JP2024087143A - Storage Device - Google Patents

Storage Device Download PDF

Info

Publication number
JP2024087143A
JP2024087143A JP2022201775A JP2022201775A JP2024087143A JP 2024087143 A JP2024087143 A JP 2024087143A JP 2022201775 A JP2022201775 A JP 2022201775A JP 2022201775 A JP2022201775 A JP 2022201775A JP 2024087143 A JP2024087143 A JP 2024087143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resource
host
storage device
ports
priority
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022201775A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
涼太郎 荒木
圭祐 岡村
星輝 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Publication of JP2024087143A publication Critical patent/JP2024087143A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

Figure 2024087143000001

【課題】複数のコントローラを含むストレージ装置の性能を向上させる。
【解決手段】ストレージ装置において、複数の資源階層が定義される。下位の資源階層の資源は、上位の資源階層の資源に含まれ、最下位資源階層は、1以上のポートを含む。複数のコントローラは、1以上のボリュームのいずれかに対するアクセス権を有するアクセスコントローラと、アクセス権を有していない他のコントローラとを含む。複数の資源階層それぞれに優先度が指定され、上位の資源階層の優先度は下位の資源階層の優先度より高い。アクセスコントローラの優先度は、複数の資源階層の優先度より高い。ストレージ装置は、複数のコントローラのポートからホストとの1以上の接続ポートを優先度に基づき選択する。各資源階層においてホストのために未選択の資源から接続ポートが選択される。
【選択図】図11

Figure 2024087143000001

The present invention provides a storage device including multiple controllers, and improves the performance of the storage device.
[Solution] In a storage device, multiple resource hierarchies are defined. Resources of a lower resource hierarchy are included in resources of a higher resource hierarchy, and the lowest resource hierarchy includes one or more ports. The multiple controllers include an access controller that has access rights to any of one or more volumes, and other controllers that do not have access rights. A priority is assigned to each of the multiple resource hierarchies, and the priority of the higher resource hierarchy is higher than the priority of the lower resource hierarchy. The priority of the access controller is higher than the priority of the multiple resource hierarchies. The storage device selects one or more connection ports to a host from the ports of the multiple controllers based on the priority. A connection port is selected from unselected resources for the host in each resource hierarchy.
[Selection] Figure 11

Description

本発明は、ストレージ装置に関し、特に、ストレージ装置における論理パスの設定に関する。 The present invention relates to a storage device, and in particular to setting logical paths in a storage device.

ホストとストレージ装置とを接続するにあたり、ホストのHBA(Host Bus Adapter)とストレージ装置のポートとは、1:1接続されるとは限らない。例えば、ネットワーク(含むスイッチ)を介して、ストレージ装置の一つのポートに、複数のHBAが物理的に接続され得、一つのHBAがストレージ装置の複数の物理ポート(ストレージポート)に接続され得る。 When connecting a host and a storage device, the host's HBA (Host Bus Adapter) and the storage device's port are not necessarily connected 1:1. For example, multiple HBAs may be physically connected to one port of the storage device via a network (including a switch), and one HBA may be connected to multiple physical ports (storage ports) of the storage device.

ストレージ装置は、ストレージポートに物理的に接続されているHBAついて、どのボリューム(Logical Unit:LU)にアクセスさせるか、つまり、HBAからボリュームへの論路パスを適切に制御すべきである。 The storage device must properly control which volume (Logical Unit: LU) an HBA physically connected to a storage port can access, i.e., the logical path from the HBA to the volume.

本開示の関連技術として、特開2006-79378号公報がある。特開2006-79378号公報は、「ネットワークに接続された外部装置からのイニシエータ用コマンドを処理する複数のターゲットにより、前記外部装置からのデータを複数の記憶装置に論理的に管理するストレージ装置に設けられている複数のポートを前記各ターゲットに割り当てるポート割当装置であって、前記各ターゲットに割り当てられているポートごとに、ポートの負荷を示す負荷情報を格納する負荷情報記憶部と、前記負荷情報記憶部に格納されている負荷情報に基づいて、各ポートの負荷が分散するように、前記各ターゲットについてのポートの割り当てを変更する処理部とを備える。」(要約)を開示する。 JP 2006-79378 A is a related technique of the present disclosure. JP 2006-79378 A discloses a port allocation device that "allocates multiple ports provided in a storage device that logically manages data from an external device connected to a network to multiple targets by multiple targets that process initiator commands from the external device, and that includes a load information storage unit that stores load information indicating the load of the port for each port assigned to each target, and a processing unit that changes the port allocation for each target so that the load of each port is distributed based on the load information stored in the load information storage unit." (Abstract)

特開2006-79378号公報JP 2006-79378 A

ストレージ管理者(ユーザ)が、ホストとストレージ装置のポートとの間での論理パス設定(ゾーニング)を行う場合、様々な観点からの検討が必要である。そのため、適切な論理パス設定ために、ストレージ管理者は多くの知識を要すると共に、煩雑な処理が求められる。 When a storage administrator (user) sets up a logical path (zoning) between a host and a port on a storage device, consideration must be given from various perspectives. Therefore, in order to set up an appropriate logical path, the storage administrator needs a great deal of knowledge and is required to carry out complicated processing.

本発明の一態様のストレージ装置は、複数のコントローラと、ホストがアクセスする1以上のボリュームのデータを格納する複数の物理記憶デバイスと、を含み、前記複数のコントローラは、それぞれ、前記ホストと通信するための1以上のポートを含み、前記ストレージ装置において、複数の資源階層が定義され、前記複数の資源階層のそれぞれが、前記ストレージ装置の資源の種類に対応し、下位の資源階層の資源は、上位の資源階層の資源に含まれ、最下位資源階層は、1以上のポートを含み、前記複数のコントローラは、前記1以上のボリュームのいずれかに対するアクセス権を有するアクセスコントローラと、前記アクセス権を有していない他のコントローラとを含み、前記複数の資源階層それぞれに優先度が指定され、上位の資源階層の優先度は、下位の資源階層の優先度より高く、前記アクセスコントローラの優先度は、前記複数の資源階層の優先度より高く、前記複数のコントローラの少なくとも一つのコントローラは、前記複数のコントローラのポートから前記ホストとの1以上の接続ポートを、前記優先度に基づき選択し、各資源階層における前記接続ポートの選択は、各資源階層において前記ホストのために未選択の資源から前記接続ポートを選択する。 A storage device according to one embodiment of the present invention includes a plurality of controllers and a plurality of physical storage devices that store data of one or more volumes accessed by a host, each of the plurality of controllers including one or more ports for communicating with the host, a plurality of resource hierarchies are defined in the storage device, each of the plurality of resource hierarchies corresponds to a resource type of the storage device, the resources of a lower resource hierarchies are included in the resources of a higher resource hierarchies, the lowest resource hierarchies include one or more ports, the plurality of controllers include an access controller that has access rights to any of the one or more volumes and another controller that does not have the access rights, a priority is assigned to each of the plurality of resource hierarchies, the priority of the higher resource hierarchies is higher than the priority of the lower resource hierarchies, the priority of the access controller is higher than the priority of the plurality of resource hierarchies, at least one of the plurality of controllers selects one or more connection ports to the host from the ports of the plurality of controllers based on the priority, and the selection of the connection port in each resource hierarchies selects the connection port from resources not selected for the host in each resource hierarchies.

本発明の一態様は、適切な論理パスをホストに割り当てることを可能とする。 One aspect of the present invention is to enable the allocation of an appropriate logical path to a host.

計算機システムの概略を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating an overview of a computer system. 管理装置のハードウェア構成例を示す。2 illustrates an example of a hardware configuration of a management device. コントローラの構成例を示す。2 shows an example of the configuration of a controller. ホスト構成情報テーブルを説明する図である。FIG. 13 is an explanatory diagram of a host configuration information table. LU構成情報テーブルを説明する図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an LU configuration information table. LU割当てテーブルを説明する図である。FIG. 13 is a diagram illustrating an LU allocation table. ポート構成情報テーブルを説明する図である。FIG. 13 is a diagram illustrating a port configuration information table. ポート単位モニタデータテーブルを説明する図である。FIG. 13 is a diagram illustrating a port-based monitor data table. ホスト単位モニタデータテーブルを説明する図である。FIG. 13 is a diagram illustrating a host-based monitor data table. ストレージ管理者からの要求に応じて、新たにストレージ装置と接続される新規ホストの、論理パスを設定する処理例のシーケンス図を示す。FIG. 11 is a sequence diagram of an example of a process for setting a logical path for a new host that is newly connected to a storage device in response to a request from a storage administrator. 推奨接続ポートの決定処理例のフローチャートを示す。13 shows a flowchart of an example of a process for determining a recommended connection port. ホストそれぞれとストレージ装置との間のI/O状況の監視及び診断を行い、診断結果に応じて論理パスを自動切換えする動作例のシーケンス図を示す。FIG. 11 is a sequence diagram of an example of an operation for monitoring and diagnosing the I/O status between each host and a storage device, and automatically switching the logical path depending on the diagnosis result. ホストIO状況診断結果に基づく切り替え先ポート選択処理例のフローチャートを示す。13 shows a flowchart of an example of a destination port selection process based on a host IO status diagnosis result.

以下、図面を参照しながら本発明の実施の形態を説明する。なお、以下の説明では、「管理テーブル」等の表現にて各種情報を説明することがあるが、各種情報は、テーブル以外のデータ構造で表現されていてもよい。また、データ構造に依存しないことを示すために「管理テーブル」を「管理情報」と呼ぶことができる。 Below, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, various information may be described using expressions such as "management tables", but the various information may be expressed in data structures other than tables. Furthermore, to indicate independence from the data structure, the "management tables" may be referred to as "management information".

また、「プログラム」を主語として処理を説明する場合がある。そのプログラムは、1以上のプロセッサ、例えば、1以上のCPU(Central Processing Unit)によって実行されるもので、定められた処理をするものである。なお、適宜に記憶資源(例えばメモリ)および通信インタフェース装置(例えば、通信ポート)を用いながら行うため、処理の主語がプロセッサとされてもよい。プロセッサは、CPUの他に専用ハードウェアを有していてもよい。コンピュータプログラムは、プログラムソースから各コンピュータにインストールされても良い。プログラムソースは、例えば、プログラム配布サーバまたは記憶メディアなどで提供されるものであっても良い。 In addition, processing may be described with a "program" as the subject. The program is executed by one or more processors, for example, one or more CPUs (Central Processing Units), and performs a specified process. Note that the subject of processing may be the processor, since the process is performed using storage resources (e.g., memory) and communication interface devices (e.g., communication ports) as appropriate. The processor may have dedicated hardware in addition to the CPU. A computer program may be installed on each computer from a program source. The program source may be provided, for example, from a program distribution server or a storage medium.

