JP2024077407A - Elevator management system, control method of elevator management system, terminal device, and terminal device control program - Google Patents
Elevator management system, control method of elevator management system, terminal device, and terminal device control program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024077407A JP2024077407A JP2022189490A JP2022189490A JP2024077407A JP 2024077407 A JP2024077407 A JP 2024077407A JP 2022189490 A JP2022189490 A JP 2022189490A JP 2022189490 A JP2022189490 A JP 2022189490A JP 2024077407 A JP2024077407 A JP 2024077407A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- call registration
- identification information
- terminal device
- elevator
- time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 112
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 22
- 230000007423 decrease Effects 0.000 abstract description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 238000013473 artificial intelligence Methods 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Elevator Control (AREA)
Abstract
Description
本発明は、エレベータ管理システム、エレベータ管理システムの制御方法、エレベータ管理システムと通信を行う端末装置およびその端末制御プログラムに関する。 The present invention relates to an elevator management system, a control method for an elevator management system, a terminal device that communicates with the elevator management system, and a terminal control program for the terminal device.
携帯端末により呼び登録を行う技術が特許文献1に開示されている。特許文献1では、二次元コードを入力して上記二次元コードに対応するデータを携帯端末器で行先階登録サーバに送信し、上記データに含まれた乗場呼びおよび行先呼びの登録指令によりエレベータの運転が制御される。
しかしながら、携帯端末により読み取った二次元コードの情報に基づき呼び登録を行う場合、二次元コードを画像データ等で記録されてしまうと、例えば、離れた地点から呼び登録を行うことができ、いたずら等により無駄な呼び登録が生じ、運行効率が低下する可能性がある。 However, when registering a call based on the information of a two-dimensional code read by a mobile terminal, if the two-dimensional code is recorded as image data, for example, it may be possible to register a call from a remote location, which could result in unnecessary call registrations due to vandalism, etc., and reduced operational efficiency.
本発明の一態様は、いたずら等による無駄な呼び登録を抑制し、エレベータの運行効率の低下を防ぐことを目的とする。 One aspect of the present invention aims to prevent unnecessary call registrations due to pranks, etc., and to prevent a decrease in elevator operation efficiency.
上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係るエレベータ管理システムは、エレベータの運行を管理するエレベータ管理システムであって、前記エレベータを備える建物、複数の前記エレベータからなるエレベータ群、および前記エレベータの少なくともいずれか1つを識別するエレベータ特定情報を含む識別情報を、所定場所において表示出力する制御、および、所定範囲の領域に信号出力する制御の少なくともいずれか一方を行う識別情報出力制御部と、前記識別情報出力制御部によって出力された前記識別情報を取得する端末装置と、前記端末装置から、前記エレベータの乗りかごの呼び登録依頼を受信して呼び登録処理を行う呼び登録処理部と、前記識別情報に基づいて、前記呼び登録処理の実施の適否を判定する呼び登録判定部と、を備え、前記識別情報出力制御部は、所定の条件が満たされた時点で前記識別情報の内容を随時更新する制御を行う。 In order to solve the above problems, an elevator management system according to one aspect of the present invention is an elevator management system that manages elevator operation, and includes an identification information output control unit that performs at least one of the following controls: control to display and output identification information including a building in which the elevator is provided, an elevator group consisting of a plurality of the elevators, and elevator specific information that identifies at least one of the elevators, at a predetermined location, and control to output a signal to an area within a predetermined range; a terminal device that acquires the identification information output by the identification information output control unit; a call registration processing unit that receives a call registration request for the elevator car from the terminal device and performs call registration processing; and a call registration judgment unit that judges whether or not to perform the call registration processing based on the identification information, and the identification information output control unit controls to update the content of the identification information whenever a predetermined condition is met.
上記の構成によれば、識別情報出力制御部により識別情報の内容が随時更新される。また、呼び登録判定部により、識別情報の内容に応じて呼び登録処理を行うか否かが判定される。 According to the above configuration, the content of the identification information is updated at any time by the identification information output control unit. In addition, the call registration determination unit determines whether or not to perform the call registration process depending on the content of the identification information.
そのため、識別情報の内容によって該識別情報が発行されたタイミングがわかるので、識別情報の発行タイミングに応じて呼び登録処理をコントロールすることができる。したがって、いたずら等による無駄な呼び登録を抑制し、エレベータの運行効率の低下を防ぐことができる。 Because the content of the identification information indicates the timing at which the identification information was issued, the call registration process can be controlled according to the timing at which the identification information was issued. This makes it possible to suppress unnecessary call registrations due to pranks, etc., and to prevent a decrease in elevator operation efficiency.
本発明の他の態様に係るエレベータ管理システムでは、前記識別情報は、該識別情報が更新された時刻である更新時刻に対応する情報をさらに含み、前記呼び登録判定部は、当該識別情報が更新された更新時刻と、前記端末装置が前記識別情報を取得した時刻である取得時刻と、の差に基づいて前記呼び登録処理の実施の適否を判定してもよい。 In an elevator management system according to another aspect of the present invention, the identification information may further include information corresponding to an update time at which the identification information was updated, and the call registration determination unit may determine whether or not to perform the call registration process based on the difference between the update time at which the identification information was updated and the acquisition time at which the terminal device acquired the identification information.
上記の構成によれば、識別情報が更新された更新時刻と、端末装置が該識別情報を取得した取得時刻と、の差に基づいて呼び登録処理の実施の適否が判定される。そのため、例えば、識別情報が更新されてから所定時間以上が経過してから該識別情報を端末装置で取得した場合、呼び登録処理を実施しない判定とすることができる。 According to the above configuration, the appropriateness of performing the call registration process is determined based on the difference between the update time when the identification information was updated and the acquisition time when the terminal device acquired the identification information. Therefore, for example, if the terminal device acquires the identification information after a predetermined time has elapsed since the identification information was updated, it can be determined not to perform the call registration process.
これにより、所定時間を適切に設定することで、例えば、利用者が識別情報を画像データ等で記録し、乗りかごを備える建物等から離れた場所で記録した識別情報を端末装置で取得して呼び登録依頼がされるような、更新時刻から取得時刻までにある程度の時間を要した呼び登録依頼の呼び登録処理を排除することができる。 By appropriately setting the specified time, it is possible to eliminate call registration processing for call registration requests that require a certain amount of time between the update time and the acquisition time, such as when a user records identification information as image data or the like and then acquires the recorded identification information at a location away from a building or other facility that has an elevator car, and issues a call registration request.
本発明の他の態様に係るエレベータ管理システムでは、前記識別情報は、該識別情報が更新された時刻である更新時刻に対応する情報をさらに含み、前記呼び登録判定部は、当該識別情報が更新された更新時刻と、前記端末装置が前記呼び登録処理部に前記乗りかごの呼び登録依頼を送信する送信時刻と、の差に基づいて前記呼び登録処理の実施の適否を判定してもよい。 In an elevator management system according to another aspect of the present invention, the identification information further includes information corresponding to an update time, which is the time when the identification information is updated, and the call registration determination unit may determine whether or not to perform the call registration process based on the difference between the update time when the identification information is updated and the transmission time when the terminal device transmits a call registration request for the car to the call registration processing unit.
上記の構成によれば、識別情報が更新された更新時刻と、端末装置が呼び登録処理部に乗りかごの呼び登録依頼を送信する送信時刻と、の差に基づいて呼び登録処理の実施の適否が判定される。そのため、例えば、識別情報が更新されてから所定時間以上が経過してから呼び登録依頼した場合、呼び登録処理を実施しない判定とすることができる。 According to the above configuration, the appropriateness of performing the call registration process is determined based on the difference between the update time when the identification information is updated and the transmission time when the terminal device transmits a car call registration request to the call registration processing unit. Therefore, for example, if a call registration request is made after a predetermined time has elapsed since the identification information was updated, it can be determined that the call registration process is not to be performed.
これにより、更新時刻から呼び登録依頼までにある程度の時間を要した呼び登録依頼の呼び登録処理を排除することができる。 This makes it possible to eliminate call registration processing for call registration requests that take a certain amount of time from the update time to the call registration request.
本発明の他の態様に係るエレベータ管理システムでは、前記呼び登録判定部は、前記端末装置が前記識別情報を取得した時刻である取得時刻と、前記端末装置が前記呼び登録処理部に前記乗りかごの呼び登録依頼を送信する送信時刻と、の差に基づいて前記呼び登録処理の実施の適否を判定してもよい。 In an elevator management system according to another aspect of the present invention, the call registration determination unit may determine whether or not to perform the call registration process based on the difference between the acquisition time, which is the time when the terminal device acquires the identification information, and the transmission time, which is the time when the terminal device transmits a call registration request for the car to the call registration processing unit.
上記の構成によれば、端末装置が識別情報を取得した取得時刻と、端末装置から呼び登録情報を送信する送信時刻との差に基づいて呼び登録処理の実施の適否が判定される。そのため、例えば、端末装置が識別情報を取得して所定時間以上経過してから呼び登録依頼を送信した場合、呼び登録処理を実施しない判定とすることができる。 According to the above configuration, the appropriateness of performing the call registration process is determined based on the difference between the acquisition time when the terminal device acquires the identification information and the transmission time when the terminal device transmits the call registration information. Therefore, for example, if the terminal device transmits a call registration request a predetermined time or more after acquiring the identification information, it can be determined not to perform the call registration process.
