JP2024500482A - データ再送決定方法及び装置 - Google Patents

データ再送決定方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2024500482A
JP2024500482A JP2023538825A JP2023538825A JP2024500482A JP 2024500482 A JP2024500482 A JP 2024500482A JP 2023538825 A JP2023538825 A JP 2023538825A JP 2023538825 A JP2023538825 A JP 2023538825A JP 2024500482 A JP2024500482 A JP 2024500482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
information
priority
retransmission
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023538825A
Other languages
English (en)
Inventor
小威 江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd
Original Assignee
Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd filed Critical Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd
Publication of JP2024500482A publication Critical patent/JP2024500482A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/115Grant-free or autonomous transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • H04L1/1819Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ] with retransmission of additional or different redundancy
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1864ARQ related signaling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/188Time-out mechanisms
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1887Scheduling and prioritising arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1893Physical mapping arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • H04W72/1263Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • H04W72/1263Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows
    • H04W72/1268Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows of uplink data flows
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/56Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
    • H04W72/566Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria of the information or information source or recipient
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1854Scheduling and prioritising arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1861Physical mapping arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0055Physical resource allocation for ACK/NACK
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/56Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
    • H04W72/563Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria of the wireless resources

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Abstract

本開示は、データ再送決定方法を提供し、該解決案において、基地局がCG設定情報と送信チャネルの優先度情報を同時に送信することにより、端末は、優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報、CG設定情報、及び送信失敗状況に基づいて、採用すべきデータ再送方法を決定し、これにより、CG設定及び送信チャネルの優先度設定が同時に行われる場合にデータ再送を行う方法を提供し、したがって、データ送信の高信頼性と低遅延という利点を有する。【選択図】 図1

Description

本開示は、移動通信技術分野に関し、特に、データ再送決定方法及び装置を指す。
5Gシステムにおいて、ネットワーク側はシグナリングを通じて端末に対してアップリンクグラント(Configured Grant、CG)設定を行うことができる。しかし、ネットワーク側が端末に対してCG設定を行った後に、端末のために送信チャネルの優先度設定を行うことができない。したがって、従来のシステムでは、アンライセンス周波数帯域に対して、CG設定及び送信チャネルの優先度設定が同時に行われた時、UEが複数の異なる再送方式を採用する可能性があるのに対して、ネットワーク側が、UEが採用する再送方式、そしてUEが再送するか否かを知らないので、ネットワーク側とUE側とは、データ再送方式に対する理解が一致せず、ネットワークによりスケジューリングされたデータ伝送又は再送とUEのデータ再送方式との衝突を招き、データ紛失が発生する。
本開示はデータ再送決定方法及び装置を提供し、CG設定及び送信チャネルの優先度設定が同時に行われる場合にデータ再送を行う方法を提供できるため、データ送信の高信頼性と低遅延という利点を有する。
本開示の第1態様の実施例は基地局に適用されるデータ再送決定方法を提供し、前記方法は、端末にアップリンクグラントCG設定情報及び送信チャネルの優先度情報を送信するステップであって、前記CG設定情報は、前記端末が前記優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報及び送信失敗状況とともに、採用すべきデータ再送方法を決定するステップを含み、ここで、前記CG設定情報はCG設定タイプを含み、前記プリセットデータ再送情報はデータ再送方法、送信失敗状況、及びCG設定タイプ間の対応関係を指示する。
選択可能に、前記プリセットデータ再送情報は、前記CG設定タイプが第1CG設定タイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況又は第2送信失敗状況である場合、第1データ再送方法を採用すること、前記CG設定タイプが第1CG設定タイプであり且つ第1送信失敗状況及び第2送信失敗状況が発生していない状況下で、アップリンクグラント再送タイマーのタイムアウト前にフィードバックを受信しなかった場合、第1データ再送方法を採用すること、及び、前記CG設定タイプが第2CG設定タイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況である場合、第2データ再送方法を採用することのうちの少なくとも1つを含み、前記第1CG設定タイプは、端末が前記CG設定情報により指示された利用可能なハイブリッド自動再送要求(Hybrid Automatic Repeat Request、HARQ)プロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又は冗長バージョン(Redundancy Version、RV)を選択するCG設定タイプであり、前記第2CG設定タイプは、端末が前記CG設定情報により指示されたリソース割り当て時間位置及び利用可能なHARQプロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又はRVを計算するCG設定タイプであり、前記第1送信失敗状況は、周波数チャネルアクセス失敗状況を指示し、前記第2送信失敗状況は、送信チャネルが、前記優先度情報に基づいて低優先度送信として決定された状況を指示し、前記第1データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じ格納可能なデータサイズ及び同じHARQプロセス番号を有し、前記第2データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じCG設定情報により指示され且つ同じHARQプロセス番号を有する。
選択可能に、前記第1送信失敗状況が発生した場合、送信チャネルは、前記優先度情報に基づいて高優先度送信として決定される。
選択可能に、再送に用いられるCGリソースの時間位置と送信に失敗したCGリソースの時間位置との間の距離はデータチャネル処理持続期間以上である。
選択可能に、前記プリセットデータ再送情報は再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値を含み、前記再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値はデータ再送回数に関連する。
選択可能に、前記送信チャネルは、アップリンクデータチャネル、アップリンク制御チャネル及びアップリンク検出信号チャネルのうちの少なくとも1つをさらに含む。
選択可能に、前記方法は、端末に前記プリセットデータ再送情報を送信するステップをさらに含む。
本開示の第2態様の実施例は、端末に適用されるデータ再送決定方法を提供し、前記方法は、アップリンクグラントCG設定情報及び送信チャネルの優先度情報を受信するステップであって、前記CG設定情報がCG設定タイプを含むステップと、前記優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報、前記CG設定情報、及び送信失敗状況に基づいて、採用すべきデータ再送方法を決定するステップであって、前記プリセットデータ再送情報が、データ再送方法、送信失敗状況、及びCG設定タイプ間の対応関係を指示するステップと、を含む。
選択可能に、前記プリセットデータ再送情報は、前記CG設定タイプが第1CG設定タイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況又は第2送信失敗状況である場合、第1データ再送方法を採用すること、前記CG設定タイプが第1CG設定タイプであり且つ第1送信失敗状況及び第2送信失敗状況が発生していない状況下で、アップリンクグラント再送タイマーのタイムアウト前にフィードバックを受信しなかった場合、第1データ再送方法を採用すること、及び、前記CG設定タイプが第2CG設定タイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況である場合、第2データ再送方法を採用することのうちの少なくとも1つを含み、前記第1CG設定タイプは、端末が前記CG設定情報により指示された利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又は冗長バージョンRVを選択するCG設定タイプであり、前記第2CG設定タイプは、端末が前記CG設定情報により指示されたリソース割り当て時間位置及び利用可能なHARQプロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又はRVを計算するCG設定タイプであり、前記第1送信失敗状況は、周波数チャネルアクセス失敗状況を指示し、前記第2送信失敗状況は、送信チャネルが、前記優先度情報に基づいて低優先度送信として決定された状況を指示し、前記第1データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じ格納可能なデータサイズ及び同じHARQプロセス番号を有し、前記第2データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じCG設定情報により指示され且つ同じHARQプロセス番号を有する。
選択可能に、前記第1送信失敗状況が発生した場合、送信チャネルは、前記優先度情報に基づいて高優先度送信として決定される。
選択可能に、再送に用いられるCGリソースの時間位置と送信に失敗したCGリソースの時間位置との間の距離はデータチャネル処理持続期間以上である。
選択可能に、前記プリセットデータ再送情報は再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値を含み、前記再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値はデータ再送回数に関連する。
選択可能に、前記送信チャネルは、アップリンクデータチャネル、アップリンク制御チャネル及びアップリンク検出信号チャネルのうちの少なくとも1つをさらに含む。
選択可能に、前記方法は、前記プリセットデータ再送情報を受信して記憶するステップをさらに含む。
本開示の第3態様の実施例は、基地局に適用されるデータ再送決定装置を提供し、前記装置は、端末にアップリンクグラントCG設定情報及び送信チャネルの優先度情報を送信するための送信モジュールであって、前記CG設定情報が、前記端末が前記優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報及び送信失敗状況とともに、採用すべきデータ再送方法を決定するものを含み、ここで、前記CG設定情報はCG設定タイプを含み、前記プリセットデータ再送情報はデータ再送方法、送信失敗状況、及びCG設定タイプ間の対応関係を指示する。
本開示の第4態様の実施例は、端末に適用されるデータ再送決定装置を提供し、前記装置は、アップリンクグラントCG設定情報及び送信チャネルの優先度情報を受信するための受信モジュールであって、前記CG設定情報がCG設定タイプを含む受信モジュールと、前記優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報、前記CG設定情報、及び送信失敗状況に基づいて、採用すべきデータ再送方法を決定するための決定モジュールであって、前記プリセットデータ再送情報が、データ再送方法、送信失敗状況、及びCG設定タイプ間の対応関係を指示する決定モジュールと、を含む。
本開示の第5態様の実施例は、通信装置を提供して、トランシーバと、メモリと、それぞれ前記トランシーバ及び前記メモリに接続されるプロセッサと、を含み、前記プロセッサは前記メモリにおけるコンピュータ実行可能な命令を実行することにより、前記トランシーバの無線信号送受信を制御し、且つ上記第1態様の実施例、又は第2態様の実施例に記載のデータ再送決定方法を実現できる。
本開示の第6態様の実施例はコンピュータ記憶媒体を提供し、前記コンピュータ記憶媒体にコンピュータ実行可能な命令が記憶されており、前記コンピュータ実行可能な命令は、プロセッサによって実行されると、上記第1態様の実施例、又は第2態様の実施例に記載のデータ再送決定方法を実現することができる。
本開示の実施例により提供されるデータ再送決定方法及装置は、CG設定及び送信チャネルの優先度設定が同時に行われる場合にデータ再送を行う方法を提供することができるので、データ送信の高信頼性及び低遅延という利点を有する。
本開示の付加的な態様及び利点は以下の説明において部分的に与えられ、一部は以下の説明から明らかになり、又は本開示を実践することにより理解することになる。
本開示の上記の及び/又は付加的な態様と利点は、以下の図面を参照する実施例への説明から明らかになり且つ理解しやすくなる。
本開示の実施例に係るデータ再送決定方法のフローチャートである。 本開示の実施例に係るデータ再送の概略図である。 本開示の実施例に係るデータ再送の概略図である。 本開示の実施例に係るデータ再送の概略図である。 本開示の実施例に係るデータ再送の概略図である。 本開示の実施例に係るデータ再送の概略図である。 本開示の実施例に係るデータ再送決定方法のフローチャートである。 本開示の実施例に係るもう1つのデータ再送決定方法のフローチャートである。 本開示の実施例により提供されるデータ再送決定装置の構造概略図である。 本開示の実施例により提供されるデータ再送決定装置の構造概略図である。 本開示の実施例により提供されるデータ再送決定装置の構造概略図である。 本開示の実施例により提供される通信装置の構造概略図である。
以下、本開示の実施例を詳しく説明する。前記実施例の例は図面に示されており、最初から最後まで同じ又は類似の符号は、同じ又は類似の素子、或いは同じ又は類似の機能を備える素子を表す。以下、図面を参照して説明される実施例は例示的なものであり、本開示を説明することを意図しており、本開示への制限として理解してはならない。
本明細書で説明される技術は第5世代モバイル通信(5th-generation、5G)システム及び後続の進化した通信システムに限らず、LTE/LTEの進化(LTE-Advanced、LTE-A)システムにも限らず、そして様々な無線通信システム、例えば符号分割多元接続(Code Division Multiple Access、CDMA)、時分割多元接続(TimeDivision Multiple Access、TDMA)、周波数分割多元接続(Frequency Division Multiple Access、FDMA)、直交周波数分割多元接続(Orthogonal Frequency Division Multiple Access、OFDMA)、シングルキャリア周波数分割多元接続(Single-carrier Frequency-Division Multiple Access、SC-FDMA)及び他のシステムに採用することができる。
本発明の実施例により提供される端末は、携帯電話、タブレット、ノートパソコン、ウルトラモバイルパーソナルコンピュータ(Ultra-Mobile Personal Computer、UMPC)、ネットブック又はパーソナルデジタルアシスタント(PersonalDigital Assistant、PDA)、モバイルインターネットデバイス(Mobile Internet Device、MID)、ウェアラブルデバイス(Wearable Device)又は車載装置などであってもよい。
現在、5Gシステムにおいて、データの送受信にはアンライセンス(NR-U、New RAT Un-licensed)の周波数帯を使用する必要があり、すると、信号送信側はアンライセンス周波数帯域の使用ルールを満たす必要がある。アンライセンス周波数帯域に対して、ネットワーク側がUEに対してCG設定を行った場合、送信チャネルの優先度設定ができなくなる。したがって、NR-U周波数帯に対して、CG設定がすでに行われ且つ送信チャネルの優先度が設定された後に、端末のアップリンク送信は、チャネルアクセス失敗及び/又は低いデータ送信優先度により失敗すると、端末はどのようにデータ再送を行うかがわからなくなる。
これを鑑みて、本開示はデータ再送決定方法及び装置を提供し、CG設定及び送信チャネルの優先度設定が同時に行われる場合にデータ再送を行う方法を提供することができるので、データ送信の高信頼性及び低遅延という利点を有する。
図1は、本開示の実施例に係るデータ再送決定方法の概略フローチャートを示す。本実施例において、方法は基地局によって実行され、図1に示すように、該データ再送決定方法は以下のステップを含む。
S101、端末にアップリンクグラントCG設定情報及び送信チャネルの優先度情報を送信し、CG設定情報は、端末が優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報及び送信失敗状況とともに、採用すべきデータ再送方法を決定する。ここで、前記CG設定情報はCG設定タイプを含み、前記プリセットデータ再送情報はデータ再送方法、送信失敗状況、及びCG設定タイプ間の対応関係を指示する。
本実施例において、基地局が端末に送信する設定情報は、CG設定タイプを指示するCG設定情報、及び送信チャネルの優先度情報を同時に含む。端末がCG設定情報及び優先度情報を受信し且つ優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、異なるCG設定タイプ及び異なる送信失敗状況に応じて、異なるデータ再送方法を採用する。ここで、プリセットデータ再送情報は異なるCG設定タイプ、及び異なる送信失敗状況と異なるデータ再送方法との間の対応関係を指示する。プリセットデータ再送情報は、基地局が予め端末と合意して事前に端末側に記憶するものであってもよい。
CG設定情報は1つ又は複数の設定項目を含むことができ、例えば、セル1の帯域幅部分(Bandwidth Part、BWP)に対して複数の設定項目(configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2)を設定することができる。各設定項目はCG設定タイプを指示することができる。
送信チャネルの優先度情報は、送信チャネルの優先度の決定方式を指示することに用いられる。端末が複数のアップリンク情報を同時に送信することができないので、複数のアップリンクチャネルの送信が衝突する際に、端末は高優先度のチャネルを選択して送信する。送信チャネルの優先度の決定方式は、送信チャネルに対応する論理チャネルの優先度に基づいて該送信チャネルの優先度を決定する第1決定方式、及び基地局により指示された優先度に基づいて該送信チャネルの優先度を決定する第2決定方式の少なくとも1つを含む。
第1決定方式において、例えば、物理アップリンク共有チャネル(Physical Uplink Shared Channel、PUSCH)のチャネル優先度は、PUSCHにおいて送信されるメディアアクセス制御プロトコルデータユニット(Medium Access Control Protocol Data Unit、MAC PDU)に含まれる最高論理チャネル優先度の論理チャネルのデータにより決定される(例えば、MAC PDUには、論理チャネル優先度-1のデータと論理チャネル優先度-2のデータが含まれ、論理チャネル優先度-1が論理チャネル優先度-2より高い場合、該MAC PDUを送信するPUSCHのチャネル優先度は論理チャネル優先度-1である)。物理アップリンク制御チャネル(Physical Uplink Control Channel、PUCCH)により送信されるスケジュールリクエスト(Scheduling Request、SR)のチャネル優先度は、該SR送信をトリガーする論理チャネルの論理チャネル優先度により決定される(例えば、論理チャネル優先度-1の論理チャネル-1に新しいデータが到達してSR送信をトリガーすると、該SRを送信するPUCCHのチャネル優先度はチャネル優先度-1である)。
第2決定方式において、例えば、基地局は無線リソース制御(Radio Resource Control、RRC)メッセージを介して端末のためにCG設定項目configuredGrantConfig-1を指定し、且つ該CG設定項目configuredGrantConfig-1を用いたリソース送信のPUSCHチャネルの優先度がチャネル優先度-1であることを指示する(例えば、基地局はダウンリンク制御情報(Downlink Control Information、DCI)によりPUSCHの送信をスケジュールし、且つ該DCIにより、該スケジュールされたPUSCH送信の優先度がチャネル優先度-1であることを指示する)。
複数の送信チャネルに対して、優先度情報に基づいて各送信チャネルの優先度を決定した後、各送信チャネルは決定された優先度に従って送信することができる。例えば、送信チャネル1、送信チャネル2及び送信チャネル3に対して、それらの優先度をそれぞれ優先度1、優先度2及び優先度3に決定し、異なる送信チャネルは衝突により同時送信ができない場合、決定された優先度に従って送信することができる。優先度1が優先度2より高く、優先度2が優先度3より高いと仮定したが、無論、各優先度の高さは予め取り決めてもよく、ここに限らない。例えば、送信チャネル1と送信チャネル2が衝突する時、送信チャネル1の優先度1が送信チャネル2の優先度2より高く、すなわち、送信チャネル1が送信チャネル2に対して高優先度送信であるので、送信チャネル1による送信を行い、送信チャネル2による送信は破棄される。また、例えば、送信チャネル2と送信チャネル3が衝突する時、送信チャネル3の優先度3が送信チャネル2の優先度2より低く、すなわち、送信チャネル3が送信チャネル2に対して低優先度送信であるので、送信チャネル2による送信を行い、送信チャネル3による送信が破棄される。
本開示の実施例において、基地局はCG設定情報と送信チャネルの優先度情報を同時に送信し、CG設定情報は、端末が優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報及び送信失敗状況とともに、採用すべきデータ再送方法を決定することに用いられ、これにより、CG設定及び送信チャネルの優先度設定が同時に行われる場合にデータ再送を行う方法を提供し、したがって、データ送信の高信頼性と低遅延という利点を有する。
いくつかの実施例において、前記プリセットデータ再送情報は、前記CG設定タイプが第1CG設定タイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況又は第2送信失敗状況である場合、第1データ再送方法を採用すること、前記CG設定タイプが第1CG設定タイプであり且つ第1送信失敗状況及び第2送信失敗状況が発生していない状況下で、アップリンクグラント再送タイマーのタイムアウト前にフィードバックを受信しなかった場合、第1データ再送方法を採用すること、及び、前記CG設定タイプが第2CG設定タイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況である場合、第2データ再送方法を採用することのうちの少なくとも1つを含み、前記第1CG設定タイプは、端末が前記CG設定情報により指示された利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又は冗長バージョンRVを選択するCG設定タイプであり、前記第2CG設定タイプは、端末が前記CG設定情報により指示されたリソース割り当て時間位置及び利用可能なHARQプロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又はRVを計算するCG設定タイプであり、前記第1送信失敗状況は、周波数チャネルアクセス失敗状況を指示し、前記第2送信失敗状況は、送信チャネルが、優先度情報に基づいて低優先度送信として決定された状況を指示し、前記第1データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じ格納可能なデータサイズ及び同じHARQプロセス番号を有し、前記第2データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じCG設定情報により指示され且つ同じHARQプロセス番号を有する。