また、各要素は番号などで識別可能であるが、識別可能な情報であれば、名前など他種の識別情報が用いられてもよい。本実施例の図及び説明において同一部分には同一符号を付与しているが、本発明が本実施例に制限されることは無く、本発明の思想に合致するあらゆる応用例が本発明の技術的範囲に含まれる。また、特に限定しない限り、各構成要素は複数でも単数でも構わない。 In addition, each element can be identified by a number or the like, but other types of identification information, such as a name, may be used as long as the information is identifiable. In the drawings and explanation of this embodiment, the same parts are given the same reference numerals, but the present invention is not limited to this embodiment, and all application examples that conform to the concept of the present invention are included in the technical scope of the present invention. Furthermore, unless otherwise specified, each component may be plural or singular.

本明細書の一実施例は、ストレージ装置のポートとホストのとの間の論理パスの設定(ゾーニング)を行う。本明細書の一実施例の方法は、ボリュームへのアクセス権(オーナ権)が設定されたコントローラのポートと、当該ポートとの位置関係とに基づいて、ポートに優先度を定義する。ポートの優先度に基づいて、論理パス、つまり、ホストと接続するポートが設定される。 In one embodiment of this specification, a logical path is set (zoning) between a port of a storage device and a host. The method of one embodiment of this specification defines a priority for a port based on the positional relationship between the port of a controller that has access rights (ownership) to a volume and the port. Based on the priority of the port, a logical path, that is, a port that connects to a host, is set.

本明細書の一実施例の方法は、例えば、ストレージ装置のコントローラを、アクセス権を有するコントローラ、アクセス権を有するコントローラに冗長して設けられたコントローラ、及び他のコントローラ、に分類して優先度を付与する。これにより、安定して性能要件を満たす論理パスを割当てることを可能とする。 The method of one embodiment of this specification classifies the controllers of a storage device into controllers with access rights, controllers provided redundantly to the controllers with access rights, and other controllers, and assigns priorities to them. This makes it possible to assign logical paths that stably satisfy performance requirements.

本明細書の一実施例は、新たにストレージ装置に接続されるホストのための論理パスを、上記優先度に基づき設定する。本明細書の一実施例は、稼働中の論路パスにおいて、要求されたい性能を満たしていない論理パスを、他の論理パスに切り替える。これにより、論理パスの性能を改善する。切替先論理パスの選択は、アクセス権及び冗長構成に基づく上記優先度に従い決定される。 In one embodiment of this specification, a logical path for a host newly connected to a storage device is set based on the above priority. In one embodiment of this specification, a logical path that does not meet the required performance among the logical paths currently in operation is switched to another logical path, thereby improving the performance of the logical path. The selection of the destination logical path is determined according to the above priority based on the access rights and redundant configuration.

以下において、図面を参照して実施例を具体的に説明する。図1は、実施例における計算機システムの概略を示す図である。計算機システムは、ストレージ装置1と、ストレージ装置1にFC(Fibre Channel)スイッチ3を介して接続されたホスト2とを含む。図1において、複数のホストの内の一つが例として符号2で指示されている。各ホスト2は、ホストバスアダプタ21を含み、ホストバスアダプタ21を介してFCスイッチ3と接続する。 The embodiment will be described in detail below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing an outline of a computer system in the embodiment. The computer system includes a storage device 1 and a host 2 connected to the storage device 1 via an FC (Fibre Channel) switch 3. In FIG. 1, one of the multiple hosts is indicated by the reference symbol 2 as an example. Each host 2 includes a host bus adapter 21, and is connected to the FC switch 3 via the host bus adapter 21.

計算機システムは、さらに、管理装置4及び管理用ネットワーク5を含む。管理者は、管理装置4を使用して、管理用ネットワーク5を介して、ホスト2及びストレージ装置1と通信することができる。管理装置4は、例えば、一般的な計算機であってよく、管理用ネットワーク5は例えばローカルエリアネットワーク(LAN)である。 The computer system further includes a management device 4 and a management network 5. An administrator can use the management device 4 to communicate with the host 2 and the storage device 1 via the management network 5. The management device 4 may be, for example, a general-purpose computer, and the management network 5 may be, for example, a local area network (LAN).

ストレージ装置1は、1または複数のCBX(Control Box)群10を含む。以下に説明する例において、複数のCBX群10がストレージ装置1に含まれる。各CBX群10は、一つの筐体内に組み込まれた複数のCBX11を含む。図1の構成例において、各CBX群10のCBX11の数は2であり、一つの筐体に収容されている。一つのCBXが、例として、符号11で指示されている。同一筐体内のCBX11は、CBX群10の筐体に組み込まれている電源回路を共有する。 The storage device 1 includes one or more CBX (Control Box) groups 10. In the example described below, multiple CBX groups 10 are included in the storage device 1. Each CBX group 10 includes multiple CBXs 11 built into one housing. In the configuration example of FIG. 1, the number of CBXs 11 in each CBX group 10 is two, and they are housed in one housing. One CBX is indicated by the reference symbol 11, for example. The CBXs 11 in the same housing share a power supply circuit built into the housing of the CBX group 10.

各CBX11は、複数のコントローラ(CTL)15を含む。複数のコントローラ15は一つの筐体内に組み込まれ、一部の回路、例えば電源回路を共有する。図1の構成例において、各CBXが収容するコントローラ15の数は2である。一つのコントローラが、例として、符号15で指示されている。 Each CBX 11 includes multiple controllers (CTL) 15. The multiple controllers 15 are built into a single housing and share some circuits, such as the power supply circuit. In the configuration example of FIG. 1, the number of controllers 15 accommodated in each CBX is two. As an example, one controller is indicated by the reference symbol 15.

各コントローラ15は、1以上のチャネルボード(CHB)を含み、各チャネルボード16は1以上のポート17を含む。図1においては、一つのチャネルボード及び一つのポートが例として符号16及び17で指示されている。図1の構成例において、各コントローラは2つのチャネルボード16を含み、各チャネルボード16は二つのポート17を含む。 Each controller 15 includes one or more channel boards (CHB), and each channel board 16 includes one or more ports 17. In FIG. 1, one channel board and one port are indicated by the reference numerals 16 and 17 as an example. In the configuration example of FIG. 1, each controller includes two channel boards 16, and each channel board 16 includes two ports 17.

チャネルボード16は、ストレージ装置1の内部プロトコルとネットワークプロトコル(ここではファイバチャネル)との間の変換を行う。ポート17とFCスイッチ3が接続され、コントローラ15は、ポート17を介してホスト2と通信する。複数のホスト2が、1つのポート17を介して、ストレージ装置1と通信することができ、一つのホスト2が複数のポート17を介して、ストレージ装置1と通信することができる。ポート17を介したホスト2とストレージ装置1又はコントローラ15との通信パスを論理パス又は単にパスとも呼ぶ。 The channel board 16 converts between the internal protocol of the storage device 1 and the network protocol (here, Fibre Channel). The port 17 is connected to the FC switch 3, and the controller 15 communicates with the host 2 via the port 17. Multiple hosts 2 can communicate with the storage device 1 via one port 17, and one host 2 can communicate with the storage device 1 via multiple ports 17. The communication path between the host 2 and the storage device 1 or the controller 15 via the port 17 is also called a logical path or simply a path.

ストレージ装置1は、1以上の物理記憶デバイス(PDEV)18を含む。図1の構成例において、複数の記憶デバイス18が含まれ、一つの記憶デバイスが例として符号18で指示されている。記憶デバイス18は、不揮発性記憶媒体を含むことができ、例えば、ハードディスクドライブや不揮発メモリ等の物理記憶デバイスである。 The storage device 1 includes one or more physical storage devices (PDEV) 18. In the configuration example of FIG. 1, multiple storage devices 18 are included, and one storage device is indicated by the reference numeral 18 as an example. The storage device 18 can include a non-volatile storage medium, and is, for example, a physical storage device such as a hard disk drive or non-volatile memory.

複数の記憶デバイス18からRAID(Redundant Array of independent Disks)グループが構成され得る。ボリューム(論理ユニット:LU)13は、RAIDグループに基づく記憶空間を与える。ボリューム13は、ストレージ装置1によって管理される論理的な記憶デバイスであり、ホスト2から記憶領域として利用可能である。コントローラ15には、1以上のボリューム13に対するオーナ権が割り当てられ得る。オーナ権は、ボリューム13に対するアクセス権である。以下に説明する例において、一つのボリュームのオーナ権を有するコントローラは一つである。なお、ホストにボリューム13を提供するために、更に多くの論理階層が形成及び管理されていてもよい。 A RAID (Redundant Array of Independent Disks) group can be configured from multiple storage devices 18. Volumes (logical units: LUs) 13 provide storage space based on the RAID group. Volumes 13 are logical storage devices managed by the storage device 1 and can be used as storage areas by the host 2. Ownership of one or more volumes 13 can be assigned to a controller 15. Ownership is the right to access a volume 13. In the example described below, there is one controller that has ownership of one volume. Note that more logical hierarchies may be formed and managed in order to provide volumes 13 to the host.

コントローラ15は、不図示の内部ネットワークを介して他のコントローラ15と通信することがでる。例えば、コントローラ15は、それぞれ、1又は複数のコントローラ接続ポートを含み、内部スイッチを介して相互接続される。 The controllers 15 can communicate with other controllers 15 via an internal network (not shown). For example, the controllers 15 each include one or more controller connection ports and are interconnected via an internal switch.

