそれに等しいことに応答して、グループ内共有可能リソースのサイズを増加させること、または計算された使用率が、使用しきい値よりも小さいことに応答して、グループ内共有可能リソースのサイズを減少させることによって、調整され得る。
[0014] 第2のUEは、第1のUEから、サイドリンクチャネル上のCOTを予約するSCIを受信することと、COTは、第1のUEを含み、第2のUEを含まない、UEグループによって共有されることが可能なグループ内共有可能リソースと、サイドリンクチャネル上のサイドリンク送信のための、UEグループの外のUEによって共有されることが可能なグループ間共有可能リソースとを含む、グループ間共有可能リソースのうちの1つまたは複数のリソースを使用して、サイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信することとを行い得る。
[0015] 第2のUEは、グループ内共有可能リソースまたはグループ間共有可能リソースのうちの1つまたは複数のリソースを使用して、サイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信することの前に、LBTプロシージャを実施し得る。第2のUEは、UEグループがグループ内共有可能リソースを求めて競合するために使用するものとは異なるタイプのLBTプロシージャに基づいて、グループ内共有可能リソースを求めて競合し得る。第2のUEはまた、UEグループがグループ内共有可能リソースを求めて競合するために使用するものと同じタイプのLBTプロシージャに基づいて、グループ間共有可能リソースを求めて競合し得る。
[0016] SCIが優先度しきい値を示すとき、第2のUEは、サイドリンク送信の優先度()が優先度しきい値を満たすことに基づいて、グループ間共有可能リソースのうちの1つまたは複数のリソースを使用して、サイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信し得る。SCIがPDBしきい値を示すとき、第2のUEは、第2のUEにおけるPDBがPDBしきい値を満たすことに基づいて、グループ間共有可能リソースのうちの1つまたは複数のリソースを使用して、サイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信し得る。SCIが、グループ間共有可能リソースのグループ間共有のための追加のUEグループについての1つまたは複数のグループIDのリストを含むとき、第2のUEは、第2のUEが追加のUEグループのうちの1つの一部であることに基づいて、グループ間共有可能リソースのうちの1つまたは複数のリソースを使用して、サイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信し得る。
[0017] 上記の目的および関係する目的を達成するために、1つまたは複数の態様は、以下で十分に説明され、特に特許請求の範囲において指摘される特徴を備える。以下の説明および添付の図面は、1つまたは複数の態様のいくつかの例示的な特徴を詳細に記載する。ただし、これらの特徴は、様々な態様の原理が採用され得る様々な方法のうちのほんのいくつかを示すものであり、この説明は、すべてのそのような態様およびそれらの等価物を含むものとする。
[0018] ワイヤレス通信システムおよびアクセスネットワークの一例を示す図。 [0019] サイドリンクスロット構造(sidelink slot structure)の例示的な態様を示す図。 [0020] たとえば、サイドリンクに基づく、ワイヤレス通信に関与する第1のデバイスと第2のデバイスとの一例を示す図。 [0021] サイドリンク通信に基づくデバイス間のワイヤレス通信の一例を示す図。 [0022] ワイヤレス通信の一例を示す図。 [0023] ワイヤレス通信の例示的な時間/周波数リソース構造を示す図。 [0024] ワイヤレス通信の方法のコールフロー図。 [0025] ワイヤレス通信の方法のフローチャート。 [0026] ワイヤレス通信の方法のフローチャート。 [0027] 例示的な装置のためのハードウェア実装形態の一例を示す図。
[0028] 添付の図面に関して以下に記載される発明を実施するための形態は、様々な構成の説明として意図されており、本明細書で説明される概念が実践され得る構成のみを表すように意図されていない。発明を実施するための形態は、様々な概念の完全な理解を提供するための具体的な詳細を含む。ただし、これらの概念はこれらの具体的な詳細なしに実践され得ることが当業者には明らかであろう。いくつかの事例では、そのような概念を不明瞭にすることを回避するために、よく知られている構造および構成要素がブロック図の形態で示されている。
[0029] 次に、様々な装置および方法に関して電気通信システムのいくつかの態様が提示される。これらの装置および方法は、以下の発明を実施するための形態において説明され、(「要素」と総称される)様々なブロック、構成要素、回路、プロセス、アルゴリズムなどによって添付の図面に示される。これらの要素は、電子ハードウェア、コンピュータソフトウェア、またはそれらの任意の組合せを使用して実装され得る。そのような要素がハードウェアとして実装されるのか、ソフトウェアとして実装されるのかは、特定の適用例および全体的なシステムに課される設計制約に依存する。
[0030] 例として、要素、または要素の任意の部分、または要素の任意の組合せは、1つまたは複数のプロセッサ(processor)を含む「処理システム」として実装され得る。プロセッサの例は、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、グラフィックス処理ユニット(GPU)、中央処理ユニット(CPU)、アプリケーションプロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、縮小命令セットコンピューティング(RISC)プロセッサ、システムオンチップ(SoC)、ベースバンドプロセッサ、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、プログラマブル論理デバイス(PLD)、状態機械、ゲート論理、個別ハードウェア回路、および本開示全体にわたって説明される様々な機能を実施するように構成された他の好適なハードウェアを含む。処理システム中の1つまたは複数のプロセッサはソフトウェアを実行し得る。ソフトウェアは、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、ハードウェア記述言語などの名称にかかわらず、命令、命令セット、コード、コードセグメント、プログラムコード、プログラム、サブプログラム、ソフトウェア構成要素、アプリケーション、ソフトウェアアプリケーション、ソフトウェアパッケージ、ルーチン、サブルーチン、オブジェクト、実行ファイル、実行スレッド、プロシージャ、関数などを意味すると広く解釈されたい。
[0031] したがって、1つまたは複数の例示的な実施形態では、説明される機能は、ハードウェア、ソフトウェア、またはそれらの任意の組合せで実装され得る。ソフトウェアで実装される場合、機能は、コンピュータ可読媒体上に記憶されるか、あるいはコンピュータ可読媒体上に1つまたは複数の命令またはコードとして符号化され得る。コンピュータ可読媒体はコンピュータ記憶媒体を含む。記憶媒体は、コンピュータによってアクセスされ得る任意の利用可能な媒体であり得る。限定ではなく例として、そのようなコンピュータ可読媒体は、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読取り専用メモリ(ROM)、電気的消去可能プログラマブルROM(EEPROM(登録商標))、光ディスクストレージ、磁気ディスクストレージ、他の磁気ストレージデバイス、上述のタイプのコンピュータ可読媒体の組合せ、あるいはコンピュータによってアクセスされ得る、命令またはデータ構造の形態のコンピュータ実行可能コード(computer executable code)を記憶するために使用され得る任意の他の媒体を備えることができる。
[0032] 図1は、ワイヤレス通信システムおよびアクセスネットワーク100の一例を示す図である。(ワイヤレスワイドエリアネットワーク(WWAN)とも呼ばれる)ワイヤレス通信システムは、基地局102と、UE104と、発展型パケットコア(EPC)160と、別のコアネットワーク190(たとえば、5Gコア(5GC))とを含む。基地局102は、マクロセル(高電力セルラー基地局)および/またはスモールセル(低電力セルラー基地局)を含み得る。マクロセルは基地局を含む。スモールセルは、フェムトセルと、ピコセルと、マイクロセルとを含む。
[0033] UE104と基地局102または180との間のリンクが、たとえば、Uuインターフェースを使用して、アクセスリンクとして確立され得る。他の通信が、サイドリンクに基づいてワイヤレスデバイス間で交換され得る。たとえば、いくつかのUE104は、デバイス間(D2D)通信リンク158を使用して直接互いと通信し得る。いくつかの例では、D2D通信リンク158は、DL/UL WWANスペクトルを使用し得る。D2D通信リンク158は、物理サイドリンクブロードキャストチャネル(PSBCH)、物理サイドリンク発見チャネル(PSDCH)、物理サイドリンク共有チャネル(PSSCH)、および物理サイドリンク制御チャネル(PSCCH)など、1つまたは複数のサイドリンクチャネルを使用し得る。D2D通信は、たとえば、WiMedia、Bluetooth(登録商標)、ZigBee(登録商標)、米国電気電子技術者協会(IEEE)802.11規格に基づくWi-Fi(登録商標)、LTE、またはNRなど、様々なワイヤレスD2D通信システムを通したものであり得る。
[0034] サイドリンク通信のいくつかの例は、車両ベース通信デバイスを含み得、これは、車両対車両(V2V)、車両対インフラストラクチャ(V2I)(たとえば、車両ベース通信デバイスから、路側ユニット(RSU)などの道路インフラストラクチャノードに)、車両対ネットワーク(V2N)(たとえば、車両ベース通信デバイスから、基地局などの1つまたは複数のネットワークノードに)、車両対歩行者(V2P)、セルラー車両対あらゆるモノ(C-V2X)、および/または、それらの組合せから通信し、ならびに/あるいは他のデバイスと通信することができ、それらは、車両対すべてのモノ(V2X:vehicle-to-anything)通信と総称され得る。サイドリンク通信は、V2X、または、近接サービス(ProSe)などの他のD2D通信に基づき得る。UEに加えて、サイドリンク通信は、路側ユニット(RSU)107など、他の送信および受信デバイスによっても送信および受信され得る。サイドリンク通信は、図2中の例に関して説明されるような、PC5インターフェースを使用して交換され得る。図2の例示的なスロット構造を含む、以下の説明は、5G NRに関してサイドリンク通信についての例を提供し得るが、本明細書で説明される概念は、LTE、LTE-A、CDMA、GSM(登録商標)、および他のワイヤレス技術など、他の同様のエリアに適用可能であり得る。
[0035] 再び図1を参照すると、いくつかの態様では、UEグループ中のUE104、またはサイドリンクに基づいて通信する他のデバイスは、サイドリンクチャネルがデータ送信のために利用可能であると決定することと、サイドリンクチャネルがデータ送信のために利用可能であると決定することに応答して、サイドリンクチャネル上のCOTを予約するSCIを送信することとを行うように構成された、グループリソース共有構成要素(group resource sharing component)198を含み得る。再び図1を参照すると、いくつかの態様では、UEグループ外のUE105、またはサイドリンクに基づいて通信する他のデバイスは、第1のUEから、サイドリンクチャネル上のCOTを予約するSCIを受信することと、グループ間共有可能リソースのうちの1つまたは複数のリソースを使用してサイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信することとを行うように構成された、グループ間リソース共有構成要素(inter-group resource sharing component)199を含み得る。COTは、サイドリンクチャネル上のサイドリンクデータ送信のための、第1のUEのために予約されたリソースの第1のセットと、サイドリンクチャネル上のサイドリンク送信のための、第1のUEを含むUEグループによって共有されることが可能なグループ内共有可能リソースとしてのリソースの第2のセットと、サイドリンクチャネル上のサイドリンク送信のための、UEグループの外の第2のUEによって共有されることが可能なグループ間共有可能リソースとしてのリソースの第3のセットとを含み得る。以下の説明は、5G NRおよびNR-Uサイドリンクに焦点が合わせられ得るが、本明細書で説明される概念は、WiFi(登録商標)10、LTE、LTE-A、CDMA、GSM、および他のワイヤレス技術など、他の同様のエリアに適用可能であり得る。
[0036] (発展型ユニバーサルモバイルテレコミュニケーションズシステム(UMTS)地上波無線アクセスネットワーク(E-UTRAN)と総称される)4G LTEのために構成された基地局102は、第1のバックホールリンク132(たとえば、S1インターフェース)を通してEPC160とインターフェースし得る。(次世代RAN(NG-RAN)と総称される)5G NRのために構成された基地局102は、第2のバックホールリンク184を通してコアネットワーク190とインターフェースし得る。他の機能に加えて、基地局102は、以下の機能、すなわち、ユーザデータの転送と、無線チャネル暗号化および解読と、完全性保護と、ヘッダ圧縮と、モビリティ制御機能(たとえば、ハンドオーバ、デュアル接続性)と、セル間干渉協調と、接続セットアップおよび解放と、負荷分散と、非アクセス層(NAS)メッセージのための配信と、NASノード選択と、同期と、無線アクセスネットワーク(RAN)共有と、マルチメディアブロードキャストマルチキャストサービス(MBMS)と、加入者および機器トレースと、RAN情報管理(RIM)と、ページングと、測位と、警告メッセージの配信とのうちの1つまたは複数を実施し得る。基地局102は、第3のバックホールリンク134(たとえば、X2インターフェース)上で互いと直接または間接的に(たとえば、EPC160またはコアネットワーク190を通して)通信し得る。第1のバックホールリンク132、第2のバックホールリンク184、および第3のバックホールリンク134は、ワイヤードまたはワイヤレスであり得る。
[0037] 基地局102は、UE104とワイヤレス通信し得る。基地局102の各々は、それぞれの地理的カバレージエリア110に通信カバレージを提供し得る。重複する地理的カバレージエリア110があり得る。たとえば、スモールセル102’は、1つまたは複数のマクロ基地局102のカバレージエリア110と重複するカバレージエリア110’を有し得る。スモールセルとマクロセルの両方を含むネットワークが、異種ネットワークとして知られ得る。異種ネットワークはまた、限定加入者グループ(CSG)として知られる限定グループにサービスを提供し得るホーム発展型ノードB(eNB)(HeNB)を含み得る。基地局102とUE104との間の通信リンク120は、UE104から基地局102への(逆方向リンクとも呼ばれる)アップリンク(UL)送信、および/または基地局102からUE104への(順方向リンクとも呼ばれる)ダウンリンク(DL)送信を含み得る。通信リンク120は、空間多重化、ビームフォーミング、および/または送信ダイバーシティを含む、多入力多出力(MIMO)アンテナ技術を使用し得る。通信リンクは、1つまたは複数のキャリアを通したものであり得る。基地局102/UE104は、各方向において送信のために使用される最高合計Yx MHz(x個のコンポーネントキャリア)のキャリアアグリゲーションにおいて割り振られた、キャリアごとの最高Y MHz(たとえば、5、10、15、20、100、400MHzなど)帯域幅のスペクトルを使用し得る。キャリアは、互いに隣接することも、隣接しないこともある。キャリアの割振りは、DLとULとに関して非対称であり得る(たとえば、DLの場合、ULの場合よりも多いまたは少ないキャリアが割り振られ得る)。コンポーネントキャリアは、1次コンポーネントキャリアと、1つまたは複数の2次コンポーネントキャリアとを含み得る。1次コンポーネントキャリアは1次セル(PCell)と呼ばれることがあり、2次コンポーネントキャリアは2次セル(SCell)と呼ばれることがある。