これにより、所定時間を適切に設定することで、例えば、所定場所で識別情報を端末装置で取得した後、乗りかごを備える建物等から離れた場所で、該識別情報で呼び登録依頼がされるような、取得時刻から呼び登録依頼までにある程度の時間を要した呼び登録依頼の呼び登録処理を排除することができる。 By appropriately setting the specified time, it is possible to eliminate call registration processing for call registration requests that require a certain amount of time from the time of acquisition to the time of the call registration request, such as when identification information is acquired by a terminal device at a specified location and then a call registration request is made using that identification information at a location away from a building or other facility that has an elevator.
本発明の他の態様に係るエレベータ管理システムでは、前記識別情報は、該識別情報が更新された時刻である更新時刻に対応する情報をさらに含み、前記呼び登録判定部は、前記端末装置が取得した前記識別情報の前記更新時刻と、前記呼び登録処理部が、前記端末装置から該識別情報とともに前記乗りかごの呼び登録依頼を受信した受信時刻との差に基づいて、前記呼び登録処理の実施の適否を判定してもよい。 In an elevator management system according to another aspect of the present invention, the identification information further includes information corresponding to an update time, which is the time when the identification information is updated, and the call registration determination unit may determine whether or not to perform the call registration process based on the difference between the update time of the identification information acquired by the terminal device and the reception time when the call registration processing unit receives a call registration request for the car together with the identification information from the terminal device.
上記の構成によれば、端末装置が取得した識別情報の更新時刻と、端末装置から識別情報とともに送信された呼び登録依頼を受信した受信時刻との差に基づいて呼び登録処理の実施の適否が判定される。そのため、例えば、更新されて所定時間以上が経過した識別情報により乗りかごの呼び登録依頼を受信した場合には、呼び登録処理を実施しない判定とすることができる。 According to the above configuration, the appropriateness of performing the call registration process is determined based on the difference between the update time of the identification information acquired by the terminal device and the reception time of the call registration request transmitted from the terminal device together with the identification information. Therefore, for example, if a car call registration request is received using identification information that has been updated for a predetermined time or more, it can be determined not to perform the call registration process.
これにより、所定時間を適切に設定することで、例えば、古い識別情報での呼び登録依頼に基づく呼び登録処理を排除することができる。また、識別情報出力制御部および呼び登録処理部側の時刻に基づき更新時刻と受信時刻との差を算出することができるので、端末装置で認識している時刻の影響を受けずに更新時刻と受信時刻との差を算出することができる。 By appropriately setting the specified time, it is possible to eliminate, for example, call registration processing based on a call registration request using old identification information. In addition, since the difference between the update time and the reception time can be calculated based on the time on the identification information output control unit and the call registration processing unit side, the difference between the update time and the reception time can be calculated without being affected by the time recognized by the terminal device.
本発明の他の態様に係るエレベータ管理システムでは、前記端末装置が取得した前記識別情報とともに送信される認証依頼を受信し、前記識別情報が更新された時刻である更新時刻と、前記認証依頼を受信した認証依頼受信時刻とに基づき、前記呼び登録依頼が可能な前記端末装置であるか否かの認証を行う認証部をさらに備え、前記呼び登録判定部は、前記認証依頼受信時刻と、前記呼び登録処理が可能であると認証された前記端末装置からの前記乗りかごの呼び登録依頼を前記呼び登録処理部が受信した受信時刻との差に基づいて、前記呼び登録処理の実施の適否を判定してもよい。 An elevator management system according to another aspect of the present invention further includes an authentication unit that receives an authentication request transmitted together with the identification information acquired by the terminal device, and authenticates whether the terminal device is capable of making the call registration request based on an update time at which the identification information was updated and an authentication request reception time at which the authentication request was received, and the call registration determination unit may determine whether or not to perform the call registration process based on the difference between the authentication request reception time and the reception time at which the call registration processing unit received the car call registration request from the terminal device that was authenticated as being capable of the call registration process.
上記の構成によれば、識別情報が更新された更新時刻と、呼び登録処理部が端末装置からの認証依頼を受信した認証依頼受信時刻との差に基づいて、当該端末装置について呼び登録依頼が可能な端末装置であるか否かが認証される。そのため、例えば、識別情報が更新されてから所定時間以上が経過してから認証依頼をしようとした場合、当該端末装置を呼び登録依頼が可能な端末装置であると認証しない、とすることができる。 According to the above configuration, based on the difference between the update time when the identification information was updated and the authentication request reception time when the call registration processing unit received the authentication request from the terminal device, authentication is performed to determine whether the terminal device is a terminal device capable of making a call registration request. Therefore, for example, if an authentication request is attempted after a predetermined time has elapsed since the identification information was updated, the terminal device may not be authenticated as a terminal device capable of making a call registration request.
これにより、更新時刻から認証依頼までにある程度の時間を要して認証依頼が行われた端末装置からの呼び登録依頼を排除することができる。 This makes it possible to eliminate call registration requests from terminal devices for which a certain amount of time has passed between the update time and the authentication request.
また、認証依頼受信時刻と、呼び登録処理が可能であると認証された端末装置により送信された呼び登録依頼を受信した受信時刻と、の差に基づいて呼び登録処理の実施の適否が判定される。そのため、例えば、認証依頼の受信から所定時間以上が経過してから乗りかごの呼び登録依頼を受信した場合には、呼び登録処理を実施しない判定とすることができる。 The appropriateness of performing the call registration process is determined based on the difference between the time of receiving the authentication request and the time of receiving the call registration request transmitted by the terminal device that has been authenticated as being capable of performing the call registration process. Therefore, for example, if a car call registration request is received a predetermined time or more after receiving the authentication request, it can be determined not to perform the call registration process.
これにより、認証依頼受信時刻から呼び登録依頼までにある程度の時間を要した呼び登録依頼の呼び登録処理を排除することができる。 This makes it possible to eliminate the call registration process for call registration requests that take a certain amount of time from the time the authentication request is received to the time the call registration request is made.
本発明の他の態様に係るエレベータ管理システムでは、前記呼び登録判定部は、前記呼び登録処理部が同一の前記端末装置から同一の前記識別情報に基づく前記呼び登録依頼を所定回数以上受信した場合、前記呼び登録処理の実施を禁止してもよい。 In an elevator management system according to another aspect of the present invention, the call registration determination unit may prohibit the call registration process from being performed if the call registration processing unit receives a call registration request based on the same identification information from the same terminal device a predetermined number of times or more.
同一の端末装置からの同一の識別情報に基づく、所定回数以上の呼び登録依頼は、無駄な呼び登録依頼である可能性が高いと考えられる。上記の構成によれば、同一の端末装置からの同一の識別情報に基づく呼び登録依頼が、所定回数より少ない回数に限定されるため、無駄である可能性が高い呼び登録依頼の呼び登録処理を排除することができる。 A call registration request based on the same identification information from the same terminal device a predetermined number of times or more is considered to be a useless call registration request. With the above configuration, call registration requests based on the same identification information from the same terminal device are limited to a number less than a predetermined number of times, so that call registration processing for call registration requests that are likely to be useless can be eliminated.
本発明の他の態様に係るエレベータ管理システムでは、前記呼び登録判定部は、前記端末装置に設けられ、同一の前記識別情報に基づく前記呼び登録依頼が所定回数以上送信された場合、該識別情報に基づく前記呼び登録依頼の送信を禁止してもよい。 In an elevator management system according to another aspect of the present invention, the call registration determination unit may be provided in the terminal device, and if the call registration request based on the same identification information has been transmitted a predetermined number of times or more, the call registration determination unit may prohibit transmission of the call registration request based on the identification information.
上記の構成によれば、端末装置に設けられた呼び登録判定部により、同一の端末装置からの同一の識別情報に基づく呼び登録依頼が、所定回数より少ない回数に限定されるため、無駄である可能性が高い呼び登録依頼の呼び登録処理を排除することができる。 According to the above configuration, the call registration determination unit provided in the terminal device limits call registration requests based on the same identification information from the same terminal device to fewer than a predetermined number of times, thereby eliminating call registration processing for call registration requests that are likely to be useless.
本発明の他の態様に係るエレベータ管理システムでは、前記呼び登録処理部が同一の前記識別情報に基づく前記呼び登録依頼を所定回数以上受信した場合、前記呼び登録判定部は前記呼び登録処理の実施を禁止し、前記識別情報出力制御部は前記識別情報を更新してもよい。 In an elevator management system according to another aspect of the present invention, when the call registration processing unit receives the call registration request based on the same identification information a predetermined number of times or more, the call registration determination unit may prohibit the call registration process from being performed, and the identification information output control unit may update the identification information.
上記の構成によれば、同一の識別情報により所定回数以上の呼び登録依頼がされると、呼び登録処理の実施を禁止し、識別情報が更新される。つまり、一つの識別情報ついて依頼できる呼び登録依頼の回数が制限される。したがって、例えば、識別情報が不正に情報拡散されても、所定回数以上の呼び登録は行われないので、無駄な呼び登録を抑制することができる。 According to the above configuration, when a call registration request is made a predetermined number of times or more using the same identification information, the call registration process is prohibited and the identification information is updated. In other words, the number of call registration requests that can be made for one piece of identification information is limited. Therefore, for example, even if the identification information is illegally spread, call registrations will not be made more than the predetermined number of times, so unnecessary call registrations can be suppressed.
上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る端末装置は、上記エレベータ管理システムが備える端末装置であって、前記識別情報を取得する情報取得部と、前記エレベータの乗りかごの呼び登録依頼を送信する呼び登録依頼部と、前記呼び登録判定部と、を備えている。 To solve the above problem, a terminal device according to one aspect of the present invention is a terminal device provided in the elevator management system, and includes an information acquisition unit that acquires the identification information, a call registration request unit that transmits a call registration request for the elevator car, and the call registration determination unit.