ボリューム13に対するオーナ権を有するコントローラ15のみが、そのボリュームの制御情報にアクセスし、さらに、ボリューム13にアクセスすることができる。ホスト2から、特定のボリューム13に対するIO要求(ライト要求又はリード要求)は、当該オーナ権を有するコントローラ15によって処理される。オーナ権を有するコントローラ15が、そのボリューム13にホストデータ(ユーザデータとも呼ぶ)を書き込み、また、ホストデータをそのボリュームから読み出す。 Only the controller 15 that has ownership of a volume 13 can access the control information for that volume and can also access the volume 13. An IO request (write request or read request) from the host 2 to a specific volume 13 is processed by the controller 15 that has the ownership. The controller 15 that has the ownership writes host data (also called user data) to that volume 13 and reads host data from that volume.

例えば、オーナ権を有していないボリューム13に対するリード要求を受領したコントローラ15は、オーナ権を持つコントローラ15に処理を委譲する、具体的には、リード要求を、オーナ権を有するコントローラ15に転送する。オーナ権を有するコントローラ15は、読み出したホストデータを、リード要求の転送元に返す。リード要求をホスト2から受信したコントローラは、ホスト2にホストデータを転送する。 For example, when a controller 15 receives a read request for a volume 13 for which it does not have ownership, it transfers the processing to a controller 15 that does have ownership; specifically, it transfers the read request to the controller 15 that has ownership. The controller 15 that has ownership returns the read host data to the source of the read request. The controller that receives a read request from the host 2 transfers the host data to the host 2.

オーナ権を有していないボリューム13に対するライト要求及びホストデータを受領したコントローラ15は、オーナ権を持つコントローラ15に、ホストデータと共に、当該ボリューム13への書き込み要求を、オーナ権を有するコントローラ15に送信する。オーナ権を有するコントローラ15は、受信したホストデータを、ボリューム13に書き込む。なお、一般に、ホストに対する応答は、ホストデータがキャッシュに書き込まれた時に、ライト要求を受信したコントローラ15から返される。 When a controller 15 receives a write request and host data for a volume 13 for which it does not have ownership, it sends a write request for that volume 13, together with the host data, to the controller 15 with ownership. The controller 15 with ownership writes the received host data to the volume 13. Generally, a response to the host is returned from the controller 15 that received the write request when the host data has been written to the cache.

図2は、管理装置4のハードウェア構成例を示す。管理装置4は、例えば、1又は複数の計算機により構成することができる。管理装置4は、プロセッサ102、主記憶装置103、補助記憶装置104、入力装置105、出力装置106を含む。管理装置4の各部分は図示しないバス等の通信手段を介して互いに通信可能に接続されている。 Figure 2 shows an example of the hardware configuration of the management device 4. The management device 4 can be configured, for example, by one or more computers. The management device 4 includes a processor 102, a main memory device 103, an auxiliary memory device 104, an input device 105, and an output device 106. Each part of the management device 4 is connected to each other so that they can communicate with each other via a communication means such as a bus (not shown).

プロセッサ102は、CPU(Central Processing Unit)、MPU(Micro Processing Unit)、GPU(Graphics Processing Unit)等を用いて構成される。プロセッサ102が、主記憶装置103に格納されているプログラムを読み出して実行することにより、管理装置4が備える機能が実現される。 The processor 102 is configured using a CPU (Central Processing Unit), an MPU (Micro Processing Unit), a GPU (Graphics Processing Unit), etc. The processor 102 reads and executes a program stored in the main memory device 103, thereby realizing the functions of the management device 4.

主記憶装置103は、プログラムやデータを記憶する装置であり、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、NVRAM(Non Volatile RAM)等である。補助記憶装置104は、例えば、SSD(Solid State Drive)、HDD(Hard Disc Drive)等である。補助記憶装置104は、プログラム及びデータを格納する非一過性記憶媒体を含む。補助記憶装置104に格納されているプログラムやデータは主記憶装置103に随時読み込まれる。 The main memory device 103 is a device that stores programs and data, and may be a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), or a NVRAM (Non Volatile RAM). The auxiliary memory device 104 may be, for example, a SSD (Solid State Drive), a HDD (Hard Disc Drive), or the like. The auxiliary memory device 104 includes a non-transitory storage medium that stores programs and data. The programs and data stored in the auxiliary memory device 104 are loaded into the main memory device 103 as needed.

入力装置105は、情報の入力を受け付けるインタフェースであり、例えば、キーボード、マウス、タッチパネル、マイクロフォン等である。出力装置106は、各種の情報を出力するインタフェースであり、例えば、LCD(Liquid Crystal Display)、印字装置等である。図2に示す構成要素の一部は省略され得、また、他の構成要素が追加され得る。 The input device 105 is an interface that accepts input of information, such as a keyboard, a mouse, a touch panel, a microphone, etc. The output device 106 is an interface that outputs various types of information, such as an LCD (Liquid Crystal Display), a printer, etc. Some of the components shown in FIG. 2 may be omitted, and other components may be added.

図3は、コントローラ15の構成例を示す。コントローラ15は、ホストと接続するためのポート17及びチャネルボード16に加えて、ディスク制御アダプタ304、プロセッサであるMP301、主記憶であるメモリ302などを含む。MP301は、バスを介して、チャネルボード16、メモリ302及びディスク制御アダプタ304と通信する。ディスク制御アダプタ304は、MP301と記憶デバイス18との間の通信インタフェースである。図3において、チャネルボード16はポート17と分けて図示されているが、ポート17はチャネルボード16に含まれてよい。 Figure 3 shows an example of the configuration of the controller 15. In addition to the port 17 for connecting to the host and the channel board 16, the controller 15 includes a disk control adapter 304, an MP 301 which is a processor, and a memory 302 which is a main memory. The MP 301 communicates with the channel board 16, the memory 302, and the disk control adapter 304 via a bus. The disk control adapter 304 is a communication interface between the MP 301 and the storage device 18. In Figure 3, the channel board 16 is illustrated separately from the port 17, but the port 17 may be included in the channel board 16.

MP301は、メモリ302に格納されたプログラムを読み出し、実行することで、ストレージシステムの機能を実現する。例えば、MP301は、論理パス構成変更プログラム327、ホストIO状況診断プログラム328、性能モニタプログラム329に従って、論理パス構成変更部、ホストIO状況診断部、性能モニタ部として動作する。なお、メモリ302は、他のプログラム、例えば、ホスト2からIO要求を処理するためのリードプログラムやライトプログラムを格納し、MP301は、それらプログラムに従って動作する。 MP 301 realizes the functions of the storage system by reading and executing programs stored in memory 302. For example, MP 301 operates as a logical path configuration change unit, a host IO status diagnosis unit, and a performance monitor unit in accordance with logical path configuration change program 327, host IO status diagnosis program 328, and performance monitor program 329. Note that memory 302 stores other programs, such as read and write programs for processing IO requests from host 2, and MP 301 operates in accordance with these programs.

メモリ302は、MP301によって実行されるプログラム327から329と、ストレージ装置1の管理情報とを格納する。管理情報の例として、複数のテーブル321から326が、図3に示されている。これらは、ホスト構成情報テーブル321、LU構成情報テーブル322、LU割当てテーブル323、ポート構成情報テーブル324、ポート単位モニタデータテーブル325、ホスト単位モニタデータテーブル326である。これらテーブル321から326の情報は、コントローラ15間で共有される。メモリ302は、LU13に対するI/O処理において、コントローラ15によりキャッシュメモリとしても利用される。なお、図3は、本実施例に関連するプログラム及び管理情報を示し、ストレージ装置1は、不図示のプログラム及び管理情報をさらに含む。 Memory 302 stores programs 327 to 329 executed by MP 301 and management information for storage device 1. As examples of management information, multiple tables 321 to 326 are shown in FIG. 3. These are host configuration information table 321, LU configuration information table 322, LU allocation table 323, port configuration information table 324, port-based monitor data table 325, and host-based monitor data table 326. The information in these tables 321 to 326 is shared between controllers 15. Memory 302 is also used as a cache memory by controller 15 in I/O processing for LU 13. Note that FIG. 3 shows the programs and management information related to this embodiment, and storage device 1 further includes programs and management information not shown.

図4は、ホスト構成情報テーブル321を説明する図である。ホスト構成情報テーブル321の行は、それぞれのホスト2に対応し、対応するホスト2の管理情報を保持する。以下、ホスト構成情報テーブル321の各欄について説明する。 Figure 4 is a diagram explaining the host configuration information table 321. The rows of the host configuration information table 321 correspond to each host 2, and hold management information for the corresponding host 2. Each column of the host configuration information table 321 will be explained below.

ホストID欄401は、ホスト2のID(識別子)を格納する。ホスト側HBA識別子欄402は、対応するホスト2のHBAの識別子を格納する。OS種別欄403は、対応するホスト24のOSを示す。 The host ID column 401 stores the ID (identifier) of the host 2. The host side HBA identifier column 402 stores the identifier of the HBA of the corresponding host 2. The OS type column 403 indicates the OS of the corresponding host 24.

最低接続ポート数欄404は、対応するホスト2に接続するストレージ装置1のポート17の数の必要数(最低数)を示す。要求性能欄405は、対応するホスト2が要求するボリューム13へのアクセス性能を示す。要求性能は、例えば、スループット、データ転送量、応答時間、又はこれらの全部又は一部の値から算出される値で表すことができ、リード要求及び/又はライト要求に対するものであり得る。 The minimum number of connection ports column 404 indicates the required number (minimum number) of ports 17 of the storage device 1 to be connected to the corresponding host 2. The required performance column 405 indicates the access performance to the volume 13 required by the corresponding host 2. The required performance can be expressed, for example, by throughput, data transfer amount, response time, or a value calculated from all or part of these values, and can be for a read request and/or a write request.

優先度1接続ポート欄406は、対応するホスト2が接続されている、優先度1のポート17の識別子を示す。優先度2接続ポート欄407は、対応するホスト2が接続されている、優先度2のポート17の識別子を示す。優先度3接続ポート欄408は、対応するホスト2が接続されている、優先度13ポート17の識別子を示す。優先度4接続ポート欄409は、対応するホスト2が接続されている、優先度4のポート17の識別子を示す。優先度5接続ポート欄410は、対応するホスト2が接続されている、優先度5のポート17の識別子を示す。 The priority 1 connection port column 406 indicates the identifier of the priority 1 port 17 to which the corresponding host 2 is connected. The priority 2 connection port column 407 indicates the identifier of the priority 2 port 17 to which the corresponding host 2 is connected. The priority 3 connection port column 408 indicates the identifier of the priority 13 port 17 to which the corresponding host 2 is connected. The priority 4 connection port column 409 indicates the identifier of the priority 4 port 17 to which the corresponding host 2 is connected. The priority 5 connection port column 410 indicates the identifier of the priority 5 port 17 to which the corresponding host 2 is connected.