CG設定情報には、少なくともリソース割り当て時間位置及び利用可能なHARQプロセス数が含まれる。ここで、リソース割り当て時間位置は、リソース割り当て周期、リソース割り当て開始位置又はその他を含んでも良い。選択可能に、CG設定情報は利用可能なHARQプロセス開始番号をさらに含んでも良い。ネットワーク側により提供されるCG設定情報は利用可能なHARQプロセス開始番号が提供されていない場合、取り決めたHARQプロセス番号(例えば、HARQプロセス番号0)を利用可能なHARQプロセス開始番号とする。
本実施例において、CG設定タイプはCG設定タイプ1とCG設定タイプ2のいずれか1つを含む。CG設定タイプ1において、CGリソースにより送信されたデータに用いられるHARQプロセス番号及び/又はRVは、端末が、CG設定情報により指示された利用可能なHARQプロセス数及び利用可能なHARQプロセス開始番号(CG設定情報が利用可能なHARQプロセス開始番号を指示していない時、利用可能なHARQプロセス数及び予め取り決められたHARQプロセス番号に基づく)に基づいて自ら選択することができる。例えば、基地局は、端末のためにCGの再送タイマー(例えば、cg-RetransmissionTimer)を設定することにより、該CG設定タイプ1を暗黙的に指示する。端末は1つのCGリソース-1を選択してMAC PDU-1を送信する際に、端末は、利用可能なHARQプロセス開始番号に基づいて、利用可能なHARQプロセス数からHARQプロセス-1を選択して該MAC PDU-1を送信することができ、RV0を選択してHARQ RVとする。また、端末は、PUSCHチャネルを介して該MAC PDU-1を送信する際に、HARQプロセス-1を用いて該MAC PDU-1を送信することを基地局に指示し、且つ該MAC PDU-1により使用されるHARQ RVがRV0であることを指示することができる。CG設定タイプ2において、CGリソースにより送信されたデータが採用するHARQプロセス番号は、CG設定情報により指示されたリソース割り当て時間位置、利用可能なHARQプロセス数、及び利用可能なHARQプロセス開始番号(CG設定情報が利用可能なHARQプロセス開始番号を指示していない場合、リソース割り当て時間位置、利用可能なHARQプロセス数、及び予め取り決められたHARQプロセス番号に基づいて)に基づいて算出される。例えば、端末はリソース割り当て周期、リソース割り当て開始位置に基づいて、端末に利用可能なアップリンク送信リソースの時間領域の位置を算出し、その後、利用可能なHARQプロセス数及び利用可能なHARQプロセス開始番号により、各アップリンク送信リソースに利用可能なHARQプロセス番号を算出する。基地局は、固定した時間領域の位置において受信したPUSCHデータに基づいて、該PUSCHデータに使用されるHARQプロセス番号を決定することができる。
本実施例において、送信失敗状況は少なくとも送信失敗状況1及び送信失敗状況2のいずれか1つを含む。送信失敗状況1において、周波数チャネルアクセス失敗の発生が送信失敗を招く。例えば、端末がPUSCH-1により周波数チャネル-1においてMAC PDU-1を送信する際に、周波数チャネル-1がすでに占有されている場合、該PUSCH-1の送信失敗を招く。送信失敗状況2において、送信チャネルの優先度が低いことが送信失敗を招く。例えば、CGリソース-1に対応するPUSCH-1送信が他のアップリンクチャネル送信と衝突する際に、該CGリソース-1により生成されたMAC PDU-1に含まれるデータの論理チャネルの優先度が低い場合、該CGリソース-1に対応するPUSCH-1チャネルの優先度が低いので、該PUSCH-1の送信失敗を招く。
本実施例において、データ再送方法は少なくとも再送方法1と再送方法2のいずれか1つを含む。再送方法1において、送信に失敗したアップリンクデータに対して、端末はCGリソースを用いて再送し、再送に用いられるデータリソースに格納可能なデータサイズと送信に失敗したCGリソースに格納可能なデータとが同様であり且つ再送に用いられるCGリソースに用いられるHARQプロセスと送信に失敗したCGリソースに使用されるHARQプロセスとが同様である限り、再送に用いられるデータリソース及び送信に失敗したCGリソース(すなわち、送信に失敗したアップリンクデータに対応するアップリンクCGリソース)は、同じ又は異なるCG設定情報により指示可能である。例えば、基地局は端末のためにCG設定項目configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2を設定した。該2つのCG設定項目により指示されたCGリソースは、同じデータサイズを格納することができる。端末がconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソースを用いて、HARQプロセス-1を介してMAC PDU-1を送信することでデータ送信失敗を招いた場合、端末は、configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2設定項目のいずれか1つの設定項目により指示されたCGリソースを選択して、依然としてHARQプロセス-1でデータ再送を行うことができる。再送方法2において、送信に失敗したアップリンクデータに対して、端末はCGリソースを用いて再送し、再送に用いられるデータリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じCG設定情報により指示され且つ同じHARQプロセス番号を有することができる。例えば、基地局は端末のためにCG設定項目configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2を設定した。端末がconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソースを用いて、HARQプロセス-1を介してMAC PDU-1を送信することでデータ送信失敗を招いた場合、端末は、configuredGrantConfig-1設定項目により指示されたCGリソースのみを選択して、依然としてHARQプロセス-1でデータ再送を行うことができる。
端末は、異なるCG設定タイプと異なる送信失敗状況に応じて、異なるデータ再送方法を用いてデータ再送を行う。
CG設定タイプ1に対して、以前の送信が送信失敗状況1により失敗した場合、端末は再送方法1を用いてデータ再送を行う。例えば、図2に示すように、基地局は端末のためにCG設定項目configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2を設定し、該2つの設定項目はいずれもCG設定タイプ1を指示し、該2つの設定項目により指示されたCGリソースに格納可能なデータサイズは同じである。端末はconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソースを用い、HARQプロセス-1によりアップリンクデータMAC PDU-1を送信し、該MAC PDU-1のPUSCHチャネルの送信にチャネルアクセス失敗が発生した場合、端末は、configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2設定項目のいずれか1つの設定項目により指示されたCGリソースを選択してデータ再送を行うことができる。図2に示すように、configuredGrantConfig-2により指示されたCGリソースの時間位置が、送信に失敗したCGリソースにより近いので、端末はconfiguredGrantConfig-2により指示されたCGリソースを選択し、依然としてHARQプロセス-1でMAC PDU-1に対してデータ再送を行う。
CG設定タイプ1に対して、以前の送信が送信失敗状況2により失敗した場合、端末は、再送方法1を用いてデータ再送を行う。例えば、図3に示すように、基地局は端末のためにCG設定項目configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2を設定し、該2つの設定項目はいずれもCG設定タイプ1を指示し、該2つの設定項目により指示されたCGリソースに格納可能なデータサイズは同じである。端末はconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソースを用い、HARQプロセス-1によりアップリンクデータMAC PDU-1を送信し、端末のMAC層に基づいて該アップリンクデータ送信の優先度が低いと決定した場合、アップリンク送信衝突が発生する際に、送信チャネルの優先度が低いことによって、該アップリンクデータの送信失敗を招き、この時、端末はconfiguredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2設定項目のいずれか1つの設定項目により指示されたCGリソースを選択してデータ再送を行うことができる。図3に示すように、configuredGrantConfig-2により指示されたCGリソースの時間位置が、送信に失敗したCGリソースにより近いので、端末はconfiguredGrantConfig-2により指示されたCGリソースを選択し、依然としてHARQプロセス-1でMAC PDU-1に対してデータ再送を行う。
CG設定タイプ2に対して、以前の送信が送信失敗状況1により失敗した場合、端末は再送方法2でデータ再送を行う。例えば、図4に示すように、基地局は端末のためにCG設定項目configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2を設定し、該2つの設定項目はいずれもCG設定タイプ2を指示する。端末はconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソースを用い、HARQプロセス-1によりアップリンクデータMAC PDU-1を送信し、該MAC PDU-1のPUSCHチャネルの送信にチャネルアクセス失敗が発生した場合、端末はconfiguredGrantConfig-1設定項目により指示されたCGリソースのみを選択してデータ再送を行うことができる。図4に示すように、依然としてHARQプロセス-1を用いてMAC PDU-1に対してデータ再送を行う必要があるため、端末は、第2CGリソースではなく、configuredGrantConfig-1により指示された第3CGリソースを用いてデータ再送を行い、該第2CGリソースがHARQプロセス-2に対応し、そして第3CGリソースもHARQプロセス-1に対応するためである。
基地局は端末のためにCG設定項目configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2を設定し、該2つの設定項目はいずれもCG設定タイプ1を指示し、基地局はアップリンクグラント再送タイマー(例えば、cg-RetransmissionTimer)を設定しており、端末はconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソースを用い、HARQプロセス-1によりアップリンクデータMAC PDU-1を送信し、端末のMAC層に基づいて該アップリンクデータ送信の優先度が高く且つ該MAC PDU-1のPUSCHチャネルの送信にチャネルアクセス失敗が発生していないと決定した場合、該アップリンクデータを送信すると同時に該HARQプロセス-1に対応するアップリンクグラント再送タイマーを開始し、該タイマーのタイムアウトの前に基地局から送信されたフィードバック情報を受信しなかった場合、該MAC PDU-1に対してデータ再送を行う必要がある。この時、端末はconfiguredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2設定項目のいずれか1つの設定項目により指示されたCGリソースのみを選択することができ、依然としてHARQプロセス-1を用いてデータ再送を行う。
いくつかの実施例において、第1送信失敗状況が発生した場合、送信チャネルは、優先度情報に基づいて高優先度送信として決定される。
本実施例において、端末は送信失敗状況が第1送信失敗状況であるか第2送信失敗状況であるかを決定する時、まず、送信チャネルの優先度が低いか高いかを決定し(すなわち、高優先度送信か低優先度送信か)、送信チャネルの優先度が高い場合、さらに周波数チャネルアクセス失敗が発生したか否かを決定する。
いくつかの実施例において、再送に用いられるCGリソースの時間位置と送信に失敗したCGリソースの時間位置との間の距離はデータチャネル処理持続期間以上である。
本実施例において、再送に用いられるCGリソースの時間位置は、送信に失敗したCGリソースの時間位置との距離が、端末によるデータチャネル処理持続期間以上であるリソースである。
図5に示すように、基地局は端末のためにCG設定項目configuredGrantConfig-1を設定した。端末はconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソース-1を用い、HARQプロセス-1でアップリンクデータMAC PDU-1を送信し、該MAC PDU-1の送信に送信失敗状況が発生した場合、該MAC PDU-1に対してデータ再送を行う必要がある。プリセットデータ再送情報に基づいて、端末がconfiguredGrantConfig-1設定項目により指示されたCGリソース-2、CGリソース-3又はCGリソース-4のいずれか1つを選択してデータ再送を行うことができると決定した場合、CGリソース-2の時間位置とCGリソース-1の時間位置との距離が近すぎることになり、図5に示すように、端末はCGリソース-2を採用すると、データ再送のために十分な処理持続期間がないので、端末はデータ再送を行うためのCGリソースをCGリソース-3とCGリソース-4から選択するしかない。CGリソース-3の時間位置はCGリソース-4の時間位置よりも送信に失敗したCGリソースに近いため、端末はCGリソース-3を選択してデータ再送を行うことになる。
図6に示すように、基地局は端末のためにCG設定項目configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2を設定し、該2つの設定項目はいずれもCG設定タイプ1を指示し、該2つの設定項目により指示されたCGリソースに格納可能なデータサイズは同じである。端末はconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソースを用い、HARQプロセス-1によりアップリンクデータMAC PDU-1を送信し、該MAC PDU-1のPUSCHチャネルの送信にチャネルアクセス失敗が発生した場合、端末は、configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2設定項目のいずれか1つの設定項目により指示されたCGリソースを選択してデータ再送を行うことができる。configuredGrantConfig-2により指示されたCGリソース-2’の時間位置と送信に失敗したCGリソース-1の時間位置との距離が近すぎるため、端末は、CGリソース-2’を採用すると、データ再送を行うための十分な処理持続期間がなくなり、したがって、端末はconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソース-2を選択し、依然としてHARQプロセス-1を用いてMAC PDU-1に対してデータ再送を行う。
いくつかの実施例において、前記プリセットデータ再送情報は再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値をさらに含み、再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値はデータ再送回数に関連する。
本実施例において、データ再送を行う必要がある時、データ再送回数を限定することができる。例えば、プリセットデータ再送情報は再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値を含むことでデータ再送回数を限定することができる。一例では、プリセットデータ再送情報が特定のMAC PDUに対して限定したデータ再送回数はn回であり、nは0以上の正整数である。端末が該MAC PDUに対してデータ再送を行う回数が再送回数閾値に達すると、端末はそれ以上該MAC PDUに対してデータ再送を行わない。もう1つの例では、プリセットデータ再送情報が特定のMAC PDUに対して限定したデータ再送持続期間はTxである。端末が該MAC PDUに対してデータ再送を行う時間がデータ再送持続期間Txに達する時、端末はそれ以上該MAC PDUに対してデータ再送を行わない。
いくつかの実施例において、送信チャネルはアップリンクデータチャネル、アップリンク制御チャネル、及びアップリンク検出信号チャネルのうちの少なくとも1つを含むことができる。
図7は本開示の実施例に係るデータ再送決定方法の概略フローチャートを示す。本実施例において、方法は基地局により実行され、図7に示すように、該データ再送決定方法は以下のステップを含むことができる。
S701、端末にプリセットデータ再送情報を送信する。
プリセットデータ再送情報はデータ再送方法、送信失敗状況及びCG設定タイプ間の対応関係を指示する。プリセットデータ再送情報は、基地局が予め端末と合意して事前に端末に送信するものであってもよく、端末はプリセットデータ再送情報をローカルに記憶することができる。
S702、端末にアップリンクグラントCG設定情報及び送信チャネルの優先度情報を送信し、CG設定情報は、端末が優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報及び送信失敗状況とともに、採用すべきデータ再送方法を決定する。ここで、CG設定情報はCG設定タイプを含む。
本実施例において、基地局が端末に送信した設定情報は、CG設定タイプを指示するCG設定情報及び送信チャネルの優先度情報を同時に含む。端末は、CG設定情報と優先度情報を受信し且つ優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報、異なるCG設定タイプ、及び異なる送信失敗状況に基づいて、異なるデータ再送方法を採用する。
CG設定情報は1つ又は複数の設定項目を含むことができ、例えば、セル1の帯域幅部分(Bandwidth Part、BWP)に対して複数の設定項目(configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2)を設定することができる。各設定項目はCG設定タイプを指示することができる。
送信チャネルの優先度情報は、送信チャネルの優先度の決定方式を指示することに用いられる。端末が複数のアップリンク情報を同時に送信することができないので、複数のアップリンクチャネルの送信が衝突する際に、端末は高優先度のチャネルを選択して送信する。送信チャネルの優先度の決定方式は、送信チャネルに対応する論理チャネルの優先度に基づいて該送信チャネルの優先度を決定する第1決定方式、及び基地局により指示された優先度に基づいて該送信チャネルの優先度を決定する第2決定方式のいずれか1つを含む。
複数の送信チャネルに対して、送信チャネルの優先度情報に基づいて各送信チャネルの優先度を決定した後、各送信チャネルは決定された優先度に従って送信することができる。例えば、送信チャネル1、送信チャネル2及び送信チャネル3に対して、それらの優先度をそれぞれ優先度1、優先度2及び優先度3に決定し、異なる送信チャネルは衝突により同時送信ができない場合、決定された優先度に従って送信することができる。優先度1が優先度2より高く、優先度2が優先度3より高いと仮定したが、無論、各優先度の高さは予め取り決めてもよく、ここに限らない。例えば、送信チャネル1と送信チャネル2が衝突する時、送信チャネル1の優先度1が送信チャネル2の優先度2より高く、すなわち、送信チャネル1が送信チャネル2に対して高優先度送信であるので、送信チャネル1による送信を行い、送信チャネル2による送信は破棄される。また、例えば、送信チャネル2と送信チャネル3が衝突する時、送信チャネル3の優先度3が送信チャネル2の優先度2より低く、すなわち、送信チャネル3が送信チャネル2に対して低優先度送信であるので、送信チャネル2による送信を行い、送信チャネル3による送信が破棄される。
本開示の実施例において、基地局はプリセットデータ再送情報を端末に送信し、また、基地局はCG設定情報及び送信チャネルの優先度情報を同時に送信し、CG設定情報は、端末が優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報及び送信失敗状況とともに、採用すべきデータ再送方法を決定し、これにより、CG設定及び送信チャネルの優先度設定が同時に行われる場合にデータ再送を行う方法を提供し、したがって、データ送信の高信頼性と低遅延という利点を有する。
いくつかの実施例において、前記プリセットデータ再送情報は、前記CG設定タイプが第1CG設定タイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況又は第2送信失敗状況である場合、第1データ再送方法を採用すること、前記CG設定タイプが第1CG設定タイプであり且つ第1送信失敗状況及び第2送信失敗状況が発生していない状況下で、アップリンクグラント再送タイマーのタイムアウト前にフィードバックを受信しなかった場合、第1データ再送方法を採用すること、及び、前記CG設定タイプが第2CG設定タイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況である場合、第2データ再送方法を採用することのうちの少なくとも1つを含み、前記第1CG設定タイプは、端末が前記CG設定情報により指示された利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又は冗長バージョンRVを選択するCG設定タイプであり、前記第2CG設定タイプは、端末が前記CG設定情報により指示されたリソース割り当て時間位置及び利用可能なHARQプロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又はRVを計算するCG設定タイプであり、前記第1送信失敗状況は、周波数チャネルアクセス失敗状況を指示し、前記第2送信失敗状況は、送信チャネルが、優先度情報に基づいて低優先度送信として決定された状況を指示し、前記第1データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じ格納可能なデータサイズ及び同じHARQプロセス番号を有し、前記第2データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じCG設定情報により指示され且つ同じHARQプロセス番号を有する。
本実施例において、CG設定タイプはCG設定タイプ1とCG設定タイプ2のいずれか1つを含む。CG設定タイプ1において、CGリソースにより送信されたデータに用いられるHARQプロセス番号及び/又はRVは、端末が、CG設定情報により指示された利用可能なHARQプロセス数及び利用可能なHARQプロセス開始番号(CG設定情報が利用可能なHARQプロセス開始番号を指示していない時、利用可能なHARQプロセス数及び予め取り決められたHARQプロセス番号に基づいて)に基づいて自ら選択することができる。CG設定タイプ2において、CGリソースにより送信されたデータが採用するHARQプロセス番号は、CG設定情報により指示されたリソース割り当て時間位置、利用可能なHARQプロセス数、及び利用可能なHARQプロセス開始番号(CG設定情報が利用可能なHARQプロセス開始番号を指示していない場合、リソース割り当て時間位置、利用可能なHARQプロセス数、及び予め取り決められたHARQプロセス番号に基づいて)に基づいて算出される。
本実施例において、送信失敗状況は少なくとも送信失敗状況1及び送信失敗状況2のいずれか1つを含む。送信失敗状況1において、周波数チャネルアクセス失敗の発生は送信失敗を招く。送信失敗状況2において、送信チャネルの優先度が低いことは送信失敗を招く。
本実施例において、データ再送方法は少なくとも再送方法1と再送方法2のいずれか1つを含む。再送方法1において、送信に失敗したアップリンクデータに対して、端末はCGリソースを用いて再送し、再送に用いられるデータリソースに格納可能なデータサイズと送信に失敗したCGリソースに格納可能なデータとが同様であり且つ再送に用いられるCGリソースに用いられるHARQプロセスと送信に失敗したCGリソースに使用されるHARQプロセスとが同様である限り、再送に用いられるデータリソース及び送信に失敗したCGリソース(すなわち、送信に失敗したアップリンクデータに対応するアップリンクCGリソース)は、同じ又は異なるCG設定情報により指示可能である。再送方法2において、送信に失敗したアップリンクデータに対して、端末はCGリソースを用いて再送し、再送に用いられるデータリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じCG設定情報により指示され且つ同じHARQプロセス番号を有することができる。
本実施例において、端末は、異なるCG設定タイプと異なる送信失敗状況に応じて、異なるデータ再送方法を用いてデータ再送を行う。CG設定タイプがCG設定タイプ1であり且つ送信失敗状況が送信失敗状況1又は送信失敗状況2である場合、データ再送方法1を採用することを指示し、CG設定タイプがCG設定タイプ1であり且つ送信失敗状況1及び送信失敗状況2が発生していない状況下で、アップリンクグラント再送タイマーのタイムアウト前にフィードバックを受信した場合、データ再送方法1を採用することを指示し、及び、CG設定タイプがCG設定タイプ2であり且つ送信失敗状況が送信失敗状況1である場合、データ再送方法2を採用することを指示する。
いくつかの実施例において、第1送信失敗状況が発生した場合、送信チャネルは、優先度情報に基づいて高優先度送信として決定される。
いくつかの実施例において、再送に用いられるCGリソースの時間位置と送信に失敗したCGリソースの時間位置との間の距離はデータチャネル処理持続期間以上である。
本実施例において、再送に用いられるCGリソースの時間位置は、送信に失敗したCGリソースの時間位置との距離が、端末によるデータチャネル処理持続期間以上であるリソースである。
いくつかの実施例において、前記プリセットデータ再送情報は再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値をさらに含み、再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値はデータ再送回数に関連する。
いくつかの実施例において、送信チャネルは、アップリンクデータチャネル、アップリンク制御チャネル、及びアップリンク検出信号チャネルのうちの少なくとも1つをさらに含んでも良い。
図8は本開示の実施例に係るデータ再送決定方法の概略フローチャートを示す。本実施例において、方法は端末により実行され、図8に示すように、該データ再送決定方法は以下のステップを含む。
S801、アップリンクグラントCG設定情報及び送信チャネルの優先度情報を受信し、ここで、CG設定情報はCG設定タイプを含む。
本実施例において、端末が基地局から受信した設定情報は、CG設定タイプを指示するCG設定情報及び送信チャネルの優先度情報を同時に含む。
S802、優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報、CG設定情報、及び送信失敗状況に基づいて、採用すべきデータ再送方法を決定し、ここで、プリセットデータ再送情報はデータ再送方法、送信失敗状況、及びCG設定タイプ間の対応関係を指示する。