[0038] ワイヤレス通信システムは、たとえば、5GHz無認可周波数スペクトルなどの中で、通信リンク154を介してWi-Fi局(STA)152と通信しているWi-Fiアクセスポイント(AP)150をさらに含み得る。無認可周波数スペクトル中で通信するとき、STA152/AP150は、チャネルが利用可能であるかどうかを決定するために、通信するより前にクリアチャネルアセスメント(CCA)を実施し得る。
[0039] スモールセル102’は、認可および/または無認可周波数スペクトル中で動作し得る。無認可周波数スペクトル中で動作するとき、スモールセル102’は、NRを採用し、Wi-Fi AP150によって使用されるのと同じ無認可周波数スペクトル(たとえば、5GHzなど)を使用し得る。無認可周波数スペクトル中でNRを採用するスモールセル102’は、アクセスネットワークへのカバレージをブーストし、および/またはアクセスネットワークの容量を増加させ得る。
[0040] 電磁スペクトルは、しばしば、周波数/波長に基づいて、様々なクラス、帯域、チャネルなどに再分割される。5G NRでは、2つの初期動作帯域が、周波数範囲指定FR1(410MHz~7.125GHz)およびFR2(24.25GHz~52.6GHz)として識別されている。FR1とFR2との間の周波数は、しばしば、ミッドバンド周波数と呼ばれる。FR1の一部分は6GHzよりも大きいが、FR1は、しばしば、様々なドキュメントおよび論文において「サブ6GHz」帯域と(互換的に)呼ばれる。同様の名称問題が、FR2に関して時々起こり、FR2は、国際電気通信連合(ITU)によって「ミリメートル波」帯域と識別される極高周波(EHF)帯域(30GHz~300GHz)とは異なるにもかかわらず、しばしば、ドキュメントおよび論文において「ミリメートル波」帯域と(互換的に)呼ばれる。
[0041] 上記の態様を念頭に置いて、別段に明記されていない限り、「サブ6GHz」などの用語は、本明細書で使用される場合、6GHz未満であり得るか、FR1内であり得るか、またはミッドバンド周波数を含み得る周波数を広く表し得ることを理解されたい。さらに、別段に明記されていない限り、「ミリメートル波」などの用語は、本明細書で使用される場合、ミッドバンド周波数を含み得るか、FR2内にあり得るか、またはEHF帯域内にあり得る周波数を広く表し得ることを理解されたい。
[0042] 基地局102は、スモールセル102’なのかラージセル(たとえば、マクロ基地局)なのかにかかわらず、eNB、gノードB(gNB)、または別のタイプの基地局を含み、および/あるいはそのように呼ばれることがある。gNB180などのいくつかの基地局は、UE104との通信において、従来のサブ6GHzスペクトル中で、ミリメートル波周波数中で、および/または近ミリメートル波周波数で動作し得る。gNB180がミリメートル波または近ミリメートル波周波数で動作するとき、gNB180は、ミリメートル波基地局と呼ばれることがある。ミリメートル波基地局180は、経路損失と短い範囲とを補償するために、UE104とのビームフォーミング182を利用し得る。基地局180およびUE104は、各々、ビームフォーミングを可能にするために、アンテナ要素、アンテナパネル、および/またはアンテナアレイなど、複数のアンテナを含み得る。同様に、ビームフォーミングは、たとえば、UE間の、サイドリンク通信のために適用され得る。
[0043] 基地局180は、1つまたは複数の送信方向182’でUE104にビームフォーミングされた信号を送信し得る。UE104は、1つまたは複数の受信方向182’’で基地局180からビームフォーミングされた信号を受信し得る。UE104はまた、1つまたは複数の送信方向で基地局180にビームフォーミングされた信号を送信し得る。基地局180は、1つまたは複数の受信方向でUE104からビームフォーミングされた信号を受信し得る。基地局180/UE104は、基地局180/UE104の各々のための最良の受信方向と送信方向とを決定するために、ビームトレーニングを実施し得る。基地局180のための送信方向と受信方向とは、同じであることも同じでないこともある。UE104のための送信方向と受信方向とは、同じであることも同じでないこともある。この例は、基地局180とUE104とについて説明されるが、態様は、サイドリンク通信のための第1のデバイスと第2のデバイスと(たとえば、第1のUEと第2のUEと)の間で同様に適用され得る。
[0044] EPC160は、モビリティ管理エンティティ(MME)162と、他のMME164と、サービングゲートウェイ166と、マルチメディアブロードキャストマルチキャストサービス(MBMS)ゲートウェイ168と、ブロードキャストマルチキャストサービスセンタ(BM-SC)170と、パケットデータネットワーク(PDN)ゲートウェイ172とを含み得る。MME162は、ホーム加入者サーバ(HSS)174と通信していることがある。MME162は、UE104とEPC160との間のシグナリングを処理する制御ノードである。概して、MME162は、ベアラおよび接続管理を提供する。すべてのユーザインターネットプロトコル(IP)パケットは、サービングゲートウェイ166を通して転送され、サービングゲートウェイ166自体は、PDNゲートウェイ172に接続される。PDNゲートウェイ172は、UEのIPアドレス割振りならびに他の機能を提供する。PDNゲートウェイ172とBM-SC170とは、IPサービス176に接続される。IPサービス176は、インターネット、イントラネット、IPマルチメディアサブシステム(IMS)、PSストリーミングサービス、および/または他のIPサービスを含み得る。BM-SC170は、MBMSユーザサービスプロビジョニングおよび配信のための機能を提供し得る。BM-SC170は、コンテンツプロバイダMBMS送信のためのエントリポイントとして働き得、パブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)内のMBMSベアラサービスを許可し、開始するために使用され得、MBMS送信をスケジュールするために使用され得る。MBMSゲートウェイ168は、特定のサービスをブロードキャストするマルチキャストブロードキャスト単一周波数ネットワーク(MBSFN)エリアに属する基地局102にMBMSトラフィックを配信するために使用され得、セッション管理(開始/停止)と、eMBMS関係の課金情報を収集することとを担当し得る。
[0045] コアネットワーク190は、アクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)192と、他のAMF193と、セッション管理機能(SMF)194と、ユーザプレーン機能(UPF)195とを含み得る。AMF192は、統合データ管理(UDM)196と通信していることがある。AMF192は、UE104とコアネットワーク190との間のシグナリングを処理する制御ノードである。概して、AMF192は、QoSフローおよびセッション管理を提供する。すべてのユーザインターネットプロトコル(IP)パケットがUPF195を通して転送される。UPF195は、UEのIPアドレス割振りならびに他の機能を提供する。UPF195はIPサービス197に接続される。IPサービス197は、インターネット、イントラネット、IPマルチメディアサブシステム(IMS)、パケット交換(PS)ストリーミング(PSS)サービス、および/または他のIPサービスを含み得る。
[0046] 基地局は、gNB、ノードB、eNB、アクセスポイント、基地トランシーバ局、無線基地局、無線トランシーバ、トランシーバ機能、基本サービスセット(BSS)、拡張サービスセット(ESS)、送信受信ポイント(TRP)、または何らかの他の好適な用語を含み、および/あるいはそのように呼ばれることがある。基地局102は、UE104にEPC160またはコアネットワーク190へのアクセスポイントを提供する。UE104の例は、セルラーフォン、スマートフォン、セッション開始プロトコル(SIP)フォン、ラップトップ、携帯情報端末(PDA)、衛星無線、全地球測位システム、マルチメディアデバイス、ビデオデバイス、デジタルオーディオプレーヤ(たとえば、MP3プレーヤ)、カメラ、ゲーム機、タブレット、スマートデバイス、ウェアラブルデバイス、車両、電気メーター、ガスポンプ、大きいまたは小さいキッチン器具、ヘルスケアデバイス、インプラント、センサー/アクチュエータ、ディスプレイ、あるいは任意の他の同様の機能デバイスを含む。UE104のうちのいくつかは、IoTデバイス(たとえば、パーキングメーター、ガスポンプ、トースター、車両、心臓モニタなど)と呼ばれることがある。UE104は、局、移動局、加入者局、モバイルユニット、加入者ユニット、ワイヤレスユニット、リモートユニット、モバイルデバイス、ワイヤレスデバイス、ワイヤレス通信デバイス、リモートデバイス、モバイル加入者局、アクセス端末、モバイル端末、ワイヤレス端末、リモート端末、ハンドセット、ユーザエージェント、モバイルクライアント、クライアント、または何らかの他の好適な用語で呼ばれることもある。
[0047] 図2は、(たとえば、UE104、RSU107などの間の)サイドリンク通信のために使用され得るスロット構造の例示的な態様を示す図200および210を含む。スロット構造は、いくつかの例では5G/NRフレーム構造内にあり得る。他の例では、スロット構造は、LTEフレーム構造内にあり得る。以下の説明は5G NRに焦点が合わせられ得るが、本明細書で説明される概念は、LTE、LTE-A、CDMA、GSM、および他のワイヤレス技術など、他の同様のエリアに適用可能であり得る。図2中の例示的なスロット構造は、一例にすぎず、他のサイドリンク通信は、サイドリンク通信のための異なるフレーム構造および/または異なるチャネルを有し得る。フレーム(10ms)は、10個の等しいサイズのサブフレーム(1ms)に分割され得る。各サブフレームは、1つまたは複数のタイムスロットを含み得る。サブフレームはまた、7つ、4つ、または2つのシンボルを含み得るミニスロットを含み得る。各スロットは、スロット構成に応じて7つまたは14個のシンボルを含み得る。スロット構成0の場合、各スロットは14個のシンボルを含み得、スロット構成1の場合、各スロットは7つのシンボルを含み得る。図200は、たとえば、0.5ms送信時間間隔(TTI)に対応し得る、単一のスロット送信の単一のリソースブロックを示す。物理サイドリンク制御チャネルが、複数の物理リソースブロック(PRB)、たとえば、10個、12個、15個、20個、または25個のPRBを占有するように構成され得る。PSCCHは、単一のサブチャネルに限定され得る。PSCCH持続時間は、たとえば、2つのシンボルまたは3つのシンボルであるように構成され得る。サブチャネルは、たとえば、10個、15個、20個、25個、50個、75個、または100個のPRBを備え得る。サイドリンク送信のためのリソースは、1つまたは複数のサブチャネルを含むリソースプールから選択され得る。非限定的な例として、リソースプールは、1つから27個の間のサブチャネルを含み得る。PSCCHサイズが、たとえば、2つのシンボルまたは3つのシンボルの持続時間について1つのサブチャネルの10%から100%の間のものとして、リソースプールのために確立され得る。図2中の図210は、サブチャネルの一部分を占有するPSCCHの概念を示すための一例として、PSCCHがサブチャネルの約50%を占有する例を示す。物理サイドリンク共有チャネル(PSSCH)は、少なくとも1つのサブチャネルを占有する。いくつかの例では、PSCCHはサイドリンク制御情報(SCI)の第1の部分を含み得、PSSCHはSCIの第2の部分を含み得る。
[0048] フレーム構造を表すためにリソースグリッドが使用され得る。各タイムスロットは、12個の連続するサブキャリアを拡張する(物理リソースブロック(RB)(PRB)とも呼ばれる)RBを含み得る。リソースグリッドは複数のリソース要素(RE)に分割される。各REによって搬送されるビット数は変調方式に依存する。図2に示されているように、REのうちのいくつかは、PSCCH中に制御情報を備え得、いくつかのREは、復調RS(DMRS)を備え得る。少なくとも1つのシンボルが、フィードバックのために使用され得る。図2は、隣接するギャップシンボルとともに、物理サイドリンクフィードバックチャネル(PSFCH)のための2つのシンボルをもつ例を示す。フィードバックより前のおよび/またはそれの後のシンボルが、データの受信とフィードバックの送信との間のターンアラウンドのために使用され得る。ギャップは、デバイスが、たとえば、後続のスロットにおいて、受信デバイスとして動作するために準備するために、送信デバイスとして動作することから切り替わることを可能にする。データが、示されているように、残りのRE中で送信され得る。データは、本明細書で説明されるデータメッセージを備え得る。データ、DMRS、SCI、フィードバック、ギャップシンボル、および/またはLBTシンボルのいずれかの位置は、図2に示されている例とは異なり得る。複数のスロットが、いくつかの例では、一緒にアグリゲートされ得る。
[0049] 図3は、サイドリンクに基づいて、第2のワイヤレス通信デバイス350と通信している第1のワイヤレス通信デバイス310のブロック図300である。いくつかの例では、デバイス310および350は、V2Xまたは他のD2D通信に基づいて通信し得る。通信は、PC5インターフェースを使用するサイドリンクに基づき得る。デバイス310および350は、UE、RSU、基地局などを備え得る。パケットが、レイヤ3およびレイヤ2機能を実装するコントローラ/プロセッサ375に与えられ得る。レイヤ3は、無線リソース制御(RRC)レイヤを含み、レイヤ2は、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)レイヤと、無線リンク制御(RLC)レイヤと、媒体アクセス制御(MAC)レイヤとを含む。