上記の構成によれば、端末装置側で呼び登録判定を行うので、例えば、エレベータの管理側では、識別情報の内容を随時更新する制御を行うだけでよいことになる。端末装置側での呼び登録判定は、例えば端末装置で動作するアプリ等によって実現できるので、本発明に係るエレベータ管理システムの導入コストを抑えることができる。 According to the above configuration, the call registration determination is performed on the terminal device side, so that, for example, the elevator management side only needs to control updating the contents of the identification information from time to time. The call registration determination on the terminal device side can be realized, for example, by an app running on the terminal device, so that the introduction cost of the elevator management system according to the present invention can be reduced.
上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係るエレベータ管理装置の制御方法は、エレベータの運行を管理するエレベータ管理システムの制御方法であって、前記エレベータを備える建物、複数の前記エレベータからなるエレベータ群、および前記エレベータの少なくともいずれか1つを識別するエレベータ特定情報を含む識別情報を、所定場所において表示出力する制御、および、所定範囲の領域に信号出力する制御の少なくともいずれか一方を行う識別情報出力制御ステップと、前記識別情報出力制御ステップによって出力された前記識別情報を取得した端末装置から、前記エレベータの乗りかごの呼び登録依頼を受信して呼び登録処理を行う呼び登録処理ステップと、前記識別情報に基づいて、前記呼び登録処理の実施の適否を判定する呼び登録判定ステップと、を含み、前記識別情報出力制御ステップでは、所定の条件が満たされた時点で前記識別情報の内容を随時更新する制御を行う。 In order to solve the above problems, a control method for an elevator management device according to one aspect of the present invention is a control method for an elevator management system that manages elevator operation, and includes an identification information output control step that performs at least one of control to display and output identification information including a building equipped with the elevator, an elevator group consisting of a plurality of the elevators, and elevator specific information that identifies at least one of the elevators at a predetermined location and control to output a signal in a predetermined range of area, a call registration processing step that receives a call registration request for the elevator car from a terminal device that has acquired the identification information output by the identification information output control step and performs call registration processing, and a call registration judgment step that judges whether or not to perform the call registration processing based on the identification information, and in the identification information output control step, control is performed to update the content of the identification information as needed when a predetermined condition is met.
本発明の各態様に係るエレベータ管理システムの管理装置および端末装置は、コンピュータによって実現してもよく、この場合には、コンピュータを前記管理装置および前記端末装置が備える各部(ソフトウェア要素)として動作させることにより前記管理装置および前記端末装置をコンピュータにて実現させる前記管理装置および前記端末装置の制御プログラム、およびそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体も、本発明の範疇に入る。 The management device and terminal device of the elevator management system according to each aspect of the present invention may be realized by a computer. In this case, the control program of the management device and the terminal device that realizes the management device and the terminal device on a computer by operating a computer as each part (software element) of the management device and the terminal device, and the computer-readable recording medium on which it is recorded, also fall within the scope of the present invention.
本発明の一態様によれば、いたずら等による無駄な呼び登録を抑制し、エレベータの運行効率の低下を防ぐことができる。 According to one aspect of the present invention, it is possible to suppress unnecessary call registrations due to pranks, etc., and prevent a decrease in elevator operation efficiency.
〔実施形態1〕
以下、本発明の一実施形態について、詳細に説明する。図1は、本発明の実施形態1に係るエレベータ管理システム1の機能ブロック図の一例を示す図である。エレベータ管理システム1は、エレベータ20の運行を管理するエレベータ管理システムであって、エレベータ20等を特定し呼び登録に用いられる識別情報の内容を随時更新することで、いたずら等による無駄な呼び登録を抑制する。これにより、エレベータ管理システム1は、いたずら等を起因とするエレベータ20の運行効率の低下を防ぐことができる。識別情報について、詳しくは後述する。
[Embodiment 1]
An embodiment of the present invention will be described in detail below. Fig. 1 is a diagram showing an example of a functional block diagram of an
図1に示すように、エレベータ管理システム1は、管理装置10と、エレベータ20と、識別情報表示部30と、端末装置40と、を備えている。本実施形態では、エレベータ管理システム1はエレベータ20のみを備えるものとして説明するが、上記に限らない。エレベータ管理システム1は複数のエレベータ20を有するエレベータ群を備えるものであってもよい。
As shown in FIG. 1, the
<エレベータ>
エレベータ20は、乗りかご21と、制御盤22と、を備えている。乗りかご21は、エレベータ管理システム1において、例えば、利用者を乗せて塔内を昇降する筐体である。
<Elevator>
The
制御盤22は、各エレベータ20に設けられ、管理装置10と通信を行い、乗りかご21を含むエレベータ20全体の動作を制御する。制御盤22は、それぞれ、制御部23と、メモリ24と、を備えている。メモリ24は、制御盤22が実行する各種のプログラム、およびプログラムによって使用されるデータを格納する。
The
制御部23は乗りかご21を含むエレベータの各部を統括的に制御する。制御部23の機能は、メモリ24に記憶されたプログラムを、CPUが実行することで実現されてよい。例えば、制御部23は、管理装置10の指示により、乗りかご21を呼び登録された乗車階から行先階まで運行させる。
The
なお、乗りかご21が複数存在する場合は、制御盤22の機能を群管理制御盤で実現してもよい。
When there are multiple elevator cars 21, the functions of the
<識別情報表示部>
識別情報表示部30は、後述する識別情報出力制御部112により制御され、所定場所において識別情報(例えば二次元コード等)を表示する。なお、識別情報表示部30の代わりに、所定範囲の領域に識別情報を示す信号、例えば可聴域外の音波信号、可視光信号等を出力する信号出力機能を有する識別情報出力部が設けられていてもよい。また、識別情報表示部30が信号出力機能を有していてもよい。上記所定場所および上記所定範囲の領域は、例えば、乗りかご21の乗場の一部であってもよい。
<Identification information display section>
The identification
(識別情報)
識別情報は、エレベータ20を識別するエレベータ特定情報を含む情報である。エレベータ管理システム1が、複数のエレベータ20からなるエレベータ群を備える場合、識別情報は各エレベータ群を識別するエレベータ特定情報を含んでいてもよい。また、例えば、エレベータ管理システム1が複数のエレベータ20を有し、該複数のエレベータ20が建物毎に備えられている場合等は、識別情報はエレベータ20を備える建物を識別するエレベータ特定情報を含んでいてもよい。
(Identification information)
The identification information is information including elevator specification information for identifying the
換言すると、識別情報は、エレベータ20を備える建物、複数のエレベータ20からなるエレベータ群、およびエレベータ20の少なくともいずれか1つを識別するエレベータ特定情報を含む。
In other words, the identification information includes a building equipped with the
また、識別情報は、該識別情報が更新された時刻である更新時刻に対応する情報を含む。これにより、識別情報の内容によって該識別情報が発行(更新)されたタイミングがわかる。 The identification information also includes information corresponding to the update time, which is the time when the identification information was updated. This makes it possible to determine the timing when the identification information was issued (updated) based on the contents of the identification information.