本実施例において、端末は、CG設定情報及び送信チャネルの優先度情報を受信し且つ優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報、異なるCG設定タイプ、及び異なる送信失敗状況に基づいて、異なるデータ再送方法を採用する。ここで、プリセットデータ再送情報は異なるCG設定タイプ、及び異なる送信失敗状況と異なるデータ再送方法との間の対応関係を指示する。プリセットデータ再送情報は、基地局が予め端末と合意して事前に端末側に記憶するものであってもよい。
CG設定情報は1つ又は複数の設定項目を含むことができ、例えば、セル1の帯域幅部分(Bandwidth Part、BWP)に対して複数の設定項目(configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2)を設定することができる。各設定項目はCG設定タイプを指示することができる。
送信チャネルの優先度情報は、送信チャネルの優先度の決定方式を指示することに用いられる。端末が複数のアップリンク情報を同時に送信することができないので、複数のアップリンクチャネルの送信が衝突する際に、端末は高優先度のチャネルを選択して送信する。送信チャネルの優先度の決定方式は、送信チャネルに対応する論理チャネルの優先度に基づいて該送信チャネルの優先度を決定する第1決定方式、及び基地局により指示された優先度に基づいて該送信チャネルの優先度を決定する第2決定方式のいずれか1つを含む。
第1決定方式において、例えば、物理アップリンク共有チャネル(Physical Uplink Shared Channel、PUSCH)のチャネル優先度は、PUSCHにおいて送信されるメディアアクセス制御プロトコルデータユニット(Medium Access Control Protocol Data Unit、MAC PDU)に含まれる最高論理チャネル優先度の論理チャネルのデータにより決定される(例えば、MAC PDUには、論理チャネル優先度-1のデータと論理チャネル優先度-2のデータが含まれ、論理チャネル優先度-1が論理チャネル優先度-2より高い場合、該MAC PDUを送信するPUSCHのチャネル優先度は論理チャネル優先度-1である)。物理アップリンク制御チャネル(Physical Uplink Control Channel、PUCCH)により送信されるスケジュールリクエスト(Scheduling Request、SR)のチャネル優先度は、該SR送信をトリガーする論理チャネルの論理チャネル優先度により決定される(例えば、論理チャネル優先度-1の論理チャネル-1に新しいデータが到達してSR送信をトリガーすると、該SRを送信するPUCCHのチャネル優先度はチャネル優先度-1である)。
第2決定方式において、例えば、基地局は無線リソース制御(Radio Resource Control、RRC)メッセージを介して端末のためにCG設定項目configuredGrantConfig-1を指定し、且つ該CG設定項目configuredGrantConfig-1を用いたリソース送信のPUSCHチャネルの優先度がチャネル優先度-1であることを指示する(例えば、基地局はダウンリンク制御情報(Downlink Control Information、DCI)によりPUSCHの送信をスケジュールし、且つ該DCIにより、該スケジュールされたPUSCH送信の優先度がチャネル優先度-1であることを指示する)。
複数の送信チャネルに対して、送信チャネルの優先度情報に基づいて各送信チャネルの優先度を決定した後、各送信チャネルは決定された優先度に従って送信することができる。例えば、送信チャネル1、送信チャネル2及び送信チャネル3に対して、それらの優先度をそれぞれ優先度1、優先度2及び優先度3に決定し、異なる送信チャネルは衝突により同時送信ができない場合、決定された優先度に従って送信することができる。優先度1が優先度2より高く、優先度2が優先度3より高いと仮定したが、無論、各優先度の高さは予め取り決めてもよく、ここに限らない。例えば、送信チャネル1と送信チャネル2が衝突する時、送信チャネル1の優先度1が送信チャネル2の優先度2より高く、すなわち、送信チャネル1が送信チャネル2に対して高優先度送信であるので、送信チャネル1による送信を行い、送信チャネル2による送信は破棄される。また、例えば、送信チャネル2と送信チャネル3が衝突する時、送信チャネル3の優先度3が送信チャネル2の優先度2より低く、すなわち、送信チャネル3が送信チャネル2に対して低優先度送信であるので、送信チャネル2による送信を行い、送信チャネル3による送信が破棄される。
本開示の実施例において、端末は、CG設定情報及び送信チャネルの優先度情報を受信し、優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報、CG設定情報、及び送信失敗状況に基づいて、採用すべきデータ再送方法を決定し、これにより、CG設定及び送信チャネルの優先度設定が同時に行われる場合にデータ再送を行う方法を提供し、したがって、データ送信の高信頼性と低遅延という利点を有する。
いくつかの実施例において、前記プリセットデータ再送情報は、前記CG設定タイプが第1CG設定タイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況又は第2送信失敗状況である場合、第1データ再送方法を採用すること、前記CG設定タイプが第1CG設定タイプであり且つ第1送信失敗状況及び第2送信失敗状況が発生していない状況下で、アップリンクグラント再送タイマーのタイムアウト前にフィードバックを受信しなかった場合、第1データ再送方法を採用すること、及び、前記CG設定タイプが第2CG設定タイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況である場合、第2データ再送方法を採用することのうちの少なくとも1つを含み、前記第1CG設定タイプは、端末が前記CG設定情報により指示された利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又は冗長バージョンRVを選択するCG設定タイプであり、前記第2CG設定タイプは、端末が前記CG設定情報により指示されたリソース割り当て時間位置及び利用可能なHARQプロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又はRVを計算するCG設定タイプであり、前記第1送信失敗状況は、周波数チャネルアクセス失敗状況を指示し、前記第2送信失敗状況は、送信チャネルが、優先度情報に基づいて低優先度送信として決定された状況を指示し、前記第1データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じ格納可能なデータサイズ及び同じHARQプロセス番号を有し、前記第2データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じCG設定情報により指示され且つ同じHARQプロセス番号を有する。
CG設定情報は少なくともリソース割り当て時間位置及び利用可能なHARQプロセス数を含む。ここで、リソース割り当て時間位置は、リソース割り当て周期、リソース割り当て開始位置又はその他を含むことができる。選択可能に、CG設定情報は、利用可能なHARQプロセス開始番号をさらに含んでも良い。例えば、ネットワーク側により提供されたCG設定情報に利用可能なHARQプロセス開始番号が提供されていない場合、取り決められたHARQプロセス番号(例えば、HARQプロセス番号0)を利用可能なHARQプロセス開始番号とする。
本実施例において、CG設定タイプはCG設定タイプ1とCG設定タイプ2のいずれか1つを含む。CG設定タイプ1において、CGリソースにより送信されたデータに用いられるHARQプロセス番号及び/又はRVは、端末が、CG設定情報により指示された利用可能なHARQプロセス数及び利用可能なHARQプロセス開始番号(CG設定情報が利用可能なHARQプロセス開始番号を指示していない時、利用可能なHARQプロセス数及び予め取り決められたHARQプロセス番号に基づいて)に基づいて自ら選択することができる。例えば、基地局は、端末のためにCGの再送タイマー(例えば、cg-RetransmissionTimer)を設定することにより、該CG設定タイプ1を暗黙的に指示する。端末は1つのCGリソース-1を選択してMAC PDU-1を送信する際に、端末は、利用可能なHARQプロセス開始番号に基づいて、利用可能なHARQプロセス数からHARQプロセス-1を選択して該MAC PDU-1を送信することができ、RV0を選択してHARQ RVとする。また、端末は、PUSCHチャネルを介して該MAC PDU-1を送信する際に、HARQプロセス-1を用いて該MAC PDU-1を送信することを基地局に指示し、且つ該MAC PDU-1により使用されるHARQ RVがRV0であることを指示することができる。CG設定タイプ2において、CGリソースにより送信されたデータが採用するHARQプロセス番号は、CG設定情報により指示されたリソース割り当て時間位置、利用可能なHARQプロセス数、及び利用可能なHARQプロセス開始番号(CG設定情報が利用可能なHARQプロセス開始番号を指示していない場合、リソース割り当て時間位置、利用可能なHARQプロセス数、及び予め取り決められたHARQプロセス番号に基づいて)に基づいて算出される。例えば、端末はリソース割り当て周期、リソース割り当て開始位置に基づいて、端末に利用可能なアップリンク送信リソースの時間領域の位置を算出し、その後、利用可能なHARQプロセス数及び利用可能なHARQプロセス開始番号により、各アップリンク送信リソースに利用可能なHARQプロセス番号を算出する。基地局は、固定した時間領域の位置において受信したPUSCHデータに基づいて、該PUSCHデータに使用されるHARQプロセス番号を決定することができる。
本実施例において、送信失敗状況は少なくとも送信失敗状況1及び送信失敗状況2のいずれか1つを含む。送信失敗状況1において、周波数チャネルアクセス失敗の発生が送信失敗を招く。例えば、端末がPUSCH-1により周波数チャネル-1においてMAC PDU-1を送信する際に、周波数チャネル-1がすでに占有されている場合、該PUSCH-1の送信失敗を招く。送信失敗状況2において、送信チャネルの優先度が低いことが送信失敗を招く。例えば、CGリソース-1に対応するPUSCH-1送信が他のアップリンクチャネル送信と衝突する際に、該CGリソース-1により生成されたMAC PDU-1に含まれるデータの論理チャネルの優先度が低い場合、該CGリソース-1に対応するPUSCH-1チャネルの優先度が低いので、該PUSCH-1の送信失敗を招く。
本実施例において、データ再送方法は少なくとも再送方法1と再送方法2のいずれか1つを含む。再送方法1において、送信に失敗したアップリンクデータに対して、端末はCGリソースを用いて再送し、再送に用いられるデータリソースに格納可能なデータサイズと送信に失敗したCGリソースに格納可能なデータとが同様であり且つ再送に用いられるCGリソースに用いられるHARQプロセスと送信に失敗したCGリソースに使用されるHARQプロセスとが同様である限り、再送に用いられるデータリソース及び送信に失敗したCGリソース(すなわち、送信に失敗したアップリンクデータに対応するアップリンクCGリソース)は、同じ又は異なるCG設定情報により指示可能である。例えば、基地局は端末のためにCG設定項目configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2を設定した。該2つのCG設定項目により指示されたCGリソースは、同じデータサイズを格納することができる。端末がconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソースを用いて、HARQプロセス-1を介してMAC PDU-1を送信することでデータ送信失敗を招いた場合、端末は、configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2設定項目のいずれか1つの設定項目により指示されたCGリソースを選択して、依然としてHARQプロセス-1でデータ再送を行うことができる。再送方法2において、送信に失敗したアップリンクデータに対して、端末はCGリソースを用いて再送し、再送に用いられるデータリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じCG設定情報により指示され且つ同じHARQプロセス番号を有することができる。例えば、基地局は端末のためにCG設定項目configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2を設定した。端末がconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソースを用いて、HARQプロセス-1を介してMAC PDU-1を送信することでデータ送信失敗を招いた場合、端末は、configuredGrantConfig-1設定項目により指示されたCGリソースのみを選択して、依然としてHARQプロセス-1でデータ再送を行うことができる。
端末は、異なるCG設定タイプと異なる送信失敗状況に応じて、異なるデータ再送方法を用いてデータ再送を行う。
CG設定タイプ1に対して、以前の送信が送信失敗状況1により失敗した場合、端末は再送方法1を用いてデータ再送を行う。例えば、図2に示すように、基地局は端末のためにCG設定項目configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2を設定し、該2つの設定項目はいずれもCG設定タイプ1を指示し、該2つの設定項目により指示されたCGリソースに格納可能なデータサイズは同じである。端末はconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソースを用い、HARQプロセス-1によりアップリンクデータMAC PDU-1を送信し、該MAC PDU-1のPUSCHチャネルの送信にチャネルアクセス失敗が発生した場合、端末は、configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2設定項目のいずれか1つの設定項目により指示されたCGリソースを選択してデータ再送を行うことができる。図2に示すように、configuredGrantConfig-2により指示されたCGリソースの時間位置が、送信に失敗したCGリソースにより近いので、端末はconfiguredGrantConfig-2により指示されたCGリソースを選択し、依然としてHARQプロセス-1でMAC PDU-1に対してデータ再送を行う。
CG設定タイプ1に対して、以前の送信が送信失敗状況2により失敗した場合、端末は、再送方法1を用いてデータ再送を行う。例えば、図3に示すように、基地局は端末のためにCG設定項目configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2を設定し、該2つの設定項目はいずれもCG設定タイプ1を指示し、該2つの設定項目により指示されたCGリソースに格納可能なデータサイズは同じである。端末はconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソースを用い、HARQプロセス-1によりアップリンクデータMAC PDU-1を送信し、端末のMAC層に基づいて該アップリンクデータ送信の優先度が低いと決定した場合、アップリンク送信衝突が発生する際に、送信チャネルの優先度が低いことが該アップリンクデータの送信失敗を招き、この時、端末はconfiguredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2設定項目のいずれか1つの設定項目により指示されたCGリソースを選択してデータ再送を行うことができる。図3に示すように、configuredGrantConfig-2により指示されたCGリソースの時間位置が、送信に失敗したCGリソースにより近いので、端末はconfiguredGrantConfig-2により指示されたCGリソースを選択し、依然としてHARQプロセス-1でMAC PDU-1に対してデータ再送を行う。
CG設定タイプ2に対して、以前の送信が送信失敗状況1により失敗した場合、端末は再送方法2でデータ再送を行う。例えば、図4に示すように、基地局は端末のためにCG設定項目configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2を設定し、該2つの設定項目はいずれもCG設定タイプ2を指示する。端末はconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソースを用い、HARQプロセス-1によりアップリンクデータMAC PDU-1を送信し、該MAC PDU-1のPUSCHチャネルの送信にチャネルアクセス失敗が発生した場合、端末はconfiguredGrantConfig-1設定項目により指示されたCGリソースのみを選択してデータ再送を行うことができる。図4に示すように、依然としてHARQプロセス-1を用いてMAC PDU-1に対してデータ再送を行う必要があるため、端末は、configuredGrantConfig-1により指示された第3CGリソースを選択してデータ再送を行い、なぜなら、該第3CGリソースもHARQプロセス-1に対応するからである。
基地局は端末のためにCG設定項目configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2を設定し、該2つの設定項目はいずれもCG設定タイプ1を指示し、基地局はアップリンクグラント再送タイマー(例えば、cg-RetransmissionTimer)を設定しており、端末はconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソースを用い、HARQプロセス-1によりアップリンクデータMAC PDU-1を送信し、端末のMAC層に基づいて該アップリンクデータ送信の優先度が高く且つ該MAC PDU-1のPUSCHチャネルの送信にチャネルアクセス失敗が発生していないと決定した場合、該アップリンクデータを送信すると同時に該HARQプロセス-1に対応するアップリンクグラント再送タイマーを開始し、該タイマーのタイムアウトの前に基地局から送信されたフィードバック情報を受信しなかった場合、該MAC PDU-1に対してデータ再送を行う必要がある。この時、端末はconfiguredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2設定項目のいずれか1つの設定項目により指示されたCGリソースのみを選択することができ、依然としてHARQプロセス-1を用いてデータ再送を行う。
いくつかの実施例において、第1送信失敗状況が発生した場合、送信チャネルは、優先度情報に基づいて高優先度送信として決定される。
本実施例において、端末は送信失敗状況が第1送信失敗状況であるか第2送信失敗状況であるかを決定する時、まず、送信チャネルの優先度が低いか高いかを決定し(すなわち、高優先度送信か低優先度送信か)、送信チャネルの優先度が高い場合、さらに周波数チャネルアクセス失敗が発生したか否かを決定する。
いくつかの実施例において、再送に用いられるCGリソースの時間位置と送信に失敗したCGリソースの時間位置との間の距離はデータチャネル処理持続期間以上である。
本実施例において、再送に用いられるCGリソースの時間位置は、送信に失敗したCGリソースの時間位置との距離が、端末によるデータチャネル処理持続期間以上であるリソースである。
図5に示すように、基地局は端末のためにCG設定項目configuredGrantConfig-1を設定した。端末はconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソース-1を用い、HARQプロセス-1でアップリンクデータMAC PDU-1を送信し、該MAC PDU-1の送信に送信失敗状況が発生した場合、該MAC PDU-1に対してデータ再送を行う必要がある。プリセットデータ再送情報に基づいて、端末がconfiguredGrantConfig-1設定項目により指示されたCGリソース-2、CGリソース-3又はCGリソース-4のいずれか1つを選択してデータ再送を行うことができると決定した場合、CGリソース-2の時間位置とCGリソース-1の時間位置との距離が近すぎることになり、図5に示すように、端末はCGリソース-2を採用すると、データ再送のために十分な処理持続期間がないので、端末はデータ再送を行うためのCGリソースをCGリソース-3とCGリソース-4から選択するしかない。CGリソース-3の時間位置はCGリソース-4の時間位置よりも送信に失敗したCGリソースに近いため、端末はCGリソース-3を選択してデータ再送を行うことになる。
図6に示すように、基地局は端末のためにCG設定項目configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2を設定し、該2つの設定項目はいずれもCG設定タイプ1を指示し、該2つの設定項目により指示されたCGリソースに格納可能なデータサイズは同じである。端末はconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソースを用い、HARQプロセス-1によりアップリンクデータMAC PDU-1を送信し、該MAC PDU-1のPUSCHチャネルの送信にチャネルアクセス失敗が発生した場合、端末は、configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2設定項目のいずれか1つの設定項目により指示されたCGリソースを選択してデータ再送を行うことができる。configuredGrantConfig-2により指示されたCGリソース-2’の時間位置と送信に失敗したCGリソース-1の時間位置との距離が近すぎるため、端末は、CGリソース-2’を採用すると、データ再送を行うための十分な処理持続期間がなくなり、すると、端末はconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソース-3を選択し、依然としてHARQプロセス-1を用いてMAC PDU-1に対してデータ再送を行う。
いくつかの実施例において、前記プリセットデータ再送情報は再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値をさらに含み、再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値はデータ再送回数に関連する。
本実施例において、データ再送を行う必要がある時、データ再送回数を限定することができる。例えば、プリセットデータ再送情報は再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値を含むことでデータ再送回数を限定することができる。一例では、プリセットデータ再送情報が特定のMAC PDUに対して限定したデータ再送回数はn回であり、nは0以上の正整数である。端末が該MAC PDUに対してデータ再送を行う回数が再送回数閾値に達すると、端末はそれ以上該MAC PDUに対してデータ再送を行わない。もう1つの例では、プリセットデータ再送情報が特定のMAC PDUに対して限定したデータ再送持続期間はTxである。端末が該MAC PDUに対してデータ再送を行う時間がデータ再送持続期間Txに達する時、端末はそれ以上該MAC PDUに対してデータ再送を行わない。
いくつかの実施例において、送信チャネルは、アップリンクデータチャネル、アップリンク制御チャネル、及びアップリンク検出信号チャネルのうちの少なくとも1つをさらに含んでも良い。
図9は本開示の実施例に係るデータ再送決定方法の概略フローチャートを示す。本実施例において、方法は端末により実行され、図9に示すように、該データ再送決定方法は以下のステップS901~S903を含む。
S901、プリセットデータ再送情報を受信する。
プリセットデータ再送情報は、データ再送方法、送信失敗状況及びCG設定タイプ間の対応関係を指示する。端末はプリセットデータ再送情報を受信した後にプリセットデータ再送情報をローカルに記憶する。
S902、アップリンクグラントCG設定情報及び送信チャネルの優先度情報を受信し、ここで、CG設定情報はCG設定タイプを含む。
本実施例において、端末が基地局から受信した設定情報は、CG設定タイプを指示するCG設定情報及び送信チャネルの優先度情報を同時に含む。
S903、優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報、CG設定情報、及び送信失敗状況に基づいて、採用すべきデータ再送方法を決定する。
本実施例において、端末は、CG設定情報及び送信チャネルの優先度情報を受信し且つ優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報、異なるCG設定タイプ、及び異なる送信失敗状況に基づいて、異なるデータ再送方法を採用する。
CG設定情報は1つ又は複数の設定項目を含むことができ、例えば、セル1の帯域幅部分(Bandwidth Part、BWP)に対して複数の設定項目(configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2)を設定することができる。各設定項目はCG設定タイプを指示することができる。
送信チャネルの優先度情報は、送信チャネルの優先度の決定方式を指示することに用いられる。端末が複数のアップリンク情報を同時に送信することができないので、複数のアップリンクチャネルの送信が衝突する際に、端末は高優先度のチャネルを選択して送信する。送信チャネルの優先度の決定方式は、送信チャネルに対応する論理チャネルの優先度に基づいて該送信チャネルの優先度を決定する第1決定方式、及び基地局により指示された優先度に基づいて該送信チャネルの優先度を決定する第2決定方式のいずれか1つを含む。
複数の送信チャネルに対して、送信チャネルの優先度情報に基づいて各送信チャネルの優先度を決定した後、各送信チャネルは決定された優先度に従って送信することができる。例えば、送信チャネル1、送信チャネル2及び送信チャネル3に対して、それらの優先度をそれぞれ優先度1、優先度2及び優先度3に決定し、異なる送信チャネルは衝突により同時送信ができない場合、決定された優先度に従って送信することができる。優先度1が優先度2より高く、優先度2が優先度3より高いと仮定したが、無論、各優先度の高さは予め取り決めてもよく、ここに限らない。例えば、送信チャネル1と送信チャネル2が衝突する時、送信チャネル1の優先度1が送信チャネル2の優先度2より高く、すなわち、送信チャネル1が送信チャネル2に対して高優先度送信であるので、送信チャネル1による送信を行い、送信チャネル2による送信は破棄される。また、例えば、送信チャネル2と送信チャネル3が衝突する時、送信チャネル3の優先度3が送信チャネル2の優先度2より低く、すなわち、送信チャネル3が送信チャネル2に対して低優先度送信であるので、送信チャネル2による送信を行い、送信チャネル3による送信が破棄される。
本開示の実施例において、端末は基地局からプリセットデータ再送情報を受信し、また、端末はさらにCG設定情報及び送信チャネルの優先度情報を受信し、且つ優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報、CG設定情報、及び送信失敗状況に基づいて、採用すべきデータ再送方法を決定し、これにより、CG設定及び送信チャネルの優先度設定が同時に行われる場合にデータ再送を行う方法を提供し、したがって、データ送信の高信頼性と低遅延という利点を有する。