[0050] 送信(TX)プロセッサ316および受信(RX)プロセッサ370は、様々な信号処理機能に関連するレイヤ1機能を実装する。物理(PHY)レイヤを含むレイヤ1は、トランスポートチャネル上の誤り検出と、トランスポートチャネルの前方誤り訂正(FEC)コーディング/復号と、インターリービングと、レートマッチングと、物理チャネル上へのマッピングと、物理チャネルの変調/復調と、MIMOアンテナ処理とを含み得る。TXプロセッサ316は、様々な変調方式(たとえば、2位相シフトキーイング(BPSK)、4位相シフトキーイング(QPSK)、M位相シフトキーイング(M-PSK)、M直交振幅変調(M-QAM))に基づく信号コンスタレーションへのマッピングを扱う。コーディングされ、変調されたシンボルは、次いで、並列ストリームにスプリットされ得る。各ストリームは、次いで、時間領域OFDMシンボルストリームを搬送する物理チャネルを生成するために、OFDMサブキャリアにマッピングされ、時間領域および/または周波数領域中で基準信号(たとえば、パイロット)と多重化され、次いで逆高速フーリエ変換(IFFT)を使用して互いに合成され得る。OFDMストリームは、複数の空間ストリームを生成するために空間的にプリコーディングされる。チャネル推定器374からのチャネル推定値は、コーディングおよび変調方式を決定するために、ならびに空間処理のために使用され得る。チャネル推定値は、デバイス350によって送信される基準信号および/またはチャネル状態フィードバックから導出され得る。各空間ストリームは、次いで、別個の送信機318TXを介して異なるアンテナ320に与えられ得る。各送信機318TXは、送信のためにそれぞれの空間ストリームでRFキャリアを変調し得る。
[0051] デバイス350において、各受信機354RXは、それのそれぞれのアンテナ352を通して信号を受信する。各受信機354RXは、RFキャリア上に変調された情報を復元し、受信(RX)プロセッサ356に情報を与える。TXプロセッサ368およびRXプロセッサ356は、様々な信号処理機能に関連するレイヤ1機能を実装する。RXプロセッサ356は、デバイス350に宛てられた空間ストリームを復元するために、情報に対して空間処理を実施し得る。複数の空間ストリームがデバイス350に宛てられた場合、それらは、RXプロセッサ356によって単一のOFDMシンボルストリームに合成され得る。RXプロセッサ356は、次いで、高速フーリエ変換(FFT)を使用して、OFDMシンボルストリームを時間領域から周波数領域に変換する。周波数領域信号は、OFDM信号の各サブキャリアについて別個のOFDMシンボルストリームを備える。各サブキャリア上のシンボルと、基準信号とは、デバイス310によって送信される、可能性が最も高い信号のコンスタレーションポイントを決定することによって復元され、復調される。これらの軟判定は、チャネル推定器358によって計算されるチャネル推定値に基づき得る。軟判定は、次いで、物理チャネル上でデバイス310によって最初に送信されたデータおよび制御信号を復元するために復号され、デインターリーブされる。データおよび制御信号は、次いで、レイヤ3およびレイヤ2機能を実装するコントローラ/プロセッサ359に与えられる。
[0052] コントローラ/プロセッサ359は、プログラムコードとデータとを記憶するメモリ(memory)360に関連し得る。メモリ360は、コンピュータ可読媒体と呼ばれることがある。コントローラ/プロセッサ359は、トランスポートチャネルと論理チャネルとの間の多重分離と、パケットリアセンブリと、解読と、ヘッダ解凍と、制御信号処理とを提供し得る。コントローラ/プロセッサ359はまた、HARQ動作をサポートするために、ACKおよび/またはNACKプロトコルを使用する誤り検出を担当する。
[0053] デバイス310による送信に関して説明された機能と同様に、コントローラ/プロセッサ359は、システム情報(たとえば、MIB、SIB)収集と、RRC接続と、測定報告とに関連するRRCレイヤ機能、ならびにヘッダ圧縮/解凍と、セキュリティ(暗号化、解読、完全性保護、完全性検証)とに関連するPDCPレイヤ機能、ならびに上位レイヤPDUの転送と、ARQを介した誤り訂正と、RLC SDUの連結、セグメンテーション、およびリアセンブリと、RLCデータPDUの再セグメンテーションと、RLCデータPDUの並べ替えとに関連するRLCレイヤ機能、ならびに論理チャネルとトランスポートチャネルとの間のマッピングと、TB上へのMAC SDUの多重化と、TBからのMAC SDUの多重分離と、スケジューリング情報報告と、HARQを通した誤り訂正と、優先度ハンドリングと、論理チャネル優先度付けとに関連するMACレイヤ機能を提供し得る。
[0054] デバイス310によって送信される基準信号またはフィードバックからの、チャネル推定器358によって導出されるチャネル推定値は、適切なコーディングおよび変調方式を選択することと、空間処理を可能にすることとを行うために、TXプロセッサ368によって使用され得る。TXプロセッサ368によって生成される空間ストリームは、別個の送信機354TXを介して異なるアンテナ352に与えられ得る。各送信機354TXは、送信のためにそれぞれの空間ストリームでRFキャリアを変調し得る。
[0055] 送信は、デバイス350における受信機機能に関して説明される様式と同様の様式でデバイス310において処理される。各受信機318RXは、そのそれぞれのアンテナ320を通して信号を受信する。各受信機318RXは、RFキャリア上に変調された情報を復元し、RXプロセッサ370に情報を与える。
[0056] コントローラ/プロセッサ375は、プログラムコードとデータとを記憶するメモリ376に関連し得る。メモリ376は、コンピュータ可読媒体と呼ばれることがある。コントローラ/プロセッサ375は、トランスポートチャネルと論理チャネルとの間の多重分離と、パケットリアセンブリと、解読と、ヘッダ解凍と、制御信号処理とを提供する。コントローラ/プロセッサ375はまた、HARQ動作をサポートするために、ACKおよび/またはNACKプロトコルを使用する誤り検出を担当する。
[0057] TXプロセッサ368、RXプロセッサ356、およびコントローラ/プロセッサ359のうちの少なくとも1つは、図1のグループリソース共有構成要素198に関する態様を実施するように構成され得る。TXプロセッサ316、RXプロセッサ370、およびコントローラ/プロセッサ375のうちの少なくとも1つは、図1のグループ間リソース共有構成要素199に関する態様を実施するように構成され得る。
[0058] 図4は、サイドリンク通信に基づくデバイス間のワイヤレス通信の例400を示す。通信は、図2に関して説明された態様を備えるスロット構造に基づき得る。たとえば、送信UE402は、たとえば、受信UE404、406、408によって受信され得る制御チャネルおよび/または対応するデータチャネルを備える、送信414を送信し得る。制御チャネルは、データチャネルを復号するための情報を含み得、また、データ送信中に占有リソース上で送信することを控えることによって干渉を回避するために受信デバイスによって使用され得る。TTIの数、ならびにデータ送信によって占有されることになるRBが、送信デバイスからの制御メッセージ中で示され得る。UE402、404、406、408は、各々、受信デバイスとして動作することに加えて、送信デバイスとして動作することが可能であり得る。したがって、UE406、408は、送信416、420を送信しているものとして示されている。送信414、416、420は、近くのデバイスにブロードキャストまたはマルチキャストされ得る。たとえば、UE414は、UE414の範囲401内の他のUEによる受信を対象とする通信を送信し得る。追加/代替として、RSU407は、UE402、404、406、408から通信を受信し、および/またはそれらに通信418を送信し得る。
[0059] いくつかの態様では、サイドリンク通信は、様々なデバイスの間の輻輳を回避するために、およびデバイス間のリソースの共有を支援するために、輻輳制御アルゴリズムを含み得る。複数のサイドリンクUEが、送信を通信するために、限られた量の時間/周波数リソースを使用するために互いと競争し得る。いくつかの例では、サイドリンクデバイスは、無認可スペクトル中のワイヤレスリソースを使用するために、他の技術と競合し得る。サイドリンク送信のタイプの一例として、eMBBトラフィックが、NR-Uサイドリンクを介してUE間で送信され得る。サイドリンクのための輻輳制御は、大量の負荷のまたはバースト性トラフィックの場合、適切なネットワーク性能を提供しないことがある。
[0060] 競合ベースサイドリンク通信では、サイドリンクチャネル上で通信するように構成されたあらゆるUEが、データ送信を通信するためにチャネル占有時間(COT)を求めて競合し得る。UEが、データ送信を通信するためにCOTを成功裡に確保することに応答して、UEは、UEによるデータ送信のために割り振られた時間/周波数リソースを示すSCIを送信し得る。UEは、割り振られた時間/周波数リソース上でデータ送信を通信し得る。
[0061] たとえば、サイドリンクチャネル上で通信するように構成された1つまたは複数のUEが、データ送信を通信するためにCOTを求めて競合するために、リッスンビフォアトーク(LBT)プロシージャを実施し得る。すなわち、サイドリンクチャネル上で送信すべきデータをもつ各サイドリンクUEは、チャネルがUEによるデータ送信のために利用可能であるかどうかを決定するために、受信電力のチャネル測定値がしきい値よりも大きいかどうかを決定するためにクリアチャネルアセスメント(CCA)プロシージャを実施し得る。UEは、受信電力のチャネル測定値がしきい値よりも低い場合、チャネルが利用可能であると決定し得、UEは、チャネル測定値がしきい値よりも高い場合、サイドリンクチャネルがデータ送信のために利用可能でないと決定し得る。
[0062] サイドリンクチャネル上で通信するように構成された複数のUEによって実施されるLBTは、異なるカテゴリーまたはタイプのプロシージャを有し得る。たとえば、CAT1 LBTは、LBTなしを指し得、CAT2 LBTは、ランダムバックオフを伴わないLBTを指し得、CAT3 LBTは、固定サイズ競合ウィンドウをもつランダムバックオフを伴うLBTを指し得、CAT4 LBTは、可変サイズ競合ウィンドウをもつランダムバックオフを伴うLBTを指し得る。CAT4 LBTまたはCAT3 LBTは、他のデータ送信との衝突のより少ない確率を提供するために競合ウィンドウをもつランダムバックオフを伴って定義され得る。CAT1またはCAT2 LBTは、COTを確保し、データ送信を通信するためのより良い機会を有し得るが、UEは、データ送信の衝突を低減するために、CAT3またはCAT4 LBTを用いてCOTを求めて競合するように構成され得る。
[0063] サイドリンクUEの高密度展開では、すべてのUEが共有時間/周波数リソースにアクセスすることを試みるとき、大量の衝突が発生し得る。大量の衝突の下で、既存の輻輳アルゴリズムは、崩壊し、長い遅延とより大きいパケット誤り率(PER)とを引き起こし得る。
[0064] いくつかの態様では、サイドリンクUEは、UEの特定のグループ内の限られた数のUEと通信し得る。一例では、ユーザは、数個のUEとオンラインゲームをプレイしていることがある。別の例では、産業用途において、同じプログラマブル論理コントローラ(PLC)によって制御されるセンサー/アクチュエータのグループが、センサー/アクチュエータの同じグループ内で排他的に通信していることがある。限られた数のUEが、UEの特定のグループ内で通信している場合、サイドリンクUEのグループは、衝突問題を緩和するためにグループ時間/周波数リソースを共有するように構成され得る。
[0065] いくつかの態様では、サイドリンクUEのグループは、サイドリンクUEのグループ内のグループ時間/周波数リソースを共有するように構成され得る。チャネル競合フェーズ中に、複数のサイドリンクUEが、COTを確保するために個々に競合し得る。第1のUEグループが第1のUEを含み得、第1のUEは、COTを確保するために個々に競合し得る。COTを確保することに応答して、第1のUEは、第1のUEグループ内の他のUEとCOTを共有し得る。第1のUEは、グループCOTと、グループCOTを共有し得るUEとを示すために、SCIを送信し得る。UEグループ中に含まれるUEとSCIによって対処されるUEとは、グループCOTを共有し得、サイドリンク送信のためにグループCOTの少なくとも一部分を使用し得る。
[0066] 同じグループ内の複数のUEは、複数のUEが同じグループに属することを示すために、同じグループインデックスで構成され得る。複数のUEは、各UEがどのグループ中に含まれるかを示すグループインデックスを構成し得る。グループインデックスは、RRCメッセージを通して構成され得る。SCIは、グループCOTを共有し得るUEを識別するために、明示的グループIDを含み得る。グループCOTを共有し得るUEは、UEグループを構成するためにグループ情報をフォワーディングし得る。他の例では、異なるUEまたはデバイスが、UEグループを構成していることがある。サイドリンクUEは、そのUEグループ中のグループUE IDのリストで構成され得る。UEがSCIを受信するとき、UEは、受信されたSCIが同じUEグループ中のUEのためのものであるかどうかを決定するために、ソース/宛先IDをもつUEのグループUE IDリストをグループIDリストと比較し得る。UEは、受信されたSCIが同じUEグループ中のUEのためのものであるかどうかに基づいて、COTを共有すべきかどうかを決定し得る。
[0067] グループ構成は、用途レベルで決定され得る。たとえば、グループ構成は、サービスグループ内のUE、あるいは特定の事業者および/または所有者に属するサービスに関連するUEを含み得る。
[0068] 図5は、UEの異なるグループの間で共有されるCOTを示す、ワイヤレス通信の例500を示す。例500は、グループ0 502とグループ1 504とグループ2 506とグループ3 508とを含む4つのスーパーグループと、より小さいグループ、グループ4 510とを含み得る。各スーパーグループは、多数のUE、たとえば、20個のUEを含み得、グループ4 510は、スーパーグループと比較してより少ない数のUE、たとえば、2つのUEを有し得る。グループ内のUEがCOTを求めて個々に競合するので、より多くのUEをもつグループは、CAT4 LBTをクリアする可能性とCOTへのアクセスを有する可能性とがより高くなる。より大きいグループは、次いで、それらのそれぞれのグループ内のUEとグループCOTを共有し得る。スーパーグループは多数のUEを有するので、スーパーグループは、グループCOTを確保するためにLBTをクリアするより良い機会を有し得る。より少数のUEをもつより小さいグループは、グループCOTを確保する可能性が低い。したがって、図5に示されているように、グループ0 502がCOT0を確保し、共有し得、グループ1 504がCOT1を確保し、共有し得、グループ2 506がCOT2を確保し、共有し得、グループ3 508がCOT4を確保し、共有し得る。グループ4 510中のUEのより小さいグループは、それらがUEのより大きいグループと競合するので、CCAをクリアすることに失敗し続け得る。それは、継続的に、グループ4 510をワイヤレスリソースへのアクセスなしのままにし得る。たとえば、グループ0~3は、グループ0~3中のUEがそれらの送信を終了するまで、媒体にアクセスするための機会をグループ4 510に提供することなしに、それらのグループCOTを相次いで(back-to-back)時分割多重化(TDM)し得る。サイドリンク送信を送信するためにグループ4 510のUEが媒体にアクセスするための遅延は、サイドリンク通信のための許容できない遅延をもたらし得る。同様に、グループ0~3のうちの1つによって確保されたCOTの長さは、さらに、グループ4 510中のUEからの時間敏感パケットに影響を及ぼし得る。