さらに、乗りかご21の各階の乗場に識別情報表示部30が設置される場合、呼び登録の出発階を、識別情報表示部30が設置されている階とする情報を識別情報が含んでいてもよい。なお、識別情報が該情報を含まない場合、各階における識別情報表示部30で提示する識別情報を共通化することができる一方、利用者が呼び登録を行う際に出発階を入力する必要がある。
Furthermore, when an identification
また、識別情報は呼び登録の行先階の情報を含んでいてもよい。その場合、例えば、1階から3階までの乗場を備えるエレベータ20において、2階の乗場には、1階を行先階とする情報を含む識別情報と、3階を行先階とする情報を含む識別情報と、が表示される識別情報表示部30が備えられる。
The identification information may also include information on the destination floor of the call registration. In that case, for example, in an
<管理装置>
管理装置10は、識別情報の更新およびエレベータ20の運行制御を行う。管理装置10は、制御部11と、メモリ12と、を備えている。
<Management Device>
The
制御部11は、管理装置10の各部を統括的に制御する。制御部11の機能は、メモリ12に記憶されたプログラムを、CPUが実行することで実現されてよい。制御部11の詳細については後述する。メモリ12は、制御部11が実行する各種のプログラム、およびプログラムによって使用されるデータを格納する。
The
(管理装置の制御部の構成)
制御部11は、情報取得部111と、識別情報出力制御部112と、呼び登録処理部113と、運行制御部114と、を備えている。なお、管理装置10の機能は、サーバが有していてもよい。
(Configuration of the control unit of the management device)
The
識別情報出力制御部112は、識別情報を、所定場所において表示出力する制御、および、所定範囲の領域に信号出力する制御の少なくともいずれか一方を行う。また、識別情報出力制御部112は、所定の条件が満たされた時点で識別情報の内容を随時更新する制御を行う。識別情報出力制御部112は、例えば、所定の更新時間毎に識別情報を更新する制御を行う。
The identification information
情報取得部111は、端末装置40からの呼び登録情報を含む呼び登録依頼を取得する。呼び登録情報とは、利用者が登録した、乗りかご21を特定する情報と、希望する出発階および行先階と、を含む情報である。情報取得部111は、呼び登録依頼を取得すると、取得した呼び登録依頼を呼び登録処理部113に出力する。
The
呼び登録処理部113は、端末装置40から、エレベータ20の乗りかごの呼び登録依頼を受信して呼び登録処理を行う。具体的には、呼び登録処理部113は、情報取得部111から出力された呼び登録依頼に基づき、乗りかご21の出発階および行先階を設定し、運行制御部114に呼び登録設定情報を出力する。
The call
運行制御部114は、呼び登録処理部113からの呼び登録設定情報に応じて、乗りかご21の運行制御を行う。具体的には、運行制御部114は、呼び登録処理部113で設定された出発階から行先階まで、乗りかご21を運行する制御を行う。
The
<端末装置>
端末装置40は識別情報出力制御部112によって出力された識別情報を取得し、取得した識別情報により呼び登録を行う。
<Terminal Device>
The
端末装置40は、例えば、エレベータ20を利用する利用者が所持する携帯端末装置であり、スマートフォン等の情報処理端末である。端末装置40と管理装置10との通信は、例えば携帯電話通信回線、無線LAN、およびBluetooth(登録商標)等によって行われる。
The
端末装置40は、制御部41と、メモリ42と、カメラ50と、を備えている。制御部41は、端末装置40の各部を統括的に制御する。制御部41の機能は、メモリ42に記憶されたプログラムを、CPUが実行することで実現されてよい。制御部41の詳細については後述する。メモリ42は、制御部41が実行する各種のプログラムおよびプログラムによって使用されるデータを格納する。
The
(端末装置の制御部の構成)
制御部41は、情報取得部411と、呼び登録依頼部412と、呼び登録判定部413と、を備えている。
(Configuration of the control unit of the terminal device)
The
情報取得部411は、識別情報を取得する。情報取得部411は、例えば、利用者によりカメラ50で撮影された識別情報の画像を取得し、該撮影画像より識別情報を取得する。また、情報取得部411は、識別情報を取得した時刻である取得時刻をメモリ42に記憶する。
The
呼び登録依頼部412は、エレベータ20の乗りかご21の呼び登録依頼を管理装置10の呼び登録処理部113に送信する。呼び登録依頼部412は、情報取得部411が取得した識別情報により、当該識別情報で特定されるエレベータ20について、利用者により指定された出発階および行先階で呼び登録が行われるように呼び登録依頼を作成し、管理装置10の情報取得部111を介して呼び登録処理部113に送信する。
The call
出発階および行先階の指定は、アプリ等により端末装置40の表示部(図示無)に選択画面を表示し、選択画面を操作することにより行われてもよい。また、選択画面には、利用者が呼び登録依頼を送信可能な残り時間についての表示がされていてもよい。これにより、所定時間内(表示されている時間内)に呼び登録を送信しなければならないことを、利用者に理解してもらうことができる。
The departure floor and destination floor may be specified by displaying a selection screen on the display unit (not shown) of the
呼び登録依頼部412は、呼び登録判定部413により呼び登録処理の実施が適切であると判定された場合に、呼び登録依頼を管理装置10に送信できる。
The call
(呼び登録判定部)
呼び登録判定部413は、識別情報に基づいて、呼び登録処理の実施の適否を判定する。具体的には、呼び登録判定部413は、情報取得部411が取得した識別情報が更新された更新時刻と、端末装置40が当該識別情報を取得した時刻である取得時刻と、の差に基づいて呼び登録処理の実施の適否を判定する。
(Call registration determination unit)
The call
更新時刻と取得時刻との差が所定時間以内である場合、呼び登録判定部413は、呼び登録処理の実施が適切であると判定する。また、更新時刻と取得時刻との差が所定時間より長い場合、すなわち、識別情報が更新されてから所定時間よりも長い時間経過してから該識別情報を端末装置40で取得した場合、呼び登録判定部413は、呼び登録処理の実施が適切でないと判定する。なお、この場合の所定時間は、例えば、1分以上15分以下としてもよい。
If the difference between the update time and the acquisition time is within a predetermined time, the call
これにより、所定時間を適切に設定することで、例えば、利用者が識別情報を画像データ等で記録し、乗りかご21を備える建物等から離れた場所で記録した識別情報を端末装置40で取得して呼び登録依頼がされるような、更新時刻から取得時刻までにある程度の時間を要した呼び登録依頼について、呼び登録判定部413は呼び登録処理の実施が適切でないと判定することができる。
By appropriately setting the specified time, for example, when a user records identification information as image data or the like and then acquires the recorded identification information at a location away from the building or the like in which the elevator car 21 is installed and a call registration request is made, the call
さらに、呼び登録判定部413は、端末装置40が識別情報を取得した時刻である取得時刻と、端末装置40が当該識別情報により呼び登録処理部113に乗りかご21の呼び登録依頼を送信する送信時刻と、の差に基づいて呼び登録処理の実施の適否を判定してもよい。
Furthermore, the call
ここで、「呼び登録依頼を送信する送信時刻」は、呼び登録判定部413により呼び登録処理の実施が適切と判定された場合に、呼び登録依頼が管理装置10に送信される時刻を示す。したがって、呼び登録依頼が管理装置10に送信される時刻は、呼び登録判定部413が呼び登録処理の実施の適否を判定する時刻(現在時刻)とみなすことができる。すなわち、上記の取得時刻と送信時刻との差に基づく判定は、取得時刻と現在時刻との差に基づく判定と同意となる。
Here, the "transmission time when the call registration request is sent" refers to the time when the call registration request is sent to the
取得時刻と送信時刻との差が所定時間以内である場合、呼び登録判定部413は、呼び登録処理の実施が適切であると判定する。言い換えると、呼び登録判定部413は、取得時刻と現在時間との差が所定時間以内である場合、呼び登録処理の実施が適切であると判定する。なお、この場合の所定時間は、操作時間の個人差等を考慮して、例えば、10秒以上120秒以下としてもよい。
If the difference between the acquisition time and the transmission time is within a predetermined time, the call
また、取得時刻と送信時刻との差が所定時間より長い場合、すなわち、端末装置40が、識別情報を取得して所定時間よりも長い時間経過してから呼び登録依頼を送信しようとする場合、呼び登録判定部413は呼び登録処理の実施が適切でないと判定する。
In addition, if the difference between the acquisition time and the transmission time is longer than a predetermined time, that is, if the
これにより、所定時間を適切に設定することで、例えば、所定場所で識別情報を端末装置40で取得した後、乗りかご21を備える建物等から離れた場所で、該識別情報で呼び登録依頼がされるような、取得時刻から呼び登録依頼までにある程度の時間を要する呼び登録依頼について、呼び登録判定部413は呼び登録処理の実施が適切でないと判定することができる。
By appropriately setting the specified time, for example, when identification information is acquired by the
また、これにより、所定時間を適切に設定することで、呼び登録判定部413は古い識別情報での呼び登録依頼について呼び登録処理の実施が適切でないと判定することができる。
In addition, by appropriately setting the specified time, the call
呼び登録処理の実施が適切であると判定した場合、呼び登録判定部413は、呼び登録依頼の管理装置10への送信を許可する。呼び登録処理の実施が適切でないと判定した場合、呼び登録判定部413は、呼び登録依頼の処理を終了する。
If it is determined that the call registration process is appropriate, the call
さらに、呼び登録判定部413は、過去において同一の識別情報に基づく呼び登録依頼が所定回数以上送信された場合、該識別情報に基づく呼び登録依頼の送信を禁止(呼び登録依頼の処理を終了)してもよい。
Furthermore, the call
<エレベータ管理システムの動作の一例>
エレベータ20の運行を管理するエレベータ管理システム1の制御方法では、識別情報を、所定場所において表示出力する制御、および、所定範囲の領域に信号出力する制御の少なくともいずれか一方を行う識別情報出力制御ステップと、識別情報出力制御ステップによって出力された識別情報を取得した端末装置40から、エレベータ20の乗りかご21の呼び登録依頼を受信して呼び登録処理を行う呼び登録処理ステップと、識別情報に基づいて、呼び登録処理の実施の適否を判定する呼び登録判定ステップと、を含み、識別情報出力制御ステップでは、所定の条件が満たされた時点で識別情報の内容を随時更新する制御を行う。
<An example of the operation of the elevator management system>
The control method of the
図2は、本願の実施形態1のエレベータ管理システム1の端末装置40の動作の一例を示すフロー図である。
Figure 2 is a flow diagram showing an example of the operation of the
まず、カメラ50で撮影した撮影画像により、情報取得部411は識別情報を取得し(ステップS1)、取得時刻を記憶する。さらに、情報取得部411は取得した識別情報から更新時刻を取得する(ステップS2)。
First, the
次に、呼び登録判定部413は、更新時刻と取得時刻との差が所定時間以内か否かを判定する(ステップS3)。更新時刻と取得時刻との差が所定時間以内である場合(ステップS3でYES)、呼び登録判定部413は、取得時刻と送信時刻との差が所定時間以内か否かを判定する(ステップS4)。
Next, the call
取得時刻と送信時刻との差が所定時間以内である場合(ステップS4でYES)、呼び登録判定部413は呼び登録依頼部412が作成した呼び登録依頼の送信を許可し、呼び登録依頼部412は呼び登録依頼を管理装置10に送信する(ステップS5)。
If the difference between the acquisition time and the sending time is within a predetermined time (YES in step S4), the call
更新時刻と取得時刻との差が所定時間より長い場合(ステップS3でNO)、および、取得時刻と送信時刻との差が所定時間より長い場合(ステップS4でNO)、呼び登録判定部413は処理を終了する。なお、ステップS3およびステップS4はいずれか一方のみの処理であってもよい。
If the difference between the update time and the acquisition time is longer than a predetermined time (NO in step S3), and if the difference between the acquisition time and the transmission time is longer than a predetermined time (NO in step S4), the call
以上の処理に示すように、識別情報により該識別情報が発行されたタイミングがわかるので、識別情報の発行タイミングに応じて呼び登録処理をコントロールすることができる。したがって、いたずら等による無駄な呼び登録を抑制し、エレベータの運行効率の低下を防ぐことができる。 As shown in the above process, the identification information indicates the timing at which the identification information was issued, so the call registration process can be controlled according to the timing at which the identification information was issued. This makes it possible to suppress unnecessary call registrations due to pranks, etc., and to prevent a decrease in elevator operation efficiency.