いくつかの実施例において、前記プリセットデータ再送情報は、前記CG設定タイプが第1CG設定タイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況又は第2送信失敗状況である場合、第1データ再送方法を採用すること、前記CG設定タイプが第1CG設定タイプであり且つ第1送信失敗状況及び第2送信失敗状況が発生していない状況下で、アップリンクグラント再送タイマーのタイムアウト前にフィードバックを受信しなかった場合、第1データ再送方法を採用すること、及び、前記CG設定タイプが第2CG設定タイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況である場合、第2データ再送方法を採用することのうちの少なくとも1つを含み、前記第1CG設定タイプは、端末が前記CG設定情報により指示された利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又は冗長バージョンRVを選択するCG設定タイプであり、前記第2CG設定タイプは、端末が前記CG設定情報により指示されたリソース割り当て時間位置及び利用可能なHARQプロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又はRVを計算するCG設定タイプであり、前記第1送信失敗状況は、周波数チャネルアクセス失敗状況を指示し、前記第2送信失敗状況は、送信チャネルが、優先度情報に基づいて低優先度送信として決定された状況を指示し、前記第1データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じ格納可能なデータサイズ及び同じHARQプロセス番号を有し、前記第2データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じCG設定情報により指示され且つ同じHARQプロセス番号を有する。本実施例において、CG設定タイプはCG設定タイプ1とCG設定タイプ2のいずれか1つを含む。CG設定タイプ1において、CGリソースにより送信されたデータに用いられるHARQプロセス番号及び/又はRVは、端末が、CG設定情報により指示された利用可能なHARQプロセス数及び利用可能なHARQプロセス開始番号(CG設定情報が利用可能なHARQプロセス開始番号を指示していない時、利用可能なHARQプロセス数及び予め取り決められたHARQプロセス番号に基づいて)に基づいて自ら選択することができる。CG設定タイプ2において、CGリソースにより送信されたデータが採用するHARQプロセス番号は、CG設定情報により指示されたリソース割り当て時間位置、利用可能なHARQプロセス数、及び利用可能なHARQプロセス開始番号(CG設定情報が利用可能なHARQプロセス開始番号を指示していない場合、リソース割り当て時間位置、利用可能なHARQプロセス数、及び予め取り決められたHARQプロセス番号に基づいて)に基づいて算出される。
本実施例において、送信失敗状況は少なくとも送信失敗状況1及び送信失敗状況2のいずれか1つを含む。送信失敗状況1において、周波数チャネルアクセス失敗の発生が送信失敗を招く。送信失敗状況2において、送信チャネルの優先度が低いことが送信失敗を招く。
本実施例において、データ再送方法は少なくとも再送方法1と再送方法2のいずれか1つを含む。再送方法1において、送信に失敗したアップリンクデータに対して、端末はCGリソースを用いて再送し、再送に用いられるデータリソースに格納可能なデータサイズと送信に失敗したCGリソースに格納可能なデータとが同様であり且つ再送に用いられるCGリソースに用いられるHARQプロセスと送信に失敗したCGリソースに使用されるHARQプロセスとが同様である限り、再送に用いられるデータリソース及び送信に失敗したCGリソース(すなわち、送信に失敗したアップリンクデータに対応するアップリンクCGリソース)は、同じ又は異なるCG設定情報により指示可能である。再送方法2において、送信に失敗したアップリンクデータに対して、端末はCGリソースを用いて再送し、再送に用いられるデータリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じCG設定情報により指示され且つ同じHARQプロセス番号を有することができる。
本実施例において、端末は、異なるCG設定タイプと異なる送信失敗状況に応じて、異なるデータ再送方法を用いてデータ再送を行う。CG設定タイプがCG設定タイプ1であり且つ送信失敗状況が送信失敗状況1又は送信失敗状況2である場合、データ再送方法1を採用することを指示し、CG設定タイプがCG設定タイプ1であり且つ送信失敗状況1及び送信失敗状況2が発生していない状況下で、アップリンクグラント再送タイマーのタイムアウト前にフィードバックを受信した場合、データ再送方法1を採用することを指示し、及び、CG設定タイプがCG設定タイプ2であり且つ送信失敗状況が送信失敗状況1である場合、データ再送方法2を採用することを指示する。
いくつかの実施例において、第1送信失敗状況が発生した場合、送信チャネルは、優先度情報に基づいて高優先度送信として決定される。
いくつかの実施例において、再送に用いられるCGリソースの時間位置と送信に失敗したCGリソースの時間位置との間の距離はデータチャネル処理持続期間以上である。
本実施例において、再送に用いられるCGリソースの時間位置は、送信に失敗したCGリソースの時間位置との距離が、端末によるデータチャネル処理持続期間以上であるリソースである。
いくつかの実施例において、前記プリセットデータ再送情報は再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値をさらに含み、再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値はデータ再送回数に関連する。
いくつかの実施例において、送信チャネルは、アップリンクデータチャネル、アップリンク制御チャネル、及びアップリンク検出信号チャネルのうちの少なくとも1つをさらに含んでも良い。
上記いくつかの実施例により提供されるデータ再送決定方法に対応して、本開示はデータ再送決定装置をさらに提供し、本開示の実施例により提供されるデータ再送決定装置は上記いくつかの実施例により提供されるデータ再送決定方法に対応しているので、データ再送決定方法の実施形態も本実施例により提供されるデータ再送決定装置に適応し、本実施例において詳しい説明を省略する。
図10は、本開示の実施例により提供されるデータ再送決定装置の構造概略図である。該装置は基地局に適用される。
図10に示すように、データ再送決定装置1000は、
端末にアップリンクグラントCG設定情報及び送信チャネルの優先度情報を送信するための送信モジュール1001であって、CG設定情報は、端末が優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報及び送信失敗状況とともに、採用すべきデータ再送方法を決定するものを含む。
ここで、CG設定情報はCG設定タイプを含み、前記プリセットデータ再送情報が、データ再送方法、送信失敗状況、及びCG設定タイプ間の対応関係を指示する。
本開示の実施例において、基地局がCG設定情報と送信チャネルの優先度情報を同時に送信することにより、端末は、優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報、CG設定情報、及び送信失敗状況に基づいて、採用すべきデータ再送方法を決定し、これにより、CG設定及び送信チャネルの優先度設定が同時に行われる場合にデータ再送を行う方法を提供し、したがって、データ送信の高信頼性と低遅延という利点を有する。
いくつかの実施例において、前記プリセットデータ再送情報は、前記CG設定タイプが第1CG設定タイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況又は第2送信失敗状況である場合、第1データ再送方法を採用すること、前記CG設定タイプが第1CG設定タイプであり且つ第1送信失敗状況及び第2送信失敗状況が発生していない状況下で、アップリンクグラント再送タイマーのタイムアウト前にフィードバックを受信しなかった場合、第1データ再送方法を採用すること、及び、前記CG設定タイプが第2CG設定タイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況である場合、第2データ再送方法を採用することのうちの少なくとも1つを含み、前記第1CG設定タイプは、端末が前記CG設定情報により指示された利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又は冗長バージョンRVを選択するCG設定タイプであり、前記第2CG設定タイプは、端末が前記CG設定情報により指示されたリソース割り当て時間位置及び利用可能なHARQプロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又はRVを計算するCG設定タイプであり、前記第1送信失敗状況は、周波数チャネルアクセス失敗状況を指示し、前記第2送信失敗状況は、送信チャネルが、優先度情報に基づいて低優先度送信として決定された状況を指示し、前記第1データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じ格納可能なデータサイズ及び同じHARQプロセス番号を有し、前記第2データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じCG設定情報により指示され且つ同じHARQプロセス番号を有する。
いくつかの実施例において、第1送信失敗状況が発生した場合、送信チャネルは、優先度情報に基づいて高優先度送信として決定される。
いくつかの実施例において、再送に用いられるCGリソースの時間位置と送信に失敗したCGリソースの時間位置との間の距離はデータチャネル処理持続期間以上である。
いくつかの実施例において、前記プリセットデータ再送情報は再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値をさらに含み、再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値は、限定されたデータ再送回数に関連する。
いくつかの実施例において、送信チャネルは、アップリンクデータチャネル、アップリンク制御チャネル、及びアップリンク検出信号チャネルのうちの少なくとも1つをさらに含んでも良い。
いくつかの実施例において、送信モジュール1001は、端末に前記プリセットデータ再送情報の送信をさらに含む。
図11は、本開示の実施例により提供されるデータ再送決定装置の構造概略図である。該装置は端末に適用される。
図11に示すように、データ再送決定装置1100は、
アップリンクグラントCG設定情報及び送信チャネルの優先度情報を受信するための受信モジュール1101であって、前記CG設定情報がCG設定タイプを含むものと、
前記優先度情報に基づいて決定送信チャネルの優先度を指示した場合、プリセットデータ再送情報、前記CG設定情報、及び送信失敗状況に基づいて、採用すべきデータ再送方法を決定するための決定モジュール1102であって、前記プリセットデータ再送情報が、データ再送方法、送信失敗状況、及びCG設定タイプ間の対応関係を指示するものと、を含む。
本開示の実施例において、端末は、CG設定情報及び送信チャネルの優先度情報を受信し、優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報、CG設定情報、及び送信失敗状況に基づいて、採用すべきデータ再送方法を決定し、これにより、CG設定及び送信チャネルの優先度設定が同時に行われる場合にデータ再送を行う方法を提供し、したがって、データ送信の高信頼性と低遅延という利点を有する。
いくつかの実施例において、前記プリセットデータ再送情報は、前記CG設定タイプが第1CG設定タイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況又は第2送信失敗状況である場合、第1データ再送方法を採用すること、前記CG設定タイプが第1CG設定タイプであり且つ第1送信失敗状況及び第2送信失敗状況が発生していない状況下で、アップリンクグラント再送タイマーのタイムアウト前にフィードバックを受信しなかった場合、第1データ再送方法を採用すること、及び、前記CG設定タイプが第2CG設定タイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況である場合、第2データ再送方法を採用することのうちの少なくとも1つを含み、前記第1CG設定タイプは、端末が前記CG設定情報により指示された利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又は冗長バージョンRVを選択するCG設定タイプであり、前記第2CG設定タイプは、端末が前記CG設定情報により指示されたリソース割り当て時間位置及び利用可能なHARQプロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又はRVを計算するCG設定タイプであり、前記第1送信失敗状況は、周波数チャネルアクセス失敗状況を指示し、前記第2送信失敗状況は、送信チャネルが、優先度情報に基づいて低優先度送信として決定された状況を指示し、前記第1データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じ格納可能なデータサイズ及び同じHARQプロセス番号を有し、前記第2データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じCG設定情報により指示され且つ同じHARQプロセス番号を有する。
いくつかの実施例において、第1送信失敗状況が発生した場合、送信チャネルは、優先度情報に基づいて高優先度送信として決定される。
いくつかの実施例において、再送に用いられるCGリソースの時間位置と送信に失敗したCGリソースの時間位置との間の距離はデータチャネル処理持続期間以上である。
いくつかの実施例において、前記プリセットデータ再送情報は再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値をさらに含み、再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値はデータ再送回数に関連する。
いくつかの実施例において、送信チャネルは、アップリンクデータチャネル、アップリンク制御チャネル、及びアップリンク検出信号チャネルのうちの少なくとも1つをさらに含んでも良い。
いくつかの実施例において、受信モジュール1101は、前記プリセットデータ再送情報の受信をさらに含む。
本開示の実施例により、本開示は通信装置及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を提供する。
図12に示すように、本開示の実施例に係る通信装置のブロック図である。通信装置は、例えば、ラップトップコンピュータ、デスクトップコンピュータ、ワークステーション、パーソナルデジタルアシスタント、サーバ、ブレードサーバ、メインフレームコンピュータ及び他の適切なコンピュータなど、様々な形態のデジタルコンピュータを表すことを意図する。通信装置はさらに、例えば、携帯情報端末、携帯電話、スマートフォン、ウェアラブルデバイス及び他の同様のコンピューティング装置など、様々な形態の移動体装置を表すことができる。本明細書に示されるコンポーネント、それらの接続及び関係、並びにそれらの機能は、単なる例であり、本明細書に記載及び/又は請求される本開示の実現を限定するものではない。
図12に示すように、該通信装置は、1つ又は複数のプロセッサ1210と、メモリ1220と、各部品を接続するための、高速インターフェース及び低速インターフェースを含むインターフェースと、を含む。各部品は異なるバスによって互いに接続され、共通のマザーボード上に実装されてもよく、又は必要に応じて他の方式で実装されてもよい。プロセッサは、通信装置内で実行される、GUIのグラフィックス情報を外部入力/出力装置(例えば、インターフェースに結合された表示機器)上に表示させるようにメモリ内又はメモリ上に記憶された命令を含む命令を実行することができる。他の実施形態では、必要に応じて、複数のプロセッサ及び/又は複数のバスを、複数のメモリとともに使用することができる。同様に、それぞれの装置が必要な操作の一部を提供する(例えば、サーバアレイ、1組のブレードサーバ群、又はマルチプロセッサシステムとする)複数の電子機器を接続することができる。図12では、1つのプロセッサ1210を例とする。
メモリ1220は即ち本開示にて提供される非一時的コンピュータ読み取り可能な記憶媒体である。ここで、前記メモリは、少なくとも1つのプロセッサが本開示にて提供されるデータ伝送方法を実行するように、前記少なくとも1つのプロセッサによって実行可能な命令を記憶している。本開示の非一時的コンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、本開示にて提供されるデータ伝送方法をコンピュータに実行させるためのコンピュータ命令を記憶する。
メモリ1220は、非一時的コンピュータ読み取り可能な記憶媒体として、例えば本開示の実施例におけるデータ伝送方法に対応するプログラム命令/モジュールのような非一時的ソフトウェアプログラム、非一時的コンピュータ実行可能なプログラム及びモジュールを記憶するために採用することができる。プロセッサ1210は、メモリ1220に記憶された非一時的ソフトウェアプログラム、命令及びモジュールを実行することにより、サーバの様々な機能アプリケーション及びデータ処理を実行し、すなわち上記方法の実施例におけるデータ伝送方法を実現する。
メモリ1220は、オペレーティングシステム、少なくとも1つの機能に必要なアプリケーションプログラムを記憶可能なプログラム記憶領域と、測位通信装置の利用に応じて作成されるデータなどを記憶可能なデータ記憶領域とを含むことができる。さらに、メモリ1220は、高速ランダムアクセスメモリを含むことができ、さらに、例えば少なくとも1つの磁気ディスク記憶装置、フラッシュメモリ、又は他の非一時的ソリッドステート記憶装置のような非一時的メモリを含むことができる。選択可能に、メモリ1220は、任意選択的に、プロセッサ1210に対して遠隔に設置されるメモリを含むことができ、これらの遠隔メモリはネットワークを介して測位通信装置に接続することができる。上記ネットワークの例はインターネット、企業イントラネット、ローカルエリアネットワーク、移動体通信ネットワーク及びこれらの組み合わせを含むが、これらに限定されない。
通信装置は入力装置1230と出力装置1240をさらに含むことができる。プロセッサ1210、メモリ1220、入力装置1230及び出力装置1240はバス又は他の方式で接続することができ、図12において、バスによる接続を例とする。
入力装置1230は入力された数字又は文字情報を受信し、且つ測位通信装置のユーザ設定及び機能制御に関連するキー信号入力を生成することができ、例えばタッチパネル、キーパッド、マウス、トラックパッド、タッチパッド、ポインティングスティック、1つ又は複数のマウスボタン、トラックボール、ジョイスティックなどの入力装置が挙げられる。出力装置1240は、表示機器、補助照明装置(例えば、LED)及び触覚フィードバック装置(例えば、振動モータ)などを含むことができる。この表示機器は、液晶ディスプレイ(LCD)、発光ダイオード(LED)ディスプレイ及びプラズマディスプレイを含むが、これらに限定されない。いくつかの実施形態では、表示機器はタッチパネルであってもよい。
ここで説明されるシステム及び技術の様々な実施形態は、デジタル電子回路システム、集積回路システム、特定用途向けASIC(特定用途向け集積回路)、コンピュータハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア、及び/又はこれらの組み合わせで実現することができる。これらの様々な実施形態は、1つ又は複数のコンピュータプログラム内で実施されることを含むことができ、この1つ又は複数のコンピュータプログラムは、少なくとも1つのプログラマブルプロセッサを含むプログラマブルシステム上で実行及び/又は解釈することができ、このプログラマブルプロセッサは、専用又は汎用のプログラマブルプロセッサであってもよく、記憶システム、少なくとも1つの入力装置、及び少なくとも1つの出力装置からデータ及び命令を受信し、この記憶システム、この少なくとも1つの入力装置、及びこの少なくとも1つの出力装置にデータ及び命令を送信することができる。
これらのコンピュータプログラム(プログラム、ソフトウェア、ソフトウェアアプリケーション、又はコードとも呼ばれる)は、プログラマブルプロセッサの機械命令を含み、高度プロセス及び/又はオブジェクト指向プログラミング言語、及び/又はアセンブリ/機械語でこれらのコンピュータプログラムを実行することができる。本明細書で使用される「機械読み取り可能な媒体」及び「コンピュータ読み取り可能な媒体」という用語は、プログラマブルプロセッサに機械命令及び/又はデータを提供するための任意のコンピュータプログラム製品、機器、及び/又は装置(例えば、磁気ディスク、光ディスク、メモリ、プログラマブルロジック装置(PLD))を指し、機械読み取り可能な信号としての機械命令を受信する機械読み取り可能な媒体を含む。用語の「機械読み取り可能な信号」は、機械命令及び/又はデータをプログラマブルプロセッサに提供するための任意の信号を指す。
ユーザとのインタラクションを提供するために、ここで説明されるシステム及び技術をコンピュータ上で実施することができ、このコンピュータは、ユーザに情報を表示するための表示装置(例えば、CRT(陰極線管)やLCD(液晶ディスプレイ)モニタ)と、キーボード及びポインティングデバイス(例えば、マウス又はトラックボール)であって、ユーザがこのキーボード及びこのポインティングデバイスによりコンピュータに入力を提供可能なものと、を有する。他の種類の装置は、ユーザとのインタラクションを提供するために採用することもでき、例えば、ユーザに提供されるフィードバックは、任意の形態の感知フィードバック(例えば、視覚フィードバック、聴覚フィードバック、又は触覚フィードバック)であってもよく、また、任意の形態(音響入力、音声入力、又は触覚入力を含む)でユーザからの入力を受信することができる。
ここで説明されるシステム及び技術は、バックエンドコンポーネントを含むコンピューティングシステム(例えば、データサーバとする)、又はミドルウェアコンポーネントを含むコンピューティングシステム(例えば、アプリケーションサーバ)、又はフロントエンドコンポーネントを含むコンピューティングシステム(例えば、グラフィカルユーザインタフェース又はウェブブラウザを有するユーザコンピュータであり、ユーザは、このグラフィカルユーザインタフェース又はこのウェブブラウザによってここで説明されるシステム及び技術の実施形態とインタラクションできる)、又はこのようなバックエンドコンポーネントと、ミドルウェアコンポーネントと、フロントエンドコンポーネントとの任意の組み合せを含むコンピューティングシステムで実施される。任意の形態又は媒体のデジタルデータ通信(例えば、通信ネットワーク)によってシステムのコンポーネントを相互接続することができる。通信ネットワークの例は、ローカルエリアネットワーク(LAN)と、ワイドエリアネットワーク(WAN)と、インターネットと、を含む。
コンピュータシステムはクライアント端末とサーバを含むことができる。クライアント端末とサーバは一般に、互いに離れており、通常、通信ネットワークを介してインタラクションする。対応するコンピュータ上で実行され、且つ互いにクライアント-サーバの関係を有するコンピュータプログラムによって、クライアントとサーバとの関係が生成される。
なお、以上に示される様々な形態のフローを使用して、ステップを改めて並べ替え、追加、又は削除することが可能であることを理解されたい。例えば、本開示に記載されている各ステップは、並列に実行してもよいし、順次実行してもよいし、異なる順序で実行してもよいが、本開示の技術案の所望する結果を実現することができる限り、本明細書ではこれに限定されない。
上記具体的な実施形態は、本開示の保護範囲を限定するものではない。当業者であれば、設計要件と他の要因によって、様々な修正、組み合せ、一部の組み合せ、及び代替を行うことができることを理解すべきである。本開示の精神及び原則内で行われる任意の修正、同等の置換、及び改善などは、いずれも本開示の保護範囲内に含まれるべきである。
本開示は、移動通信技術分野に関し、特に、データ再送決定方法及び装置を指す。
5Gシステムにおいて、ネットワーク側はシグナリングを通じて端末に対してアップリンク設定グラント(Configured Grant、CG)を行うことができる。しかし、ネットワーク側が端末に対してCG設定を行った後に、端末のために送信チャネルの優先度設定を行うことができない。したがって、従来のシステムでは、アンライセンス周波数帯域に対して、CG及び送信チャネルの優先度設定が同時に行われた時、UEが複数の異なる再送方式を採用する可能性があるのに対して、ネットワーク側が、UEが採用する再送方式、そしてUEが再送するか否かを知らないので、ネットワーク側とUE側とは、データ再送方式に対する理解が一致せず、ネットワークによりスケジューリングされたデータ伝送又は再送とUEのデータ再送方式との衝突を招き、データ紛失が発生する。
本開示はデータ再送決定方法及び装置を提供し、CG及び送信チャネルの優先度設定が同時に行われる場合にデータ再送を行う方法を提供できるため、データ送信の高信頼性と低遅延という利点を有する。
本開示の第1態様の実施例は基地局に適用されるデータ再送決定方法を提供し、前記方法は、端末にアップリンク設定グラントCG情報及び送信チャネルの優先度情報を送信するステップであって、前記CG情報は、前記端末が前記優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報及び送信失敗状況とともに、採用すべきデータ再送方法を決定するステップを含み、ここで、前記CG情報はCGタイプを含み、前記プリセットデータ再送情報はデータ再送方法、送信失敗状況、及びCGタイプ間の対応関係を指示する。
選択可能に、前記プリセットデータ再送情報は、前記CGタイプが第1CGタイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況又は第2送信失敗状況である場合、第1データ再送方法を採用すること、前記CGタイプが第1CGタイプであり且つ第1送信失敗状況及び第2送信失敗状況が発生していない状況下で、アップリンクグラント再送タイマーのタイムアウト前にフィードバックを受信しなかった場合、第1データ再送方法を採用すること、及び、前記CGタイプが第2CGタイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況である場合、第2データ再送方法を採用することのうちの少なくとも1つを含み、前記第1CGタイプは、端末が前記CG情報により指示された利用可能なハイブリッド自動再送要求(Hybrid Automatic Repeat Request、HARQ)プロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又は冗長バージョン(Redundancy Version、RV)を選択するCGタイプであり、前記第2CGタイプは、端末が前記CG情報により指示されたリソース割り当て時間位置及び利用可能なHARQプロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又はRVを計算するCGタイプであり、前記第1送信失敗状況は、周波数チャネルアクセス失敗状況を指示し、前記第2送信失敗状況は、送信チャネルが、前記優先度情報に基づいて低優先度送信として決定された状況を指示し、前記第1データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じ格納可能なデータサイズ及び同じHARQプロセス番号を有し、前記第2データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じCG情報により指示され且つ同じHARQプロセス番号を有する。
選択可能に、前記第1送信失敗状況が発生した場合、送信チャネルは、前記優先度情報に基づいて高優先度送信として決定される。