[0069] 例500を参照すると、グループ0 502、グループ1 504、グループ2 506、およびグループ3 508は、相次いで連続的にCOTを確保し得る。すなわち、グループ0 502のUEのうちの1つが、最初に、CAT4 LBTをクリアし、グループ0 502内のUEのためのCOT0を共有し得る。グループ0 502内のUEは、CAT1またはCAT2 LBTを用いてグループ0 502内の時間/周波数リソースを求めて競合し得る。COT0の後に、グループ1 504のUEのうちの1つが、CAT4 LBTをクリアし、グループ1 504内のUEのためのCOT1を共有し得る。グループ1 504内のUEは、CAT1またはCAT2 LBTを用いてグループ1 504内の時間/周波数リソースを求めて競合し得る。COT1の後に、グループ2 506のUEのうちの1つが、CAT4 LBTをクリアし、グループ2 506のUEのためのCOT2を共有し得る。グループ2 506内のUEは、CAT1またはCAT2 LBTを用いてグループ2 506内の時間/周波数リソースを求めて競合し得る。COT2の後に、グループ3 508のUEのうちの1つが、最初に、CAT4 LBTをクリアし、グループ3 508のUEのためのCOT3を共有し得る。グループ3 508内のUEは、CAT1またはCAT2 LBTを用いてグループ3 508内の時間/周波数リソースを求めて競合し得る。より少ない数のUEをもつグループ4 510は、グループ4 510がCOT4を確保するためにCAT4 LBTをクリアし得る前に、グループ0~3がそれらの送信を終了するのを待つ必要があり得る。他の例では、グループ4 510中のUEは、サイドリンク送信のためのリソースにアクセスすることに失敗し続け得る。しかしながら、これは、グループ4 510のための時間敏感データまたは制御シグナリングのための許容できない遅延を生じないことがある。
[0070] いくつかの態様では、グループCOTは、長い時間期間、たとえば、6msの間構成され得、グループCOTは、予約されたリソースを含み、UEグループ外のUEに、異なるカテゴリーのLBTを使用して、予約されたリソースを求めて競合させるように構成され得る。すなわち、グループCOTは、予約されたリソースを含むように構成され得、UEグループ内のUEは、CAT1またはCAT2 LBTを使用して、予約されたリソースを求めて競合し得、UEグループ外のUEは、CAT4 LBTを使用して、予約されたリソースを求めて競合し得る。したがって、他のグループのUEは、UEグループ内でCAT4 LBTを用いて時間敏感パケットを配信すること、およびグループCOTにおいて、CAT4 LBTに依拠し、CAT2 LBTと競合することが可能でないことがある。本明細書で提示される態様は、グループCOT共有方式が、グループの外からの他のUEが、グループCOTのリソースの少なくとも一部分を共有することをさらに可能にすることを可能にする。
[0071] いくつかの態様では、グループ間COT共有が、低レイテンシシグナリング/トラフィックに対処するために導入され得る。SCIは、グループ間COT共有を可能にするための新しいCOT-SIシグナリングフィールド(signaling field)を含み得る。
[0072] 図6は、ワイヤレス通信の例示的な時間/周波数リソース構造600を示す。例示的な時間/周波数リソース構造600は、第1のUE(UE0)と第2のUE(UE1)と第3のUE(UE2)とを含む第1のUEグループのために、UE0によってクリアされた共有COT600を示す。例示的な時間/周波数リソース構造600は、UE0送信リソース610と、第1のグループ内共有可能リソース620とを含み得る。
[0073] UE0は、第1のUEグループのためにCAT4 LBTをクリアし、第1のUEグループのためにCOTを確保し得る。UE0は、データ送信を通信するためのUE0送信リソース610を決定し、UE0送信リソース610と予約されたリソース620とを構成し得る。UE0は、UE0送信を通信するために、使用されるCOT共有領域におけるサブチャネル#0を使用し、使用されるCOTにおけるサブチャネル#1 614とサブチャネル#2 616とを、第1のUEグループのUEのために予約された第2のグループ内共有可能リソース612として構成し得る。UE0は、共有COT600の構成を示す、SCI602を送信し得る。第1のUEグループのUE1およびUE2は、SCI602を受信し、使用されるCOT共有領域内でデータ送信を通信することを決定し得る。UE1およびUE2は、CAT1またはCAT2 LBTを使用して、時間/周波数リソースを求めて競合し得る。一態様では、CAT1 LBTの下で、SCI602は、UE1およびUE2のためのUE1送信およびUE2送信を割り振り得る。一態様では、UE1は、CAT2 LBTを使用して時間/周波数リソースを求めて競合し、第2のグループ内共有可能リソース612内のUE1データ送信のためにUE1送信リソース614を確保し得る。UE2は、CAT2 LBTを使用して時間/周波数リソースを求めて競合し、第2のグループ内共有可能リソース612内のUE2データ送信のためにUE2送信リソース616を確保し得る。
[0074] 第1のUEグループのUEは、サイドリンクチャネル上でデータ送信を通信するために第1のグループ内共有可能リソース620および第2のグループ内共有可能リソース612の少なくともの一部を割り振るために、CAT4 LBTをクリアし得る。第1のUEグループ外のUEは、CAT1またはCAT2 LBTを使用して、UE0 COTの第1のグループ内共有可能リソース620および第2のグループ内共有可能リソース612にアクセスしないことがある。第1のUEグループ外のUEは、UE0 COTの第1のグループ内共有可能リソース620にアクセスし、CAT4 LBTを用いてデータ送信を通信することを試み得る。UE0である、開始UEは、16マイクロ秒(μs)の随意のギャップを伴う連続する送信を維持し得、第1のUEグループ外のUEは、UE0に近い場合、CAT4をクリアするための機会をほとんど有しないことがある。残りのCOT領域のグループ内共有可能リソース620内で、第1のUEグループ中のUEは、ギャップ、たとえば、1つの空のスロットを残し得る。したがって、第1のUEグループ外のUEは、依然として、グループ内共有可能リソースにおいてCAT4 LBTを用いてCOTにアクセスするための機会を有し得る。
[0075] しかしながら、大量の負荷の場合、第1のUEグループ内のUEは、残りのCOTにおいて相次いでTDMし得る。第1のUEグループ外のUEは、CAT4 LBTを容易にクリアしないことがある。また、使用されるCOT共有領域が、(たとえば、4ms未満である時間に関連する)時間敏感データと比較して長い、たとえば、4msである場合、第1のグループの外のUEは、時間敏感データのために、時間ウィンドウ内で時間敏感トラフィックを送信するためにワイヤレスリソースにアクセスすることが可能でないことがある。
[0076] COT開始UE(COT initiating UE)は、共有UEグループ外のUEによって使用されるリソースを予約し得る。COT開始UEは、グループ外UEが加わるために、共有不可能リソースおよびグループ共有可能リソースの他に、別のリソースのセットを示し得る。すなわち、UE0は、グループ間共有可能リソース630を構成し得る。例示的な時間/周波数リソース構造600を参照すると、UE0は、サブチャネル#3においてグループ間共有可能リソース630を構成し得る。グループ間共有可能リソース630は、使用されるCOT領域および残りのCOT領域と時間的に重複し得る。共有グループ外のUEは、共有グループ内のUEと同じタイプのLBTを用いてグループ間共有可能リソース中のリソースを求めて競合し得る。たとえば、共有グループ外のUEは、CAT1またはCAT2 LBTを用いてグループ間共有可能リソース中のリソースを求めて競合し得る。
[0077] いくつかの態様では、グループ間共有可能リソース630のサイズは、共有UEグループ外のUEについての高優先度および/または時間敏感データ送信に適応するように構成され得る。任意のUEがグループ間共有可能リソースにアクセスし得るので、グループ外UEのためのグループ間共有可能リソースにおいて大量の衝突が発生し得る。UE0は、データ送信の大量の衝突を低減するための何らかのアクセス制御を構成し得る。
[0078] いくつかの態様では、グループ外UEは、優先度がしきい優先度値よりも高いか、または残りのパケット遅延バジェット(PDB)がしきいPDB値よりも小さい場合、グループ外UEのためのグループ間共有可能リソース630上のCOTに加わり得る。しきい優先度値およびしきいPDB値は、事前構成され得る。UE0は、しきい優先度値としきいPDB値とを構成し得る。UE0によって送信されたSCIは、しきい優先度値としきいPDB値とを示し得る。PDBを使い果たした何らかの高優先度トラフィックおよびパケットが、共有UEグループ中にないにもかかわらず、グループ間共有可能リソースを利用し得る。トラフィック優先度とPDB制約とに対する制限は、衝突問題を限定または低減し得る。
[0079] いくつかの態様では、COT共有情報(SI:sharing information)(COT-SI)が、共有UEグループ外のUEのためのしきい値を含み得る。UE0のSCIは、SCIに対するCOT-SIを含み得る。COT-SIは、共有UEグループのグループIDを含み得、COT-SIにおいて指定されたものと同じグループIDを有するUEは、使用されるCOT共有領域および残りのCOT領域において、グループ中UE(in-the-group UE)のための第1のグループ内共有可能リソース620および第2のグループ内共有可能リソース612の時間/周波数リソースグリッドにおける予約された共有COTリソースを使用し得る。COT-SIは、グループ間共有を可能にするためのオン/オフフィールドをも含み得る。すなわち、オン/オフフィールドは、グループ間共有可能リソース630を含めるべきかどうかを示し得る。
[0080] COT-SIは、グループ間共有を特定のグループに限定するために、グループ間共有のためのグループIDのリストを含み得る。すなわち、UE0は、グループ間共有可能リソース630へのアクセスを特定のグループのリストに限定することを決定し得、COT-SIは、グループ間共有可能リソース630にアクセスすることを可能にされた特定のグループのグループIDのリストを含み得る。
[0081] COT-SIは、共有UEグループ外のUEの残りおよび/またはCOT-SI中で示された特定のグループのためのグループ間共有可能リソース630の時間/周波数リソースグリッドを示し得る。
[0082] 他の/示されたグループからのUEがCOTに加わるための優先度しきい値またはPDBしきい値。グループ外UEは、パケットがある優先度しきい値を上回るか、またはPDBがほとんどなくなった場合、グループ間共有可能リソース630にアクセスし得る。すなわち、第1のUEグループ外のUEは、しきい優先度値としきいPDB値とを示す、UE0によって送信されたSCI中のCOT-SIを受信し、しきい優先度値よりも大きい優先度および/またはしきいPDB値よりも小さい残りのPDBを有するデータ送信を通信するためにグループ間共有可能リソースを求めて競合することを決定し得る。
[0083] いくつかの態様では、グループ間共有可能リソース630のサイズは、グループ内共有可能リソースに対する時間周波数コストを低減するためにチャネルの使用に基づいて調整され得る。したがって、グループ間共有可能リソース630は、チャネルの使用に基づいてスケールアップ/ダウンされ得る。グループUEが共有COTにおいてRXモードにある間、グループUEは、共有可能リソースにおいてSCIのために能動的にリッスンし得る。グループUEは、SCIのグループIDに基づいて、同じグループからのUEによって共有可能リソースが使用されるかどうかを決定し得る。すなわち、UEグループのUEは、チャネル中の共有可能リソースが共有UEグループ中のUEによって使用されるかどうかを追跡し得る。UEは、共有可能時間/周波数リソースに対する使用率を計算し、グループ間共有可能リソースをスケールアップ/ダウンすべきかどうかを決定し得る。いくつかの態様では、グループ間共有可能リソースは、使用率があるしきい値を上回ることに応答して、次に収集されるグループCOTのためにスケールアップされ得る。グループ間共有可能リソースは、使用率があるしきい値を下回る場合、次に収集されるグループCOTのためにスケールダウンされ得る。
[0084] 図7は、ワイヤレス通信の方法のコールフロー図700を示す。コールフロー図700は、UEグループ内の第1のUE702と、UEグループ外の第2のUE704とを含み得る。
[0085] 706において、第1のUE702は、サイドリンクチャネルがデータ送信のための利用可能であると決定し得る。第1のUE702は、LBTプロシージャに基づいて、サイドリンクチャネルがデータ送信のために利用可能であると決定し得る。一態様では、第1のUE702は、CAT4 LBTプロシージャを実施することによって、サイドリンクチャネルがデータ送信のために利用可能であると決定し得る。
[0086] 708において、第1のUE702は、サイドリンクチャネルがデータ送信のために利用可能であると決定することに応答して、サイドリンクチャネル上のCOTを予約するSCIを送信し得、第2のUE704は、第1のUE702から、サイドリンクチャネル上のCOTを予約するSCIを受信し得る。
[0087] COTは、サイドリンクチャネル上のサイドリンクデータ送信のための、第1のUE702のために予約されたリソースの第1のセットと、サイドリンクチャネル上のサイドリンク送信のための、第1のUE702を含むUEグループによって共有されることが可能なグループ内共有可能リソースとしてのリソースの第2のセットと、サイドリンクチャネル上のサイドリンク送信のための、UEグループの外の1つまたは複数のUEによって共有されることが可能なグループ間共有可能リソースとしてのリソースの第3のセットとを含み得る。
[0088] グループ内共有可能リソースは、第1のUE702を含むUEグループによって共有され得る。UEグループは、第1のタイプのLBTプロシージャに基づいてグループ内共有可能リソースを求めて競合し得る。第1のタイプのLBTプロシージャは、CAT1またはCAT2 LBTプロシージャを含み得る。UEグループの外の1つまたは複数のUEは、第2のタイプのLBTプロシージャに基づいてグループ内共有可能リソースを求めて競合し得る。第2のタイプのLBTプロシージャは、CAT4 LBTプロシージャを含み得る。
[0089] グループ間共有可能リソースは、UEグループの外の1つまたは複数のUEとの共有のために予約される。一態様では、SCIは、UEグループの外の1つまたは複数のUEによって共有されることが可能である、サイドリンクチャネル上のCOTのグループ間共有可能リソースを示し得る。別の態様では、SCIは、サイドリンクチャネル上のCOTのリソースの第1のセットとグループ内共有可能リソースとを示し得、グループ間共有可能リソースは、COTの残りのリソースを含み得る。グループ間共有可能リソースは、リソースの第1のセットと時間的に重複し得、グループ間共有可能リソースの少なくとも一部は、リソースの第1のセットと時間的に重複しないことがある。
[0090] SCIは、UEグループの外の1つまたは複数のUEによるグループ間共有可能リソースの使用についての優先度しきい値を示し得る。SCIは、UEグループの外の1つまたは複数のUEによるグループ間共有可能リソースの使用についてのPDBしきい値を示し得る。SCIは、UEグループを識別するグループIDを含み得る。SCIは、グループ間共有が可能にされるかどうかを示すフィールドを含み得る。SCIは、リソースの第3のセットのグループ間共有のための追加のUEグループについての1つまたは複数のグループIDのリストを含み得る。
[0091] 710において、第2のUE704は、グループ内共有可能リソースまたはグループ間共有可能リソースのうちの1つまたは複数のリソースを使用して、サイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信することの前に、LBTプロシージャを実施し得る。