なお、利用者が呼び登録依頼を行う際の端末装置40の表示部には、利用者が呼び登録依頼を送信可能な残り時間(制限時間)についての表示がされていてもよい。具体的には、利用者が呼び登録依頼を行う際の端末装置40の表示部には、ステップS4でYESからNOに切り替わるまでの残り時間が表示されていてもよい。
When the user makes a call registration request, the display unit of the
〔変形例〕
本実施形態の変形例について、以下に説明する。なお、以下の記載において、説明の便宜上、上記実施形態にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を繰り返さない。
[Modifications]
Modifications of this embodiment will be described below. In the following description, for the sake of convenience, the same reference numerals will be used to designate members having the same functions as those described in the above embodiment, and the description thereof will not be repeated.
図2のステップS4において、呼び登録判定部413は、当該識別情報が更新された更新時刻と、端末装置40が管理装置10の呼び登録処理部113に乗りかご21の呼び登録依頼を送信する送信時刻と、の差に基づいて呼び登録処理の実施の適否を判定してもよい。
In step S4 of FIG. 2, the call
更新時刻と送信時刻との差が所定時間以内である場合、呼び登録判定部413は、呼び登録処理の実施が適切であると判定する。また、更新時刻と送信時刻との差が所定時間より長い場合、呼び登録判定部413は呼び登録処理の実施が適切でないと判定する。これにより、更新時刻から呼び登録依頼までにある程度の時間を要した呼び登録依頼の呼び登録処理を排除することができる。
If the difference between the update time and the sending time is within a predetermined time, the call
〔実施形態2〕
本発明の他の実施形態について、以下に説明する。実施形態2は、端末装置40において以下に示す認証処理を行う点において実施形態1と異なり、その他の処理は実施形態1と同様である。
[Embodiment 2]
Another embodiment of the present invention will be described below. The second embodiment is different from the first embodiment in that the
実施形態2では、識別情報に、更新時刻の情報の代わりに、第1認証コードの情報が含まれる。第1認証コードは、例えば、識別情報の更新時刻を所定の変換方式で変換したコードである。これにより、変換方式を公開しないことによって、識別情報から日時情報を読み取ることができなくなるので、セキュリティ性を向上させることができる。 In the second embodiment, the identification information includes first authentication code information instead of update time information. The first authentication code is, for example, a code obtained by converting the update time of the identification information using a predetermined conversion method. This improves security because the conversion method is not made public, making it impossible to read date and time information from the identification information.
呼び登録判定部413は、識別情報から第1認証コードを取得する。また、呼び登録判定部413は、現在時刻(取得時間)に基づき、第2認証コードを作成する。第2認証コードは、例えば、現在時刻のX分前から現在時刻のY分後の期間において、所定の間隔毎の時刻を所定の変換方式で変換したコードである。つまり、呼び登録判定部413により第2認証コードは所定間隔毎に複数生成される。第2認証コードを作成する変換方式は、更新時刻を第1認証コードに変換した変換方式と同じ方式である。
The call
ここで、例えば、Y分は、端末装置40で認識している時刻と、管理装置10で認識している時刻とのずれを許容するための許容時間であり、X分は、識別情報の更新間隔に許容時間を加えた時間である。
Here, for example, Y minutes is the allowable time for allowing a discrepancy between the time recognized by the
呼び登録判定部413は、第1認証コードと、第2認証コードのいずれかと、が一致するか否かを判定する。
The call
<エレベータ管理システムの動作の一例>
図3は、本願の実施形態2のエレベータ管理システム1の端末装置40の動作の一例を示すフロー図である。なお、図3のステップS11、ステップS15およびステップS16の処理は、図2のステップS1、ステップS4およびステップS5の処理と同じである。
<An example of the operation of the elevator management system>
3 is a flow diagram showing an example of the operation of the
まず、カメラ50で撮影した撮影画像により、情報取得部411は識別情報を取得し(ステップS11)、取得時刻を記憶する。さらに、情報取得部411は取得した識別情報から第1認証コードを取得する(ステップS2)。
First, the
次に、呼び登録判定部413は、取得時刻に基づいて第2認証コードを生成する(ステップS13)。そして、呼び登録判定部413は、第1認証コードと第2認証コードのいずれかとが一致するか否かを判定する(ステップS14)。第1認証コードと第2認証コードのいずれかとが一致する場合(ステップS14でYES)、呼び登録判定部413は、取得時刻と送信時刻との差が所定時間以内か否かを判定する(ステップS15)。
Next, the call
取得時刻と送信時刻との差が所定時間以内である場合(ステップS15でYES)、呼び登録判定部413は呼び登録依頼部412が作成した呼び登録依頼の送信を許可し、呼び登録依頼部412は呼び登録依頼を管理装置10に送信する(ステップS16)。
If the difference between the acquisition time and the sending time is within a predetermined time (YES in step S15), the call
第1認証コードと第2認証コードのいずれかとが一致しない場合(ステップS14でNO)、および、取得時刻と送信時刻との差が所定時間より長い場合(ステップS15でNO)、呼び登録判定部413は処理を終了する。
If either the first authentication code or the second authentication code does not match (NO in step S14), or if the difference between the acquisition time and the transmission time is longer than a predetermined time (NO in step S15), the call
〔実施形態3〕
本発明の実施形態3について、以下に説明する。実施形態3は、管理装置10が識別情報の認証処理および呼び登録の判定処理を行う点において実施形態1と異なる。図4は、本発明の実施形態3に係るエレベータ管理システム1Aの機能ブロック図の一例を示す図である。図4に示すように、エレベータ管理システム1Aは、エレベータ管理システム1と比較して、端末装置40および管理装置10に代えて端末装置40Aおよび管理装置10Aを備える点が異なり、その他の構成は同じである。なお、本実施形態において、識別情報には更新時刻の情報が含まれているものとして説明する。
[Embodiment 3]
A third embodiment of the present invention will be described below. The third embodiment differs from the first embodiment in that the
<端末装置>
端末装置40Aは、端末装置40と比較して、制御部41Aにおいて認証依頼部414をさらに備えている。認証依頼部414は、端末装置40Aが呼び登録依頼を行うことが可能な端末装置であるか否かの認証(端末認証)を依頼する認証依頼を管理装置10Aに送信する。
<Terminal Device>
The
認証依頼部414は、取得した識別情報から第3認証コードを作成する。第3認証コードは、例えば、識別情報の更新時刻を所定の変換方式で変換したコードである。識別情報から第3認証コードへの変換は所定の変換方式により変換される。認証依頼部414は、端末装置40Aを特定する端末情報、および端末装置40Aが取得した識別情報に基づく第3認証コードの情報を含む認証依頼を管理装置10Aに送信する。
The
情報取得部411は、管理装置10Aから認証結果を受信する。呼び登録判定部413は、受信した認証結果に基づき認証が成功したか否かを判定する。認証が成功していた場合、呼び登録判定部413は、端末装置40Aが識別情報を取得した時刻である取得時刻と、端末装置40Aが当該識別情報により呼び登録処理部113に乗りかご21の呼び登録依頼を送信する送信時刻と、の差に基づいて呼び登録処理の実施の適否を判定する。認証が失敗した場合、呼び登録判定部413は処理を終了する。
The
取得時刻と送信時刻との差が所定時間以内である場合、呼び登録判定部413は、呼び登録処理の実施が適切であると判定する。取得時刻と送信時刻との差が所定時間より長い場合、呼び登録判定部413は呼び登録処理の実施が適切でないと判定する。
If the difference between the acquisition time and the sending time is within a predetermined time, the call
呼び登録処理の実施が適切であると判定した場合、呼び登録判定部413は、呼び登録依頼の管理装置10Aへの送信を許可する。呼び登録処理の実施が適切でないと判定した場合、呼び登録判定部413は、処理を終了する。
If it is determined that the call registration process is appropriate, the call
<管理装置>
管理装置10Aは、管理装置10と比較して、制御部11Aにおいて認証部115および呼び登録判定部116をさらに備えている。
<Management Device>
Compared to the
(識別情報出力制御部)
識別情報出力制御部112は、所定の条件が満たされた時点で識別情報の内容を随時更新する制御を行う。識別情報出力制御部112は、例えば、所定の更新時間毎に識別情報を更新する制御を行う。
(Identification information output control unit)
The identification information
(情報取得部)
情報取得部111は、端末装置40Aを特定する端末情報、端末装置40Aが取得した識別情報に基づいて送信される認証依頼を受信する。また、情報取得部111は、認証依頼を受信した時刻である認証依頼受信時刻をメモリ12に記憶する。情報取得部111は、受信した情報等を認証部115および呼び登録処理部113に出力する。
(Information Acquisition Unit)
The
(認証部)
認証部115は、識別情報出力制御部112により識別情報が更新されると、更新した最新の識別情報から第4認証コードを生成する。第4認証コードは、最新の識別情報の更新時刻に基づき生成される。
(Authentication Department)
When the identification information is updated by the identification information
また、認証部115は、認証依頼を受信すると、認証依頼に含まれる情報から第3認証コードを取得し、第3認証コードと第4認証コードとに基づき、以下の(1)および(2)の判定により端末認証を行う。(1)第3認証コードと、直近の過去所定回数分の第4認証コードのいずれかと、が一致した否かを判定する。(2)呼び登録判定部116により呼び登録処理の実施が禁止されたか否かを判定する。
When the
ここで、(1)は、直近の過去所定回数分の範囲であれば(1)の認証条件が満たされることを意味する。例えば、直近の過去所定回数を4回とすると、端末装置40Aで取得した識別情報が過去4回更新された識別情報のいずれかと一致すれば、(1)の認証条件は満たされることになる。(2)については、後述する。
Here, (1) means that the authentication condition (1) is satisfied if it is within the range of the most recent specified number of times. For example, if the most recent specified number of times is four, then if the identification information acquired by
(1)により第3認証コードと、直近の過去所定回数分の第4認証コードのいずれかと、が一致し、(2)により呼び登録判定部116により呼び登録処理の実施が禁止されなかった場合、認証部115は、端末装置40Aが呼び登録依頼を行うことが可能な端末装置であると認証する(認証成功)。また、上記以外の場合は、認証部115は、端末装置40Aが呼び登録依頼を行うことが可能な端末装置ではないと判定する(認証失敗)。認証部115は、端末認証の認証結果を端末装置40Aの呼び登録判定部413に出力する。
If (1) the third authentication code matches any of the fourth authentication codes for the most recent predetermined number of times, and (2) the call
(呼び登録判定部)