選択可能に、再送に用いられるCGリソースの時間位置と送信に失敗したCGリソースの時間位置との間の距離はデータチャネル処理持続期間以上である。
選択可能に、前記プリセットデータ再送情報は再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値を含み、前記再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値はデータ再送回数に関連する。
選択可能に、前記送信チャネルは、アップリンクデータチャネル、アップリンク制御チャネル及びアップリンク検出信号チャネルのうちの少なくとも1つをさらに含む。
選択可能に、前記方法は、端末に前記プリセットデータ再送情報を送信するステップをさらに含む。
本開示の第2態様の実施例は、端末に適用されるデータ再送決定方法を提供し、前記方法は、アップリンク設定グラントCG情報及び送信チャネルの優先度情報を受信するステップであって、前記CG情報がCGタイプを含むステップと、前記優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報、前記CG情報、及び送信失敗状況に基づいて、採用すべきデータ再送方法を決定するステップであって、前記プリセットデータ再送情報が、データ再送方法、送信失敗状況、及びCGタイプ間の対応関係を指示するステップと、を含む。
選択可能に、前記プリセットデータ再送情報は、前記CGタイプが第1CGタイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況又は第2送信失敗状況である場合、第1データ再送方法を採用すること、前記CGタイプが第1CGタイプであり且つ第1送信失敗状況及び第2送信失敗状況が発生していない状況下で、アップリンクグラント再送タイマーのタイムアウト前にフィードバックを受信しなかった場合、第1データ再送方法を採用すること、及び、前記CGタイプが第2CGタイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況である場合、第2データ再送方法を採用することのうちの少なくとも1つを含み、前記第1CGタイプは、端末が前記CG情報により指示された利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又は冗長バージョンRVを選択するCGタイプであり、前記第2CGタイプは、端末が前記CG情報により指示されたリソース割り当て時間位置及び利用可能なHARQプロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又はRVを計算するCGタイプであり、前記第1送信失敗状況は、周波数チャネルアクセス失敗状況を指示し、前記第2送信失敗状況は、送信チャネルが、前記優先度情報に基づいて低優先度送信として決定された状況を指示し、前記第1データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じ格納可能なデータサイズ及び同じHARQプロセス番号を有し、前記第2データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じCG情報により指示され且つ同じHARQプロセス番号を有する。
選択可能に、前記第1送信失敗状況が発生した場合、送信チャネルは、前記優先度情報に基づいて高優先度送信として決定される。
選択可能に、再送に用いられるCGリソースの時間位置と送信に失敗したCGリソースの時間位置との間の距離はデータチャネル処理持続期間以上である。
選択可能に、前記プリセットデータ再送情報は再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値を含み、前記再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値はデータ再送回数に関連する。
選択可能に、前記送信チャネルは、アップリンクデータチャネル、アップリンク制御チャネル及びアップリンク検出信号チャネルのうちの少なくとも1つをさらに含む。
選択可能に、前記方法は、前記プリセットデータ再送情報を受信して記憶するステップをさらに含む。
本開示の第3態様の実施例は、基地局に適用されるデータ再送決定装置を提供し、前記装置は、端末にアップリンク設定グラントCG情報及び送信チャネルの優先度情報を送信するための送信モジュールであって、前記CG情報が、前記端末が前記優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報及び送信失敗状況とともに、採用すべきデータ再送方法を決定するものを含み、ここで、前記CG情報はCGタイプを含み、前記プリセットデータ再送情報はデータ再送方法、送信失敗状況、及びCGタイプ間の対応関係を指示する。
本開示の第4態様の実施例は、端末に適用されるデータ再送決定装置を提供し、前記装置は、アップリンク設定グラントCG情報及び送信チャネルの優先度情報を受信するための受信モジュールであって、前記CG情報がCGタイプを含む受信モジュールと、前記優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報、前記CG情報、及び送信失敗状況に基づいて、採用すべきデータ再送方法を決定するための決定モジュールであって、前記プリセットデータ再送情報が、データ再送方法、送信失敗状況、及びCGタイプ間の対応関係を指示する決定モジュールと、を含む。
本開示の第5態様の実施例は、通信装置を提供して、トランシーバと、メモリと、それぞれ前記トランシーバ及び前記メモリに接続されるプロセッサと、を含み、前記プロセッサは前記メモリにおけるコンピュータ実行可能な命令を実行することにより、前記トランシーバの無線信号送受信を制御し、且つ上記第1態様の実施例、又は第2態様の実施例に記載のデータ再送決定方法を実現できる。
本開示の第6態様の実施例はコンピュータプログラムを提供し、前記コンピュータプログラムは、プロセッサによって実行されると、上記第1態様の実施例、又は第2態様の実施例に記載のデータ再送決定方法を実現することができる。
本開示の実施例により提供されるデータ再送決定方法及装置は、CG及び送信チャネルの優先度設定が同時に行われる場合にデータ再送を行う方法を提供することができるので、データ送信の高信頼性及び低遅延という利点を有する。
本開示の付加的な態様及び利点は以下の説明において部分的に与えられ、一部は以下の説明から明らかになり、又は本開示を実践することにより理解することになる。
本開示の上記の及び/又は付加的な態様と利点は、以下の図面を参照する実施例への説明から明らかになり且つ理解しやすくなる。
本開示の実施例に係るデータ再送決定方法のフローチャートである。 本開示の実施例に係るデータ再送の概略図である。 本開示の実施例に係るデータ再送の概略図である。 本開示の実施例に係るデータ再送の概略図である。 本開示の実施例に係るデータ再送の概略図である。 本開示の実施例に係るデータ再送の概略図である。 本開示の実施例に係るデータ再送決定方法のフローチャートである。 本開示の実施例に係るもう1つのデータ再送決定方法のフローチャートである。 本開示の実施例により提供されるデータ再送決定方法の概略フローチャートである。 本開示の実施例により提供されるデータ再送決定装置の構造概略図である。 本開示の実施例により提供されるデータ再送決定装置の構造概略図である。 本開示の実施例により提供される通信装置の構造概略図である。
以下、本開示の実施例を詳しく説明する。前記実施例の例は図面に示されており、最初から最後まで同じ又は類似の符号は、同じ又は類似の素子、或いは同じ又は類似の機能を備える素子を表す。以下、図面を参照して説明される実施例は例示的なものであり、本開示を説明することを意図しており、本開示への制限として理解してはならない。
本明細書で説明される技術は第5世代モバイル通信(5th-generation、5G)システム及び後続の進化した通信システムに限らず、LTE/LTEの進化(LTE-Advanced、LTE-A)システムにも限らず、そして様々な無線通信システム、例えば符号分割多元接続(Code Division Multiple Access、CDMA)、時分割多元接続(TimeDivision Multiple Access、TDMA)、周波数分割多元接続(Frequency Division Multiple Access、FDMA)、直交周波数分割多元接続(Orthogonal Frequency Division Multiple Access、OFDMA)、シングルキャリア周波数分割多元接続(Single-carrier Frequency-Division Multiple Access、SC-FDMA)及び他のシステムに採用することができる。
本発明の実施例により提供される端末は、携帯電話、タブレット、ノートパソコン、ウルトラモバイルパーソナルコンピュータ(Ultra-Mobile Personal Computer、UMPC)、ネットブック又はパーソナルデジタルアシスタント(PersonalDigital Assistant、PDA)、モバイルインターネットデバイス(Mobile Internet Device、MID)、ウェアラブルデバイス(Wearable Device)又は車載装置などであってもよい。
現在、5Gシステムにおいて、データの送受信にはアンライセンス(NR-U、New RAT Un-licensed)の周波数帯を使用する必要があり、すると、信号送信側はアンライセンス周波数帯域の使用ルールを満たす必要がある。アンライセンス周波数帯域に対して、ネットワーク側がUEに対してCGを行った場合、送信チャネルの優先度設定ができなくなる。したがって、NR-U周波数帯に対して、CGがすでに行われ且つ送信チャネルの優先度が設定された後に、端末のアップリンク送信は、チャネルアクセス失敗及び/又は低いデータ送信優先度により失敗すると、端末はどのようにデータ再送を行うかがわからなくなる。
これを鑑みて、本開示はデータ再送決定方法及び装置を提供し、CG及び送信チャネルの優先度設定が同時に行われる場合にデータ再送を行う方法を提供することができるので、データ送信の高信頼性及び低遅延という利点を有する。
図1は、本開示の実施例に係るデータ再送決定方法の概略フローチャートを示す。本実施例において、方法は基地局によって実行され、図1に示すように、該データ再送決定方法は以下のステップを含む。
S101、端末にアップリンク設定グラントCG情報及び送信チャネルの優先度情報を送信し、CG情報は、端末が優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報及び送信失敗状況とともに、採用すべきデータ再送方法を決定する。ここで、前記CG情報はCGタイプを含み、前記プリセットデータ再送情報はデータ再送方法、送信失敗状況、及びCGタイプ間の対応関係を指示する。
本実施例において、基地局が端末に送信する設定情報は、CGタイプを指示するCG情報、及び送信チャネルの優先度情報を同時に含む。端末がCG情報及び優先度情報を受信し且つ優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、異なるCGタイプ及び異なる送信失敗状況に応じて、異なるデータ再送方法を採用する。ここで、プリセットデータ再送情報は異なるCGタイプ、及び異なる送信失敗状況と異なるデータ再送方法との間の対応関係を指示する。プリセットデータ再送情報は、基地局が予め端末と合意して事前に端末側に記憶するものであってもよい。
CG情報は1つ又は複数の設定項目を含むことができ、例えば、セル1の帯域幅部分(Bandwidth Part、BWP)に対して複数の設定項目(configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2)を設定することができる。各設定項目はCGタイプを指示することができる。
送信チャネルの優先度情報は、送信チャネルの優先度の決定方式を指示することに用いられる。端末が複数のアップリンク情報を同時に送信することができないので、複数のアップリンクチャネルの送信が衝突する際に、端末は高優先度のチャネルを選択して送信する。送信チャネルの優先度の決定方式は、送信チャネルに対応する論理チャネルの優先度に基づいて該送信チャネルの優先度を決定する第1決定方式、及び基地局により指示された優先度に基づいて該送信チャネルの優先度を決定する第2決定方式の少なくとも1つを含む。
第1決定方式において、例えば、物理アップリンク共有チャネル(Physical Uplink Shared Channel、PUSCH)のチャネル優先度は、PUSCHにおいて送信されるメディアアクセス制御プロトコルデータユニット(Medium Access Control Protocol Data Unit、MAC PDU)に含まれる最高論理チャネル優先度の論理チャネルのデータにより決定される(例えば、MAC PDUには、論理チャネル優先度-1のデータと論理チャネル優先度-2のデータが含まれ、論理チャネル優先度-1が論理チャネル優先度-2より高い場合、該MAC PDUを送信するPUSCHのチャネル優先度は論理チャネル優先度-1である)。物理アップリンク制御チャネル(Physical Uplink Control Channel、PUCCH)により送信されるスケジュールリクエスト(Scheduling Request、SR)のチャネル優先度は、該SR送信をトリガーする論理チャネルの論理チャネル優先度により決定される(例えば、論理チャネル優先度-1の論理チャネル-1に新しいデータが到達してSR送信をトリガーすると、該SRを送信するPUCCHのチャネル優先度はチャネル優先度-1である)。
第2決定方式において、例えば、基地局は無線リソース制御(Radio Resource Control、RRC)メッセージを介して端末のためにCG項目configuredGrantConfig-1を指定し、且つ該CG項目configuredGrantConfig-1を用いたリソース送信のPUSCHチャネルの優先度がチャネル優先度-1であることを指示する(例えば、基地局はダウンリンク制御情報(Downlink Control Information、DCI)によりPUSCHの送信をスケジュールし、且つ該DCIにより、該スケジュールされたPUSCH送信の優先度がチャネル優先度-1であることを指示する)。
複数の送信チャネルに対して、優先度情報に基づいて各送信チャネルの優先度を決定した後、各送信チャネルは決定された優先度に従って送信することができる。例えば、送信チャネル1、送信チャネル2及び送信チャネル3に対して、それらの優先度をそれぞれ優先度1、優先度2及び優先度3に決定し、異なる送信チャネルは衝突により同時送信ができない場合、決定された優先度に従って送信することができる。優先度1が優先度2より高く、優先度2が優先度3より高いと仮定したが、無論、各優先度の高さは予め取り決めてもよく、ここに限らない。例えば、送信チャネル1と送信チャネル2が衝突する時、送信チャネル1の優先度1が送信チャネル2の優先度2より高く、すなわち、送信チャネル1が送信チャネル2に対して高優先度送信であるので、送信チャネル1による送信を行い、送信チャネル2による送信は破棄される。また、例えば、送信チャネル2と送信チャネル3が衝突する時、送信チャネル3の優先度3が送信チャネル2の優先度2より低く、すなわち、送信チャネル3が送信チャネル2に対して低優先度送信であるので、送信チャネル2による送信を行い、送信チャネル3による送信が破棄される。
本開示の実施例において、基地局はCG情報と送信チャネルの優先度情報を同時に送信し、CG情報は、端末が優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報及び送信失敗状況とともに、採用すべきデータ再送方法を決定することに用いられ、これにより、CG及び送信チャネルの優先度設定が同時に行われる場合にデータ再送を行う方法を提供し、したがって、データ送信の高信頼性と低遅延という利点を有する。
いくつかの実施例において、前記プリセットデータ再送情報は、前記CGタイプが第1CGタイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況又は第2送信失敗状況である場合、第1データ再送方法を採用すること、前記CGタイプが第1CGタイプであり且つ第1送信失敗状況及び第2送信失敗状況が発生していない状況下で、アップリンクグラント再送タイマーのタイムアウト前にフィードバックを受信しなかった場合、第1データ再送方法を採用すること、及び、前記CGタイプが第2CGタイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況である場合、第2データ再送方法を採用することのうちの少なくとも1つを含み、前記第1CGタイプは、端末が前記CG情報により指示された利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又は冗長バージョンRVを選択するCGタイプであり、前記第2CGタイプは、端末が前記CG情報により指示されたリソース割り当て時間位置及び利用可能なHARQプロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又はRVを計算するCGタイプであり、前記第1送信失敗状況は、周波数チャネルアクセス失敗状況を指示し、前記第2送信失敗状況は、送信チャネルが、優先度情報に基づいて低優先度送信として決定された状況を指示し、前記第1データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じ格納可能なデータサイズ及び同じHARQプロセス番号を有し、前記第2データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じCG情報により指示され且つ同じHARQプロセス番号を有する。
CG情報には、少なくともリソース割り当て時間位置及び利用可能なHARQプロセス数が含まれる。ここで、リソース割り当て時間位置は、リソース割り当て周期、リソース割り当て開始位置又はその他を含んでも良い。選択可能に、CG情報は利用可能なHARQプロセス開始番号をさらに含んでも良い。ネットワーク側により提供されるCG情報は利用可能なHARQプロセス開始番号が提供されていない場合、取り決めたHARQプロセス番号(例えば、HARQプロセス番号0)を利用可能なHARQプロセス開始番号とする。
本実施例において、CGタイプはCGタイプ1とCGタイプ2のいずれか1つを含む。CGタイプ1において、CGリソースにより送信されたデータに用いられるHARQプロセス番号及び/又はRVは、端末が、CG情報により指示された利用可能なHARQプロセス数及び利用可能なHARQプロセス開始番号(CG情報が利用可能なHARQプロセス開始番号を指示していない時、利用可能なHARQプロセス数及び予め取り決められたHARQプロセス番号に基づく)に基づいて自ら選択することができる。例えば、基地局は、端末のためにCGの再送タイマー(例えば、cg-RetransmissionTimer)を設定することにより、該CGタイプ1を暗黙的に指示する。端末は1つのCGリソース-1を選択してMAC PDU-1を送信する際に、端末は、利用可能なHARQプロセス開始番号に基づいて、利用可能なHARQプロセス数からHARQプロセス-1を選択して該MAC PDU-1を送信することができ、RV0を選択してHARQ RVとする。また、端末は、PUSCHチャネルを介して該MAC PDU-1を送信する際に、HARQプロセス-1を用いて該MAC PDU-1を送信することを基地局に指示し、且つ該MAC PDU-1により使用されるHARQ RVがRV0であることを指示することができる。CGタイプ2において、CGリソースにより送信されたデータが採用するHARQプロセス番号は、CG情報により指示されたリソース割り当て時間位置、利用可能なHARQプロセス数、及び利用可能なHARQプロセス開始番号(CG情報が利用可能なHARQプロセス開始番号を指示していない場合、リソース割り当て時間位置、利用可能なHARQプロセス数、及び予め取り決められたHARQプロセス番号に基づいて)に基づいて算出される。例えば、端末はリソース割り当て周期、リソース割り当て開始位置に基づいて、端末に利用可能なアップリンク送信リソースの時間領域の位置を算出し、その後、利用可能なHARQプロセス数及び利用可能なHARQプロセス開始番号により、各アップリンク送信リソースに利用可能なHARQプロセス番号を算出する。基地局は、固定した時間領域の位置において受信したPUSCHデータに基づいて、該PUSCHデータに使用されるHARQプロセス番号を決定することができる。
本実施例において、送信失敗状況は少なくとも送信失敗状況1及び送信失敗状況2のいずれか1つを含む。送信失敗状況1において、周波数チャネルアクセス失敗の発生が送信失敗を招く。例えば、端末がPUSCH-1により周波数チャネル-1においてMAC PDU-1を送信する際に、周波数チャネル-1がすでに占有されている場合、該PUSCH-1の送信失敗を招く。送信失敗状況2において、送信チャネルの優先度が低いことが送信失敗を招く。例えば、CGリソース-1に対応するPUSCH-1送信が他のアップリンクチャネル送信と衝突する際に、該CGリソース-1により生成されたMAC PDU-1に含まれるデータの論理チャネルの優先度が低い場合、該CGリソース-1に対応するPUSCH-1チャネルの優先度が低いので、該PUSCH-1の送信失敗を招く。
本実施例において、データ再送方法は少なくとも再送方法1と再送方法2のいずれか1つを含む。再送方法1において、送信に失敗したアップリンクデータに対して、端末はCGリソースを用いて再送し、再送に用いられるデータリソースに格納可能なデータサイズと送信に失敗したCGリソースに格納可能なデータとが同様であり且つ再送に用いられるCGリソースに用いられるHARQプロセスと送信に失敗したCGリソースに使用されるHARQプロセスとが同様である限り、再送に用いられるデータリソース及び送信に失敗したCGリソース(すなわち、送信に失敗したアップリンクデータに対応するアップリンクCGリソース)は、同じ又は異なるCG情報により指示可能である。例えば、基地局は端末のためにCG項目configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2を設定した。該2つのCG項目により指示されたCGリソースは、同じデータサイズを格納することができる。端末がconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソースを用いて、HARQプロセス-1を介してMAC PDU-1を送信することでデータ送信失敗を招いた場合、端末は、configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2設定項目のいずれか1つの設定項目により指示されたCGリソースを選択して、依然としてHARQプロセス-1でデータ再送を行うことができる。再送方法2において、送信に失敗したアップリンクデータに対して、端末はCGリソースを用いて再送し、再送に用いられるデータリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じCG情報により指示され且つ同じHARQプロセス番号を有することができる。例えば、基地局は端末のためにCG項目configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2を設定した。端末がconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソースを用いて、HARQプロセス-1を介してMAC PDU-1を送信することでデータ送信失敗を招いた場合、端末は、configuredGrantConfig-1設定項目により指示されたCGリソースのみを選択して、依然としてHARQプロセス-1でデータ再送を行うことができる。
端末は、異なるCGタイプと異なる送信失敗状況に応じて、異なるデータ再送方法を用いてデータ再送を行う。
CGタイプ1に対して、以前の送信が送信失敗状況1により失敗した場合、端末は再送方法1を用いてデータ再送を行う。例えば、図2に示すように、基地局は端末のためにCG項目configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2を設定し、該2つの設定項目はいずれもCGタイプ1を指示し、該2つの設定項目により指示されたCGリソースに格納可能なデータサイズは同じである。端末はconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソースを用い、HARQプロセス-1によりアップリンクデータMAC PDU-1を送信し、該MAC PDU-1のPUSCHチャネルの送信にチャネルアクセス失敗が発生した場合、端末は、configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2設定項目のいずれか1つの設定項目により指示されたCGリソースを選択してデータ再送を行うことができる。図2に示すように、configuredGrantConfig-2により指示されたCGリソースの時間位置が、送信に失敗したCGリソースにより近いので、端末はconfiguredGrantConfig-2により指示されたCGリソースを選択し、依然としてHARQプロセス-1でMAC PDU-1に対してデータ再送を行う。
CGタイプ1に対して、以前の送信が送信失敗状況2により失敗した場合、端末は、再送方法1を用いてデータ再送を行う。例えば、図3に示すように、基地局は端末のためにCG項目configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2を設定し、該2つの設定項目はいずれもCGタイプ1を指示し、該2つの設定項目により指示されたCGリソースに格納可能なデータサイズは同じである。端末はconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソースを用い、HARQプロセス-1によりアップリンクデータMAC PDU-1を送信し、端末のMAC層に基づいて該アップリンクデータ送信の優先度が低いと決定した場合、アップリンク送信衝突が発生する際に、送信チャネルの優先度が低いことによって、該アップリンクデータの送信失敗を招き、この時、端末はconfiguredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2設定項目のいずれか1つの設定項目により指示されたCGリソースを選択してデータ再送を行うことができる。図3に示すように、configuredGrantConfig-2により指示されたCGリソースの時間位置が、送信に失敗したCGリソースにより近いので、端末はconfiguredGrantConfig-2により指示されたCGリソースを選択し、依然としてHARQプロセス-1でMAC PDU-1に対してデータ再送を行う。
CGタイプ2に対して、以前の送信が送信失敗状況1により失敗した場合、端末は再送方法2でデータ再送を行う。例えば、図4に示すように、基地局は端末のためにCG項目configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2を設定し、該2つの設定項目はいずれもCGタイプ2を指示する。端末はconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソースを用い、HARQプロセス-1によりアップリンクデータMAC PDU-1を送信し、該MAC PDU-1のPUSCHチャネルの送信にチャネルアクセス失敗が発生した場合、端末はconfiguredGrantConfig-1設定項目により指示されたCGリソースのみを選択してデータ再送を行うことができる。図4に示すように、依然としてHARQプロセス-1を用いてMAC PDU-1に対してデータ再送を行う必要があるため、端末は、第2CGリソースではなく、configuredGrantConfig-1により指示された第3CGリソースを用いてデータ再送を行い、該第2CGリソースがHARQプロセス-2に対応し、そして第3CGリソースもHARQプロセス-1に対応するためである。