[0092] 712において、第2のUE704は、グループ間共有可能リソースのうちの1つまたは複数のリソースを使用して、サイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信し得る。第2のUE704は、サイドリンク送信の優先度が、708において受信されたSCI中で示された優先度しきい値を満たすことに基づいて、グループ間共有可能リソースのうちの1つまたは複数のリソースを使用して、サイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信し得る。第2のUE704は、第1のUE702におけるPDBが、708において受信されたSCI中で示されたPDBしきい値を満たすことに基づいて、グループ間共有可能リソースのうちの1つまたは複数のリソースを使用して、サイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信し得る。第2のUE704は、第2のUE704が、708において受信されたSCI中で示されたグループ間共有のための追加のUEグループの一部であることに基づいて、グループ間共有可能リソースのうちの1つまたは複数のリソースを使用して、サイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信し得る。
[0093] 714において、第1のUE702は、COTのグループ内共有可能リソースにおけるサイドリンク送信を監視し得る。716において、第1のUE702は、サイドリンクチャネル上のUEグループのために予約されたグループ内共有可能リソースのうちのリソースの使用率を計算し得る。
[0094] 718において、第1のUE702は、使用率に基づいて、追加のCOTにおいてグループ内共有可能リソースのサイズを調整し得る。第1のUE702は、計算された使用率が、使用しきい値よりも大きいかまたはそれに等しいことに応答して、グループ内共有可能リソースのサイズを増加させ得る。第1のUE702は、計算された使用率が、使用しきい値よりも小さいことに応答して、グループ内共有可能リソースのサイズを減少させ得る。
[0095] 図8は、ワイヤレス通信の方法のフローチャート800である。方法は、UEグループ中に含まれるUE(たとえば、UE104、第1のUE702、装置1002)によって実施され得る。
[0096] 802において、UEは、サイドリンクチャネルがデータ送信のために利用可能であると決定するように(すなわち、706におけるように)構成され得る。UEは、LBTプロシージャに基づいて、サイドリンクチャネルがデータ送信のために利用可能であると決定し得る。一態様では、UEは、CAT4 LBTプロシージャを実施することによって、サイドリンクチャネルがデータ送信のために利用可能であると決定し得る。たとえば、802は、LBT構成要素1042によって実施され得る。
[0097] 804において、UEは、サイドリンクチャネルがデータ送信のために利用可能であると決定することに応答して、サイドリンクチャネル上のCOTを予約するSCIを送信するように(すなわち、708におけるように)構成され得る。COTは、サイドリンクチャネル上のサイドリンクデータ送信のための、UEのために予約されたリソースの第1のセットと、サイドリンクチャネル上のサイドリンク送信のための、UEを含むUEグループによって共有されることが可能なグループ内共有可能リソースとしてのリソースの第2のセットと、サイドリンクチャネル上のサイドリンク送信のための、UEグループの外の1つまたは複数のUEによって共有されることが可能なグループ間共有可能リソースとしてのリソースの第3のセットとを含み得る。グループ内共有可能リソースは、UEを含むUEグループによって共有され得る。UEグループは、第1のタイプのLBTプロシージャに基づいてグループ内共有可能リソースを求めて競合し得る。第1のタイプのLBTプロシージャは、CAT1またはCAT2 LBTプロシージャを含み得る。UEグループの外の1つまたは複数のUEは、第2のタイプのLBTプロシージャに基づいてグループ内共有可能リソースを求めて競合し得る。第2のタイプのLBTプロシージャは、CAT4 LBTプロシージャを含み得る。グループ間共有可能リソースは、UEグループの外の1つまたは複数のUEとの共有のために予約され得る。UEグループの外の1つまたは複数のUEは、CAT1またはCAT2 LBTプロシージャを含む第1のタイプのLBTプロシージャに基づいて、グループ間共有可能リソースを求めて競合し得る。一態様では、SCIは、UEグループの外の1つまたは複数のUEによって共有されることが可能であり得る、サイドリンクチャネル上のCOTのグループ間共有可能リソースを示し得る。別の態様では、SCIは、サイドリンクチャネル上のCOTのリソースの第1のセットとグループ内共有可能リソースとを示し得、グループ間共有可能リソースは、COTの残りのリソースを含み得る。グループ間共有可能リソースは、リソースの第1のセットと時間的に重複し得、グループ間共有可能リソースの少なくとも一部は、リソースの第1のセットと時間的に重複しないことがある。SCIは、UEグループの外の1つまたは複数のUEによるグループ間共有可能リソースの使用についての優先度しきい値を示し得る。SCIは、UEグループの外の1つまたは複数のUEによるグループ間共有可能リソースの使用についてのPDBしきい値を示し得る。SCIは、UEグループを識別するグループIDを含み得る。SCIは、グループ間共有が可能にされるかどうかを示すフィールドを含み得る。SCIは、リソースの第3のセットのグループ間共有のための追加のUEグループについての1つまたは複数のグループIDのリストを含み得る。たとえば、804は、グループリソース共有構成要素1040によって実施され得る。
[0098] 806において、UEは、COTのグループ内共有可能リソースにおけるサイドリンク送信を監視するように(すなわち、714におけるように)構成され得る。たとえば、806は、グループリソース共有構成要素1040によって実施され得る。
[0099] 808において、UEは、サイドリンクチャネル上のUEグループのために予約されたグループ内共有可能リソースのうちのリソースの使用率を計算するように(すなわち、716におけるように)構成され得る。たとえば、808は、グループリソース共有構成要素1040によって実施され得る。
[0100] 810において、UEは、使用率に基づいて、追加のCOTにおいてグループ内共有可能リソースのサイズを調整するように(すなわち、718におけるように)構成され得る。UEは、計算された使用率が、使用しきい値よりも大きいかまたはそれに等しいことに応答して、グループ内共有可能リソースのサイズを増加させ得る。UEは、計算された使用率が、使用しきい値よりも小さいことに応答して、グループ内共有可能リソースのサイズを減少させ得る。たとえば、810は、グループリソース共有構成要素1040によって実施され得る。
[0101] 図9は、ワイヤレス通信の方法のフローチャート900である。方法は、UEグループ外のUE(たとえば、UE104、第2のUE704、装置1002)によって実施され得る。
[0102] 902において、UEグループ外のUEは、UEグループの別のUEから、サイドリンクチャネル上のCOTを予約するSCIを受信するように(すなわち、708におけるように)構成され得る。COTは、サイドリンクチャネル上のサイドリンク送信のための、UEを含むUEグループによって共有されることが可能なグループ内共有可能リソースとしてのリソースの第1のセットと、サイドリンクチャネル上のサイドリンク送信のための、UEグループの外の1つまたは複数のUEによって共有されることが可能なグループ間共有可能リソースとしてのリソースの第2のセットとを含み得る。UEグループの外のUEは、CAT4 LBTプロシージャを含む第2のタイプのLBTプロシージャに基づいて、グループ内共有可能リソースを求めて競合し得る。グループ間共有可能リソースは、UEグループの外のUEとの共有のために予約され得る。UEグループの外のUEは、CAT1またはCAT2 LBTプロシージャを含む第1のタイプのLBTプロシージャに基づいて、グループ間共有可能リソースを求めて競合し得る。SCIは、UEグループの外のUEによって共有されることが可能であり得る、サイドリンクチャネル上のCOTのグループ間共有可能リソースを示し得る。グループ間共有可能リソースは、グループ間共有可能リソースと時間的に重複し得る。SCIは、UEグループの外の1つまたは複数のUEによるグループ間共有可能リソースの使用についての優先度しきい値を示し得る。SCIは、UEグループの外の1つまたは複数のUEによるグループ間共有可能リソースの使用についてのPDBしきい値を示し得る。SCIは、UEグループを識別するグループIDを含み得る。SCIは、グループ間共有が可能にされるかどうかを示すフィールドを含み得る。SCIは、リソースの第3のセットのグループ間共有のための追加のUEグループについての1つまたは複数のグループIDのリストを含み得る。たとえば、804は、グループリソース共有構成要素1040によって実施され得る。
[0103] 904において、UEは、グループ内共有可能リソースまたはグループ間共有可能リソースのうちの1つまたは複数のリソースを使用して、サイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信することの前に、LBTプロシージャを実施するように(すなわち、710におけるように)構成され得る。UEグループの外のUEは、CAT4 LBTプロシージャを含む第2のタイプのLBTプロシージャに基づいて、グループ内共有可能リソースを求めて競合し得る。UEグループの外のUEは、CAT1またはCAT2 LBTプロシージャを含む第1のタイプのLBTプロシージャに基づいて、グループ間共有可能リソースを求めて競合し得る。たとえば、904は、LBT構成要素1042によって実施され得る。
[0104] 906において、UEは、グループ間共有可能リソースのうちの1つまたは複数のリソースを使用して、サイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信するように(すなわち、712におけるように)構成され得る。UEは、サイドリンク送信の優先度が、902において受信されたSCI中で示された優先度しきい値を満たすことに基づいて、グループ間共有可能リソースのうちの1つまたは複数のリソースを使用して、サイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信し得る。UEは、第1のUEにおけるPDBが、902において受信されたSCI中で示されたPDBしきい値を満たすことに基づいて、グループ間共有可能リソースのうちの1つまたは複数のリソースを使用して、サイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信し得る。UEは、UEが、902において受信されたSCI中で示されたグループ間共有のための追加のUEグループの一部であることに基づいて、グループ間共有可能リソースのうちの1つまたは複数のリソースを使用して、サイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信し得る。たとえば、906は、グループリソース共有構成要素1040によって実施され得る。
[0105] 図10は、装置1002のためのハードウェア実装形態の一例を示す図1000である。装置1002は、UEであり、セルラーRFトランシーバ1022および1つまたは複数の加入者識別モジュール(SIM)カード1020に結合された(モデムとも呼ばれる)セルラーベースバンドプロセッサ1004と、セキュアデジタル(SD)カード1008およびスクリーン1010に結合されたアプリケーションプロセッサ1006と、Bluetoothモジュール1012と、ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)モジュール1014と、全地球測位システム(GPS)モジュール1016と、電源1018とを含む。セルラーベースバンドプロセッサ1004は、セルラーRFトランシーバ1022を通して、UE104および/またはBS102/180と通信する。セルラーベースバンドプロセッサ1004は、コンピュータ可読媒体/メモリを含み得る。コンピュータ可読媒体/メモリは非一時的であり得る。セルラーベースバンドプロセッサ1004は、コンピュータ可読媒体/メモリに記憶されたソフトウェアの実行を含む一般的な処理を担当する。ソフトウェアは、セルラーベースバンドプロセッサ1004によって実行されたとき、セルラーベースバンドプロセッサ1004に、上記で説明された様々な機能を実施させる。コンピュータ可読媒体/メモリはまた、ソフトウェアを実行するときにセルラーベースバンドプロセッサ1004によって操作されるデータを記憶するために使用され得る。セルラーベースバンドプロセッサ1004は、受信構成要素1030と、通信マネージャ1032と、送信構成要素1034とをさらに含む。通信マネージャ1032は、1つまたは複数の図示された構成要素を含む。通信マネージャ1032内の構成要素は、コンピュータ可読媒体/メモリに記憶され、および/またはセルラーベースバンドプロセッサ1004内のハードウェアとして構成され得る。セルラーベースバンドプロセッサ1004は、UE350の構成要素であり得、メモリ360、および/またはTXプロセッサ368と、RXプロセッサ356と、コントローラ/プロセッサ359とのうちの少なくとも1つを含み得る。一構成では、装置1002は、モデムチップであり、ただベースバンドプロセッサ1004を含み得、別の構成では、装置1002は、UE全体(たとえば、図3の350参照)であり、装置1002の前に説明された追加のモジュールを含み得る。
[0106] 通信マネージャ1032は、たとえば、804、806、808、810、902、および906に関して説明されたように、サイドリンクチャネルがデータ送信のために利用可能であると決定することに応答して、サイドリンクチャネル上のCOTを予約するSCIを送信および受信することと、COTのグループ内共有可能リソースにおけるサイドリンク通信を監視することと、サイドリンクチャネル上のUEグループのために予約されたグループ内共有可能リソースのうちのリソースの使用率を計算することと、使用率に基づいて、追加のCOTにおいてグループ内共有可能リソースのサイズを調整することと、グループ間共有可能リソースのうちの1つまたは複数のリソースを使用して、サイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信することとを行うように構成された、グループリソース共有構成要素1040を含む。通信マネージャ1032は、たとえば、802および904に関して説明されたように、サイドリンクチャネルがデータ送信のために利用可能であると決定することと、グループ内共有可能リソースまたはグループ間共有可能リソースのうちの1つまたは複数のリソースを使用して、サイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信することの前に、LBTプロシージャを実施することとを行うように構成された、LBT構成要素1042をさらに含む。1040と1042とは、互いと通信するように構成される。