優先度の数字が小さい程、優先度が高いことを示す。ポート優先度は、ボリュームのオーナ権及び後述する資源階層に基づき決定される。オーナ権を有するコントローラのポートの優先度が最も高く、より低い優先度は資源階層に応じて決められる。資源階層は、ポートが属する資源の種類に応じて予め決められている。 The lower the priority number, the higher the priority. Port priority is determined based on the volume ownership and the resource hierarchy described below. The port of the controller with ownership has the highest priority, and lower priorities are determined according to the resource hierarchy. The resource hierarchy is predetermined according to the type of resource to which the port belongs.

本例において、優先度2接続ポートは、同一ホストの他ポートと異なるコントローラボックス群に属するポートである。優先度3接続ポートは、同一ホストの他ポートと異なるコントローラボックスに属するポートである。優先度4接続ポートは、同一ホストの他ポートと異なるコントローラに属するポートである。優先度5接続ポートは、同一ホストの他ポートと異なるチャネルボードに属するポートである。同一優先度の1又は複数にポートが存在し得る。 In this example, a priority 2 connection port is a port that belongs to a different controller box group than the other ports of the same host. A priority 3 connection port is a port that belongs to a different controller box than the other ports of the same host. A priority 4 connection port is a port that belongs to a different controller than the other ports of the same host. A priority 5 connection port is a port that belongs to a different channel board than the other ports of the same host. There can be one or more ports with the same priority.

図5は、LU構成情報テーブル322を説明する図である。LU構成情報テーブル322の行は、それぞれのボリューム(LU)13に対応し、対応するボリューム13のオーナ権の情報を保持する。以下、LU構成情報テーブル322の各欄について説明する。 Figure 5 is a diagram explaining the LU configuration information table 322. The rows of the LU configuration information table 322 correspond to each volume (LU) 13, and hold information on the ownership of the corresponding volume 13. Each column of the LU configuration information table 322 will be explained below.

LU ID欄421は、ボリューム13それぞれのID(識別子)を格納する。オーナ権CTL欄422は、対応するボリューム13のオーナ権を有するコントローラ15のID(識別子)を格納する。 The LU ID column 421 stores the ID (identifier) of each volume 13. The Ownership CTL column 422 stores the ID (identifier) of the controller 15 that has ownership of the corresponding volume 13.

図6は、LU割当てテーブル323を説明する図である。LU割当てテーブル323の行は、それぞれのボリューム(LU)13に対応し、対応するボリューム13が割り当てられるホスト2の情報を保持する。以下、LU割当てテーブル323の各欄について説明する。 Figure 6 is a diagram explaining the LU allocation table 323. The rows of the LU allocation table 323 correspond to each volume (LU) 13, and hold information about the host 2 to which the corresponding volume 13 is assigned. Each column of the LU allocation table 323 will be explained below.

ホストID欄431は、ホスト2それぞれのID(識別子)を格納する。LU ID欄432は、対応するホスト2に割り当てられているボリューム13のID(識別子)を示す。LUN欄433は、対応するホスト2が、対応するボリューム13にアクセスするときに示すボリューム番号(LUN)を示す。ボリュームのID(LU ID)はストレージ装置1内で一意であり、ボリューム番号(LUN)は、各ホスト2内で一意である。異なるホスト2が同一のボリューム番号を使用し得る。 The host ID column 431 stores the ID (identifier) of each host 2. The LU ID column 432 indicates the ID (identifier) of the volume 13 assigned to the corresponding host 2. The LUN column 433 indicates the volume number (LUN) indicated when the corresponding host 2 accesses the corresponding volume 13. The volume ID (LU ID) is unique within the storage device 1, and the volume number (LUN) is unique within each host 2. Different hosts 2 can use the same volume number.

図7は、ポート構成情報テーブル324を説明する図である。ポート構成情報テーブル324の行は、ストレージ装置1のそれぞれのポート17に対応し、対応するポート17の構成に関する情報を保持する。以下、ポート構成情報テーブル324の各欄について説明する。 Figure 7 is a diagram illustrating the port configuration information table 324. The rows of the port configuration information table 324 correspond to each port 17 of the storage device 1, and hold information about the configuration of the corresponding port 17. Each column of the port configuration information table 324 will be explained below.

ポートID欄441は、ストレージ装置1のポートのIDを示す。所属CHB ID欄442は、対応するポート17が所属する(含まれる)チャネルボード16のIDを示す。所属CTL ID欄443は、対応するポート17が所属する(含まれる)コントローラ15のIDを示す。所属CBX ID欄444は、対応するポート17が所属する(含まれる)コントローラボックス11のIDを示す。所属CBX群ID欄445は、対応するポート17が所属する(含まれる)、コントローラボックス群10のIDを示す。種別欄446は、ポート17とホスト2との間の通信プロトコル種別を示す。実装状態欄447は、対応するIDのポート17が実装されているか否かを示す。 The port ID column 441 indicates the ID of the port of the storage device 1. The assigned CHB ID column 442 indicates the ID of the channel board 16 to which the corresponding port 17 belongs (is included). The assigned CTL ID column 443 indicates the ID of the controller 15 to which the corresponding port 17 belongs (is included). The assigned CBX ID column 444 indicates the ID of the controller box 11 to which the corresponding port 17 belongs (is included). The assigned CBX group ID column 445 indicates the ID of the controller box group 10 to which the corresponding port 17 belongs (is included). The type column 446 indicates the type of communication protocol between the port 17 and the host 2. The implementation status column 447 indicates whether the port 17 of the corresponding ID is implemented or not.

図8はポート単位モニタデータテーブル325を説明する図である。ポート単位モニタデータテーブル325の行は、ストレージ装置1のそれぞれのポート17に対応し、対応するポート17の負荷に関する情報を保持する。ポート単位モニタデータテーブル325は、性能モニタプログラム329により更新される。以下、ポート単位モニタデータテーブル325の各欄について説明する。 Figure 8 is a diagram explaining the port-by-port monitor data table 325. The rows of the port-by-port monitor data table 325 correspond to each port 17 of the storage device 1, and hold information regarding the load of the corresponding port 17. The port-by-port monitor data table 325 is updated by the performance monitor program 329. Each column of the port-by-port monitor data table 325 will be explained below.

ポートID欄451は、ストレージ装置1のポート17のIDを示す。時刻欄452は、ポートの負荷が測定された時間帯(単位時間)の開始時刻を示す。スループット欄453は、対応するポート17の対応する時間帯での、スループット[IOPS]を示す。データ転送量欄454は、対応するポート17の対応する時間帯での、データ転送量[MB/s]を示す。応答時間欄455は、対応するポート17の対応する時間帯での、応答時間の平均値[ms]を示す。性能の値は、リード要求及び/又はライト要求の処理の値である。 The port ID column 451 indicates the ID of the port 17 of the storage device 1. The time column 452 indicates the start time of the time period (unit time) during which the load on the port was measured. The throughput column 453 indicates the throughput [IOPS] of the corresponding port 17 during the corresponding time period. The data transfer amount column 454 indicates the data transfer amount [MB/s] of the corresponding port 17 during the corresponding time period. The response time column 455 indicates the average response time [ms] of the corresponding port 17 during the corresponding time period. The performance value is the value of processing a read request and/or a write request.

図9はホスト単位モニタデータテーブル326を説明する図である。ホスト単位モニタデータテーブル326の行は、ホスト2のそれぞれに対応し、対応するホスト2のIO性能に関する情報を保持する。ホスト2のIO性能は、ストレージ装置1の観点からは、負荷である。ホスト単位モニタデータテーブル365は、性能モニタプログラム329により更新される。以下、ホスト単位モニタデータテーブル326の各欄について説明する。 Figure 9 is a diagram explaining the host-based monitor data table 326. The rows of the host-based monitor data table 326 correspond to each host 2, and hold information related to the IO performance of the corresponding host 2. From the viewpoint of the storage device 1, the IO performance of the host 2 is a load. The host-based monitor data table 365 is updated by the performance monitor program 329. Each column of the host-based monitor data table 326 will be explained below.

ホストID欄461は、ホスト2のIDを示す。時刻欄462は、ホスト2の性能(負荷)が測定された時間帯(単位時間)の開始時刻を示す。スループット欄463は、対応するホスト2の対応する時間帯での、スループット[IOPS]を示す。データ転送量欄464は、対応するホスト2の対応する時間帯での、データ転送量[MB/s]を示す。応答時間欄455は、対応するホスト2の対応する時間帯での、応答時間の平均値[ms]を示す。性能の値は、リード要求及び/又はライト要求の処理の値である。 The host ID column 461 indicates the ID of the host 2. The time column 462 indicates the start time of the time period (unit time) during which the performance (load) of the host 2 was measured. The throughput column 463 indicates the throughput [IOPS] of the corresponding host 2 during the corresponding time period. The data transfer amount column 464 indicates the data transfer amount [MB/s] of the corresponding host 2 during the corresponding time period. The response time column 455 indicates the average response time [ms] of the corresponding host 2 during the corresponding time period. The performance value is the value of processing a read request and/or a write request.

図10は、ストレージ管理者(ユーザ)からの要求に応じて、新たにストレージ装置1と接続される新規ホストの、論理パスを設定する処理例のシーケンス図を示す。ストレージ装置1は、新規ホストの登録と、割当てポートの提案又はポートの自動割当てを行う。 Figure 10 shows a sequence diagram of a processing example for setting a logical path for a new host that is newly connected to the storage device 1 in response to a request from the storage administrator (user). The storage device 1 registers the new host and proposes an assigned port or automatically assigns a port.