基地局は端末のためにCG項目configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2を設定し、該2つの設定項目はいずれもCGタイプ1を指示し、基地局はアップリンクグラント再送タイマー(例えば、cg-RetransmissionTimer)を設定しており、端末はconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソースを用い、HARQプロセス-1によりアップリンクデータMAC PDU-1を送信し、端末のMAC層に基づいて該アップリンクデータ送信の優先度が高く且つ該MAC PDU-1のPUSCHチャネルの送信にチャネルアクセス失敗が発生していないと決定した場合、該アップリンクデータを送信すると同時に該HARQプロセス-1に対応するアップリンクグラント再送タイマーを開始し、該タイマーのタイムアウトの前に基地局から送信されたフィードバック情報を受信しなかった場合、該MAC PDU-1に対してデータ再送を行う必要がある。この時、端末はconfiguredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2設定項目のいずれか1つの設定項目により指示されたCGリソースのみを選択することができ、依然としてHARQプロセス-1を用いてデータ再送を行う。
いくつかの実施例において、第1送信失敗状況が発生した場合、送信チャネルは、優先度情報に基づいて高優先度送信として決定される。
本実施例において、端末は送信失敗状況が第1送信失敗状況であるか第2送信失敗状況であるかを決定する時、まず、送信チャネルの優先度が低いか高いかを決定し(すなわち、高優先度送信か低優先度送信か)、送信チャネルの優先度が高い場合、さらに周波数チャネルアクセス失敗が発生したか否かを決定する。
いくつかの実施例において、再送に用いられるCGリソースの時間位置と送信に失敗したCGリソースの時間位置との間の距離はデータチャネル処理持続期間以上である。
本実施例において、再送に用いられるCGリソースの時間位置は、送信に失敗したCGリソースの時間位置との距離が、端末によるデータチャネル処理持続期間以上である時間位置である。
図5に示すように、基地局は端末のためにCG項目configuredGrantConfig-1を設定した。端末はconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソース-1を用い、HARQプロセス-1でアップリンクデータMAC PDU-1を送信し、該MAC PDU-1の送信に送信失敗状況が発生した場合、該MAC PDU-1に対してデータ再送を行う必要がある。プリセットデータ再送情報に基づいて、端末がconfiguredGrantConfig-1設定項目により指示されたCGリソース-2、CGリソース-3又はCGリソース-4のいずれか1つを選択してデータ再送を行うことができると決定した場合、CGリソース-2の時間位置とCGリソース-1の時間位置との距離が近すぎることになり、図5に示すように、端末はCGリソース-2を採用すると、データ再送のために十分な処理持続期間がないので、端末はデータ再送を行うためのCGリソースをCGリソース-3とCGリソース-4から選択するしかない。CGリソース-3の時間位置はCGリソース-4の時間位置よりも送信に失敗したCGリソースに近いため、端末はCGリソース-3を選択してデータ再送を行うことになる。
図6に示すように、基地局は端末のためにCG項目configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2を設定し、該2つの設定項目はいずれもCGタイプ1を指示し、該2つの設定項目により指示されたCGリソースに格納可能なデータサイズは同じである。端末はconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソースを用い、HARQプロセス-1によりアップリンクデータMAC PDU-1を送信し、該MAC PDU-1のPUSCHチャネルの送信にチャネルアクセス失敗が発生した場合、端末は、configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2設定項目のいずれか1つの設定項目により指示されたCGリソースを選択してデータ再送を行うことができる。configuredGrantConfig-2により指示されたCGリソース-2’の時間位置と送信に失敗したCGリソース-1の時間位置との距離が近すぎるため、端末は、CGリソース-2’を採用すると、データ再送を行うための十分な処理持続期間がなくなり、したがって、端末はconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソース-2を選択し、依然としてHARQプロセス-1を用いてMAC PDU-1に対してデータ再送を行う。
いくつかの実施例において、前記プリセットデータ再送情報は再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値をさらに含み、再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値はデータ再送回数に関連する。
本実施例において、データ再送を行う必要がある時、データ再送回数を限定することができる。例えば、プリセットデータ再送情報は再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値を含むことでデータ再送回数を限定することができる。一例では、プリセットデータ再送情報が特定のMAC PDUに対して限定したデータ再送回数はn回であり、nは0以上の正整数である。端末が該MAC PDUに対してデータ再送を行う回数が再送回数閾値に達すると、端末はそれ以上該MAC PDUに対してデータ再送を行わない。もう1つの例では、プリセットデータ再送情報が特定のMAC PDUに対して限定したデータ再送持続期間はTxである。端末が該MAC PDUに対してデータ再送を行う時間がデータ再送持続期間Txに達する時、端末はそれ以上該MAC PDUに対してデータ再送を行わない。
いくつかの実施例において、送信チャネルはアップリンクデータチャネル、アップリンク制御チャネル、及びアップリンク検出信号チャネルのうちの少なくとも1つを含むことができる。
図7は本開示の実施例に係るデータ再送決定方法の概略フローチャートを示す。本実施例において、方法は基地局により実行され、図7に示すように、該データ再送決定方法は以下のステップを含むことができる。
S701、端末にプリセットデータ再送情報を送信する。
プリセットデータ再送情報はデータ再送方法、送信失敗状況及びCGタイプ間の対応関係を指示する。プリセットデータ再送情報は、基地局が予め端末と合意して事前に端末に送信するものであってもよく、端末はプリセットデータ再送情報をローカルに記憶することができる。
S702、端末にアップリンク設定グラントCG情報及び送信チャネルの優先度情報を送信し、CG情報は、端末が優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報及び送信失敗状況とともに、採用すべきデータ再送方法を決定する。ここで、CG情報はCGタイプを含む。
本実施例において、基地局が端末に送信した設定情報は、CGタイプを指示するCG情報及び送信チャネルの優先度情報を同時に含む。端末は、CG情報と優先度情報を受信し且つ優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報、異なるCGタイプ、及び異なる送信失敗状況に基づいて、異なるデータ再送方法を採用する。
CG情報は1つ又は複数の設定項目を含むことができ、例えば、セル1の帯域幅部分(Bandwidth Part、BWP)に対して複数の設定項目(configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2)を設定することができる。各設定項目はCGタイプを指示することができる。
送信チャネルの優先度情報は、送信チャネルの優先度の決定方式を指示することに用いられる。端末が複数のアップリンク情報を同時に送信することができないので、複数のアップリンクチャネルの送信が衝突する際に、端末は高優先度のチャネルを選択して送信する。送信チャネルの優先度の決定方式は、送信チャネルに対応する論理チャネルの優先度に基づいて該送信チャネルの優先度を決定する第1決定方式、及び基地局により指示された優先度に基づいて該送信チャネルの優先度を決定する第2決定方式のいずれか1つを含む。
複数の送信チャネルに対して、送信チャネルの優先度情報に基づいて各送信チャネルの優先度を決定した後、各送信チャネルは決定された優先度に従って送信することができる。例えば、送信チャネル1、送信チャネル2及び送信チャネル3に対して、それらの優先度をそれぞれ優先度1、優先度2及び優先度3に決定し、異なる送信チャネルは衝突により同時送信ができない場合、決定された優先度に従って送信することができる。優先度1が優先度2より高く、優先度2が優先度3より高いと仮定したが、無論、各優先度の高さは予め取り決めてもよく、ここに限らない。例えば、送信チャネル1と送信チャネル2が衝突する時、送信チャネル1の優先度1が送信チャネル2の優先度2より高く、すなわち、送信チャネル1が送信チャネル2に対して高優先度送信であるので、送信チャネル1による送信を行い、送信チャネル2による送信は破棄される。また、例えば、送信チャネル2と送信チャネル3が衝突する時、送信チャネル3の優先度3が送信チャネル2の優先度2より低く、すなわち、送信チャネル3が送信チャネル2に対して低優先度送信であるので、送信チャネル2による送信を行い、送信チャネル3による送信が破棄される。
本開示の実施例において、基地局はプリセットデータ再送情報を端末に送信し、また、基地局はCG情報及び送信チャネルの優先度情報を同時に送信し、CG情報は、端末が優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報及び送信失敗状況とともに、採用すべきデータ再送方法を決定し、これにより、CG及び送信チャネルの優先度設定が同時に行われる場合にデータ再送を行う方法を提供し、したがって、データ送信の高信頼性と低遅延という利点を有する。
いくつかの実施例において、前記プリセットデータ再送情報は、前記CGタイプが第1CGタイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況又は第2送信失敗状況である場合、第1データ再送方法を採用すること、前記CGタイプが第1CGタイプであり且つ第1送信失敗状況及び第2送信失敗状況が発生していない状況下で、アップリンクグラント再送タイマーのタイムアウト前にフィードバックを受信しなかった場合、第1データ再送方法を採用すること、及び、前記CGタイプが第2CGタイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況である場合、第2データ再送方法を採用することのうちの少なくとも1つを含み、前記第1CGタイプは、端末が前記CG情報により指示された利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又は冗長バージョンRVを選択するCGタイプであり、前記第2CGタイプは、端末が前記CG情報により指示されたリソース割り当て時間位置及び利用可能なHARQプロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又はRVを計算するCGタイプであり、前記第1送信失敗状況は、周波数チャネルアクセス失敗状況を指示し、前記第2送信失敗状況は、送信チャネルが、優先度情報に基づいて低優先度送信として決定された状況を指示し、前記第1データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じ格納可能なデータサイズ及び同じHARQプロセス番号を有し、前記第2データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じCG情報により指示され且つ同じHARQプロセス番号を有する。
本実施例において、CGタイプはCGタイプ1とCGタイプ2のいずれか1つを含む。CGタイプ1において、CGリソースにより送信されたデータに用いられるHARQプロセス番号及び/又はRVは、端末が、CG情報により指示された利用可能なHARQプロセス数及び利用可能なHARQプロセス開始番号(CG情報が利用可能なHARQプロセス開始番号を指示していない時、利用可能なHARQプロセス数及び予め取り決められたHARQプロセス番号に基づいて)に基づいて自ら選択することができる。CGタイプ2において、CGリソースにより送信されたデータが採用するHARQプロセス番号は、CG情報により指示されたリソース割り当て時間位置、利用可能なHARQプロセス数、及び利用可能なHARQプロセス開始番号(CG情報が利用可能なHARQプロセス開始番号を指示していない場合、リソース割り当て時間位置、利用可能なHARQプロセス数、及び予め取り決められたHARQプロセス番号に基づいて)に基づいて算出される。
本実施例において、送信失敗状況は少なくとも送信失敗状況1及び送信失敗状況2のいずれか1つを含む。送信失敗状況1において、周波数チャネルアクセス失敗の発生は送信失敗を招く。送信失敗状況2において、送信チャネルの優先度が低いことは送信失敗を招く。
本実施例において、データ再送方法は少なくとも再送方法1と再送方法2のいずれか1つを含む。再送方法1において、送信に失敗したアップリンクデータに対して、端末はCGリソースを用いて再送し、再送に用いられるデータリソースに格納可能なデータサイズと送信に失敗したCGリソースに格納可能なデータとが同様であり且つ再送に用いられるCGリソースに用いられるHARQプロセスと送信に失敗したCGリソースに使用されるHARQプロセスとが同様である限り、再送に用いられるデータリソース及び送信に失敗したCGリソース(すなわち、送信に失敗したアップリンクデータに対応するアップリンクCGリソース)は、同じ又は異なるCG情報により指示可能である。再送方法2において、送信に失敗したアップリンクデータに対して、端末はCGリソースを用いて再送し、再送に用いられるデータリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じCG情報により指示され且つ同じHARQプロセス番号を有することができる。
本実施例において、端末は、異なるCGタイプと異なる送信失敗状況に応じて、異なるデータ再送方法を用いてデータ再送を行う。CGタイプがCGタイプ1であり且つ送信失敗状況が送信失敗状況1又は送信失敗状況2である場合、データ再送方法1を採用することを指示し、CGタイプがCGタイプ1であり且つ送信失敗状況1及び送信失敗状況2が発生していない状況下で、アップリンクグラント再送タイマーのタイムアウト前にフィードバックを受信した場合、データ再送方法1を採用することを指示し、及び、CGタイプがCGタイプ2であり且つ送信失敗状況が送信失敗状況1である場合、データ再送方法2を採用することを指示する。
いくつかの実施例において、第1送信失敗状況が発生した場合、送信チャネルは、優先度情報に基づいて高優先度送信として決定される。
いくつかの実施例において、再送に用いられるCGリソースの時間位置と送信に失敗したCGリソースの時間位置との間の距離はデータチャネル処理持続期間以上である。
本実施例において、再送に用いられるCGリソースの時間位置は、送信に失敗したCGリソースの時間位置との距離が、端末によるデータチャネル処理持続期間以上である時間位置である。
いくつかの実施例において、前記プリセットデータ再送情報は再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値をさらに含み、再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値はデータ再送回数に関連する。
いくつかの実施例において、送信チャネルは、アップリンクデータチャネル、アップリンク制御チャネル、及びアップリンク検出信号チャネルのうちの少なくとも1つをさらに含んでも良い。
図8は本開示の実施例に係るデータ再送決定方法の概略フローチャートを示す。本実施例において、方法は端末により実行され、図8に示すように、該データ再送決定方法は以下のステップを含む。
S801、アップリンク設定グラントCG情報及び送信チャネルの優先度情報を受信し、ここで、CG情報はCGタイプを含む。
本実施例において、端末が基地局から受信した設定情報は、CGタイプを指示するCG情報及び送信チャネルの優先度情報を同時に含む。
S802、優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報、CG情報、及び送信失敗状況に基づいて、採用すべきデータ再送方法を決定し、ここで、プリセットデータ再送情報はデータ再送方法、送信失敗状況、及びCGタイプ間の対応関係を指示する。
本実施例において、端末は、CG情報及び送信チャネルの優先度情報を受信し且つ優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報、異なるCGタイプ、及び異なる送信失敗状況に基づいて、異なるデータ再送方法を採用する。ここで、プリセットデータ再送情報は異なるCGタイプ、及び異なる送信失敗状況と異なるデータ再送方法との間の対応関係を指示する。プリセットデータ再送情報は、基地局が予め端末と合意して事前に端末側に記憶するものであってもよい。
CG情報は1つ又は複数の設定項目を含むことができ、例えば、セル1の帯域幅部分(Bandwidth Part、BWP)に対して複数の設定項目(configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2)を設定することができる。各設定項目はCGタイプを指示することができる。
送信チャネルの優先度情報は、送信チャネルの優先度の決定方式を指示することに用いられる。端末が複数のアップリンク情報を同時に送信することができないので、複数のアップリンクチャネルの送信が衝突する際に、端末は高優先度のチャネルを選択して送信する。送信チャネルの優先度の決定方式は、送信チャネルに対応する論理チャネルの優先度に基づいて該送信チャネルの優先度を決定する第1決定方式、及び基地局により指示された優先度に基づいて該送信チャネルの優先度を決定する第2決定方式のいずれか1つを含む。
第1決定方式において、例えば、物理アップリンク共有チャネル(Physical Uplink Shared Channel、PUSCH)のチャネル優先度は、PUSCHにおいて送信されるメディアアクセス制御プロトコルデータユニット(Medium Access Control Protocol Data Unit、MAC PDU)に含まれる最高論理チャネル優先度の論理チャネルのデータにより決定される(例えば、MAC PDUには、論理チャネル優先度-1のデータと論理チャネル優先度-2のデータが含まれ、論理チャネル優先度-1が論理チャネル優先度-2より高い場合、該MAC PDUを送信するPUSCHのチャネル優先度は論理チャネル優先度-1である)。物理アップリンク制御チャネル(Physical Uplink Control Channel、PUCCH)により送信されるスケジュールリクエスト(Scheduling Request、SR)のチャネル優先度は、該SR送信をトリガーする論理チャネルの論理チャネル優先度により決定される(例えば、論理チャネル優先度-1の論理チャネル-1に新しいデータが到達してSR送信をトリガーすると、該SRを送信するPUCCHのチャネル優先度はチャネル優先度-1である)。
第2決定方式において、例えば、基地局は無線リソース制御(Radio Resource Control、RRC)メッセージを介して端末のためにCG項目configuredGrantConfig-1を指定し、且つ該CG項目configuredGrantConfig-1を用いたリソース送信のPUSCHチャネルの優先度がチャネル優先度-1であることを指示する(例えば、基地局はダウンリンク制御情報(Downlink Control Information、DCI)によりPUSCHの送信をスケジュールし、且つ該DCIにより、該スケジュールされたPUSCH送信の優先度がチャネル優先度-1であることを指示する)。
複数の送信チャネルに対して、送信チャネルの優先度情報に基づいて各送信チャネルの優先度を決定した後、各送信チャネルは決定された優先度に従って送信することができる。例えば、送信チャネル1、送信チャネル2及び送信チャネル3に対して、それらの優先度をそれぞれ優先度1、優先度2及び優先度3に決定し、異なる送信チャネルは衝突により同時送信ができない場合、決定された優先度に従って送信することができる。優先度1が優先度2より高く、優先度2が優先度3より高いと仮定したが、無論、各優先度の高さは予め取り決めてもよく、ここに限らない。例えば、送信チャネル1と送信チャネル2が衝突する時、送信チャネル1の優先度1が送信チャネル2の優先度2より高く、すなわち、送信チャネル1が送信チャネル2に対して高優先度送信であるので、送信チャネル1による送信を行い、送信チャネル2による送信は破棄される。また、例えば、送信チャネル2と送信チャネル3が衝突する時、送信チャネル3の優先度3が送信チャネル2の優先度2より低く、すなわち、送信チャネル3が送信チャネル2に対して低優先度送信であるので、送信チャネル2による送信を行い、送信チャネル3による送信が破棄される。
本開示の実施例において、端末は、CG情報及び送信チャネルの優先度情報を受信し、優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報、CG情報、及び送信失敗状況に基づいて、採用すべきデータ再送方法を決定し、これにより、CG及び送信チャネルの優先度設定が同時に行われる場合にデータ再送を行う方法を提供し、したがって、データ送信の高信頼性と低遅延という利点を有する。
いくつかの実施例において、前記プリセットデータ再送情報は、前記CGタイプが第1CGタイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況又は第2送信失敗状況である場合、第1データ再送方法を採用すること、前記CGタイプが第1CGタイプであり且つ第1送信失敗状況及び第2送信失敗状況が発生していない状況下で、アップリンクグラント再送タイマーのタイムアウト前にフィードバックを受信しなかった場合、第1データ再送方法を採用すること、及び、前記CGタイプが第2CGタイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況である場合、第2データ再送方法を採用することのうちの少なくとも1つを含み、前記第1CGタイプは、端末が前記CG情報により指示された利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又は冗長バージョンRVを選択するCGタイプであり、前記第2CGタイプは、端末が前記CG情報により指示されたリソース割り当て時間位置及び利用可能なHARQプロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又はRVを計算するCGタイプであり、前記第1送信失敗状況は、周波数チャネルアクセス失敗状況を指示し、前記第2送信失敗状況は、送信チャネルが、優先度情報に基づいて低優先度送信として決定された状況を指示し、前記第1データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じ格納可能なデータサイズ及び同じHARQプロセス番号を有し、前記第2データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じCG情報により指示され且つ同じHARQプロセス番号を有する。
CG情報は少なくともリソース割り当て時間位置及び利用可能なHARQプロセス数を含む。ここで、リソース割り当て時間位置は、リソース割り当て周期、リソース割り当て開始位置又はその他を含むことができる。選択可能に、CG情報は、利用可能なHARQプロセス開始番号をさらに含んでも良い。例えば、ネットワーク側により提供されたCG情報に利用可能なHARQプロセス開始番号が提供されていない場合、取り決められたHARQプロセス番号(例えば、HARQプロセス番号0)を利用可能なHARQプロセス開始番号とする。
本実施例において、CGタイプはCGタイプ1とCGタイプ2のいずれか1つを含む。CGタイプ1において、CGリソースにより送信されたデータに用いられるHARQプロセス番号及び/又はRVは、端末が、CG情報により指示された利用可能なHARQプロセス数及び利用可能なHARQプロセス開始番号(CG情報が利用可能なHARQプロセス開始番号を指示していない時、利用可能なHARQプロセス数及び予め取り決められたHARQプロセス番号に基づいて)に基づいて自ら選択することができる。例えば、基地局は、端末のためにCGの再送タイマー(例えば、cg-RetransmissionTimer)を設定することにより、該CGタイプ1を暗黙的に指示する。端末は1つのCGリソース-1を選択してMAC PDU-1を送信する際に、端末は、利用可能なHARQプロセス開始番号に基づいて、利用可能なHARQプロセス数からHARQプロセス-1を選択して該MAC PDU-1を送信することができ、RV0を選択してHARQ RVとする。また、端末は、PUSCHチャネルを介して該MAC PDU-1を送信する際に、HARQプロセス-1を用いて該MAC PDU-1を送信することを基地局に指示し、且つ該MAC PDU-1により使用されるHARQ RVがRV0であることを指示することができる。CGタイプ2において、CGリソースにより送信されたデータが採用するHARQプロセス番号は、CG情報により指示されたリソース割り当て時間位置、利用可能なHARQプロセス数、及び利用可能なHARQプロセス開始番号(CG情報が利用可能なHARQプロセス開始番号を指示していない場合、リソース割り当て時間位置、利用可能なHARQプロセス数、及び予め取り決められたHARQプロセス番号に基づいて)に基づいて算出される。例えば、端末はリソース割り当て周期、リソース割り当て開始位置に基づいて、端末に利用可能なアップリンク送信リソースの時間領域の位置を算出し、その後、利用可能なHARQプロセス数及び利用可能なHARQプロセス開始番号により、各アップリンク送信リソースに利用可能なHARQプロセス番号を算出する。基地局は、固定した時間領域の位置において受信したPUSCHデータに基づいて、該PUSCHデータに使用されるHARQプロセス番号を決定することができる。
本実施例において、送信失敗状況は少なくとも送信失敗状況1及び送信失敗状況2のいずれか1つを含む。送信失敗状況1において、周波数チャネルアクセス失敗の発生が送信失敗を招く。例えば、端末がPUSCH-1により周波数チャネル-1においてMAC PDU-1を送信する際に、周波数チャネル-1がすでに占有されている場合、該PUSCH-1の送信失敗を招く。送信失敗状況2において、送信チャネルの優先度が低いことが送信失敗を招く。例えば、CGリソース-1に対応するPUSCH-1送信が他のアップリンクチャネル送信と衝突する際に、該CGリソース-1により生成されたMAC PDU-1に含まれるデータの論理チャネルの優先度が低い場合、該CGリソース-1に対応するPUSCH-1チャネルの優先度が低いので、該PUSCH-1の送信失敗を招く。