[0107] 装置は、図7、図8、および図9の上述のフローチャート中のアルゴリズムのブロックの各々を実施する追加の構成要素を含み得る。したがって、図7、図8、および図9の上述のフローチャート中の各ブロックは、1つの構成要素によって実施され得、装置は、それらの構成要素のうちの1つまたは複数を含み得る。構成要素は、述べられたプロセス/アルゴリズムを行うように特に構成された1つまたは複数のハードウェア構成要素であるか、述べられたプロセス/アルゴリズムを実施するように構成されたプロセッサによって実装されるか、プロセッサによる実装のためにコンピュータ可読媒体内に記憶されるか、またはそれらの何らかの組合せであり得る。
[0108] 一構成では、装置1002、および特にセルラーベースバンドプロセッサ1004は、サイドリンクチャネルがデータ送信のために利用可能であると決定するための手段と、サイドリンクチャネルがデータ送信のために利用可能であると決定することに応答して、サイドリンクチャネル上のCOTを予約するSCIを送信するための手段とを含む。装置1002は、COTのリソースの第2のセットにおけるサイドリンク送信を監視するための手段と、サイドリンクチャネル上のUEグループのために予約されたリソースの第2のセットのうちのリソースの使用率を計算するための手段と、使用率に基づいて、追加のCOTにおいてリソースの第2のセットのサイズを調整するための手段とを含み、調整するための手段は、計算された使用率が、使用しきい値よりも大きいかまたはそれに等しいことに応答して、リソースの第2のセットのサイズを増加させるための手段と、計算された使用率が、使用しきい値よりも小さいことに応答して、リソースの第2のセットのサイズを減少させるための手段とを含む。装置1002は、第2のUEから、サイドリンクチャネル上のCOTを予約するSCIを受信するための手段と、リソースの第2のセットのうちの1つまたは複数のリソースを使用して、サイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信するための手段とを含む。装置1002は、リソースの第1のセットまたはリソースの第2のセットのうちの1つまたは複数のリソースを使用して、サイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信することの前に、LBTプロシージャを実施するための手段を含む。上述の手段は、上述の手段によって具陳された機能を実施するように構成された装置1002の上述の構成要素のうちの1つまたは複数であり得る。上記で説明されたように、装置1002は、TXプロセッサ368と、RXプロセッサ356と、コントローラ/プロセッサ359とを含み得る。したがって、一構成では、上述の手段は、上述の手段によって具陳された機能を実施するように構成されたTXプロセッサ368、RXプロセッサ356、およびコントローラ/プロセッサ359であり得る。
[0109] 再び図5、図6、図7、図8、図9、および図10を参照すると、ワイヤレス通信は、UEグループ中に含まれる第1のUEと、UEグループの外の第2のUEとを含み得る。第1のUEは、サイドリンクチャネルがデータ送信のために利用可能であると決定することと、サイドリンクチャネルがデータ送信のために利用可能であると決定することに応答して、サイドリンクチャネル上のCOTを予約するSCIを送信することとを行い得る。COTは、サイドリンクチャネル上のサイドリンクデータ送信のための、第1のUEのために予約されたリソースの第1のセットと、サイドリンクチャネル上のサイドリンク送信のための、第1のUEを含むUEグループによって共有されることが可能なグループ内共有可能リソースとしてのリソースの第2のセットと、サイドリンクチャネル上のサイドリンク送信のための、UEグループの外の第2のUEによって共有されることが可能なグループ間共有可能リソースとしてのリソースの第3のセットとを含み得る。
[0110] 第1のUEは、LBTプロシージャに基づいて、サイドリンクチャネルがデータ送信のために利用可能であると決定し得る。第1のUEは、CAT4 LBTプロシージャを実施することによって、サイドリンクチャネルがデータ送信のために利用可能であると決定し得る。
[0111] グループ間共有可能リソースは、UEグループの外の第2のUEとの共有のために予約され得る。SCIは、UEグループの外の第2のUEによって共有されることが可能である、サイドリンクチャネル上のCOTのグループ間共有可能リソースを示し得る。
[0112] グループ間共有可能リソースは、リソースの第1のセットと時間的に重複し得、グループ間共有可能リソースは、リソースの第1のセットと時間的に重複しないリソースを含み得る。
[0113] UEグループ内の第1のUEが、第1のタイプのLBTプロシージャに基づいてグループ内共有可能リソースを求めて競合し得、UEグループ外の第2のUEが、第2のタイプのLBTプロシージャに基づいてグループ内共有可能リソースを求めて競合し得、ここで、第1のタイプのLBTプロシージャは、CAT1またはCAT2 LBTプロシージャを含み得、第2のタイプのLBTプロシージャは、CAT4 LBTプロシージャを含み得る。
[0114] SCIは、サイドリンクチャネル上のCOTのリソースの第1のセットとグループ内共有可能リソースとを示し得、ここで、グループ間共有可能リソースは、COTの残りのリソースを含み得る。SCIは、UEグループの外の第2のUEによるグループ間共有可能リソースの使用についての優先度しきい値を示し得る。SCIは、UEグループの外の第2のUEによるグループ間共有可能リソースの使用についてのPDBしきい値を示し得る。SCIは、UEグループを識別するグループIDを含み得る。SCIは、グループ間共有が可能にされるかどうかを示し得るフィールドを含み得る。SCIは、グループ間共有可能リソースのグループ間共有のための追加のUEグループについての1つまたは複数のグループIDのリストを含み得る。
[0115] 第1のUEは、COTのグループ内共有可能リソースにおけるサイドリンク送信を監視することと、サイドリンクチャネル上のUEグループのために予約されたグループ内共有可能リソースのうちのリソースの使用率を計算することと、使用率に基づいて、追加のCOTにおいてグループ内共有可能リソースのサイズを調整することとを行い得る。グループ内共有可能リソースのサイズは、計算された使用率が、使用しきい値よりも大きいかまたはそれに等しいことに応答して、グループ内共有可能リソースのサイズを増加させること、または計算された使用率が、使用しきい値よりも小さいことに応答して、グループ内共有可能リソースのサイズを減少させることによって、調整され得る。
[0116] 第2のUEは、第1のUEから、サイドリンクチャネル上のCOTを予約するSCIを受信することと、COTは、第1のUEを含み、第2のUEを含まない、UEグループによって共有されることが可能なグループ内共有可能リソースと、サイドリンクチャネル上のサイドリンク送信のための、UEグループの外のUEによって共有されることが可能なグループ間共有可能リソースとを含む、グループ間共有可能リソースのうちの1つまたは複数のリソースを使用して、サイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信することとを行い得る。
[0117] 第2のUEは、グループ内共有可能リソースまたはグループ間共有可能リソースのうちの1つまたは複数のリソースを使用して、サイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信することの前に、LBTプロシージャを実施し得る。第2のUEは、UEグループがグループ内共有可能リソースを求めて競合するために使用するものとは異なるタイプのLBTプロシージャに基づいて、グループ内共有可能リソースを求めて競合し得る。第2のUEはまた、UEグループがグループ内共有可能リソースを求めて競合するために使用するものと同じタイプのLBTプロシージャに基づいて、グループ間共有可能リソースを求めて競合し得る。
[0118] SCIが優先度しきい値を示すとき、第2のUEは、サイドリンク送信の優先度が優先度しきい値を満たすことに基づいて、グループ間共有可能リソースのうちの1つまたは複数のリソースを使用して、サイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信し得る。SCIがPDBしきい値を示すとき、第2のUEは、第2のUEにおけるPDBがPDBしきい値を満たすことに基づいて、グループ間共有可能リソースのうちの1つまたは複数のリソースを使用して、サイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信し得る。SCIが、グループ間共有可能リソースのグループ間共有のための追加のUEグループについての1つまたは複数のグループIDのリストを含むとき、第2のUEは、第2のUEが追加のUEグループのうちの1つの一部であることに基づいて、グループ間共有可能リソースのうちの1つまたは複数のリソースを使用して、サイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信し得る。
[0119] 開示されたプロセス/フローチャート中のブロックの特定の順序または階層は、例示的な手法の一例であることを理解されたい。設計選好に基づいて、プロセス/フローチャート中のブロックの特定の順序または階層は再構成され得ることを理解されたい。さらに、いくつかのブロックは組み合わせられるかまたは省略され得る。添付の方法クレームは、様々なブロックの要素を例示的な順序で提示したものであり、提示された特定の順序または階層に限定されるものではない。
[0120] 以上の説明は、当業者が本明細書で説明された様々な態様を実践することを可能にするために提供された。これらの態様への様々な修正は当業者には容易に明らかであり、本明細書で定義された一般原理は他の態様に適用され得る。したがって、特許請求の範囲は、本明細書に示された態様に限定されるものではなく、クレーム文言に矛盾しない最大の範囲を与えられるべきであり、ここにおいて、単数形の要素への言及は、そのように明記されていない限り、「唯一無二の」を意味するものではなく、「1つまたは複数の」を意味するものである。「場合(if)」、「とき(when)」、および「間(while)」などの用語は、即時の時間関係または反応を暗示するのではなく、「という条件の下で」を意味すると解釈されるべきである。すなわち、これらの句、たとえば、「とき」は、アクションの発生に応答する、またはアクションの発生中の、即時のアクションを暗示せず、単に、条件が満たされた場合、アクションが発生するが、アクションが発生すべき特定のまたは即時の時間制約を必要としないことを暗示する。「例示的」という単語は、「例、事例、または例示の働きをすること」を意味するために本明細書で使用される。「例示的」として本明細書で説明されるいかなる態様も、必ずしも他の態様よりも好適または有利であると解釈されるべきであるとは限らない。別段に明記されていない限り、「いくつか(some)」という用語は1つまたは複数を指す。「A、B、またはCのうちの少なくとも1つ」、「A、B、またはCのうちの1つまたは複数」、「A、B、およびCのうちの少なくとも1つ」、「A、B、およびCのうちの1つまたは複数」、および「A、B、C、またはそれらの任意の組合せ」などの組合せは、A、B、および/またはCの任意の組合せを含み、複数のA、複数のB、または複数のCを含み得る。詳細には、「A、B、またはCのうちの少なくとも1つ」、「A、B、またはCのうちの1つまたは複数」、「A、B、およびCのうちの少なくとも1つ」、「A、B、およびCのうちの1つまたは複数」、および「A、B、C、またはそれらの任意の組合せ」などの組合せは、Aのみ、Bのみ、Cのみ、AおよびB、AおよびC、BおよびC、またはAおよびBおよびCであり得、ここで、いかなるそのような組合せも、A、B、またはCのうちの1つまたは複数のメンバーを含んでいることがある。当業者に知られている、または後に知られることになる、本開示全体にわたって説明された様々な態様の要素のすべての構造的および機能的等価物は、参照により本明細書に明確に組み込まれ、特許請求の範囲に包含されるものである。その上、本明細書で開示されるいかなることも、そのような開示が特許請求の範囲に明示的に具陳されているかどうかにかかわらず、公に供するものではない。「モジュール」、「機構」、「要素」、「デバイス」などという単語は、「手段」という単語の代用でないことがある。したがって、いかなるクレーム要素も、その要素が「ための手段」という句を使用して明確に具陳されていない限り、ミーンズプラスファンクションとして解釈されるべきではない。
[0121] 以下の例は、例示的なものにすぎず、限定はしないが、本明細書で説明される他の実施形態または教示の態様と組み合わせられ得る。
[0122] 態様1は、UEのワイヤレス通信の方法であって、方法は、サイドリンクチャネルがデータ送信のために利用可能であると決定することと、サイドリンクチャネルがデータ送信のために利用可能であると決定することに応答して、サイドリンクチャネル上のチャネル占有時間(COT)を予約するサイドリンク制御情報(SCI)を送信することと、COTは、サイドリンクチャネル上のサイドリンクデータ送信のための、UEのために予約されたリソースの第1のセットと、サイドリンクチャネル上のサイドリンク送信のための、UEを含むUEグループによって共有されることが可能なリソースの第2のセットと、サイドリンクチャネル上のサイドリンク送信のための、UEグループの外の1つまたは複数のUEによって共有されることが可能なリソースの第3のセットとを含む、を含む、方法である。
[0123] 態様2は、リソースの第3のセットが、UEグループの外の1つまたは複数のUEとの共有のために予約される、態様1に記載の方法である。
[0124] 態様3は、SCIは、UEグループの外の1つまたは複数のUEによって共有されることが可能である、サイドリンクチャネル上のCOTのリソースの第3のセットを示す、態様1および2のいずれかに記載の方法である。
[0125] 態様4は、SCIは、サイドリンクチャネル上のCOTのリソースの第1のセットとリソースの第2のセットとを示し、ここにおいて、リソースの第3のセットが、COTの残りのリソースを含む、態様1および2のいずれかに記載の方法である。
[0126] 態様5は、リソースの第3のセットが、リソースの第1のセットと時間的に重複する(overlap in time)、態様1から4のいずれかに記載の方法である。
[0127] 態様6は、リソースの第3のセットが、リソースの第1のセットと時間的に重複しないリソースを含む、態様1から5のいずれかに記載の方法である。
[0128] 態様7は、UEは、リッスンビフォアトーク(LBT)プロシージャに基づいて、サイドリンクチャネルがデータ送信のために利用可能であると決定する、態様1から6のいずれかに記載の方法である。
[0129] 態様8は、UEは、CAT4 LBTプロシージャを実施することによって、サイドリンクチャネルがデータ送信のために利用可能であると決定する、態様7に記載の方法である。
[0130] 態様9は、UEグループ内の第1のUEが、第1のタイプのLBTプロシージャに基づいて、リソースの第2のセットを求めて競合し、UEグループ外の第2のUEが、第2のタイプのLBTプロシージャに基づいて、リソースの第2のセットを求めて競合する、態様1から8のいずれかに記載の方法である。
[0131] 態様10は、第1のタイプのLBTプロシージャが、CAT1またはCAT2 LBTプロシージャを含み、第2のタイプのLBTプロシージャが、CAT4 LBTプロシージャを含む、態様9に記載の方法である。