ストレージ管理者は、管理装置4からストレージ装置1に対し、新規に接続するホスト情報の登録要求を行う(S1)。このとき、管理装置4は、ストレージ管理者に入力されたホスト情報510を、ストレージ装置1に送信する。ホスト情報510は、例えば、ホストID、ホストが使用するOS、ホストとの接続プロトコル(FC/ISCSI)、HBA識別子(WWN/ISCSI NAME)、最低接続ポート数、要求性能、ホストに割当てるボリューム情報(数、サイズ)を含む。 The storage administrator makes a request from the management device 4 to the storage device 1 to register information about a newly connected host (S1). At this time, the management device 4 sends the host information 510 entered by the storage administrator to the storage device 1. The host information 510 includes, for example, the host ID, the OS used by the host, the connection protocol with the host (FC/ISCSI), the HBA identifier (WWN/ISCSI NAME), the minimum number of connection ports, the required performance, and volume information (number, size) to be assigned to the host.

最低接続ポート数は、ホスト2と接続されるストレージ装置1とのポート17の必要数を示す。要求性能は、ホスト2からストレージ装置1にアクセスする際に要求される性能であり、IOPS、データ転送量又は応答時間等で表される。 The minimum number of connection ports indicates the required number of ports 17 between the host 2 and the storage device 1 connected to it. The required performance is the performance required when the host 2 accesses the storage device 1, and is expressed in terms of IOPS, data transfer volume, response time, etc.

ストレージ装置1は、新規接続ホストの情報を、管理情報に追加する(S2)。具体的には、ストレージ装置1の論理パス構成変更プログラム327は、管理装置4から受け取ったホスト情報510をもとに、ホスト構成情報テーブル321を更新する。ホスト構成情報テーブル321の欄401から405に、ホスト情報510内の情報が追加される。 The storage device 1 adds information about the newly connected host to the management information (S2). Specifically, the logical path configuration change program 327 of the storage device 1 updates the host configuration information table 321 based on the host information 510 received from the management device 4. The information in the host information 510 is added to columns 401 to 405 of the host configuration information table 321.

次に、ストレージ装置1は、新規ホスト2に割り当てるボリューム(LU)を作成する(S3)。具体的には、論理パス構成変更プログラム327は、入力されたホスト情報510の割当てボリューム情報から、ホスト2に割り当てるためのボリュームを作成し、管理情報にその情報を追加する。 Next, the storage device 1 creates a volume (LU) to be assigned to the new host 2 (S3). Specifically, the logical path configuration change program 327 creates a volume to be assigned to the host 2 from the assigned volume information of the input host information 510, and adds that information to the management information.

例えば、論理パス構成変更プログラム327は、LU構成情報テーブル322に新たなエントリを追加する。作成されたボリューム13へのオーナ権(アクセス権)を持つコントローラ15は、予め定められた方法で自動的に決定される。また、論理パス構成変更プログラム327は、LU割当てテーブル323に、新たなボリュームの情報を追加する。なお、ボリュームの容量、使用量、記憶デバイス18のアドレスとのマッピング情報など、ボリュームを管理する不図示の他の情報が、コントローラ15によって管理される。 For example, the logical path configuration change program 327 adds a new entry to the LU configuration information table 322. The controller 15 that has ownership (access rights) to the created volume 13 is automatically determined by a predetermined method. The logical path configuration change program 327 also adds information about the new volume to the LU allocation table 323. Note that other information (not shown) that manages the volume, such as the volume capacity, usage amount, and mapping information with the address of the storage device 18, is managed by the controller 15.

次に、ストレージ装置1は、新規ホスト2の接続ポート17として推奨するポート17を決定する(S4)。ストレージ装置1の論理パス構成変更プログラム327は、入力されたホスト情報510の最低接続ポート数と要求性能に基づき、推奨接続ポート17を選択する。推奨接続ポートの選択方法の詳細は、図11を参照して後述する。なお、推奨接続ポートの決定S4は、管理装置4が行ってもよい。 Next, the storage device 1 determines a port 17 to be recommended as the connection port 17 for the new host 2 (S4). The logical path configuration change program 327 of the storage device 1 selects the recommended connection port 17 based on the minimum number of connection ports and the required performance of the input host information 510. Details of the method of selecting the recommended connection port will be described later with reference to FIG. 11. Note that the determination of the recommended connection port S4 may be performed by the management device 4.

次に、ストレージ装置1は、推奨接続ポートに対し論理パスの設定を行う。論理パス構成変更プログラム327は、例えば、管理装置4において推奨接続ポートの情報を表示し、ストレージ管理者からの指示に応じて、新規ホストの論理パスを設定してもよい。他の例において、論理パス構成変更プログラム327は、ストレージ管理者の指示を得ることなく、自動的に、推奨接続ポート17と新規ホスト2との間に、新規ホスト2の論理パスを設定する。 The storage device 1 then sets a logical path for the recommended connection port. The logical path configuration change program 327 may, for example, display information about the recommended connection port in the management device 4 and set a logical path for the new host in response to instructions from the storage administrator. In another example, the logical path configuration change program 327 automatically sets a logical path for the new host 2 between the recommended connection port 17 and the new host 2 without receiving instructions from the storage administrator.

論理パスの設定は、ホスト構成情報テーブル321の欄406から409に接続ポートのIDを追加する他、ホスト2が当該論理パスを介してボリュームにアクセスできるストレージ装置1の論理パスの他の管理情報を更新する。論理パスが設定された後、登録されたホスト2は、設定された論理パスを介して、作成したボリューム13に対してのアクセスが可能となる。 The logical path setting adds the ID of the connection port to columns 406 to 409 of the host configuration information table 321, and updates other management information of the logical path of the storage device 1 that allows the host 2 to access the volume via the logical path. After the logical path is set, the registered host 2 can access the created volume 13 via the set logical path.

最後に、論理パス構成変更プログラム327は、管理装置4に対し、新規接続ホスト情報登録の結果を返却する(S6)。 Finally, the logical path configuration change program 327 returns the result of the new connection host information registration to the management device 4 (S6).

次に、図10を参照して説明した処理における、推奨接続ポートの決定S4の詳細を説明する。図11は、推奨接続ポートの決定処理例のフローチャートを示す。図11のフローチャート内での語句の意味を説明する。資源はストレージ装置1内のユニットを示す。以下に説明する例において、チャネルボード、コントローラ、コントローラボックス、コントローラボックス群が、それぞれ資源として参照される。また、資源階層(階層X)は、資源を階層分けし、下記のように採番したものである。 Next, the details of the recommended connection port determination S4 in the process described with reference to Figure 10 will be described. Figure 11 shows a flowchart of an example of the process of determining a recommended connection port. The meanings of the terms in the flowchart in Figure 11 will be explained. Resources refer to units within the storage device 1. In the example described below, the channel board, controller, controller box, and controller box group are each referred to as resources. In addition, the resource hierarchy (hierarchy X) is a hierarchy in which resources are divided and numbered as follows:

階層1:チャネルボード(CHB)
階層2:コントローラ(CTL)
階層3:コントローラボックス(CBX)
階層4:コントローラボックス群
Layer 1: Channel Board (CHB)
Layer 2: Controller (CTL)
Layer 3: Controller Box (CBX)
Layer 4: Controller boxes

上記資源階層は一例であって、これらに限定されるものではない。例えば、これらの内の一部の資源階層が定義されていないことがある。各資源階層は、ストレージ装置のユニット(資源)に対応している。複数の資源階層は包含関係を有する。数字が小さい下位の資源階層の資源は、数字が大きい上位の資源階層の資源に含まれる。例えば、下位階層のチャネルボードは、上位階層の、コントローラ、コントローラボックス及びコントローラボックス群のそれぞれに含まれる。下位階層のコントローラは、上位階層の、コントローラボックス及びコントローラボックス群のそれぞれに含まれる。 The above resource hierarchies are examples and are not limited to these. For example, some of these resource hierarchies may not be defined. Each resource hierarchy corresponds to a unit (resource) of a storage device. Multiple resource hierarchies have an inclusion relationship. Resources of a lower resource hierarchy with a smaller number are included in resources of a higher resource hierarchy with a larger number. For example, a channel board in a lower hierarchy is included in each of the controllers, controller boxes, and controller box groups in the higher hierarchy. A controller in a lower hierarchy is included in each of the controller boxes and controller box groups in the higher hierarchy.

図11を参照して、まず、ストレージ装置1の論理パス構成変更プログラム327は、入力値520として、ホスト情報510の最低接続ポート数と、新規ホストに割りてられたボリュームのID(割当て対象LU ID)を取得する。1又は複数のボリュームが新規ホストに割り当てられる。さらに、論理パス構成変更プログラム327は、ポート構成情報テーブル324を参照し実装済みのポート17のエントリを取得する(S11)。 Referring to FIG. 11, first, the logical path configuration change program 327 of the storage device 1 acquires, as input values 520, the minimum number of connected ports in the host information 510 and the ID of the volume assigned to the new host (the target LU ID to be assigned). One or more volumes are assigned to the new host. Furthermore, the logical path configuration change program 327 references the port configuration information table 324 to acquire the entry for the implemented port 17 (S11).

次に、論理パス構成変更プログラム327は、実装済みのポート17の各エントリから、ストレージ装置1に搭載されている資源のIDを取得する(S12)。具体的には、所属CHB ID、所属CTL ID、所属CBX ID、及び所属CBX群IDを取得する。 Next, the logical path configuration change program 327 acquires the IDs of the resources mounted on the storage device 1 from each entry of the implemented port 17 (S12). Specifically, it acquires the associated CHB ID, associated CTL ID, associated CBX ID, and associated CBX group ID.

次に、論理パス構成変更プログラム327は、LU構成情報テーブル322を参照し、対象ボリュームそれぞれのオーナ権CTL IDを取得する(S13)。さらに、ポート単位モニタデータテーブル325を参照し、実装済みのポート17それぞれの性能値を取得する(S14)。オーナ権を有するコントローラ15のポート17を優先することで、アクセスにおけるオーバヘッドを低減してアクセス性能の低下を抑制できる。 The logical path configuration change program 327 then refers to the LU configuration information table 322 to obtain the ownership CTL ID of each target volume (S13). It then refers to the port-by-port monitor data table 325 to obtain the performance values of each implemented port 17 (S14). By prioritizing the port 17 of the controller 15 that has ownership, it is possible to reduce access overhead and prevent a decrease in access performance.