本実施例において、データ再送方法は少なくとも再送方法1と再送方法2のいずれか1つを含む。再送方法1において、送信に失敗したアップリンクデータに対して、端末はCGリソースを用いて再送し、再送に用いられるデータリソースに格納可能なデータサイズと送信に失敗したCGリソースに格納可能なデータとが同様であり且つ再送に用いられるCGリソースに用いられるHARQプロセスと送信に失敗したCGリソースに使用されるHARQプロセスとが同様である限り、再送に用いられるデータリソース及び送信に失敗したCGリソース(すなわち、送信に失敗したアップリンクデータに対応するアップリンクCGリソース)は、同じ又は異なるCG情報により指示可能である。例えば、基地局は端末のためにCG項目configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2を設定した。該2つのCG項目により指示されたCGリソースは、同じデータサイズを格納することができる。端末がconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソースを用いて、HARQプロセス-1を介してMAC PDU-1を送信することでデータ送信失敗を招いた場合、端末は、configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2設定項目のいずれか1つの設定項目により指示されたCGリソースを選択して、依然としてHARQプロセス-1でデータ再送を行うことができる。再送方法2において、送信に失敗したアップリンクデータに対して、端末はCGリソースを用いて再送し、再送に用いられるデータリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じCG情報により指示され且つ同じHARQプロセス番号を有することができる。例えば、基地局は端末のためにCG項目configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2を設定した。端末がconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソースを用いて、HARQプロセス-1を介してMAC PDU-1を送信することでデータ送信失敗を招いた場合、端末は、configuredGrantConfig-1設定項目により指示されたCGリソースのみを選択して、依然としてHARQプロセス-1でデータ再送を行うことができる。
端末は、異なるCGタイプと異なる送信失敗状況に応じて、異なるデータ再送方法を用いてデータ再送を行う。
CGタイプ1に対して、以前の送信が送信失敗状況1により失敗した場合、端末は再送方法1を用いてデータ再送を行う。例えば、図2に示すように、基地局は端末のためにCG項目configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2を設定し、該2つの設定項目はいずれもCGタイプ1を指示し、該2つの設定項目により指示されたCGリソースに格納可能なデータサイズは同じである。端末はconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソースを用い、HARQプロセス-1によりアップリンクデータMAC PDU-1を送信し、該MAC PDU-1のPUSCHチャネルの送信にチャネルアクセス失敗が発生した場合、端末は、configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2設定項目のいずれか1つの設定項目により指示されたCGリソースを選択してデータ再送を行うことができる。図2に示すように、configuredGrantConfig-2により指示されたCGリソースの時間位置が、送信に失敗したCGリソースにより近いので、端末はconfiguredGrantConfig-2により指示されたCGリソースを選択し、依然としてHARQプロセス-1でMAC PDU-1に対してデータ再送を行う。
CGタイプ1に対して、以前の送信が送信失敗状況2により失敗した場合、端末は、再送方法1を用いてデータ再送を行う。例えば、図3に示すように、基地局は端末のためにCG項目configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2を設定し、該2つの設定項目はいずれもCGタイプ1を指示し、該2つの設定項目により指示されたCGリソースに格納可能なデータサイズは同じである。端末はconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソースを用い、HARQプロセス-1によりアップリンクデータMAC PDU-1を送信し、端末のMAC層に基づいて該アップリンクデータ送信の優先度が低いと決定した場合、アップリンク送信衝突が発生する際に、送信チャネルの優先度が低いことが該アップリンクデータの送信失敗を招き、この時、端末はconfiguredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2設定項目のいずれか1つの設定項目により指示されたCGリソースを選択してデータ再送を行うことができる。図3に示すように、configuredGrantConfig-2により指示されたCGリソースの時間位置が、送信に失敗したCGリソースにより近いので、端末はconfiguredGrantConfig-2により指示されたCGリソースを選択し、依然としてHARQプロセス-1でMAC PDU-1に対してデータ再送を行う。
CGタイプ2に対して、以前の送信が送信失敗状況1により失敗した場合、端末は再送方法2でデータ再送を行う。例えば、図4に示すように、基地局は端末のためにCG項目configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2を設定し、該2つの設定項目はいずれもCGタイプ2を指示する。端末はconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソースを用い、HARQプロセス-1によりアップリンクデータMAC PDU-1を送信し、該MAC PDU-1のPUSCHチャネルの送信にチャネルアクセス失敗が発生した場合、端末はconfiguredGrantConfig-1設定項目により指示されたCGリソースのみを選択してデータ再送を行うことができる。図4に示すように、依然としてHARQプロセス-1を用いてMAC PDU-1に対してデータ再送を行う必要があるため、端末は、configuredGrantConfig-1により指示された第3CGリソースを選択してデータ再送を行い、なぜなら、該第3CGリソースもHARQプロセス-1に対応するからである。
基地局は端末のためにCG項目configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2を設定し、該2つの設定項目はいずれもCGタイプ1を指示し、基地局はアップリンクグラント再送タイマー(例えば、cg-RetransmissionTimer)を設定しており、端末はconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソースを用い、HARQプロセス-1によりアップリンクデータMAC PDU-1を送信し、端末のMAC層に基づいて該アップリンクデータ送信の優先度が高く且つ該MAC PDU-1のPUSCHチャネルの送信にチャネルアクセス失敗が発生していないと決定した場合、該アップリンクデータを送信すると同時に該HARQプロセス-1に対応するアップリンクグラント再送タイマーを開始し、該タイマーのタイムアウトの前に基地局から送信されたフィードバック情報を受信しなかった場合、該MAC PDU-1に対してデータ再送を行う必要がある。この時、端末はconfiguredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2設定項目のいずれか1つの設定項目により指示されたCGリソースのみを選択することができ、依然としてHARQプロセス-1を用いてデータ再送を行う。
いくつかの実施例において、第1送信失敗状況が発生した場合、送信チャネルは、優先度情報に基づいて高優先度送信として決定される。
本実施例において、端末は送信失敗状況が第1送信失敗状況であるか第2送信失敗状況であるかを決定する時、まず、送信チャネルの優先度が低いか高いかを決定し(すなわち、高優先度送信か低優先度送信か)、送信チャネルの優先度が高い場合、さらに周波数チャネルアクセス失敗が発生したか否かを決定する。
いくつかの実施例において、再送に用いられるCGリソースの時間位置と送信に失敗したCGリソースの時間位置との間の距離はデータチャネル処理持続期間以上である。
本実施例において、再送に用いられるCGリソースの時間位置は、送信に失敗したCGリソースの時間位置との距離が、端末によるデータチャネル処理持続期間以上である時間位置である。
図5に示すように、基地局は端末のためにCG項目configuredGrantConfig-1を設定した。端末はconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソース-1を用い、HARQプロセス-1でアップリンクデータMAC PDU-1を送信し、該MAC PDU-1の送信に送信失敗状況が発生した場合、該MAC PDU-1に対してデータ再送を行う必要がある。プリセットデータ再送情報に基づいて、端末がconfiguredGrantConfig-1設定項目により指示されたCGリソース-2、CGリソース-3又はCGリソース-4のいずれか1つを選択してデータ再送を行うことができると決定した場合、CGリソース-2の時間位置とCGリソース-1の時間位置との距離が近すぎることになり、図5に示すように、端末はCGリソース-2を採用すると、データ再送のために十分な処理持続期間がないので、端末はデータ再送を行うためのCGリソースをCGリソース-3とCGリソース-4から選択するしかない。CGリソース-3の時間位置はCGリソース-4の時間位置よりも送信に失敗したCGリソースに近いため、端末はCGリソース-3を選択してデータ再送を行うことになる。
図6に示すように、基地局は端末のためにCG項目configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2を設定し、該2つの設定項目はいずれもCGタイプ1を指示し、該2つの設定項目により指示されたCGリソースに格納可能なデータサイズは同じである。端末はconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソースを用い、HARQプロセス-1によりアップリンクデータMAC PDU-1を送信し、該MAC PDU-1のPUSCHチャネルの送信にチャネルアクセス失敗が発生した場合、端末は、configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2設定項目のいずれか1つの設定項目により指示されたCGリソースを選択してデータ再送を行うことができる。configuredGrantConfig-2により指示されたCGリソース-2’の時間位置と送信に失敗したCGリソース-1の時間位置との距離が近すぎるため、端末は、CGリソース-2’を採用すると、データ再送を行うための十分な処理持続期間がなくなり、すると、端末はconfiguredGrantConfig-1により指示されたCGリソース-3を選択し、依然としてHARQプロセス-1を用いてMAC PDU-1に対してデータ再送を行う。
いくつかの実施例において、前記プリセットデータ再送情報は再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値をさらに含み、再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値はデータ再送回数に関連する。
本実施例において、データ再送を行う必要がある時、データ再送回数を限定することができる。例えば、プリセットデータ再送情報は再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値を含むことでデータ再送回数を限定することができる。一例では、プリセットデータ再送情報が特定のMAC PDUに対して限定したデータ再送回数はn回であり、nは0以上の正整数である。端末が該MAC PDUに対してデータ再送を行う回数が再送回数閾値に達すると、端末はそれ以上該MAC PDUに対してデータ再送を行わない。もう1つの例では、プリセットデータ再送情報が特定のMAC PDUに対して限定したデータ再送持続期間はTxである。端末が該MAC PDUに対してデータ再送を行う時間がデータ再送持続期間Txに達する時、端末はそれ以上該MAC PDUに対してデータ再送を行わない。
いくつかの実施例において、送信チャネルは、アップリンクデータチャネル、アップリンク制御チャネル、及びアップリンク検出信号チャネルのうちの少なくとも1つをさらに含んでも良い。
図9は本開示の実施例に係るデータ再送決定方法の概略フローチャートを示す。本実施例において、方法は端末により実行され、図9に示すように、該データ再送決定方法は以下のステップS901~S903を含む。
S901、プリセットデータ再送情報を受信する。
プリセットデータ再送情報は、データ再送方法、送信失敗状況及びCGタイプ間の対応関係を指示する。端末はプリセットデータ再送情報を受信した後にプリセットデータ再送情報をローカルに記憶する。
S902、アップリンク設定グラントCG情報及び送信チャネルの優先度情報を受信し、ここで、CG情報はCGタイプを含む。
本実施例において、端末が基地局から受信した設定情報は、CGタイプを指示するCG情報及び送信チャネルの優先度情報を同時に含む。
S903、優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報、CG情報、及び送信失敗状況に基づいて、採用すべきデータ再送方法を決定する。
本実施例において、端末は、CG情報及び送信チャネルの優先度情報を受信し且つ優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報、異なるCGタイプ、及び異なる送信失敗状況に基づいて、異なるデータ再送方法を採用する。
CG情報は1つ又は複数の設定項目を含むことができ、例えば、セル1の帯域幅部分(Bandwidth Part、BWP)に対して複数の設定項目(configuredGrantConfig-1とconfiguredGrantConfig-2)を設定することができる。各設定項目はCGタイプを指示することができる。
送信チャネルの優先度情報は、送信チャネルの優先度の決定方式を指示することに用いられる。端末が複数のアップリンク情報を同時に送信することができないので、複数のアップリンクチャネルの送信が衝突する際に、端末は高優先度のチャネルを選択して送信する。送信チャネルの優先度の決定方式は、送信チャネルに対応する論理チャネルの優先度に基づいて該送信チャネルの優先度を決定する第1決定方式、及び基地局により指示された優先度に基づいて該送信チャネルの優先度を決定する第2決定方式のいずれか1つを含む。
複数の送信チャネルに対して、送信チャネルの優先度情報に基づいて各送信チャネルの優先度を決定した後、各送信チャネルは決定された優先度に従って送信することができる。例えば、送信チャネル1、送信チャネル2及び送信チャネル3に対して、それらの優先度をそれぞれ優先度1、優先度2及び優先度3に決定し、異なる送信チャネルは衝突により同時送信ができない場合、決定された優先度に従って送信することができる。優先度1が優先度2より高く、優先度2が優先度3より高いと仮定したが、無論、各優先度の高さは予め取り決めてもよく、ここに限らない。例えば、送信チャネル1と送信チャネル2が衝突する時、送信チャネル1の優先度1が送信チャネル2の優先度2より高く、すなわち、送信チャネル1が送信チャネル2に対して高優先度送信であるので、送信チャネル1による送信を行い、送信チャネル2による送信は破棄される。また、例えば、送信チャネル2と送信チャネル3が衝突する時、送信チャネル3の優先度3が送信チャネル2の優先度2より低く、すなわち、送信チャネル3が送信チャネル2に対して低優先度送信であるので、送信チャネル2による送信を行い、送信チャネル3による送信が破棄される。
本開示の実施例において、端末は基地局からプリセットデータ再送情報を受信し、また、端末はさらにCG情報及び送信チャネルの優先度情報を受信し、且つ優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報、CG情報、及び送信失敗状況に基づいて、採用すべきデータ再送方法を決定し、これにより、CG及び送信チャネルの優先度設定が同時に行われる場合にデータ再送を行う方法を提供し、したがって、データ送信の高信頼性と低遅延という利点を有する。
いくつかの実施例において、前記プリセットデータ再送情報は、前記CGタイプが第1CGタイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況又は第2送信失敗状況である場合、第1データ再送方法を採用すること、前記CGタイプが第1CGタイプであり且つ第1送信失敗状況及び第2送信失敗状況が発生していない状況下で、アップリンクグラント再送タイマーのタイムアウト前にフィードバックを受信しなかった場合、第1データ再送方法を採用すること、及び、前記CGタイプが第2CGタイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況である場合、第2データ再送方法を採用することのうちの少なくとも1つを含み、前記第1CGタイプは、端末が前記CG情報により指示された利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又は冗長バージョンRVを選択するCGタイプであり、前記第2CGタイプは、端末が前記CG情報により指示されたリソース割り当て時間位置及び利用可能なHARQプロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又はRVを計算するCGタイプであり、前記第1送信失敗状況は、周波数チャネルアクセス失敗状況を指示し、前記第2送信失敗状況は、送信チャネルが、優先度情報に基づいて低優先度送信として決定された状況を指示し、前記第1データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じ格納可能なデータサイズ及び同じHARQプロセス番号を有し、前記第2データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じCG情報により指示され且つ同じHARQプロセス番号を有する。本実施例において、CGタイプはCGタイプ1とCGタイプ2のいずれか1つを含む。CGタイプ1において、CGリソースにより送信されたデータに用いられるHARQプロセス番号及び/又はRVは、端末が、CG情報により指示された利用可能なHARQプロセス数及び利用可能なHARQプロセス開始番号(CG情報が利用可能なHARQプロセス開始番号を指示していない時、利用可能なHARQプロセス数及び予め取り決められたHARQプロセス番号に基づいて)に基づいて自ら選択することができる。CGタイプ2において、CGリソースにより送信されたデータが採用するHARQプロセス番号は、CG情報により指示されたリソース割り当て時間位置、利用可能なHARQプロセス数、及び利用可能なHARQプロセス開始番号(CG情報が利用可能なHARQプロセス開始番号を指示していない場合、リソース割り当て時間位置、利用可能なHARQプロセス数、及び予め取り決められたHARQプロセス番号に基づいて)に基づいて算出される。
本実施例において、送信失敗状況は少なくとも送信失敗状況1及び送信失敗状況2のいずれか1つを含む。送信失敗状況1において、周波数チャネルアクセス失敗の発生が送信失敗を招く。送信失敗状況2において、送信チャネルの優先度が低いことが送信失敗を招く。
本実施例において、データ再送方法は少なくとも再送方法1と再送方法2のいずれか1つを含む。再送方法1において、送信に失敗したアップリンクデータに対して、端末はCGリソースを用いて再送し、再送に用いられるデータリソースに格納可能なデータサイズと送信に失敗したCGリソースに格納可能なデータとが同様であり且つ再送に用いられるCGリソースに用いられるHARQプロセスと送信に失敗したCGリソースに使用されるHARQプロセスとが同様である限り、再送に用いられるデータリソース及び送信に失敗したCGリソース(すなわち、送信に失敗したアップリンクデータに対応するアップリンクCGリソース)は、同じ又は異なるCG情報により指示可能である。再送方法2において、送信に失敗したアップリンクデータに対して、端末はCGリソースを用いて再送し、再送に用いられるデータリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じCG情報により指示され且つ同じHARQプロセス番号を有することができる。
本実施例において、端末は、異なるCGタイプと異なる送信失敗状況に応じて、異なるデータ再送方法を用いてデータ再送を行う。CGタイプがCGタイプ1であり且つ送信失敗状況が送信失敗状況1又は送信失敗状況2である場合、データ再送方法1を採用することを指示し、CGタイプがCGタイプ1であり且つ送信失敗状況1及び送信失敗状況2が発生していない状況下で、アップリンクグラント再送タイマーのタイムアウト前にフィードバックを受信した場合、データ再送方法1を採用することを指示し、及び、CGタイプがCGタイプ2であり且つ送信失敗状況が送信失敗状況1である場合、データ再送方法2を採用することを指示する。
いくつかの実施例において、第1送信失敗状況が発生した場合、送信チャネルは、優先度情報に基づいて高優先度送信として決定される。
いくつかの実施例において、再送に用いられるCGリソースの時間位置と送信に失敗したCGリソースの時間位置との間の距離はデータチャネル処理持続期間以上である。
本実施例において、再送に用いられるCGリソースの時間位置は、送信に失敗したCGリソースの時間位置との距離が、端末によるデータチャネル処理持続期間以上である時間位置である。
いくつかの実施例において、前記プリセットデータ再送情報は再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値をさらに含み、再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値はデータ再送回数に関連する。
いくつかの実施例において、送信チャネルは、アップリンクデータチャネル、アップリンク制御チャネル、及びアップリンク検出信号チャネルのうちの少なくとも1つをさらに含んでも良い。
上記いくつかの実施例により提供されるデータ再送決定方法に対応して、本開示はデータ再送決定装置をさらに提供し、本開示の実施例により提供されるデータ再送決定装置は上記いくつかの実施例により提供されるデータ再送決定方法に対応しているので、データ再送決定方法の実施形態も本実施例により提供されるデータ再送決定装置に適応し、本実施例において詳しい説明を省略する。
図10は、本開示の実施例により提供されるデータ再送決定装置の構造概略図である。該装置は基地局に適用される。
図10に示すように、データ再送決定装置1000は、
端末にアップリンク設定グラントCG情報及び送信チャネルの優先度情報を送信するための送信モジュール1001であって、CG情報は、端末が優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報及び送信失敗状況とともに、採用すべきデータ再送方法を決定するものを含む。
ここで、CG情報はCGタイプを含み、前記プリセットデータ再送情報が、データ再送方法、送信失敗状況、及びCGタイプ間の対応関係を指示する。
本開示の実施例において、基地局がCG情報と送信チャネルの優先度情報を同時に送信することにより、端末は、優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報、CG情報、及び送信失敗状況に基づいて、採用すべきデータ再送方法を決定し、これにより、CG及び送信チャネルの優先度設定が同時に行われる場合にデータ再送を行う方法を提供し、したがって、データ送信の高信頼性と低遅延という利点を有する。
いくつかの実施例において、前記プリセットデータ再送情報は、前記CGタイプが第1CGタイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況又は第2送信失敗状況である場合、第1データ再送方法を採用すること、前記CGタイプが第1CGタイプであり且つ第1送信失敗状況及び第2送信失敗状況が発生していない状況下で、アップリンクグラント再送タイマーのタイムアウト前にフィードバックを受信しなかった場合、第1データ再送方法を採用すること、及び、前記CGタイプが第2CGタイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況である場合、第2データ再送方法を採用することのうちの少なくとも1つを含み、前記第1CGタイプは、端末が前記CG情報により指示された利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又は冗長バージョンRVを選択するCGタイプであり、前記第2CGタイプは、端末が前記CG情報により指示されたリソース割り当て時間位置及び利用可能なHARQプロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又はRVを計算するCGタイプであり、前記第1送信失敗状況は、周波数チャネルアクセス失敗状況を指示し、前記第2送信失敗状況は、送信チャネルが、優先度情報に基づいて低優先度送信として決定された状況を指示し、前記第1データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じ格納可能なデータサイズ及び同じHARQプロセス番号を有し、前記第2データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じCG情報により指示され且つ同じHARQプロセス番号を有する。
いくつかの実施例において、第1送信失敗状況が発生した場合、送信チャネルは、優先度情報に基づいて高優先度送信として決定される。
いくつかの実施例において、再送に用いられるCGリソースの時間位置と送信に失敗したCGリソースの時間位置との間の距離はデータチャネル処理持続期間以上である。
いくつかの実施例において、前記プリセットデータ再送情報は再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値をさらに含み、再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値は、限定されたデータ再送回数に関連する。
いくつかの実施例において、送信チャネルは、アップリンクデータチャネル、アップリンク制御チャネル、及びアップリンク検出信号チャネルのうちの少なくとも1つをさらに含んでも良い。
いくつかの実施例において、送信モジュール1001は、端末に前記プリセットデータ再送情報の送信をさらに含む。
図11は、本開示の実施例により提供されるデータ再送決定装置の構造概略図である。該装置は端末に適用される。
図11に示すように、データ再送決定装置1100は、
アップリンク設定グラントCG情報及び送信チャネルの優先度情報を受信するための受信モジュール1101であって、前記CG情報がCGタイプを含むものと、
前記優先度情報に基づいて決定送信チャネルの優先度を指示した場合、プリセットデータ再送情報、前記CG情報、及び送信失敗状況に基づいて、採用すべきデータ再送方法を決定するための決定モジュール1102であって、前記プリセットデータ再送情報が、データ再送方法、送信失敗状況、及びCGタイプ間の対応関係を指示するものと、を含む。
本開示の実施例において、端末は、CG情報及び送信チャネルの優先度情報を受信し、優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報、CG情報、及び送信失敗状況に基づいて、採用すべきデータ再送方法を決定し、これにより、CG及び送信チャネルの優先度設定が同時に行われる場合にデータ再送を行う方法を提供し、したがって、データ送信の高信頼性と低遅延という利点を有する。