[0132] 態様11は、SCIが、UEグループの外の1つまたは複数のUEによるリソースの第3のセットの使用についての優先度しきい値を示す、態様1から10のいずれかに記載の方法である。
[0133] 態様12は、SCIが、UEグループの外の1つまたは複数のUEによるリソースの第3のセットの使用についてのパケット遅延バジェット(PDB)しきい値を示す、態様1から11のいずれかに記載の方法である。
[0134] 態様13は、SCIが、UEグループを識別するグループ識別子(ID)を含む、態様1から12のいずれかに記載の方法である。
[0135] 態様14は、SCIが、グループ間共有が可能にされるかどうかを示すフィールドを含む、態様1から13のいずれかに記載の方法である。
[0136] 態様15は、SCIが、リソースの第3のセットのグループ間共有のための追加のUEグループについての1つまたは複数のグループIDのリストを含む、態様1から14のいずれかに記載の方法である。
[0137] 態様16は、COTのリソースの第2のセットにおけるサイドリンク送信を監視することと、サイドリンクチャネル上のUEグループのために予約されたリソースの第2のセットのうちのリソースの使用率を計算することと、使用率に基づいて、追加のCOTにおいてリソースの第2のセットのサイズを調整することとをさらに含む、態様1から15のいずれかに記載の方法である。
[0138] 態様17は、リソースの第2のセットのサイズを調整することは、計算された使用率が、使用しきい値よりも大きいかまたはそれに等しいことに応答して、リソースの第2のセットのサイズを増加させることを含む、態様16に記載の方法である。
[0139] 態様18は、リソースの第2のセットのサイズを調整することは、計算された使用率が、使用しきい値よりも小さいことに応答して、リソースの第2のセットのサイズを減少させることを含む、態様16および17のいずれかに記載の方法である。
[0140] 態様19は、メモリに結合され、態様1から18のいずれかに記載の方法を実装するように構成された少なくとも1つのプロセッサを含む、ワイヤレス通信のための装置である。
[0141] 態様20は、態様1から18のいずれかに記載の方法を実装するための手段を含む、ワイヤレス通信のための装置である。
[0142] 態様21は、コンピュータ実行可能コードを記憶するコンピュータ可読媒体であって、コードが、プロセッサによって実行されたとき、プロセッサに、態様1から18のいずれかに記載の方法を実装させる、コンピュータ可読媒体である。
[0143] 態様22は、UEのワイヤレス通信の方法であって、方法は、第2のUEから、サイドリンクチャネル上のCOTを予約するSCIを受信することと、COTは、第2のUEを含み、第1のUEを含まない、UEグループによって共有されることが可能なリソースの第1のセットと、サイドリンクチャネル上のサイドリンク送信のための、UEグループの外のUEによって共有されることが可能なリソースの第2のセットとを含む、リソースの第2のセットのうちの1つまたは複数のリソースを使用して、サイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信することとを含む、方法である。
[0144] 態様23は、SCIは、UEグループの外と共有されることが可能であるサイドリンクチャネル上のCOTのリソースの第2のセットを示す、態様22に記載の方法である。
[0145] 態様24は、リソースの第2のセットが、リソースの第1のセットと時間的に重複する、態様22および23のいずれかに記載の方法である。
[0146] 態様25は、リソースの第1のセットまたはリソースの第2のセットのうちの1つまたは複数のリソースを使用して、サイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信することの前に、LBTプロシージャを実施することをさらに含む、態様22から24のいずれかに記載の方法である。
[0147] 態様26は、UEグループ外にある第1のUEは、UEグループがリソースの第1のセットを求めて競合するために使用するものとは異なるタイプのLBTプロシージャに基づいて、リソースの第1のセットを求めて競合する、態様25に記載の方法である。
[0148] 態様27は、UEグループ外にある第1のUEは、UEグループがリソースの第1のセットを求めて競合するために使用するものと同じタイプのLBTプロシージャに基づいて、リソースの第2のセットを求めて競合する、態様25および26のいずれかに記載の方法である。
[0149] 態様28は、SCIが優先度しきい値を示し、第1のUEは、サイドリンク送信の優先度が優先度しきい値を満たすことに基づいて、リソースの第2のセットのうちの1つまたは複数のリソースを使用して、サイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信する、態様22から27のいずれかに記載の方法である。
[0150] 態様29は、SCIがPDBしきい値を示し、第1のUEは、第1のUEにおけるPDBがPDBしきい値を満たすことに基づいて、リソースの第2のセットのうちの1つまたは複数のリソースを使用して、サイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信する、態様22から28のいずれかに記載の方法である。
[0151] 態様30は、SCIが、UEグループを識別するグループIDを含む、態様22から29のいずれかに記載の方法である。
[0152] 態様31は、SCIが、グループ間共有が可能にされるかどうかを示すフィールドを含む、態様22から30のいずれかに記載の方法である。
[0153] 態様32は、SCIが、リソースの第2のセットのグループ間共有のための追加のUEグループについての1つまたは複数のグループIDのリストを含み、ここで、第1のUEは、第1のUEが追加のUEグループのうちの1つの一部であることに基づいて、リソースの第2のセットのうちの1つまたは複数のリソースを使用して、サイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信する、態様22から31のいずれかに記載の方法である。
[0154] 態様33は、メモリに結合され、態様22から32のいずれかに記載の方法を実装するように構成された少なくとも1つのプロセッサを含む、ワイヤレス通信のための装置である。
[0155] 態様34は、態様22から32のいずれかに記載の方法を実装するための手段を含む、ワイヤレス通信のための装置である。
[0156] 態様35は、コンピュータ実行可能コードを記憶するコンピュータ可読媒体であって、コードが、プロセッサによって実行されたとき、プロセッサに、態様22から32のいずれかに記載の方法を実装させる、コンピュータ可読媒体である。

Claims (41)

  1. ユーザ機器(UE)のワイヤレス通信の方法であって、
    サイドリンクチャネルがデータ送信のために利用可能であると決定することと、
    前記サイドリンクチャネルがデータ送信のために利用可能であると決定することに応答して、前記サイドリンクチャネル上のチャネル占有時間(COT)を予約するサイドリンク制御情報(SCI)を送信することと、前記COTは、
    前記サイドリンクチャネル上のサイドリンクデータ送信のための、前記UEのために予約されたリソースの第1のセットと、
    前記サイドリンクチャネル上のサイドリンク送信のための、前記UEを含むUEグループによって共有されることが可能なリソースの第2のセットと、
    前記サイドリンクチャネル上の前記サイドリンク送信のための、前記UEグループの外の1つまたは複数のUEによって共有されることが可能なリソースの第3のセットとを備える、
    を備える、方法。
  2. リソースの前記第3のセットが、前記UEグループの外の前記1つまたは複数のUEとの共有のために予約される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記SCIは、前記UEグループの外の前記1つまたは複数のUEによって共有されることが可能である、前記サイドリンクチャネル上の前記COTのリソースの前記第3のセットを示す、請求項1に記載の方法。
  4. 前記SCIは、前記サイドリンクチャネル上の前記COTのリソースの前記第1のセットとリソースの前記第2のセットとを示し、ここにおいて、リソースの前記第3のセットが、前記COTの残りのリソースを備える、請求項1に記載の方法。
  5. リソースの前記第3のセットが、リソースの前記第1のセットと時間的に重複する、請求項1に記載の方法。
  6. リソースの前記第3のセットが、リソースの前記第1のセットと時間的に重複しないリソースを備える、請求項1に記載の方法。
  7. 前記UEは、リッスンビフォアトーク(LBT)プロシージャに基づいて、前記サイドリンクチャネルが前記データ送信のために利用可能であると決定する、請求項1に記載の方法。
  8. 前記UEは、カテゴリー(CAT)4 LBTプロシージャを実施することによって、前記サイドリンクチャネルが前記データ送信のために利用可能であると決定する、請求項7に記載の方法。
  9. 前記UEグループ内の第1のUEが、第1のタイプのリッスンビフォアトーク(LBT)プロシージャに基づいて、リソースの前記第2のセットを求めて競合し、前記UEグループ外の第2のUEが、第2のタイプのLBTプロシージャに基づいて、リソースの前記第2のセットを求めて競合する、請求項1に記載の方法。
  10. 前記第1のタイプのLBTプロシージャが、CAT1またはCAT2 LBTプロシージャを備え、前記第2のタイプのLBTプロシージャが、CAT4 LBTプロシージャを備える、請求項9に記載の方法。
  11. 前記SCIが、前記UEグループの外の前記1つまたは複数のUEによるリソースの前記第3のセットの使用についての優先度しきい値を示す、請求項1に記載の方法。
  12. 前記SCIが、前記UEグループの外の前記1つまたは複数のUEによるリソースの前記第3のセットの使用についてのパケット遅延バジェット(PDB)しきい値を示す、請求項1に記載の方法。
  13. 前記SCIが、前記UEグループを識別するグループ識別子(ID)を含む、請求項1に記載の方法。
  14. 前記SCIが、グループ間共有が可能にされるかどうかを示すフィールドを含む、請求項1に記載の方法。
  15. 前記SCIが、リソースの前記第3のセットのグループ間共有のための追加のUEグループについての1つまたは複数のグループ識別子(ID)のリストを含む、請求項1に記載の方法。
  16. 前記COTのリソースの前記第2のセットにおけるサイドリンク送信を監視することと、
    前記サイドリンクチャネル上の前記UEグループのために予約されたリソースの前記第2のセットのうちのリソースの使用率を計算することと、
    前記使用率に基づいて、追加のCOTにおいてリソースの前記第2のセットのサイズを調整することと
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  17. リソースの前記第2のセットの前記サイズを調整することは、
    前記計算された使用率が、使用しきい値よりも大きいかまたはそれに等しいことに応答して、リソースの前記第2のセットの前記サイズを増加させること
    を含む、請求項16に記載の方法。
  18. リソースの前記第2のセットの前記サイズを調整することは、
    前記計算された使用率が、使用しきい値よりも小さいことに応答して、リソースの前記第2のセットの前記サイズを減少させること
    を含む、請求項16に記載の方法。
  19. ユーザ機器(UE)のワイヤレス通信のための装置であって、
    メモリと、
    前記メモリに結合された少なくとも1つのプロセッサと
    を備え、前記少なくとも1つのプロセッサは、
    サイドリンクチャネルがデータ送信のために利用可能であると決定することと、
    前記サイドリンクチャネルがデータ送信のために利用可能であると決定することに応答して、前記サイドリンクチャネル上のチャネル占有時間(COT)を予約するサイドリンク制御情報(SCI)を送信することと、前記COTは、
    前記サイドリンクチャネル上のサイドリンクデータ送信のための、前記UEのために予約されたリソースの第1のセットと、
    前記サイドリンクチャネル上のサイドリンク送信のための、前記UEを含むUEグループによって共有されることが可能なリソースの第2のセットと、
    前記サイドリンクチャネル上の前記サイドリンク送信のための、前記UEグループの外の1つまたは複数のUEによって共有されることが可能なリソースの第3のセットとを備える、
    を行うように構成された、ワイヤレス通信のための装置。
  20. 前記少なくとも1つのプロセッサが、請求項2から18のいずれかに記載の方法を実施するように構成された、請求項19に記載のワイヤレス通信のための装置。
  21. ユーザ機器(UE)のワイヤレス通信のための装置であって、
    サイドリンクチャネルがデータ送信のために利用可能であると決定するための手段と、
    前記サイドリンクチャネルがデータ送信のために利用可能であると決定することに応答して、前記サイドリンクチャネル上のチャネル占有時間(COT)を予約するサイドリンク制御情報(SCI)を送信するための手段と、前記COTは、
    前記サイドリンクチャネル上のサイドリンクデータ送信のための、前記UEのために予約されたリソースの第1のセットと、
    前記サイドリンクチャネル上のサイドリンク送信のための、前記UEを含むUEグループによって共有されることが可能なリソースの第2のセットと、
    前記サイドリンクチャネル上の前記サイドリンク送信のための、前記UEグループの外の1つまたは複数のUEによって共有されることが可能なリソースの第3のセットとを備える、
    を備える、ワイヤレス通信のための装置。
  22. 請求項2から18のいずれかに記載の方法を実施するための手段をさらに備える、請求項21に記載のワイヤレス通信のための装置。
  23. ユーザ機器(UE)のコンピュータ実行可能コードを記憶するコンピュータ可読媒体であって、前記コードは、プロセッサによって実行されたとき、前記プロセッサに、
    サイドリンクチャネルがデータ送信のために利用可能であると決定することと、
    前記サイドリンクチャネルがデータ送信のために利用可能であると決定することに応答して、前記サイドリンクチャネル上のチャネル占有時間(COT)を予約するサイドリンク制御情報(SCI)を送信することと、前記COTは、
    前記サイドリンクチャネル上のサイドリンクデータ送信のための、前記UEのために予約されたリソースの第1のセットと、
    前記サイドリンクチャネル上のサイドリンク送信のための、前記UEを含むUEグループによって共有されることが可能なリソースの第2のセットと、
    前記サイドリンクチャネル上の前記サイドリンク送信のための、前記UEグループの外の1つまたは複数のUEによって共有されることが可能なリソースの第3のセットとを備える、
    を行わせる、コンピュータ可読媒体。
  24. 前記コードが、前記プロセッサによって実行されたとき、前記プロセッサに、請求項2から18のいずれかに記載の方法を実施させる、請求項23に記載のコンピュータ可読媒体。
  25. 第1のユーザ機器(UE)のワイヤレス通信の方法であって、
    第2のUEから、サイドリンクチャネル上のチャネル占有時間(COT)を予約するサイドリンク制御情報(SCI)を受信することと、前記COTは、