論理パス構成変更プログラム327は、オーナ権を有するコントローラ15それぞれに所属するポート17から、最も負荷の低いポートを、接続推奨ポート17と決定する(S15)。これにより、アクセス性能の低下を抑制できる。なお、負荷最低のポート17と異なるポート17が選択されてもよい。例えば、閾値未満の負荷の複数ポート17が存在する場合、それらから任意に一つのポート17が選択されてもよい。 The logical path configuration change program 327 determines the port with the lowest load from among the ports 17 belonging to each controller 15 that has ownership as the recommended port 17 for connection (S15). This makes it possible to prevent a decrease in access performance. Note that a port 17 other than the port 17 with the lowest load may be selected. For example, if there are multiple ports 17 with loads below the threshold, one port 17 may be selected arbitrarily from among them.

ここで、参照される負荷の種類(計算方法)は予め指定されており、例えば、ホスト構成情報テーブル321の要求性能欄405が示す性能と同種であってよい。負荷は、ポート単位モニタデータテーブル325が示すいずれかの負荷欄の値又はそれらの値から算出される値であってよい。負荷は、例えば、最近の1つの時間帯値のみから決定されてもよく、最近の複数の時間帯での平均値であってもよい。 The type of load referenced (calculation method) is specified in advance, and may be the same type of performance as that indicated in the required performance column 405 of the host configuration information table 321, for example. The load may be a value in any of the load columns indicated in the port-based monitor data table 325, or a value calculated from those values. The load may be determined, for example, from only one recent time zone value, or may be the average value over multiple recent time zones.

次に、論理パス構成変更プログラム327は、選択したポート17それぞれの所属する資源(CHB、CTL、CBX、CBX群)のIDを、一時テーブルに記録する(S16)。 Next, the logical path configuration change program 327 records the IDs of the resources (CHB, CTL, CBX, CBX group) to which each selected port 17 belongs in a temporary table (S16).

次に、論理パス構成変更プログラム327は、最低接続ポート数分の接続推奨ポート17を選択済みであるか判定する(S17)。選択した接続推奨ポート17の数が、最低接続ポート数に達している(最低数以上である)場合(S17:YES)、論理パス構成変更プログラム327は、選択した接続推奨ポート17のIDを、出力値530に含めて返す(S18)。 Next, the logical path configuration change program 327 determines whether the minimum number of recommended connection ports 17 have been selected (S17). If the number of selected recommended connection ports 17 reaches the minimum number of connection ports (is equal to or greater than the minimum number) (S17: YES), the logical path configuration change program 327 returns the IDs of the selected recommended connection ports 17 in the output value 530 (S18).

選択した接続推奨ポート17の数が、最低接続ポート数に達していない場合(S17:NO)、論理パス構成変更プログラム327は、資源階層を降順に探索し、未選択の資源が残っている資源階層(階層X)を一次テーブルに記録する(S19)。未選択の資源は、新規ホストに対して推奨接続ポートが選択されていない資源である。 If the number of selected recommended connection ports 17 does not reach the minimum number of connection ports (S17: NO), the logical path configuration change program 327 searches the resource hierarchies in descending order and records in the primary table the resource hierarchies (hierarchy X) in which unselected resources remain (S19). Unselected resources are resources for which no recommended connection ports have been selected for the new host.

つまり、論理パス構成変更プログラム327は、まず、選択された推奨ポート17が存在していないコントローラボックス群を探索する。全てのコントローラボックス群から推奨ポート17が選択されている場合、論理パス構成変更プログラム327は、選択された推奨ポート17が存在していないコントローラボックスを探索する。 In other words, the logical path configuration change program 327 first searches for controller box groups in which the selected recommended port 17 does not exist. If recommended ports 17 have been selected from all controller box groups, the logical path configuration change program 327 searches for controller boxes in which the selected recommended port 17 does not exist.

全てのコントローラボックスから推奨ポート17が選択されている場合、論理パス構成変更プログラム327は、選択された推奨ポート17が存在していないコントローラを探索する。全てのコントローラから推奨ポート17が選択されている場合、論理パス構成変更プログラム327は、選択された推奨ポート17が存在していないチャネルボードを探索する。上記資源階層を降順に探索することで、システム安定性を高めることができる。 When a recommended port 17 has been selected from all controller boxes, the logical path configuration change program 327 searches for a controller that does not have the selected recommended port 17. When a recommended port 17 has been selected from all controllers, the logical path configuration change program 327 searches for a channel board that does not have the selected recommended port 17. By searching the above resource hierarchy in descending order, system stability can be improved.

論理パス構成変更プログラム327は、階層Xの中から、未選択の資源に属する(含まれる)未使用のポート群を一次テーブルに記録する(S20)。さらに、論理パス構成変更プログラム327は、選択された未使用のポート群から、最も負荷の低いポートを接続推奨ポートと決定する(S21)。ステップS21については、ステップS15の説明が適用され得る。論理パス構成変更プログラム327は、選択したポートの所属する資源のIDを一次テーブルに記録する(S22)。その後、フローはステップS17に戻る。 The logical path configuration change program 327 records in the primary table a group of unused ports that belong to (are included in) an unselected resource from tier X (S20). Furthermore, the logical path configuration change program 327 determines the port with the lowest load from the selected group of unused ports as the recommended port for connection (S21). The explanation of step S15 can be applied to step S21. The logical path configuration change program 327 records in the primary table the ID of the resource to which the selected port belongs (S22). The flow then returns to step S17.

次に、接続済みホスト2それぞれとストレージ装置1との間のI/O状況に応じて、論理パスの設定を変更する処理を説明する。なお、この処理は省略されてもよい。図12は、ホスト2それぞれとストレージ装置1との間のI/O状況の監視及び診断を行い、診断結果に応じて論理パスを自動切換えする動作例のシーケンス図を示す。 Next, a process for changing the logical path settings according to the I/O status between each connected host 2 and the storage device 1 will be described. Note that this process may be omitted. Figure 12 shows a sequence diagram of an example of an operation for monitoring and diagnosing the I/O status between each host 2 and the storage device 1, and automatically switching the logical path according to the diagnosis results.

ストレージ装置1のホストIO状況診断プログラム328は、所定周期で起動する(S31)。ホストIO状況診断プログラム328は、所定周期以外の予め設定された条件に応じで起動してよい。 The host IO status diagnosis program 328 of the storage device 1 is started at a predetermined interval (S31). The host IO status diagnosis program 328 may be started according to a preset condition other than the predetermined interval.

ホストIO状況診断プログラム328は、ホスト構成情報テーブル321を参照して、ホスト2それぞれの要求性能の値を取得する(S32)。さらに、ホスト単位モニタデータテーブル326を参照して、ホスト2それぞれの、要求性能に対応する現在の性能値を計算する(S33)。性能値の計算方法は予め設定されている。具体的には、ホスト単位モニタデータテーブル326のいずれの行及び欄の値が使用され、一つ又は複数の値からどのように性能値が計算されるか、予め定義されている。 The host IO status diagnosis program 328 references the host configuration information table 321 to obtain the required performance value for each host 2 (S32). Furthermore, it references the host unit monitor data table 326 to calculate the current performance value corresponding to the required performance for each host 2 (S33). The method for calculating the performance value is preset. Specifically, it is predefined which row and column values of the host unit monitor data table 326 are used and how the performance value is calculated from one or more values.

次に、ホストIO状況診断プログラム328は、要求性能を満たしていないホスト2の有無を確認する(S34)。要求性能を満たしていないホスト2が存在する場合、ホストIO状況診断プログラム328は、ポート単位モニタデータテーブル325を参照する(S35)。 Next, the host IO status diagnosis program 328 checks whether there is a host 2 that does not meet the required performance (S34). If there is a host 2 that does not meet the required performance, the host IO status diagnosis program 328 refers to the port-based monitor data table 325 (S35).

ホストIO状況診断プログラム328は、要求性能を満たしていないホスト2の接続ポート17において、負荷の高いポート17の有無を確認する(S36)。負荷は、ホスト2の現在性能の計算方法と同様でよく、異なっていてもよい。このように、ホストIO状況診断プログラム328は、I/O性能が低下しているホスト2がある場合、該当ホストの接続しているポートの切替要否を判定する。 The host IO status diagnosis program 328 checks whether or not there is a heavily loaded port 17 among the connection ports 17 of the host 2 that does not meet the required performance (S36). The load may be the same as the calculation method for the current performance of the host 2, or it may be different. In this way, if there is a host 2 with degraded I/O performance, the host IO status diagnosis program 328 determines whether or not the port to which the host is connected needs to be switched.

ホストの接続ポートについて負荷の高いポート(切替元ポート)がある場合、論理パス構成変更プログラム327は、切替先ポートを選択する(S37)。例えば、負荷が閾値を超える場合に、負荷が高いと判定される。切替先ポートの選択処理の詳細については、図13を参照して後述する。 If there is a port (source port) with a high load among the host connection ports, the logical path configuration change program 327 selects a destination port (S37). For example, if the load exceeds a threshold, it is determined that the load is high. Details of the destination port selection process will be described later with reference to FIG. 13.

次に、論理パス構成変更プログラム327は、切替先(推奨接続ポート)の論理パスを設定し、ホスト2の使用を許可する(S38)。論理パス構成変更プログラム327は、アクセスパス切替要求をホスト2に送信する(S39)。切替要求は、切替元ポート及び切替先ポートのIDを示す、接続ポート切替要求情報540を伴う。 The logical path configuration change program 327 then sets the logical path of the switching destination (recommended connection port) and permits use by the host 2 (S38). The logical path configuration change program 327 sends an access path switching request to the host 2 (S39). The switching request is accompanied by connection port switching request information 540 indicating the IDs of the switching source port and the switching destination port.

論理パス構成変更プログラム327は、アクセスパス切替処理結果をホスト2から受信すると(S40)、切替元のポートに対し論理パスの設定削除を行い、ホストからのアクセス許可を取り消す(S41)。 When the logical path configuration change program 327 receives the access path switching process result from the host 2 (S40), it deletes the logical path setting for the port from which the access was switched, and revokes access permission from the host (S41).

以下において、図12のシーケンス図における、切り替え先論理ポートの選択処理S37の詳細を説明する。図13は、ホストIO状況診断結果に基づく切り替え先ポート選択処理例のフローチャートを示す。 The following describes in detail the process S37 for selecting a destination logical port in the sequence diagram of FIG. 12. FIG. 13 shows a flowchart of an example of the process for selecting a destination port based on the results of the host IO status diagnosis.