いくつかの実施例において、前記プリセットデータ再送情報は、前記CGタイプが第1CGタイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況又は第2送信失敗状況である場合、第1データ再送方法を採用すること、前記CGタイプが第1CGタイプであり且つ第1送信失敗状況及び第2送信失敗状況が発生していない状況下で、アップリンクグラント再送タイマーのタイムアウト前にフィードバックを受信しなかった場合、第1データ再送方法を採用すること、及び、前記CGタイプが第2CGタイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況である場合、第2データ再送方法を採用することのうちの少なくとも1つを含み、前記第1CGタイプは、端末が前記CG情報により指示された利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又は冗長バージョンRVを選択するCGタイプであり、前記第2CGタイプは、端末が前記CG情報により指示されたリソース割り当て時間位置及び利用可能なHARQプロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又はRVを計算するCGタイプであり、前記第1送信失敗状況は、周波数チャネルアクセス失敗状況を指示し、前記第2送信失敗状況は、送信チャネルが、優先度情報に基づいて低優先度送信として決定された状況を指示し、前記第1データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じ格納可能なデータサイズ及び同じHARQプロセス番号を有し、前記第2データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じCG情報により指示され且つ同じHARQプロセス番号を有する。
いくつかの実施例において、第1送信失敗状況が発生した場合、送信チャネルは、優先度情報に基づいて高優先度送信として決定される。
いくつかの実施例において、再送に用いられるCGリソースの時間位置と送信に失敗したCGリソースの時間位置との間の距離はデータチャネル処理持続期間以上である。
いくつかの実施例において、前記プリセットデータ再送情報は再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値をさらに含み、再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値はデータ再送回数に関連する。
いくつかの実施例において、送信チャネルは、アップリンクデータチャネル、アップリンク制御チャネル、及びアップリンク検出信号チャネルのうちの少なくとも1つをさらに含んでも良い。
いくつかの実施例において、受信モジュール1101は、前記プリセットデータ再送情報の受信をさらに含む。
本開示の実施例により、本開示は通信装置及びコンピュータプログラムを提供する。
図12に示すように、本開示の実施例に係る通信装置のブロック図である。通信装置は、例えば、ラップトップコンピュータ、デスクトップコンピュータ、ワークステーション、パーソナルデジタルアシスタント、サーバ、ブレードサーバ、メインフレームコンピュータ及び他の適切なコンピュータなど、様々な形態のデジタルコンピュータを表すことを意図する。通信装置はさらに、例えば、携帯情報端末、携帯電話、スマートフォン、ウェアラブルデバイス及び他の同様のコンピューティング装置など、様々な形態の移動体装置を表すことができる。本明細書に示されるコンポーネント、それらの接続及び関係、並びにそれらの機能は、単なる例であり、本明細書に記載及び/又は請求される本開示の実現を限定するものではない。
図12に示すように、該通信装置は、1つ又は複数のプロセッサ1210と、メモリ1220と、各部品を接続するための、高速インターフェース及び低速インターフェースを含むインターフェースと、を含む。各部品は異なるバスによって互いに接続され、共通のマザーボード上に実装されてもよく、又は必要に応じて他の方式で実装されてもよい。プロセッサは、通信装置内で実行される、GUIのグラフィックス情報を外部入力/出力装置(例えば、インターフェースに結合された表示機器)上に表示させるようにメモリ内又はメモリ上に記憶された命令を含む命令を実行することができる。他の実施形態では、必要に応じて、複数のプロセッサ及び/又は複数のバスを、複数のメモリとともに使用することができる。同様に、それぞれの装置が必要な操作の一部を提供する(例えば、サーバアレイ、1組のブレードサーバ群、又はマルチプロセッサシステムとする)複数の電子機器を接続することができる。図12では、1つのプロセッサ1210を例とする。
メモリ1220は即ち本開示にて提供される非一時的コンピュータ読み取り可能な記憶媒体である。ここで、前記メモリは、少なくとも1つのプロセッサが本開示にて提供されるデータ伝送方法を実行するように、前記少なくとも1つのプロセッサによって実行可能な命令を記憶している。本開示の非一時的コンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、本開示にて提供されるデータ伝送方法をコンピュータに実行させるためのコンピュータ命令を記憶する。
メモリ1220は、非一時的コンピュータ読み取り可能な記憶媒体として、例えば本開示の実施例におけるデータ伝送方法に対応するプログラム命令/モジュールのような非一時的ソフトウェアプログラム、非一時的コンピュータ実行可能なプログラム及びモジュールを記憶するために採用することができる。プロセッサ1210は、メモリ1220に記憶された非一時的ソフトウェアプログラム、命令及びモジュールを実行することにより、サーバの様々な機能アプリケーション及びデータ処理を実行し、すなわち上記方法の実施例におけるデータ伝送方法を実現する。
メモリ1220は、オペレーティングシステム、少なくとも1つの機能に必要なアプリケーションプログラムを記憶可能なプログラム記憶領域と、測位通信装置の利用に応じて作成されるデータなどを記憶可能なデータ記憶領域とを含むことができる。さらに、メモリ1220は、高速ランダムアクセスメモリを含むことができ、さらに、例えば少なくとも1つの磁気ディスク記憶装置、フラッシュメモリ、又は他の非一時的ソリッドステート記憶装置のような非一時的メモリを含むことができる。選択可能に、メモリ1220は、任意選択的に、プロセッサ1210に対して遠隔に設置されるメモリを含むことができ、これらの遠隔メモリはネットワークを介して測位通信装置に接続することができる。上記ネットワークの例はインターネット、企業イントラネット、ローカルエリアネットワーク、移動体通信ネットワーク及びこれらの組み合わせを含むが、これらに限定されない。
通信装置は入力装置1230と出力装置1240をさらに含むことができる。プロセッサ1210、メモリ1220、入力装置1230及び出力装置1240はバス又は他の方式で接続することができ、図12において、バスによる接続を例とする。
入力装置1230は入力された数字又は文字情報を受信し、且つ測位通信装置のユーザ設定及び機能制御に関連するキー信号入力を生成することができ、例えばタッチパネル、キーパッド、マウス、トラックパッド、タッチパッド、ポインティングスティック、1つ又は複数のマウスボタン、トラックボール、ジョイスティックなどの入力装置が挙げられる。出力装置1240は、表示機器、補助照明装置(例えば、LED)及び触覚フィードバック装置(例えば、振動モータ)などを含むことができる。この表示機器は、液晶ディスプレイ(LCD)、発光ダイオード(LED)ディスプレイ及びプラズマディスプレイを含むが、これらに限定されない。いくつかの実施形態では、表示機器はタッチパネルであってもよい。
ここで説明されるシステム及び技術の様々な実施形態は、デジタル電子回路システム、集積回路システム、特定用途向けASIC(特定用途向け集積回路)、コンピュータハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア、及び/又はこれらの組み合わせで実現することができる。これらの様々な実施形態は、1つ又は複数のコンピュータプログラム内で実施されることを含むことができ、この1つ又は複数のコンピュータプログラムは、少なくとも1つのプログラマブルプロセッサを含むプログラマブルシステム上で実行及び/又は解釈することができ、このプログラマブルプロセッサは、専用又は汎用のプログラマブルプロセッサであってもよく、記憶システム、少なくとも1つの入力装置、及び少なくとも1つの出力装置からデータ及び命令を受信し、この記憶システム、この少なくとも1つの入力装置、及びこの少なくとも1つの出力装置にデータ及び命令を送信することができる。
これらのコンピュータプログラム(プログラム、ソフトウェア、ソフトウェアアプリケーション、又はコードとも呼ばれる)は、プログラマブルプロセッサの機械命令を含み、高度プロセス及び/又はオブジェクト指向プログラミング言語、及び/又はアセンブリ/機械語でこれらのコンピュータプログラムを実行することができる。本明細書で使用される「機械読み取り可能な媒体」及び「コンピュータ読み取り可能な媒体」という用語は、プログラマブルプロセッサに機械命令及び/又はデータを提供するための任意のコンピュータプログラム製品、機器、及び/又は装置(例えば、磁気ディスク、光ディスク、メモリ、プログラマブルロジック装置(PLD))を指し、機械読み取り可能な信号としての機械命令を受信する機械読み取り可能な媒体を含む。用語の「機械読み取り可能な信号」は、機械命令及び/又はデータをプログラマブルプロセッサに提供するための任意の信号を指す。
ユーザとのインタラクションを提供するために、ここで説明されるシステム及び技術をコンピュータ上で実施することができ、このコンピュータは、ユーザに情報を表示するための表示装置(例えば、CRT(陰極線管)やLCD(液晶ディスプレイ)モニタ)と、キーボード及びポインティングデバイス(例えば、マウス又はトラックボール)であって、ユーザがこのキーボード及びこのポインティングデバイスによりコンピュータに入力を提供可能なものと、を有する。他の種類の装置は、ユーザとのインタラクションを提供するために採用することもでき、例えば、ユーザに提供されるフィードバックは、任意の形態の感知フィードバック(例えば、視覚フィードバック、聴覚フィードバック、又は触覚フィードバック)であってもよく、また、任意の形態(音響入力、音声入力、又は触覚入力を含む)でユーザからの入力を受信することができる。
ここで説明されるシステム及び技術は、バックエンドコンポーネントを含むコンピューティングシステム(例えば、データサーバとする)、又はミドルウェアコンポーネントを含むコンピューティングシステム(例えば、アプリケーションサーバ)、又はフロントエンドコンポーネントを含むコンピューティングシステム(例えば、グラフィカルユーザインタフェース又はウェブブラウザを有するユーザコンピュータであり、ユーザは、このグラフィカルユーザインタフェース又はこのウェブブラウザによってここで説明されるシステム及び技術の実施形態とインタラクションできる)、又はこのようなバックエンドコンポーネントと、ミドルウェアコンポーネントと、フロントエンドコンポーネントとの任意の組み合せを含むコンピューティングシステムで実施される。任意の形態又は媒体のデジタルデータ通信(例えば、通信ネットワーク)によってシステムのコンポーネントを相互接続することができる。通信ネットワークの例は、ローカルエリアネットワーク(LAN)と、ワイドエリアネットワーク(WAN)と、インターネットと、を含む。
コンピュータシステムはクライアント端末とサーバを含むことができる。クライアント端末とサーバは一般に、互いに離れており、通常、通信ネットワークを介してインタラクションする。対応するコンピュータ上で実行され、且つ互いにクライアント-サーバの関係を有するコンピュータプログラムによって、クライアントとサーバとの関係が生成される。
なお、以上に示される様々な形態のフローを使用して、ステップを改めて並べ替え、追加、又は削除することが可能であることを理解されたい。例えば、本開示に記載されている各ステップは、並列に実行してもよいし、順次実行してもよいし、異なる順序で実行してもよいが、本開示の技術案の所望する結果を実現することができる限り、本明細書ではこれに限定されない。
上記具体的な実施形態は、本開示の保護範囲を限定するものではない。当業者であれば、設計要件と他の要因によって、様々な修正、組み合せ、一部の組み合せ、及び代替を行うことができることを理解すべきである。本開示の精神及び原則内で行われる任意の修正、同等の置換、及び改善などは、いずれも本開示の保護範囲内に含まれるべきである。

Claims (18)

  1. データ再送決定方法であって、前記方法は基地局に適用され、前記方法は、
    端末にアップリンクグラントCG設定情報及び送信チャネルの優先度情報を送信するステップであって、前記CG設定情報が、前記端末が前記優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報及び送信失敗状況とともに、採用すべきデータ再送方法を決定するステップを含み、
    前記CG設定情報はCG設定タイプを含み、前記プリセットデータ再送情報はデータ再送方法、送信失敗状況、及びCG設定タイプ間の対応関係を指示する、
    ことを特徴とするデータ再送決定方法。
  2. 前記プリセットデータ再送情報は、
    前記CG設定タイプが第1CG設定タイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況又は第2送信失敗状況である場合、第1データ再送方法を採用すること、
    前記CG設定タイプが第1CG設定タイプであり且つ第1送信失敗状況及び第2送信失敗状況が発生していない状況下で、アップリンクグラント再送タイマーのタイムアウト前にフィードバックを受信しなかった場合、第1データ再送方法を採用すること、及び、
    前記CG設定タイプが第2CG設定タイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況である場合、第2データ再送方法を採用すること、のうちの少なくとも1つを含み、
    前記第1CG設定タイプは、端末が前記CG設定情報により指示された利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又は冗長バージョンRVを選択するCG設定タイプであり、前記第2CG設定タイプは、端末が前記CG設定情報により指示されたリソース割り当て時間位置及び利用可能なHARQプロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又はRVを計算するCG設定タイプであり、前記第1送信失敗状況は、周波数チャネルアクセス失敗状況を指示し、前記第2送信失敗状況は、送信チャネルが、前記優先度情報に基づいて低優先度送信として決定された状況を指示し、前記第1データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じ格納可能なデータサイズ及び同じHARQプロセス番号を有し、前記第2データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じCG設定情報により指示され且つ同じHARQプロセス番号を有する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1送信失敗状況が発生した場合、送信チャネルは、前記優先度情報に基づいて高優先度送信として決定される、
    ことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 再送に用いられるCGリソースの時間位置と送信に失敗したCGリソースの時間位置との間の距離はデータチャネル処理持続期間以上である、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記プリセットデータ再送情報は再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値を含み、前記再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値はデータ再送回数に関連する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記送信チャネルは、
    アップリンクデータチャネル、
    アップリンク制御チャネル、及び
    アップリンク検出信号チャネル、のうちの少なくとも1つを含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法
  7. 前記端末にプリセットデータ再送情報を送信するステップをさらに含む、
    ことを特徴とする請求項1~6のいずれか一項に記載の方法。
  8. データ再送決定方法であって、前記方法は端末に適用され、前記方法は、
    アップリンクグラントCG設定情報と送信チャネルの優先度情報を受信するステップであって、前記CG設定情報はCG設定タイプを含むステップと、
    前記優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報、前記CG設定情報、及び送信失敗状況に基づいて、採用すべきデータ再送方法を決定するステップであって、前記プリセットデータ再送情報が、データ再送方法、送信失敗状況、及びCG設定タイプ間の対応関係を指示するステップと、を含む、
    ことを特徴とするデータ再送決定方法。
  9. 前記プリセットデータ再送情報は、
    前記CG設定タイプが第1CG設定タイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況又は第2送信失敗状況である場合、第1データ再送方法を採用すること、
    前記CG設定タイプが第1CG設定タイプであり且つ第1送信失敗状況及び第2送信失敗状況が発生していない状況下で、アップリンクグラント再送タイマーのタイムアウト前にフィードバックを受信しなかった場合、第1データ再送方法を採用すること、及び、
    前記CG設定タイプが第2CG設定タイプであり且つ前記送信失敗状況が第1送信失敗状況である場合、第2データ再送方法を採用すること、のうちの少なくとも1つを含み、
    前記第1CG設定タイプは、端末が前記CG設定情報により指示された利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又は冗長バージョンRVを選択するCG設定タイプであり、前記第2CG設定タイプは、端末が前記CG設定情報により指示されたリソース割り当て時間位置及び利用可能なHARQプロセス数に基づいてHARQプロセス番号及び/又はRVを計算するCG設定タイプであり、前記第1送信失敗状況は、周波数チャネルアクセス失敗状況を指示し、前記第2送信失敗状況は、送信チャネルが、前記優先度情報に基づいて低優先度送信として決定された状況を指示し、前記第1データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じ格納可能なデータサイズ及び同じHARQプロセス番号を有し、前記第2データ再送方法において、再送に用いられるCGリソースと送信に失敗したCGリソースとは、同じCG設定情報により指示され且つ同じHARQプロセス番号を有する、
    ことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 前記第1送信失敗状況が発生した場合、送信チャネルは、前記優先度情報に基づいて高優先度送信として決定される、
    ことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  11. 再送に用いられるCGリソースの時間位置と送信に失敗したCGリソースの時間位置との間の距離はデータチャネル処理持続期間以上である、
    ことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  12. 前記プリセットデータ再送情報は再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値を含み、前記再送回数閾値及び/又は再送持続期間閾値はデータ再送回数に関連する、
    ことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  13. 前記送信チャネルは、
    アップリンクデータチャネル、
    アップリンク制御チャネル、及び
    アップリンク検出信号チャネル、のうちの少なくとも1つを含む、
    ことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  14. 前記プリセットデータ再送情報を受信して記憶するステップをさらに含む、
    ことを特徴とする請求項8~13のいずれか一項に記載の方法。
  15. データ再送決定装置であって、前記装置は基地局に適用され、前記装置は、
    端末にアップリンクグラントCG設定情報及び送信チャネルの優先度情報を送信するための送信モジュールであって、前記CG設定情報が、前記端末が前記優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報及び送信失敗状況とともに、採用すべきデータ再送方法を決定する送信モジュールを含み、
    前記CG設定情報はCG設定タイプを含み、前記プリセットデータ再送情報はデータ再送方法、送信失敗状況、及びCG設定タイプ間の対応関係を指示する、
    ことを特徴とするデータ再送決定装置。
  16. データ再送決定装置であって、前記方法は基地局に適用され、前記装置は、
    アップリンクグラントCG設定情報と送信チャネルの優先度情報を受信するための受信モジュールであって、前記CG設定情報がCG設定タイプを含む受信モジュールと、
    前記優先度情報に基づいて送信チャネルの優先度を決定した場合、プリセットデータ再送情報、前記CG設定情報、及び送信失敗状況に基づいて、採用すべきデータ再送方法を決定するための決定モジュールであって、前記プリセットデータ再送情報が、データ再送方法、送信失敗状況、及びCG設定タイプ間の対応関係を指示する決定モジュールと、を含む、
    ことを特徴とするデータ再送決定装置。
  17. 通信装置であって、トランシーバと、メモリと、それぞれ前記トランシーバ及び前記メモリに接続され、前記メモリにおけるコンピュータ実行可能な命令を実行することにより、前記トランシーバの無線信号送受信を制御し、且つ請求項1~7、又は、8~14のいずれか一項に記載の方法を実現できるプロセッサと、を含む、
    ことを特徴とする通信装置。
  18. コンピュータ記憶媒体であって、前記コンピュータ記憶媒体にコンピュータ実行可能な命令が記憶されており、前記コンピュータ実行可能な命令は、プロセッサによって実行される場合、請求項1~7、又は、8~14のいずれか一項に記載の方法を実現することができる、
    ことを特徴とするコンピュータ記憶媒体。
JP2023538825A 2020-12-24 2020-12-24 データ再送決定方法及び装置 Pending JP2024500482A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2020/139092 WO2022133924A1 (zh) 2020-12-24 2020-12-24 一种数据重传确定方法及设备

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024500482A true JP2024500482A (ja) 2024-01-09

Family

ID=82157230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023538825A Pending JP2024500482A (ja) 2020-12-24 2020-12-24 データ再送決定方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20240056230A1 (ja)
EP (1) EP4271074A4 (ja)
JP (1) JP2024500482A (ja)
KR (1) KR20230121876A (ja)
CN (1) CN114982325A (ja)
WO (1) WO2022133924A1 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102576714B1 (ko) * 2017-12-04 2023-09-11 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 상향링크 데이터 전송 방법 및 장치
CN113747596A (zh) * 2018-09-21 2021-12-03 华为技术有限公司 无线调度的方法和装置
CN111181693B (zh) * 2018-11-09 2021-08-31 华为技术有限公司 发送数据的方法、发送数据的装置、以及终端设备
CN111742511B (zh) * 2019-04-30 2023-10-10 上海诺基亚贝尔股份有限公司 配置的授权操作

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022133924A1 (zh) 2022-06-30
KR20230121876A (ko) 2023-08-21
US20240056230A1 (en) 2024-02-15
CN114982325A (zh) 2022-08-30
EP4271074A1 (en) 2023-11-01
EP4271074A4 (en) 2024-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11388718B2 (en) Determining a priority order based on uplink transmission parameters
US11843563B2 (en) Activating a bandwidth part
US11943035B2 (en) Beam failure recovery
US11533731B2 (en) Determining a priority order based on an uplink transmission parameter
US20220191963A1 (en) Configuration information for an inactive state
EP4080980B1 (en) Scheduling request indication
EP3695672B1 (en) Determining a transmission scheme
US20240129936A1 (en) Configuring a sidelink resource pool
US11991702B2 (en) Resource reservation
JP2024500482A (ja) データ再送決定方法及び装置
WO2022028604A1 (zh) 上行传输方法、装置及终端设备
JP2023552477A (ja) 通信処理方法、装置と通信機器
RU2820680C1 (ru) Способ и устройство для определения повторной передачи данных
US11490424B2 (en) Performing multiple random access procedures
CN115225222B (zh) 传输处理方法、装置、终端及网络侧设备
WO2022188171A1 (zh) 非连续接收处理方法、装置、终端设备和存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230704

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230704

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240419