    前記第2のUEを含み、前記第1のUEを含まない、UEグループによって共有されることが可能なリソースの第1のセットと、
    前記サイドリンクチャネル上のサイドリンク送信のための、前記UEグループの外のUEによって共有されることが可能なリソースの第2のセットとを備える、
    リソースの前記第2のセットのうちの1つまたは複数のリソースを使用して、前記サイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信することと
    を備える、方法。
  26. 前記SCIは、前記UEグループの外と共有されることが可能である前記サイドリンクチャネル上の前記COTのリソースの前記第2のセットを示す、請求項25に記載の方法。
  27. リソースの前記第2のセットが、リソースの前記第1のセットと時間的に重複する、請求項25に記載の方法。
  28. リソースの前記第1のセットまたはリソースの前記第2のセットのうちの1つまたは複数のリソースを使用して、前記サイドリンクチャネル上で前記サイドリンク送信を送信することの前に、リッスンビフォアトーク(LBT)プロシージャを実施すること
    をさらに備える、請求項25に記載の方法。
  29. 前記UEグループ外にある前記第1のUEは、前記UEグループがリソースの前記第1のセットを求めて競合するために使用するものとは異なるタイプのLBTプロシージャに基づいて、リソースの前記第1のセットを求めて競合する、請求項28に記載の方法。
  30. 前記UEグループ外にある前記第1のUEは、前記UEグループがリソースの前記第1のセットを求めて競合するために使用するものと同じタイプのLBTプロシージャに基づいて、リソースの前記第2のセットを求めて競合する、請求項28に記載の方法。
  31. 前記SCIが優先度しきい値を示し、前記第1のUEは、前記サイドリンク送信の優先度が前記優先度しきい値を満たすことに基づいて、リソースの前記第2のセットのうちの前記1つまたは複数のリソースを使用して、前記サイドリンクチャネル上で前記サイドリンク送信を送信する、請求項25に記載の方法。
  32. 前記SCIがパケット遅延バジェット(PDB)しきい値を示し、前記第1のUEは、前記第1のUEにおけるPDBが前記PDBしきい値を満たすことに基づいて、リソースの前記第2のセットのうちの前記1つまたは複数のリソースを使用して、前記サイドリンクチャネル上で前記サイドリンク送信を送信する、請求項25に記載の方法。
  33. 前記SCIが、前記UEグループを識別するグループ識別子(ID)を含む、請求項25に記載の方法。
  34. 前記SCIが、グループ間共有が可能にされるかどうかを示すフィールドを含む、請求項25に記載の方法。
  35. 前記SCIが、リソースの前記第2のセットのグループ間共有のための追加のUEグループについての1つまたは複数のグループ識別子(ID)のリストを含み、ここにおいて、前記第1のUEは、前記第1のUEが前記追加のUEグループのうちの1つの一部であることに基づいて、リソースの前記第2のセットのうちの前記1つまたは複数のリソースを使用して、前記サイドリンクチャネル上で前記サイドリンク送信を送信する、請求項25に記載の方法。
  36. 第1のユーザ機器(UE)のワイヤレス通信のための装置であって、
    メモリと、
    前記メモリに結合された少なくとも1つのプロセッサと
    を備え、前記少なくとも1つのプロセッサは、
    第2のUEから、サイドリンクチャネル上のチャネル占有時間(COT)を予約するサイドリンク制御情報(SCI)を受信することと、前記COTは、
    前記第2のUEを含み、前記第1のUEを含まない、UEグループによって共有されることが可能なリソースの第1のセットと、
    前記サイドリンクチャネル上のサイドリンク送信のための、前記UEグループの外のUEによって共有されることが可能なリソースの第2のセットとを備える、
    リソースの前記第2のセットのうちの1つまたは複数のリソースを使用して、前記サイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信することと
    を行うように構成された、ワイヤレス通信のための装置。
  37. 前記少なくとも1つのプロセッサが、請求項25から35のいずれかに記載の方法を実施するように構成された、請求項36に記載のワイヤレス通信のための装置。
  38. 第1のユーザ機器(UE)のワイヤレス通信のための装置であって、
    第2のUEから、サイドリンクチャネル上のチャネル占有時間(COT)を予約するサイドリンク制御情報(SCI)を受信するための手段と、前記COTは、
    前記第2のUEを含み、前記第1のUEを含まない、UEグループによって共有されることが可能なリソースの第1のセットと、
    前記サイドリンクチャネル上のサイドリンク送信のための、前記UEグループの外のUEによって共有されることが可能なリソースの第2のセットとを備える、
    リソースの前記第2のセットのうちの1つまたは複数のリソースを使用して、前記サイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信するための手段と
    を備える、ワイヤレス通信のための装置。
  39. 請求項25から35のいずれかに記載の方法を実施するための手段をさらに備える、請求項38に記載のワイヤレス通信のための装置。
  40. 第1のユーザ機器(UE)のコンピュータ実行可能コードを記憶するコンピュータ可読媒体であって、前記コードは、プロセッサによって実行されたとき、前記プロセッサに、
    第2のUEから、サイドリンクチャネル上のチャネル占有時間(COT)を予約するサイドリンク制御情報(SCI)を受信することと、前記COTは、
    前記第2のUEを含み、前記第1のUEを含まない、UEグループによって共有されることが可能なリソースの第1のセットと、
    前記サイドリンクチャネル上のサイドリンク送信のための、前記UEグループの外のUEによって共有されることが可能なリソースの第2のセットとを備える、
    リソースの前記第2のセットのうちの1つまたは複数のリソースを使用して、前記サイドリンクチャネル上でサイドリンク送信を送信することと
    を行わせる、コンピュータ可読媒体。
  41. 前記コードが、前記プロセッサによって実行されたとき、前記プロセッサに、請求項25から35のいずれかに記載の方法を実施させる、請求項40に記載のコンピュータ可読媒体。
JP2023541812A 2021-01-15 2021-12-15 ワイヤレス通信のためのグループリソース共有 Pending JP2024504596A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/150,901 US11778589B2 (en) 2021-01-15 2021-01-15 Group resource sharing for wireless communication
US17/150,901 2021-01-15
PCT/US2021/063623 WO2022154927A1 (en) 2021-01-15 2021-12-15 Group resource sharing for wireless communication

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024504596A true JP2024504596A (ja) 2024-02-01

Family

ID=79425744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023541812A Pending JP2024504596A (ja) 2021-01-15 2021-12-15 ワイヤレス通信のためのグループリソース共有

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11778589B2 (ja)
EP (1) EP4278825A1 (ja)
JP (1) JP2024504596A (ja)
KR (1) KR20230131841A (ja)
CN (1) CN116746274A (ja)
BR (1) BR112023013547A2 (ja)
TW (1) TW202232974A (ja)
WO (1) WO2022154927A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11876721B2 (en) * 2021-04-09 2024-01-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Time-based traffic routing
WO2024035164A1 (ko) * 2022-08-11 2024-02-15 엘지전자 주식회사 비면허 대역에서 cot를 기반으로 사이드링크 통신을 수행하는 방법 및 장치
CN117676718A (zh) * 2022-09-07 2024-03-08 华为技术有限公司 资源确定的方法和装置
WO2024092738A1 (en) * 2022-11-04 2024-05-10 Zte Corporation Channel occupancy time sharing and processing in sidelink communication systems
WO2024098837A1 (en) * 2023-07-24 2024-05-16 Lenovo (Beijing) Limited Methods and apparatuses for multiple channel access over sidelink

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108023697B (zh) * 2016-11-03 2024-01-09 华为技术有限公司 一种资源指示方法、相关设备及系统
US10999858B2 (en) * 2018-05-17 2021-05-04 Qualcomm Incorporated Multiple groupings for group control channel
US20200037343A1 (en) * 2018-07-24 2020-01-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for network controlled resource allocation in nr v2x
CN110784874A (zh) * 2018-07-31 2020-02-11 索尼公司 用于无线通信的电子设备和方法、计算机可读存储介质
US11646822B2 (en) * 2018-12-11 2023-05-09 Apple Inc. Groupcast transmission with feedback for intra-platooning and inter-platooning communications
CN111565373B (zh) * 2019-02-13 2023-07-04 苹果公司 网络辅助的新无线电v2x侧链路资源分配的无线电资源管理
CN111565475A (zh) * 2019-02-14 2020-08-21 索尼公司 用户设备、网络侧设备、无线通信方法和存储介质
EP3942899A1 (en) * 2019-03-22 2022-01-26 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Selection of a scheduling user equipment
CN114793333A (zh) * 2021-01-25 2022-07-26 北京三星通信技术研究有限公司 确定用于旁路通信的资源的方法和用户设备

Also Published As

Publication number Publication date
CN116746274A (zh) 2023-09-12
US11778589B2 (en) 2023-10-03
TW202232974A (zh) 2022-08-16
BR112023013547A2 (pt) 2023-12-05
US20220232517A1 (en) 2022-07-21
EP4278825A1 (en) 2023-11-22
WO2022154927A1 (en) 2022-07-21
KR20230131841A (ko) 2023-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230239902A1 (en) Prioritized channel access for sidelink communication in shared channel
US11778589B2 (en) Group resource sharing for wireless communication
US10966252B2 (en) Fast-loop resource reservation procedure
US11849439B2 (en) Bandwidth part switch for sidelink communication
US11503492B2 (en) Congestion control for sidelink transmissions
CN116134931A (zh) 用于直接设备通信的直接设备反馈信道上的调度请求传输
CN116235620A (zh) 侧链路网络中的协作式中继
EP4324278A1 (en) Sidelink coverage extension using repeated transmission
EP4282204A2 (en) Prioritization of inter-ue coordination information
US20230379967A1 (en) Cot-sharing techniques based on a non-zero packet preparation delay
US11716753B2 (en) Feedback methods for subband full duplex systems
US11832219B2 (en) Frame-matching sidelink communication around sidelink RS
US11979903B2 (en) Channel occupancy ratio calculation
US11882545B2 (en) Resource hopping for sidelink communication
US20230199779A1 (en) Ue scheduling grant based on a pro-scheduler implementation
US20230114379A1 (en) Receiver side sensing for sidelink inter-ue-coordination
WO2023056582A1 (en) Signaling for inter-ue-coordination message
US20230198700A1 (en) Efficient dynamic switch between ss-twr and ds-twr for sidelink positioning
WO2023019382A1 (en) Adapt random selection resources
CN116868648A (zh) Ue间协调信息的优先级化