呼び登録判定部116は、呼び登録処理部113が同一の端末装置40Aから同一の識別情報に基づく呼び登録依頼を第1所定回数m以上受信したか否かを判定する。呼び登録処理部113が同一の端末装置40Aから同一の識別情報に基づく呼び登録依頼を第1所定回数m以上受信している場合、呼び登録判定部116は、呼び登録処理の実施を禁止する(上記(2)の判定)。第1所定回数mは特に限定されないが、操作ミスを考慮して、例えば、3回とすることができる。
(Call registration determination unit)
The call
同一の端末装置40Aからの同一の識別情報に基づく、第1所定回数m以上の呼び登録依頼は、無駄な呼び登録依頼である可能性が高いと考えられる。そのため、呼び登録処理を行う該呼び登録依頼を第1所定回数mより少ない回数に限定することで、無駄である可能性が高い呼び登録依頼の呼び登録処理を排除することができる。
A call registration request that is made more than the first predetermined number m based on the same identification information from the same
また、呼び登録判定部116は、同一の識別情報に基づく呼び登録依頼が第2所定回数n以上送信されたか否かを判定する。同一の識別情報に基づく呼び登録依頼が第2所定回数n以上送信されている場合、呼び登録判定部116は、呼び登録処理の実施を禁止する(上記(2)の判定)。これにより、一つの識別情報ついて依頼できる呼び登録依頼の回数が制限される。したがって、例えば、識別情報が不正に情報拡散されても、第2所定回数n以上の呼び登録は行われないので、無駄な呼び登録を抑制することができる。
The call
また、識別情報出力制御部112は、呼び登録処理部113が同一の識別情報に基づく呼び登録依頼を所定回数以上受信した場合、識別情報を更新する。
In addition, the identification information
同一の識別情報に基づく呼び登録依頼が多い場合、識別情報が不正に情報拡散されたことによる不正な登録依頼だけでなく、呼び登録依頼を行う正当な利用者が多人数である可能性があるため、識別情報を更新することが望ましい。識別情報が更新されることによって、呼び登録依頼を行う正当な利用者が多人数であっても、呼び登録判定部116による呼び登録処理の実施が禁止される可能性を低減することができる。
When there are many call registration requests based on the same identification information, it is desirable to update the identification information, since there is a possibility that there are many legitimate users making call registration requests, as well as fraudulent registration requests due to the fraudulent spread of the identification information. By updating the identification information, it is possible to reduce the possibility that the call
それに対して、呼び登録処理部113が同一の端末装置40Aから同一の識別情報とともにされる呼び登録依頼を第1所定回数m以上受信した場合は、特定の利用者によるいたずら等の無駄な登録依頼の可能性が高いため、識別情報を更新しなくてもよい。
In contrast, if the call
また、第2所定回数nは、時間帯や過去の呼び登録依頼の受信頻度、および、全乗りかご21の積載荷重合計に応じて、変化することとしてもよい。出退勤時の様な繁忙期と昼間の様な閑散期とでは、一つの識別情報について依頼できる呼び登録依頼の、制限したい回数が異なる。そのため、第2所定回数nを時間帯等、エレベータ20の利用頻度に合わせた制限回数に設定することで、呼び登録処理の実行禁止と識別情報の更新とを適切に抑制でき、エレベータ管理システム1Aの負荷の低減や、いたずら等で無い正当な呼び登録の禁止を低減することができる。
The second predetermined number n may also be changed depending on the time period, the frequency of receiving past call registration requests, and the total load of all cars 21. The desired limit on the number of call registration requests that can be made for one piece of identification information differs between busy periods such as when people are commuting to and from work and off-peak periods such as daytime. Therefore, by setting the second predetermined number n to a limit that matches the frequency of use of the
また、正当な呼び登録以外の不正な呼び登録を行う可能性が低いと考えられる特定の利用者(例えば、オフィスビルであれば、ビル内に勤務する社員)の端末装置40A(またはアカウント)を予め登録しておき、当該端末装置40A(またはアカウント)からの呼び登録依頼は、回数にカウントしないこととしてもよい。
In addition, the
なお、第2所定回数nに基づく判定は、第1所定回数mに基づく判定と比較して、同一の端末装置40Aからの呼び登録依頼に限定されていないので、第1所定回数mと第2所定回数nとの関係は、n≧mとなることが好ましい。
In addition, compared to the determination based on the first predetermined number of times m, the determination based on the second predetermined number of times n is not limited to call registration requests from the same
呼び登録判定部116は、呼び登録処理の実施を禁止する判定を行うと、認証部115に判定結果を出力する。
When the call
さらに、呼び登録判定部116は、認証依頼受信時刻と、呼び登録処理が可能であると認証された端末装置40Aからの乗りかご21の呼び登録依頼を呼び登録処理部113が受信した受信時刻との差に基づいて、呼び登録処理の実施の適否を判定する。
Furthermore, the call
認証依頼受信時刻と呼び登録依頼の受信時刻との差が所定時間以内である場合、呼び登録判定部116は、呼び登録処理の実施が適切であると判定する。認証依頼受信時刻と呼び登録依頼の受信時刻との差が所定時間以内でない場合、呼び登録判定部116は、呼び登録処理の実施が適切でないと判定する。
If the difference between the authentication request reception time and the call registration request reception time is within a predetermined time, the call
呼び登録処理部113は、呼び登録判定部116により呼び登録処理の実施が適切であると判定された場合、呼び登録依頼に基づき、乗りかご21の出発階および行先階を設定し、運行制御部114に呼び登録設定情報を出力する。
When the call
運行制御部114は、呼び登録処理部113からの呼び登録設定情報に応じて、乗りかご21の運行制御を行う。具体的には、運行制御部114は、呼び登録処理部113で設定された出発階から行先階まで乗りかご21を運行する制御を行う。
The
<エレベータ管理システムの動作の一例>
図5は、エレベータ管理システム1Aの端末装置40Aの動作の一例を示すフロー図である。図6は、エレベータ管理システム1Aの管理装置10Aの動作の一例を示すフロー図である。図5および図6に基づき、エレベータ管理システム1Aの動作の一例について説明する。
<An example of the operation of the elevator management system>
Fig. 5 is a flow diagram showing an example of the operation of the
(端末装置の動作)
まず、図5に基づき、端末装置40Aの動作の一例について説明する。カメラ50で撮影した撮影画像により、情報取得部411は識別情報を取得し(ステップS21)、取得した識別情報から第3認証コードを生成する(ステップS22)。
(Operation of terminal device)
First, an example of the operation of the
次に、認証依頼部414は、管理装置10Aに認証依頼を送信する(ステップS23、M1)。管理装置10Aでの認証処理後、情報取得部411は管理装置10Aから認証結果を受信する(ステップS24、M2)。
Next, the
呼び登録判定部413は、受信した認証結果に基づき認証が成功したか否かを判定する(ステップS25)。認証成功した場合(ステップS25でYES)、呼び登録判定部413は、取得時刻と送信時刻との差が所定時間以内であるか否かを判定する(ステップS26)。
The call
取得時刻と送信時刻との差が所定時間以内である場合(ステップS26でYES)、呼び登録判定部413は呼び登録依頼の送信を許可し、呼び登録依頼部412が呼び登録依頼を送信する(ステップS27、M3)。
If the difference between the acquisition time and the sending time is within a predetermined time (YES in step S26), the call
認証が失敗した場合(ステップS25でNO)、および、取得時刻と送信時刻との差が所定時間より長い場合(ステップS26でNO)、呼び登録判定部413は処理を終了する。なお、ステップS23の処理は、呼び登録判定部413が行ってもよい。
If authentication fails (NO in step S25) or if the difference between the acquisition time and the transmission time is longer than a predetermined time (NO in step S26), the call
(管理装置の動作)
続いて、図6に基づき、管理装置10Aの動作の一例について説明する。まず、識別情報出力制御部112は、前回の識別情報を更新した時刻から、更新時間が経過したか否かを判定する(ステップS31)。前回の識別情報を更新した時刻から、更新時間が経過した場合(ステップS31でYES)、識別情報出力制御部112は識別情報を更新する(ステップS32)。
(Operation of management device)
Next, an example of the operation of the
認証部115は、更新した最新の識別情報から第4認証コードを生成する(ステップS33)。また、認証部115は、管理装置10Aが端末装置40Aから認証依頼を受信したか否かを判定する(ステップS34、M1)。
The
認証依頼を受信した場合(ステップS34でYES)、認証部115は、認証依頼に含まれる情報から第3認証コードを取得する(ステップS35)。次に認証部115は、直近の過去所定回数分の第4認証コードのいずれかと、第3認証コードとが一致した否かを判定する(ステップS36)。
If an authentication request is received (YES in step S34), the
直近の過去所定回数分の第4認証コードのいずれかと、第3認証コードとが一致した場合(ステップS36でYES)、認証部115は、呼び登録判定部116に、呼び登録処理部113が同一の端末装置40Aから同一の識別情報に基づく呼び登録依頼を第1所定回数m以上受信したか否かを判定させる(ステップS37)。
If any of the fourth authentication codes for the most recent predetermined number of times matches the third authentication code (YES in step S36), the
呼び登録処理部113が同一の端末装置40Aから同一の識別情報に基づく呼び登録依頼を第1所定回数m以上受信していない場合(ステップS37でNO)、認証部115は、呼び登録判定部116に、同一の識別情報に基づく呼び登録依頼が第2所定回数n以上送信されたか否かを判定させる(ステップS38)。同一の識別情報に基づく呼び登録依頼が第2所定回数n以上送信されていない場合(ステップS38でNO)、認証部115は、端末装置40Aが呼び登録依頼を行うことが可能な端末装置であると認証し(ステップS39)、認証結果を端末装置40Aに送信する(ステップS40、M2)。
If the call
その後、端末装置40Aから呼び登録依頼が送信されると(M3)、呼び登録判定部116は、認証依頼受信時刻と呼び登録依頼の受信時刻との差が所定時間以内であるか否かを判定する(ステップS41)。認証依頼受信時刻と呼び登録依頼の受信時刻との差が所定時間以内である場合(ステップS41でYES)、呼び登録処理部113は呼び登録処理を実行する(ステップS42)。すなわち、呼び登録処理部113は呼び登録依頼に基づき、乗りかご21の出発階および行先階を設定し、運行制御部114に呼び登録設定情報を出力する。また、運行制御部114は、呼び登録処理部113からの呼び登録設定情報に応じて、乗りかご21の運行制御を行う。
After that, when a call registration request is sent from the
呼び登録処理を実行すると、呼び登録処理部113は、端末装置40Aを特定する端末情報および第3認証コードをメモリ12に蓄積する(ステップS43)。ステップS35の直後に該情報(端末装置40Aを特定する端末情報および第3認証コード)をメモリ12に蓄積するよりも、ステップS36以降で、該情報をメモリ12に蓄積する方が、メモリ12に蓄積するデータ量を軽減させることができる。
When the call registration process is executed, the call
次に、ステップS31の処理に戻る。 Next, return to processing in step S31.