論理パス構成変更プログラム327は、入力値550を保持している。入力値550は、切替元ポートID、及びホストIDを示す。論理パス構成変更プログラム327は、ポート構成情報テーブル324を参照し、実装済みのポート17のエントリを取得する(S51)。 The logical path configuration change program 327 holds an input value 550. The input value 550 indicates the switching source port ID and the host ID. The logical path configuration change program 327 refers to the port configuration information table 324 and obtains the entry for the implemented port 17 (S51).

次に、論理パス構成変更プログラム327は、実装済みのポート17のエントリから、ストレージ装置1に搭載されている資源のIDを取得する(S52)。具体的には、具体的には、所属CHB ID、所属CTL ID、所属CBX ID、及び所属CBX群IDを取得する。 Next, the logical path configuration change program 327 acquires the IDs of the resources mounted on the storage device 1 from the entries of the implemented ports 17 (S52). Specifically, it acquires the associated CHB ID, associated CTL ID, associated CBX ID, and associated CBX group ID.

論理パス構成変更プログラム327は、ホスト構成情報テーブル321を参照し、入力値550のホストIDと一致するエントリを取得する(S53)。さらに、論理パス構成変更プログラム327は、ポート単位モニタデータテーブル325を参照し実装済みのポートの性能値(負荷値)を取得する(S54)。 The logical path configuration change program 327 references the host configuration information table 321 and obtains an entry that matches the host ID of the input value 550 (S53). Furthermore, the logical path configuration change program 327 references the port-based monitor data table 325 and obtains the performance value (load value) of the implemented port (S54).

論理パス構成変更プログラム327は、切替元ポート数分の切替先ポートIDを選択済みか判定する(S55)。既に、切替元ポート数と同数の切替先ポートを選択済みである場合(S55:YES)、論理パス構成変更プログラム327は、選択済みの切替先ポートIDを返す(S56)。出力値560は、切替先ポートIDである、接続推奨ポートIDを示す。 The logical path configuration change program 327 determines whether the same number of destination port IDs as the number of source ports have been selected (S55). If the same number of destination ports as the number of source ports have already been selected (S55: YES), the logical path configuration change program 327 returns the selected destination port IDs (S56). The output value 560 indicates the recommended connection port ID, which is the destination port ID.

選択済み切替先ポート数が切替元ポート数に達していない場合(S55:NO)、論理パス構成変更プログラム327は、切替元ポートが、当該ホスト2のいずれかのボリューム13のオーナ権を有するコントローラ15に属するポートであるか判定する(S57)。本例においては、論理パス構成変更プログラム327は、切替元ポートが優先度1の接続ポートであるか判定する。 If the number of selected destination ports has not reached the number of source ports (S55: NO), the logical path configuration change program 327 determines whether the source port is a port belonging to a controller 15 that has ownership of any of the volumes 13 of the host 2 (S57). In this example, the logical path configuration change program 327 determines whether the source port is a connection port with a priority of 1.

切替元ポートが当該ホスト2のいずれかのボリューム13のオーナ権を有するコントローラ15に属するポートである場合(S57:YES)、論理パス構成変更プログラム327は、切替元ポート17の所属する資源において、階層2(CTL)を上限として、当該ホストが接続している他ポートを共有しない最も高い階層の資源を選択する(S58)。上述のように、資源階層は階層1から階層4で構成され、最も高い階層は階層4である。階層2(CTL)を上限とすることで、切替元ポート17と同一のコントローラ15に属するポート17を選択することが可能となる。 If the source port is a port belonging to a controller 15 that has ownership of one of the volumes 13 of the host 2 (S57: YES), the logical path configuration change program 327 selects the highest hierarchical resource that does not share any other port to which the host is connected, with hierarchical level 2 (CTL) as the upper limit, among the resources to which the source port 17 belongs (S58). As described above, the resource hierarchical levels are composed of hierarchical levels 1 to 4, with hierarchical level 4 being the highest hierarchical level. By setting hierarchical level 2 (CTL) as the upper limit, it becomes possible to select a port 17 that belongs to the same controller 15 as the source port 17.

切替元ポートが当該ホスト2のいずれかのボリューム13のオーナ権を有するコントローラ15に属するポートでない場合(S57:NO)、論理パス構成変更プログラム327は、切替元ポート17の所属する資源において、当該ホスト2が接続している他ポート17を共有しない最も高い階層の資源を選択する(S59)。これにより、切替元ポートと同一の資源階層(優先度)のポートを選択することが可能となる。 If the source port is not a port belonging to a controller 15 that has ownership of any of the volumes 13 of the host 2 (S57: NO), the logical path configuration change program 327 selects the highest hierarchical resource that does not share any other port 17 to which the host 2 is connected among the resources to which the source port 17 belongs (S59). This makes it possible to select a port with the same resource hierarchy (priority) as the source port.

次に、論理パス構成変更プログラム327は、選択した資源に属し、当該ホスト2が使用していないポート群(切替元ポートを含む)から、最も負荷の低いポートを切替先ポートと決定する(S60)。その後、フローはステップS55に戻る。 Next, the logical path configuration change program 327 determines the port with the lowest load as the destination port from among the group of ports (including the source port) that belong to the selected resource and are not being used by the host 2 (S60). After that, the flow returns to step S55.

なお、本発明は上記した実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上記した実施例は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明したすべての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施例の構成の一部を他の実施例の構成に置き換えることが可能であり、また、ある実施例の構成に他の実施例の構成を加えることも可能である。また、各実施例の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることが可能である。 The present invention is not limited to the above-described embodiments, but includes various modified examples. For example, the above-described embodiments have been described in detail to clearly explain the present invention, and are not necessarily limited to those having all of the configurations described. It is also possible to replace part of the configuration of one embodiment with the configuration of another embodiment, and it is also possible to add the configuration of another embodiment to the configuration of one embodiment. It is also possible to add, delete, or replace part of the configuration of each embodiment with other configurations.

また、上記の各構成・機能・処理部等は、それらの一部又は全部を、例えば集積回路で設計する等によりハードウェアで実現してもよい。また、上記の各構成、機能等は、プロセッサがそれぞれの機能を実現するプログラムを解釈し、実行することによりソフトウェアで実現してもよい。各機能を実現するプログラム、テーブル、ファイル等の情報は、メモリや、ハードディスク、SSD(Solid State Drive)等の記録装置、または、ICカード、SDカード等の記録媒体に置くことができる。 Furthermore, each of the above configurations, functions, processing units, etc. may be realized in hardware, for example by designing some or all of them as an integrated circuit. Furthermore, each of the above configurations, functions, etc. may be realized in software by a processor interpreting and executing a program that realizes each function. Information such as the programs, tables, files, etc. that realize each function can be stored in a memory, a recording device such as a hard disk or SSD (Solid State Drive), or a recording medium such as an IC card or SD card.

また、制御線や情報線は説明上必要と考えられるものを示しており、製品上必ずしもすべての制御線や情報線を示しているとは限らない。実際には殆どすべての構成が相互に接続されていると考えてもよい。 In addition, the control lines and information lines shown are those considered necessary for the explanation, and not all control lines and information lines on the product are necessarily shown. In reality, it can be assumed that almost all components are interconnected.

1 ストレージ装置
2 ホスト
15 コントローラ
16 チャネルボード
17 ポート
18 記憶デバイス
301 MP
302 メモリ
304 ディスク制御アダプタ
321 ホスト構成情報テーブル
322 LU構成情報テーブル
323 LU割当てテーブル
324 ポート構成情報テーブル
325 ポート単位モニタデータテーブル
326 ホスト単位モニタデータテーブル
327 論理パス構成変更プログラム
328 ホストIO状況診断プログラム
329 性能モニタプログラム
1 Storage device 2 Host 15 Controller 16 Channel board 17 Port 18 Storage device 301 MP
302 Memory 304 Disk control adapter 321 Host configuration information table 322 LU configuration information table 323 LU allocation table 324 Port configuration information table 325 Port-by-port monitor data table 326 Host-by-host monitor data table 327 Logical path configuration change program 328 Host IO status diagnosis program 329 Performance monitor program

Claims (10)