前回の識別情報を更新した時刻から、更新時間が経過していない場合(ステップS31でNO)、ステップS34の処理を行う。 If the update time has not elapsed since the last time the identification information was updated (NO in step S31), the process proceeds to step S34.
また、認証依頼を受信していない場合(ステップS34でNO)、および、認証依頼受信時刻と呼び登録依頼の受信時刻との差が所定時間以内でない場合(ステップS41でNO)、ステップS31の処理に戻る。 If an authentication request has not been received (NO in step S34) or if the difference between the time the authentication request was received and the time the call registration request was received is not within a predetermined time (NO in step S41), the process returns to step S31.
直近の過去所定回数分の第4認証コードと、第3認証コードとが一致しなかった場合(ステップS36でNO)、および、呼び登録処理部113が同一の端末装置40Aから同一の識別情報に基づく呼び登録依頼を第1所定回数m以上受信している場合(ステップS37でYES)、認証部115は、端末装置40Aが呼び登録依頼を行うことが可能な端末装置ではないとし(ステップS46)、認証結果を端末装置40Aに送信する(ステップS40、M2)。その後、ステップS31の処理に戻る。
If the fourth authentication code for the most recent predetermined number of times does not match the third authentication code (NO in step S36), and if the call
同一の識別情報に基づく呼び登録依頼が第2所定回数n以上送信されている場合(ステップS38でYES)、識別情報出力制御部112は、識別情報を更新し(ステップS44)、認証部115は、更新した識別情報から第4認証コードを生成する(ステップS45)。そして、ステップS46の処理を行う。
If a call registration request based on the same identification information has been sent the second predetermined number of times n or more (YES in step S38), the identification information
なお、図5に示すステップS26の処理および図6に示すステップS41の処理は、どちらか一方のみを行うものであってもよい。 Note that only one of the process of step S26 shown in FIG. 5 and the process of step S41 shown in FIG. 6 may be performed.
また、ステップS37において、呼び登録判定部116は、同一端末から同一の第3認証コードを第1所定回数m以上取得したか否かを判定してもよく、ステップS38において、呼び登録判定部116は、過去に第3認証コードを第2所定回数n以上取得したか否かを判定してもよい。その場合、ステップS43の、端末装置40Aを特定する端末情報および第3認証コードのメモリ12への蓄積は、ステップS36の直後に行うことが望ましい。ステップS36の直後に、該情報(端末装置40Aを特定する端末情報および第3認証コード)をメモリ12に蓄積し、ステップS37およびステップS38を実行することで、ステップS35の直後に該情報をメモリ12に蓄積するよりも、メモリ12に蓄積するデータ量を軽減させることができる。
In addition, in step S37, the call
〔変形例1〕
図6のステップS41において、呼び登録判定部116は、端末装置40Aが取得した識別情報の更新時刻と、呼び登録処理部113が、端末装置40Aから該識別情報とともに乗りかごの呼び登録依頼を受信した受信時刻との差に基づいて、呼び登録処理の実施の適否を判定してもよい。
[Modification 1]
In step S41 of Figure 6, the call
具体的には、呼び登録判定部116は、更新時刻と呼び登録依頼の受信時刻との差が所定時間以内か否かを判定する。更新時刻と呼び登録依頼の受信時刻との差が所定時間以内である場合、呼び登録処理部113は呼び登録処理を実行する。更新時刻と呼び登録依頼の受信時刻との差が所定時間より長い場合、呼び登録判定部413は処理を終了する。
Specifically, the call
これにより、所定時間を適切に設定することで、例えば、古い識別情報での呼び登録依頼に基づく呼び登録処理を排除することができる。また、識別情報出力制御部112および呼び登録処理部113側の時刻に基づき更新時刻と呼び登録依頼の受信時刻との差を算出することができるので、端末装置40Aで認識している時刻の影響を受けずに更新時刻と呼び登録依頼の受信時刻との差を算出することができる。
By appropriately setting the specified time, it is possible to eliminate, for example, call registration processing based on a call registration request using old identification information. In addition, since the difference between the update time and the reception time of the call registration request can be calculated based on the time on the identification information
〔変形例2〕
認証部115は、端末装置40Aが取得した識別情報とともに送信される認証依頼を受信し、識別情報が更新された時刻である更新時刻と、認証依頼を受信した認証依頼受信時刻とに基づき、端末装置40Aが呼び登録依頼を可能な端末装置であるか否かの認証を行ってもよい。
[Modification 2]
The
具体的には、認証部115は、更新時刻と認証依頼受信時刻との差が所定時間以内か否かを判定する。更新時刻と認証依頼受信時刻との差が所定時間以内である場合、認証部115は端末装置40Aが呼び登録依頼を可能な端末装置であると判定する。更新時刻と認証依頼受信時刻との差が所定時間より長い場合、認証部115は端末装置40Aが呼び登録依頼を可能な端末装置ではないと判定する。
Specifically, the
〔ソフトウェアによる実現例〕
エレベータ管理システム1・1Aの管理装置10・10Aおよび端末装置40・40A(以下、「装置」と呼ぶ)の機能は、当該装置としてコンピュータを機能させるためのプログラムであって、当該装置の各制御ブロック(特に制御部11・41に含まれる各部)としてコンピュータを機能させるためのプログラムにより実現することができる。
[Software implementation example]
The functions of the
この場合、上記装置は、上記プログラムを実行するためのハードウェアとして、少なくとも1つの制御装置(例えばプロセッサ)と少なくとも1つの記憶装置(例えばメモリ)を有するコンピュータを備えている。この制御装置と記憶装置により上記プログラムを実行することにより、上記各実施形態で説明した各機能が実現される。 In this case, the device includes a computer having at least one control device (e.g., a processor) and at least one storage device (e.g., a memory) as hardware for executing the program. The functions described in each of the above embodiments are realized by executing the program using the control device and storage device.
上記プログラムは、一時的ではなく、コンピュータ読み取り可能な、1または複数の記録媒体に記録されていてもよい。この記録媒体は、上記装置が備えていてもよいし、備えていなくてもよい。後者の場合、上記プログラムは、有線または無線の任意の伝送媒体を介して上記装置に供給されてもよい。 The program may be recorded on one or more computer-readable recording media, not on a temporary basis. The recording media may or may not be included in the device. In the latter case, the program may be supplied to the device via any wired or wireless transmission medium.
また、上記各制御ブロックの機能の一部または全部は、論理回路により実現することも可能である。例えば、上記各制御ブロックとして機能する論理回路が形成された集積回路も本発明の範疇に含まれる。この他にも、例えば量子コンピュータにより上記各制御ブロックの機能を実現することも可能である。 In addition, some or all of the functions of each of the above control blocks can be realized by a logic circuit. For example, an integrated circuit in which a logic circuit that functions as each of the above control blocks is formed is also included in the scope of the present invention. In addition, it is also possible to realize the functions of each of the above control blocks by, for example, a quantum computer.
また、上記各実施形態で説明した各処理は、AI(Artificial Intelligence:人工知能)に実行させてもよい。この場合、AIは上記制御装置で動作するものであってもよいし、他の装置(例えばエッジコンピュータまたはクラウドサーバ等)で動作するものであってもよい。 The processes described in each of the above embodiments may be executed by AI (Artificial Intelligence). In this case, the AI may run on the control device, or on another device (such as an edge computer or a cloud server).