ストレージ装置あって、
複数のコントローラと、
ホストがアクセスする1以上のボリュームのデータを格納する複数の物理記憶デバイスと、を含み、
前記複数のコントローラは、それぞれ、前記ホストと通信するための1以上のポートを含み、
前記ストレージ装置において、複数の資源階層が定義され、
前記複数の資源階層のそれぞれが、前記ストレージ装置の資源の種類に対応し、
下位の資源階層の資源は、上位の資源階層の資源に含まれ、
最下位資源階層は、1以上のポートを含み、
前記複数のコントローラは、前記1以上のボリュームのいずれかに対するアクセス権を有するアクセスコントローラと、前記アクセス権を有していない他のコントローラとを含み、
前記複数の資源階層それぞれに優先度が指定され、
上位の資源階層の優先度は、下位の資源階層の優先度より高く、
前記アクセスコントローラの優先度は、前記複数の資源階層の優先度より高く、
前記複数のコントローラの少なくとも一つのコントローラは、前記複数のコントローラのポートから、前記ホストとの1以上の接続ポートを、前記優先度に基づき選択し、
各資源階層における前記接続ポートの選択は、各資源階層において前記ホストのために未選択の資源から前記接続ポートを選択する、ストレージ装置。
There is a storage device,
Multiple controllers,
a plurality of physical storage devices for storing data of one or more volumes accessed by a host;
each of the plurality of controllers includes one or more ports for communicating with the host;
In the storage device, a plurality of resource hierarchies are defined;
each of the plurality of resource hierarchies corresponds to a resource type of the storage device;
Resources in a lower resource hierarchy are contained in resources in a higher resource hierarchy,
The lowest level resource hierarchy includes one or more ports,
the plurality of controllers includes an access controller having an access right to any of the one or more volumes, and another controller not having the access right;
a priority is assigned to each of the plurality of resource hierarchies;
The priority of a higher resource hierarchy is higher than the priority of a lower resource hierarchy.
the priority of the access controller is higher than the priority of the plurality of resource hierarchies;
At least one of the plurality of controllers selects one or more connection ports with the host from the ports of the plurality of controllers based on the priority;
A storage device, wherein the selection of the connection port in each resource hierarchy selects the connection port from an unselected resource for the host in each resource hierarchy.
請求項1に記載のストレージ装置であって、
前記複数の資源階層の第1の資源階層の資源の種類は、コントローラであり、
前記第1の資源階層より上位の第2の資源階層の資源の種類は、複数のコントローラを筐体内に収容するコントローラボックスである、ストレージ装置。
2. The storage device according to claim 1,
a resource type of a first resource hierarchical level of the plurality of resource hierarchical levels is a controller;
A storage device, wherein a resource type of a second resource hierarchy higher than the first resource hierarchy is a controller box that houses multiple controllers within a housing.
請求項1に記載のストレージ装置であって、
前記複数の資源階層の第1の資源階層の資源の種類は、コントローラであり、
前記第1の資源階層より下位の第3の資源階層の資源の種類は、前記コントローラに含まれ、複数のポートを含むチャネルボードである、ストレージ装置。
2. The storage device according to claim 1,
a resource type of a first resource hierarchical level of the plurality of resource hierarchical levels is a controller;
A storage device, wherein a resource type of a third resource hierarchy lower than the first resource hierarchy is a channel board included in the controller and including a plurality of ports.
請求項1に記載のストレージ装置であって、
前記ホストは、前記ストレージ装置との通信を開始する前の新規ホストであり、
前記少なくとも一つのコントローラは、指定された数の接続ポートを前記ホストのために選択するために、前記アクセスコントローラから前記接続ポートを選択した後、前記複数の資源階層の1以上の資源階層を降順に選択し、選択した各資源階層において、前記ホストのために未選択の資源から前記接続ポートを選択する、ストレージ装置。
2. The storage device according to claim 1,
the host is a new host before starting communication with the storage device,
A storage device in which the at least one controller selects the connection ports from the access controller to select a specified number of connection ports for the host, and then selects one or more resource hierarchies of the multiple resource hierarchies in descending order, and in each selected resource hierarchy, selects the connection ports from unselected resources for the host.
請求項1に記載のストレージ装置であって、
前記1以上の接続ポートは、前記ホストの切替元接続ポートからの切替先接続ポートであり、
前記切替元接続ポートが前記アクセスコントローラのポートである場合、前記少なくとも一つのコントローラは、前記アクセスコントローラから前記切替先接続ポートを選択する、ストレージ装置。
2. The storage device according to claim 1,
the one or more connection ports are switching destination connection ports from a switching source connection port of the host,
A storage device, wherein when the switching source connection port is a port of the access controller, the at least one controller selects the switching destination connection port from the access controller.
請求項1に記載のストレージ装置であって、
前記1以上の接続ポートは、前記ホストの切替元接続ポートからの切替先接続ポートであり、
前記切替元接続ポートが前記アクセス権を有していないコントローラのポートである場合、前記少なくとも一つのコントローラは、切替元接続ポートが含まれる資源において前記ホストの他の接続ポートと共有しない最も上位の資源階層から、前記切替先接続ポートを選択する、ストレージ装置。
2. The storage device according to claim 1,
the one or more connection ports are switching destination connection ports from a switching source connection port of the host,
A storage device, wherein when the source connection port is a port of a controller that does not have the access right, the at least one controller selects the destination connection port from the highest resource hierarchy that is not shared with other connection ports of the host in the resources that include the source connection port.
請求項5に記載のストレージ装置であって、
前記少なくとも一つのコントローラは、
前記複数のコントローラのポートそれぞれの負荷を監視し、
前記切替元接続ポートの負荷が指定された値を超えると、前記切替元接続ポートを前記切替先接続ポートに切替える、ストレージ装置。
6. The storage device according to claim 5,
The at least one controller:
monitoring the load on each of the ports of the plurality of controllers;
When a load on the switching source connection port exceeds a designated value, the storage device switches the switching source connection port to the switching destination connection port.
請求項1に記載のストレージ装置であって、
前記少なくとも一つのコントローラは、前記複数のコントローラのポートそれぞれの負荷情報を保持し、
前記負荷情報に基づいて前記接続ポートを選択する、ストレージ装置。
2. The storage device according to claim 1,
The at least one controller holds load information for each of the ports of the plurality of controllers;
The storage device selects the connection port based on the load information.
ストレージ装置におけるホストの接続ポートを選択する方法であって、
前記ストレージ装置は、複数のコントローラを含み、
前記複数のコントローラは、それぞれ、前記ホストと通信するための1以上のポートを含み、
前記ストレージ装置において、複数の資源階層が定義され、
前記複数の資源階層のそれぞれが、前記ストレージ装置の資源の種類に対応し、
下位の資源階層の資源は、上位の資源階層の資源に含まれ、
最下位資源階層は、1以上のポートを含み、
前記複数のコントローラは、前記ホストの1以上のボリュームのいずれかに対するアクセス権を有するアクセスコントローラと、前記アクセス権を有していない他のコントローラとを含み、
前記複数の資源階層それぞれに優先度が指定され、
上位の資源階層の優先度は、下位の資源階層の優先度より高く、
前記アクセスコントローラの優先度は、前記複数の資源階層の優先度より高く、
前記方法は、
前記複数のコントローラのポートから前記ホストとの1以上の接続ポートを、前記優先度に基づき選択し、
前記複数の資源階層から選択した各資源階層において、前記ホストのために未選択の資源から前記接続ポートを選択する、方法。
A method for selecting a connection port for a host in a storage device, comprising:
The storage device includes a plurality of controllers;
each of the plurality of controllers includes one or more ports for communicating with the host;
In the storage device, a plurality of resource hierarchies are defined;
each of the plurality of resource hierarchies corresponds to a resource type of the storage device;
Resources in a lower resource hierarchy are contained in resources in a higher resource hierarchy,
The lowest level resource hierarchy includes one or more ports,
the plurality of controllers include an access controller having access rights to any of one or more volumes of the host, and another controller not having the access rights;
a priority is assigned to each of the plurality of resource hierarchies;
The priority of a higher resource hierarchy is higher than the priority of a lower resource hierarchy.
the priority of the access controller is higher than the priority of the plurality of resource hierarchies;
The method comprises:
selecting one or more connection ports to the host from the ports of the plurality of controllers based on the priority;
selecting said connection port from unselected resources for said host in each resource hierarchy selected from said plurality of resource hierarchies.
1以上のプロセッサに、ストレージ装置におけるホストの接続ポートを選択する処理を実行させるプログラムであって、
前記ストレージ装置は、複数のコントローラを含み、
前記複数のコントローラは、それぞれ、前記ホストと通信するための1以上のポートを含み、
前記ストレージ装置において、複数の資源階層が定義され、
前記複数の資源階層のそれぞれが、前記ストレージ装置の資源の種類に対応し、
下位の資源階層の資源は、上位の資源階層の資源に含まれ、
最下位資源階層は、1以上のポートを含み、
前記複数のコントローラは、前記ホストの1以上のボリュームのいずれかに対するアクセス権を有するアクセスコントローラと、前記アクセス権を有していない他のコントローラとを含み、
前記複数の資源階層それぞれに優先度が指定され、
上位の資源階層の優先度は、下位の資源階層の優先度より高く、
前記アクセスコントローラの優先度は、前記複数の資源階層の優先度より高く、
前記処理は、
前記複数のコントローラのポートから前記ホストとの1以上の接続ポートを、前記優先度に基づき選択し、
前記複数の資源階層から選択した各資源階層において、前記ホストのために未選択の資源から前記接続ポートを選択する、プログラム。
A program for causing one or more processors to execute a process for selecting a connection port of a host in a storage device,
The storage device includes a plurality of controllers;
each of the plurality of controllers includes one or more ports for communicating with the host;
In the storage device, a plurality of resource hierarchies are defined;
each of the plurality of resource hierarchies corresponds to a resource type of the storage device;
Resources in a lower resource hierarchy are contained in resources in a higher resource hierarchy,
The lowest level resource hierarchy includes one or more ports,
the plurality of controllers include an access controller having access rights to any of one or more volumes of the host, and another controller not having the access rights;
a priority is assigned to each of the plurality of resource hierarchies;
The priority of a higher resource hierarchy is higher than the priority of a lower resource hierarchy.
the priority of the access controller is higher than the priority of the plurality of resource hierarchies;
The process comprises:
selecting one or more connection ports to the host from the ports of the plurality of controllers based on the priority;
A program that selects the connection port from an unselected resource for the host in each resource hierarchical layer selected from the plurality of resource hierarchies.
JP2022201775A 2022-12-19 Storage Device Pending JP2024087143A (en)

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024087143A true JP2024087143A (en) 2024-07-01

Family

ID=

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7472240B2 (en) Storage system with plural control device affiliations
US9124613B2 (en) Information storage system including a plurality of storage systems that is managed using system and volume identification information and storage system management method for same
EP1837751B1 (en) Storage system, storage extent release method and storage apparatus
US8984221B2 (en) Method for assigning storage area and computer system using the same
US8103826B2 (en) Volume management for network-type storage devices
US8463995B2 (en) Storage control apparatus and storage system comprising multiple storage control apparatuses
US7953574B2 (en) Methods and apparatuses for heat management in information systems
US7827193B2 (en) File sharing system, file sharing device and file sharing volume migration method
US7587553B2 (en) Storage controller, and logical volume formation method for the storage controller
JP5830599B2 (en) Computer system and its management system
WO2014064756A1 (en) Method for assigning real storage areas from storage pool to virtual volume and computer system
US7565508B2 (en) Allocating clusters to storage partitions in a storage system
US8972656B1 (en) Managing accesses to active-active mapped logical volumes
US7937553B2 (en) Controlling virtual memory in a storage controller
US8423713B2 (en) Cluster type storage system and method of controlling the same
US8578073B2 (en) Storage system and control method of storage system
JP2007102762A (en) Resource management method in logically partition divisioned storage system
US10242053B2 (en) Computer and data read method
JP2009295045A (en) Storage system, storage subsystem and storage control method
US20150248254A1 (en) Computer system and access control method
US20120254583A1 (en) Storage control system providing virtual logical volumes complying with thin provisioning
US20090292895A1 (en) Managing server, pool adding method and computer system
JP2024087143A (en) Storage Device
US20220237091A1 (en) Alerting and managing data storage system port overload due to host path failures
US8990523B1 (en) Storage apparatus and its data processing method