本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。 The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications are possible within the scope of the claims. The technical scope of the present invention also includes embodiments obtained by appropriately combining the technical means disclosed in different embodiments.
1、1A エレベータ管理システム
20 エレベータ
40、40A 端末装置
111、411 情報取得部
112 識別情報出力制御部
113 呼び登録処理部
115 認証部
116、413 呼び登録判定部
412 呼び登録依頼部
Claims (12)
前記エレベータを備える建物、複数の前記エレベータからなるエレベータ群、および前記エレベータの少なくともいずれか1つを識別するエレベータ特定情報を含む識別情報を、所定場所において表示出力する制御、および、所定範囲の領域に信号出力する制御の少なくともいずれか一方を行う識別情報出力制御部と、
前記識別情報出力制御部によって出力された前記識別情報を取得する端末装置と、
前記端末装置から、前記エレベータの乗りかごの呼び登録依頼を受信して呼び登録処理を行う呼び登録処理部と、
前記識別情報に基づいて、前記呼び登録処理の実施の適否を判定する呼び登録判定部と、
を備え、
前記識別情報出力制御部は、所定の条件が満たされた時点で前記識別情報の内容を随時更新する制御を行う、エレベータ管理システム。 An elevator management system for managing elevator operations,
an identification information output control unit that performs at least one of control to display and output identification information including elevator identification information for identifying at least one of a building equipped with the elevator, an elevator group consisting of a plurality of the elevators, and elevator identification information for identifying at least one of the elevators at a predetermined location and control to output a signal in a predetermined range of an area;
a terminal device that acquires the identification information output by the identification information output control unit; and
a call registration processing unit that receives a call registration request for the elevator car from the terminal device and performs a call registration process;
a call registration determination unit that determines whether or not the call registration process is to be performed based on the identification information;
Equipped with
The identification information output control unit controls the updating of the contents of the identification information whenever a specified condition is satisfied, in an elevator management system.
前記呼び登録判定部は、当該識別情報が更新された更新時刻と、前記端末装置が前記識別情報を取得した時刻である取得時刻と、の差に基づいて前記呼び登録処理の実施の適否を判定する、請求項1に記載のエレベータ管理システム。 The identification information further includes information corresponding to an update time, which is a time when the identification information was updated;
The elevator management system described in claim 1, wherein the call registration determination unit determines whether or not to perform the call registration process based on the difference between the update time at which the identification information was updated and the acquisition time at which the terminal device acquired the identification information.
前記呼び登録判定部は、当該識別情報が更新された更新時刻と、前記端末装置が前記呼び登録処理部に前記乗りかごの呼び登録依頼を送信する送信時刻と、の差に基づいて前記呼び登録処理の実施の適否を判定する、請求項1に記載のエレベータ管理システム。 The identification information further includes information corresponding to an update time, which is a time when the identification information was updated;
The elevator management system described in claim 1, wherein the call registration determination unit determines whether or not to perform the call registration process based on the difference between the update time when the identification information was updated and the transmission time when the terminal device sends a call registration request for the elevator to the call registration processing unit.
前記呼び登録判定部は、前記端末装置が取得した前記識別情報の前記更新時刻と、前記呼び登録処理部が、前記端末装置から該識別情報とともに前記乗りかごの呼び登録依頼を受信した受信時刻との差に基づいて、前記呼び登録処理の実施の適否を判定する、請求項1に記載のエレベータ管理システム。 The identification information further includes information corresponding to an update time, which is a time when the identification information was updated;
The elevator management system described in claim 1, wherein the call registration determination unit determines whether or not to carry out the call registration process based on the difference between the update time of the identification information acquired by the terminal device and the reception time at which the call registration processing unit receives a call registration request for the elevator together with the identification information from the terminal device.
前記呼び登録判定部は、
前記認証依頼受信時刻と、前記呼び登録処理が可能であると認証された前記端末装置からの前記乗りかごの呼び登録依頼を前記呼び登録処理部が受信した受信時刻との差に基づいて、前記呼び登録処理の実施の適否を判定する、請求項1に記載のエレベータ管理システム。 an authentication unit that receives an authentication request transmitted together with the identification information acquired by the terminal device, and authenticates whether the terminal device is capable of making the call registration request based on an update time that is a time when the identification information is updated and an authentication request reception time that is when the authentication request is received;
The call registration determination unit,
An elevator management system as described in claim 1, which determines whether or not to perform the call registration process based on the difference between the time of receipt of the authentication request and the time of receipt by the call registration processing unit of a call registration request for the elevator from the terminal device that has been authenticated as being capable of the call registration process.
前記識別情報を取得する情報取得部と、
前記エレベータの乗りかごの呼び登録依頼を送信する呼び登録依頼部と、
前記呼び登録判定部と、を備えている、端末装置。 A terminal device provided in the elevator management system according to any one of claims 1 to 4,
An information acquisition unit that acquires the identification information;
A call registration request unit that transmits a call registration request for the elevator car;
The call registration determination unit is provided with the terminal device.
前記エレベータを備える建物、複数の前記エレベータからなるエレベータ群、および前記エレベータの少なくともいずれか1つを識別するエレベータ特定情報を含む識別情報を、所定場所において表示出力する制御、および、所定範囲の領域に信号出力する制御の少なくともいずれか一方を行う識別情報出力制御ステップと、
前記識別情報出力制御ステップによって出力された前記識別情報を取得した端末装置から、前記エレベータの乗りかごの呼び登録依頼を受信して呼び登録処理を行う呼び登録処理ステップと、
前記識別情報に基づいて、前記呼び登録処理の実施の適否を判定する呼び登録判定ステップと、を含み、
前記識別情報出力制御ステップでは、所定の条件が満たされた時点で前記識別情報の内容を随時更新する制御を行う、エレベータ管理システムの制御方法。 A control method for an elevator management system that manages elevator operation, comprising:
an identification information output control step of performing at least one of control to display and output identification information including elevator identification information for identifying at least one of a building equipped with the elevator, an elevator group consisting of a plurality of the elevators, and elevator identification information for identifying at least one of the elevators at a predetermined location and control to output a signal in a predetermined range of an area;
a call registration processing step of receiving a call registration request for the elevator car from a terminal device that has acquired the identification information output by the identification information output control step, and performing a call registration process;
a call registration determination step of determining whether or not to perform the call registration process based on the identification information,
In the identification information output control step, a control is performed to update the contents of the identification information whenever a predetermined condition is satisfied, in this control method for an elevator management system.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022189490A JP7392814B1 (en) | 2022-11-28 | 2022-11-28 | Elevator management system, elevator management system control method, terminal device and terminal control program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022189490A JP7392814B1 (en) | 2022-11-28 | 2022-11-28 | Elevator management system, elevator management system control method, terminal device and terminal control program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7392814B1 JP7392814B1 (en) | 2023-12-06 |
JP2024077407A true JP2024077407A (en) | 2024-06-07 |
Family
ID=89023318
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022189490A Active JP7392814B1 (en) | 2022-11-28 | 2022-11-28 | Elevator management system, elevator management system control method, terminal device and terminal control program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7392814B1 (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020128272A (en) * | 2019-02-07 | 2020-08-27 | フジテック株式会社 | Portable terminal, program, and elevator system |
JP2022034216A (en) * | 2020-08-18 | 2022-03-03 | 株式会社日立ビルシステム | Elevator call registration system |
-
2022
- 2022-11-28 JP JP2022189490A patent/JP7392814B1/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020128272A (en) * | 2019-02-07 | 2020-08-27 | フジテック株式会社 | Portable terminal, program, and elevator system |
JP2022034216A (en) * | 2020-08-18 | 2022-03-03 | 株式会社日立ビルシステム | Elevator call registration system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7392814B1 (en) | 2023-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10118797B2 (en) | Mobile application based elevator dispatching using tenant identity | |
CN102674091B (en) | Elevator | |
MX2013011116A (en) | Distribution of premises access information. | |
JP6603432B1 (en) | Auto-locking door unlocking system, auto-locking door unlocking method, and auto-locking door unlocking program | |
US20130204647A1 (en) | Ticketing solution | |
CN109299597A (en) | Maintenance tool credential management | |
JP2008113345A (en) | Communication control management system and method | |
CN110099431A (en) | Maintenance tool accessing wirelessly management | |
WO2022065066A1 (en) | Infection risk assessment system and infection risk assessment method | |
JP5334013B2 (en) | Property data confirmation system for local elevators | |
JP2024077407A (en) | Elevator management system, control method of elevator management system, terminal device, and terminal device control program | |
JP2005015176A (en) | Distributed elevator maintenance tool safety system, maintenance tool, elevator, and elevator operation center | |
JP2007161431A (en) | Patrol schedule management system of maintenance worker | |
CN112530067A (en) | Visitor management method, related device, storage medium and system | |
JP2015013732A (en) | Elevator use management system and method | |
JP7271748B1 (en) | Elevator system, method and program | |
JP4027622B2 (en) | Elevator operation control device | |
CN111046424A (en) | Control method and system for data set safety sharing | |
WO2022125093A1 (en) | Elevator interaction in public spaces | |
JP7416294B1 (en) | Elevator control system and program | |
JP2021123452A (en) | Elevator system and elevator user management method | |
JP4664089B2 (en) | Information processing system, information processing apparatus, information processing method, and program | |
JP6194070B1 (en) | Elevator control method and elevator control apparatus using the same | |
CN114803744B (en) | Elevator control method and elevator control system | |
JP2006327810A (en) | Elevator system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230808 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230921 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231024 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7392814 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |